-
1. 匿名 2018/03/13(火) 23:42:08
ワンモアを聴いて以来山崎さんのファンになりました。
曲も素敵ですし、雰囲気も惚れてます。
山崎まさよしさんが好きな方とたくさん語り合いたいです!+81
-1
-
2. 匿名 2018/03/13(火) 23:42:40
彼氏と別れてちょっとしてから聞くワンモアは泣ける+73
-1
-
3. 匿名 2018/03/13(火) 23:43:02
こんなとこにいるはずもないのに+67
-1
-
4. 匿名 2018/03/13(火) 23:43:10
好きだけど、最近テレビでお見掛けしませんね。+56
-2
-
5. 匿名 2018/03/13(火) 23:43:29
いつでも探しているよ〜+50
-1
-
6. 匿名 2018/03/13(火) 23:43:55
これ以上何を失えば
心は許されるの
どれほどの痛みならば
もう一度君に会える
この出だし好き+101
-1
-
7. 匿名 2018/03/13(火) 23:44:38
ゴミ箱の中、靴箱の中、こんなとこにいるはずもないのに。+9
-12
-
8. 匿名 2018/03/13(火) 23:44:40
セロリ+16
-2
-
9. 匿名 2018/03/13(火) 23:44:42
SMAPより、この人が唄う『セロリ』が好き。+123
-2
-
10. 匿名 2018/03/13(火) 23:44:46
山崎まさよしと結婚したいぐらい好きだったなぁ。
+137
-2
-
11. 匿名 2018/03/13(火) 23:45:05
んなぁ〜 って感じだよね+30
-1
-
12. 匿名 2018/03/13(火) 23:45:06
青い水平線を今駆け抜けてく研ぎ澄まされたときの流感じて+4
-0
-
13. 匿名 2018/03/13(火) 23:45:08
オール阪神ちゃんとちょっと似てるわん+2
-11
-
14. 匿名 2018/03/13(火) 23:45:21
ミンストレルソングの歌が好き+1
-2
-
15. 匿名 2018/03/13(火) 23:45:39
月明かりに照らされて
大好きです。+68
-2
-
16. 匿名 2018/03/13(火) 23:46:21
僕は~ここ~にいる~+48
-3
-
17. 匿名 2018/03/13(火) 23:46:28
秒速五センチメートルの主題歌だったよね
いい歌だった!+61
-7
-
18. 匿名 2018/03/13(火) 23:47:27
『ツバメ』って曲
いつ聴いても泣きそうになるや。+58
-1
-
19. 匿名 2018/03/13(火) 23:47:38
まさやん大好きー!!!!
コイン聴くと泣ける。1番好きな曲+36
-1
-
20. 匿名 2018/03/13(火) 23:47:55
ほにゃ~ほにゃにゃにゃ~れろほにゃら~ふにゃふにゃぁ~て歌うのと下まつ毛が濃くて曲が入って来ない+2
-7
-
21. 匿名 2018/03/13(火) 23:48:15
>>17
違う。
「月とキャベツ」の主題歌(#`皿´)+78
-11
-
22. 匿名 2018/03/13(火) 23:48:18
振り向かないが一番好きだなー+39
-1
-
23. 匿名 2018/03/13(火) 23:48:25
好きなんだけど、同じオーガスタの歌手と共演してる時の言動が、あまり好きじゃない。彼単独ライブだと気にならないんだけど。わかる人いるかな??+25
-1
-
24. 匿名 2018/03/13(火) 23:49:22
>>21
秒速も どっちもだよね
+37
-2
-
25. 匿名 2018/03/13(火) 23:49:48
ワンモアの2番の歌詞が切なくて大好き
寂しさ紛らわすだけなら誰でもいいはずなのに
星が落ちそうな夜だから
自分を偽れない+76
-1
-
26. 匿名 2018/03/13(火) 23:50:08
なんであの映画出たんや…+8
-0
-
27. 匿名 2018/03/13(火) 23:51:07
ウー頑張っているよ~♪
やれるだけ~頑張ってみるよ~♪+50
-1
-
28. 匿名 2018/03/13(火) 23:51:09
中華料理はいけるか〜い〜+46
-1
-
29. 匿名 2018/03/13(火) 23:51:50
いつまで好きだったっけな?
ドハマリしてた時はツアー中も全国的に追っかけてたなw
北海道から沖縄まで+28
-0
-
30. 匿名 2018/03/13(火) 23:52:02
明け方の町 桜木町で+41
-1
-
31. 匿名 2018/03/13(火) 23:52:12
こんなところ居るはずもないのに〜+26
-1
-
32. 匿名 2018/03/13(火) 23:52:35
メヌエットが好きです+13
-2
-
33. 匿名 2018/03/13(火) 23:53:38
秒速〜良かった!めっちゃ泣いた。
たまに聴きたくなる歌。+13
-1
-
34. 匿名 2018/03/13(火) 23:53:47
>>15
PVかっこいいですよね!+20
-1
-
35. 匿名 2018/03/13(火) 23:54:18
映画と言えば、「8月のクリスマス」だっけ?
あれは酷い演技だったな(笑)
わー下手過ぎるーって思いながら観た
大ファンだった時+10
-14
-
36. 匿名 2018/03/13(火) 23:54:38
全部、君だった。
と゛こかかなさしいけと゛すきて゛す。+35
-4
-
37. 匿名 2018/03/13(火) 23:54:49
コインが好き♥+6
-1
-
38. 匿名 2018/03/13(火) 23:54:54
パンを焼く。+26
-1
-
39. 匿名 2018/03/13(火) 23:55:20
↑
なんか文字が変でごめんね。
すぐなおったよー+5
-0
-
40. 匿名 2018/03/13(火) 23:56:01
気づいたら君の~名前を呼んでいる~+8
-1
-
41. 匿名 2018/03/13(火) 23:56:53
>>21
だよね!!
ずっと前から大好きな曲だから突然アニメに採用されて認知されても正直意味がわからない…
昔から名曲です!
+27
-3
-
42. 匿名 2018/03/13(火) 23:57:55
passageが好き。
めちゃくちゃ良い。+29
-1
-
43. 匿名 2018/03/13(火) 23:58:04
8月のクリスマスが好きです!
映画DVDも持ってます( ^ω^ )+12
-1
-
44. 匿名 2018/03/13(火) 23:58:51
+64
-0
-
45. 匿名 2018/03/13(火) 23:59:39
>>35
ドラマ「奇跡の人」も演技やばかったw
でもファンだから、見てるだけで幸せだったけどね。+57
-1
-
46. 匿名 2018/03/14(水) 00:00:42
結婚した時はほんとショックだった+47
-3
-
47. 匿名 2018/03/14(水) 00:01:22
初めて山崎まさよしのライブに行って生唄聞いた瞬間、号泣しました
声も歌も全部好きです+26
-1
-
48. 匿名 2018/03/14(水) 00:01:39
レインソングが好きです+14
-1
-
49. 匿名 2018/03/14(水) 00:04:09
ワンモア、大好きで聴いたら涙ぐむくらい好きって知ってるはずの旦那が
「いつでも探してるよ、どっかに靴下片方、洗濯機の中、ベランダの隅、まさかこんなトコ落ちてないだろ〜」って歌うのでムカツク。思い出の曲だ、と教えなきゃ良かったです+12
-5
-
50. 匿名 2018/03/14(水) 00:04:43
めちゃ大好き。ワンモア、僕はここにいる、あーーー声も顔も好き。+16
-3
-
51. 匿名 2018/03/14(水) 00:06:21
>>47
生唄はほんとに鳥肌だった!
ギターのうまさも。
YAMAHAのピアノをYAMAZAKI、とかにしてなかったっけ?笑
何か、そんな記憶があるんですけど。+20
-0
-
52. 匿名 2018/03/14(水) 00:06:31
むくわれない つかの間の夢ならば
せめて偶然の 時だけでも+26
-0
-
53. 匿名 2018/03/14(水) 00:07:24
3人の侍ライブまた見たいなぁ+17
-0
-
54. 匿名 2018/03/14(水) 00:08:51
母親も大ファン。昔まさやんが「最近買ったもの」のエピソードで「風呂の湯を汲み出すポンプがついた洗濯機」と答えていたそうだ。結婚後はまさかそんな事あるはずもないのに+7
-0
-
55. 匿名 2018/03/14(水) 00:10:32
ドラマで脱いだら意外といいカラダしていたの覚えているよ+15
-0
-
56. 匿名 2018/03/14(水) 00:11:52
結婚するまで好きだった。
今も好きは好きだけど、、
ワンモアも魂が泣いているように歌っているのが良かったのに、最近の歌い方はマイルドな感じがして。結婚生活が上手くいってるんだろうな。+54
-1
-
57. 匿名 2018/03/14(水) 00:11:58
One more chance 記憶に足を取られて
One more chance 次の場所を選べない
この歌詞が大好き+31
-0
-
58. 匿名 2018/03/14(水) 00:16:17
昔の聴いてて痛い感じの歌詞が魅力的だった!
結婚してからは丸くなってしまった…+39
-1
-
59. 匿名 2018/03/14(水) 00:16:47
YouTube観ててたら外国人のコメでジャパニーズエルヴィスコステロって書いてあって笑ったw
+14
-0
-
60. 匿名 2018/03/14(水) 00:16:52
月とキャベツでも秒速5センチメートルでもどちらでもいいじゃないか
ファン歴競ってるみたいでなんか見てて不快だよ+26
-1
-
61. 匿名 2018/03/14(水) 00:17:50
コッシーだった?高橋がやってる教育番組にも出てるんでしょ?+18
-0
-
62. 匿名 2018/03/14(水) 00:19:34
ギターの弾き語りのワンモアYouTubeで見てハマりました〜+6
-0
-
63. 匿名 2018/03/14(水) 00:21:49
ありったけーのー
君の声を+11
-0
-
64. 匿名 2018/03/14(水) 00:22:15
中高時代ドハマリしてて
以降は年に何回かふと聴く。
その度「うわぁぁ~やっぱ好き!」となる存在。
もちろん今もBGMにしてるに決まってるw
好きです+33
-0
-
65. 匿名 2018/03/14(水) 00:22:37
歌は代表曲ぐらいしか知らないけど…
顔が好き+14
-0
-
66. 匿名 2018/03/14(水) 00:31:04
ワンモア ひとりで聴くと泣く
涙腺への刺激強め
+6
-0
-
67. 匿名 2018/03/14(水) 00:36:41
届けてほしー
きみーのもとへえぇー+8
-0
-
68. 匿名 2018/03/14(水) 00:40:25
>>46
てっきりアナムと結婚するもんだと思っていたから、あれ?ってビックリしたw
+2
-0
-
69. 匿名 2018/03/14(水) 00:47:48
ワンモアくらい英語で書けコラ+0
-10
-
70. 匿名 2018/03/14(水) 00:50:44
今でもマキゲでliveやってるの?+3
-0
-
71. 匿名 2018/03/14(水) 00:59:19
決してガツガツはしていなく淡々としているけれどちゃんと話しとかは聞いてくれて優しそうな雰囲気。ちょっと抜けてそうなところもあってかわいい感じもする。モテるよね。+47
-0
-
72. 匿名 2018/03/14(水) 01:03:36
Fat Mamaのギターテクはまさに神レベル+26
-0
-
73. 匿名 2018/03/14(水) 01:03:55
明日の風が好き+10
-0
-
74. 匿名 2018/03/14(水) 01:04:20
シチューを食べよう~♪+4
-0
-
75. 匿名 2018/03/14(水) 01:04:46
昔ずーっとファンで追っかけてたんだけど、久しぶりにLive行った時に子どもの話してて、なんか、冷めた。+28
-2
-
76. 匿名 2018/03/14(水) 01:06:05
>>71
よく道を尋ねられる。
歌のオーディションと間違えて
演技のオーディションを受けてしまうw+9
-0
-
77. 匿名 2018/03/14(水) 01:11:28
未完成が好きだった
また聴いてみようかな+13
-0
-
78. 匿名 2018/03/14(水) 01:21:24
BSの番組 匠シリーズ面白いよ+3
-0
-
79. 匿名 2018/03/14(水) 01:31:35
>>45
えっ、わたしあのドラマ良かったと思った。
少数派だったのかあ。+20
-0
-
80. 匿名 2018/03/14(水) 01:32:31
全部、君だったが大好きだった
着飾らなくても素敵
天パがおかしな事になりすぎてる日も素敵
曲も歌詞も声量も素敵
とにかく大好きだった
懐かしいなあ
+29
-0
-
81. 匿名 2018/03/14(水) 01:32:39
妖精といた夏
好きだわ。+4
-0
-
82. 匿名 2018/03/14(水) 01:36:09
>>75
そう言うの聞きたくないよね
風の噂でオーキャンの時息子をステージに上げて紹介したって聞いた気がする
ファンだった当時それやられてたら
倒れてたかも笑+40
-1
-
83. 匿名 2018/03/14(水) 01:36:50
>>68
今更聞いてもだけどアナムって誰ですか⁇+11
-0
-
84. 匿名 2018/03/14(水) 01:40:10
いつものラフな格好も好きだけど、真夜中のBOON BOONのPVだったかのスーツ姿も大好きだったわ。
+10
-0
-
85. 匿名 2018/03/14(水) 01:49:25
ワンモアは思い出の曲
失恋した時に聴いて泣いてた
記憶に足をとられて 次の場所を選べないって歌詞がまさに自分にぴったりだった+12
-1
-
86. 匿名 2018/03/14(水) 01:50:57
>>83
アナム&マキのアナムかな?+5
-0
-
87. 匿名 2018/03/14(水) 01:51:52
ワンモアのいつでも探しているよから
最後だけいつでも探してしまうって歌詞が無意識のうちに探しちゃってるっていうのが本当にまさにその通りだなって切なくなる+17
-0
-
88. 匿名 2018/03/14(水) 02:10:12
ドミノまだなら全部歌えるかも
アルバムの曲もいいよね!+9
-0
-
89. 匿名 2018/03/14(水) 02:13:55
結婚する前から、なんか手抜きというか
歌いかたもMCも適当になったような気がして、ファンクラブをやめライブも行っていません。
子どもが生まれて可愛いのは分かりますが、息子をステージにあげてドラムを叩かせるとか
誰が喜ぶんだろうなぁ。と聞いただけでも気分が悪くなりました。
他の方も書き込みされていますが、魂の叫びのような、全身で表現するエネルギーが感じられなくなりました。
売れるまでは若かったというのもあると思いますが
ジャイアン(社長)が言っていた
『結婚して幸せになったら、いい歌が歌えなくなる』
という言葉に尽きると思います。
幸せそうなのは喜ばしいのですが、天才よりすごいやつが勿体ないなぁと考えてしまいます。
奥さんとお酒を沢山飲んで、タバコも吸って、太っているから今は苦手です。
私はまさやんより1回り以上年下で、子どもの年齢も同じくらいですが
公私混同をしてしまうくらい、プロ意識が低いんだと思います。
それだけ幸せに飢えていたとしても、家でやってくれ。
憂いのある表情が好きでした。
長文すみません。+56
-4
-
90. 匿名 2018/03/14(水) 03:00:46
大学の時初めてlive行った日
ピアノでone more…歌ってたまさやんが
感極まって泣き出して、ピアノで繋いで、歌い出すけど泣いて歌えず、またピアノで繋いで…
って繰り返してて、
がんばれーって号泣しながら見てたのを
今でも鮮明に全部覚えてます
最近全然聴いてなかったけど
また聴いてみよう+9
-0
-
91. 匿名 2018/03/14(水) 04:21:29
僕らは静かに消えていくと振り向かないが好き。+10
-0
-
92. 匿名 2018/03/14(水) 04:27:45
>>89
昔から知ってる人はそんな風に思うかも知れないよね。
私はわりと最近好きになったので脱力系アーティストだと思ってて、でも昔の曲聴くと今とは全然違うから才能はあっても年齢と共に枯渇していく
タイプなのかなと感じる。
+10
-1
-
93. 匿名 2018/03/14(水) 04:46:04
ポール・マッカートニーと対談したときの様子は
顔から火が出るほど恥ずかしかった+5
-0
-
94. 匿名 2018/03/14(水) 05:12:23
>>89さん
他の方のまさやん大好きなコメントも共感出来るし、89さんの長年のファンだからこその意見もとっても良く分かります。
私も以前はツアー中数回は各地に行ったりしてましたが 段々違和感を感じる様になり 今は地元に来たら隔年で ライブに行く程度になりました。以前は3階まであるホールでしたが 最後にその場所でやった時2.3階は観客もまばらな為皆1階に集められ、今はもっと狭いホールになりました。
私も昔の様な 心の機微に触れる繊細な歌詞やメロディーが好きだったので 昔とは曲や歌い方も変わってしまったなぁと感じますが 少し距離を置いて細々ファンを続けていこうと思います(^^)
+21
-0
-
95. 匿名 2018/03/14(水) 05:18:41
この人嫌い+0
-13
-
96. 匿名 2018/03/14(水) 06:03:00
心拍数近づけよう+6
-0
-
97. 匿名 2018/03/14(水) 06:06:49
初めて心の底からファンになった人でした。
今の時期になるとツバメの切ないメロディが頭に浮かびます。+7
-0
-
98. 匿名 2018/03/14(水) 06:16:58
どん兵衛のCM皆さんどう思いましたか?
私は「許せん!」って感じでした(笑)
星野源は好きなので吉岡里帆じゃなければそんなに嫌じゃなかったかも+5
-2
-
99. 匿名 2018/03/14(水) 06:22:30
ライブのパンを焼くの時に早口言葉をみんなで合唱したよね!
赤巻き紙青巻き紙黄巻き紙~+17
-0
-
100. 匿名 2018/03/14(水) 06:24:37
あてのない夜は空を見上げて何を願うだろう
気づいたら君の名前を呼んでいる+4
-0
-
101. 匿名 2018/03/14(水) 06:26:46
さびしさ紛らすだけなら誰でもいいはずなのに
星が落ちそうな夜だから自分を偽れない+4
-0
-
102. 匿名 2018/03/14(水) 06:29:14
昔ライブハウスで5メートルの近さで歌を聴いて心底ファンになりました。
若い頃それはそれはカッコ良かった。+27
-0
-
103. 匿名 2018/03/14(水) 06:32:56
>>92
エレカシのボーカル(名前忘れた)とかトータス松本と同じくらいのトシって考えると、キレ味なくてぼんやり歌ってるイメージ。
匠シリーズでは本当にフツーのおっさんw+7
-0
-
104. 匿名 2018/03/14(水) 06:36:29
初期の曲ばっかり話題になるのも最初の頃が良かったから仕方ないのかな
後はセロリを聞くと「これでいくらくらい儲かったんだろう」とか下世話な事考えてしまう。+6
-1
-
105. 匿名 2018/03/14(水) 06:40:40
ファンクラブにも長年入ってて大好きだったけど、
やっぱり結婚前くらいから気持ちが離れた
昔はギター弾くときに邪魔だから、結婚しても指輪はしない。って言ってたのにガッチリ着けてるし、憲法9条反対の歌をワケわからん歌詞で歌うし、ステージに息子を上げる。とか、、
もう、大好きだったまさやんではない。
それほど、今が幸せなのだろうけど。
昔の寂しげな憂いを帯びた雰囲気と歌は今でも好きだけど、
今のアーティストとしての彼は好きじゃない。+38
-2
-
106. 匿名 2018/03/14(水) 06:45:27
>>102 かっこいいとかイケメンではないじゃん、って思ってたけど、若い時の画像見ると裏で2、3人○してんじゃないのかと思うくらい鋭い かっこよさがあるね、、
私は最初に見たのがオーガスタキャンプで自分の子を紹介してたから『いいお父さん』キャラなんだと思ってた。
浮気とか不○しなそうだし、家でものどあめの歌歌ってそう。
+3
-0
-
107. 匿名 2018/03/14(水) 06:47:33
>>104
セロリの印税はすごそう。でもその辺のお金は
ジャニーズに入るのかね…。
+1
-0
-
108. 匿名 2018/03/14(水) 06:50:32
>>103
ミヤジはいい意味で頭がどうかしてるから比較するのは可哀想。
+9
-0
-
109. 匿名 2018/03/14(水) 06:56:54
そのうち味ぽんのCM出そう。
夏あたりにサラダうどんとかギョーザとかで。
+7
-0
-
110. 匿名 2018/03/14(水) 07:07:33
>>105
>憲法9条反対の歌をワケわからん歌詞で歌う
左派なのかー、、いや別にいいけど政治的な考えやら思想は聞きたくないような気がする+16
-1
-
111. 匿名 2018/03/14(水) 07:32:19
昔大好きだった元彼に似てた。それもあって大好きでした!!ワンモア聴くと未だに思い出して胸が熱くなる。+3
-0
-
112. 匿名 2018/03/14(水) 07:41:14
+0
-0
-
113. 匿名 2018/03/14(水) 08:02:18
大好き〜!
結婚して山口県に引越した時に「ここがザッキー(と呼んでる)の生まれた故郷か!」と実は興奮してました(笑)+3
-1
-
114. 匿名 2018/03/14(水) 08:10:47
まさやんの子供と幼稚園一緒だった。
ついつい子供みるとまさやん探しちゃったよ。
こんなとこにいるはずもないのに+27
-0
-
115. 匿名 2018/03/14(水) 08:15:39
>>105
私も9条の歌以来ファンクラブ更新してないしアルバムも買ってない。なんか薄っぺらい人なんだなあって白けちゃって+13
-3
-
116. 匿名 2018/03/14(水) 09:18:32
今24歳で世代ではないですが、家にオレンジ色のアルバムがあり好きになりました。聴き心地の良い歌が多いですね。+1
-0
-
117. 匿名 2018/03/14(水) 12:14:42
自分の回りガチファンしかいなくて
私は静に消えてったけど
やっぱ結婚数年前からちょっとずつ変わったよね
もの凄くアーティストとして好きだったから、
明らかに酒やけで声が出なくなる時とか
見たくなくて結婚数年前にはlive行くのも辞めた
まさやんの歌には何度も救われた
それはとっても感謝している
+10
-0
-
118. 匿名 2018/03/14(水) 12:18:12
映画「黒い家」にそば屋の出前の役でちょろっと出てますよね。+1
-0
-
119. 匿名 2018/03/14(水) 12:21:12
たまたま見たBSのロケ番組で
番組の最後に、「これ(で)以上~」と歌っていたのが
ユーモアがある人なんだなと思ってほほえましかったです。+0
-0
-
120. 匿名 2018/03/14(水) 20:56:23
兎に角顔が好み
+1
-0
-
121. 匿名 2018/03/14(水) 21:35:10
最近は知らないけどなんで関西弁喋るのかな?あとデビュー時は標準語だったような…。+0
-1
-
122. 匿名 2018/03/14(水) 22:01:38
歌も大好きだけど、「月とキャベツ」に出演した頃~30代前半くらいまでの見た目がどストライクでタイプで、一時期ファンクラブに入ってた。+10
-0
-
123. 匿名 2018/03/14(水) 22:25:19
>>107
印税って作詞作曲した人に
多く入るのでは?
歌唱印税は大したことないって
聞きました。+1
-0
-
124. 匿名 2018/03/24(土) 12:28:28
主演映画決まりましたね!!おめでとうございます!!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する