-
1. 匿名 2018/03/13(火) 10:34:45
旦那の足がとにかく臭いです!
靴、靴下、足に効果があった商品や対策あったら教えてください!
+35
-0
-
2. 匿名 2018/03/13(火) 10:36:12
活性炭入り靴の中敷きが効果ありましたよ。頻繁に取り換えが必要なので、洗って使えるやつを推奨。+12
-3
-
3. 匿名 2018/03/13(火) 10:36:44
水虫なんじゃない?+33
-4
-
4. 匿名 2018/03/13(火) 10:37:02
+6
-4
-
5. 匿名 2018/03/13(火) 10:37:20
ドクター・ショール消臭・抗菌靴スプレー
帰ってきたら玄関で靴にシュー
靴下脱いで、そのまま風呂場で洗ってもらう!+11
-0
-
6. 匿名 2018/03/13(火) 10:37:31
軽石でゴリゴリ、汚い角質を落とさせるだけでだいぶ違う
あと靴!
濡れたまま湿ったまま放置してない?
そこが臭いの原点
新聞紙丸めてふんわらり詰める!
湿気はこまめに除去すべし!+37
-0
-
7. 匿名 2018/03/13(火) 10:37:36
私の旦那の足も臭いです
臭い原因が爪の垢なので
定期的に爪を切って
垢を取ってあげてます+8
-26
-
8. 匿名 2018/03/13(火) 10:37:38
デオナチュレかなりいいです!
子供の足が臭すぎて、朝塗って1日過ごしたら、臭わなくなりました!
汗も抑えてくれます!ドラッグストアにあるので試してみてください+52
-3
-
9. 匿名 2018/03/13(火) 10:37:47
Agの足用スプレーが良かったし、足の形をした石鹸も効果ありました。+5
-0
-
10. 匿名 2018/03/13(火) 10:37:55
五本足ソックス+12
-0
-
11. 匿名 2018/03/13(火) 10:37:56
これ良かったよ+47
-1
-
12. 匿名 2018/03/13(火) 10:37:58
グランスレメディっていう靴の中に入れる粉オススメです!!本当に臭わないです(^-^)+29
-0
-
13. 匿名 2018/03/13(火) 10:38:17
+53
-0
-
14. 匿名 2018/03/13(火) 10:38:48
パースピレックス?のローションは?
汗かかなくなるらしいので臭い消えそう。
洗面器にお湯とお酢を混ぜたのにしばらく足をつけてると臭い軽減するみたい。+1
-0
-
15. 匿名 2018/03/13(火) 10:38:50
指の間に垢溜まってない?+1
-1
-
16. 匿名 2018/03/13(火) 10:38:58
重曹いいよ!
靴にふりかけといたり、重曹入れたお湯で足湯!
旦那じゃなくて私の足が激臭やけど、これでちょっとましになった。+28
-0
-
17. 匿名 2018/03/13(火) 10:39:28
足が臭い人は体悪いのですえー+18
-2
-
18. 匿名 2018/03/13(火) 10:41:06
玄関先で出迎えたニャンコに、脱いだ靴下をふざけてブラブラさせるの本当やめて欲しい
+12
-0
-
19. 匿名 2018/03/13(火) 10:41:10
バケツに重曹入れて、ぬるま湯で混ぜると効果あるよ!笑+2
-0
-
20. 匿名 2018/03/13(火) 10:41:15
>>6
ふんわらり+7
-3
-
21. 匿名 2018/03/13(火) 10:41:39
>>18
ネコもお勤め大変だな…w+35
-0
-
22. 匿名 2018/03/13(火) 10:42:15
お風呂後にベビーパウダーさせてる。
最近マシになってきたよ♪+2
-1
-
23. 匿名 2018/03/13(火) 10:43:03
これ、かなりおすすめです。
仕事から帰ってきた夫の足のニオイが嫌で嫌でしかたなかったけれど、
夜のお風呂時にこれで洗うと、翌日仕事から帰ってきてもまだ匂わず!+21
-0
-
24. 匿名 2018/03/13(火) 10:44:55
父の香水とタバコが臭い+1
-0
-
25. 匿名 2018/03/13(火) 10:45:56
旦那の臭い靴下の香りが好き+1
-15
-
26. 匿名 2018/03/13(火) 10:46:30
同じ靴ばかり履かない
最低3足を履き回す
脱いだ靴には丸めた新聞紙詰めて湿気をとる+8
-0
-
27. 匿名 2018/03/13(火) 10:46:36
>>7
え、旦那さん自分で爪切らないの?+19
-1
-
28. 匿名 2018/03/13(火) 10:46:42
うちの主人もデオナチュレ。
デメリットはチューブの歯磨き粉みたいなテクスチャーで、裸足で床歩かれると足跡が付く事。油っぽい足跡が付くのでこまめに床掃除必須です。
ニオイはかなり抑えられるみたいです。+12
-1
-
29. 匿名 2018/03/13(火) 10:46:57
>>25
へんたい+5
-0
-
30. 匿名 2018/03/13(火) 10:47:40
安全靴履く仕事してるので足が蒸れて臭い旦那にこれ使ったら本当に全く臭くなりました!!
スニーカーとか靴の中に少し粉入れて振るだけです!そのまま履くんですが最初はちょっと靴下とかに粉かつきますがすごい効果ですよ!
安いしマジでオススメ!!+23
-0
-
31. 匿名 2018/03/13(火) 10:48:59
お風呂で薬用石鹸で洗うようにして朝出勤前にデオナチュレ。
1日革靴で歩き回る営業だけど、これでだいぶマシ。
靴下も一応消臭効果をうたってるやつにしてるよ。+7
-0
-
32. 匿名 2018/03/13(火) 10:49:07
>>7
爪切りしてあげるん???
出来た嫁さんだー+2
-10
-
33. 匿名 2018/03/13(火) 10:49:31
>>24
香水にタバコってWパンチだね。
うちの父は+加齢臭だよ。窒息死しそう…+4
-2
-
34. 匿名 2018/03/13(火) 10:49:39
旦那の足がたまに臭わない日があって、
浮気してました。
違う事を記載してごめんなさい。
まだ立ち直れてなくて+44
-1
-
35. 匿名 2018/03/13(火) 10:50:54
>>7
旦那さん、デブだから自分で爪切れないの?+13
-1
-
36. 匿名 2018/03/13(火) 10:52:35
>>10
愛用してる。
1日履いててもサラッサラ。+1
-0
-
37. 匿名 2018/03/13(火) 10:56:23
私もヒールの靴履くと臭い
スニーカーの時は大丈夫+2
-0
-
38. 匿名 2018/03/13(火) 10:56:24
>>35さん
そうなんです。
デブでお腹が邪魔で
自分で切れないので
私は鼻栓をしながら
切ってます(>_<)+15
-2
-
39. 匿名 2018/03/13(火) 10:58:57
グランズレメディもどきを自分で作りました。
ミョウバンとベビーパウダーで。
旦那の臭い足が臭わなくなりました。+5
-0
-
40. 匿名 2018/03/13(火) 11:04:02
アカ取りもそうだけど、
足を丁寧に洗うだけでも少し違って
くるよ。皮膚と爪の隙間を意識しながら。
靴や中敷の天日干しも効果あるかもね。
前の職場でプーンと臭ってくることあって
なぜだ?と思ってこっそり見渡したら
靴脱いで仕事してるオッサンがいたけど
働いてる証拠だね。+3
-4
-
41. 匿名 2018/03/13(火) 11:04:29
>>16
うちの旦那も安全靴で臭くて
残り湯をバケツに入れて
重曹で足湯してるけど
全然違うよね!!+6
-1
-
42. 匿名 2018/03/13(火) 11:08:04
うちは息子だけど、めっちゃ臭い!
ボディーソープは保湿成分?だか何かが入ってて足の臭い人には良くないって聞いたから、柿渋石鹸使わせてます。
柿渋成分の少ないのは効果ないけど、多いのにしたら臭くなくなりました。
安いし、ドラッグストアで買えるしおすすめですよ。+8
-0
-
43. 匿名 2018/03/13(火) 11:09:09
焼きミョウバンを水に溶かしてスプレーしてる
なかなか溶けなくてイライラもする
靴の中敷きをマメに変える
手指の消毒薬を足に塗ると効果があった
+2
-0
-
44. 匿名 2018/03/13(火) 11:12:37
ニオイ カビのタンパク質を
水に変える靴下シリーズ
ほんとにオススメです(^^)
くるぶし丈、五本指、ハイソックスなど
丈なども選べますよ!
少し高いですが買う価値ありです!+5
-0
-
45. 匿名 2018/03/13(火) 11:13:00
うちの夫も足が激臭。
仕事から疲れて帰って来てるのに、臭いから足洗って来いとは何か言えない。
大抵の人は臭くても風呂場で洗えば解決だよね。
ハッキリ言えたらどんなに快適か・・・。+14
-4
-
46. 匿名 2018/03/13(火) 11:33:20
>>45
洗っても臭い人は臭い。
というか、洗ってきてって言うべき!
蒸れた臭い足は雑菌まみれだよ。
それを撒き散らしてるようなもん!+25
-0
-
47. 匿名 2018/03/13(火) 11:38:50
バケツに水入れて足入れて洗剤いれて回す+0
-0
-
48. 匿名 2018/03/13(火) 11:43:46
ビジネスシューズを一気に5足買ってローテーションで履くようになってからはかなり臭いが抑えられましたが、まだ臭い。
+4
-1
-
49. 匿名 2018/03/13(火) 11:47:14
足が臭いのは大体角質溜まってるから。臭い足のまま靴を履いて蒸れて靴も足も余計臭くなる悪循環。
洗える靴なら洗って、洗えない臭い靴は捨てる。足の裏の角質ケアをしてそれでも臭いなら病院だな。+4
-1
-
50. 匿名 2018/03/13(火) 11:53:48
汗で蒸れるのが原因らしいよ。
ボディソープより固形石鹸がいいんだって。普段ボディソープなら足の裏だけ固形石鹸にするとましになるって聞いた+8
-0
-
51. 匿名 2018/03/13(火) 11:57:23
うちの旦那は
〇薬用石鹸ミューズで念入りに洗う。
〇自作のミョーバンを毎朝スプレーする。
このダブルアタックで嘘のように消臭されました。個人差はあるだろうけど試す価値はあると思います。+1
-1
-
52. 匿名 2018/03/13(火) 12:04:41
夫と24歳の娘が激臭!
ふたりが帰宅するとお互いの足の臭さを確認し競う。
面白がってお互いの靴下の投げ合いが始まる。
リビングが地獄化する。
最悪!!+10
-0
-
53. 匿名 2018/03/13(火) 12:10:59
ここに上がってるものほぼ使った私としては、グランズレメディに勝るものはないと思う。旦那の靴下かいでも臭くないよ。定期的に粉まくだけで楽だし。
ただ靴を脱ぐ予定がある時は靴下が白くなっちゃったり絨毯に足跡がついたりはあるのがちょっと気になる。+2
-0
-
54. 匿名 2018/03/13(火) 12:12:54
この間テレビで、足に合ってないゆるい靴を履いてると、脱げないように指先に力が入って汗をかくから雑菌が繁殖するって言ってましたよー+0
-0
-
55. 匿名 2018/03/13(火) 12:24:04
1回臭すぎて足ぬるま湯につけさせてふやかしてから角質削るやつでゴシゴシしたら臭くなくなったよ。
定期的に角質削らなきゃいけないけど
塗るものよりも元を何とかした方がいいと思う+0
-0
-
56. 匿名 2018/03/13(火) 12:34:00
夫じゃなくて私の足が臭い(涙)んですが、
>>11
>>12
はホントに効果ありますよ!
グランスレメディは粉タイプで靴のなかに少量撒けばオッケーです。
今はチューブの方を使ってます。
ありがたいやら悲しいやら…多分一生お世話になるだろう商品ですね(T∀T)+0
-0
-
57. 匿名 2018/03/13(火) 12:35:04
うちの旦那は水虫だと足の臭いもキツくなるみたい。
けど、水虫治療して毎日お酢と重曹を混ぜたものに足をつけてたら臭いが無くなったよ。+0
-0
-
58. 匿名 2018/03/13(火) 13:16:03
どんな油足でもさらっさらに。
消毒液の匂いがする石鹸で足の臭いにこれ以上効くのを知らない。+2
-0
-
59. 匿名 2018/03/13(火) 13:29:07
ちょっと臭うな…
というころにデオナチュレを私が使ってるところを見せてみた。
「(女性なのに)足くさくなるの!?w」
「そりゃあなるよ!○君もちょっと塗ってみ!w」
というやり取りをしたら本人も進んで塗ってくれるようになりました。
頃合いをみて男性用売ってたよとプレゼントしたら今では毎日塗ってます。+2
-0
-
60. 匿名 2018/03/13(火) 13:32:30
なんだろね。体質も大いにあると思う。
ワキガみたいな。アシガ?とでも呼ぼうか。
とりあえず、綿100の5本指、指の間に消臭クリーム塗って、小まめに靴下を変えて蒸れる靴は避ける。安全靴なら風通しの良い涼しい所に日替わりで休ませて脱臭剤入れて置く。+2
-0
-
61. 匿名 2018/03/13(火) 13:43:44
旦那ずっと臭くて水虫なおったら臭くなくなった~って騒いでるよ
水虫の塗り薬でなおった
+1
-0
-
62. 匿名 2018/03/13(火) 14:17:37
うちの旦那も臭い!手汗もヤバいので先端が汗かきなのかと。
玄関上がった瞬間激臭がするからたまらず
「病院行ったら?」って怒ったら
「何科?」って反撃くらいました(笑)
なんとかならないかな~
+1
-0
-
63. 匿名 2018/03/13(火) 14:34:38
うちの旦那は足から納豆の匂いがすると常々思ってたら水虫だったよ。+0
-0
-
64. 匿名 2018/03/13(火) 15:02:17
>>39
うちも同じの作ってる。
だいたい
粉のミョウバン6対ベビーパウダー1
で、グランズレメディみたいのができる。
使い方は同じ。使ってから、全然臭くなくなったよ。+0
-0
-
65. 匿名 2018/03/13(火) 15:19:45
良いね、みんな。
家の旦那はケア用品買ってきても
やらない…+5
-0
-
66. 匿名 2018/03/13(火) 15:29:38
ハイターを薄めたお湯に10分足をつけるとあら不思議。
100パー臭いが取れます。+1
-4
-
67. 匿名 2018/03/13(火) 15:48:24
うちの旦那は足の裏だけ異様に汗をかく体質で、靴下の足裏部分の色が段々はげていく。
夏場なんて汗で皮膚がふやけるほどなんだけど、病気なんだろうか?
デオナチュレ使ってたのに、面倒くさくなったからって使ってくれない。
せめて足だけ石鹸で洗ってもらうようにする!+0
-0
-
68. 匿名 2018/03/13(火) 16:03:12
すっごい足の臭い旦那は 糖尿病でした……。
今年に入ってから発覚しました。
+1
-0
-
69. 匿名 2018/03/13(火) 16:09:53
職場にも足の臭い人いてツライ。何て言うか鼻の奥底を刺激する独特で嫌な臭いなんだよね。多分、足の指の間の垢とか、意外と爪の甘皮の所にも垢が溜まるよ、あと爪の中。短く切ってるならいいけど。甘皮は、お風呂上がりにシャワーで流しながら手の爪で軽く擦るとふやけてるから面白いようにボロボロ出てくるよ。とにかく指や爪に細菌の餌を残さないのも大切!+2
-0
-
70. 匿名 2018/03/13(火) 18:57:07
グランズレメディは本当に臭わなくなりますよ‼+1
-0
-
71. 匿名 2018/03/13(火) 19:15:36
旦那がって言うけど女性も足臭いよ。特にストッキング履いてると。
女だって体臭加齢臭あるし気を付けないとね。
私デパート勤務だけもみんなもれなく足臭いよ。+4
-0
-
72. 匿名 2018/03/13(火) 21:41:43
全部が臭い。
旦那の匂いが嫌いになった。
+0
-0
-
73. 匿名 2018/03/13(火) 22:24:30
うちの旦那もめちゃくちゃ臭い!
重曹をお湯で溶かしたのに
足をつけると臭いなくなる。
仕事行ったらまた臭くなるけどね!+0
-0
-
74. 匿名 2018/03/14(水) 00:26:55
裏シルク素材の靴下がオススメ。
女の人だと二枚重ねになったやつが良く売ってるよ。男の人のは外で売ってるの見たことないけど、ネットで買えます。
私も旦那も足汗かきまくりの足クサ体質だったけど、裏シルクの靴下にかえてからは、足汗で靴下や靴の中が気持ち悪くなることも減り、においも以前ほど気にならない!
足ケアがめんどくさいズボラさんにオススメ。+0
-0
-
75. 匿名 2018/03/14(水) 00:32:41
旦那
顔めちゃイケメンなのに、22に知り合ってから加齢臭もやばいし、足も臭いw
耳の裏にデオナチュレワキ用を塗って、
足は足用のデオナチュレ塗ってもらってから、嫌な臭いが1/5くらいになったよ!!!
+0
-0
-
76. 匿名 2018/03/14(水) 10:19:43
うちの旦那も二年前くらいから突然異常に臭くなりだして本気で悩みました!仕事用の靴や靴下を漂白したり、爪の垢を取ったり、重曹足湯をさせたり、ミューズで足を洗わせてます!ほんと足臭すぎて嫌いになりそう。+0
-0
-
77. 匿名 2018/03/14(水) 20:44:07
みんな糖尿病の気があるんだと思う。
私の旦那そうだもんね。病気なんだよ。絶対に
絶対に
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する