-
1. 匿名 2018/03/13(火) 13:56:56
+128
-17
-
2. 匿名 2018/03/13(火) 13:58:03
ヒルナンデスでやってたインスタ映えってこれのこと?+65
-14
-
3. 匿名 2018/03/13(火) 13:58:23
働いてる人は大変そうな(笑)+463
-1
-
4. 匿名 2018/03/13(火) 13:58:29
回転寿司のイメージが崩れる。+333
-1
-
5. 匿名 2018/03/13(火) 13:58:30
くら寿司まずい。スシローのがすき。+51
-97
-
6. 匿名 2018/03/13(火) 13:58:38
一体どこに向かっているのか+324
-0
-
7. 匿名 2018/03/13(火) 13:58:46
何屋だよ+297
-1
-
8. 匿名 2018/03/13(火) 13:58:54
何屋だよ!+203
-1
-
9. 匿名 2018/03/13(火) 13:59:07
私回転寿司店にこれは求めてない。+333
-4
-
10. 匿名 2018/03/13(火) 13:59:16
いっその事ファミレスになればいい。
+259
-0
-
11. 匿名 2018/03/13(火) 13:59:23
パクチー乗ってる(笑)+32
-10
-
12. 匿名 2018/03/13(火) 13:59:27
バイトの人の負担が増えるね
一体どこ目指してるんだか+257
-0
-
13. 匿名 2018/03/13(火) 13:59:28
家族で楽しめるのはいいかも+97
-5
-
14. 匿名 2018/03/13(火) 13:59:46
お寿司のメニューを減らして
洋食を出すんですね。+79
-1
-
15. 匿名 2018/03/13(火) 13:59:47
もはや寿司屋を越えた+131
-0
-
16. 匿名 2018/03/13(火) 14:00:01
ハンバーグ食べるんだったらファミレス行くわ+197
-5
-
17. 匿名 2018/03/13(火) 14:00:05
+113
-4
-
18. 匿名 2018/03/13(火) 14:00:27
>>7
すごい、被ったw
失礼しました!+33
-2
-
19. 匿名 2018/03/13(火) 14:00:40
レトルトチーンだよね
+126
-0
-
20. 匿名 2018/03/13(火) 14:00:48
くら寿司は寿司よりサイドが美味しい
カレー好き!+95
-3
-
21. 匿名 2018/03/13(火) 14:01:55
スパラッティ?がベルトコンベアに乗って回ってくるの?それともファミレス的な別店舗があるのかな?+24
-2
-
22. 匿名 2018/03/13(火) 14:01:56
くら寿司はポテトと茶碗蒸しとうどんがあればそれで良い+154
-1
-
23. 匿名 2018/03/13(火) 14:01:57
こんなの求めてない。+72
-5
-
24. 匿名 2018/03/13(火) 14:02:00
寿司が食べたい!+106
-1
-
25. 匿名 2018/03/13(火) 14:02:34
迷走してる気がする+47
-2
-
26. 匿名 2018/03/13(火) 14:03:04
かっぱ寿司の道筋を追ってる気がする+14
-5
-
27. 匿名 2018/03/13(火) 14:03:07
わらび餅おいしいよ!
シャリカレーもおいしい。+48
-4
-
28. 匿名 2018/03/13(火) 14:03:22
お店によってカルボナーラめっちゃ臭い時ある。
クサすぎて真顔でキョロキョロしちゃう+43
-3
-
29. 匿名 2018/03/13(火) 14:03:25
うどんでいいよ+30
-0
-
30. 匿名 2018/03/13(火) 14:03:27
寿司屋ちゃうやんw
もう ファミレスw+29
-0
-
31. 匿名 2018/03/13(火) 14:03:36
でも近所のくら寿司いつもいっぱいで行列なんだよ+121
-0
-
32. 匿名 2018/03/13(火) 14:03:38
オニオングラタンスープとか出すのかな+7
-0
-
33. 匿名 2018/03/13(火) 14:03:53
どーせ冷凍でチンでしょ?
食べたいと思わないなぁ…子どもは食べるのかな。+25
-1
-
34. 匿名 2018/03/13(火) 14:03:59
+89
-1
-
35. 匿名 2018/03/13(火) 14:04:11
レーンに乗ってんのかい?+14
-1
-
36. 匿名 2018/03/13(火) 14:04:18
ハンバーグには普通のライスがほしい+30
-0
-
37. 匿名 2018/03/13(火) 14:04:31
迷走してる+8
-0
-
38. 匿名 2018/03/13(火) 14:04:38
なんでもありだね
行ってみたいかも家族で1人生物が食べれないとかなら有難い+84
-3
-
39. 匿名 2018/03/13(火) 14:05:13
回転寿司とは一体何なんだろうか+24
-1
-
40. 匿名 2018/03/13(火) 14:06:06
もとから寿司屋っぽくないよね
何でもあるし+14
-2
-
41. 匿名 2018/03/13(火) 14:06:12
>>28 え、うちのバイト先?ww+8
-2
-
42. 匿名 2018/03/13(火) 14:07:05
パスタはパスタ屋に行くから、余計なことせずお寿司をもっと美味しくしてくれれば良い。
お寿司食べたいからお寿司やに行くわけで…
あまり迷走していると、お客さん離れて行くと思うけどな。+126
-8
-
43. 匿名 2018/03/13(火) 14:07:38
>>31
ファミレスぽくて入りやすいよね
カウンターレーンもあるし1人でも入れるし+40
-0
-
44. 匿名 2018/03/13(火) 14:07:54
だんだん寿司のネタより
サイドメニューの方が多くなってるような…
なーんかお寿司少なくなってませんか??+105
-0
-
45. 匿名 2018/03/13(火) 14:08:39
美味しいかなー?
美味しかったら食べたいな
けどシャリカレーがめちゃくちゃ不味かったから不安(笑)+10
-1
-
46. 匿名 2018/03/13(火) 14:08:59
>>42
人数多いと迷わなくて良いかもしれない、パスタは?ラーメン屋は?となるけど迷ったら回転寿司て結構多いから助かる+10
-4
-
47. 匿名 2018/03/13(火) 14:09:39
>>45
安ければ美味しさなんて求めない+4
-3
-
48. 匿名 2018/03/13(火) 14:10:01
お子様ランチとかやりそう+25
-0
-
49. 匿名 2018/03/13(火) 14:10:21
回転すしは美味しく無いけど子供が行きたがるし
こういうメニューあった方がいいかも
お寿司は美味しく無いけどこういうのは案外食べられるから
何より子供が喜ぶ+28
-8
-
50. 匿名 2018/03/13(火) 14:10:26
はま寿司ではもっと前にスープパスタやざる蕎麦よ。
くら寿司で始めたからって何でいまさらこんな記事が?
大人はいらないけど、まだ玉子やエビくらいしか好きじゃない下の子は喜んでたけどね
+31
-0
-
51. 匿名 2018/03/13(火) 14:13:45
ラーメン、カレー、ハンバーグ、パスタ...
寿司屋じゃない。
アレコレ手を出すより、原点に戻ってほしい。+16
-3
-
52. 匿名 2018/03/13(火) 14:15:48
そんなんするくらいならだし巻き卵を戻してほしい
あれ好きだったのに…+11
-0
-
53. 匿名 2018/03/13(火) 14:16:35
お寿司を食べに行ってるんだけど...
洋食食べたいならレストランに行く。+6
-0
-
54. 匿名 2018/03/13(火) 14:16:37
家族で意見が分かれた時には良いかも。
父「寿司でも食いに行くか」
子供「えー!ハンバーグがいい!」
子供2「私パスタがいいな!」
母「それならくら寿司いきましょ」+59
-2
-
55. 匿名 2018/03/13(火) 14:17:36
メニューが増えるとバイトの負担が増える。
時給上がらないと割に合わないよね。+14
-0
-
56. 匿名 2018/03/13(火) 14:20:00
ユニバ並みに何でもアリやな+7
-0
-
57. 匿名 2018/03/13(火) 14:21:21
小さい子がいると助かるんだよね。
親は寿司を食べたい。子供は生モノを食べられないって時は回転寿司。
うどんやラーメンがあるから、子供は満足する。
ハンバーグもあったら、子供が静かに食べるから尚更助かる。
私も昔は寿司屋は寿司だけで十分と思ってたけど、子供を産んでニーズが分かったよ。+51
-5
-
58. 匿名 2018/03/13(火) 14:26:58
だから行かない。+4
-2
-
59. 匿名 2018/03/13(火) 14:27:28
ぱっと見何言ってるかわからなかった
くら寿司がファストチェーンに参戦
本格洋食
スパらってぃ ←????+6
-0
-
60. 匿名 2018/03/13(火) 14:28:38
>>58
それな
子供煩いからファミレス系私も行かない
むしろ他のレストラン行かず子連れはファミレスで全員済ましてほしい+14
-3
-
61. 匿名 2018/03/13(火) 14:32:43
かっぱ寿しが廃れてスシローくら寿司が残ったのはこういう創作寿司や寿司以外のメニュー充実させたからだとおもう+12
-3
-
62. 匿名 2018/03/13(火) 14:33:19
もうファミレスにして「一応お寿司も置いてます」的な感じでいいんじゃないの?w+12
-0
-
63. 匿名 2018/03/13(火) 14:33:21
お寿司も食べれるファミレス+9
-0
-
64. 匿名 2018/03/13(火) 14:33:45
「そんなん寿司屋じゃねえ!」っていう人は
百円寿司とか行かない部類の方々なんだと思う。
くら寿司がもともと好きでよく行ってる人は
「いいんじゃない?」って好意的だと思う。
ウチは後者。
注文するかどうかは分からないけど
あったら楽しいかなって感じ。+48
-4
-
65. 匿名 2018/03/13(火) 14:39:51
くら寿司好きだよ。
天丼食べて、余裕あればちょこっとお寿司食べて、デザート食べることが多い。
1000円くらいで少しずつあれこれ食べられるのっていいと思う。
+26
-1
-
66. 匿名 2018/03/13(火) 14:41:43
回転寿司がネタで勝負する時代にシフトするなか、くらずしだけはサイドメニュー重視。
外人が好きな店のランキング上位だもんね。ばか舌御用達+7
-0
-
67. 匿名 2018/03/13(火) 14:43:43
>>55
チンでしょ?+7
-0
-
68. 匿名 2018/03/13(火) 14:46:52
>>66
そういうお店もあっても良いと思う
どの回転寿司も似たような感じだしね、ここはこれを売りにすれば良いと思うよ
私は便利だと思う家族で行く分には何でもあるし
友達とちょっとした回転寿司なら他へ行く+10
-2
-
69. 匿名 2018/03/13(火) 14:55:36
>>53
くら寿司行ってるのにそんな拘りないと思う
家族で行くとファミレスって結構高いよ+9
-0
-
70. 匿名 2018/03/13(火) 14:55:52
良いね!+4
-1
-
71. 匿名 2018/03/13(火) 14:57:42
さっき久しぶりにくら寿司行ったけどシャリは小さくなっててネタも薄くなってるし
海老の天ぷらなんて細すぎ!
姫竹寿司?竹筒に入ってるのなんて申し訳ない程度にしか入ってないしくら寿司終わったなって思った
全体的に小さくして値段はそのままになってた+16
-1
-
72. 匿名 2018/03/13(火) 14:58:48
ここまで来たら、焼き肉弁当が出てきても驚かない。+11
-0
-
73. 匿名 2018/03/13(火) 15:02:42
この前初めて食べに行ったけどまずかった+6
-2
-
74. 匿名 2018/03/13(火) 15:05:17
麺のお店を別に作ろうとは思わないのね+6
-0
-
75. 匿名 2018/03/13(火) 15:10:24
グラタンは昔もあった。むしろそれを先に復活せい!+8
-0
-
76. 匿名 2018/03/13(火) 15:10:40
餃子だしてくれ+7
-1
-
77. 匿名 2018/03/13(火) 15:11:15
くら寿司まずい
スシローの方がおいしい+9
-11
-
78. 匿名 2018/03/13(火) 15:12:10
徒歩圏内にくらがあるので、いろいろやってくれるのはうれしいよw
こうなったらぜひ実現してほしいのはモーニング。
朝はパンとかドーナツを回してくれ!+12
-1
-
79. 匿名 2018/03/13(火) 15:13:33
肉まんもぜひ。+6
-0
-
80. 匿名 2018/03/13(火) 15:15:14
ティータイムはシフォンケーキがあればうれしい。+8
-1
-
81. 匿名 2018/03/13(火) 15:16:29
スパゲッティ、卵あり/なしを選択させてほしいなぁ。+4
-0
-
82. 匿名 2018/03/13(火) 15:16:36
くら寿司にそんなクオリティ求めてないよね?
フードコートくらいだと思ってる便利+15
-0
-
83. 匿名 2018/03/13(火) 15:18:56
くらといえば低糖質シリーズでラーメン麺抜きってのやってたけど
最近になって低糖質麺やるようになったねw
+6
-0
-
84. 匿名 2018/03/13(火) 15:20:24
寿司屋にそんなの求めてない、勤めてる人が気の毒だからやめた方が良い。
あまりやりすぎるとカッパ寿司とかに抜かれるかもよ
+7
-8
-
85. 匿名 2018/03/13(火) 15:37:51
カルボナーラはいらないけど
くら寿司のシャリプチは助かってるわ。+7
-0
-
86. 匿名 2018/03/13(火) 15:40:02
ナマモノ食べられないから、こうゆうの助かる。
家族は回転寿司行きたがるし。
ハンバーグと一緒に白米食べたいけど、酢飯じゃなくて普通の白米もメニューに入れてほしい。+9
-2
-
87. 匿名 2018/03/13(火) 15:40:42
この前行ったら白子が無くなっててがっかりした+4
-1
-
88. 匿名 2018/03/13(火) 15:41:09
くら寿司の天丼クソまずいからなくしてほしい
生まれて初めて胃もたれしたわ+3
-2
-
89. 匿名 2018/03/13(火) 15:50:49
甘党旦那がキャラメルフレンチトーストとミルクレープは旨いって言ってた。
私はスープに入ったたこ焼きと糖質オフの担々麺が味が濃くてスープ飲み切れなくてリピ無し、
赤海老、ウニ、チビコロチキンはリピしまくってるわ。+7
-0
-
90. 匿名 2018/03/13(火) 15:58:05
カレーうどんがなくなってた。
茶碗蒸しリゾットは美味しかった!
おすすめ?!特集のネタ寿司は
品切が多い‼
それ目当てで行っても売り切れで
違うもの食べて帰ること多い。
作戦かな?+4
-1
-
91. 匿名 2018/03/13(火) 16:09:00
知り合いの魚嫌いの人はサイドメニューが充実してるくら寿司が好きなんだって。
家族はみんなお寿司好きだからくら寿司は助かるみたい。+7
-0
-
92. 匿名 2018/03/13(火) 16:09:59
+4
-1
-
93. 匿名 2018/03/13(火) 16:10:22
>>87 土曜日あったよ。
竹みたいなのに入ってるやつで。+0
-0
-
94. 匿名 2018/03/13(火) 16:14:42
>>5
くら寿司のマグロ、赤くないよね+5
-1
-
95. 匿名 2018/03/13(火) 16:16:31
>>89
フレンチトースト
美味しかったけど小さすぎ
食パンの1/4+2
-0
-
96. 匿名 2018/03/13(火) 16:17:42
汁なし担々麺もあるね+2
-0
-
97. 匿名 2018/03/13(火) 16:47:42
お寿司に本腰入れてくれー!
最近ネタ少ないよ。+2
-0
-
98. 匿名 2018/03/13(火) 16:49:15
くら寿司の麺類好き
定番はラーメンとサーモン3皿とデザートとコーヒー+3
-0
-
99. 匿名 2018/03/13(火) 16:56:51
回るファミレス目指してるの?+2
-0
-
100. 匿名 2018/03/13(火) 16:57:03
サイドメニューがちょっとずつってのがくら寿司のいいところ。
ラーメンもうどんも少しだけ楽しめるからお寿司も食べれる。
パスタもきっとそうなんじゃないかな。+7
-0
-
101. 匿名 2018/03/13(火) 17:09:40
スぱらっティ?てラーメンの麺使い回しなのかな+3
-0
-
102. 匿名 2018/03/13(火) 17:15:07
>>97
他のすし屋行けば良いのに+6
-2
-
103. 匿名 2018/03/13(火) 17:17:12
ちょこちょこっと何でもたべたいよね安いから好き+3
-1
-
104. 匿名 2018/03/13(火) 17:17:35
夕方高校生だらけだよね+1
-7
-
105. 匿名 2018/03/13(火) 17:18:09
>>101
そうじゃない?チンだよ+0
-0
-
106. 匿名 2018/03/13(火) 17:19:56
くら寿司だって需要があるからメニュー増やすんでしょう?お寿司が食べたい人はスシロー(笑)行けば良いのでは?私からすればどっちも同じカテゴリーの寿司屋だけど、回転寿司なんて寿司屋じゃないって人いたよね?+7
-3
-
107. 匿名 2018/03/13(火) 17:21:10
チンよりお寿司握る方が面倒くさそう
あんな細かいネタを寿司職人でもないバイトが手でコネコネ触ってるのかな?+3
-4
-
108. 匿名 2018/03/13(火) 17:21:31
ファミレスだってチンだよ+10
-0
-
109. 匿名 2018/03/13(火) 17:28:08
フレンチトーストが激まずで残した。
生ぬるい牛乳に浸した食パンの食感と味。+1
-0
-
110. 匿名 2018/03/13(火) 18:15:12
厨房?はまさに戦場だよね。
+3
-0
-
111. 匿名 2018/03/13(火) 18:17:30
>>107
シャリ握るのは機械じゃない?
店員はネタ切って乗せるだけだと思う。+8
-0
-
112. 匿名 2018/03/13(火) 19:20:48
一時的なものじゃないのかな。
若い子知らないだろうけど、マックも急成長の過程の時期にマックでごはんというのだしてたことあるし。
珍しさで中学のときによく食べたよ。当然大して美味しくなかったけどなんか当時の人気タレント山田邦子のCMとか話題もあってちょこちょこ食べたし。
結局売れなきゃ廃れていって定番にもどっていくんだよ。
ミスドのチャイナも最初はえーあそこはスイーツの店じゃん!ってなったけど以外に人気で定番になったのもあるし企業があれこれ挑戦するのはいいと思う。
+9
-0
-
113. 匿名 2018/03/13(火) 19:46:30
基本ファミリー層向けだし、家族で1人生物食べられない人がいても行けるからいいと思う
うちの子も生物苦手だけど牛丼とかうどんとかとポテトとかのサイドメニュー、あとデザートで満足してくれるよ+6
-0
-
114. 匿名 2018/03/13(火) 19:59:42
>>1
パフェにチョココ乗ってるww+1
-0
-
115. 匿名 2018/03/13(火) 20:27:19
くら寿司&カルボナーラ好きの私にとったら最高やん…+5
-0
-
116. 匿名 2018/03/13(火) 20:38:17
>>60
自分が子供が来ないお店に行けばいいのでは?+6
-0
-
117. 匿名 2018/03/13(火) 20:56:37
うちのおいっこ、魚アレルギーで、回転寿司いっても、サラダ巻きとかコーン軍艦とか玉子くらいしか食べるもの無いけど、これだとアレルギー持ちの家族がいても嬉しいね!+4
-0
-
118. 匿名 2018/03/13(火) 20:57:08
色々するのはいいけど、美味しくないし、量は少ないし。
ローカロリー担々麺、食べたことを後悔した。+2
-0
-
119. 匿名 2018/03/13(火) 21:30:02
スシローが980円のパフェだって
競ってるの?+2
-0
-
120. 匿名 2018/03/13(火) 21:30:03
その前に醤油皿ちょうだいよ。+2
-1
-
121. 匿名 2018/03/13(火) 21:32:51
オニオンサーモンと海老天と海老アボカドが好き
+1
-0
-
122. 匿名 2018/03/13(火) 21:36:05
味玉が好き
マグロとか食ったことないわ+0
-0
-
123. 匿名 2018/03/13(火) 21:40:13
寿司が食べたいから寿司屋に行くのに炭水化物系のサイド食べるとお腹がいっぱいになっていつも後悔する自分がいる…。今はないかもだけどちく天ぶっかけうどんが個人的には好きだったな。パスタも挑戦したい。+4
-0
-
124. 匿名 2018/03/13(火) 23:00:58
お寿司食べたくて行くのにお寿司の種類
少なくて、かと言ってサイドメニューは量が多すぎて
カレーとか担々麺とか食べたらそれだけでお腹いっぱいに
なっちゃうんだよなぁ
色々食べられるのはもちろんいいんだけど丼ものとか
麺類じゃなくてサイドメニューを増やして欲しいかな+1
-0
-
125. 匿名 2018/03/13(火) 23:08:12
今日ヒルナンデスで特集してたけど
くら寿司でテーブル席3時間待ちってマジなの?
+2
-0
-
126. 匿名 2018/03/13(火) 23:13:49
未だにびっくらポン当たったことない!+1
-1
-
127. 匿名 2018/03/13(火) 23:51:35
生魚苦手で食べられない私にとっては最近の回転寿司とても助かってます。
中でもくら寿司が一番‼️
サイドメニューが美味しすぎる‼️
+2
-1
-
128. 匿名 2018/03/13(火) 23:52:52
回転寿司でデザート回ってるの見た時、
衝撃だったなー。。。
苦手なのもあるけど、大阪だし、元禄とかに行ってる
何がしたいんだろ+0
-0
-
129. 匿名 2018/03/14(水) 00:00:27
昔からくらが好きだった人が、今のスタイルをよく思ってないのも、迷走してるのかなって残念に思う人もいるのは仕方ないのに。
+0
-0
-
130. 匿名 2018/03/14(水) 00:02:00
>>126
5皿に1回抽選で15皿めでよく当たる気がするよ+0
-0
-
131. 匿名 2018/03/14(水) 01:04:05
大抵の人がお寿司好きだけど私は苦手。
グループで集まると大抵寿司って言ってその後
「あ!寿司ダメだったよね。(´・・`)ショボーン」みたいな
空気になるからこっちもいいよ!って言うしか
なくなる。そーいう時にお寿司以外のメニュー
あるこういうお店は本当に有り難い!
寿司好きな人は寿司食べれるし私は
寿司以外でも頼めるし。色んなメニューを
増やしてくれると嬉しいです。
+2
-0
-
132. 匿名 2018/03/14(水) 01:21:14
でも担々麺美味しかったよ+2
-0
-
133. 匿名 2018/03/14(水) 01:25:06
私は助かる。
子供が好きだから最近よく行ってて、違うメニューも食べたいなと思ってたから。
しかも洋食だなんてうれしい!+0
-1
-
134. 匿名 2018/03/14(水) 04:23:48
竹姫寿司めっちゃ期待して行ったらまずかった(>_<)
寿司がとにかくまずい(>_<)
こんだけ本業疎かにしてると潰れやしないかい
食べ放題のスタミナ太郎レベルの寿司だった+0
-1
-
135. 匿名 2018/03/14(水) 04:25:55
かっぱ寿司も最近久しぶりにいったけど
お寿司は美味しかった
頑張ってるなぁて感じした。
どこもサイズばかなり小さくなってるね+0
-1
-
136. 匿名 2018/03/14(水) 15:27:10
>>51
そーなんですよ。
回転寿司屋があっちにもこっちにもそっちにも手を出したら回転寿司屋じゃなくなるのよね。
それにそんなに商品だしたら材料費が半端じゃないでしょ?+0
-0
-
137. 匿名 2018/03/14(水) 18:08:30
そーいえば、くら寿司は寿司食べないような気がします。ポテト量多くていいよね。 汁なし担々麺もおいしかった。だいたいこれでお腹いっぱい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
回転寿司チェーン「無添くら寿司」が、ついにファミレスの定番メニューに挑戦。初の洋食メニュー「カルボナーラ スパらッティ」「イタリアンチーズハンバーグ」「チョコとマスカルポーネのパフェ」をイタリアンシリーズとして全国の店舗で3月16日に発売する。 「カルボナーラ スパらッティ」は、本格イタリアンの味わいと、くら寿司らしい和のテイストが合わさったイタリアン。北海道産生クリームをベースにしたカルボナーラソースには、クリーミーでさっぱりした味わいの「ゴーダチーズ」、旨みが凝縮された「パルメザンチーズ」、酸味が控え目で爽やかな風味の「マスカルポーネチーズ」の3種を使用。フランス産のワインを加え、濃