-
1. 匿名 2018/03/16(金) 08:12:25
私は嫌いではないのに、アスパラガスをどう料理したら良いかわかりません。
湯がいてそのままマヨネースよ!なんて言われますが、どのくらい湯がく?
どこまで食べれる?炒める時は1回湯がく?
何だか色々考えすぎます…
アスパラガスごときに情けない!(笑)
今年の春はチャレンジしたいです!
おすすめの食べ方等あったら教えて下さ~い!
+37
-6
-
2. 匿名 2018/03/16(金) 08:13:07
天ぷらが美味しい+70
-2
-
3. 匿名 2018/03/16(金) 08:13:27
ベーコンで巻く!
お弁当にいい!+109
-1
-
4. 匿名 2018/03/16(金) 08:13:28
+89
-2
-
5. 匿名 2018/03/16(金) 08:13:39
アスパラベーコン+61
-2
-
6. 匿名 2018/03/16(金) 08:13:44
ごとき..(笑)+46
-3
-
7. 匿名 2018/03/16(金) 08:13:45
やっぱり茹でてマヨネーズ+70
-3
-
8. 匿名 2018/03/16(金) 08:13:51
アスパラベーコン、うまし‼+29
-3
-
9. 匿名 2018/03/16(金) 08:13:56
+1
-16
-
10. 匿名 2018/03/16(金) 07:57:27
アスパラ食べるとおしっこが匂う人いますか?+108
-19
-
11. 匿名 2018/03/16(金) 08:14:18
アスパラベーコン巻き+19
-1
-
12. 匿名 2018/03/16(金) 08:14:35
湯がいて、サラダに入れても美味しいのです。
春らしく、アスパラの歯ごたえが楽しいサラダになるよ。+44
-0
-
13. 匿名 2018/03/16(金) 08:14:59
ささくれみたいなところは取った方がいいよ!+29
-5
-
14. 匿名 2018/03/16(金) 08:15:15
斜めに切って、バターで炒めて塩・胡椒。+92
-1
-
15. 匿名 2018/03/16(金) 08:15:17
アスパラベーコンがお弁当に入ってるとちょっと嬉しかった
切り口を上にして可愛く盛り付けてね+51
-1
-
16. 匿名 2018/03/16(金) 08:15:22
肉巻き
パスタ+31
-0
-
17. 匿名 2018/03/16(金) 08:15:35
アスバラガフ+23
-7
-
18. 匿名 2018/03/16(金) 08:15:40
太めのアスパラなら
半分の厚みにスライスして
バターで炒めて塩コショウ
トーストに乗せてマヨネーズ
うまい+10
-2
-
19. 匿名 2018/03/16(金) 08:15:49
湯がいて潮も美味しいよ!+7
-8
-
20. 匿名 2018/03/16(金) 08:15:59
鶏肉と炒めてガーリック醤油で味付けする+23
-0
-
21. 匿名 2018/03/16(金) 08:16:12
ベーコンで巻く人多いけど、私は豚肉で巻いて焼いたり、揚げるのが好き+101
-1
-
22. 匿名 2018/03/16(金) 08:16:40
アスパラベーコンの時は下茹でする?
する→プラス
しない→マイナス+36
-49
-
23. 匿名 2018/03/16(金) 08:16:57
>>2
そ! 私も天ぷらが好き (^^♪+76
-3
-
24. 匿名 2018/03/16(金) 08:17:10
チーズ焼き+80
-0
-
25. 匿名 2018/03/16(金) 08:17:59
酸性なのであまり食べません+2
-18
-
26. 匿名 2018/03/16(金) 08:18:07
>>1
細いグリーンアスパラは胡麻和えにすると美味しい
和え衣が絡むので細いのがいい+11
-0
-
27. 匿名 2018/03/16(金) 08:18:22
関連キーワードが
「アスパラ」
「ガス」
「アスパラガス」はないのかw+41
-4
-
28. 匿名 2018/03/16(金) 08:18:36
なんでも合うよ。料理しやすい。
栄養あるし。
ベーコンとは特に合うよね。パスタにしてもいいし。
やっと野菜おちついてきたし、新物たくさん出るし、料理楽しくなる季節。+26
-0
-
29. 匿名 2018/03/16(金) 08:18:50
缶詰のアスパラをマヨネーズと醤油で食べる+2
-14
-
30. 匿名 2018/03/16(金) 08:19:09
>>10
匂うのは実際にある事なので、気にしなくて大丈夫。+22
-3
-
31. 匿名 2018/03/16(金) 08:19:12
>>22
そのまま炒めれば火通るし
茹でるならレンチン派です!+13
-0
-
32. 匿名 2018/03/16(金) 08:19:21
お弁当だとベーコン巻きだけど、食卓に出すなら
食べやすく切ったアスパラとベーコンにコーンを入れて、塩コショウバターで炒めると子供たちがもりもり食べてるよ。ちょっと醤油をたらすと香ばしくなります。+36
-1
-
33. 匿名 2018/03/16(金) 08:19:26
地物の新鮮なアスパラなら、下の硬い皮を剥い厚目に斜切りして浅漬けの元で漬けたら旨い。+7
-0
-
34. 匿名 2018/03/16(金) 08:20:12
茹でるのもいいけど、オーブントースターで焼くのも手軽です
根元の硬いとこだけピーラーで皮を剥いて
+9
-0
-
35. 匿名 2018/03/16(金) 08:20:27
キャベツなど好きな野菜とベーコンなどと一緒にこれで炒めても美味しいよ。
ペペロンチーノ風。
勿論パスタに↑をかけてもいいけど、単体でもいけます!+20
-1
-
36. 匿名 2018/03/16(金) 08:22:23
>>26の書き忘れ
個人的には黒のすりゴマおすすめ
包丁で梅肉を叩いて白だしで伸ばして梅肉和えにしてもいいよ
鰹節も混ぜてあげて
+4
-3
-
37. 匿名 2018/03/16(金) 08:22:40
豚バラ肉で巻いてからフライにしてるよ+16
-0
-
38. 匿名 2018/03/16(金) 08:23:26
ブロッコリーと同じように調理すればいいよ。
茹でてもよし、炒めてもよし、スープでもよし。
私もアスパラ昨日買いました。
豚肉と赤パプリカと一緒に炒めるつもり!
外国産のアスパラは筋が硬かったりするので、根本を1cmくらい落としてピーラーで軽く筋を引いて使ってます。+19
-0
-
39. 匿名 2018/03/16(金) 08:26:30
アスパラは茹でるより、斜めに切って炒めた方が断然美味しい☆+12
-5
-
40. 匿名 2018/03/16(金) 08:27:59
油炒めもいいけど、魚焼きグリルとかで焦げ目つくまでただ焼いて塩胡椒して食べる。やめられない、止まらない。
グリーンアスパラも美味しいけど、ホワイトアスパラもまた美味い。
以前読んだ本に、ホワイトアスパラを三杯酢で鰹節かけて食べるって書いてあってそれも美味しかったです。+14
-0
-
41. 匿名 2018/03/16(金) 08:29:04
どちらかと言えば・・・
先端のほうが好き ➡ +
根元のほうが好き ➡ -+143
-51
-
42. 匿名 2018/03/16(金) 08:30:12
●素揚げに塩
●お味噌汁
美味しいよ‼️+10
-2
-
43. 匿名 2018/03/16(金) 08:30:22
固い節だけとって、丸ごと大きめのフライパンで塩ゆでします。
手づかみで頭から1本食い。
おやつがわりになります。+13
-2
-
44. 匿名 2018/03/16(金) 08:31:52
+37
-0
-
45. 匿名 2018/03/16(金) 08:32:07
>>39
斜め切り、大事大事+17
-0
-
46. 匿名 2018/03/16(金) 08:33:55
>>1
主 朝から明るいな+12
-1
-
47. 匿名 2018/03/16(金) 08:34:13
ホワイトアスパラの新鮮なやつを茹でて
黄金ソースで食べる
付け合わせはジャガイモ
+7
-1
-
48. 匿名 2018/03/16(金) 08:35:13
ベーコンかアンチョビとパスタ
アスパラはパスタの具で食べやすい方だよね
たまに全然パスタに絡んでくれない上に
フォークで刺せない具に困るけど、
アスパラはすぐ刺せて困らない+4
-0
-
49. 匿名 2018/03/16(金) 08:35:17
茹でてマヨネーズ
オリーブオイルで焼いて塩コショウ
パスタに入れる
豚肉やベーコンで巻いて焼く
フリットにして塩食べる
全部美味しい、食べたくなってきたーーー
夜はアスパラ料理しよ+5
-0
-
50. 匿名 2018/03/16(金) 08:37:37
斜め切りにしてフライパンでバター炒めしてシャッキシャキ状態で
食べるのと、1本を5切れぐらいに切って茹でてヨボヨボ状態でマヨ
ネーズで食べるのとどっちが好き?
シャッキシャキ → +
ヨボヨボ → -+22
-3
-
51. 匿名 2018/03/16(金) 08:39:37
主です。
みなさん、おはようございます。
親切なカキコミありがとうございます!
私の文、マヨネースってなってました。
失礼しました。
わ~、私もこの春はアスパラガスを満喫できそうです!
料理してみます!
まだまだ教えて下さい。+9
-0
-
52. 匿名 2018/03/16(金) 08:45:15
アスパラ大好きです〜!
スーパーでホワイトアスパラ買ったので
サラダにいれようと思ってます+2
-0
-
53. 匿名 2018/03/16(金) 08:47:01
ホイルに乗せてオーブントースターで焼く!
うちの方はアスパラの産地なんだけど、近所のレストランでアスパラを何本もグリルしたのが出てきて、それからハマった。今までは茹でてばっかりだった。+7
-0
-
54. 匿名 2018/03/16(金) 08:50:25
>>53
グリルで焼いた後はブラックペッパーとか
かけて食べたら美味しいんですか?
+1
-0
-
55. 匿名 2018/03/16(金) 08:52:14
半熟卵の黄身にクレイジーソルト振って
茹でたアスパラで混ぜながら食べる+8
-0
-
56. 匿名 2018/03/16(金) 09:00:42
クリームソースとアスパラはよく合う、パスタによく入れてます。
+9
-0
-
57. 匿名 2018/03/16(金) 09:01:44
呼び方
「アスパラ」→ +
「アスパラガス」→ −+19
-2
-
58. 匿名 2018/03/16(金) 09:03:02
>>57
プラスマイナスの方、よく登場するね~+4
-2
-
59. 匿名 2018/03/16(金) 09:03:58
湯がいてマヨネーズ
湯がいて塩
湯がいてポン酢
+2
-0
-
60. 匿名 2018/03/16(金) 09:05:36
ちょっと手間がかかるけどボリュームあるしお弁当のおかずにもなるから重宝してる。
居酒屋気分♡アスパラまるごと♪豚つくね by oNACHIKOo 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが285万品cookpad.com「居酒屋気分♡アスパラまるごと♪豚つくね」アスパラを1本まるごと使って、豚つくね巻きにしてみました♫立派なアスパラをゲットしたらぜひ♡ 材料:アスパラガス、つくね、豚ひき肉..
+2
-0
-
61. 匿名 2018/03/16(金) 09:11:09
豚バラで巻いて焼く!
この間たべたアスパラは大きくてジューシーでめちゃ美味しかった〜〜
塩胡椒はしっかり目に!+4
-0
-
62. 匿名 2018/03/16(金) 09:11:14
茹でて味の素少しかけて食べる!!!+1
-0
-
63. 匿名 2018/03/16(金) 09:11:59
ガーリックバター(市販)で
ベーコンと細めの冷凍ポテトと一緒に炒める。+0
-0
-
64. 匿名 2018/03/16(金) 09:26:46
長いまま生ハム、春巻の皮を巻いて揚げ焼き。+1
-0
-
65. 匿名 2018/03/16(金) 09:42:42
ギンビス+0
-3
-
66. 匿名 2018/03/16(金) 09:50:13
アスパラガス農家の娘です
アスパラの一番美味しいところは、画像の赤マルの先端より少し下の部分の一番甘味がつよい部分です。+25
-0
-
67. 匿名 2018/03/16(金) 09:56:35
斜めに薄く切ってカニかまとかベビーホタテと合わせてかき揚げにすると美味しい。玉ねぎも入れたり。+5
-0
-
68. 匿名 2018/03/16(金) 10:06:07
細いならそのまま3センチくらいの長さにカットして、太かったら更に縦半分にカットして、色んなきのこ類とほうれん草も茎と葉も一緒にアルミホイルで巻いてオーブン焼きにする!味付けは塩コショウとお醤油とバターとお好みでチーズ!たまにシャケの切り身も入れると美味しいよ!+3
-0
-
69. 匿名 2018/03/16(金) 10:06:34
細いアスパラを焼いたら、堅い筋だらけになってしまうときがあります。
柔らかく焼くコツありますか?+5
-0
-
70. 匿名 2018/03/16(金) 10:08:52
>>69
ピーラーで薄く皮を剥いて調理するとイイよ!+5
-0
-
71. 匿名 2018/03/16(金) 10:14:32
アスパラの頭のとこも食べる?
どうしたらいいのか分からなくて捨てちゃうんだけど、勿体無いよね。どう調理したらいいんだろ…+1
-5
-
72. 匿名 2018/03/16(金) 10:17:33
茹でて
マヨネーズ+粒マスタード+1
-0
-
73. 匿名 2018/03/16(金) 10:21:46
ちょうどコストコで買ってきたところ!
参考にします!+2
-0
-
74. 匿名 2018/03/16(金) 10:34:13
アスパラ、高級品だと思ってる…+9
-0
-
75. 匿名 2018/03/16(金) 10:47:24
オシッコ臭くなるよね、、、+4
-0
-
76. 匿名 2018/03/16(金) 10:48:36
尿くさくなる!ほんとに皆嘘だと思うならお願いします+5
-0
-
77. 匿名 2018/03/16(金) 10:49:22
>>75
常にくさいから分からないです。+6
-2
-
78. 匿名 2018/03/16(金) 10:53:37
パルミジャーノ振りかけてオーブン焼きが好き。
焼き上がりに目玉焼きと追いパルミジャーノ。
ホワイトでもグリーンでも美味しい。+2
-0
-
79. 匿名 2018/03/16(金) 10:53:51
土井先生のアスパラご飯美味しかったですよ!
アスパラを細かく切って炒めて、炊いたご飯と混ぜるだけ。
簡単で美味しかった!+4
-0
-
80. 匿名 2018/03/16(金) 10:59:21
ベーコンがどうにも巻きづらくて豚肉にしてみたら楽すぎてそれ以降我が家はアスパラベーコンじゃなくアスパラ豚肉です。+7
-0
-
81. 匿名 2018/03/16(金) 11:36:15
フライパンに蓋をして蒸し焼き
何もつけなくても香りもアスパラの味もおいしい
鮮度のいいものを選ぼう+4
-0
-
82. 匿名 2018/03/16(金) 12:04:53
一昨日アスパラ久しぶりに食べたら30分後~次の日までおしっこに刺激臭があったので食べれなくなりました…。+3
-1
-
83. 匿名 2018/03/16(金) 12:22:12
>>10
あれってほとんどの人匂うらしいよ
アスパラの成分が原因だとかで
でもその匂いをかぎ分けられる人は少ないらしい+6
-0
-
84. 匿名 2018/03/16(金) 12:33:53
>>70さん
ありがとうございます!早速やってみます。
+3
-0
-
85. 匿名 2018/03/16(金) 12:46:57
イカとバターで炒めてちよっと醤油をかける。
お弁当にいれてもいいよ+2
-0
-
86. 匿名 2018/03/16(金) 12:55:49
2年前に家庭菜園に植え付けたアスパラの苗が、ようやく今年から収穫できるようになったよー!まだ細いけどニョキニョキ出てきた(*^^*)+3
-0
-
87. 匿名 2018/03/16(金) 13:00:56
アスパラガス(白)、ベシャメル・ソース、グリュイエル・チーズでグラタン+2
-0
-
88. 匿名 2018/03/16(金) 13:16:01
>>71
ん?先端のこと?
普通に一緒に調理して食べるよ
+13
-0
-
89. 匿名 2018/03/16(金) 13:31:30
胡麻和え
お弁当にも使える+2
-0
-
90. 匿名 2018/03/16(金) 13:57:52
アスパラの下のほうの硬い皮はピーラーで薄く剥いて斜めに切って、ニンニクと下処理したエビと一緒に炒めて塩コショウで味つけしたやつ大好きや。+2
-0
-
91. 匿名 2018/03/16(金) 13:59:01
アスパラは穂先より下の茎のほうが美味いんやで〜
たけのこは下の茎より穂先のほうが美味いんやで〜+2
-2
-
92. 匿名 2018/03/16(金) 14:02:14
香川県産の『さぬきのめざめ』って言う長〜いアスパラがあって、長いまま切らずに豚バラをくるくる巻いて塩こしょうで焼いて食べるのが美味しい+3
-0
-
93. 匿名 2018/03/16(金) 14:35:46
最初のコメにいくつかあったアスパラの天ぷら。美味しそうなので作ってみたいと思いましたが初めてなので、どなたか教えて下さい。
衣付ける前に下茹でしますか?しないでそのままですか?+1
-0
-
94. 匿名 2018/03/16(金) 15:03:30
>>92
米の名前みたいだねぇ+1
-0
-
95. 匿名 2018/03/16(金) 15:54:33
>>10
アスパラガスの成分であるアスパラギン酸が犯人ですよ。かくいう私も匂います(笑)+3
-0
-
96. 匿名 2018/03/16(金) 17:05:41
ホワイトアスパラガスはスープにすると美味しい+1
-0
-
97. 匿名 2018/03/16(金) 17:12:58
>>10
アスパラガスを食べると尿が臭くなる人とならない人がいます。
また、アスパラガスを食べて臭くなった尿を嗅ぎ分けられる人と嗅ぎ分けられない人とがいます。
アスパラガスを食べた後自分の尿が臭く感じるのであれば、アスパラガスを食べて尿が臭くなるかつ臭いを認知出来る貴重な体質の方ですね。+5
-0
-
98. 匿名 2018/03/16(金) 17:24:18
1本丸ごと春巻き!
去年知ってあまりの美味しさにびっくりした。+2
-0
-
99. 匿名 2018/03/16(金) 17:35:41
+3
-0
-
100. 匿名 2018/03/16(金) 18:25:20
アスパラって一回茹でないと固くないですか?
肉巻きする時に焼くだけだと固くて、一度茹でてからまいてる。
手間だけどそれしか方法ないよね?+1
-0
-
101. 匿名 2018/03/16(金) 18:28:25
マヨネーズに醤油と味噌と一味か七味を入れて混ぜる。それをアスパラガスにかけてオーブントースターで焦げ目が付く程度に焼くと美味しい!
おススメは細いアスパラガスで作ることです(*⁰▿⁰*)+1
-0
-
102. 匿名 2018/03/16(金) 21:03:18
アスパラとチョリソー 斜め切りにしてオリーブオイルで炒めてかるく塩胡椒。
ビールが進みます!+1
-0
-
103. 匿名 2018/03/16(金) 21:43:22
アスパラは味噌マヨネーズが一番合うと信じてる+1
-0
-
104. 匿名 2018/03/16(金) 22:35:14
牛肉を巻いてカレーに+1
-0
-
105. 匿名 2018/03/16(金) 22:44:22
アスパラ食べた後にオシッコすると
ゴムみたいな匂いがする。
+2
-0
-
106. 匿名 2018/03/16(金) 23:05:20
オリーブオイルと塩コショウまぶしてトースターでやく。焼けたら温玉をのせて黄身をソースにしてたべる。
天ぷらも美味しいし、糠漬けも好き。+2
-0
-
107. 匿名 2018/03/16(金) 23:09:13
アスパラは味噌マヨネーズが一番合うと信じてる+2
-0
-
108. 匿名 2018/03/16(金) 23:37:55
この前コストコで試食やってたんだけど、バターのせてチンして蒸しただけのアスパラがやたらと美味しかったよ+1
-0
-
109. 匿名 2018/03/16(金) 23:38:53
アスパラ茹でて、ゴマ(すり&いり)とマヨ、しょうゆ少しで和えたゴママヨ和えめっちゃ美味しいよ!+2
-0
-
110. 匿名 2018/03/16(金) 23:40:58
アスパラのポタージュも美味しいよ!+1
-0
-
111. 匿名 2018/03/17(土) 00:16:39
ミンチで巻く(覆う)をこの前のしたよー。
気分は居酒屋さん(笑)+1
-0
-
112. 匿名 2018/03/17(土) 00:35:00
たしか尿はみんな臭くなるけど嗅ぎわけれる人は5人にひとりだったはず!
臭くて調べたことあるわ。
私の周りはみんなわからないって。
私はほんの少し食べただけでも臭いがわかります!+3
-0
-
113. 匿名 2018/03/17(土) 01:12:48
ゆで卵にマヨネーズを和えて、茹でたアスパラにかけて食べると美味しいですよ!+1
-0
-
114. 匿名 2018/03/17(土) 04:54:56
20秒ほど湯がく→昆布だしと鷹の爪(好みでおろしニンニク)投入し、軽くもむ→30分ほど放置
→さみどり美しい浅漬け完成!!!
ウマー( ´ ▽ ` )+1
-0
-
115. 匿名 2018/03/17(土) 15:55:16
フライにしたよ~
美味しかったよ+1
-0
-
116. 匿名 2018/03/17(土) 18:36:14
>>112
臭いがわかる人の割合は実は論文によって大きく異なっています。
また一部尿が臭くならない人も存在しており、フィラデルフィア大学の研究では8%の人がアスパラガスを食べても尿が臭くならないという結果が得られたそうです。+0
-0
-
117. 匿名 2018/03/18(日) 12:23:37
食べ方よりおしっこ臭いのが多い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する