-
1. 匿名 2018/03/11(日) 16:03:05
ナンパとかならあしらいやすいですが、少しコミュニケーションが成立してしまった人に連絡先を聞かれると、「あ〜この人とはおそらく何も芽生えないのになぁ^^;」と思いつつ交換してしまいます。
みなさん断ったことありますか?やっぱり交換するのがマナーですか?
+60
-3
-
2. 匿名 2018/03/11(日) 16:03:32
+30
-3
-
3. 匿名 2018/03/11(日) 16:03:39
断るのもマナーです
相手の時間を無駄にしますからね+126
-3
-
4. 匿名 2018/03/11(日) 16:04:27
後から女幹事経由で聞いてきた。断った。+66
-1
-
5. 匿名 2018/03/11(日) 16:04:52
+16
-2
-
6. 匿名 2018/03/11(日) 16:05:06
あるある
変な人お断り!+55
-2
-
7. 匿名 2018/03/11(日) 16:05:24
断らない
けど、その後の発展もない+83
-1
-
8. 匿名 2018/03/11(日) 16:05:47
そりゃ合わない人とは断るよ
聞く側もしつこくしないのがマナーでしょ。+9
-5
-
9. 匿名 2018/03/11(日) 16:05:54
断られた経験ならある
クソ男シネ!+4
-42
-
10. 匿名 2018/03/11(日) 16:07:51
>>9
って思われてもいいから断りたかったんだろうね…+83
-0
-
11. 匿名 2018/03/11(日) 16:08:35
>>9お察し+40
-1
-
12. 匿名 2018/03/11(日) 16:09:56
友達の友達だったりするし、悪い意味でも記憶に残りたくないからその場では普通に交換して1,2回返信したらスルーします+46
-2
-
13. 匿名 2018/03/11(日) 16:10:06
やんわり断ったのに、どこからか番号を聞いたらしく、電話してきた人がいた
もっとキツく断っとけば良かったな
最近エスカレートして、職場で待ち伏せされてる。怖い!+8
-11
-
14. 匿名 2018/03/11(日) 16:10:29
なんて言って断ったのかも聞きたいです+46
-0
-
15. 匿名 2018/03/11(日) 16:10:48
断ったことないし断られたこともない。
断られたら、たぶんショックで帰りのバスでため息ついてそう
笑+34
-0
-
16. 匿名 2018/03/11(日) 16:12:12
後でメール送るから教えて~
で、たいてい通じる。+57
-1
-
17. 匿名 2018/03/11(日) 16:13:42
その日飲んだお酒が合わなかったみたいで気分が悪くなって一回退席したんだけど、こっちは本気で気持ち悪くて吐きそうなのにトイレまで追ってきて介抱するふりして連絡先教えて欲しいとしつこく言われた時は、その日一番イケメンだったけどゲス野郎に見えたし、顔にゲ○ぶちまけてやろうかと思った。勿論、断った。+64
-3
-
18. 匿名 2018/03/11(日) 16:14:02
断った事あるよ。
「ごめん、次に連絡先交換する人を結婚相手にしたいから、慎重にしてるの」
と、言うとひかれます。でも断りやすい。+94
-1
-
19. 匿名 2018/03/11(日) 16:14:31
未読スルーからのブロック+7
-1
-
20. 匿名 2018/03/11(日) 16:20:31
>>17
その男ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
必死過ぎてΣ(- -;;ノ)ノ うわ~引くわ~+3
-8
-
21. 匿名 2018/03/11(日) 16:20:34
>>9
断って(良かった)+4
-0
-
22. 匿名 2018/03/11(日) 16:21:42
>>13
それが本当なら警察に被害届を。+17
-0
-
23. 匿名 2018/03/11(日) 16:21:55
ないけど後からふんわり笑+0
-0
-
24. 匿名 2018/03/11(日) 16:23:00
聞かれたけど全然タイプじゃないジジイだったからニコッーと何も言わず満面の笑みを返し無言の抵抗をしたらそれ以上何も言われなかった+8
-1
-
25. 匿名 2018/03/11(日) 16:25:25
後から幹事つたいで聞かれたら断りやすい。
でもコンパ最中に直接聞かれたら何て断っていいか分からない…
+10
-0
-
26. 匿名 2018/03/11(日) 16:26:07
その場ではノリで交換出来るけど、家帰ってオフモードになると同時にその人への興味も完全失せるのに気付いてからもう断るようにした。
そういうのはやらないんで…。って終わり。+7
-2
-
27. 匿名 2018/03/11(日) 16:28:50
初めて参加した時に、連絡先聞かれたけど断固拒否した。(全くタイプじゃなかった)
なんか悪い事したな。ごめんなさい。+6
-0
-
28. 匿名 2018/03/11(日) 16:30:14
男「連絡先交換しよう」
女「あ、じゃあまた今度連絡するね(番号入れたフリ)」
これでおけ
先が無い人と連絡取る時間も無駄だししつこくされたりしたら面倒だし自分の連絡先とか教えたくない+25
-0
-
29. 匿名 2018/03/11(日) 16:33:13
相手の連絡先を教えてもらい、
後で連絡しておきますね。
と言って自分のは教えない。
もちろん後から連絡はしない。
独身の時はそれで乗りきってました。
+21
-0
-
30. 匿名 2018/03/11(日) 16:33:35
翌日に幹事伝いで連絡先教えてって子いるけどどうする?と言われて丁重にお断りしたら逆恨みされたよ…
え?何で教えてもらえないの?コンパ来といてあり得なくない?え?なんでなんで?ってずっとうざかったらしい。職場まで特定しようとしたりしてて怖かった…教えなくて本当良かったと思ってる。+28
-0
-
31. 匿名 2018/03/11(日) 16:44:49
なんだかLINE使ったことないおばあさんの意見ばっかりって感じ
+25
-8
-
32. 匿名 2018/03/11(日) 16:46:40
どうしても嫌な時は「後で送るね」って言って相手の連絡先聞いといて、送らない。+7
-0
-
33. 匿名 2018/03/11(日) 16:49:58
教えてないのに、誰かから聞いて連絡してくる人がいる。自分で直接聞かない人も、勝手に教える人も本当にやめて‼︎+11
-0
-
34. 匿名 2018/03/11(日) 16:50:36
連絡先教えてもらって連絡しないとか
今の時代LINEだから、その場でQRコードとかIDだし、それをわざわざメモ帳にメモするってのもおかしいし、なんか断り方が時代にあってない
LINEやってないってのも、他の友達が「○○〜あとでLINEするね!」とか言いやがったら通用しないし、何か良い手はないものか??+42
-1
-
35. 匿名 2018/03/11(日) 16:52:36
フェイスブック教えてって言われたから教えてブロックした+4
-0
-
36. 匿名 2018/03/11(日) 16:53:08
断るのはマナー違反でしょ
スルーするのは有り+1
-7
-
37. 匿名 2018/03/11(日) 16:53:28
でも今ってラインだからどうしても交換になりませんか?
お礼程度のラインして、「実は彼氏がいるので男の人とラインできない」って言ってブロック。
女友達には話合わせておく+14
-1
-
38. 匿名 2018/03/11(日) 17:01:51
コンパでセクハラモラハラ気質のやつに連絡先聞かれたのでやんわり断ったら「じゃあなんのためにコンパに来たの?(怒)」と言われた
「連絡先交換しなきゃ進展しないよ?」とも言われた
お前との出会いは求めてないし進展させる気もないって意味なんだけどなんで伝わらないんだろう+30
-0
-
39. 匿名 2018/03/11(日) 17:05:14
>>34
友達リスト以外の人からのメッセージは自動的にブロックする設定がある(送られてもこちらに届かず相手画面では未読スルーになる)
だからその場では交換しておいて即ブロック
あとでまた会ってしまったり女友達に何か言われたら「あ!友達リスト以外の人からメッセージ届かない設定にしてるんだった!直し方わからないや~ごめーん」で逃げる+7
-0
-
40. 匿名 2018/03/11(日) 17:16:52
ラインだけ教えてブロック+0
-0
-
41. 匿名 2018/03/11(日) 17:24:58
ID教えて→作ってないの
フルフル→位置情報許可してないからできないの
で、後で友達伝いに聞いてらいんするね(^^)
って言ってラインしない+9
-0
-
42. 匿名 2018/03/11(日) 17:33:10
普通に笑顔で「あ、連絡先は交換しなくて大丈夫〜!」って断ったことある笑。
「え?あ、そうなんだ〜笑」って少し困った感じだったけど笑。
今後もどこかで会うような繋がりだったら気まずいけど、基本二度と会わない人だし、嫌だったら嫌と言って別にいいと思うけどね。+14
-0
-
43. 匿名 2018/03/11(日) 17:38:17
>>31
おばあさんとは何だー失礼だ!
回答してくれてるのに!やる気なくす!+8
-3
-
44. 匿名 2018/03/11(日) 17:49:38
ラインの交換断れる人凄いと思う。
自分は空気読めない奴と思われてもいいけど、幹事同士はその後の人間関係もあるだろうし、面子を潰したくない。
ライン交換して、自分からは送らずに、向こうから来たら社交辞令的なありがとうございました〜ってメッセージだけは早めに返し、その後は向こうからのメッセージに対し2日後くらいに短文かスタンプだけで返す。
で普通の人は察してくれる。+18
-0
-
45. 匿名 2018/03/11(日) 17:59:27
>>33
すごいねそれ
訊く方も訊く方だし
教える方もどうかと思う
教えていいか確認しろって+3
-0
-
46. 匿名 2018/03/11(日) 18:20:46
席替えの時に横に座った男がサラダとる振りして肘を胸にあててきたり机の下で手を繋いできたり
ボディタッチが気持ち悪いくらいだったから
「今日は携帯もってきてないからライン交換できない。」って断ってたのに
トイレにたった隙にカバンから携帯とられて勝手にライン登録されてた。
「携帯カバンに入ってたよー。」って。
帰って即効ブロックした。
こんなクソ野郎と連絡先なんか交換したくないよ。どうせやりたいだけなんだから。+33
-0
-
47. 匿名 2018/03/11(日) 18:28:57
婚活パーティーでカップリングしたら連絡先交換できるタイプのはいいけど、
ビュッフェ形式で移動自由なタイプのパーティーだと断りにくいよね
参加上限ギリギリのおじさんや上限超えてるおじさんに連絡先聞かれたときは本当に嫌だった
街コン以外の婚活パーティーは年齢層高いことを知ることができたからこれからは行かないようにするけど+2
-0
-
48. 匿名 2018/03/11(日) 18:50:33
断ったことある
まだ私はガラケーで相手はiPhoneだったから「交換の仕方が分かんないから無理!」
それでもしつこかったから「メモリの無駄遣いはしたくないんで!」って冗談ぽく笑いながら言った
真面目な感じで答えるよりもふざけた感じの方が周りにも気を使わせなくて良いのかなって思ってた+0
-0
-
49. 匿名 2018/03/11(日) 19:23:41
交換はする。誘うことがあったらこっちから誘いますって言ってそのまま。
それで大体の人は察してくれる。送り続ける人ならそこでブロック。+2
-0
-
50. 匿名 2018/03/11(日) 20:12:09
lineが主流になってからとりあえず交換して
ブロック削除すればよくなったから
だいぶ気が楽になったなぁと思う
断って雰囲気悪くなるのも嫌だし+1
-0
-
51. 匿名 2018/03/11(日) 20:32:55
相当無理な相手以外は断ったことないと思う。
次の合コンにつながることもあるだろうし。
女バカにした発言しまくってた固太り男性の交換だけは断った(笑)+1
-0
-
52. 匿名 2018/03/11(日) 20:44:12
ラインだとその場で登録確認されるから、面倒。+5
-0
-
53. 匿名 2018/03/11(日) 22:10:41
>>38逆ギレされたら怖いですね。
何かされそうです。
そういう人に聞かれた場合はその場では交換して
徐々にフェードアウトのがいいのかな。
+2
-0
-
54. 匿名 2018/03/12(月) 00:48:52
>>18
うわあ。使えばよかったと思った場面があったな、そういえば。+0
-0
-
55. 匿名 2018/03/12(月) 01:52:33
合コンをしょっちゅうしているという男に、いかにも社交辞令的に聞かれたので「また会ったらでいいですよぉ~」と断ったらホッとした顔してた+2
-0
-
56. 匿名 2018/03/12(月) 09:13:16
その場では交換して後はスルーかな
交換するとき、あらかじめ、私あまりLINEとかしないんですーとか言っておくとか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する