- 1
- 2
-
501. 匿名 2014/06/25(水) 15:28:13
死んだあと居室のクリーニングに結構お金かかるから、常にお金100万は口座に入れてる
祖父が23で突然死してるから、万一ってことで
親戚に迷惑かけたいわけじゃないんだよね+9
-3
-
502. 匿名 2014/06/25(水) 15:43:03
501さん
ちゃんと考えてるんですね
しかし、腐敗する前に見付けてもらいたいもんです
+6
-5
-
503. 匿名 2014/06/25(水) 15:45:13
まわりが結婚、出産して旦那さんに守られ自分の親に孫の顔を見せ、家を買って、車を買って…って生活が変化していくのを間近にしても「他人と住みたくない」というだけの理由で結婚しないならそれは揺らぎない意思だと思います。それはそれでありですよ~!結婚してるお友達はいますか?+11
-3
-
504. 匿名 2014/06/25(水) 15:50:10
腐敗する前に。。って
+5
-3
-
505. 匿名 2014/06/25(水) 15:51:21
同じ意見同士ネットの中は心地いいね。
でも現実、独身貫く人って年経るごとにマイノリティになっていく。
生き辛いかもしれないけど結婚しない信念?があればやっていけるんじゃない?
よく分からない主張がなかにはあるけど
結婚したいと思う人とめぐりあえてないだけだと思う。
+9
-6
-
506. 匿名 2014/06/25(水) 15:55:07
人間って動物なわけだし、本来家族を作って家族単位で行動するように出来てると思う。
一緒にいたいなあと思う人に出会って、その人と子どもつくって一緒に年取っていくって自然なことの筈なのに、それをしたくないって人が増えてるのは何でだろう。
結婚したくないって友だち見るたびに、そういう風になっちゃうまでに随分男で嫌な思いしたんだろうなあとかわいそうになる。ってか、最近いい人本当に少ないよね。男が草食化?しっかりしてよ〜!!+9
-7
-
507. 匿名 2014/06/25(水) 15:55:13
既婚だけど、結婚したくなかった。
付き合っている時、結納、結婚の日取りが、
あれよあれよと言う間に、決められて、
逃げられなくなった。
やはり今でも結婚を後悔している。+8
-7
-
508. 匿名 2014/06/25(水) 15:56:24
腐敗かー~_~;+3
-11
-
509. 匿名 2014/06/25(水) 15:57:22
腐乱臭で発見か…+3
-8
-
510. 匿名 2014/06/25(水) 15:58:24
既婚・独身を羨む様な発言も、既婚・独身はかわいそう目線も、
隣の芝生は青い、自分は〜より幸せと思う事で安心する心理かなとは思う。
別にいいじゃん自分は自分で。〜だから幸せとは限らないから。+14
-4
-
511. 匿名 2014/06/25(水) 15:59:32
腐乱してて銀行口座にお金があるなんて何処の誰もわかりもしない。
ほんとの孤独が想像もできてないみたい。+6
-5
-
512. 匿名 2014/06/25(水) 15:59:43
結婚はしたいけど、子供は欲しくないです。+8
-2
-
513. 匿名 2014/06/25(水) 16:00:34
腐敗するまでにって
どんな状況だよ....
心臓発作突然起きて倒れたか刺されて殺されたとか餓死とかだけだろそれ。
普通は退職して暫く老後過ごして不自由なってきたら皆通常ら施設入るよ。
それは既婚も独身も同じ。+14
-3
-
514. 匿名 2014/06/25(水) 16:01:59
娘の結婚はまだまだ先ですが楽しみです。今は将来の目標のために勉強ばかりして、色恋沙汰がないけど、高校生で性体験済ます子が割にいるらしいです。晩婚非婚はその辺が原因かなと思います。早くにしってしまうから、適齢期になるともういいやってなるんじゃないかな、
+4
-10
-
515. 匿名 2014/06/25(水) 16:04:21
既婚が独身を羨ましいわけないじゃない(笑)♪+12
-14
-
516. 匿名 2014/06/25(水) 16:05:42
「一人は老後が寂しいよ〜」とかよく言うけど、うちの祖父母は年中喧嘩していました。そういうの見てると、一人きりよりも、顔も見たくない人と同じ空間にいる方がよっぽどストレスだよな〜と思います。+14
-6
-
517. 匿名 2014/06/25(水) 16:06:23
結婚=幸せ。とは限らない!
じぶんに自由が全くなく、家に無理矢理引きこもり状態。
たまに出掛けようものなら姑にいちいち何をしに行くから~と報告とか本当めんどくさい!
義姉、旦那の親戚付き合い本当めんどくさい!
義両親の介護もしたくない!
私の場合は嫁ぎ先が悪かったんだと思うけど、
独身=幸せ、で結婚=不幸だった。
+11
-5
-
518. 匿名 2014/06/25(水) 16:07:56
ここで結婚したくない人の年齢によって随分言っていることの印象が違う。
20歳まだ若いからわかるよー
29歳キャリア積んで途中邪魔されたくないのかな?貯蓄とか人生設計はじめてるのかな?
32歳はいはい、オバサン、落ち着いて。結婚したくないと言ってても相手を見つけるのが難しいものね。+14
-7
-
519. 匿名 2014/06/25(水) 16:10:08
513
イヤイヤ同じじゃないでしょ。おばあちゃん有料老人ホーム入ってるけど、お母さん毎週見にいってるよ、兄弟とかわりばんこで、でも孫の私が行くとめっちゃ喜ぶよ。認知症でもわかるみたい。小さい頃しかおはなししてないんだけどね。だから私はおばさんになる前に可愛いウェディングドレスで結婚する+4
-6
-
520. 匿名 2014/06/25(水) 16:10:25
513
すぐに発見されない孤独死多いよ
大きな団地を含む町内だと頻繁に話題になる
夏は腐敗も早い
交番とかで聞いてみるといいよ
遺体どけるのおまわりさんだから
うちは叔父の遺体が川で発見されて
保証人してた叔父の兄嫁さんが死亡後や住居の手続きしてた+9
-3
-
521. 匿名 2014/06/25(水) 16:11:25
511
弁護士とか司法書士に後見人になってもらうこともできるよ?死んだあとの口座管理をしてくれるビジネスなんや山ほどあるの知らないの?
結婚して子供がいたって最後まで面倒みてくれるとは限らないから、自分は大丈夫なんて思わないほうがいいよ。+15
-3
-
522. 匿名 2014/06/25(水) 16:12:13
老人ホームでみんなと馴染めるように少しは丸くなっていかないとね+6
-5
-
523. 匿名 2014/06/25(水) 16:13:24
嫌な結婚ならさっさと離婚してやり直せば?いっぱいいるよ。今は。で無いと家族や周りが迷惑だ。+6
-3
-
524. 匿名 2014/06/25(水) 16:17:53
既婚者の人に聞きたいです。返信お願いします。
自分たちが幸せならそれでいいじゃないですか??
中には不細工で結婚できない、育った家庭環境により結婚できない等という人もいます。
そんな人がこのトピの中にいるのがわかってるのに、わざわざ結婚できないブスとかとか言うのは傷つけたいのでしょうか?
どんな答えを求めて、何に怒ってそのような発言があるのか本気でで教えて下さい。+7
-16
-
525. 匿名 2014/06/25(水) 16:19:27
息子の嫁はこんな頑固ないきおくれはいらない。介護トピで散々なこと書いてるのはこう言う、社会的責任を放置した人だ+4
-11
-
526. 匿名 2014/06/25(水) 16:22:46
変な嫁貰わずんにすんで良かったじゃん(笑)+6
-0
-
527. 匿名 2014/06/25(水) 16:23:13
少子化
移民政策
50年後には10人に1人が外人だってさ。
治安もさぞや悪くなるのでしょう。
独身小梨とか…
好きなことやって、あげく他人に迷惑かけて・・・
移民「毎年20万人」受け入れ構想の怪しさ | Web「正論」|Seironseiron-sankei.com移民「毎年20万人」受け入れ構想の怪しさ | Web「正論」|Seiron 小中大HOME » 雑誌正論掲載論文一覧 » 移民「毎年20万人」受け入れ構想の怪しさ雑誌正論掲載論文移民「毎年20万人」受け入れ構想の怪...
+4
-9
-
528. 匿名 2014/06/25(水) 16:23:41
やっぱり貧乏デブすなの?+3
-6
-
529. 匿名 2014/06/25(水) 16:23:49
492です。
今更ですが、アンカー間違いに気づきました。
正しくは487さんへ です。
大変失礼致しました。+0
-1
-
530. 匿名 2014/06/25(水) 16:25:28
結婚できない人のトピに変えよう。+11
-11
-
531. 匿名 2014/06/25(水) 16:25:40
結婚したくないという人ってお付きあいしてる人いるが回答してるだよね。
お付きあいしてる人がいないのに想像で言ってないよね?+12
-3
-
532. 匿名 2014/06/25(水) 16:27:56
524の質問に答えてくれませんか?+1
-10
-
533. 匿名 2014/06/25(水) 16:28:07
正直50年後が心配だから子供産もうって人居ないと思うよ
愛し合った夫婦だから証として子供を欲するでしょ
少子化は結婚しない若者の問題っていうより、子沢山の家族の減少のほうが影響してるんじゃない?
5人兄弟、6人兄弟って親の世代でも見たことない+14
-2
-
534. 匿名 2014/06/25(水) 16:28:31
結婚はしなくてもいいから子供は産んでおいた方がいいと思います。
自分の人生に意味が出てくる。
自分の子供ってこんなに愛おしいものかと毎日実感してますから。
もう子供は高校2年生なんですけどね。+7
-9
-
535. 匿名 2014/06/25(水) 16:29:17
今はあまり独身いないんじゃないの?
働いてるし、今のうちに乗っ取ろうぜ+2
-6
-
536. 匿名 2014/06/25(水) 16:33:04
518つづき
35歳以上で結婚できる割合2%
40 歳以上で結婚できる割合0.5%
つまり、そのまま一生独身…(1/2) 35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 : J-CASTニュースwww.j-cast.com(1/2)35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 : J-CASTニュースJ-CASTニュースサービスPCニューステレビモノ会社住まい[PR]これだけ入れていれば大丈夫 R25厳選!無料アプリTOP5コンテンツ一覧閉じるニューストピックス特集ひと登場メデ...
+7
-1
-
537. 匿名 2014/06/25(水) 16:34:26
今の時間書き込む人って働いてないのかしら。
結婚したくないのは好きにすればいいけど、ちゃんと働いて税金納めて頂戴ね。+4
-12
-
538. 匿名 2014/06/25(水) 16:37:55
結局結婚して子供もたない主義の人って中身が幼稚なんだと思う。
相手や周囲のこと、色んな責任、我慢を放棄して自由でいたいのを貫きたいって。
親に孫をみせてげたい、自分生まれてきた意義とか考えないのかな。+7
-17
-
539. 匿名 2014/06/25(水) 16:40:35
必死といわれてもかまいません。
524の質問に答えてくれませんか??+1
-11
-
540. 匿名 2014/06/25(水) 16:41:55
家事好きじゃないし、だらだらしたいし、人と一緒に住める気がしないから結婚したくないんだけど、
でも30歳になって結婚してないと周りの目が気になってきて、そのせいで結婚したい。
愛する人と家庭を築きたいとか、そういう純粋な結婚願望じゃない…+5
-3
-
541. 匿名 2014/06/25(水) 16:43:51
知り合いに結婚願望のある20代の友人男性と結婚願望のない30代女性(年の差7つ)のカップルがいます。
友人男性は結婚をしたいのに、女性は年の差を気にしてか結婚を拒否するそうで…
かといって別れたりもなし。
結婚願望ないのに結婚願望がある人を離さないなんてあんまりじゃないかと内心思っていますが、このような場合願望のない方はどうされますか?
妥協して結婚しろとは言いませんが、相手の為を思うなら身を引いたりはしないものなんですかね?
深くは2人が決めることなので一応口出しはしてませんが…友人男性との方が付き合いも長いのでなんだかモヤモヤ…。
結婚しない方を否定はしませんけど、時には相手を苦しめてしまう事もあると理解していてほしいです。+4
-2
-
542. 匿名 2014/06/25(水) 16:43:51
50過ぎですけど40過ぎて年下の旦那と結婚しました
子供は居ないけど犬と猫を飼ってるので寂しくないです
私もずっと結婚したいとは思ってなかったけど、こんな形の幸せもありかと思います
晩婚率は低いとは言うけど、これから先は上がる可能性も高いと思います+16
-2
-
543. 匿名 2014/06/25(水) 16:44:50
524の質問ってあったっけ+1
-1
-
544. 匿名 2014/06/25(水) 16:46:04
結婚しないで子ども産まないで、
老後介護が必要になった時は
他人が産んだ子どもに面倒みてもらうんですか?+5
-8
-
545. 匿名 2014/06/25(水) 16:47:02
年金制度だって、自分が払ってるから老後にもらえるのではなくて、払う+人を生産する=制度が保たれる。
次の世代に申し訳ない。
独身税はやっぱひつようかなぁ+4
-8
-
546. 匿名 2014/06/25(水) 16:51:39
独身税いるんじゃない?
社会の足ひっぱってるんだし。+5
-16
-
547. 匿名 2014/06/25(水) 16:52:14
同じ人間なのに、移民を受け入れられない方は
お子さんも旦那さまも受け入れていない。
家族家族。の主語はいつも『自分の』+0
-5
-
548. 匿名 2014/06/25(水) 16:53:29
未発達なのかねー。
+0
-6
-
549. 匿名 2014/06/25(水) 16:56:03
独身税なんて、雀の涙
法人税やらたくさん納税させれていますよ。笑
そこからあなた方の子供の義務教育やら保育の維持費やらたくさん回されてます。+6
-2
-
550. 匿名 2014/06/25(水) 16:58:31
538
子供を持つって表現いかがなもんかな。
命を…。
若い時しか心身ともに産めない身体構造になっていますので、あなたの持論は正反対。 残念+0
-1
-
551. 匿名 2014/06/25(水) 16:59:34
私は虐待が原因で男性恐怖症です。
多分お付き合いもできません。
独身が足を引っ張っている。
あたかも結婚して子供を産んで居ないとこが迷惑かのように発言していますけど幸せを手に入れてるはずなのになんでこんなに心が狭く冷たいんだろう。+35
-4
-
552. 匿名 2014/06/25(水) 17:02:49
お金無くて独身ってゆう人もいるだろうに独身税はやめてあげてほしい。
税金あげるより税金の使い途をどうにかした方が良い。+22
-2
-
553. 匿名 2014/06/25(水) 17:08:15
本当だ私達ちゃんと家庭持って家事してるけど、今書き込んでる人って一体毎日何してるか聞きたい。+12
-2
-
554. 匿名 2014/06/25(水) 17:09:44
ニート?+2
-8
-
556. 匿名 2014/06/25(水) 17:12:48
ただでさえこんな世間に頭脳容姿コミュ力底辺で生まれて生きてくの大変なのに
子孫にそんな思いさせたくない
1人で飢え死にでいいわ〜
若返り細胞が開発されてもやめとくわー
それでも長生きしたらロボットに介護してもらうわー+17
-6
-
557. 匿名 2014/06/25(水) 17:13:20
バカみたいww+5
-5
-
558. 匿名 2014/06/25(水) 17:14:27
555
あんま怖い画像だと
サイバーポリスきちゃうぞー+7
-2
-
559. 匿名 2014/06/25(水) 17:23:57
500 外国人と日本人が感覚違うとか言ってますけど、親はよくても子供は父親がいないって辛い思いさせて可哀想でしょ。留学経験あるから何?それとこれとは違うでしょ。浅はかな考えだね。+1
-1
-
560. 匿名 2014/06/25(水) 17:24:52
524にはスルー。
551さんのような人もたくさんいるのに、みんなでバカにして中学生みたいです。
恥ずかしくないですか??
+0
-4
-
561. 匿名 2014/06/25(水) 17:28:22
542さんは運よく結婚できた成功例だけど、40過ぎてやっぱり結婚したいと思ったときにはもう相手にもされないとなると、悲惨だよね。+5
-3
-
562. 匿名 2014/06/25(水) 17:31:02
自分はすごく結婚願望強かったので、
今まで私の周りで結婚したくないって言ってる人見ると、
強がってるんだなって思ってた。
でもここ読んで、強がりではなかったんだと知りました。+10
-3
-
563. 匿名 2014/06/25(水) 17:31:25
ここに書き込みしてるから仕事してないとは言えないじゃん
仕事しながらやってるやつなんて男女関係なくいるんだから
職種によるでしょ+9
-3
-
564. 匿名 2014/06/25(水) 17:33:01
524は結婚願望以前に結婚できないヒト
551は結婚願望があるけどできないヒト
どっちもスレチじゃん
ここは結婚願望がない人が語ろうのトピでしょ
よーく読みなさいね♪+6
-5
-
565. 匿名 2014/06/25(水) 17:38:27
20半ばだけど結婚は特にしたいと思わない。
仕事も恋も順調だし友達と遊んで休日満喫してるし。
今良かったらいいかなって感じ。
色々面倒なことがいや。
+8
-5
-
566. 匿名 2014/06/25(水) 17:39:13
結婚しない人を批判してる人って頭固すぎ。
色々な考えがあるのが人間でしょう。私は結婚願望強いんだから皆も同じはずだ!って…バカじゃない?+25
-5
-
567. 匿名 2014/06/25(水) 17:39:17
自己満で楽しいのは今だけだよ
将来恐ろしい現実が待ってる+6
-18
-
568. 匿名 2014/06/25(水) 17:45:12
独身を攻撃する既婚者は何に危機感を感じてるのかなと思うときある
独身が多いと自分の旦那に不倫されてしまいそうとか被害妄想もあるのかな?
不倫とか殆ど既婚者同士が多いからあまり心配しなくてもいいと思うんだけど+13
-7
-
569. 匿名 2014/06/25(水) 17:46:52
結婚願望は、ないけど年下彼氏ほしい。癒されたい。
彼氏いない歴=年齢のアラフォーです。+3
-10
-
570. 匿名 2014/06/25(水) 17:51:57
お小遣いあげれば結構相手してくれる男の子いるんじゃない?
熟女好きも結構いるし+9
-3
-
571. 匿名 2014/06/25(水) 17:53:00
恐ろしい画像を保存してまで上げてる人!既婚だろが独身だろが病んでるね+12
-3
-
572. 匿名 2014/06/25(水) 17:53:57
436さん、私は強がりなんだと思ってた側だけど、
デザイナーとして仕事に没頭して楽しんできましたよ。
結婚後もフリーになり続けてます。
強がりなんだと思う既婚者は、人はみんな結婚したいと思ってるはずと思い込んでる人なんです。+4
-4
-
573. 匿名 2014/06/25(水) 17:57:07
子供は欲しかったけど結婚願望なかった。
既婚者に結婚の何が良いのか聞いても『何だろうね〜?』って答えしか返ってこなかったし、結婚の何が良いのか全然分からなかった。
家事したりご飯作ったり面倒臭くなるだけなのに結婚のメリットが分からなかったから、稼げるうちに稼いでお金貯めて老後は姪っ子に面倒見てもらおうと企んでました。
結局この人ならと思える人と巡り会えて結婚しましたけど、無理に結婚しなくても全然良いと思います。自由って大事ですしね。
結婚した私が出しゃばってすみません。+5
-9
-
574. 匿名 2014/06/25(水) 17:57:14
結婚適齢期の既婚者ですがすみません。
今、同年代の友達で、親の反対で結婚出来ずに別れるかどうするかせまられている子がたくさんいます。相手が無職とかならまだわかりますが、むしろ幸せになりそうな相手なのにです。
自分の子供に良い相手と結婚して欲しい気持ちはわかりますが、はたからみたら親の意見の押し付けのせいで子供が不幸になってる子ばかりで、とても可哀想です。
ここで、結婚願望ない人の意見を受け入れられず批判してる既婚者の方が将来そういう毒親になるんでしょうね。
可哀想なのでやめてあげてください!!+16
-2
-
575. 匿名 2014/06/25(水) 17:59:10
仕事で紛らわせてもふと我に返った時にさみしくなるんだよね
親を見てきたから何処か大人は親で有るべきっていう潜在意識があるんだと思う
はぁ普通に結婚出来る女に生まれたかった+4
-3
-
576. 匿名 2014/06/25(水) 18:02:56
今は仕事も楽しいし私生活も充実してるし、一人だからこそ自由に時間作れるんだよね。彼に、私との結婚考えてるって言われたけど、私は結婚なんて考えてない。今はこのままがいい。って伝えたら、私が結婚したいタイミングで言いって。それもなんかプレッシャー…。+4
-2
-
577. 匿名 2014/06/25(水) 18:06:10
555
ごめんなさい画像が怖過ぎたので通報しちゃいました(>_<)+10
-2
-
578. 匿名 2014/06/25(水) 18:11:33
大好きな人と一緒に暮らして、大好きな人の子供を持つのが夢だから
そんな人が現れない限りは結婚しなくていいと思ってる。
仕事も好きだし、とりあえず家あるし、友達もいるし、問題ない。+8
-1
-
579. 匿名 2014/06/25(水) 18:14:21
結婚願望邪魔です。
24歳なのでまだ周りで結婚してる友達もほぼ居ません。
10代は結婚願望が強かったです。
社会人になってすぐ8歳上と3年付き合いましたが結婚の話はモヤっとした話でしか出ずプロポーズもされず…そんなこんなで、「好き」という感情が無くなって振りました。
その後一回り上の人とも3年付き合いましたが上記と同じ理由で終わりました。
3年なんて短いと思う人もいるかも知れないですけど、長かったです。
友達や職場の人から「そろそろ?」とか言われる度に悲しかったです。
かと言って自分から結婚を迫るのもプライドが許しませんでした。
もしかしてプロポーズされない私に問題があるのかな。
私はただ「結婚」がしたかっただけなのかな。
こんなんでいつか誰かと結婚できたとしてもいい結果にならないんじゃ無いか。
と思ったら結婚なんてクソぅ、って自暴自棄です。+5
-2
-
580. 匿名 2014/06/25(水) 18:18:31
555です
この度は不快な画像を軽率にはってしまい
大変申し訳ございませんでした。
画像は、ガルちゃん過去トピから拾ったものです。
ガルちゃんを始めたばかりで、軽率に投稿したことを重ねてお詫びいたします。
それと、これきりガルちゃんを辞めたいとおもいます。
本当にすみませんでした。+2
-11
-
581. 匿名 2014/06/25(水) 18:23:09
わたしも既に通報してたので、もうすぐ消えるんじゃないかな?
謝ったのでとやかく言うつもりはありません。+7
-2
-
582. 匿名 2014/06/25(水) 18:26:39
ないならないで主張しなくていいでしょ。
強がりに聞こえるとか幸せ投稿にマイナスする連中がいるからいつまでたっても嫉妬や強がりにみられることに気づいてない人がまだいるw+2
-6
-
583. 匿名 2014/06/25(水) 18:29:02
独身だろが既婚だろが、綺麗で可愛いが正義で勝ち!だと思う
ほんと可憐で美しいゴマキ。人の悪口も言わなさそうに見えるのが凄い後藤真希、ブログで活動復帰を報告「正式にふ、ふ、ふ、ふ、復活ぅ」girlschannel.net後藤真希、ブログで活動復帰を報告「正式にふ、ふ、ふ、ふ、復活ぅ」後藤真希、ブログで活動復帰を報告「正式にふ、ふ、ふ、ふ、復活ぅ」 ニュース-ORICON STYLE- 2011年12月4日のライブをもって芸能活動を休止していた元モーニング娘。の後藤真希(28)が、25日...
+2
-10
-
584. 匿名 2014/06/25(水) 18:29:18
だって悔しいんだもん+2
-6
-
585. 匿名 2014/06/25(水) 18:30:59
性格のいい人が勝ちだよね。
そういう人には独身でも既婚でも人脈があるよ。+10
-4
-
586. 匿名 2014/06/25(水) 18:35:33
女は可愛くて綺麗が正義で勝ちだよ。ここのトピ※も顔と年齢で評価が変わるのが現実+7
-0
-
587. 匿名 2014/06/25(水) 18:40:57
今現在一人暮らしをしていて結婚したくない決意が固いのならもう外野が何言っても変わらないんだと思う。
私は三人兄弟でガヤガヤとした中で育ってきて、家族に囲まれて生活することが心地良いから、年老いたとき親も兄弟も子供もいない世界で生きていくかもしれないなんてこの世の恐怖です。
学生時代3年だけ一人暮らししましたが、毎日淋しくて仕方なかったです。
一人暮らしでも全く淋しくならなくって、楽しく生活出来る人が羨ましいです。
結婚しないなんてさみしんぼには無理。+1
-6
-
588. 匿名 2014/06/25(水) 18:40:58
「独身だなんて可哀想」
「結婚なんかしちゃって可哀想」
っていう自分が優位に立ちたい発言から
「結婚願望ありませんから」
「結婚してる限り幸せですから」
みたいな不毛な言い合いに繋がる。+5
-2
-
589. 匿名 2014/06/25(水) 18:42:45
ここで言われてる孤独死のリスクなんて正直どちらも同じだと思う。
女の方が長生きなんだし、さいごまで子供に面倒見てもらえるなんてむしろ稀有。
独り身だってお金あるからってどんなに貯金しようが大病に罹れば一瞬で老後の資金なんて消化する。+11
-3
-
590. 匿名 2014/06/25(水) 18:44:55
私は仕事上、退職もないし、嫌でも子供に囲まれる仕事だから結婚願望ゼロだなあ。まあ、子供のころから結構願望なかったけど……私の仕事についている男女共に結婚していない人本当に多いから気が楽だよ。+7
-3
-
591. 匿名 2014/06/25(水) 18:46:36
独身を批判しているのではなく
完全なる恐喝ですね。
相手にもそうやって脅して
それで結婚してもらったんだよね♪
老後が不安な方の将来、かなり楽しみね。+10
-5
-
592. 匿名 2014/06/25(水) 18:47:35
別居婚は私も憧れる
たまーにお互いの部屋を行き来して…
の方が仲良くいれそう+9
-2
-
593. 匿名 2014/06/25(水) 18:48:52
寂しいとか思わない
心が豊かで健全なので~ごめんあそばせ♪♪+7
-2
-
594. 匿名 2014/06/25(水) 18:55:07
10代終えたら結婚より、健康だね。
これ、年相応のアイデンティティです。+6
-2
-
595. 匿名 2014/06/25(水) 18:56:38
「今は」結婚願望ない人ってタイトルにすると良かったかもね。
人の気持ちは変わるものだし。
既婚者だって、何かの拍子に離婚して、結婚はこりごりとか言う日が来るかもしれないし。
ところで私、独身アラフォーだけど、高齢の親と同居だから、毎日家事してますよ。
いま仕事帰りだけど、家についたら三人分のご飯作り。
成人してたら、既婚、未婚、性別に関わらず、家事はできて当たり前だと思ってるから。
いばるようなことじゃございませんよ。+7
-2
-
596. 匿名 2014/06/25(水) 18:57:10
子供が自分より長生きしてくれる保証無いんだよ
友達ところはお祖母ちゃんよりもお母さんが先に亡くなったからね
しかもそのお母さん全く知らない土地で孤独死していたみたいだし
結婚したから完璧なゴールがあるとは限らない
それはみんな死ぬときにならないとわからない+8
-1
-
597. 匿名 2014/06/25(水) 18:57:41
周りのせいにしなきゃいいよ
自己責任+1
-1
-
598. 匿名 2014/06/25(水) 18:58:21
強がっても体に毒だよ+3
-5
-
599. 匿名 2014/06/25(水) 19:05:01
598
あなたは、全身毒でしょうけど
こちらは全身健康体。+1
-5
-
600. 匿名 2014/06/25(水) 19:06:59
ふふふっ+1
-4
-
601. 匿名 2014/06/25(水) 19:09:46
強がりだと思う人がよく分からないな。
私が概婚で7年目だけど、私も独身時代は結婚願望ゼロだった。
独身時代はそれはそれで凄く楽しくて充実してたし、
結婚時代もそれなりに楽しい。
幸せと楽しさの種類が違うのに、何で強がりだと思うんだろうか
よほど独身の時に自立できなかったのかな?+11
-8
-
602. 匿名 2014/06/25(水) 19:15:43
私も結婚願望がなかったけれど
主人とその家族に出会ってトントン拍子で話がすすんでいった。
昔あんなに結婚するメリットってないじゃない?と思ってたのに今はメリットとか損得勘定考えることも一切なく
安定した幸せを手にいれました!+9
-5
-
603. 匿名 2014/06/25(水) 19:15:44
結婚したかったのに、いざ結婚の話しが出るとしたくない。+3
-3
-
604. 匿名 2014/06/25(水) 19:16:09
私も自己中で心が狭かったら…
やっぱり家庭とゆう、狭い枠の中で
人種差別をしながらの人生を送っていたのかしら?
実態は、逞しすぎて枠に納まりきらないの。ごめんあそばせ~♪+3
-3
-
605. 匿名 2014/06/25(水) 19:16:56
私も25のときは そんな風に結婚したくてもできないから色々理由つけて結婚願望がないとか言ってたなあ
今の既婚者から見ると無理してる感半端なくて同情しちゃうけど、、、+4
-8
-
606. 匿名 2014/06/25(水) 19:19:09
なんで、結婚願望がない人のためのトピなのに
既婚者のほうがムキになっているんだろうww+25
-5
-
607. 匿名 2014/06/25(水) 19:19:21
結婚したほうが幸せと言う人に対して否定するつもりはない。
そう思える人に出会えて良かったね、と素直に思うよ。
だからといって、じゃあ、私も結婚したい!と思うかと言ったらそうじゃない。
思わないんだから仕方ない。
なのに、本当は結婚したいんでしょ?強がってるんでしょ?と
自分の意見をゴリゴリ押し付けてくる人が鬱陶しい。+20
-5
-
608. 匿名 2014/06/25(水) 19:20:28
>>602
そうそう。そういうものなんだよね。
逆に結婚に必死になっている人って人に結婚しろって五月蠅かったりするんだよ。
私も結婚願望ゼロから結婚したし、結婚願望がない人を強がりっていう人は何かおかしいよ+8
-5
-
609. 匿名 2014/06/25(水) 19:20:44
あたしの規格には、家庭キャパは合わない。
おほほほ~♪
朝四時に起きてロードワークからの
就寝0時。
それでもまだ時間が欲しくてね。
おほほほ~♪
只今腹筋中。+4
-7
-
610. 匿名 2014/06/25(水) 19:21:05
結婚願望ないんです!!!!
がんばれ(笑)+2
-12
-
611. 匿名 2014/06/25(水) 19:22:38
がんばりまーす!(๑´ڡ`๑)ノ+7
-4
-
612. 匿名 2014/06/25(水) 19:23:03
インフレおこんのに結婚???+1
-8
-
613. 匿名 2014/06/25(水) 19:24:03
先日結婚しました(*^_^*)。。
とっても、幸せです!♡
皆さんにも味わって欲しいです(u_u)(´・_・`)
+3
-11
-
614. 匿名 2014/06/25(水) 19:24:26
独身がんばれ〜(^^)/~~~+0
-11
-
615. 匿名 2014/06/25(水) 19:25:13
519
よくわからないけど結婚する理由が
老人ホーム入ったら毎日子供や孫が来てくれる。って理屈が凄い変。
殆ど変わらないよ。
私もおばあちゃんの介護や見舞いを母が病気だから変わりにたまにやってたけど
老人ホームで家族が毎日会いにきてくれてる人なんか少数だよ。
毎日か頻繁にくる家族か、全く来ないかのどっちかで
来て貰えてる人のが完全に少数。
娘だって専業でもなきゃ仕事や自分の生活あるんだしね。
孫だって毎週毎週休みのたびに老人ホーム行ってたら自分は友達と遊ぶ時間も休みも勉強する時間も無いよ。結局人なんか自分優先。
自分が行ってたからと既婚であれば必ず
ホーム入ったら毎日くる。と思い込んでるのも変な話
逆に老人ホーム行ってるなら知ってるでしょう。
家族が来てて一緒にご飯食べて貰えてる
おじいちゃんおばあちゃんなんか少数派。
まだ元気ならいいけど、もう会話もまともに出来ない老人とか完全に放置されてるじゃん。
娘や孫いるんだけどねぇ。
東京出ちゃっててねぇ。って人が殆ど。
既婚で子供や孫いてもほっとかれてる。
独身の人で自分の兄弟や友達が来てる人も多いだろうしね。
+12
-5
-
616. 匿名 2014/06/25(水) 19:25:36
おめでとう!!!
+1
-6
-
617. 匿名 2014/06/25(水) 19:27:45
死ぬ時に自分の遺伝子を残せたというのが大きな達成感になるそうだよ
まぁ本能だしね+7
-10
-
618. 匿名 2014/06/25(水) 19:32:24
30超えてからの結婚願望ない発言は、会社の先輩色々見ててもこっちが恥ずかしくなります。
尊敬する先輩でしたが何かにつけてご自分からその話題を振る方で、男性社員も取引先の方も最後は痛い目?で見ていたのを覚えています。。
個人的には深く考えたことはありませんでしたが、その先輩はやはりまんりには痛い人扱いだったようで、陰口言われていました、綺麗だったのに、、(−_−#)
なんか悲しい
+5
-13
-
619. 匿名 2014/06/25(水) 19:32:49
この人だ!という人に出会わなければ1人のままでいい。
何となく周りの空気に流されて結婚しても失敗しそう。
結婚の幸せって子供じゃないよ、相手次第。
いくら子供が可愛くても添い遂げる相手に難ありだと一緒に人生の山あり谷ありは乗り越えられない。
ある意味独身の時より孤独を感じそう。+12
-5
-
620. 匿名 2014/06/25(水) 19:33:16
誰にでも取り入るけど誰とも合わない33歳の独身女
結局この人彼氏どころか味方すらいないんだよ 笑
おまけに嘘つきだし可哀想+2
-9
-
621. 匿名 2014/06/25(水) 19:36:29
617
その発想が動物並みwwww
アホの遺伝子がそんなに嬉しいのか?+7
-6
-
622. 匿名 2014/06/25(水) 19:37:39
ここに痛い主婦の話しとか誰も書いてないでしょ。
もうやめといたら?+1
-5
-
623. 匿名 2014/06/25(水) 19:38:26
品定めしてる間にアラふぉ~+3
-10
-
624. 匿名 2014/06/25(水) 19:41:15
子供嫌いで欲しいと思ったことないから、結婚してもなーと思ってます。子供なしの選択もあるけど、だったら結婚という形でなくてもいいかなとも。
子供がいたとしても、子供に介護してもらいたくないし。
親の介護してますが、介護がなければまた違った人生だったんだろうなぁと思います。
正直、20代で認知症の親の介護なんてしたくない。でもするしかないし、親を恨んでます。
だから、私は結婚したくないし、出来ないと思ってます。
+8
-4
-
625. 匿名 2014/06/25(水) 19:41:59
なんでこんな言い争いになってしまうんだ。
結婚願望がない人同士が話すトピなんだから、わざわざ荒らさなきゃいいじゃん。
私は今彼氏はいません、過去に何人かとお付き合いはしましたが、自分は欠陥人間だなーと思い、人と付き合うのは最低限にしようと思いました。
外見も人間性も底辺、子供という1人の人間の人格を作り上げていく事に携わる自信もないし怖い。子供が殺人でも犯したら?とか…まぁこんな理由です
+8
-3
-
626. 匿名 2014/06/25(水) 19:42:03
自分と考えが似てる人多くて嬉しい!
20代で海外にきて働いていています。気が付けばもうすぐ30…。結婚に縛られて行動するのは本意ではないので、やっぱり自分の本能のままに生きたいですね。その上でお金って大切だから、将来の事も考えて貯金してます。
現実的に考えてますよ、意外と。+8
-4
-
627. 匿名 2014/06/25(水) 19:42:51
確かに子供を後世に残すというのは動物の幸福なのかもね+6
-5
-
628. 匿名 2014/06/25(水) 19:43:11
どうしてこの女がいつまでも独身なのかは男性が一番よくわかっている件+6
-7
-
629. 匿名 2014/06/25(水) 19:43:45
素敵な男性と出逢ったことない人ってなんか可哀想…+7
-8
-
630. 匿名 2014/06/25(水) 19:45:02
ほんと、主婦の人わざわざ来て書かなくていいよ?そういうトピ自分で立てたらいいのに?+9
-6
-
631. 匿名 2014/06/25(水) 19:45:52
結婚して幸せって言ってる人が周りにいない…
独身の友達は結婚したいって言ってる。
どっちもどっちな気がします。
個人の自由。+8
-5
-
632. 匿名 2014/06/25(水) 19:48:00
601 608
若い時から結婚願望が強くてそのまま結婚した人は、誰しも結婚したいと思ってるはずという思い込みから
結婚願望のない人が強がってるだけだと感じるんです。
子供を欲しくて産んだ人が、子供を欲しがらない人に対して、産みたくても産めないから体なんじゃ?と思うのと一緒+5
-3
-
633. 匿名 2014/06/25(水) 19:48:08
そうだよ。
「結婚して幸せな人」ってトピ立てなよ?+9
-2
-
634. 匿名 2014/06/25(水) 19:57:24
しあわせぇ〜+2
-5
-
635. 匿名 2014/06/25(水) 20:56:03
独身の人も、結婚してる人も幸せでありますように。
なんか同じことを、以前別の独身トピでも書き込んだな(笑)。
この考えに共感してくれる人としか、仲良くしたくない。+4
-4
-
636. 匿名 2014/06/25(水) 21:05:42
結婚願望って、変じゃない?
○○さんと結婚したい、という願望は理解できるけど、結婚したいって何だろ?と結婚願望のない私は思います。
さらに、結婚という制度はあまり好きではありません。結婚式はもっと好きじゃない。
考えれば考えるほど、もやもやします(´・_・`)+6
-2
-
637. 匿名 2014/06/25(水) 21:06:14
強がりとか相手がいないからってのは違うよ。実際に二度結婚申し込まれたことある。断った理由は一人が好きだから&自由でいたいから。幸せの形は人それぞれです。+3
-3
-
638. 匿名 2014/06/25(水) 21:08:03
636
すごい共感!!+2
-2
-
639. 匿名 2014/06/25(水) 21:30:59
637
結婚を申し込まれたとか関係無いと思うよ
結婚したい人が現れたら結婚するわけだし
そんな出逢いがなかったことが悲しいわけで+3
-3
-
640. 匿名 2014/06/25(水) 21:33:15
まぁ社会は厳しいもので男女でもあぶれ者が出るもんでしょ
結婚した仲良くやればいいし、独身は老後の準備して自由に楽しめばいいさ+4
-2
-
641. 匿名 2014/06/25(水) 21:34:29
私は、結婚して「家事、介護、子育て」を押し付けられるくらいなら、一人で稼いで生きて行きたいと思う。もちろん、協力的な旦那さんもいるとは思うけど、そんな人に出会う気がしないし、結婚にマイナスなイメージしかない。+1
-3
-
642. 匿名 2014/06/25(水) 21:40:01
私は、結婚して「家事、介護、子育て」を押し付けられるくらいなら、一人で稼いで生きて行きたいと思う。もちろん、協力的な旦那さんもいるとは思うけど、そんな人に出会う気がしないし、結婚にマイナスなイメージしかない。+2
-4
-
643. 匿名 2014/06/25(水) 21:48:50
汚い話だけど、体質のせいかおならの回数が多くて
自分の家族ならいいけど、旦那さんとかに聞かれたくないからしたくない。
おならをしょっちゅうきかれたら、女性としてみてもらえず浮気されそうだし。
こんな理由で結婚しない人って他にいないのかな。+5
-2
-
644. 匿名 2014/06/25(水) 21:55:57
昨日の夜コメして、今日帰ってきてから覗いてみたら…
予想通り。
昼間は、結婚して不幸せになった人たちが、ここぞとばかりに独身叩いて憂さ晴らししてた。
いつもゴシップ記事見て悪口書き込んでるような人たちなんだろうな…
だから嫌なんだよ。
自由がなくて不満ばかりで貧乏だと、心が狭くなるからね。
+8
-5
-
645. 匿名 2014/06/25(水) 21:57:51
636です。
638さん、ありがとうございます!
なんか、このもやもやを仲間たちとお喋りしたかったです。
643さん
共感、同意です!
オナラ多いしお腹壊しやすい…一緒に暮らすなんて無理(;_;)
別居婚ならいいけど、じゃ結婚ってなに?のループです。+3
-2
-
646. 匿名 2014/06/25(水) 22:10:08
既婚者は右へ回れ。
お呼びで無いわ。+5
-3
-
647. 匿名 2014/06/25(水) 22:16:39
609
大丈夫?お薬飲んで休まれたら❓+4
-0
-
648. 匿名 2014/06/25(水) 22:26:13
どう頑張っても動物界での孤独なメスは寂しい存在だよやっぱり
でも本人が本当に満足してるならいいと思うよ
本当ならね
+0
-0
-
649. 匿名 2014/06/25(水) 22:58:13
644. 匿名 2014/06/25(水) 21:55:57 [通報]
昨日の夜コメして、今日帰ってきてから覗いてみたら…
予想通り。
昼間は、結婚して不幸せになった人たちが、ここぞとばかりに独身叩いて憂さ晴らししてた。
いつもゴシップ記事見て悪口書き込んでるような人たちなんだろうな…
だから嫌なんだよ。
自由がなくて不満ばかりで貧乏だと、心が狭くなるからね。
-3
あなたも同じ穴のムジナじゃ?+1
-5
-
650. 匿名 2014/06/25(水) 23:03:53
マジで主婦の人、自分達でトピたてなよ。
+7
-1
-
651. 匿名 2014/06/25(水) 23:18:16
先月結婚しました
今とても幸せです
結婚☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆^_^いいですよ+5
-2
-
652. 匿名 2014/06/25(水) 23:18:26
がんば!+4
-1
-
653. 匿名 2014/06/25(水) 23:23:32
ここは、結婚を後悔してる暇な主婦がくるトピじゃないから。
他のトピで批判書いて発散すれば?
+5
-4
-
654. 匿名 2014/06/25(水) 23:26:38
フフ+2
-1
-
655. 匿名 2014/06/25(水) 23:29:37
いつまでも粘着してる主婦なんなの?呆れるわ〜
+5
-4
-
656. 匿名 2014/06/25(水) 23:29:47
しあわせ〜^_^+3
-1
-
657. 匿名 2014/06/25(水) 23:30:52
羨ましいでしょう
ふふ+2
-2
-
658. 匿名 2014/06/25(水) 23:33:49
おやすみなさ〜い★
フフ+2
-1
-
659. 匿名 2014/06/25(水) 23:35:55
同じ人?(笑)
わざわざ教えてくれてどうも。+0
-2
-
660. 匿名 2014/06/25(水) 23:36:20
656~658
同じ既婚者から見てもあなた幸せそうに見えないよ+2
-2
-
661. 匿名 2014/06/25(水) 23:38:01
そうなの ありがとう幸せです+2
-2
-
662. 匿名 2014/06/25(水) 23:39:07
末長くお幸せにー+1
-0
-
663. 匿名 2014/06/25(水) 23:39:53
幸せな人は嫌がらせなんてしないよ+3
-2
-
664. 匿名 2014/06/26(木) 00:40:33
あはーん+2
-1
-
665. 匿名 2014/06/26(木) 01:13:15
孤独死、、、、(−_−#)+0
-1
-
666. 匿名 2014/06/26(木) 01:14:47
腐敗…+0
-1
-
667. 匿名 2014/06/26(木) 01:15:37
変な性格悪い既婚者は、普通の既婚者からしても迷惑+4
-3
-
668. 匿名 2014/06/26(木) 01:58:10
ふふふ+0
-1
-
669. 匿名 2014/06/26(木) 07:33:07
相性がピッタリの相手を表すベターハーフって言葉がありますが、私はなんとなく、ベターハーフは見つかるもの、見つけるものではなくて、少しずつお互いのベターハーフになってゆくんじゃないかなと感じています。
元々他人同士が結婚して同じ家に住むのですから、多少のケンカや揉め事は付き物ですよね。
でもずっと一緒にいる事でお互いに角がとれ、お互いの足りない部分を補ったりして凸凹がフィットしてくるんだと思うんです。
でもたまに「もしこの人が先にいなくなっちやったらどうなるんだろう。。。」と思うと不安になる事もあるけど、子どもたちの笑顔を見てると、この子たちの為にも頑張らなきゃ!って勇気が湧いてくるんです。+2
-0
-
670. 匿名 2014/06/26(木) 13:17:27
結婚しない人は直ぐ相手をきりすてるからなかなか見つからないんだと^_^もう少し、寛大に相手のいいとこ探しして自分もお互いに高め合う関係にちょっとずつ築き上げることが、結婚の良さと思い始めた。+3
-0
-
671. 匿名 2014/06/28(土) 09:21:04
20代、30代のウチは
『結婚願望ないんです〜』=『自立した女性』
って思ってもらえるけど
40代、50代になって同じ事を言ったら
『出来なかった女性』
って目で世間では見られるのが現実…
何を言っても言い訳にしか思われないし…
日本の国民性はまだまだ厳しいね(~_~;)+2
-0
-
私はバツイチで結婚願望ないです!
二度と他人と暮らすのも無理!
将来、歳を取って自分の身体も弱った時に、一緒に暮らしてくれるパートナーが居れば…
とか思ってたけど、そこそこ社会的地位のある男性は皆さん結婚されてて、(特に男性は世間体の為にも結婚は必須なので)歳も取った自分にそんな都合良く独身のパートナーが見つかるか不安になりました(;_;)+1
-0
-
673. 匿名 2014/06/28(土) 10:02:21
ダンカンさんのお葬式の様子を見て
結婚も悪くないかもな〜
って思いました。
勿論、結婚は幸せな事ばかりではなく
苦労、忍耐の日々積み重ねだと思います。
独りで生きていくほうが
断然、楽だと思います。
ただ自分の人生の終わりの時に
長年連れ添った、ご主人に
あんなに最後まで愛され
宝物と仰った子供達に
見守られながらこの世を去っていけるのは
幸せですよね。
これから高齢化社会。
数ヶ月前に知り合った
介護スタッフに事務的に看取られる人生は
やっぱり寂しい気がします。+3
-0
-
674. 匿名 2014/06/29(日) 14:50:05
周りのおばさま方に言われた事
「女の子は結婚すればいいから、学歴は要らない。」という考え方は無理がある。
その方々が幸せな結婚してるかと言うと微妙。
良縁を望むなら、いい大学入って、いい職場に就職が王道。
職場結婚多いから。
結婚しても上手くいかなくて離婚したいけど、離婚後の経済が不安で何年も我慢している人達。
働くにしても専業にしても、学歴の事言う人は言うからねー。
結婚したら何もかも幸せとは限らない。
老後の事も、家族が見舞いに来ない老人がザラにいる。身内の見舞いで感じた。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する