ガールズちゃんねる

家族を着信拒否、ブロックしてる方

101コメント2018/03/13(火) 06:10

  • 1. 匿名 2018/03/12(月) 09:59:32 

    私は母親が苦手で連絡来る度ストレスでした。
    着信拒否とラインブロックをしたら連絡が来た時のストレスがなくなり、快適です。
    でも罪悪感があります。
    でもまた連絡来始めたらと思うと解除したくありません。
    同じような方いますか?

    +179

    -9

  • 2. 匿名 2018/03/12(月) 10:00:28 

    やむを得ないね、、、

    +139

    -3

  • 3. 匿名 2018/03/12(月) 10:00:52 

    無視はするけどブロックはしません

    +44

    -3

  • 4. 匿名 2018/03/12(月) 10:01:27 

    子供だね〜w

    +15

    -74

  • 5. 匿名 2018/03/12(月) 10:01:54 

    連絡くる度にストレスってどんな毒親なんだ?

    +105

    -5

  • 6. 匿名 2018/03/12(月) 10:02:03 

    主何歳ですか?

    +18

    -10

  • 7. 匿名 2018/03/12(月) 10:02:28 

    仲が悪いとお互い連絡自体しないしなあ

    +74

    -1

  • 8. 匿名 2018/03/12(月) 10:02:34 

    私も母親から夜勤前とか寝てるのに鳴ったらイライラするので、ブロックは流石になので、通知音消ししてる

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2018/03/12(月) 10:03:03 

    母親が、父親の番号着拒してる

    しかも登録名は『やつ』

    +119

    -6

  • 10. 匿名 2018/03/12(月) 10:05:08 

    ブロックまではしていませんが、メールは受取っています。

    返信するような、内容でもないし、20年以上離れて暮らしているにも関わらず、勝手な思い込みで的はずれなことを言ってくるし、「親だから心配」とか押し付けがましいことを言ってくるので、会話のキャッチボールはストレスが溜まります。


    いい加減、合わせるのも疲れる。


    +100

    -3

  • 11. 匿名 2018/03/12(月) 10:05:49 

    うちもかなりの毒親。
    ブロック、着信拒否してます。
    周りに言われたら引かれたりしますが、
    別にわかってもらおうとも思ってません。

    +149

    -3

  • 12. 匿名 2018/03/12(月) 10:05:57 

    両親、電話着信拒否、メール受信拒否

    履歴やメールを見るだけで3日体調わるくなる
    会話なんてしたら一ヶ月体調悪い、眠りにくくなったり。

    死んだという連絡いがいいらない

    +131

    -6

  • 13. 匿名 2018/03/12(月) 10:06:15 

    携帯の電話番号とメルアドは親には絶対に教えない 持ってないことになってる
    家電はいつも留守番電話に設定してます

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2018/03/12(月) 10:06:18 

    家族を着信拒否、ブロックしてる方

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2018/03/12(月) 10:07:06 

    何があったのですか?

    +12

    -7

  • 16. 匿名 2018/03/12(月) 10:08:39 

    弟一家着信拒否してますよ。

    +31

    -2

  • 17. 匿名 2018/03/12(月) 10:08:56 

    携帯は着信拒否
    家電は留守電で冒頭親の声がしたら1秒で削除
    親からの連絡で自分に重要なこと一つもないことに
    気づいてからね。

    +61

    -3

  • 18. 匿名 2018/03/12(月) 10:09:48 

    私は義母を着信拒否してる。
    「機種変したら設定がややこしくて、他社だと繋がらなくなってぇ~」と言っておいたが、ばれてると思う。同じdocomo同士だし。
    それでも煩わしい電話は全て夫に行くようになったので構わない。家電は居留守使ってる。

    +71

    -1

  • 19. 匿名 2018/03/12(月) 10:10:10 

    >>1子供だなあw

    なぜ友達になった?wwwww

    バカなの?ブロックより友達解除しなよwwww

    +0

    -46

  • 20. 匿名 2018/03/12(月) 10:10:12 

    >>5
    早く孫の顔見せろ口撃
    頼んでもいない妊活アドバイス
    娘(私)と自分を比べる発言
    皮肉や否定する話ばかりで楽しくない
    ペットが死んだと聞き驚いていると「嘘だよ〜たまには面白い事いわないとね」と笑ってる

    あなたはこんなキチガイと連絡取りたいと思うの?

    +102

    -7

  • 21. 匿名 2018/03/12(月) 10:10:47 

    毒両親なので両親ともに着信拒否
    ストレスなくなって快適

    主さん、罪悪感感じなくて大丈夫だよ

    +95

    -2

  • 22. 匿名 2018/03/12(月) 10:14:25 

    LINEは既読ついて数時間で返信しないと「娘に何かあったに違いない」って義実家にまで連絡されたからブロックした。
    既読に振り回される性格ならメールにしてって言った。

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2018/03/12(月) 10:14:36 

    私も母親着信拒否してから不眠症治ったし、健康になった。罪悪感は最初1,2年くらいはあったけど、今3年目突入でほとんどありません。徐々に消えていきます。安心してくださいね。

    +74

    -3

  • 24. 匿名 2018/03/12(月) 10:16:24 

    母親も兄弟もブロックしてます

    ストレス無くなって良かったと思う。
    唯一父親には所在地や近況報告をしてはいるけど、それは万が一の時の為。

    +44

    -3

  • 25. 匿名 2018/03/12(月) 10:19:32 

    どんなこと、してもされても、親は親
    受け止めること大事だよ

    ちなみにうちは、ここには書けないくらい最悪な親

    +2

    -43

  • 26. 匿名 2018/03/12(月) 10:20:01 

    ライン、メールはしてないけど着信拒否してますよ。
    親はいなかったと思って生きるようにしたら楽になりました。

    +39

    -2

  • 27. 匿名 2018/03/12(月) 10:21:24 

    姉がそうしてるみたいだけど、私が全て対応しないといけないのですごく迷惑です。

    +12

    -10

  • 28. 匿名 2018/03/12(月) 10:22:28 

    いつか、大切な人だと
    気づきますように、、、

    +5

    -37

  • 29. 匿名 2018/03/12(月) 10:24:03 

    姑は着信拒否
    ストレスで病気になるくらいまで追い込まれた
    まあ、家族とも思ってないけど

    +62

    -1

  • 30. 匿名 2018/03/12(月) 10:26:49 

    母親を着信拒否してます。
    もっと早くしたら病まなかったのに。
    精神科通い中。

    +53

    -1

  • 31. 匿名 2018/03/12(月) 10:29:13 

    まともな親がいる人には最初は理解されないけど、親の話をちょっとしただけで「それは…着信拒否しても仕方ないね…」って気の毒そうに言ってくるから相当なんだと思う。

    +75

    -1

  • 32. 匿名 2018/03/12(月) 10:29:33 

    母の愚痴を聞くのが嫌になって、ブロックしてる。
    「よその娘さんは母親を大事にしてるのに!」
    とかうるさいので、着信があったら代わりにデパ地下から都会のお菓子などを送っておく。
    お金で済めば安いもの。母の愚痴の聞き役数時間分、その後体調が悪くなって医療費、精神的苦痛に比べればずっとラク。
    「礼状は手紙で」
    と言ってある。ほとんど読まないが。

    +58

    -3

  • 33. 匿名 2018/03/12(月) 10:32:25 

    旦那が うるさい私からのLINEを未読スルーしている
    そんな旦那が今日iPhoneを忘れて仕事に行ったので私のと旦那のでひとりでLINEのやりとりしている←虚しい

    +9

    -10

  • 34. 匿名 2018/03/12(月) 10:33:19 

    母親から、私が仕事中でも全く気にせず、気軽に何度も何度も電話がかかってきて迷惑していたので拒否設定しています。
    仕事中は電話に出るのは無理だと何度も言っているのにダメでした。
    職場の同僚にも迷惑をかけました。

    仕事時間外には、突然呼び出されることもよくありました。
    私にも予定や都合があると何度説明しても無駄でした。

    もう限界だったので、着信拒否設定をしました。

    +62

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/12(月) 10:33:25 

    母親と弟を着信拒否しています
    お金が無いからお金をくれの連絡だから
    母親には150万 弟には70万貸しているのでもうお金が無いから無理と言って拒否して1年…
    頑張って貯金中

    +87

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/12(月) 10:33:50 

    >>32
    うちも母親が手紙をよこす、自分の感情をダダ漏れさせたやつ
    人の話は聞かないくせにどうして自分の気持ちを聞いてもらえると思うのか
    ただの自己満足

    +41

    -1

  • 37. 匿名 2018/03/12(月) 10:35:19 

    暴力・暴言当たり前で放任していたのに、結婚して子ども産んだ途端、私に誕生日プレゼントだの色々な物を送りつけてくるようになった。自分が老後見捨てられたくないから擦り寄ってきてるんだな〜と思ったから、今までの恨み辛みをぶちまけた手紙送りつけたら着拒しなくても電話来なくなったので快適。(笑)

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/12(月) 10:37:11 

    母親が沖縄に旅行に行きたいと言ってたからボーナス出たから30万を渡しました、「夫婦で行ってきてね」と。
    そうしたらあいつは借金返済に使いやがった、自分の夫に内緒の借金!
    私にはへらへら事後報告してきて。 もう絶対にお金は渡さない

    +73

    -2

  • 39. 匿名 2018/03/12(月) 10:39:54 

    毒母に謎にブロックされてる。笑

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2018/03/12(月) 10:42:05 

    義実家両親
    週5で連絡してきて気が狂いそう
    孫ができたらと思うと子作りできない

    義兄の子どもを毎日小学校に迎えに行き義兄姉が仕事から帰るまで面倒みて喜んでる
    明日は我が身

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/12(月) 10:42:40 

    >>2
    そうだね、、、

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/12(月) 10:43:25 

    ちなみに>>40だけど
    着拒してても出るまでかけてくる

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2018/03/12(月) 10:44:15 

    毒親ってさ、子どもが結婚したり子どもを産むと自分が今まで子どもにしてきた仕打ちはすっかり忘れて「お母さんも大変だったのよ〜」「あんたが子どもの頃は〜」っていい思い出風に話してくるよね。腹立つ。

    +84

    -1

  • 44. 匿名 2018/03/12(月) 10:44:34 

    義母。
    電話の内容はいつも
    お金がないばかりで
    かかってくると
    具合が悪くなるから。
    旦那も知ってる。
    そしたら、今度は
    私の実母にかけまくってきたから
    実母の携帯も
    義母を着信拒否に設定しておいた。
    頭がおかしいわ。

    +44

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/12(月) 10:49:38 

    私は娘に、ブロック着拒されてます。
    今でも淋しいなととか、いろいろ気になるけど、私自身見つめ直す時間と思い、受け止めてます。
    そして、子離れするいいきっかけを娘が作ってくれたんだと気持ち切り替えてます。

    +35

    -8

  • 46. 匿名 2018/03/12(月) 10:57:15 

    義理家族は体に毒なのでLINEはブロックしてます

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/12(月) 10:57:27 

    はい、してます。
    母の話の聞き役(数時間。電話世代なので長い)を一回すると、数日は寝込んでしまうので。

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/12(月) 11:05:32 

    弟を着信拒否
    金の無心、自己中な為

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/12(月) 11:10:25 

    毒親と連絡を取るってことはエネルギーを奪われることだから
    親が死んでも影響続きそう
    拒否してブロックして当然だよ
    自分の人生を守るのが第一

    +35

    -1

  • 50. 匿名 2018/03/12(月) 11:10:25 

    実母は言っていいことと悪いことの区別がつかず、なんでもベラベラ言いふらす(しかも盛って)。
    無神経で、距離感がおかしい、時と場をわきまえず自分のことを機関銃のようにしゃべりまくる。
    だから極力会いたくないし、話すのも嫌。電話がかかって来るだけでもゾッとする。
    かと言って、着信拒否なんてしようものなら気が狂ったように突撃してくるのは目に見えているので、
    電話が来ても無視して、5回に1回くらいはかけ直す、わざと外のうるさい所で(駅とか)。
    相槌も打たずにさっさと切るのを繰り返していたら、あまりかかってこなくなった。

    ちなみに、兄も同じく実母からの電話にはほとんど出ず、実母が一方的に喋ってる途中でガチャ切りするのだそう。
    いい加減に気付いてほしいけど、無理かな。




    +22

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/12(月) 11:10:46 

    姑。何で電話繋がらないかわかってないから。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/12(月) 11:11:09 

    叔父がストーカっぽいところあって少し気持ち悪い
    実際離婚した奥さんのストーカーもしてたみたいだし
    家族には言えないし本当何も言わずに遠くへ行きたい

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/12(月) 11:12:27 

    >>26
    故郷と毒親は遠くにあって思うもの

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/12(月) 11:16:37 

    >>43
    私の母は「子育てしてた時期が一番幸せだったわ~」などと親戚の集まりでよい話ふうにしててびっくりした! 実情は子供放置、精神的虐待。 幸せ感じてたのはあなただけでしょう! と言ってやりたい。 
    おかげ様で今は疎遠、電話は出んわです。 会うのは冠婚葬祭くらい。 当の本人はわけわからず一人で被害者感満載! 一生理解できないと思う。

    +45

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/12(月) 11:16:45 

    ソフトバンクは、着信拒否してること
    相手に全くわからないよね
    留守電まで入れれる
    毒母がたくさん留守電入れてたらしい
    繋がり切りたいから相手に分かるようにしてほしい

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/12(月) 11:19:43 

    私は姉をブロックしました。
    姉はイヤミ 上から目線 嘘ばかりなので もう二度と会うこともないな。

    +12

    -3

  • 57. 匿名 2018/03/12(月) 11:37:46 

    >>31
    友人に親にされた事を話すと、うちも凄いと思っていたけど、かなり酷いねって言われる。
    罪悪感もあるけど、動悸がしてくるから仕方ないと自分に言い聞かせてる。
    ただ、1年に1度の役所への手続きをする時だけ電話して会わなくちゃいけないのが嫌すぎ。

    毒親って、なんで拒否されているか理解しようとしない、不思議な人間だと思う。

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2018/03/12(月) 11:38:28 

    拒否はしていないけど結構な割合でわざと出ない。あとで運転中っだったとか嘘をつく。急用だったらメールしてくると思うので。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/12(月) 11:42:07 

    >>54
    子供放置とか精神的虐待の自覚がないんだよ。
    うちは、中学高校の6年間私が登校する時間までにただの一度も起きてこなかった親だけど、
    (母親は専業主婦、夜も子供よりも先に寝る)
    それをまるで自慢みたいに他人に言うんだよ、「娘が学校行くまでに起きたことなかったわw~」って。
    自分が親になって、それがどれほどおかしいことかよくわかったよ。
    時々仕事の都合で子供よりも早い時間に家を出る事はあったけど、自分の子供が学校に行く時間に寝てるなんて、
    私には考えられなかったな。
    ましてや、それを他人に言うなんて。

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/12(月) 11:44:07 

    主さん、無理しない方が良いよ。罪悪感なんて持たなくて良い。
    私は毒親からの連絡のストレスで、血圧が210超えた。
    向こうは何歳まで生きられるかわからない老人に…とか同情を誘おうとするけど、こっちの方が早く死にそう。
    無理すると三十後半からガタっとあちこちにくるから、自分の身体大事にしてね。

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/12(月) 11:54:03 

    毒親だから疎遠にしてたけど一度仏心を出してしまい優しくしてあげたら図に乗ってストーカーのようになったから拒否してます。そしたら兄弟に私を悪者のように言いふらし兄弟から無視&拒否された。実家関係者とは死ぬまで二度と会わない。

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/12(月) 11:54:22 

    同じく実母を着信拒否&ブロック中
    いつ連絡くるのではないかと不安でLINEの通知音で動悸がするようになったから
    罪悪感もあったけど、それで自分の心の安定が保たれるならいいや!と切り替えた
    母親はいないものとして生活してる方が楽
    まだまだ呪縛からは逃れられないけど

    +21

    -2

  • 63. 匿名 2018/03/12(月) 12:06:33 

    毒親もちの私としてはみんなが毒親に一矢報いてる姿を見れてとても楽しいです。わたしも着信拒否したい。次のお盆が終わったらもう二度と帰省しない。電話も着拒しようwウキウキしてきた

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/12(月) 12:21:10 

    私の結婚式の時の母親と妹の衣装代は私持ち。もちろんご祝儀やお祝い無し。支払いありがとうも無し。縁を切りたい。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/12(月) 12:22:12 

    衣装代、お嫁さん持ちは無いわー

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/12(月) 12:27:44 

    実家全員ブロックしたら運気が上昇した。
    みんな疫病神だったと改めて思った。

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/12(月) 12:30:29 

    私の母親も、私のことを話しのネタにして盛って言いふらします。

    私が「運転中だったから出られなかった」と言っても、「どこに行ってたの?何を買ったの?」と、根掘り葉掘りしつこく聞いてきます。
    そして、私が言った、ほんのちょっとしたことを、母親が凄く大きく勝手に膨らませて、それを事実のように言いふらします。

    冠婚葬祭などの重要な連絡事項も、何度も何度も「まだ全然予定が決まってないんだけどね」と言って、電話をしてきました。
    私が「決まったら教えて」と何度も言っているのに、「まだ決まってないってことを伝えたかった」と何度も電話をしてくる。

    もう本当に嫌で嫌で仕方がなかったです。
    着信拒否してメールだけにしました。
    具体的な決定事項が送られてくるまで、メールも無視するようにしました。
    すごく楽になりました。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/12(月) 12:30:41 

    わかる…分かりすぎる…毒親からの連絡ほど精神的ストレスでダメージ食らうものはない。なんとも言えない恐怖感のような嫌悪感、罪悪感、いろんな負の感情が溢れて本当に苦痛でしかないよね。
    私もようやく意を決して毒親拒否し始めて楽になった。考えて見てよ、自己中心的で子供のこと一切お構いなしなんだから、こっちが律儀に誠実に対応する必要なんてないんだよ!

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/12(月) 12:46:10 

    >>25
    何が言いたいの(笑)

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/12(月) 12:52:26 

    私は妹を着信拒否しています
    何とかお金を引き出そうと、嘘ばかり聞かされて、もうヘトヘトです

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/12(月) 13:16:10 

    毒母の電話着信許否してる方凄いな

    勇気出ました、、、(泣)

    出なくても着信履歴を見るだけで1日中苛々してしまう





    +19

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/12(月) 13:25:19 

    貧乏無計画の姉から電話のたびに
    金貸せ。金貸せ。抗議でうるさいから
    着拒にして絶縁してやった。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/12(月) 13:26:07 

    妹をLINEブロック→削除
    連絡先も今は消しました。関わりたくないから。
    母親も嫌いだから電話はしないでって言ってメールのみにしてる。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/12(月) 13:29:02 

    そう、着信履歴だけで、
    毒親が私に向けてる行動がおきてるだけで
    心が重くなり、くるしくなる
    着信拒否したら、すっきり
    解放された気分
    一切やりとりなくなっなら
    だんだん毒親のことは
    人生において昔の人になった!

    50過ぎて、自分の親の離婚を責めて
    離婚しなければ自分は本当は大金持ちの
    お嬢さまだった、そうであればもっといい人と
    結婚して幸せになってた話とか、何もかもキモい

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/12(月) 13:42:08 

    実両親と実姉は頻繁に連絡取ってるよ。妊娠中だから上の子や検診の事で頼みたい時とかあるし。義父母は着拒とブロックしたいけど、放置。連絡は個人で取らないで旦那にさせるか旦那の前でしか電話も出ない。嫁だけだと偉そうな態度取っても許されせる!みたいなバカ達だし。旦那も嫁側だから滅多に連絡して来れないみたいな事を義妹経由で聞いたけど、知ったこっちゃない。ブロックも拒否もしてないんだから嫁に直で言えば?って感じ。相手にしないけど。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/12(月) 13:44:19 

    ネズミ講にはまったきょうだい夫婦の
    携帯番号とメールを着信拒否
    →引っ越し(親兄弟全員に引っ越し先教えない)

    で、しばらく平和だと思っていたら
    数年後にネグレクト母から携帯に留守電入ってて
    心臓バクバクしたので
    携帯番号変えた

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/12(月) 14:19:08 

    私と妹、共に兄と絶縁してる。わざわざ着拒とかはしてないけど連絡先自体を削除した。
    兄嫁にも、「申し訳ないけど今後一切の付き合いはない。兄に何かあっても連絡はいらないし、私、妹家族に何かあっても連絡することはない」と申し伝えしてある。
    今は姉妹でしか連絡取ってない。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/12(月) 14:30:40 

    >>77
    姉妹で兄を嫌う
    原因はなんだったのですか?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/03/12(月) 14:39:11 

    母私、親が毒過ぎて、ケータイ変えた

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/12(月) 14:41:17 

    ブロックしなきゃ主さんの心の安定が保てないくらいにするような親なんだから、罪悪感なんて持たなくて良いと思うよ。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/12(月) 14:45:05 

    みなさん冠婚葬祭…法事などはどうしてますか?
    限界が来たので親や兄弟と疎遠にしたいけど、そういう行事はどうしたらいいんだろう悩んでます
    不参加の場合、香典やお供えを送らないといけないなとか、でも親戚の連絡先知らないなとか
    そういう日くらいは割り切って我慢と思ってましたが、もう顔合わせたくなくて…

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/12(月) 15:50:39 

    >>81
    うちはもともといるようでいない親戚だった
    一人っ子で親は離婚してる
    縁切ってる

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/12(月) 15:56:48 

    毒親って言葉が出た頃から掲示板を見てる。
    私の兄弟の配偶者が毒親で苦しんできた、という話を聞いていたので、興味があった。
    最初の頃は信じられなかった「どんな親でも親じゃん」と思ってたけど
    そんなきれい事では本人は救われない、そういう正論でどんなに傷つくか、ということを
    徐々に学び、ちゃんとした親に育てられた私にはわからない苦しみなんだな、と理解した。

    でも、自分自身の生きづらさや子どもの成長のことなんかで自分の生育過程を思い出したら
    自分もずいぶんなことをされてきたことに気づいた。
    親はそういう風に思わないように育て、しつけていたから、親はありがたいもんだと
    信じ込まされてた。
    それに気づくことすらなかったのか、と愕然とした。
    親も年をとり最近同居したけど、まあ名前をつければ発達障害でサイコっぽい感じだ。
    理想の親どころか、普通ですらないと、はたから見たら見えると思う。

    でも、私はそんな親でもいいよ。
    だって自分だって親から見たら理想の子どもでもないんだしさ。
    できそこないどうしの親子で、けんかしたりしながら暮らしていくよ。

    毒親持ちはよく言うよね「優しいちゃんとした親に育ててもらった人にはわからない」
    優しいちゃんとした親じゃなくても、折り合いつけて付き合ってることが
    わからないのかな、って思う。
    優しいちゃんとした親なんて、どのくらいいるんだろうね。
    できのいい優しい子どもが世の中にいるのと同じくらいの割合じゃないかな。

    +3

    -12

  • 84. 匿名 2018/03/12(月) 16:43:19 

    >>1
    うちの母は高齢なのでLINEはやってないので電話がよく来ます。出ると長いし大体人の悪口か愚痴なので4回に1回くらいしか出ません。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2018/03/12(月) 16:59:18 

    なんか悲しくなるトピ

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2018/03/12(月) 17:49:19 

    兄が父親とソリがあわず、家族全員と縁を切りたがってたのを知ったので、消しました。
    私は何もしてないし、兄も甥姪も大好きだったのに、とばっちりを受けて悲しかったです。

    父からは「俺に何かあっても知らせるな」と言われてます。
    兄は裕福な暮らしをしてるわけではないので、遺産相続で揉めそうで嫌で仕方ないです。

    誰かに不幸があったときにしか、もう顔を会わせることないんだと思うと悲しいですね。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/12(月) 18:36:07 

    妹を着信拒否&ブロック。自分で産んだ子供捨てて男をとっかえひっかえ。金に困ると子供の名前出して来てたかって来るのが数年。妹の知らない場所へも引っ越し予定!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2018/03/12(月) 19:56:49 

    みんな強いね!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/12(月) 20:14:59 

    実母を着信拒否してから5ヶ月。
    最初は罪悪感で苦しくて仕方なかったけど、最近になって「もう2度とあの人の声とか、誰かを恨む話や私への罵詈雑言を聞かなくて済むんだ」と思って、心底ホッとしてる自分に気付いた。

    メールはそのままなので、時々呪いのようなメールが来る。それだけでも何週間か息苦しくなるよ。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2018/03/12(月) 20:40:31 

    パーソナリティ障害&アスペの兄弟をブロックしてる。
    たまにどうしても法事とかで会うけど、
    必ず傷つく言葉をグサリと言ってきたり、
    突然キレて泣き喚いたりする。
    家族ラインも、私だけやってない。
    (私がタゲなので)
    他の家族とは私もそれぞれ仲良くやってます。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/12(月) 21:50:27 

    私は両親から虐待受けていたので、もう一生関わりたくないのでブロックしてます!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/12(月) 22:17:16 

    姉をLINEブロック
    性格悪すぎて仲良くできない
    LINEきたら絶対嫌味からの喧嘩になるから遂にブロックした
    電話番号も消したから顔合わせない限り関わらない
    縁切ったから私に姉はいないことになった

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/03/12(月) 23:35:07 

    数ヶ月着信拒否していました。どうしてそうしたのかも伝えました。でも緊急時とかもあるし解除しました。そしたら親の中ではリセットされてわたしが拒絶したことがなかったことになりました。この無力感。ほどほどに距離を置いて欲しいだけのことがなぜわからない。絶縁できればどれほど楽か。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/12(月) 23:43:41 

    >>25

    何を言っているのか
    何が言いたいのか
    よくわからない

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/13(火) 00:10:52 

    主です。
    トピ採用されるとは思わず今さら気付きました。
    私は28歳です。
    放置子で育てられ、親は親戚も友達も私の友達も全ての人の悪口ばかり、自分の育て方は間違っていないと言いますが会話が無かった為まず甘える事も出来なかったです。
    全て否定されてきました。私の事は何も知らないのに。
    でも親を理解出来ないのは私が子供だから、反抗期だからと言われていたのでそうなんだと思って親がおかしい事に気付きませんでした。
    就職の為県外に出てから親と離れると離れた事により親の煩わしさが薄れ、私が子供だったんだなと思いました。
    また結婚して地元に帰ってきて会う頻度が多くなると年もとったせいか前よりわがままがパワーアップしていて、私は育ててあげたのに!親を大事にしろ!と私がめんどくさそうにすると必ず説教と長文メールがくるんです。
    それでも大事にしないとと頑張っていましたが、先日あちらの都合で何も悪くない私が連続で怒られた時にプッツリ何かが切れました。
    昔自分が寂しかった事や嫌だった事、親の言ってる事がおかしいんじゃないか?と思っていたけど気づかないようにして気持ちに無理やり蓋をしていた事が一気に解放されてしまい、もう隠せなくなりました。
    最近はネズミ講にはまりだし、騙されてると言ってもそんなんじゃないと全く聞く耳を持ってくれなかったんですが、私がいない時に私の旦那に印鑑押すように2時間程話されたらしく自分の家庭を壊す気なのかと怒りで震えました。
    もう騙されていようがどうでも良いと思ってしまいました。
    結構拒否されてる方いらっしゃるんですね。
    罪悪感なんて持たなくて良いとコメント見て泣きそうになりました。
    ここに書いてる方も書ききれないくらい深い闇があると思います。
    昔のトラウマや恐怖は消えないですね。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/13(火) 00:12:49 

    >>94
    私はわかるよ。

    虐待親から逃げたり、縁を切る必要もわかった上で…。

    もし、許せるなら、許してそれなりの付き合いが出来たら、
    それは親のためじゃないんだ。
    子どもである自分自身のために必要なんじゃないか。

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2018/03/13(火) 00:44:13 

    >>41

    2です。
    まさかお返事が返ってくるとは、、、

    ありがとうです(^_^)

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/13(火) 00:55:05 

    >>95
    主さん。
    すごく分かります。
    89ですが、私は絶縁覚悟で着信拒否しました。
    その後、果物が送られてきましたが受取拒否しました。
    小さい頃から私に全く関係のない事でも全て私のせいにされ、罵詈雑言を浴びせられ、私が謝るまでそれが続きました。
    母の気分で1週間〜無視されるなどもよくありました。まだ子どもなのに。
    産まなきゃ良かった、全部あんたのせい、あんたが憎い、あんたなんて何の役にも立たない、などなど。全否定される辛さは本当によく分かります。
    サンドバッグ役なんです。吐け口。ゴミ箱役。

    37年繰り返しましたが、私もぷっつんと何かが切れ、実母のストレスからの不眠と耳なりからの難聴になって、ようやく関わることを止めようと決意できました。

    悲しいですが、こんな事は望んでませんでしたが、自分の心身と自分の人生を守る為には仕方ない事だと思っています。
    主さんも、自分の心身と自分の人生を優先して良いんですよ。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/13(火) 01:01:16 

    主さん
    主さんの旦那様に印鑑を押すように迫った段階で、主さんのお母さんはもはや「敵」です
    罪悪感を感じる必要なんてこれっぽっちもない
    主さんの今の家庭を全力で守ってください

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/13(火) 01:30:37 

    うちも毒親?で着信拒否はしてないけど
    (したら大変な事になるので)出産した事言ってないです。あと、住所も言ってない。

    精神科の医者からそうしなさいってって言われてそうしてるけど、やっぱり罪悪感はあるかな。
    でも言ったら家に朝から晩までずっと家に居座るし
    やっぱり言わない方がいいんだなと思います。

    理由がないのに叩いてきたり怒鳴られたりは嫌だな。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/13(火) 06:10:04 

    ふと許してしまって、会話するなど自分の人生に
    すこしでも毒を侵入させたら
    そのご、その数分に対しても後悔しかない
    時間が経ち、もしかしたら許せそうかも状態で
    完全縁切ってる状態
    これが一番、苦しみから解放されていて
    精神が楽であり、やっと克服したという
    貴重な状態。絶対壊さない方がいい
    毒はすこしも浴びないほうがいい

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード