-
1. 匿名 2018/03/14(水) 08:30:19
私は昨日、福岡のお土産で
大好きなめんべいをいただきました。
あとは白い恋人が好きです。
みなさんの好きなお土産は何ですか?+151
-6
-
2. 匿名 2018/03/14(水) 08:31:06
萩の月
+192
-17
-
3. 匿名 2018/03/14(水) 08:31:12
酒の肴になるもの+21
-4
-
4. 匿名 2018/03/14(水) 08:31:25
ご当地のルルルン出典:pbs.twimg.com
+217
-30
-
5. 匿名 2018/03/14(水) 08:31:28
とおりもん+151
-15
-
6. 匿名 2018/03/14(水) 08:31:37
御用邸チーズケーキです。
美味しいし、日持ちがするので。+91
-4
-
7. 匿名 2018/03/14(水) 08:31:45
これ好き+74
-14
-
8. 匿名 2018/03/14(水) 08:31:55
嬉しいトピ!!
今度、離れたとこに住んでる友人が会いに来てくれるので
参考にさせてもらいます。
+16
-11
-
9. 匿名 2018/03/14(水) 08:31:59
名古屋のお土産で、たけのこの里の小倉ソフトクリーム味もらって美味しかった+18
-5
-
10. 匿名 2018/03/14(水) 08:32:16
ごまたまご+55
-11
-
11. 匿名 2018/03/14(水) 08:32:19
ご飯のとも
調味料も嬉しい+38
-4
-
12. 匿名 2018/03/14(水) 08:32:29
赤福餅+166
-12
-
14. 匿名 2018/03/14(水) 08:32:59
京都の「ちりめん山椒」
美味しいけど、けっこういいお値段だから、おみやげでいただくと本当に嬉しい!+125
-3
-
15. 匿名 2018/03/14(水) 08:33:10
とおりもん
白い恋人
白鷺物語+26
-5
-
16. 匿名 2018/03/14(水) 08:33:13
生八つ橋。ベタだけど貰うと小躍りするくらい嬉しい。+156
-32
-
17. 匿名 2018/03/14(水) 08:33:15
かすたどん(鹿児島県で売ってます)+72
-5
-
18. 匿名 2018/03/14(水) 08:33:21
ひよこのまんじゅう+47
-10
-
19. 匿名 2018/03/14(水) 08:34:09
北海道のじゃが豚?と海老そばは美味しかった+23
-2
-
20. 匿名 2018/03/14(水) 08:34:11
静岡のお茶
枕崎のかつおダシ・・・とか
必ず消費できるもの。
甘いものは勘弁してほしい。+17
-15
-
21. 匿名 2018/03/14(水) 08:34:16
りくろーおじさんのチーズケーキ
マダムシンコのやつ
こっこ 東京バナナ+19
-34
-
22. 匿名 2018/03/14(水) 08:34:18
小川軒のレーズンサンド+44
-10
-
23. 匿名 2018/03/14(水) 08:34:47
ベタだけど、北海道のじゃがポックル+161
-4
-
24. 匿名 2018/03/14(水) 08:34:56
白い恋人
かすたどん
この2つは何個でも食べれる+68
-4
-
25. 匿名 2018/03/14(水) 08:35:20
>>16
中身なし、皮だけの生八ツ橋も好き〜+63
-6
-
26. 匿名 2018/03/14(水) 08:35:31
北海道のバター飴+22
-5
-
27. 匿名 2018/03/14(水) 08:35:42
>>22
レーズンサンド好き
私は北海道みやげの六花亭のバターサンドが好き+144
-6
-
28. 匿名 2018/03/14(水) 08:35:42
+114
-33
-
29. 匿名 2018/03/14(水) 08:35:44
ベタだし、ネットでも買えるけど、
ロイズのチョコレートチップスが嬉しい!+91
-5
-
30. 匿名 2018/03/14(水) 08:35:51
お菓子より調味料とかふりかけとかもらったら嬉しい+7
-7
-
31. 匿名 2018/03/14(水) 08:36:05
かりんとまんじゅう
割とどこにでもあるのかな?+29
-4
-
32. 匿名 2018/03/14(水) 08:36:30
北海道のお土産全般
北海道大好き+98
-3
-
33. 匿名 2018/03/14(水) 08:36:47
東京ばな奈
昨日貰ったけど、やっぱり美味しい+76
-28
-
34. 匿名 2018/03/14(水) 08:36:48
東京ってなかなかいいお土産ないよね。
東京から地方の友人を訪ねるときの手土産、いいのないかなぁ。+15
-10
-
35. 匿名 2018/03/14(水) 08:36:55
もらうのも嬉しいけど、選ぶのも楽しいよね!
ついつい買いすぎちゃう+25
-1
-
36. 匿名 2018/03/14(水) 08:37:03
その土地、その店にしかないもの+10
-1
-
37. 匿名 2018/03/14(水) 08:37:22
ご当地ふりかけ
日もちするし、どの地域のも美味しい+35
-2
-
38. 匿名 2018/03/14(水) 08:38:16
うなぎパイ!+70
-10
-
39. 匿名 2018/03/14(水) 08:38:25
信玄餅は本当に嬉しい!+127
-11
-
40. 匿名 2018/03/14(水) 08:38:26
ほたるイカの沖漬け+30
-5
-
41. 匿名 2018/03/14(水) 08:39:08
でいだらぼっちの海苔+21
-3
-
42. 匿名 2018/03/14(水) 08:39:08
地域限定のプリッツとかポッキーとかのコンビニに売ってるようなお菓子
元々お菓子好きだから、珍しい味の食べられるの嬉しい+39
-5
-
43. 匿名 2018/03/14(水) 08:39:12
>>15
白鷺物語って下呂のですか?
+9
-1
-
44. 匿名 2018/03/14(水) 08:39:55
もみじ饅頭の桐葉菓。
初めて食べたとき美味しすぎてビックリした!
もみじ饅頭大して好きじゃない人もハマる味。+38
-4
-
45. 匿名 2018/03/14(水) 08:41:57
きな粉がバラバラする餅あるじゃん?
小さい子どもがいると、部屋で食べるときな粉がバラバラと大惨事になるから避けてもらいたい。+6
-35
-
46. 匿名 2018/03/14(水) 08:42:35
私も紅葉まんじゅう+24
-3
-
47. 匿名 2018/03/14(水) 08:43:07
>>45
信玄餅?+24
-3
-
48. 匿名 2018/03/14(水) 08:43:11
+51
-14
-
49. 匿名 2018/03/14(水) 08:43:55
青森県のタレ。名前はスタミナ源タレだったかな?+20
-3
-
50. 匿名 2018/03/14(水) 08:44:10
愛媛…坊っちゃん団子
徳島…ぶどう饅頭
高知…土佐日記
香川…うどんの恋人
四国はこれで大丈夫+18
-16
-
51. 匿名 2018/03/14(水) 08:45:36 ID:ozFUNj3u6D
ままどおる
激甘が好きなので、どこのお土産も貰えると甘くて嬉しい+52
-5
-
52. 匿名 2018/03/14(水) 08:45:37
紅茶とか緑茶とかの葉っぱもめちゃ嬉しい。+4
-1
-
53. 匿名 2018/03/14(水) 08:46:27
>>45
食べなきゃよろしい。+22
-2
-
54. 匿名 2018/03/14(水) 08:49:25
横浜ハーバー
+66
-1
-
55. 匿名 2018/03/14(水) 08:50:14
阿闍梨餅!
+75
-9
-
56. 匿名 2018/03/14(水) 08:50:20
>>48
正直イマイチだった+17
-3
-
57. 匿名 2018/03/14(水) 08:51:02
自分がなかなか行かない都道府県のおみやげは何でもうれしい。
あと、なかなか売ってないものとか。
なので自分もそういうのを探してます。
地元のケーキ屋さんの焼き菓子とか、県内に吸う店舗しかないお店のおせんべいとか。
+8
-1
-
58. 匿名 2018/03/14(水) 08:51:44
うなぎパイ〜〜+24
-6
-
59. 匿名 2018/03/14(水) 08:53:02
富山のマス寿司!+21
-3
-
60. 匿名 2018/03/14(水) 08:53:56
静岡の人がよくお茶買ってきてくれるんだけど、「そんなにいいのじゃないけど産地だからw」とか言うけれど、200グラム デパートとかで買うと3000円はしそうなやつと同じレベルの味だと気付いたよ。+17
-0
-
61. 匿名 2018/03/14(水) 08:54:45
お土産ってなんでも嬉しい。
嫌なもの無い。
旅行のお土産でも仕事帰りの近所で買えるスイーツでもコンビニのお菓子でも何でも嬉しい。+48
-1
-
62. 匿名 2018/03/14(水) 08:57:14
お茶っ葉、紅茶がありがたい。
毎日飲むから+9
-0
-
63. 匿名 2018/03/14(水) 08:59:13
>>34東京カンパネラ美味しいよ
白い恋人とかに近い+8
-0
-
64. 匿名 2018/03/14(水) 09:03:29
福岡の、ふくやの明太子。
有名なので今や都内でも売ってる所はあるけど、やっぱりもらうと嬉しい。
ご飯が進みすぎてやばいけどw+44
-1
-
65. 匿名 2018/03/14(水) 09:05:50
愛媛土産のうずしおパイ!
いろんなパイ食べてきたけどダントツ美味しい+22
-3
-
66. 匿名 2018/03/14(水) 09:08:20
肉味噌とか明太子とか松前漬けみたいなご飯のおとも貰うとめちゃめちゃ嬉しい。+16
-0
-
67. 匿名 2018/03/14(水) 09:10:13
福井のこれ。
冬しか売ってないから特にうれしい。+24
-4
-
68. 匿名 2018/03/14(水) 09:19:02
ご当地カレー!
お父さんが出張に行くたびに買って来てくれて最初は毎回毎回ウゼーって思ってたんだけどハマりました。+36
-1
-
69. 匿名 2018/03/14(水) 09:19:13
ハワイのパイナップルのクッキー+24
-3
-
70. 匿名 2018/03/14(水) 09:23:59
愛媛なら私は一六タルトが好き!+26
-7
-
71. 匿名 2018/03/14(水) 09:25:13
沖縄の紅芋タルト
愛媛の一六タルトの抹茶味
が嬉しかったです+15
-3
-
72. 匿名 2018/03/14(水) 09:28:14
四角いもみじ饅頭の桐葉菓がもっちりして上品で美味しかった。+9
-0
-
73. 匿名 2018/03/14(水) 09:28:35
>>12
赤福 大好きなんだけど日持ちしないのが悲しい
買った当日に渡せる相手にしかあげれないんだよね+43
-0
-
74. 匿名 2018/03/14(水) 09:30:52
>>45
あーん して食べさせてあげたら?+5
-0
-
75. 匿名 2018/03/14(水) 09:31:34
生もみじ饅頭+48
-5
-
76. 匿名 2018/03/14(水) 09:40:44
東京ばな奈以外なら何でも
あれはバナナの香料がキツイ+21
-5
-
77. 匿名 2018/03/14(水) 09:44:52
北菓楼 開拓おかきシリーズ+19
-1
-
78. 匿名 2018/03/14(水) 09:50:00
地方住みなので 崎陽軒のシウマイ貰うと嬉しい。普通のサイズも好きだけど 特製だと小躍りするw+15
-0
-
79. 匿名 2018/03/14(水) 09:50:59
ちょうど昨日お土産もらった‼
長野県松本の七味と信州味噌、野沢菜ふりかけ。
昔はお菓子系が嬉しかったけど、40歳の今は味噌とか毎日使う物が嬉しいなー。
+6
-0
-
80. 匿名 2018/03/14(水) 09:55:05 ID:waapXDeoHE
信玄餅は有名ですが、信玄棒の方が大好きです。黒蜜×きなこのドーナツ。食べ出すだけ止まらない笑+6
-1
-
81. 匿名 2018/03/14(水) 10:08:37
ヨックモック。+13
-1
-
82. 匿名 2018/03/14(水) 10:35:20
>>45
その信玄餅すごい好きで。
もらうと一個一個開けて食べるの面倒なので全部をタッパーにあけて豪快に食べます。+9
-0
-
83. 匿名 2018/03/14(水) 10:48:39
誰か新潟へ行ったら万代太鼓を買ってきてください。駅に売ってます。
写真はいちごだけど、普通の生クリームも美味しかった!
この前行ったときはレモンもありました。
小さいバームクーヘンにクリームが詰まってるお菓子です。
食べたくなったぁ!+19
-1
-
84. 匿名 2018/03/14(水) 11:01:05
小倉トーストラングドシャ
NYキャラメルサンド
名古屋、東京に行く人には絶対買ってきてもらう
+3
-1
-
85. 匿名 2018/03/14(水) 11:31:19
ずんだプリッツと野沢菜プリッツ
堅めでカリカリで、おつまみとしても良かった+2
-2
-
86. 匿名 2018/03/14(水) 11:41:27
今はあまり人気ない?みたいだけど、かるかん!中にあんこない方。
会社に鹿児島の人がいて、帰省土産でもらうと嬉しかったなー+9
-0
-
87. 匿名 2018/03/14(水) 11:42:16
東京と横浜土産なら今ならオードリー?でもいつも並んでるよね+2
-0
-
88. 匿名 2018/03/14(水) 11:45:33
五家宝 ごかぼう
埼玉のお土産。何気にまいうー。通販あるのかなー+7
-2
-
89. 匿名 2018/03/14(水) 11:51:17
茶の菓
京都土産はこれが一番嬉しい
食べると毎回おいし過ぎて感動する。通販もできるけど+52
-6
-
90. 匿名 2018/03/14(水) 12:23:03
>>24
そういって下さるととっても名誉ですぅ!
By鹿児島県民+3
-0
-
91. 匿名 2018/03/14(水) 12:39:01
名古屋のゆかりが嬉しいです+6
-2
-
92. 匿名 2018/03/14(水) 12:56:53
生の海ぶどう
親しい人が沖縄に行く時はお金預けて買って来てもらいます。+3
-1
-
93. 匿名 2018/03/14(水) 13:12:15
信玄餅
+5
-0
-
94. 匿名 2018/03/14(水) 16:42:41
いただければ、なんだってうれしい+9
-0
-
95. 匿名 2018/03/14(水) 17:34:09
辻利ラングドシャ
抹茶チョコがエアインなので普通のラングドシャとはちょっと食感が違う。クセになる!+17
-0
-
96. 匿名 2018/03/14(水) 17:45:55
>>4
こんなのあるんだ!
欲しい!+2
-0
-
97. 匿名 2018/03/14(水) 17:48:21
551の豚饅+10
-0
-
98. 匿名 2018/03/14(水) 17:48:51
阿闍梨餅
誰か買ってきてーー!!+16
-0
-
99. 匿名 2018/03/14(水) 19:38:41
>>56
私は好きでたくさん買っちゃいました( ´ ▽ ` )+2
-0
-
100. 匿名 2018/03/14(水) 21:41:51
季節の果物
今はセとかにデコポン+2
-0
-
101. 匿名 2018/03/14(水) 22:38:33
赤福、食べたいなぁ。(^^)d+4
-0
-
102. 匿名 2018/03/14(水) 22:39:33
クルミッ子+14
-0
-
103. 匿名 2018/03/14(水) 23:45:37
>>102
美味しそう!どこのお菓子かと思ったら鎌倉なんだね、今月新幹線で新横浜行くんだけど駅構内でも売ってますか?+2
-0
-
104. 匿名 2018/03/14(水) 23:51:57
博多の女+8
-0
-
105. 匿名 2018/03/15(木) 03:00:30
>>88
五家宝。埼玉のお土産でもらいますが美味しいですよね。
きな粉が沢山まぶしてあって本当に美味しいです。
たまにしか会わない熊谷の親戚なので、今度埼玉に買いに行こうかなと思います。+4
-0
-
106. 匿名 2018/03/15(木) 12:26:47
京都のよーじやのあぶらとり紙。さっきもらって使ってみたらあぶらがすごくとれた+3
-0
-
107. 匿名 2018/03/15(木) 13:18:41
大人になってからお土産で星の砂の数種類もらった時は何も言葉が出なかった+3
-1
-
108. 匿名 2018/03/31(土) 21:00:02
ガネーシャの置物、+0
-0
-
109. 匿名 2018/03/31(土) 21:00:49
クマの木彫りの置物+0
-0
-
110. 匿名 2018/03/31(土) 21:07:46
美味しいりんご。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する