-
501. 匿名 2018/03/13(火) 11:19:31
幼稚園の時毎週見てたクリーミーマミ、最終回だけ見れなくて号泣した。+32
-1
-
502. 匿名 2018/03/13(火) 11:20:07
>>481
水飲み鳥よー
コップの水さえあれば、定期的に勝手に飲みにいく
赤い液体が頭の方に登ってて首を下げるの
+19
-0
-
503. 匿名 2018/03/13(火) 11:20:33
>>498
私も剛のイメージはこっち+24
-1
-
504. 匿名 2018/03/13(火) 11:20:50
セブンティーンという週刊誌の増刊号の表紙は沢田研二(ジュリー)と瞳みのる(ピー)
当時はアイドル雑誌だったんだよ。+7
-2
-
505. 匿名 2018/03/13(火) 11:22:07
つい先日mcSisterのトピがあったけど、なんか皆さんお若くてついていけなかったわ+12
-1
-
506. 匿名 2018/03/13(火) 11:22:07
>>496
いた!(笑)
これ確かすごく憎たらしい役だったから、普段のお姿知ったときはいい意味で驚いた+7
-2
-
507. 匿名 2018/03/13(火) 11:22:45
太川ルイルイが猿飛佐助、川崎麻世が真田幸村。+6
-3
-
508. 匿名 2018/03/13(火) 11:22:54
>>502
ありがとうございます!!(^-^)
すごい!!!欲しい(笑)
おもしろい~~~☆+1
-0
-
509. 匿名 2018/03/13(火) 11:22:58
8時だよ全員集合のジャンボマックス
数年前にCMに出てきて懐かしかった+72
-0
-
510. 匿名 2018/03/13(火) 11:25:24
>>386 東京ボンバース
ルールよくわからないで見てた
ヨーコって人しか覚えてない+11
-0
-
511. 匿名 2018/03/13(火) 11:25:25
>>506
すっげー怖いごりょうおんさんが小山あきこ、志垣太郎のお母さんが中村玉緒。+13
-2
-
512. 匿名 2018/03/13(火) 11:25:37
>>397
「ドロロンえん魔くん」
嬉しい~、ありがとう。
ハリーポッターの喋る帽子は、同じ事思いました。+18
-0
-
513. 匿名 2018/03/13(火) 11:25:47
>>457
ビロビロになったカセットテープは傷んでない所で切ってセロハンテープ貼って
ボールペンを穴に差し込んでグルグル回してたるみのないようにテープを巻き取ればOKよ
裏と表で貼ってねじらせたり鉛筆挿して空回りでイライラしないように気をつけてね+9
-2
-
514. 匿名 2018/03/13(火) 11:26:12
発売日に明星買ってヤンソンで好きなアイドルの歌を練習。+45
-1
-
515. 匿名 2018/03/13(火) 11:26:28
>>504
その雑誌のその号,欲しいw+2
-0
-
516. 匿名 2018/03/13(火) 11:27:16
星の砂
よくお土産でもらいました+79
-0
-
517. 匿名 2018/03/13(火) 11:27:25
かかさず見てたわ+73
-1
-
518. 匿名 2018/03/13(火) 11:27:31
友達とゴム飛び毎日してたよ+69
-0
-
519. 匿名 2018/03/13(火) 11:27:36
ムーミンの彼女の名前が
ノンノンだったのに
いつの間にかフローレンになってた+62
-0
-
520. 匿名 2018/03/13(火) 11:28:00
遠足や修学旅行に行くときは明星や平凡の歌本を持って行く
家庭の事情で買えない子には貸してあげて皆仲良しいい時代+28
-0
-
521. 匿名 2018/03/13(火) 11:28:22
>>519
えーーーノンノンじゃなくなったの!+22
-0
-
522. 匿名 2018/03/13(火) 11:28:45
タライに水をためて洗濯板でお洗濯➡
洗濯機登場、でも脱水は1枚ずつローラーに挟んで手動でレバーをクルクル回す
もちろんお風呂は五右衛門風呂
昔の主婦は家事が大変だった
冬は各教室のど真ん中にでっかいストーブがあって給食のビン牛乳を温めて飲んでた+8
-1
-
523. 匿名 2018/03/13(火) 11:29:04
ヘアカタログを毎月買って髪型研究。浅香唯のショートカットに憧れ美容院でオーダー。ただのおばさんパーマカットにされた苦いおもひで。+38
-0
-
524. 匿名 2018/03/13(火) 11:30:09
500円札・・使っていた記憶がある。+69
-1
-
525. 匿名 2018/03/13(火) 11:30:19
アスファルトに石で案山子みたいな絵を描いて石ころ投げてみんなで遊んだ+19
-0
-
526. 匿名 2018/03/13(火) 11:31:08
>>524
あったよね
青ぽいやつ+7
-0
-
527. 匿名 2018/03/13(火) 11:31:18
>>473
当時よくこれで遊びました。+2
-0
-
528. 匿名 2018/03/13(火) 11:31:19
段カットでお願いします。+78
-0
-
529. 匿名 2018/03/13(火) 11:31:28
>>518
うち葛飾区
今も住宅街の私道でゴムとびとかチョークで道に枠を書いたりしてるよw
上野駅からすぐの宅地でも、アスファルトにチョークでなんか書いてた
子供が道で遊んでうざいっていう人も多いけど、それくらい容認しろやと小一時間詰めたいわ+11
-2
-
530. 匿名 2018/03/13(火) 11:32:06
あなたもいたわね。+76
-1
-
531. 匿名 2018/03/13(火) 11:32:58
>>521
1990年頃に変わったらしいです。
NOのイメージがあるからだとか
+3
-1
-
532. 匿名 2018/03/13(火) 11:33:15
まりもはビンの中でも成長すると思ってた+16
-0
-
533. 匿名 2018/03/13(火) 11:33:25
羽生くんを見ると昔の三善英史に似ているな~と思っちゃうの+43
-2
-
534. 匿名 2018/03/13(火) 11:33:28
>>524
百円札の記憶もある\(^o^)/
しかし聖徳太子も可哀想よね
天才と呼ばれ、最高額の紙幣の顔を長年務めたのに
教科書から消えるとか、終いには存在しなかった説まで出てきて
あの世で、もう知らん!と怒ってなきゃいいけど+25
-5
-
535. 匿名 2018/03/13(火) 11:34:02
周りの大人がこぞって 8時15分にテレビにかぶりついて見てた番組 [おしん]
小学生の時 お昼休みになると 教室にあったテレビで 担任が再放送のおしんを毎日ハンカチ片手に 見てた+42
-0
-
536. 匿名 2018/03/13(火) 11:34:20
>>530
魔女っ子メグちゃんの誰だっけ?+34
-0
-
537. 匿名 2018/03/13(火) 11:34:29
アンソニーが落馬して死んだ時は泣いた。+42
-0
-
538. 匿名 2018/03/13(火) 11:34:35
tvkで22:00から
「傷だらけの天使」観てる
ショーケンかっこいい!
水谷豊かわいい笑+16
-1
-
539. 匿名 2018/03/13(火) 11:34:39
コンビニ行く時、今もチヨコレエト!って言いつつ歩いてる+8
-0
-
540. 匿名 2018/03/13(火) 11:34:51
>>535
大根飯ね
今は大根500円もするけど+11
-0
-
541. 匿名 2018/03/13(火) 11:35:11
セブンイレブンで
スラーピー+10
-1
-
542. 匿名 2018/03/13(火) 11:35:24
小学校の時ゴム飛び流行ってました!+52
-0
-
543. 匿名 2018/03/13(火) 11:35:36
>>533
雨にー♪濡れながら〜♪+20
-1
-
544. 匿名 2018/03/13(火) 11:35:48
ろうせき 道路が貴重なお絵かき場でした。小遣いが少なくて、道ばたに落ちてるろうせき拾ってた(泣)。+20
-1
-
545. 匿名 2018/03/13(火) 11:35:52
夕方のニュースは逸見政孝と幸田シャーミン。+101
-0
-
546. 匿名 2018/03/13(火) 11:36:06
>>535
視聴率60パーセントとかだもんな。。世界一有名な日本のドラマだわ。
大根飯+15
-0
-
547. 匿名 2018/03/13(火) 11:36:38
>>390
のっぽさん
私もしゃべれない人だと思ってました。声を聞いた時衝撃的でした!+65
-0
-
548. 匿名 2018/03/13(火) 11:36:52
>>413
うちの姉もファンでJAPANのLPあるよ!+4
-0
-
549. 匿名 2018/03/13(火) 11:38:07
>>536
魔女っ子メグちゃん
たしか「ノン」だったかな。
今思うとクールなのか意地悪なのか。+44
-0
-
550. 匿名 2018/03/13(火) 11:38:18
>>180
豊川ジョウじゃなくてタンだよね、って今なら思う。誕生のタン。
お涙頂戴路線で売り出す戦略で
1977年に発売したシングル『白い面影』の 歌詞
「親のない子は焼かないパンを喉に詰まらせ水を飲む」に本人が嫌気が差した、
っていうエピソード聞いた時切なくなったわ。+8
-0
-
551. 匿名 2018/03/13(火) 11:38:20
西城秀樹が司会を務めた
“モーニングサラダ”
とんねるず「貧乏、大臣、大大臣、貧乏、大臣、大大臣、矢沢・・・貧乏」+21
-1
-
552. 匿名 2018/03/13(火) 11:38:52
たしかフジテレビだと思うけど、どてらい男(やつ)ってドラマが人気あったのよ
実在の家電メーカーの創業者のお話なんだけど
当時は知らなかったけど、お安い家電製品の代名詞・山善(YAMAZEN)としてメジャーに成長したわね
+18
-2
-
553. 匿名 2018/03/13(火) 11:39:29
>>533
うちの母ファンだったわ。
この手のタイプはおばさまキラーね。+1
-0
-
554. 匿名 2018/03/13(火) 11:39:30
>>544
わたしもそうよ~(^^)+2
-0
-
555. 匿名 2018/03/13(火) 11:39:45
>>533
やっぱりそう思うよねw
私はこの件について同年代にアツく語ったんだけど、一人が「そんな気もする~」みたいな反応だった以外は否定されて無念だったw+3
-0
-
556. 匿名 2018/03/13(火) 11:39:46
50の大台が目前の私でもびっくりするコメがある。+36
-0
-
557. 匿名 2018/03/13(火) 11:39:52
マンガって言えば乗馬に憧れた時があったな
なんやらの青春ってマンガ+2
-1
-
558. 匿名 2018/03/13(火) 11:40:41
>>532
え。しないの?+0
-0
-
559. 匿名 2018/03/13(火) 11:41:21
親戚からダンボールで林檎が届くと、籾殻がぎっしり詰まって緩衝材の役をしていた。+21
-2
-
560. 匿名 2018/03/13(火) 11:43:18
>>393 すわさん西郷どんに出てたね
+1
-0
-
561. 匿名 2018/03/13(火) 11:43:30
花の子ルンルン+70
-0
-
562. 匿名 2018/03/13(火) 11:43:37
>>549
ありがとうー
たぶんその名前だよね
意地悪なイメージだけどたまに優しい+5
-0
-
563. 匿名 2018/03/13(火) 11:43:42
>>535
大根めしがなぜかおいしそうで、作ってくれとせがんだ気がするw+3
-0
-
564. 匿名 2018/03/13(火) 11:43:42
+20
-2
-
565. 匿名 2018/03/13(火) 11:44:09
お正月は三が日
どこのお店も閉まってた。
それが普通だと思ってたから
今の時代のお正月は正直お正月らしくない。+117
-0
-
566. 匿名 2018/03/13(火) 11:44:40
卒論は手書き。
ワープロで書いた男子が一人いて、ざわつかれていました。+30
-1
-
567. 匿名 2018/03/13(火) 11:44:51
スター誕生!+25
-0
-
568. 匿名 2018/03/13(火) 11:44:57
>>556
40代はまだまだお若い~
あがっちゃっでも、まだまだ若い~+10
-0
-
569. 匿名 2018/03/13(火) 11:46:17
>>549
意地悪ではなかったよ。クールで有能。
今見たら美人さんだね、ノンが最初くらいじゃないかな?
かっこいいライバルって。+27
-0
-
570. 匿名 2018/03/13(火) 11:47:04
>>558
まりもって、あー言う生き物じゃなくて海藻みたいなのが水の流れ出来たんじゃなかったけ+5
-0
-
571. 匿名 2018/03/13(火) 11:47:09
小学生の時の夏休みは、子供アニメ劇場?で朝からパーマン、カボチャワイン、あさりちゃんとかやってて、昼になったらあなたの知らない世界見てた+56
-0
-
572. 匿名 2018/03/13(火) 11:48:24
家にカラオケセットがありました。入っている曲はほとんど演歌だった。父親がお客さんを呼んでカラオケ歌ってました。+10
-1
-
573. 匿名 2018/03/13(火) 11:48:30
ラブレター
もらった事ある(^。^)+19
-0
-
574. 匿名 2018/03/13(火) 11:48:32
>>565
普段の日も夜7時や8時に閉店するのも珍しくなかった。
定休日もあったし。+44
-0
-
575. 匿名 2018/03/13(火) 11:49:06
小学生の時、ぴょんぴょんって雑誌読んでた
光のパンジーとか気に入ってた+9
-1
-
576. 匿名 2018/03/13(火) 11:49:18
>>24 さすがに嘘やろ?+0
-1
-
577. 匿名 2018/03/13(火) 11:49:18
すみれセプテンバーラブはこっち+88
-0
-
578. 匿名 2018/03/13(火) 11:49:23
口裂け女は口頭で広まる世界だったけど
当たり屋のナンバーリストはFaxなどで少しずつ変わりながら広まった
銀行の取り付け騒動同様、社会学の本の定番になったね+8
-0
-
579. 匿名 2018/03/13(火) 11:50:07
高校生の時、石川秀美の髪型にしたくて切り抜き持って行った。『秀美ちゃんはソフトな内巻き』って書いてあったんだけど、切りすぎたうえにコテでクルンクルンに内巻きにされて帰ってから泣いた。+10
-1
-
580. 匿名 2018/03/13(火) 11:50:08
子供の頃
おばあちゃんは
こめかみに小さいサロンパスみたいの貼って
頭に紫のシフォンのスカーフ巻いて
夏はシミーズ一丁でそのへんウロウロしてた。
もしかして70前かもしれんが。+30
-0
-
581. 匿名 2018/03/13(火) 11:50:31
ブルーバードは俺達の時代だ+21
-0
-
582. 匿名 2018/03/13(火) 11:50:33
はちとらって言うので父親が音楽聴いてた+8
-1
-
583. 匿名 2018/03/13(火) 11:50:56
>>279
半分はどんちゃん騒ぎしていい日。みたいに思ってた。+0
-1
-
584. 匿名 2018/03/13(火) 11:51:36
原付の足元に乗せて貰って幼稚園や保育園通い+17
-1
-
585. 匿名 2018/03/13(火) 11:51:47
ぶら下がり健康器は、洗濯物干しとして余生を送る
再利用できる点ではデキる子+39
-0
-
586. 匿名 2018/03/13(火) 11:52:35
>>571
私の時代はマッハGoGoGoとかトリトン+22
-0
-
587. 匿名 2018/03/13(火) 11:52:41
>>582
8トラック懐かしいなぁ
トラック野郎たちがガンガン演歌を流してた
家庭用のカラオケのテープも8トラックだった記憶+7
-0
-
588. 匿名 2018/03/13(火) 11:53:32
>>586
私の頃は、風のふじ丸とかサスケとか+7
-0
-
589. 匿名 2018/03/13(火) 11:53:44
>>581
スカイラインのケンメリで初デートしたわ
+13
-0
-
590. 匿名 2018/03/13(火) 11:53:50
>>580
服はナフタリンの匂いがする+41
-0
-
591. 匿名 2018/03/13(火) 11:54:49
>>584
私もー+2
-0
-
592. 匿名 2018/03/13(火) 11:55:00
おかあさん、ここ痒い、っていうとムトーハップのお風呂になった+5
-2
-
593. 匿名 2018/03/13(火) 11:55:00
寺尾あきらはパルムじゃなくてルビーの指輪。お父さんに似てきたよね。+72
-0
-
594. 匿名 2018/03/13(火) 11:55:18
サンリオと言えばケロッピ、ターボー、マロンクリーム、ポチャッコ?など+23
-1
-
595. 匿名 2018/03/13(火) 11:56:33
アポロが月に行った年に生まれたとか生まれてないとか。+0
-2
-
596. 匿名 2018/03/13(火) 11:56:36
ハコスカにスバルの360
復刻版出たらいいのに+8
-2
-
597. 匿名 2018/03/13(火) 11:56:44
昭和天皇の崩御のときに、すでに働いていた人は、オババ扱いされても怒らないと思う+36
-0
-
598. 匿名 2018/03/13(火) 11:57:07
>>581
お前の時代だ、じゃない?ジュリーのCM+4
-0
-
599. 匿名 2018/03/13(火) 11:57:27
仮面の忍者赤影
だいじょうぶ+31
-1
-
600. 匿名 2018/03/13(火) 11:57:43
なめ猫
なめんなよ+30
-0
-
601. 匿名 2018/03/13(火) 11:57:59
>>594
キキララとかジミー&なんとか
あとキティちゃん
ごみどりみたいな名前のもいた+29
-0
-
602. 匿名 2018/03/13(火) 11:58:25
ホンダのシティはかっこよかった
CM最高、ミニオートバイも載せられる+14
-0
-
603. 匿名 2018/03/13(火) 11:58:34
40円のアイスクリームが高いと思ってた子供の頃+11
-3
-
604. 匿名 2018/03/13(火) 11:58:41
今みたいな一斉メールじゃなくて
○○さんから〇〇さんへ電話での
連絡があった+18
-1
-
605. 匿名 2018/03/13(火) 11:59:27
白髪ダンディだった藤村俊二さんが若い頃は馬だったのを知っている。+23
-2
-
606. 匿名 2018/03/13(火) 11:59:40
>>601
パティ&ジミーね+38
-0
-
607. 匿名 2018/03/13(火) 12:00:11
延びすぎやろ。+3
-0
-
608. 匿名 2018/03/13(火) 12:00:19
家電は語呂合わせで覚えてた+4
-0
-
609. 匿名 2018/03/13(火) 12:00:55
ベイ・シティ・ローラーズのLPを買ったら、パット・マックリンのソノシート付きだった。+13
-1
-
610. 匿名 2018/03/13(火) 12:00:57
+20
-0
-
611. 匿名 2018/03/13(火) 12:01:00
>>606
ありがとうーそれそれ!+3
-0
-
612. 匿名 2018/03/13(火) 12:01:15
幼稚園くらいの時の枕カバーがゴロピカドンだった
小学生の時はストップひばりくんの枕カバー笑
+18
-0
-
613. 匿名 2018/03/13(火) 12:01:39
フィンガー5のベルト持ってた!+3
-0
-
614. 匿名 2018/03/13(火) 12:01:57
>>609
タータンチェックだっけ?+14
-0
-
615. 匿名 2018/03/13(火) 12:02:12
>>610
みうらじゅんww+3
-0
-
616. 匿名 2018/03/13(火) 12:02:14
中学生の時マディソンスクエアガーデンのカバンが
流行ったクラスの男子のほとんどが持ってた+16
-0
-
617. 匿名 2018/03/13(火) 12:03:07
>>614
そう+21
-0
-
618. 匿名 2018/03/13(火) 12:03:20
>>616
アディダスのウィンドブレーカーとかね
思えばあれがアディダス日本デビューの頃かな?+16
-0
-
619. 匿名 2018/03/13(火) 12:03:52
+52
-0
-
620. 匿名 2018/03/13(火) 12:04:40
>>616
これね+43
-0
-
621. 匿名 2018/03/13(火) 12:04:42
カラオケは一曲100円だった。歌ってみて無理だったときの損した感。+33
-0
-
622. 匿名 2018/03/13(火) 12:05:20
ビックリマンシール流行ってたなー+32
-0
-
623. 匿名 2018/03/13(火) 12:06:12
市民プールで泳いだあとは愛のスコールを飲むのが定番
+11
-1
-
624. 匿名 2018/03/13(火) 12:07:25
そいや!+16
-0
-
625. 匿名 2018/03/13(火) 12:07:28
>>618
西ドイツがW杯で優勝して、スター選手のベッケンバウアーが着ていたのがアディダスだったと記憶しています。+6
-0
-
626. 匿名 2018/03/13(火) 12:07:29
>>620
そうですこれです
画像ありがとうございます。+3
-0
-
627. 匿名 2018/03/13(火) 12:08:10
百貨店に年に2回くらい連れってもらった時に
色々なお菓子がぐるぐる回ってる売り場で量り売りのお菓子を買って貰うのが楽しみ&贅沢だったな+46
-0
-
628. 匿名 2018/03/13(火) 12:08:54
みうらじゅんは60歳+1
-1
-
629. 匿名 2018/03/13(火) 12:08:55
>>624
一世風靡セピア!?+18
-0
-
630. 匿名 2018/03/13(火) 12:09:01
>>624
前略道の上から、だっけ。一世風靡せぴあ+15
-0
-
631. 匿名 2018/03/13(火) 12:09:39
デパートの屋上には食堂
最上階レストランフロアなんてなかった+23
-0
-
632. 匿名 2018/03/13(火) 12:10:25
+33
-0
-
633. 匿名 2018/03/13(火) 12:11:04
アドバルーンなんてもう絶滅したと思ったら
ドラッグストアのカワチが新規開店したときアドバルーン上げてた
お店入ったら軍艦マーチみたいなのが流れててタイムスリップしたかと思ったわ+25
-0
-
634. 匿名 2018/03/13(火) 12:11:58
ケンとメリーのスカイライン+16
-2
-
635. 匿名 2018/03/13(火) 12:12:12
>>632
やっぱ私は金八先生
腐ったミカンが印象的+36
-0
-
636. 匿名 2018/03/13(火) 12:13:01
ロス五輪で見たフローレンスジョイナーの華やかさに衝撃をうけた。
良い悪いじゃなく、日本の選手は修行僧みたい。+40
-0
-
637. 匿名 2018/03/13(火) 12:13:32
ねぇ、みんな冗談でやってる?
本当に分からないよ汗+1
-18
-
638. 匿名 2018/03/13(火) 12:14:28
>>502
それ見てペッツ思い出した。
あれは面白いお菓子だった。+23
-0
-
639. 匿名 2018/03/13(火) 12:14:40
船越英ニが校長先生。(最近、若い頃の映画を見てオトコマエなんでびっくりした。)+20
-0
-
640. 匿名 2018/03/13(火) 12:15:12
タローーーーッ!ジローーーーーッ!!
映画館で泣いた+30
-0
-
641. 匿名 2018/03/13(火) 12:15:26
これ、30歳以下の人に通じるのかな
+60
-0
-
642. 匿名 2018/03/13(火) 12:15:41
>>595
アポロが月に行って誕生したのが“アポロチョコレート”+51
-0
-
643. 匿名 2018/03/13(火) 12:16:17
>>632
青葉城恋歌の人も先生役やってたよね+29
-0
-
644. 匿名 2018/03/13(火) 12:16:22
ママレンジ+61
-1
-
645. 匿名 2018/03/13(火) 12:17:24
+35
-0
-
646. 匿名 2018/03/13(火) 12:17:47
>>643 仙八先生ね。シブガキ隊が出たやつ+21
-0
-
647. 匿名 2018/03/13(火) 12:18:57
>>641
相合傘+11
-0
-
648. 匿名 2018/03/13(火) 12:19:34
川口浩探検隊シリーズ+48
-0
-
649. 匿名 2018/03/13(火) 12:20:31
燃えろアタック!!ヒグマおとしにチャレンジしたバカな小学生だったよ+9
-0
-
650. 匿名 2018/03/13(火) 12:20:37
あかるーいナショナール
あかるーいナショナール
みんなー家中
なーんでもナショーナール〜+47
-0
-
651. 匿名 2018/03/13(火) 12:20:41
アメとかお菓子を取るクレーンゲームの元祖みたいの無かった?
透明のセロハンに円柱型に包んであるラムネが取れると嬉しかった。+21
-1
-
652. 匿名 2018/03/13(火) 12:21:05
チュッパチャプスをめっちゃ食べてた+47
-0
-
653. 匿名 2018/03/13(火) 12:21:12
世界の料理ショー
モダンなキッチンスタジオ+36
-2
-
654. 匿名 2018/03/13(火) 12:21:55
>>637
ほら!チャンス!トピタイ言えるチャンス!+4
-1
-
655. 匿名 2018/03/13(火) 12:22:01
>>651
まだ隣街の100円ショップ内にあります+1
-0
-
656. 匿名 2018/03/13(火) 12:22:42
やっぱり昭和最高やな+59
-0
-
657. 匿名 2018/03/13(火) 12:23:34
こえだちゃんと木のおうち+86
-0
-
658. 匿名 2018/03/13(火) 12:24:11
川口浩が洞窟へはいーるー
カメラマンさんと照明さんの後からはいーるー+37
-0
-
659. 匿名 2018/03/13(火) 12:24:34
>>651
日本クレーンゲーム協会による歴史
この中にありそう?+3
-0
-
660. 匿名 2018/03/13(火) 12:25:10
「もしもし〜私リカちゃん」
リカちゃんと電話が出来た+62
-0
-
661. 匿名 2018/03/13(火) 12:25:41
アタックNO1のブラシ持ってた
鮎原こずえの絵が付いてた+2
-1
-
662. 匿名 2018/03/13(火) 12:26:03
ニットブック見てセーター編む+47
-0
-
663. 匿名 2018/03/13(火) 12:27:43
隣の隣位の位置に万博記念公園があるから
いつでも昭和に戻れる+3
-0
-
664. 匿名 2018/03/13(火) 12:29:26
>>660
今も現役で、毎月1万通話くらいかかってるらしい+3
-0
-
665. 匿名 2018/03/13(火) 12:29:41
怪奇特集 あなたの知らない世界
怖いもの見たさでお爺ちゃん、お婆ちゃんと夏休みに観ていました~!+27
-0
-
666. 匿名 2018/03/13(火) 12:29:43
>>662
好きな人へのプレゼントは手編みのセーター♡
懐かしい〜今なら引かれるだろうけど
加勢大周といえば偽物?もいたね+16
-1
-
667. 匿名 2018/03/13(火) 12:29:57
水森亜土+73
-0
-
668. 匿名 2018/03/13(火) 12:30:04
初めて年上の彼が出来て 初デートでドライブ
その時a AT車が登場したばかりの頃で
いまじゃ当たり前なんだけど
初めて乗ったAT車で
そんときの彼が
左足を組んで 右足だけで運転できると
カッコつけてたの思いだします
いまじゃAT車当たり前だもんね
でも当時は マニュアルのギアガチャガチャしながら
運転する男の方がカッコよく見えてたな〜
+24
-0
-
669. 匿名 2018/03/13(火) 12:30:06
600こちら情報部~プリンプリン物語の流れ+7
-1
-
670. 匿名 2018/03/13(火) 12:30:17
スターどっきりマル秘放送
きりどっ、きりどっ、きりどっ、きりどっきり、どっきり、どっきり、はーいどっきりでした~+30
-0
-
671. 匿名 2018/03/13(火) 12:31:37
稲川淳二の十八番の人形の話
学生の頃、その話を始めたばかりの頃で、スタジオに人形持ってきてたよ+4
-0
-
672. 匿名 2018/03/13(火) 12:31:44
>>667
小学校の頃のビーチサンダルが水森亜土の絵柄だったわ+9
-0
-
673. 匿名 2018/03/13(火) 12:31:56
ねるとん紅鯨団+67
-0
-
674. 匿名 2018/03/13(火) 12:32:17
西友とかダイエーの屋上にちょっとした乗り物とかあって楽しかったなー+30
-0
-
675. 匿名 2018/03/13(火) 12:33:13
山登りゲーム?
確か1回10円で連打で進んで行くんだよね+1
-2
-
676. 匿名 2018/03/13(火) 12:34:04
+5
-0
-
677. 匿名 2018/03/13(火) 12:34:21
ダイエー、ヨーカドー、西友>>>>>>>>>>>>>>>ジャスコ
こうだったのにね
粗悪なイメージしかなかった+10
-2
-
678. 匿名 2018/03/13(火) 12:35:24
ちょっとズレるけど、ぜひ、飛騨高山「高山昭和館」に行ってみて下さい。懐かしい昭和に会えます。+25
-0
-
679. 匿名 2018/03/13(火) 12:35:27
人気の映画、立ち見で観たりした。
今ほとんどシネコンで、完全入れ替え制だよね。+35
-0
-
680. 匿名 2018/03/13(火) 12:39:00
+22
-0
-
681. 匿名 2018/03/13(火) 12:39:41
>>679
二本立て上映で、何回でも見られたもんね
一日遊べた+35
-0
-
682. 匿名 2018/03/13(火) 12:39:45
>>528
段カットは麻丘めぐみのイメージ+23
-0
-
683. 匿名 2018/03/13(火) 12:40:41
ぜろ いち にー ぜろ よん よん よん
よん よん よん+7
-0
-
684. 匿名 2018/03/13(火) 12:42:32
+55
-1
-
685. 匿名 2018/03/13(火) 12:44:28
+99
-0
-
686. 匿名 2018/03/13(火) 12:44:45
アメリカンクラッカー
今やったらウルサイ!って速攻で怒られる+50
-0
-
687. 匿名 2018/03/13(火) 12:45:45
二年B組麻宮サキ なんの因果かマッポの手先
またの名をスケバン刑事!おまえら許さんぜよ!+44
-0
-
688. 匿名 2018/03/13(火) 12:47:13
若い子の方がネットしてるのかと思ってたけどガルちゃんきてアラフォーアラフィフの多さにびっくりした笑+20
-0
-
689. 匿名 2018/03/13(火) 12:47:23
>>686
写真の場所は銀座っぽいね+1
-0
-
690. 匿名 2018/03/13(火) 12:48:52
柔道一直線
近藤正臣が足でピアノを弾く+42
-0
-
691. 匿名 2018/03/13(火) 12:49:09
三宅裕司のいかすバンド天国 通称イカ天
毎週楽しみに観ていました~!+28
-0
-
692. 匿名 2018/03/13(火) 12:50:07
>>690
オレのライナー投げっ
うけてみるかっ!
って外人さんが出てた+2
-0
-
693. 匿名 2018/03/13(火) 12:51:49
僕は死にましぇーん。は平成なのか。
これもいつかネタになる日がくるのか。感慨深い。+23
-0
-
694. 匿名 2018/03/13(火) 12:51:57
キュロット?
キョロット?
はきました+35
-0
-
695. 匿名 2018/03/13(火) 12:52:58
>>683
ハトヤに決めた!+27
-0
-
696. 匿名 2018/03/13(火) 12:53:28
>>694
キュロット履いてたよ
最近、近所に相撲部屋が移ってきたんだけど、洗濯物干し場にペラペラのキュロットがたくさん干してあったの
お相撲さんたちのパンツよ+28
-1
-
697. 匿名 2018/03/13(火) 12:53:48
そういえば、マッチのお母さんの遺骨って帰ってきたんだっけ?+17
-1
-
698. 匿名 2018/03/13(火) 12:56:44
+54
-0
-
699. 匿名 2018/03/13(火) 12:57:35
子供の頃は日が暮れるまで外で友達と遊んでた
門限は日の入り+32
-0
-
700. 匿名 2018/03/13(火) 12:57:37
まじゃりんこ ビックリマン ドキドキ学園
シール集めてた。チョコレートも旨かった。+5
-1
-
701. 匿名 2018/03/13(火) 12:58:29
ハレンチ学園ってマンガあったよね(笑)+21
-0
-
702. 匿名 2018/03/13(火) 12:59:42
>>699
よく土管の上で遊びましたよ。
+22
-0
-
703. 匿名 2018/03/13(火) 13:00:19
チョコレート♪
チョコレート♪
チョコレートは明治
最初のCMはこれ
包装紙集めて、ソノシートもらった。+46
-0
-
704. 匿名 2018/03/13(火) 13:01:20
+1
-15
-
705. 匿名 2018/03/13(火) 13:01:40
>>667
左手で透明な所に絵を上手に歌いながら描く方だよね
なんかいつぞやテレビでみたよ
雰囲気変わってなかった+11
-0
-
706. 匿名 2018/03/13(火) 13:01:49
+87
-0
-
707. 匿名 2018/03/13(火) 13:02:16
初めて買ったレコード+22
-1
-
708. 匿名 2018/03/13(火) 13:02:27
ポッキーオンザロック+60
-0
-
709. 匿名 2018/03/13(火) 13:03:01
>>693 平成3年だって+0
-0
-
710. 匿名 2018/03/13(火) 13:03:55
オロナミンセーキ+32
-1
-
711. 匿名 2018/03/13(火) 13:04:10
ウィークエンダーの再現VTRでエロ場面になるとドキドキしたもんだよ+34
-0
-
712. 匿名 2018/03/13(火) 13:04:22
リンスは桶で溶かしてから+70
-0
-
713. 匿名 2018/03/13(火) 13:04:34
>>702
冬は田んぼで遊んだり
結構遠い学校までまた行ったり近くの公園で遊んだりしてた
土管はなかったな+1
-0
-
714. 匿名 2018/03/13(火) 13:06:35
>>711
桂朝丸(笑)+21
-0
-
715. 匿名 2018/03/13(火) 13:07:31
金田一耕助は古谷一行+43
-0
-
716. 匿名 2018/03/13(火) 13:08:00
+72
-0
-
717. 匿名 2018/03/13(火) 13:08:49
そろばん塾+32
-0
-
718. 匿名 2018/03/13(火) 13:09:06
>>711
チャ!チャラチャ!チャチャーーン♪+8
-0
-
719. 匿名 2018/03/13(火) 13:09:42
ルーミックの粉末スパゲッティソース
いまナポリタンは発売されてないのよね
レトルトのない時代は缶のソースかこれくらいしかなかった
ソフト麺みたいなのと一緒になってるのもあったけど
+17
-1
-
720. 匿名 2018/03/13(火) 13:10:40
>>710
まーるい黒縁メガネの人がCMに出てたバージョン知ってる+3
-0
-
721. 匿名 2018/03/13(火) 13:11:12
毛皮マフラー(動物の顔付)+42
-0
-
722. 匿名 2018/03/13(火) 13:12:04
星の子チョビンていうアニメ知ってますか?小さい頃よく見てたなー。+26
-0
-
723. 匿名 2018/03/13(火) 13:15:23
>>720 大村崑さんやね+9
-0
-
724. 匿名 2018/03/13(火) 13:15:28
日曜の夜に世界名作劇場ってアニメがあって、ピーターパンにハマってた
あと七つの海のティコとかブッシュベイビー+10
-1
-
725. 匿名 2018/03/13(火) 13:15:59
>>534
やだ~、私、百円札の記憶は無いわ~・・と急に若ぶってみる。
500円札を記憶している時点でかなりの昭和。+11
-0
-
726. 匿名 2018/03/13(火) 13:16:24
>>721
母が持ってた。キツネのマフラー+67
-0
-
727. 匿名 2018/03/13(火) 13:18:01
>>725
ふと思い出した
時々、穴のあいてない50円玉が財布に入ってた+7
-0
-
728. 匿名 2018/03/13(火) 13:19:34
沖縄返還より前に生まれた+17
-0
-
729. 匿名 2018/03/13(火) 13:21:09
象牙+27
-0
-
730. 匿名 2018/03/13(火) 13:21:18
昭和26年のギザ10を探したあの頃(笑)+20
-0
-
731. 匿名 2018/03/13(火) 13:21:36
奥さまは魔女+35
-0
-
732. 匿名 2018/03/13(火) 13:23:42
おぼっちゃまくん+16
-0
-
733. 匿名 2018/03/13(火) 13:24:07
傷だらけの天使+25
-1
-
734. 匿名 2018/03/13(火) 13:24:46
リンリンランランソーセージ!+18
-1
-
735. 匿名 2018/03/13(火) 13:26:07
リリアン+30
-0
-
736. 匿名 2018/03/13(火) 13:26:57
>>729
これ、実家にあるんだけど
今は売り買いの手続きが面倒らしくて
どうしたらいいかわからず放置+2
-0
-
737. 匿名 2018/03/13(火) 13:26:59
欲しかった........。+49
-0
-
738. 匿名 2018/03/13(火) 13:30:05
兄の部屋にアグネスラムのポスター貼ってた記憶がある+18
-1
-
739. 匿名 2018/03/13(火) 13:30:09
♪ 僕らの生まれてくる ずっとずっと前にはもう アポロ11号は月に行ったっていうのに〜 ♪
このポルノの歌に愕然…
アポロ11号は私の生まれた数年後に月に言っちゃってるのだが…( ̄▽ ̄;)
+38
-1
-
740. 匿名 2018/03/13(火) 13:32:17
昭和あるある
玄関の下駄箱の上に木彫りの熊がある+64
-0
-
741. 匿名 2018/03/13(火) 13:32:24
>>724
ピーターパンに恋して、ウェンディとティンカーベルに嫉妬していました(笑)
歌も歌えます(笑)+13
-0
-
742. 匿名 2018/03/13(火) 13:32:44
こんばんは
石坂浩二です
竹下景子です
+16
-0
-
743. 匿名 2018/03/13(火) 13:32:53
>>653
世界の料理ショーという番組なんですね。
軽快トークで最後は客席の1人(女性)と食べるんだよね。こどもながらに面白かったです。+17
-0
-
744. 匿名 2018/03/13(火) 13:34:56
修学旅行のお土産はペナント+49
-0
-
745. 匿名 2018/03/13(火) 13:35:02
お金なら持ってるわ+68
-0
-
746. 匿名 2018/03/13(火) 13:38:07
>>731
観てた!
+3
-0
-
747. 匿名 2018/03/13(火) 13:40:28
≫650の替え歌
明るい無くな~る
明るい無くな~る
テレビ~ラジオ~
な~んでも無く~な~る♪+1
-0
-
748. 匿名 2018/03/13(火) 13:40:33
>>745
いっぱいあるねー+2
-0
-
749. 匿名 2018/03/13(火) 13:41:29
はじめ人間ギャートルズみてたよ+46
-0
-
750. 匿名 2018/03/13(火) 13:42:30
ちょっと衣紋掛け取って!!!+15
-0
-
751. 匿名 2018/03/13(火) 13:42:41
尾崎豊のブレイクのきっかけは84年の日比谷野音で照明から飛び降りて骨折した「骨折ライブ」
当時のセブンティーンとかに大々的に「すごい!」と書き立てられてて、当時中坊ながら謎だった+7
-3
-
752. 匿名 2018/03/13(火) 13:42:57
ナールほどザ・ワールドの膝掛け持ってた+9
-0
-
753. 匿名 2018/03/13(火) 13:43:11
みんな家中なんでもナショ〜ナ〜ル〜♪+14
-0
-
754. 匿名 2018/03/13(火) 13:44:01
ブーブークッションで腹がよじれるほど笑ったあの頃+47
-0
-
755. 匿名 2018/03/13(火) 13:45:52
セーラーズ(おニャン子着用)+21
-0
-
756. 匿名 2018/03/13(火) 13:46:29
ザ・キングトーンズのグッドナイトベイビーは名曲だった+16
-0
-
757. 匿名 2018/03/13(火) 13:48:25
ユリゲラーの念力で家の壊れた時計が直った。
昭和世代なら知ってると思う+36
-1
-
758. 匿名 2018/03/13(火) 13:49:37
>>729
主人の実家の「応接間」に
今も飾ってある(笑)+7
-0
-
759. 匿名 2018/03/13(火) 13:49:38
笑い袋。つられて笑って、お腹痛い。押し過ぎて壊した+42
-0
-
760. 匿名 2018/03/13(火) 13:51:07
>>757
私もミッキーさんの腕時計なおった!
家族で私だけ出来たー
でも数日したら文字盤の所に水が溜まってそれっきり+7
-0
-
761. 匿名 2018/03/13(火) 13:51:16
+67
-0
-
762. 匿名 2018/03/13(火) 13:51:31
ギミア~ブレイク♪+23
-0
-
763. 匿名 2018/03/13(火) 13:51:49
月曜日はウンジャラゲ〜♪
+16
-0
-
764. 匿名 2018/03/13(火) 13:53:45
ロバのパン屋
ロバのパン屋はチンカラリン♪
チンカラリンとやって来る♪
……
チョコレートパンもあんパンも♪
なんでもありますチンカラリン♪
本当にロバだったのか馬だったのか?
道ばたに止まってひとしきり販売が終わると
うんちが落ちてる。
+12
-1
-
765. 匿名 2018/03/13(火) 13:54:04
サントリー「CANビール」のCM
聖子ちゃんのsweet memories
+76
-0
-
766. 匿名 2018/03/13(火) 13:55:43
スケバン刑事 浅香唯+25
-0
-
767. 匿名 2018/03/13(火) 13:56:43
チェッカーズ!
♪小ちゃな頃から、小ちゃくて〜♪+41
-0
-
768. 匿名 2018/03/13(火) 13:57:24
ナウいヤングがディスコでフィーバー+18
-0
-
769. 匿名 2018/03/13(火) 13:57:33
限界集落に近い山里で生まれ育ったけど
そんな場所にも風鈴売りが来てくれた
近所の子供は全員飛び出して、わーーーー!!!っと集まったな
普段なーんにもないから綺麗なものを素直に喜べた
+9
-1
-
770. 匿名 2018/03/13(火) 13:58:03
焼いたらアカン!!+38
-1
-
771. 匿名 2018/03/13(火) 13:58:34
大場久美子のコメットさん。+16
-0
-
772. 匿名 2018/03/13(火) 13:59:06
ミスドのカップといえばこれ
+54
-0
-
773. 匿名 2018/03/13(火) 13:59:15
マハラジャ
ゼノン
あとなんだっけー、新宿にあったやつ+8
-1
-
774. 匿名 2018/03/13(火) 13:59:42
刑事犬カール+24
-0
-
775. 匿名 2018/03/13(火) 14:00:01
>>308
このバトンを振り回して家の中のガラスを割って怒られる。
昔は家の中にもガラス戸が多かった。+6
-0
-
776. 匿名 2018/03/13(火) 14:00:23
ビックリマン、シールだけ取ってお菓子は大量に捨てられてたねー+20
-0
-
777. 匿名 2018/03/13(火) 14:01:32
私はコメットさんに似てると言われてた。
大場久美子〜+3
-0
-
778. 匿名 2018/03/13(火) 14:01:48
どっこい大作
どっこい!どっこい!どっこい!どっこい大作!!
確か青影の人が主演
今の、気合いだ!気合いだ!気合いだ!みたい+4
-1
-
779. 匿名 2018/03/13(火) 14:02:17
私なんて、ゴールデンハーフのエバに似てると!+11
-1
-
780. 匿名 2018/03/13(火) 14:03:26
>>764
チンカラリン〜♪をチンコロリン〜♪とリアルに間違えて歌っていた+1
-0
-
781. 匿名 2018/03/13(火) 14:03:55
あのねQ太郎はね〜♪
(おばけのQ太郎はね♪)+36
-1
-
782. 匿名 2018/03/13(火) 14:03:55
+32
-0
-
783. 匿名 2018/03/13(火) 14:04:01
>>773
カンタベリーハウス?+1
-0
-
784. 匿名 2018/03/13(火) 14:04:15
ルネ・シマール
第3回東京音楽祭で「ミドリ色の屋根」でグランプリ
歌上手くて可愛かった。
小枝のCMだったかな?(うろ覚え)+10
-2
-
785. 匿名 2018/03/13(火) 14:05:09
>>773
ジュリアナ?+5
-1
-
786. 匿名 2018/03/13(火) 14:05:14
私は兄からエリマキトカゲと呼ばれてたわ。+5
-0
-
787. 匿名 2018/03/13(火) 14:06:08
マハラジャって最近じゃないの+5
-2
-
788. 匿名 2018/03/13(火) 14:06:23
名犬ラッシーをみてコリーが犬の中で1番好きなった+12
-0
-
789. 匿名 2018/03/13(火) 14:06:29
映画700円で3本立てだった。+1
-0
-
790. 匿名 2018/03/13(火) 14:06:43
噂の刑事トミーとマツ+49
-0
-
791. 匿名 2018/03/13(火) 14:06:57
新宿ならツバキハウス+8
-1
-
792. 匿名 2018/03/13(火) 14:07:35
走れっジョリー
走れっジョリー
チキチキチキチキチキチキチキ
ジョリーっジョリーっジョリー♪+34
-0
-
793. 匿名 2018/03/13(火) 14:07:40
>>781
頭に毛が3本しかないんだよ〜♪+21
-0
-
794. 匿名 2018/03/13(火) 14:07:44
さっぽろ駅の地下に100円映画あったよ+5
-1
-
795. 匿名 2018/03/13(火) 14:08:21
>>764
いかがですぅ~
ってのがチョコレートパンの前にあった気がする+3
-0
-
796. 匿名 2018/03/13(火) 14:08:33
チキチキマシン猛レースってマンガもあったね+25
-0
-
797. 匿名 2018/03/13(火) 14:09:56
>>726
子供用のカラフルなやつも流行った+4
-0
-
798. 匿名 2018/03/13(火) 14:10:04
皆さんに差し入れしますね+23
-1
-
799. 匿名 2018/03/13(火) 14:10:06
ゆうひが丘の総理大臣+32
-0
-
800. 匿名 2018/03/13(火) 14:10:42
>>796+27
-0
-
801. 匿名 2018/03/13(火) 14:11:02
>>797
真っ白の持ってたよ
オシャレだと思っていたよ、当時+6
-0
-
802. 匿名 2018/03/13(火) 14:11:22
できるかな?のノッポさんが喋ったのをリアルに目撃して子供ながらにマジでショックでした。
そしてそのまま番組が終わって更にショックでした….+9
-0
-
803. 匿名 2018/03/13(火) 14:11:29
>>798
ありがとうー
たしか、あられだよね!?船に乗ってるの初めてみた+3
-0
-
804. 匿名 2018/03/13(火) 14:13:41
>>792
舌でトゥルルルル〜〜ってするところが出来なくて隠れて自主練した。+7
-0
-
805. 匿名 2018/03/13(火) 14:14:19
>>800
これこれ〜
ケンケン(笑)+14
-0
-
806. 匿名 2018/03/13(火) 14:14:40
>>793
(ないんだよ♪)+5
-0
-
807. 匿名 2018/03/13(火) 14:15:42
+49
-1
-
808. 匿名 2018/03/13(火) 14:15:56
赤い~りんごに~くちび~るよせて~+11
-0
-
809. 匿名 2018/03/13(火) 14:16:12
東京オリンピックの時、カラーテレビが我が家に来ました。
大阪万博の時、中3。
夏休み中ずっと大阪のおばちゃんの家にいて何度も万博行きました。
月の石を見ましたよ。+6
-1
-
810. 匿名 2018/03/13(火) 14:16:23
>>804
練習したねー(笑)
でも未だにできない。+4
-0
-
811. 匿名 2018/03/13(火) 14:16:46
バビル2世+41
-0
-
812. 匿名 2018/03/13(火) 14:18:15
>>200
+100押したい 懐かしすぎる
付録に付いてたな~+9
-0
-
813. 匿名 2018/03/13(火) 14:18:31
法定?伝染病の覚え方
♪せきり~コレラ~ちょうチフスにパラチフス~てんねんとう~しょうこぅねつ~はっしんチフスにジフテリア~りゅうこうせいのうせきずいまくえん~ペストににほんのうえんしょうにマヒ~♪
お手てつないで~野道を行けば~♪のリズムで覚えた+3
-1
-
814. 匿名 2018/03/13(火) 14:19:23
落下傘花火も流行った+40
-0
-
815. 匿名 2018/03/13(火) 14:19:34
>>811
コンピュータに〜♪囲まれたー+13
-0
-
816. 匿名 2018/03/13(火) 14:20:11
クラスの男子が集めてたでしょ?
キン消し+25
-0
-
817. 匿名 2018/03/13(火) 14:20:33
>>810
当時は唇ブルルルルル〜〜で代用してたけど、最近突然出来るようになった。長い修行だった〜+6
-0
-
818. 匿名 2018/03/13(火) 14:21:04
久住くん+9
-1
-
819. 匿名 2018/03/13(火) 14:21:38
>>781
>>793
>>806
忘年会で、これを歌いながら踊るバーコードの営業部長がいる、って友達が言ってたよ+3
-0
-
820. 匿名 2018/03/13(火) 14:22:07
ベル友+12
-0
-
821. 匿名 2018/03/13(火) 14:23:02
蓮華草の花びらを取ってミツを舐めてた少女時代+27
-1
-
822. 匿名 2018/03/13(火) 14:23:35
>>816
ビックリマンシールもw
中身のチョコスナック捨てるヤツいて問題になってたよねwww+8
-0
-
823. 匿名 2018/03/13(火) 14:24:06
>>194
私にとって水谷豊は 更にさかのぼり
傷だらけの天使 や ほおずきの唄での
ちよっと頼りなかったり オネエぽい役。
+5
-0
-
824. 匿名 2018/03/13(火) 14:24:13
>>819
あら!イメージが違う(笑)+0
-0
-
825. 匿名 2018/03/13(火) 14:24:42
>>809
おねえさま素敵
私はオリンピックの年生まれよ+7
-0
-
826. 匿名 2018/03/13(火) 14:24:43
>>773
グリース
+3
-0
-
827. 匿名 2018/03/13(火) 14:25:03
ハァーテレビもねぇ
ラジオもねぇ
車もそれほど走ってねぇ+29
-0
-
828. 匿名 2018/03/13(火) 14:25:08
たあ坊+27
-0
-
829. 匿名 2018/03/13(火) 14:26:18
>>703
タイガース ジュリーだw コンサートの自由席、というのも景品だったって聞いた。+5
-0
-
830. 匿名 2018/03/13(火) 14:26:39
>>799藤谷美和子可愛かったよね+23
-0
-
831. 匿名 2018/03/13(火) 14:27:00
>>821
ツツジも桜も花を取って蜜を吸っていた+23
-0
-
832. 匿名 2018/03/13(火) 14:27:13
+17
-1
-
833. 匿名 2018/03/13(火) 14:27:28
>>821
登校途中に咲いてるサルビアはよくやった。+20
-0
-
834. 匿名 2018/03/13(火) 14:27:57
キキララ+35
-0
-
835. 匿名 2018/03/13(火) 14:28:05
>>487
あかんたれ
の、分家や
+6
-0
-
836. 匿名 2018/03/13(火) 14:29:24
>>759
観光地のお土産屋さんには必ずあった。何の記念なんだ+4
-0
-
837. 匿名 2018/03/13(火) 14:29:27
>>831
桜!桜はないな〜今度やってみる!+5
-0
-
838. 匿名 2018/03/13(火) 14:29:29
吉野屋のCM
ぎゅうどんひとすじ~
はちじゅぅぅ~ねぇ~ん
から何年たった?今+19
-0
-
839. 匿名 2018/03/13(火) 14:30:21
>>740
これ、最近までうちにあった。+2
-0
-
840. 匿名 2018/03/13(火) 14:32:00
目標、1327店!
のヒグチ薬局って目立たなくなったなぁ+12
-1
-
841. 匿名 2018/03/13(火) 14:32:09
マグマ大使 江木俊夫(フォーリーブス)+20
-1
-
842. 匿名 2018/03/13(火) 14:32:12
>>833
サルビアって赤のが縦にいっぱい咲いてるやつかな
学校の花壇に植えてあった
運動会くらいに咲いてた記憶+15
-0
-
843. 匿名 2018/03/13(火) 14:32:20
「最初に乗った車は、マッチのマーチです」って以前日産の若い営業マンに言ったけど、「はっ?」って言われた。+20
-0
-
844. 匿名 2018/03/13(火) 14:33:16
靴はミーナ+19
-0
-
845. 匿名 2018/03/13(火) 14:34:30
≫808の歌の宮崎弁か鹿児島弁バージョン
赤い~リンゴにくちび~るひっちけち~
だまぁって見ちょ~る青い空~
リンゴはなぁ~んもいぃわんけれど~
リンゴのこんころも~ちゃ~
よぉ~わかる~
リンゴ~めらしぃや~めらしぃやリンゴ~♪
九州修学旅行時のバスガイドさんが歌ってくれた
+3
-0
-
846. 匿名 2018/03/13(火) 14:34:56
>>837
木から落っこちないように気を付けて登ってね+1
-0
-
847. 匿名 2018/03/13(火) 14:36:10
>>845
宮崎弁のような気がする+3
-0
-
848. 匿名 2018/03/13(火) 14:36:45
かっけ予防に肝油ドロップ
夕飯にくじら肉
+22
-0
-
849. 匿名 2018/03/13(火) 14:37:47
>>843
キムタクのRAV4も男子がこぞって乗ってたね+14
-0
-
850. 匿名 2018/03/13(火) 14:37:55
ちょ 知らないのいっぱいある
昭和初期がチラホラいるなw
いくつやねんってツッコんでます(笑)+11
-0
-
851. 匿名 2018/03/13(火) 14:37:57
>>781
ぼく犬は、苦手なんですー+35
-0
-
852. 匿名 2018/03/13(火) 14:38:29
まりちゃん自転車+22
-0
-
853. 匿名 2018/03/13(火) 14:40:59
>>851
おーじろーのお絵描き歌+15
-0
-
854. 匿名 2018/03/13(火) 14:42:07
はいからさんが通る+36
-0
-
855. 匿名 2018/03/13(火) 14:42:51
>>843
マッチのマーチは
あなたの街にマッチする だよね。
全然ファンでもないけど覚えてる+17
-0
-
856. 匿名 2018/03/13(火) 14:43:43
仕事人は秀さん派です。+9
-1
-
857. 匿名 2018/03/13(火) 14:44:03
>>828
こちらでよろしいですか?+44
-0
-
858. 匿名 2018/03/13(火) 14:45:25
>>815
守られた~だと思います。
細かくてすみません。+8
-0
-
859. 匿名 2018/03/13(火) 14:45:26
>>813
ほ、法定伝染病、母もできる。私は無理。昭和って長いなあww+2
-0
-
860. 匿名 2018/03/13(火) 14:46:27
ミスターシービー+4
-1
-
861. 匿名 2018/03/13(火) 14:50:50
>>722
顔に手足が生えたみたいな。妖怪?妖精?宇宙人?+4
-0
-
862. 匿名 2018/03/13(火) 14:50:53
>>853
P子とO次郎も参加+51
-0
-
863. 匿名 2018/03/13(火) 14:51:41
>>772
1982年にサービスで、ミスドでもらったマグカップを
今でも持ってるよ、茶色のやつだけど。
それ以外にも赤とか黄色とか青とかの色もあった。+5
-0
-
864. 匿名 2018/03/13(火) 14:52:26
二代目若乃花のファンでした+6
-1
-
865. 匿名 2018/03/13(火) 14:52:47
コーラの1リットル瓶(瓶の買取は30円)+33
-1
-
866. 匿名 2018/03/13(火) 14:54:22
ミスドのキャラクターは
やっぱりこれだよね+14
-5
-
867. 匿名 2018/03/13(火) 14:56:19
>>860
誰のために走るのか 何を求めて走るのか 恋に別れがあるように この日が来るのが恐かった ありがとう友よ さらばハイセイコー+16
-0
-
868. 匿名 2018/03/13(火) 14:56:36
>>862
バケラッタ+24
-0
-
869. 匿名 2018/03/13(火) 14:58:46
怪物くん+42
-0
-
870. 匿名 2018/03/13(火) 14:58:57
ミッフィーのこと
うさこちゃんと言ってしまうよ+24
-0
-
871. 匿名 2018/03/13(火) 14:59:16
いなかっぺ大将とハクション大魔王+25
-0
-
872. 匿名 2018/03/13(火) 14:59:44
>>862
ドロンパも参加+37
-0
-
873. 匿名 2018/03/13(火) 15:00:14
soft in one
リンプー+19
-0
-
874. 匿名 2018/03/13(火) 15:01:12
オグリキャップ時代の私ってヤングねww+20
-0
-
875. 匿名 2018/03/13(火) 15:02:02
>>722
ナレーションは天地真理+7
-0
-
876. 匿名 2018/03/13(火) 15:02:05
わたし、作る人♪
ぼく、食べる人♪
ウーマンリブ団体「キィィィイイィィィ!!!!」
ハウス「わかりました、CMやめます」+26
-2
-
877. 匿名 2018/03/13(火) 15:03:06
>>871
呼ばれて、飛び出て、じゃじゃじゃじゃーん+40
-0
-
878. 匿名 2018/03/13(火) 15:04:27
いやいや
みんな
いくつやねんっ!+13
-0
-
879. 匿名 2018/03/13(火) 15:05:09
早くちび2になりたいなー+28
-1
-
880. 匿名 2018/03/13(火) 15:06:29
>>857
ありがとうございます^ω^+1
-0
-
881. 匿名 2018/03/13(火) 15:06:47
ニッポン放送オールナイトニッポンの二部
谷山浩子とか、タンゴヨーロッパとかのコーナーを
地元のラジオ番組が全部終了してから
よく聴いていた、面白かった。+7
-1
-
882. 匿名 2018/03/13(火) 15:07:12
>>756
きぃひっと
いひぃーつふぅかはっ♪+3
-1
-
883. 匿名 2018/03/13(火) 15:08:09
昭和のヤンキー
横浜銀蝿+29
-0
-
884. 匿名 2018/03/13(火) 15:09:04
+34
-0
-
885. 匿名 2018/03/13(火) 15:11:52
スモーキンブギ すーっ ぱっぱっ 。+15
-1
-
886. 匿名 2018/03/13(火) 15:13:29
>>883
あらいぐままままま
まんとひひ
ひとこぶらくだ
だっくすふんど
どーも!+2
-0
-
887. 匿名 2018/03/13(火) 15:14:30
>>884
女の子ロビンちゃんだっけ+17
-0
-
888. 匿名 2018/03/13(火) 15:15:10
石橋貴明とか井手らっきょとか、素人時代からテレビ見て知ってたわ+9
-0
-
889. 匿名 2018/03/13(火) 15:15:27
>>841
高校2年生のとき、新潟放送で午前5時30分ぐらいに
月から金まで再放送していた、それを観てから学校に行っていた。
当時からフィルムが退色して古い時代に感じられ、都合の悪い部分は
アニメでごまかしていたように感じられた。
江木俊夫目的でこの番組を観ていて、友人たちに話たら
みんなびっくりして笑っていた。+4
-1
-
890. 匿名 2018/03/13(火) 15:15:39
>>887
そうそうそう
いろんなキャラクターが出てきて好きだったなぁ+2
-0
-
891. 匿名 2018/03/13(火) 15:16:00
>>877
来たー!!+2
-0
-
892. 匿名 2018/03/13(火) 15:16:32
一目出逢ったその日から恋の花咲くこともある!!+28
-0
-
893. 匿名 2018/03/13(火) 15:17:27
+3
-1
-
894. 匿名 2018/03/13(火) 15:18:08
>>844
この絵 魔法のマコちゃんかな?+7
-0
-
895. 匿名 2018/03/13(火) 15:18:39
アンデス少年ペペロの冒険ってアニメが大好きだった。
知ってる人いませんか?+5
-1
-
896. 匿名 2018/03/13(火) 15:18:57
リミットちゃ~ん、リミットちゃ~ん♪♪+9
-1
-
897. 匿名 2018/03/13(火) 15:19:24
>>773
ニューヨークニューヨークじゃない?+4
-0
-
898. 匿名 2018/03/13(火) 15:19:39
>>883
ジョニーがカッコ良かった+5
-0
-
899. 匿名 2018/03/13(火) 15:20:40
>>864
若乃花は、お兄ちゃんでした。姉さん!!(笑)+10
-0
-
900. 匿名 2018/03/13(火) 15:20:53
>>892
パンチDEデート+17
-0
-
901. 匿名 2018/03/13(火) 15:22:03
>>898
ジョニーさん経営側に回ってキングレコードの幹部になったんだっけね
ご出世なさいました+5
-0
-
902. 匿名 2018/03/13(火) 15:23:11
>>885
宇崎竜童がいたグループ
なんだっけ!?+7
-0
-
903. 匿名 2018/03/13(火) 15:24:07
昔のお菓子の本みると
クリームの絞り方とか素人みたいで
びっくりする
+9
-0
-
904. 匿名 2018/03/13(火) 15:24:14
>>901
へー凄いね!大出世!+4
-0
-
905. 匿名 2018/03/13(火) 15:24:21
>>902
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド+17
-0
-
906. 匿名 2018/03/13(火) 15:24:28
テキパのテは手軽のテ
テキパのキは綺麗のキ
テキパのパはパパ手伝って
+0
-0
-
907. 匿名 2018/03/13(火) 15:24:34
>>903
画像わすれました+18
-0
-
908. 匿名 2018/03/13(火) 15:25:07
チョベリバ!+7
-0
-
909. 匿名 2018/03/13(火) 15:26:10
>>907
クリームの質も違うんじゃってぐらいベチャッとしてるねw+6
-0
-
910. 匿名 2018/03/13(火) 15:26:42
「うちの子にかぎって」
「パパはニュースキャスター」
「オヨビでない奴!」
高橋良明君はあこがれのお兄さんだった。
今見ると亡くなったの16歳だったのね。+22
-0
-
911. 匿名 2018/03/13(火) 15:26:50
>>895
コンドルは飛んでいくが流れてたやつかな。違ったらごめんね+7
-0
-
912. 匿名 2018/03/13(火) 15:27:15
>>905
あーそうだーそれだー
ちっとも名前が出てこない(笑)
ありがとう♪+0
-0
-
913. 匿名 2018/03/13(火) 15:27:45
あんたあの子の何なのさ。みなとのよーこよこはまよこすかー+19
-0
-
914. 匿名 2018/03/13(火) 15:29:10
>>903
ふんわり感が全くないね+2
-0
-
915. 匿名 2018/03/13(火) 15:29:13
>>911
そう!それです!
知ってる人がいてうれしい~!+2
-0
-
916. 匿名 2018/03/13(火) 15:32:16
夕食時に父はテレビで野生の王国をみてたんだけど
母は気持ち悪いって嫌がってた+18
-0
-
917. 匿名 2018/03/13(火) 15:32:24
卵黄じゃないっすよ+22
-0
-
918. 匿名 2018/03/13(火) 15:32:31
+52
-1
-
919. 匿名 2018/03/13(火) 15:32:56
>>907
陰影感のあるカラー写真でさえ、当時っぽいわ…+8
-0
-
920. 匿名 2018/03/13(火) 15:34:42
昔のケーキはバタークリームとかいろいろ制約もあったね
冷凍技術の発達で生クリーム時代になったけど+16
-0
-
921. 匿名 2018/03/13(火) 15:35:58
>>918
これ知ってる+8
-0
-
922. 匿名 2018/03/13(火) 15:36:28
パルナスのCM+6
-0
-
923. 匿名 2018/03/13(火) 15:36:34
>>900
ラブアタックってのもあったよね。+12
-0
-
924. 匿名 2018/03/13(火) 15:37:23
♪泣かないでえだ~毛 ○○○ vo5~♪+26
-0
-
925. 匿名 2018/03/13(火) 15:39:08
着せ替え人形は、肩の所に2つ引っ掛けるのが付いた紙のやつ+44
-0
-
926. 匿名 2018/03/13(火) 15:39:15
おまんら、許さんぜよ!+8
-0
-
927. 匿名 2018/03/13(火) 15:39:44
あー
参勤交代とか辛かったわー
いちいち江戸に行くとか むしろ江戸が来いって感じ+7
-2
-
928. 匿名 2018/03/13(火) 15:40:30
工藤由貴のCM、お湯をかける少女。+15
-0
-
929. 匿名 2018/03/13(火) 15:40:47
>>927
ご長寿さん発見www+12
-0
-
930. 匿名 2018/03/13(火) 15:41:40
>>925
わあああ懐かしい+7
-0
-
931. 匿名 2018/03/13(火) 15:41:42
ズンズンズンズンズンズンズンズン ピンポンパポン ズンズンズンズンズンズンズンズン ピンポンパポン+37
-0
-
932. 匿名 2018/03/13(火) 15:42:24
プロゴルファー祈子+13
-0
-
933. 匿名 2018/03/13(火) 15:43:25
おとこおんなのトミコ~!+9
-0
-
934. 匿名 2018/03/13(火) 15:45:04
ら~ん 咲きましたァ+19
-0
-
935. 匿名 2018/03/13(火) 15:46:42
ファジー機能+19
-0
-
936. 匿名 2018/03/13(火) 15:48:26
マルシンハンバーグをハンバーグと思っていたな+9
-0
-
937. 匿名 2018/03/13(火) 15:49:02
友達がこれに乗ってた
今みるとすごいわ+11
-0
-
938. 匿名 2018/03/13(火) 15:50:14
朝の7時から夜の11時まで店を開いてるの?画期的!+14
-0
-
939. 匿名 2018/03/13(火) 15:50:26
>>739
私の誕生日の新聞記事一面はアポロ11号打ち上げ成功の記事+4
-0
-
940. 匿名 2018/03/13(火) 15:50:52
我妻佳代とか五味岡たまきとかどうしてるかなっ?+7
-0
-
941. 匿名 2018/03/13(火) 15:51:23
これ観てたわ+35
-0
-
942. 匿名 2018/03/13(火) 15:54:45
>>941
リバーサイドホテル BY 井上陽水+35
-0
-
943. 匿名 2018/03/13(火) 15:55:21
オーロラみたいな紙? 花だったり、小瓶に水と一緒に入っててファンシーショップに売ってた+20
-0
-
944. 匿名 2018/03/13(火) 15:55:57
洗面器で水で薄めて使うリンス+30
-0
-
945. 匿名 2018/03/13(火) 15:56:17
にっぺんの美子ちゃん+40
-0
-
946. 匿名 2018/03/13(火) 15:56:25
>>935
洗濯機に色々一緒くたに入れても、機械が判別して洗い分けるってやつね。無理だろうと思った。+4
-0
-
947. 匿名 2018/03/13(火) 15:56:37
ワシの爪みたいな金具?で穴開けて飲む缶ジュース+26
-0
-
948. 匿名 2018/03/13(火) 15:57:03
さァ皆さんお手を拝借~!パパンがパン
あっそーれ!だーれが殺したクックロービン!+24
-0
-
949. 匿名 2018/03/13(火) 15:57:08
トピ画の宝石箱アイス懐かしすぎる~
店先のアイスケースに入ってた宝石箱いつも食べたいなって思ってたの思い出します
あと棒がガムになってたアイスありましたよね
アイス食べたらピリピリって剥がしてかったいガム食べるの(笑)
あとうまか棒のバナナ味が大好きだったな~+11
-0
-
950. 匿名 2018/03/13(火) 15:58:29
>>948
パタリロ。うちの母が気持ち悪がって見せてくれなかったw+11
-0
-
951. 匿名 2018/03/13(火) 16:00:29
トピ画像の宝石箱
美味しかった〜また食べたい+17
-0
-
952. 匿名 2018/03/13(火) 16:00:48
番組のタイトルは忘れたけれど、松田聖子が
DJをやっていたラジオ番組。
♪ あー私と同じスニーカー、私と同じシューレイシー
あなたと一緒に歩いていきたい。
ってテーマソングだった、確か月星って靴のメーカーが
番組スポンサーだったと思う。+2
-0
-
953. 匿名 2018/03/13(火) 16:01:21
>>945 今は子持ちになって日産ルークスに乗ってるね+0
-0
-
954. 匿名 2018/03/13(火) 16:01:28
ハンターチャンス+4
-0
-
955. 匿名 2018/03/13(火) 16:01:45
>>29
もうすぐ38だけど全然ピンとけーへん
そして黄金期って何やねんw
+2
-0
-
956. 匿名 2018/03/13(火) 16:03:19
そーらにペイパームーン♪
ぎーんのおつきさーまー♪+7
-0
-
957. 匿名 2018/03/13(火) 16:03:49
水戸黄門は西村晃だよね。西村晃といえば水戸黄門。母世代だとワルの印象強いみたいだけど。+17
-0
-
958. 匿名 2018/03/13(火) 16:04:10
乙女刈りにしてください+9
-0
-
959. 匿名 2018/03/13(火) 16:04:20
小さい頃のカップアイスは、コレ!+44
-0
-
960. 匿名 2018/03/13(火) 16:05:36
>>957
あなたいくつよ
東野英治郎以外に水戸黄門はありえない+32
-1
-
961. 匿名 2018/03/13(火) 16:05:52
>>955
若いからだよ〜
私は水戸黄門と言えば笑い方に特徴のあるこの人!+5
-0
-
962. 匿名 2018/03/13(火) 16:06:14
給食で出た肝油ドロップが美味しかったな。
学校で缶に入ったやつ絶対注文してた!+21
-0
-
963. 匿名 2018/03/13(火) 16:06:19
タマゴたべたらタマゴン (ホケ!) 怪獣生んじゃうタマゴン (エホ!) なんでもかいけつタマゴン+12
-0
-
964. 匿名 2018/03/13(火) 16:06:20
チャイクロと一緒に
幼い心は旅に出る~ るるるる~ チャイクロ~+19
-0
-
965. 匿名 2018/03/13(火) 16:07:16
宝石箱再販したら絶対売れるとおもうんだけど。+36
-0
-
966. 匿名 2018/03/13(火) 16:07:22
ハロウィンっていう漫画+4
-0
-
967. 匿名 2018/03/13(火) 16:08:09
いやいや、水戸黄門はこの面々だから+43
-1
-
968. 匿名 2018/03/13(火) 16:09:44
カルビーのポテトチップス
うすしおなら105g入ってたのになぁ
かなり減ったよな+11
-0
-
969. 匿名 2018/03/13(火) 16:10:37
パーマン+38
-0
-
970. 匿名 2018/03/13(火) 16:10:46
>>967
私も黄門様はこの人だ
変わる時いやだったもん+22
-0
-
971. 匿名 2018/03/13(火) 16:10:59
歌本「YANG SONG」+9
-0
-
972. 匿名 2018/03/13(火) 16:11:18
>>967
961だけど完全に間違えたコメントしてしまった
ごめんなさい
そう!水戸黄門はこれ!+3
-0
-
973. 匿名 2018/03/13(火) 16:11:31
スライム+49
-0
-
974. 匿名 2018/03/13(火) 16:11:39
貼れてなかった+25
-0
-
975. 匿名 2018/03/13(火) 16:11:46
中一コースの年間購読者のサービスで
ピンクレデイのサイン入り万年筆がもらえるCMを観て
ほしかったけれど、中一まで一寸先だったんで
残念だったな。+5
-0
-
976. 匿名 2018/03/13(火) 16:12:16
さっきから水戸黄門が全然わからくて笑える。
観てないからか!37歳です
+1
-0
-
977. 匿名 2018/03/13(火) 16:12:17
>>928
こうなってると安心する、 チョーヤの梅酒も工藤夕貴だっけ+11
-0
-
978. 匿名 2018/03/13(火) 16:12:22
+37
-0
-
979. 匿名 2018/03/13(火) 16:12:43
洗濯の脱水は、横に付いているローラーに挟んでグルグルと
+13
-0
-
980. 匿名 2018/03/13(火) 16:12:47
中 康治っていう男前の俳優さんいましたよね?
大河ドラマ宮本武蔵で佐々木小次郎役や、スケバン刑事にも出てた。
+3
-0
-
981. 匿名 2018/03/13(火) 16:13:02
ジャムンチョ ナッチョコ+17
-0
-
982. 匿名 2018/03/13(火) 16:13:08
>>968
ひゃくえんで〜カルビーのポテトチップスは変えますが〜
カルビーのポテトチップスで100円は買えません
あしからず+19
-0
-
983. 匿名 2018/03/13(火) 16:13:43
>>1
唐突なモンチッチに笑ったw
グーグーガンモ+10
-0
-
984. 匿名 2018/03/13(火) 16:13:44
池中玄太80キロ
鳥の歌は小中学生時代の合唱曲としてよく歌ったな+20
-1
-
985. 匿名 2018/03/13(火) 16:13:58
さん さん さん さわやか3組~~♪+28
-0
-
986. 匿名 2018/03/13(火) 16:14:13
ヨーヨーバンバンの世界チャンピオンという胡散臭い外国人が学校近くの商店に現れた笑笑
+4
-0
-
987. 匿名 2018/03/13(火) 16:14:43
カーステレオなんてカセットテープが出た時は斬新だったなぁ。
それまで8トラだったから。ガシャ!って入れてたよね+8
-0
-
988. 匿名 2018/03/13(火) 16:15:19
アグネス・ラム+10
-1
-
989. 匿名 2018/03/13(火) 16:16:05
>>974
河合奈保子って可愛い+20
-1
-
990. 匿名 2018/03/13(火) 16:16:24
ロンパールーム「にこちゃん」と「こまったちゃん」+24
-0
-
991. 匿名 2018/03/13(火) 16:16:27
>>967
そうこれ
あとは亜種+1
-0
-
992. 匿名 2018/03/13(火) 16:16:34
三波伸介の「満点パパ」見て泣いてたなぁ+8
-0
-
993. 匿名 2018/03/13(火) 16:17:03
だ.れ.か
ロマンチック
と.め.て.
+47
-0
-
994. 匿名 2018/03/13(火) 16:18:42
テクシー+2
-0
-
995. 匿名 2018/03/13(火) 16:19:21
日本船舶振興会の笹川良一と髙見山の「戸締まり用心♪火の用心♫」+36
-0
-
996. 匿名 2018/03/13(火) 16:19:37
じゃじゃまる ピッコロ ポロリ
ドキドキ ニコニコ ぷん!+15
-0
-
997. 匿名 2018/03/13(火) 16:19:41
水戸黄門って見たくて見てた訳じゃなくて
親が見るから一緒に見てた感じだったな
お岡越前とか銭形平次とか+16
-0
-
998. 匿名 2018/03/13(火) 16:19:43
篠ひろ子の全盛期を知ってる+27
-0
-
999. 匿名 2018/03/13(火) 16:20:18
ヤヌスの鏡+29
-0
-
1000. 匿名 2018/03/13(火) 16:20:22
なんか全然わかんないやw
31歳。
ここの最年長がいくつなのか
すっごい気になってきたw+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
本体のガラス管には、「ジクロロメタン」という蒸発しやすい液体が入っています。 頭部のスポンジ部分を濡らすと、水が蒸発する際に熱をうばうため、管内の蒸気が冷やされて液体にもどります。 頭部と胴体の気圧差により、管内の液面が腹部から頭部へと上昇します。 ...