-
1. 匿名 2018/03/13(火) 14:18:54
私は過去の恋愛をひきづるタイプで6年以上次の彼氏が出来ませんでした
音信不通にされて終わりが分からなかったからひたすら待ってみたけど何も起こらず、紹介された人と付き合っていいか迷ったりします
もしかしたら連絡来るかもとか、他の人と付き合う罪悪感で身動き取れなくなります+13
-38
-
2. 匿名 2018/03/13(火) 14:20:01
連絡くるかもって6年間も待ってるんですか?+123
-3
-
3. 匿名 2018/03/13(火) 14:20:34
+19
-28
-
4. 匿名 2018/03/13(火) 14:20:41
忘れるまで!
中途半端に残したまま行くと、次の恋に集中できないですよ!+70
-3
-
5. 匿名 2018/03/13(火) 14:20:42
6年⁈+25
-2
-
6. 匿名 2018/03/13(火) 14:20:54
年取るばっかりじゃん!
切り替えて行かないと
+88
-3
-
7. 匿名 2018/03/13(火) 14:21:09
なんで罪悪感?+25
-5
-
8. 匿名 2018/03/13(火) 14:21:16
音信不通で6年も待ってるの? 待ちすぎじゃない?+112
-3
-
9. 匿名 2018/03/13(火) 14:21:39
罪悪感?
そこまで彼は求めてないと思うよ
連絡来たとしても遊びだったり暇だからってしてくる男いるから+66
-2
-
10. 匿名 2018/03/13(火) 14:22:09
相手にも新しい人がいますよ。
罪悪感なんて感じる必要ない。+75
-1
-
11. 匿名 2018/03/13(火) 14:22:44
新しい出会いを求めるべきよ。出会いの春!主がんばれ!+56
-1
-
12. 匿名 2018/03/13(火) 14:22:57
年齢にもよるけどフラれたなら
その日に別の人と付き合っても
いいと思っている。+98
-2
-
13. 匿名 2018/03/13(火) 14:23:25
ちょうど先週末に振られてどん底です
3年の付き合いでした
でも落ち込んでいる暇もないので土曜には合コン行って来ます。
ふさぎ込むようなことにだけはなりたくない+154
-0
-
14. 匿名 2018/03/13(火) 14:23:30
6年も
ネガティブなのか
ポジティブなのか…+71
-0
-
15. 匿名 2018/03/13(火) 14:23:37
音信不通にされた側なのになぜ罪悪感が出るの?
次に進むべきだと思うな+65
-0
-
16. 匿名 2018/03/13(火) 14:23:39
ハチ公かよ!+90
-0
-
17. 匿名 2018/03/13(火) 14:23:41
もし連絡がきても返信しないでよくない?
たぶんもう連絡ないよ。
私なら連絡こないようにブロックしておくかな。
すぐに切り替えられないのはわかるけど、6年はもったいないよ~!+91
-0
-
18. 匿名 2018/03/13(火) 14:24:04
気になる人ができなかったらそれまでだけど、
新しく好きな人ができたら頑張った方がいいよ!+28
-0
-
19. 匿名 2018/03/13(火) 14:24:10
好きになった人が現れたら自分からすぐアプローチします。別れた傷を癒すのは新しい恋愛をすること、ってばあちゃんが言ってたから。+29
-1
-
20. 匿名 2018/03/13(火) 14:24:16
忠犬ハチ公も真っ青ですね。
+30
-0
-
21. 匿名 2018/03/13(火) 14:24:37
>>1
その元彼はとうの昔に違う道に進んでるよ+54
-0
-
22. 匿名 2018/03/13(火) 14:24:52
>>14
ものすごーくポジティブなんじゃないかな+5
-0
-
23. 匿名 2018/03/13(火) 14:25:03
好きな人や気になる人ができたらすぐだよ。
別れてもう恋なんてしないって泣きまくってた次の月には次の恋してたもん(笑)+70
-1
-
24. 匿名 2018/03/13(火) 14:25:09
>>1
終わりがはっきりしてないと次行きづらいよね、、。分かる。私もそうだった。
しかも、どんどん彼が美化してくんだよね。
無理矢理にでも彼氏作ったり男とご飯行ったして、思い出を上書きした方がいいかも。
上書きすると自然と忘れて行く。+49
-1
-
25. 匿名 2018/03/13(火) 14:25:28
もう別れた瞬間から!+7
-0
-
26. 匿名 2018/03/13(火) 14:25:39
>>16+23
-0
-
27. 匿名 2018/03/13(火) 14:26:00
私の場合5年付き合った元カレは女絡みで別れました。スパッと切って半年後に彼氏出来て11ヶ月後に結婚した。+57
-0
-
28. 匿名 2018/03/13(火) 14:26:19
こっちからは連絡しないの?
もしかしたら・・・彼も6年待ってるのかも?+2
-11
-
29. 匿名 2018/03/13(火) 14:26:58
>>1
彼以上の人が現れないと響かないよね分かる。
私も3年くらい忘れられなかった
何しても思い出す。苦しい
でもまた恋に落ちた。前の人は全く興味ない
不思議で自分勝手だよね。恋愛て+76
-1
-
30. 匿名 2018/03/13(火) 14:27:10
音信不通で待つのは2週間くらいかな
きっぱり別れたら次の週には前向いてる
次の恋愛しようと言うより
「あー!もうどうでもいいわ!楽しく生きよう!」ってな感じ
ウジウジ思ってても何になる?+34
-2
-
31. 匿名 2018/03/13(火) 14:27:24
その元カレから6年ぶりに連絡が来たらホイホイ会いに行くの?
プライド無さ過ぎだよ!
若い時期は今しか無いんだよ、そんな元カレの亡霊に6年も費やすなんてなんて勿体ない!
+72
-0
-
32. 匿名 2018/03/13(火) 14:28:33
>>28音信不通にされたのに待ってるの?+7
-1
-
33. 匿名 2018/03/13(火) 14:29:02
どうしても気になって次に進めないなら自分で別れのメールおくってみれば?
踏ん切りつくとおもうよ。+18
-0
-
34. 匿名 2018/03/13(火) 14:29:07
多分相手は主のことなんか忘れてるよ
主が彼を待ってた6年の間に、そいつは何人の女と寝たんだろうね
時間がもったいないよ
過去に執着してたら良い人見逃すよ+67
-2
-
35. 匿名 2018/03/13(火) 14:29:57
音信不通なんてされたらどんなに好きでもスーッと冷める+32
-0
-
36. 匿名 2018/03/13(火) 14:30:01
彼氏から1週間連絡無かったら「終わったんだな」と思う。
それで2週間後くらいに連絡来たら「は?今更なに?」って冷める。
私は気が短過ぎかもしれないけど、主は長過ぎ〜!
時間が勿体無い!+35
-1
-
37. 匿名 2018/03/13(火) 14:31:41
自分が平気ならすぐに新しい恋を始めてもいいんじゃない?独身なわけだし
ただ期間と過程としてを考えるなら避妊してたとしても100%かはわからないから
一回生理をまたいでから体の関係は次に恋した人と持つべきだと思う。+10
-2
-
38. 匿名 2018/03/13(火) 14:32:00
>>33
笑笑ー
6年ぶりに連絡が来たら勧誘かと思って警戒するか、忘れてるよね+8
-0
-
39. 匿名 2018/03/13(火) 14:33:01
>>37
なんの話をしているんだw+9
-0
-
40. 匿名 2018/03/13(火) 14:34:37
忘れたころにさ、オレだよオレ!みたいに連絡してくる男っているよねー・・・+23
-0
-
41. 匿名 2018/03/13(火) 14:37:39
もうすぐで付き合って2年になる彼と連絡1週間取れない
彼に繁忙期だから2ヶ月~3ヶ月先になるかも知れないと言われた。
その頃連絡くる+
来ないと思う―+9
-31
-
42. 匿名 2018/03/13(火) 14:41:04
6年て、小学一年生が中学生になる年月だよ。
子供がそんなに成長している間ずっと同じ所にとどまるって恐ろしわ、、、
早く前を向いて!+34
-1
-
43. 匿名 2018/03/13(火) 14:42:41
私も忘れられないです。もう3年もたってるのに想いが消えない
彼はもう結婚し子供もいるのに+4
-6
-
44. 匿名 2018/03/13(火) 14:42:48
>>41
それって.....セフ.....
連絡来たらラッキーくらいの話で次の人を探し始めてもいいと思う+6
-1
-
45. 匿名 2018/03/13(火) 14:46:21
>>38
6年ぶりに突然のお別れメールが来たら間違いか、「きんもち悪っ!」ってなるよね+21
-0
-
46. 匿名 2018/03/13(火) 14:48:57
いや、付き合えよ。
はっきり言って今更連絡きてもろくな事ないし普通の男なら6年連絡しなかった女の子とどうでもいいわ。
音信不通の時点であなたのことどうでもいいんだよ。いい加減気付こうよ。
主の罪悪感は、6年間待ったのになんにもなかった、ずーっとすがってた過去の自分に対してじゃない?+22
-2
-
47. 匿名 2018/03/13(火) 14:49:43
+4
-0
-
48. 匿名 2018/03/13(火) 14:51:36
六年も待ってんの(笑)
音信不通になったとしても待つとしたらせいぜい二ヶ月でしょ。
7年目や8年目でいきなり連絡来るわけ無いから次いけ。+47
-0
-
49. 匿名 2018/03/13(火) 14:53:43
罪悪感ってなぜ?
もしかしてまだ元カレと付き合ってる気でいるの?
んで他の人と付き合ったら浮気になっちゃう、とでも?
あっちはあなたと自然消滅して
他の人と付き合ってるだろうに。
(もしくは結婚)
残念だけど六年も何もないのに、ヨリ戻るとは思えない。
今も待ってるのはあなただけだよ。+19
-0
-
50. 匿名 2018/03/13(火) 14:58:58
>>1
何で自分からコンタクトとらないで待ってたの?何かストーカーみたい。しかも罪悪感とか言ってて怖い。+1
-2
-
51. 匿名 2018/03/13(火) 14:59:40
わかります
待つ気持ち……連絡来たら諦められるかもしれないですね、連絡来て話して、時間が流れたことを認識して…って。
彼の近況を誰かからこっそりこっそり聞けないものでしょうかね、せめて
私は、元彼が幸せになったら諦められましたよ
37歳で独り身ですが、まあもうしかたないですよね
忘れられなくて、好きになれる人もできなくて、好きでもない人と付き合う気にもならないって感じです+14
-0
-
52. 匿名 2018/03/13(火) 15:00:25
好きな人が出来たらでしょ
アンテナさえ閉じてなければ好きな人を作りに行く必要なんてないよ+2
-0
-
53. 匿名 2018/03/13(火) 15:07:49
>>1
「まだ待ってみよう」みたく意識したことは無いけど、【後から考えてみれば】自分なりに回復したかな~(次にいけそう)って思えるまでには交際してた期間とほぼ同じ時間がかかってたことが分かった。
1ヶ月つきあってた人に振られた場合は、1ヶ月もすれば回復してたし、2年付き合ってた人と別れた時は回復に2年かかってた。
ただ、この手の相談を見ていつもツッコミたくなるのは、「連絡がくる可能性を自分から残してるのは何故?」って部分だな。
私は、自分からフッた時もフられた時も、相手の連絡先は消すし、自分の電話番号やLINEIDとかも思い切って変えるタイプだから、そういうのは理解できないな。
特に、自分は相手を好きだけどフラれた場合、『まだ連絡が来るかも』っていう感情にすがりたくないから、遅くとも別れて1ヶ月後には連絡先消したり、変えたりするよ。
別れて1週間くらいは、復縁どうこうというより、「大事なものを彼の家に忘れて行ってた」などの事務的な連絡がある可能性があるから消さないけど。
彼氏との間に子供がいるとか、そのレベルの事情がある訳でもないのに別れた後に連絡先残してる人って、私から見たらちょっと…っていう感じ。
+3
-1
-
54. 匿名 2018/03/13(火) 15:17:18
別れたら次いきなよ
女は年齢厳しくなるし
男は何歳でもいけるけど+3
-2
-
55. 匿名 2018/03/13(火) 15:21:29
>>3
くろちゃん大嫌い+2
-1
-
56. 匿名 2018/03/13(火) 15:28:34
ん!?
6年!?
人生は短い。若いときは更に短い。過去にとらわれ、終わった(であろう)人や物に執着するのはただただ時間の無駄ですよ。自分の人生を大切に思うならば、今すぐ切り替えてその不要な感情は手放しなさい。+10
-0
-
57. 匿名 2018/03/13(火) 15:30:59
6年も待ってたの?笑
音信不通=嫌われてもどうでもいいって事だよ。
6年の間に彼もあなたの周りの人も皆前に進んでるよ。
6年も無駄にして、正直言ってあなたは馬鹿ですね。+9
-2
-
58. 匿名 2018/03/13(火) 15:48:39
いつ忘れるかより、好きになれる人がいつ現れるかによる。
なかなか好きになれる人が現れないから引きずるんじゃない?+6
-0
-
59. 匿名 2018/03/13(火) 16:09:52
趣味など見つけて人との出会い増えると、自然と恋愛の幅も広がるよ!+2
-0
-
60. 匿名 2018/03/13(火) 16:14:08
4年付き合った人と先月別れたけど、今月の初めには男の人とデート行ったし、今週も行くよ
元彼のことまだ引きずってはいるけど、元彼より素敵な彼氏が出来るかもしれないからウジウジしてられない+24
-0
-
61. 匿名 2018/03/13(火) 16:16:13
>>55
あーん嫌わないでしんo(T□T)o+2
-0
-
62. 匿名 2018/03/13(火) 16:21:11
引きずるっていうか、次に好きな人現れないと元カレの事考えてしまうよね・・・。
でも、本当にもったいない!!
合コン行ったり、出会いのアプリ登録するなり出来ることをして先に進もうよ!!+26
-0
-
63. 匿名 2018/03/13(火) 16:47:10
相手によりけり
好きなまま別れた人の後はなかなか次行けなかった
嫌いになった人、フェードアウトされた人の後は速攻で次に行った+2
-0
-
64. 匿名 2018/03/13(火) 17:02:40
短い恋愛か振られたら、吹っ切る時間も早くて次に行きやすい。ただ長い恋愛はなかなか忘れられないよね。
私は別れて1年になるけど、5年位付き合ってたから正直まだ好きで忘れられてない。
まぁ自分から1回連絡して、音信不通だから諦める方向で仕事を頑張りつつ誰かに紹介してもらう、婚活しようと思ってるよ!+7
-0
-
65. 匿名 2018/03/13(火) 17:04:36
2週間ぐらいかな…
別れたと分かると告白されるので、その中から選んで付き合う。+2
-2
-
66. 匿名 2018/03/13(火) 18:08:43
忘れようとしてたところに連絡するものあったりするよね。
なんなんだろうね。あのタイミングは。
中途半端に、連絡が来るから期待してしまったりやっぱり無理だって思ったり
別れてからの3年はしんどかったなー!
いまはもうこっちからさよならしたけど+5
-0
-
67. 匿名 2018/03/13(火) 18:10:11
私も彼と別れたばっかで他の人に目を向けたいけど、合コンなんて企画してくれる友達いないから出会いがないよー(;_;)みんなどこで出会ってるの?+5
-0
-
68. 匿名 2018/03/13(火) 18:14:44
わかる、わかる
女は上書き保存とか誰が言い出したんだよ、引きずるわ
主さんの半分の3年だったけど、他の好きな事に打ち込んで抜け出した!
ぼちぼちでいいから頑張ろう+10
-0
-
69. 匿名 2018/03/13(火) 18:18:12
それが不思議なんだけど、あっという間に忘れるのもあれば、
2年ぐらい(最長)引きずるのもあるし、なんでだろうなあ?
+3
-0
-
70. 匿名 2018/03/13(火) 18:49:47
>>2
そういう恋もあるのよ+0
-0
-
71. 匿名 2018/03/13(火) 19:24:39
すぐ行きたいけれど、、、年齢的にも出逢いがもうないアラフォー(-_-;)+5
-0
-
72. 匿名 2018/03/13(火) 19:49:38
告白してから何日まで待てますか??(;;)
相手が忙しそうで、ラインで「忙しそうだからLINEでいうね」と気持ちを伝えたら「!!!」「いま酔ってるからもうちょい正常なときに!」ときてから返事なしです。。+4
-0
-
73. 匿名 2018/03/13(火) 19:56:57
失恋して、必死に忘れようとしても忘れられず苦しい時期があったけど、好きな人が出来たらすっかり忘れて顔を合わせても何とも思わなくなった
恋ってすごいと思いました
+8
-0
-
74. 匿名 2018/03/13(火) 20:03:23
主さんの言ってる罪悪感って言うのは元カレにではなくて、新しい相手にじゃないですか?
過去の恋愛を忘れない自分ではその相手に悪いって意味じゃないんですかね?+4
-1
-
75. 匿名 2018/03/13(火) 20:42:48
前日まで仲良くしてたのに突然の音信不通だったら気持ちの整理がつかないよね…
私は別れる兆候があったので覚悟はしていて、別れてから1週間で婚活パーティーに参加して今の彼氏と出会いました。
別れて新しく付き合うまで1ヶ月。人によっては「切り替え早っ!」って思われるかもしれないけど結婚したいので1日でも早く行動します。+5
-0
-
76. 匿名 2018/03/13(火) 20:55:30
自分が納得してから進みな。
ガヤはおいといて、自分の気持ちに従って動けばいいよ。+5
-0
-
77. 匿名 2018/03/13(火) 22:37:50
別れた日から2日間くらいはこの世の終わりかと思うくらいへこむし泣きまくるけど、3日経ったあたりから思い出すことも少なくなり一週間もすれば元気になる。
次の人が現れ次第次へ行ける。ずっと引きずる友達が周りに多くて昔は不思議だったなぁ。今は少し理解できるけど。+5
-0
-
78. 匿名 2018/03/13(火) 23:31:04
スパッと切って」
↑これが出来ないよー。ううう(T . T)+6
-0
-
79. 匿名 2018/03/14(水) 00:26:06
とりあえず、これだ!ってやつと付き合ってみて。+0
-0
-
80. 匿名 2018/03/14(水) 00:28:05
ちゃんと終わらないと次進めないのもわかるけど、少しは自分で連絡するなり、待ち伏せするなりして行動しなよ!そしたら苦しい6年を過ごすことなんてなかったはずだよ。
今日いい機会になってよかったですね!
前向きに頑張ってください!!!+2
-0
-
81. 匿名 2018/03/14(水) 09:28:26
待ってても無駄。ラインはブロックして連絡が絶対にない状態にして、次に目を向けるべき。時間がもったいない。音信不通の時点で誠意なんてないんだから。+3
-0
-
82. 匿名 2018/03/14(水) 10:56:28
>>81
そんな簡単に切り返しできないです
二人で血の滲む努力してきて乗り越えて来たのに
しばらく時間が必要です。
両想いは奇跡だと思ってるし、大切にしていきたいと思った矢先失恋しました。
今までの苦労と幸せが0になって何も手につかない+1
-1
-
83. 匿名 2018/03/14(水) 13:51:10
主です
ハチ公扱いに笑ってしまいましたw
音信不通の原因が仕事で最悪の嫌がらせを受けた事で彼が精神的にまいってしまって他者を受け付けなくなってしまいました
回復するまで待とうとしたけど連絡すら取れない状況が続いて、嫌がらせをした人を探し出して呼び出そうとしたけどその行動を止められてなにもできなかったんです+1
-1
-
84. 匿名 2018/03/14(水) 15:39:39
>>83
音信不通じゃないよね?
連絡取れてるの?それで今後どうしたいの
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する