ガールズちゃんねる

「朝食にステーキって許されますか?」意外と多い歓迎派 「いつでも大丈夫!」「ウィンナーやベーコンを食べるのと同じようなもの」

87コメント2018/03/17(土) 12:39

  • 1. 匿名 2018/03/16(金) 15:05:47 

    「朝食にステーキって許されますか?」意外と多い歓迎派 「いつでも大丈夫!」「ウィンナーやベーコンを食べるのと同じようなもの」
    「朝食にステーキって許されますか?」意外と多い歓迎派 「いつでも大丈夫!」「ウィンナーやベーコンを食べるのと同じようなもの」news.careerconnection.jp

    朝食に何を食べるかはネットで度々話題に上るテーマだ。以前、残り物のカレーが議論の対象になったことがあったが、ステーキはどうだろうか。ヤフー知恵袋には3月8日、「朝からステーキって許せますか?」という相談が寄せられた。朝からステーキなんてとんでもないと思うかもしれないが、反応は意外なものだった。


    朝食にステーキが食卓に並ぶことについては、「無理です。食べたいのですが」「許せません」「さすがに重過ぎる」など、許せない派の回答が見られた。
    (略)
    しかし意外にも「無理」という回答は少数で、歓迎派が目立った。
    「朝食にステーキって許されますか?」意外と多い歓迎派 「いつでも大丈夫!」「ウィンナーやベーコンを食べるのと同じようなもの」

    +92

    -3

  • 2. 匿名 2018/03/16(金) 15:07:06 

    作ってもらえるなら喜んでいただきます

    +372

    -5

  • 3. 匿名 2018/03/16(金) 15:07:07 

    匂いがきにならないならOK

    +50

    -4

  • 4. 匿名 2018/03/16(金) 15:07:21 

    いや、むり

    +8

    -32

  • 5. 匿名 2018/03/16(金) 15:07:34 

    食べる人がよければいいと思うけど、許されますかって何

    +226

    -0

  • 6. 匿名 2018/03/16(金) 15:07:40 

    朝から素敵★

    +143

    -1

  • 7. 匿名 2018/03/16(金) 15:07:42 

    たべたい
    ニンニクもつけたいから朝は避けてるけど

    +57

    -1

  • 8. 匿名 2018/03/16(金) 15:07:44 

    全然ありです

    +156

    -1

  • 9. 匿名 2018/03/16(金) 15:07:46 

    食べれるけどトピ画の一枚はいらないかな
    朝ならステーキ半分くらいでいい

    +10

    -12

  • 10. 匿名 2018/03/16(金) 15:07:52 

    朝食ビュッフェとか、結構みんないっぱい食べるよね?

    +182

    -2

  • 11. 匿名 2018/03/16(金) 15:08:11 

    ゆっくり食べられる休みの日なら…

    +48

    -0

  • 12. 匿名 2018/03/16(金) 15:08:27 

    えーその日の朝の体調のよる、としか言えないわ

    +74

    -0

  • 13. 匿名 2018/03/16(金) 15:08:31 

    余裕。食べれるなら毎食食べたい

    +129

    -1

  • 14. 匿名 2018/03/16(金) 15:08:54 

    ホテルの朝食バイキングでステーキ出すところあるよね
    鉄板で焼きたての持ってきてくれる
    元気出たよ
    毎日だと辛いけどたまーーにならいいかな

    +121

    -3

  • 15. 匿名 2018/03/16(金) 15:09:19 

    許すとか許さないとか何様。
    私は朝から食べられないけど、別に良いと思います。

    +97

    -0

  • 16. 匿名 2018/03/16(金) 15:09:27 

    朝食にアイスクリーム
    あり+
    なし-

    +163

    -19

  • 17. 匿名 2018/03/16(金) 14:53:56 

    自分で朝から焼くの面倒くさい。

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2018/03/16(金) 15:09:36 

    赤身肉ならなおよし
    喜んで食べる

    +70

    -1

  • 19. 匿名 2018/03/16(金) 15:09:51 

    みすじ食べたい

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2018/03/16(金) 15:09:55 

    許すとか許さないとかじゃない。
    食べたいもん食べりゃ良い。
    そして作ってもらってる側は文句など言うな。嫌なら食うな!

    +77

    -1

  • 21. 匿名 2018/03/16(金) 15:10:01 

    ありだよ

    自分で用意する時間もお金もないからやらない、っていうよりはできないだけ

    +21

    -2

  • 22. 匿名 2018/03/16(金) 15:10:15 

    許される??誰に??

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2018/03/16(金) 15:10:14 

    大好き!でも三十代になり胃腸が…。

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2018/03/16(金) 15:10:17 

    朝から何でも食うから大歓迎〜♬
    ステーキ食べたい

    +45

    -1

  • 25. 匿名 2018/03/16(金) 15:10:51 

    ぜんぜんいける
    でも年とるといけなくなるのかも

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2018/03/16(金) 15:11:08 

    カイノミとかのカルビ系はきついけど、ミスジやイチボなら食べたい。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/16(金) 15:11:18 

    食べたい

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/16(金) 15:11:28 

    年齢のせいか安い肉しか食べないせいか、いつ食べても胃がもたれる。霜降り和牛とかブランド牛ならもたれないのかな?

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2018/03/16(金) 15:11:46 

    許されるかって(笑)
    別に好きにしたらいいじゃん

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/16(金) 15:12:38 

    サブウェイ風にパンに挟んで食べたい

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/16(金) 15:12:43 

    タンパク質だし、むしろ体に良さそう。
    米抜き赤身とかなら

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/16(金) 15:12:46 

    べつにいいと思う
    ただ個人的には重くて朝からそんなの食べられない(・ω・;)

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/16(金) 15:14:33 

    余裕で食べる!
    毎日だと無理だけど
    他の食べ物でも毎日では飽きて無理だから同じ。

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/16(金) 15:17:02 

    >>28
    そんなことない…霜降りのブランド牛は少量ならいいけど、1枚は疲れる…

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/16(金) 15:17:28 

    美味しいお肉なら!
    ホテルの朝食バイキングでも、アホみたいに食べるしw

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2018/03/16(金) 15:18:25 

    朝からトンカツだって食べたい!

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2018/03/16(金) 15:19:05 

    朝に濃いもの食べる方が消費されるからいいんだってね
    胃が起きてないから私は無理だけど食べたい人は食べたらいいと思うよ

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/16(金) 15:19:46 

    食べたい

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2018/03/16(金) 15:20:13 

    朝食は起きてからすぐは食べられないので、遅めの朝食なら

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2018/03/16(金) 15:21:22 

    食べられるけど、自分が焼く側だったら嫌。
    とんかつだって食べられる。でも朝から揚げるのは嫌。

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/16(金) 15:22:23 

    朝から食べられないものなんてない
    ステーキ嬉しい

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/16(金) 15:23:01 

    高い肉で脂っこくないやつを、
    おろしポン酢で3切れください。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/03/16(金) 15:23:14 

    >>40
    洗濯したり掃除もあるのに、脂ぎったフライパン洗うのがね・・

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/16(金) 15:23:45 

    自分で食べるのに、何で他人の許可がいるんだか

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/16(金) 15:25:23 

    食べれるならいいじゃない
    夜は軽めで朝しっかりの方が痩せるみたいだし

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/16(金) 15:25:59 

    食パンにのせて食べたいの

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/16(金) 15:29:10 

    ラーメンでもいける口

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/16(金) 15:31:05 

    パンに挟んでサンドイッチにすれば朝食でもあり!

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/16(金) 15:33:21 

    内蔵が疲れると早く老けるよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/16(金) 15:34:46 

    私の家では無理だけど、出して頂けるのなら、有り難く頂戴致します。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/16(金) 15:34:52 

    自分や家族の話で悩むならいいけど
    他人の家の事でこういう疑問を皆に持ち出してくる人って
    高確率で地雷系面倒くさい人だよね

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/16(金) 15:38:50 

    用意してあるなら喜んで食べます

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/16(金) 15:39:27 

    朝は無理で夜は無理じゃないものなんてない
    よって朝からステーキ、カレー、すき焼き、天ぷら、ラーメン
    なんでもいけます

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/16(金) 15:39:59 

    許されますよ。サイコロステーキモーニング、ヘレステーキモーニングを出してるお店もありますし。

    1回行ってみたいんだけど、早起きして車で45分ってのに二の足を踏んでいる。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/16(金) 15:42:36 

    朝お米食べると気持ち悪くなるのでステーキの方が嬉しい

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/16(金) 15:43:00 

    時間による。
    朝6:00はきついけど、遅めの朝食11:00くらいならあり

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/16(金) 15:44:06 

    たべる!おろしポン酢とか、ワサビとか、ニンニクはさけます!休みなら焼きにんにくも添えて!笑

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/16(金) 15:48:11 

    どの立場の人の意見かにもよる
    朝からステーキ焼いてって言われたら、はぁ?ってなる

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/16(金) 15:56:40 

    朝からステーキなんてありよりのあり

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/16(金) 15:59:41 

    トピ画のような高級肉は無理だな
    一日中胃もたれしそう
    アンガス牛の赤身なら朝からぜんぜんいけるよ~

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/16(金) 16:00:24 

    ありがたくいただきます(・∀・)
    胃腸が丈夫なので大丈夫。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/16(金) 16:15:49 

    >朝からステーキって許せますか?

    これは誰に許可を求めているの?
    自分の頭で考えることはできないのか。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2018/03/16(金) 16:16:14 

    私はそもそもダイエットの為に朝に肉や揚げ物、夜はあっさりにしてます

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/16(金) 16:17:12 

    ニンニク使ってないなら全然食べれる!というよりむしろ喜んでいただきます!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/16(金) 16:19:02 

    私は朝、前の日に食べ残して冷蔵庫で少し冷たくなったステーキを熱いご飯と一緒に食べるのが好きです

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/16(金) 16:25:24 

    ウィンナーやベーコンの加工食品よりいいかも?

    出してくれたら食べるけど自分で用意するなら面倒なのでいらない

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/16(金) 16:32:33 

    叶姉妹とか朝にステーキ食べるって言ってたよね

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/16(金) 16:34:33 

    朝食に肉、余裕です
    夕食の残りのステーキとか、朝ごはんを楽しみに眠りにつきます

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/16(金) 16:37:33 

    ニオイが無理!って人は、家族が食べてても匂い酔いしそうだよね。そういう人は「許せない」ってなると思うけど、他人が朝から何を食べようと勝手だから許すとか許さないとかは別に無い。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/16(金) 16:41:31 

    ここで聞くような事ではない

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/16(金) 16:49:49 

    自由でいいじゃん。めんどくさっ!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/16(金) 16:51:01 

    いいじゃん。好きなものを食べれば。

    却って、朝をしっかり、夜を軽めにした方がダイエット的にいいのかもしれないし。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/16(金) 16:41:12 

    我が家は朝からサーロインを食べやすいように、サイコロステーキにしたのが朝から食卓に出て来てたよ。父が飲食店を経営してるから、お客さんには出せないくらいの鮮度は落ちてるけど、それでも鮮度がいいお肉を持って帰って来たり、他の家族持ちの従業員に持たせたりしてたし。他にもお刺身とかも数ヶ月に何度か持って帰って来て、家の食卓に出て来てて小さい頃から食べてたよ。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/16(金) 17:26:36 

    作ってくれるなら余裕で食べるよ
    ラーメンも行けるし

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/16(金) 17:56:00 

    ホテルのルームサービスでたまにモーニングステーキって見かけるよね。誰が食べるんだって思ってたら、TVで叶恭子さんが美香さんに注文させてたよ~

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/16(金) 17:57:01 

    叶姉妹は体型維持の為に赤身のステーキを朝から食べるんだよね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/16(金) 18:02:15 

    一枚焼いて2切れくらい分けて食べれば良いんじゃない?
    ドーンと500gとかなら無理かな。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/16(金) 18:37:03 

    フィギュアの宇野くんが雑誌のインタビューだったと思うけど朝昼夜、毎食肉でステーキしゃぶしゃぶ焼肉どれかローテーションで食べてるって答えてて、なんで朝から肉を食べられるんですか?って質問に「逆になんで朝から肉を食べたらダメなのか僕にはわかりません」みたいな答えで笑った(笑)

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/03/16(金) 19:25:20 

    最終的にがんで死にますよ こんな食生活してたら

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2018/03/16(金) 21:04:19 

    私はステーキにはワインが欲しいから夜に食べたい人間だけど、朝から食べる人がいても全然いいと思う。特に中高生で部活の朝練やる子とかはいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/16(金) 21:25:56 

    49歳だけど朝食にステーキ全然いけます。
    とんかつ、焼肉でも大丈夫。

    しかし、許す許さないの問題とすれば、
    家計が許すか?って事になりますねー。
    ちょっと贅沢しすぎー。
    家計が許すならば、毎日でもオッケー。

    中学、高校男子の子ども達は、朝から出したら、大喜びです。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/16(金) 21:35:09 

    朝がっつり食べられる人は健康だよ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/16(金) 22:22:18 

    う~ん・・・

    サイコロ状にカット、ジャポネソースをかけたら 食べれるかも・・ 
    (バターのせ 厚切り一枚でドン! はムリ・・)



    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/16(金) 22:28:03 

    朝食はやはり和食!! 
    炊きたてご飯に合うのは お味噌汁 納豆 焼き魚 卵焼き 浅漬け でしょう!! 

    勿論ステーキも ご飯に合うけど 朝食には向かない!!

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2018/03/16(金) 22:44:09 

    正直、ベーコンやソーセージより赤身のステーキのほうが全然いいわ。
    ベーコンやソーセージなんて肉というよりほぼ脂肪。塩分もたっぷりだし。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2018/03/16(金) 23:37:22 

    朝ごはんステーキいいかも
    肉の消化が遅いのか夜食べると昼ごろまでおなかすかない。だったら朝食べて、そのあとの食事が少なく済んだらダイエットになりそう。
    現実は焼いてる暇も食べてる暇もないが。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/17(土) 12:39:12 

    食べれるけど、朝は時間無いから手軽に食べれる物が良い。出されても困る

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。