- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/03/10(土) 20:41:20
【ファン限定トピです】
全盛期の聖子さんが可愛すぎて、youtubeを見まくっています
どうしてあんなに可愛かったのでしょうか?
聖子さん世代のお姉さま方、語ってください!
ヘアメイクや衣装、仕草など、多方面から研究したいと思います
可愛い聖子さん画像も大歓迎です!+408
-26
-
2. 匿名 2018/03/10(土) 20:42:36
元がいい‼️
これに尽きるw+549
-36
-
3. 匿名 2018/03/10(土) 20:42:40
松田聖子は顔自体は正直特別可愛くないと思う+496
-150
-
4. 匿名 2018/03/10(土) 20:42:57
声が可愛い。
歌がうまい。
+809
-13
-
5. 匿名 2018/03/10(土) 20:43:10
ザ・アイドル!+416
-5
-
6. 匿名 2018/03/10(土) 20:43:26
仕草が可愛かったよね!
キュートさ?
とりあえず愛嬌良い!+609
-11
-
7. 匿名 2018/03/10(土) 20:43:30
年代じゃないけど昔の映像を見てもカリスマ性はあったと思う+528
-11
-
8. 匿名 2018/03/10(土) 20:43:34
若い頃の聖子、小保子に似てるよね?+26
-125
-
9. 匿名 2018/03/10(土) 20:43:42
ここで言われてるほど魅力を感じないなぁ。
まぁ感じ方は人それぞれだよね。+22
-122
-
10. 匿名 2018/03/10(土) 20:43:48
今日誕生日で、ファンミやってるみたい。+150
-8
-
11. 匿名 2018/03/10(土) 20:43:57
なんの画像だっけな。確か少女だったときのCDのジャケット?橋本環奈にそっくりなのあった。+6
-63
-
12. 匿名 2018/03/10(土) 20:44:02
またオカマが立てたトピかよ+16
-69
-
13. 匿名 2018/03/10(土) 20:44:09
ガラスの林檎が1位を
取った時に、ベストテンが
ガラス瓶に入った林檎酒を
作って「醸造?が進んだらプレゼントします」
ってなったんだけど、
結局どうなったんだろう?+212
-8
-
14. 匿名 2018/03/10(土) 20:44:11
男ウケの塊
小作りな顔のパーツ、華奢な体+492
-9
-
15. 匿名 2018/03/10(土) 20:44:35
歌手デビュー前に出演したドラマの役名がそのまま芸名になった
その時キスシーンをした相手が事務所の先輩である太川陽介+225
-12
-
16. 匿名 2018/03/10(土) 20:44:49
平成にデビューしてたら絶対売れなかったと思う。良い意味で昭和にフィットしていたと思う。+461
-29
-
17. 匿名 2018/03/10(土) 20:45:11
まばたきが多い+210
-4
-
18. 匿名 2018/03/10(土) 20:45:17
今日で56歳+202
-1
-
19. 匿名 2018/03/10(土) 20:45:18
一重なのにこんなに可愛いなんてすごい+953
-18
-
20. 匿名 2018/03/10(土) 20:45:44
二重に整形する必要なかったのにね
一重でもすごく可愛かった+752
-8
-
21. 匿名 2018/03/10(土) 20:45:53
松田聖子が好かれて有村架純が下げられる理由がわからん、、、笑
輪郭とか似てない?+26
-111
-
22. 匿名 2018/03/10(土) 20:45:53
昔の歌ってる動画見たら可愛いし歌上手いし最強だと思った。今のアイドルが束になっても敵わない気がする。+627
-11
-
23. 匿名 2018/03/10(土) 20:46:06
青い珊瑚礁が
デビュー曲だと
思われがち。+304
-3
-
24. 匿名 2018/03/10(土) 20:46:07
整形前の松田聖子がいい+466
-8
-
25. 匿名 2018/03/10(土) 20:46:32
>>22
聖子は好きだけど、平成に出てきたら売れてなかったと思う。
+19
-63
-
26. 匿名 2018/03/10(土) 20:46:48
>>14
そして何より声。あの声が素晴らしい。
松田聖子の声は青春そのもの。ってどこかに書いてあった+671
-7
-
27. 匿名 2018/03/10(土) 20:47:19
あるガル民の知人が警察官でよく警察に連れて行かれてる不良少女でその方がテレビで見たらあいつ松田聖子って名前でアイドルしてるのかとびっくりしたらしいという書き込みをガルちゃんで見たことあります。でも、松田聖子はお嬢様らしいから本当かはわからないですね+7
-96
-
28. 匿名 2018/03/10(土) 20:47:34
歌も良かった。+342
-5
-
29. 匿名 2018/03/10(土) 20:47:48
風は秋色の白いドレスに赤いリボンがついた衣装が似合ってて可愛い❤️+267
-5
-
30. 匿名 2018/03/10(土) 20:47:52
歌手デビュー前のドラマでの太川陽介とのキスシーンがファーストキスで号泣したというエピソードを聞いて可愛いと思ったけど、後にあんな男好きになるとはね+330
-5
-
31. 匿名 2018/03/10(土) 20:48:04
けっこう激しかったな。
俊ちゃん、ひろみGO、神田正輝、歯医者、教授?+290
-7
-
32. 匿名 2018/03/10(土) 20:48:09
聖子さん、チェッカーズ、鮎川誠さん、石橋凌さん、坂口征二さん…久留米って街、何か持ってる+205
-7
-
33. 匿名 2018/03/10(土) 20:48:30
>>3
何を言ってるの!?
相当可愛いかったよ+257
-27
-
34. 匿名 2018/03/10(土) 20:48:36
ただの昔のアイドルだと思ってたけど、
歌聴いてみたら全盛期から歌上手くて驚いた。
昭和のアイドルって凄いなと思いました。+419
-8
-
35. 匿名 2018/03/10(土) 20:48:54
小学生の時、
雑誌のインタビューで
「夜中にクッキー作ったりします」
ってのを真に受けて1時に台所に
立ったら親に怒られた。
+471
-8
-
36. 匿名 2018/03/10(土) 20:49:01
ハスキーな声が良かった
歌唱力もすごかったよね+343
-9
-
37. 匿名 2018/03/10(土) 20:49:12
奪略不倫とか生き方が嫌になりファンを辞めました+30
-51
-
38. 匿名 2018/03/10(土) 20:49:16
当時は、歌番組や、コントをやるような番組がたくさんあって、テレビをつければ聖子ちゃんが出ていた。
ラジオでも曲がかかっていたし、特別ファンというわけでなくても、曲は全部歌えたな…。
やっぱりすごいスターだと思う。+354
-5
-
39. 匿名 2018/03/10(土) 20:49:26
>>1 可愛い可愛すぎる。デビュー当時から可愛くて可愛くてビックリしたし声も良くて最強だと思った。+295
-11
-
40. 匿名 2018/03/10(土) 20:50:19
またガルちゃん仕切ってるババアの私物化トピですか?こんなんばっかですね
+10
-67
-
41. 匿名 2018/03/10(土) 20:50:24
>>21
聡明さやフレッシュ感が全然ちがう+261
-8
-
42. 匿名 2018/03/10(土) 20:51:11
正直美化されすぎてる部分は否めないよね+38
-62
-
43. 匿名 2018/03/10(土) 20:51:13
こそーっと二重にした
一重の時は可愛くなかった
髪でごまかしただけ+38
-80
-
44. 匿名 2018/03/10(土) 20:51:20
45才だけど、
ハートのイカリングは
佐野元春が作ったと、
最近知ってびっくりした。
+20
-74
-
45. 匿名 2018/03/10(土) 20:51:46
メンタルの強さが半端ない+474
-4
-
46. 匿名 2018/03/10(土) 20:52:22
イカリングってわざと?イヤリングだよ+168
-4
-
47. 匿名 2018/03/10(土) 20:52:22
>>44
美味しそう+41
-4
-
48. 匿名 2018/03/10(土) 20:52:40
アイドルになるために生まれてきたような人。
音楽番組で後ろに座っている時もいつ映されても気を抜いてなかった。常に可愛く見える様に振る舞ってた。
それを考えるとAKBとか映ってないときボケーッとしすぎ。
+601
-8
-
49. 匿名 2018/03/10(土) 20:52:43
人の悪口を言わない人?
できそうでなかなかできない事だよね。
自由奔放に生きてそうだけど芯の人柄はいい人なのかも。+509
-9
-
50. 匿名 2018/03/10(土) 20:53:01
底抜けに明るくて我が道を行くところがB型かと思いきやA型なんだよね+185
-5
-
51. 匿名 2018/03/10(土) 20:53:15
なーぎさにー白いパーラソルぅ~+108
-3
-
52. 匿名 2018/03/10(土) 20:53:56
蛍の草原とか、あんまり有名じゃなくても良い曲が多かったなー+104
-3
-
53. 匿名 2018/03/10(土) 20:54:01
お母さんも美人だよね+535
-5
-
54. 匿名 2018/03/10(土) 20:54:14
やっぱこの聖子ちゃんが一番好き+660
-8
-
55. 匿名 2018/03/10(土) 20:54:27
最高に可愛くて歌が上手い。
こんなん女でも惚れるわ~+626
-12
-
56. 匿名 2018/03/10(土) 20:54:30
娘が聖子ちゃんの誕生日と同じ、3月10日。嬉しい!
小学生の時からずっとファンです。
人の悪いところを言わないところ、笑い方が豪快、話し方が丁寧なところ、大好きです。+242
-8
-
57. 匿名 2018/03/10(土) 20:54:41
>>44
イカリング笑
わざと?+49
-3
-
58. 匿名 2018/03/10(土) 20:54:55
>>53
これはいいとこの奥さんの雰囲気だよ+171
-5
-
59. 匿名 2018/03/10(土) 20:55:23
>>44
す、すみません。
イアリングと打ったら、
イカリングが候補に上がって
そのまま投稿してしまいました。+163
-15
-
60. 匿名 2018/03/10(土) 20:56:58
野ばらのエチュードは
あんまり売れなかったなー。
なんでだろ?
+10
-28
-
61. 匿名 2018/03/10(土) 20:57:10
+190
-9
-
62. 匿名 2018/03/10(土) 20:57:25
BSで、野菊の墓を放送していたので見てみたら、聖子ちゃんが凄く可憐でビックリした。思わずAmazonで、DVDまで購入してしまった。花一色という歌も、本当に上手い!+170
-7
-
63. 匿名 2018/03/10(土) 20:57:26
>>19
可愛いー。
チェリーブロッサムのイントロから歌い方まで全部好きです!!
最近は、ねちっこい歌い方になってしまって残念です・・・+330
-4
-
64. 匿名 2018/03/10(土) 20:57:44
>>48
一部の聖子ファンって事あるごとにAKBを下げるから嫌い
何故AKBの話を出さなきゃ気が済まないのか。聖子があなたのな中の絶対的アイドルならAKBの話なんて出す必要ないでしょうに。+15
-40
-
65. 匿名 2018/03/10(土) 20:58:49
超絶美人だったら売れなかったと思う
美人すぎなかったのも魅力だった!+274
-9
-
66. 匿名 2018/03/10(土) 20:58:59
制服が、
1番好き!
イントロが可愛い。+190
-2
-
67. 匿名 2018/03/10(土) 20:59:21
>>53
あらーお母様かなりお綺麗+177
-2
-
68. 匿名 2018/03/10(土) 20:59:44
>>19これ聖子じゃない+2
-52
-
69. 匿名 2018/03/10(土) 21:00:33
ハプニングがあっても生歌で歌い上げるのは凄すぎる!+317
-2
-
70. 匿名 2018/03/10(土) 21:00:34
元祖和製マドンナのイメージ
てかアイドル路線から変更して途中からマドンナ意識してた時期があった+136
-6
-
71. 匿名 2018/03/10(土) 21:00:41
火曜日のうたコン、みんな観た?
松本隆特集と共に出ていた聖子さん、松本隆先生が聖子さんの魅力を最大限に引き出していたことは間違いない。+211
-2
-
72. 匿名 2018/03/10(土) 21:00:45
>>68
誰なの?+3
-1
-
73. 匿名 2018/03/10(土) 21:01:48
>>68
聖子だよ。+73
-0
-
74. 匿名 2018/03/10(土) 21:02:01
>>44イヤリングなw+26
-2
-
75. 匿名 2018/03/10(土) 21:02:47
>>68 聖子ちゃんにそっくりだけど誰?+0
-8
-
76. 匿名 2018/03/10(土) 21:02:48
ちょっと可愛い過ぎる♡+363
-6
-
77. 匿名 2018/03/10(土) 21:03:21
アーモンドチョコレートも思い出すね!+147
-2
-
78. 匿名 2018/03/10(土) 21:03:37
>>75
聖子だってば!!+51
-2
-
79. 匿名 2018/03/10(土) 21:03:43
アイドルなのに、自分で曲を作ったり外国に行ったり先をみて行動する賢い人だと思う。
明菜ちゃんも大好きだけど、ここが聖子ちゃんとの違いだと思う。+206
-4
-
80. 匿名 2018/03/10(土) 21:04:09
明菜と正反対な感じだったけど、歌両方うまいし両方可愛かったね+279
-2
-
81. 匿名 2018/03/10(土) 21:04:10
天国のキスの聖子ちゃんは最強!+201
-3
-
82. 匿名 2018/03/10(土) 21:04:16
B面の「SWEET MEMORIES」が有名になったけど
「ガラスの林檎」が一番好き!+230
-3
-
83. 匿名 2018/03/10(土) 21:05:28
+231
-1
-
84. 匿名 2018/03/10(土) 21:05:39
基本データだけど
SEIKO シングル一覧
裸足の季節
青い珊瑚礁
風は秋色
チェリーブラッサム
夏の扉
白いパラソル
風立ちぬ
赤いスイートピー
渚のバルコニー
小麦色のマーメイド
野ばらのエチュード
秘密の花園
天国のキッス
ガラスの林檎 / SWEET MEMORIES
瞳はダイアモンド
Rock'n Rouge
時間の国のアリス
ピンクのモーツァルト
ハートのイアリング
天使のウインク
ボーイの季節
strawberry time
Pearl -White Eve
marrakech ~マラケッシュ~
旅立ちはフリージア
+141
-3
-
85. 匿名 2018/03/10(土) 21:05:59
デビュー当時
アイドルは歌が上手すぎると売れないからって言われて
わざと少し下手に歌ってたと聞いた
それでも上手かったけど+222
-4
-
86. 匿名 2018/03/10(土) 21:06:22
当時の女子高生は
皆、聖子ちゃんカット。
私も・・と楽しみにしていたけど、
平成2年は皆、工藤静香の
前髪だった。
+188
-3
-
87. 匿名 2018/03/10(土) 21:06:22
ちょっとマニアックだけど聖子のマイクの持ち方がなんか可憐で好き!+126
-3
-
88. 匿名 2018/03/10(土) 21:06:25
この人今でもノースリーブの
ワンピとか着るけど、二の腕ほっそいし
色白だし華奢だし、
体型がオバサン化しないのは
本当にすごいと思う。
歌はちょっと苦しそうになっちゃったかな?
アイドルのお手本みたいな人。+331
-1
-
89. 匿名 2018/03/10(土) 21:09:24
>>64
そうだね。
誰かを下げながら持ち上げるのって見苦しい。
81年春頃の聖子は、聖子カット時代の中でも髪質にツヤがあって大好き!+266
-3
-
90. 匿名 2018/03/10(土) 21:09:39
噂で聞いたことあるのが、歌唱力凄すぎてアイドルのイメージを損なわないため?に若干音を外して歌ってたとか…+144
-2
-
91. 匿名 2018/03/10(土) 21:09:39
最初は???な感じだったけど…垢抜けてきてそっからガンガン売れてったね。オーラが凄かったね。自分の良さ充分分かってたよね。
髪を聖子ちゃんカットから変えた時、二重になった思い出。
+153
-5
-
92. 匿名 2018/03/10(土) 21:10:09
私の心は聖子ちゃんと明菜ちゃんでできてる
落ち込んだときに
沁みる明菜ちゃんを聴いて心を癒して
少し立ち直ったら
キラキラな聖子ちゃんを聴いて動き出す+277
-7
-
93. 匿名 2018/03/10(土) 21:10:30
今日お誕生日だよね(^^)
55歳になったみたい。
+44
-22
-
94. 匿名 2018/03/10(土) 21:10:49
O脚なのもなんか可愛かった
今は治ったのかな+112
-2
-
95. 匿名 2018/03/10(土) 21:10:52
主です!
聖子さん、>>56さんお誕生日おめでとうございます!
タイトルにもあります通り、【ファン限定】でこれからも楽しく語りましょう♡
明るく優しいファントピになりますように+132
-6
-
96. 匿名 2018/03/10(土) 21:11:22
渚のバルコニー、80年代前半人気絶頂だった+198
-2
-
97. 匿名 2018/03/10(土) 21:12:09
>>3
確かに
顔の造形だけ見れば、松田聖子より河合奈保子の方が可愛いからね
↓
+239
-24
-
98. 匿名 2018/03/10(土) 21:13:05
>>95です
失礼しました、>>56さんの娘さんおめでとうございます!+143
-3
-
99. 匿名 2018/03/10(土) 21:13:29
自分の立場を客観的に理解していたのがよかったと思う
百恵ちゃんもジュリーも明菜も自分はこう見られているからっていうのがわかっていて
聖子ちゃんはさらに自己プロデュースが上手だったからよかったと思う
あと、歌唱力も高くていちご畑でつかまえてや、パイナップルアイランドを歌いこなせるアイドルはそうそういないと思う+306
-2
-
100. 匿名 2018/03/10(土) 21:13:42
「ピンクのモーツァルト」はシングルより
アルバム・バージョンのがいいよ
よりブラッシュアップされて完成してる+67
-4
-
101. 匿名 2018/03/10(土) 21:14:25
元祖・鈍感力
の持ち主!+69
-3
-
102. 匿名 2018/03/10(土) 21:16:12
裸足の季節から青い珊瑚礁までの短期間であんなに垢抜けて可愛くなったのはどうして?
髪型?化粧?ほんと〜に可愛かった!+135
-3
-
103. 匿名 2018/03/10(土) 21:16:54
松田聖子ちゃん、今日誕生日やったね。ついでに私も誕生日!今日誕生日のかた、おめでとうございます!+180
-2
-
104. 匿名 2018/03/10(土) 21:18:13
顔は特別可愛くないってコメントあるだけど、綺麗な卵型の骨格、小ぶりな鼻、口元、バランス、これが揃ってるのってかなり美形だと思うけどなぁ。+276
-21
-
105. 匿名 2018/03/10(土) 21:18:19
今日55歳なんだ!
んー55にしてはちょっと整形し過ぎな様な気もする…
アメリカから帰ってきた時のオデコのシワは衝撃的だった。あの時何歳だったんだろう。
で無くなってるし…
欲しい物を全て手に入れてきたイメージ。
良い意味で貪欲。あんなに華奢なのに。
何だかんだ好きです!
+108
-10
-
106. 匿名 2018/03/10(土) 21:18:46
今ちょうどYOUTUBE見てたところでした。
小学1年生の時にデビューして天使のウィンクくらいまでファンでした。
おねだりアルバムも買ってもらった。
アルバムジャケットの写真とデザインが色とか文字とか考えられていて好きでした。
小学生なのにユートピアのマイアミ午前5時が好きでした。
この前スウィ―メモリーズの音を下げて歌っていたのが残念でした。+64
-5
-
107. 匿名 2018/03/10(土) 21:18:51
ほどよいイモ臭さが良い
洗練されすぎてたらかわいくないし+111
-5
-
108. 匿名 2018/03/10(土) 21:19:11
あーいしてたあってー♪いわないでー♫
+48
-3
-
109. 匿名 2018/03/10(土) 21:19:55
映画いろのまちー+39
-2
-
110. 匿名 2018/03/10(土) 21:20:00
声が本当にかわいい。かわいいのかたまり!+286
-3
-
111. 匿名 2018/03/10(土) 21:20:14
キョンキョンも最初は聖子ちゃんカット真似してたねー
それだけ影響力?あったんだわ。+139
-4
-
112. 匿名 2018/03/10(土) 21:20:36
この映像の松田聖子が凄く艶っぽい表情を作りながら歌っていて衝撃を受けた
+73
-5
-
113. 匿名 2018/03/10(土) 21:21:13
>>98
ありがとうございます。
ライブに行ったことがありますが、ファンの方も優しい方ばかりですね。これからもずっとファンです。+43
-4
-
114. 匿名 2018/03/10(土) 21:21:42
歌の実力でデビューしてるから、すごいと思う。
+136
-1
-
115. 匿名 2018/03/10(土) 21:22:18
+149
-1
-
116. 匿名 2018/03/10(土) 21:22:21
この季節はロックンルージュやプレシャスハート、天使のウインクが聴きたくなる。
コアなファンじゃないけど、彼女って少し強い春風のような歌が似合ってる気がする+110
-4
-
117. 匿名 2018/03/10(土) 21:22:55
聖子は今日で56歳ですよー+218
-1
-
118. 匿名 2018/03/10(土) 21:22:56
20代だけどyoutubeで見てから大好きです!
青い珊瑚礁を歌ってた時の華奢な体で間奏部分で綺麗にお辞儀する所にグッときた。
曲自体はチェリーブラッサムが1番好き。
あの弾けた歌い方・突き抜けた歌声・さっぱりした性格・醸し出す雰囲気は真似しようと思ってもできない!+123
-3
-
119. 匿名 2018/03/10(土) 21:22:59
赤いスイトピーが好き!
初めてカラオケで歌った曲です+41
-4
-
120. 匿名 2018/03/10(土) 21:23:13
本名の蒲池だったら売れて無かったかもね。名前もセットでって大きいと思う。+112
-2
-
121. 匿名 2018/03/10(土) 21:23:51
松田聖子さんお誕生日おめでとうございます!
56歳聖誕祭+164
-4
-
122. 匿名 2018/03/10(土) 21:24:35
ご年配の方が集う歌声喫茶的なもので、
80年代の歌ばかりが流れているお店があれば通うのに…。
そういう所ってありますか?+85
-3
-
123. 匿名 2018/03/10(土) 21:24:56
あれ?今日で56歳じゃなかった?
高校卒業してからデビューだよね?
デビュー以来ずっと見てるけど、、、
+42
-0
-
124. 匿名 2018/03/10(土) 21:25:38
この頃がたまらなく可愛い!
+199
-2
-
125. 匿名 2018/03/10(土) 21:25:48
ピンクのモーツァルトの頃から凄くきれいになった。あのピンクのメイクが知りたい。
CFでもわざわざ後姿がヒロミに似た人という設定だった。+74
-3
-
126. 匿名 2018/03/10(土) 21:25:49
前髪の長さが絶妙だと思う
+99
-2
-
127. 匿名 2018/03/10(土) 21:26:23
いくつになっても聖子さんじゃなくて、聖子ちゃんなんだよねー。+151
-3
-
128. 匿名 2018/03/10(土) 21:26:48
今日誕生日なんですね
おめでとうございます(о´∀`о)
50歳過ぎてもずっと「聖子ちゃん」って言われ続けるのが凄いと思います
自分よりずっと年上だけど、なぜか聖子「ちゃん」なんですよね〜
+127
-2
-
129. 匿名 2018/03/10(土) 21:28:22
意外?なのが異性にめちゃくちゃウケてるという事
ニコニコとかのコメント見ればわかるけど、聖子にメロメロの男が続出している(聖子病だかそんな風に言われてる笑)
聖子以上に可愛い子を見た事がないとかこれ以上ない称賛のされ様
失礼だが胸ないし色気皆無で美人要素ゼロだけど可愛さで全部持っていかれてる感じ?
80年代は今と比べものにならないガチな可愛い子や美人なアイドルが沢山いたんだけど、聖子の可愛さは一見地味だが突出して異性を惹きつけるものがあるらしい
仕事柄沢山の可愛い子を見てきた吉田拓郎が「本当に白雪姫かシンデレラみたいに可愛かった…松田聖子のような可愛らしさを持った女の子は見た事がなかった。こんな可愛い子をそりゃ男は放っておうわけないってくらいに可愛かった。」と興奮気味に話してたくらいだからアイドル時代の聖子の実物はヤバいくらい可愛かったんだと思う
顔立ち以上に纏ってる空気や存在感がなんか華が舞ってるような可愛いオーラが凄いよね、これって整形して綺麗な顔にしても作り出せない魔性の可愛らしさだと思ってる
+269
-5
-
130. 匿名 2018/03/10(土) 21:28:40
全盛期全然知らなくて、物心ついた頃にはママでもまだアイドルやめないってことでワイドショーで叩かれてた。その後ユーミンの曲にハマって、聖子ちゃんもユーミン作曲の曲あったよな、って動画で色々聞いてみてるうちに、聖子ちゃんの凄さを知り、それからは聖子ちゃんにめちゃくちゃハマった。誰が作曲であろうと全部聖子ちゃんの曲にしてしまっていたよね。他の誰がカバーしても聖子ちゃんのほうがいい!ってなるし。+90
-5
-
131. 匿名 2018/03/10(土) 21:28:47
>>122
80sキッズがご年配だったらフォーク世代はどう呼べばいいのか。。
確かにアイドル黄金期酒場があってもいいですね+49
-2
-
132. 匿名 2018/03/10(土) 21:28:53
>>126そうそう!!
凄く分かる!!
+23
-2
-
133. 匿名 2018/03/10(土) 21:31:15
カマトトぶりっこ、今で言うロリ売り?みたいな(年より若く見せる)感じだったが、喋り方も舌ったらずだが、頭がいい。
平凡に高校の成績表そのまま転載。国・数・英と音楽が5段階で5だった。
昔は何の加工もなくそのまま載せられていた。笑
バカは歌も歌えない。+154
-4
-
134. 匿名 2018/03/10(土) 21:32:29
河合奈保子は美人だし歌も上手いけど聖子のほうが垢抜けてておしゃれだったのよ。華奢だし。歌唱テクニック、ヘアメイクやアクセサリー使いまで色々とセンスがあった。+200
-7
-
135. 匿名 2018/03/10(土) 21:32:44
もう何も言わなくていい。
デビューから今日の今日まで、聖子が何をしようとも私は聖子の味方。
聖子❤命+119
-10
-
136. 匿名 2018/03/10(土) 21:33:04
松田聖子実は大好き。顔も可愛いけど歌唱力が群を抜いてる。また、話し方仕草も品があって新人時代もベテランの歌手に負けず堂々堂々しててすごいと思う。
たまにガハハハッって笑うところがまたギャップがあっていいんだよね。+184
-4
-
137. 匿名 2018/03/10(土) 21:33:32
スコール、一千一秒物語、ひまわりの丘、マイアミ午前五時、いそしぎの島、ハートにrock、星空のドライブ、Canary,瑠璃色の地球、抱いて
シングルだけでなくアルバムにも名曲ばかり
というか名曲にさせてしまう実力
最近はYOSHIKIにかいてもらった薔薇のように咲いてサクラのように散ってが凄く好きだな+120
-3
-
138. 匿名 2018/03/10(土) 21:33:58
このベストテンの中継は凄いよね!
わざわざランクインまで離陸時間遅らせてもらったんじゃなかったっけ?
どうしてもディレクターが聖子ちゃんが飛行機のタラップおりる映像を撮りたかった
んだよね。
初ランクインでこの待遇は聖子ちゃんだからできたことだね!
+106
-3
-
139. 匿名 2018/03/10(土) 21:33:58
SAYAKAが聖子ちゃんみたいに可愛かったらねぇ。お父さんに似ちゃったからさ。可愛いいけどさ。+150
-8
-
140. 匿名 2018/03/10(土) 21:34:24
>>110
実写版リカちゃん人形みたいな可愛さだね!+64
-5
-
141. 匿名 2018/03/10(土) 21:34:42
瞳はダイヤモンドと小麦色のマーメイド、風は秋色が特に好き!曲も歌詞も衣装も、聖子ちゃんにしかこなせない。本人はもちろん、周りも「松田聖子」を創り上げる能力に長けていたんだろうね。翼の生えたブーツであなたと同じ青春走って行きたいの…なんて聖子ちゃんに見つめられて歌われた日にはもう。
トピずれだけど、同じように明菜ちゃんのプロデュースもすごかった。この2人の全盛期に子供時代を過ごせて良かった。+152
-3
-
142. 匿名 2018/03/10(土) 21:35:02
聖子ちゃん好きな人って伊藤みどりも好きじゃないですか?何かそんな気がする。+9
-47
-
143. 匿名 2018/03/10(土) 21:35:07
コメディもこなせる。意外に同時期のアイドルは今もできない。
+82
-3
-
144. 匿名 2018/03/10(土) 21:35:28
今までいろいろあったのにもかかわらず、私の中ではずっと聖子ちゃんはキラキラしたイメージだわ。
+206
-4
-
145. 匿名 2018/03/10(土) 21:37:05
マイナス覚悟でちょっといい…?脱線するんだけど…
アグネスチャンって母国にいた時外見を褒められた事が一度もなかったらしい、姉が凄い美人でいつも姉ばかりが褒められていたんだとか
でも日本に来たら美人な姉より童顔なアグネスが一番人気で売れた
日本って素朴な可愛らしさを持った女の子に弱い
これはもう断言できる気がする
姉
アグネス
+95
-14
-
146. 匿名 2018/03/10(土) 21:40:03
輪郭が綺麗+145
-1
-
147. 匿名 2018/03/10(土) 21:40:08
Wikiだと今日で55歳になってるね+2
-4
-
148. 匿名 2018/03/10(土) 21:40:36
この表情よ
私がこんな上目遣いしたら悲惨だわ
+212
-4
-
149. 匿名 2018/03/10(土) 21:40:41
音楽を聴くのはもちろんのこと、
映画もよく観に行きました。
「野菊の墓」は、丸くて広いおでこが
可愛かった。まだあどけなさが残りますね。+128
-3
-
150. 匿名 2018/03/10(土) 21:41:40
聖子ちゃんが出てくると、キラキラした光の粒が飛び散る。もしくはピンクの花びらがフワッと舞い散る。なかなかそんな人いない。+156
-2
-
151. 匿名 2018/03/10(土) 21:42:20
たまにしてた耳出しも可愛かった
+215
-2
-
152. 匿名 2018/03/10(土) 21:43:30
「プルメリアの伝説」は、
少し大人びた感じだけど、やっぱり可愛い。
(中井貴一も若かったね。)+199
-2
-
153. 匿名 2018/03/10(土) 21:43:35
聖子ちゃんがいつもプチネックレスつけててそれが可愛くて買ったなぁ+117
-1
-
154. 匿名 2018/03/10(土) 21:44:15
>>3
松田聖子の若い頃に似てると言われた私涙目w+41
-5
-
155. 匿名 2018/03/10(土) 21:44:22
蒼いフォトグラフも好き!聖子ちゃんの声がたまらなく可愛い。+90
-1
-
156. 匿名 2018/03/10(土) 21:45:54
今年も夏のコンサートの日程が決まったそう。楽しみ。+113
-2
-
157. 匿名 2018/03/10(土) 21:47:38
マイククルッと回して顔を傾ける感じがうまかった。もちろんそれだけじゃないけど。+65
-2
-
158. 匿名 2018/03/10(土) 21:50:12
ユーミンが聖子ちゃんをメレンゲみたいだと言っていた。白くて儚げでなんかわかる気がした。実際はかなり気が強いみたいだけどね。+133
-1
-
159. 匿名 2018/03/10(土) 21:50:28
>>135
すみません マイナス触ってしまいましたm(__)m+7
-2
-
160. 匿名 2018/03/10(土) 21:50:46
シングルだけでなく、アルバム曲も名曲揃い
多くのアルバム曲まで世間に知られてるのは聖子ちゃんだけだと思う。+91
-1
-
161. 匿名 2018/03/10(土) 21:52:05
シングルもアルバムもロマンチックなタイトルばかり+33
-1
-
162. 匿名 2018/03/10(土) 21:52:47
輪郭とかスッキリ綺麗。+209
-1
-
163. 匿名 2018/03/10(土) 21:53:18
聖子ちゃんの細くて長い首と
デコルテは芸能界一きれい。+118
-4
-
164. 匿名 2018/03/10(土) 21:54:35
真冬の恋人達の「可愛いね君」って歌詞は聖子ちゃんじゃないと歌えない+71
-1
-
165. 匿名 2018/03/10(土) 21:55:34
亡くなった父が一重の頃の松田聖子が大好きだったみたいで、二重にした途端凄く惜しがってたと聞いた。今見ても絶妙なバランスだと思う。
圧倒的な華があるし、やっぱり歌が上手いんだよ…
全てにおいてもう別格というか。そういう星回りなんだろね。
多分今の時代こんな風に残るアイドルはいないだろうなと思う。
余談で母から一重を受け継いだ私が自力で二重にした時も父が凄く落ち込んでたんだけど、私はどブスをブスにしたぐらいだから勘弁してくれw+130
-5
-
166. 匿名 2018/03/10(土) 21:58:03
ボンボヤージュの歌詞の世界観が好き。
「怖いのよ違うレールの上走る気分なの」
こうして、初めて彼と汽車で旅行に行く心境のわびさびを繊細に表現してた頃の聖子ちゃんが良かった。+102
-2
-
167. 匿名 2018/03/10(土) 22:00:09
パステルカラーが似合うところ
ほんとにTHE・80年代アイドルの頂点+109
-1
-
168. 匿名 2018/03/10(土) 22:00:25
いちご畑でつかまえては
聖子ちゃんしか歌えない。^o^
くしゅん もカワイイ〜+80
-1
-
169. 匿名 2018/03/10(土) 22:00:38
「制服」良かったなー+103
-1
-
170. 匿名 2018/03/10(土) 22:02:33
聖子ちゃんカットって当時、段カットと言われてたのをサイドを大袈裟に後ろに流した髪型だよね。ダイアナさんもそんな髪型で、どっちが先に流行ったっけ?+41
-3
-
171. 匿名 2018/03/10(土) 22:03:16
肩のラインが好き。二の腕が細すぎず健康的に見えるとこも健全なアイドルって感じ。+91
-2
-
172. 匿名 2018/03/10(土) 22:05:14
カナリーって曲が好き
唄うことが大好きな聖子にぴったりの歌詞+104
-2
-
173. 匿名 2018/03/10(土) 22:06:27
夏服のイブは難しくて歌えない。大好きなんだけどね。+76
-3
-
174. 匿名 2018/03/10(土) 22:06:36
一重っぽい目にグルっとアイラインを囲むメイクが可愛かった
二重に整形しない方が良かったのに…+234
-2
-
175. 匿名 2018/03/10(土) 22:06:49
おでこ出さない方がいいような…+81
-4
-
176. 匿名 2018/03/10(土) 22:08:51
ガルちゃんで見たコメントかな。
「元彼の外国人や芸能人に暴露本とか出されても一切反論しない。アイドルの鑑」って。確かに一切反論しないってかなり潔いよねー、すごい!+162
-3
-
177. 匿名 2018/03/10(土) 22:09:02
何このかわいさ+214
-5
-
178. 匿名 2018/03/10(土) 22:10:24
>>174 嶋田さんにメイクを担当してもらったのもラッキーだよね。可愛さを際立たせたメイクだったし。+86
-4
-
179. 匿名 2018/03/10(土) 22:13:17
メイクがすごく気になる
アイメイクはシャドウを結構塗ってぼかしてるのかなーと思うけど、ギラギラはしてない
リップはグロスが多い気がするけど、この当時グロスが流行してたんでしょうか?+129
-5
-
180. 匿名 2018/03/10(土) 22:14:27
娘SAYAKAも声質を受け継いでるけど
声量は聖子さんの方があるね。+142
-3
-
181. 匿名 2018/03/10(土) 22:15:14
聖子ちゃんのメイクにキャンメイクのコンシーラー使ってるって嶋田さん言ってたよね?
買った思い出。+41
-3
-
182. 匿名 2018/03/10(土) 22:18:02
全盛期のメンタルの強さはハンパじゃなかった、あんな可愛い女の子なのに今までどういう風に育てられたらあんなメンタルの強さになるのか?
相当親厳しかったらしいけどね+160
-2
-
183. 匿名 2018/03/10(土) 22:20:07
メイクは30年前はエステサロンもやってる化粧品…シーボン化粧品だったかな?ブランドうろ覚えで思い出せないけど、確かそう。
使ってるって言ってた。パープルのアイシャドウはそこのものだと言ってて気になったものだわ
吉祥寺のシーボン化粧品にお試し体験で行き、パープルのアイシャドウも塗ってみた記憶。+36
-2
-
184. 匿名 2018/03/10(土) 22:20:44
83年までは自分でメイクしてたんじゃない?
カネボウのイメージキャラクターになってから嶋田ちあきが付くようになったと記憶にあるんだけど違うかな?
嶋田さんが付いてから眉メイクをはじめたと思う。+67
-1
-
185. 匿名 2018/03/10(土) 22:21:14
>>179
メイクが今見てもあまり古くさくないんだよね+113
-1
-
186. 匿名 2018/03/10(土) 22:21:34
+172
-1
-
187. 匿名 2018/03/10(土) 22:24:19
>>62
私も見ました❗
聖子ちゃんのとにかく初々しいこと❗
本当に可愛いを体現してる人だ。+52
-1
-
188. 匿名 2018/03/10(土) 22:24:59
聖子ちゃんって苺のショートケーキに似てる。でもレモンがきいたレアチーズにも、ハートのチョコレートケーキにも、ティラミスにもブルーベリータルトにもなれる。
+89
-3
-
189. 匿名 2018/03/10(土) 22:25:11
聖子ちゃんのCMソングが印象的で、
資生堂のエクボを買いました。+66
-1
-
190. 匿名 2018/03/10(土) 22:26:34
前髪あるほうがいいよね
ワンレン似合わない+119
-1
-
191. 匿名 2018/03/10(土) 22:28:33
物凄く美形では無いけど、華奢で素朴な顔立ちながらも存在がキラキラしていて不思議な魅力が有る。仕事で疲れたらとりあえずyoutubeで聖子ちゃんを観ます。最近のお気に入りは「冬の妖精」をブルーの衣装で唄うコンサートの映像。+77
-2
-
192. 匿名 2018/03/10(土) 22:32:14
>>148
ステキ!
こんなツーショットあったんですね
+27
-1
-
193. 匿名 2018/03/10(土) 22:32:17
すっごく華奢なのに、白くて柔らかそうな
お肉がムチムチ付いてたとこも良かった。+92
-1
-
194. 匿名 2018/03/10(土) 22:33:00
>>166
そうそう。聖子ちゃんの曲や歌詞は、あの声だからこそなんだよね。好きなフレーズたくさんありすぎて、全部挙げたらきりがない…
+74
-1
-
195. 匿名 2018/03/10(土) 22:34:53
>>179
この時代のアイシャドウはマット。目のきわを綿棒で黒いラインやグレイをぼかしたり手が込んでいる。
グロスは下火だったけど、アイドルは濃い色を避けてうすく赤系、ピンク系グロスが多かった。
+69
-2
-
196. 匿名 2018/03/10(土) 22:35:17
この前の歌コンでスイートメモリーズが別の曲に聴こえてちょっとショックだった… ゴスペラーズの方が「セイシェルの夕日、セイシェルって何処なんだろう?好きよ…嫌いよ 大人の女性はこういう事言うんだ」って語ってましたね(笑)どちらも聖子さんの曲、松本隆は松田聖子のイメージが強い。+84
-0
-
197. 匿名 2018/03/10(土) 22:36:14
デビュー前のまだ歌のレッスンを受けていた時、カツゼツが悪い事を指摘されて
家で、自分でハサミで舌の裏の筋を切った。と、井上こうぞう話していた。凄い根性だよね。
私は84年位までの聖子が声も歌も特に好き。
83年頃から、もうアイドルっていうよりアーティストの貫禄あったよね。
もちろんその前までの聖子も素晴らしかつた!
+37
-5
-
198. 匿名 2018/03/10(土) 22:36:17
研究トピなので、それらしいこと書きます。
忙しすぎて『風立ちぬ』レコーディングから声を痛めて、それまではクリアボイスだったが、ハスキーボイスになった。
『チェリーブラッサム』の曲を初めてもらった聖子ちゃん、「詰んだ…」と思ったそうですが、一位を獲得。
『瞳はダイヤモンド』の中で「瞳はっ!」の「はっ!」の歌い方のところは、イク時の声と同じらしい。
聖子作品には、伝説のバンド『はっぴいえんど』の全メンバーが関与し、作詞家である松本隆が選ぶ聖子作品の『詞』の一位は『天国のキッス』
+51
-15
-
199. 匿名 2018/03/10(土) 22:36:41
ポッキーの食べ方をよくマネしてた。
わかるかな?手首をひねってポキッとする食べ方。
+48
-2
-
200. 匿名 2018/03/10(土) 22:37:16
MACが出始めたころも紅白でリップ使ってたね+13
-3
-
201. 匿名 2018/03/10(土) 22:37:32
そういや聖子の離婚理由って一回目も二回目もよく知らないや
みなさんは知ってるんですか?+19
-1
-
202. 匿名 2018/03/10(土) 22:37:58
瑠璃色の地球が
ずっと大好き。さやかちゃんが生まれてからの復帰作かな?
声に伸びがあつた。+67
-2
-
203. 匿名 2018/03/10(土) 22:38:15
可愛い♪+144
-1
-
204. 匿名 2018/03/10(土) 22:38:24
このCMの聖子なんて可愛すぎてトシちゃんが一目惚れするのあったりまえだよなー!!って思って見てた。+147
-2
-
205. 匿名 2018/03/10(土) 22:38:28
>>156
色々言われてるけど、バケモノ級に可愛い56歳であることは間違いない。あの歳で体型が全盛期の華奢さとまったく変わらないってすごいことだよ。世間の56歳は軽くおばあちゃん入ってる人も少なくない。悪口を絶対言わないとか鬼メンタルも含めて、本物のプロフェッショナルだと思う。アイドルはうんこしないの風潮も聖子ちゃんからでは?
+177
-4
-
206. 匿名 2018/03/10(土) 22:38:54
時間旅行も好き+74
-1
-
207. 匿名 2018/03/10(土) 22:41:47
>>55
私も、天国のキッス大好き!
これからデビューするアイドルの教科書にしてもいいくらい最強+85
-1
-
208. 匿名 2018/03/10(土) 22:43:35
>>201
飽きたんだと思ってる。聖子は自分でも飽きっぽい性格と言ってる。+29
-2
-
209. 匿名 2018/03/10(土) 22:43:54
顔立ちが羨ましい
+127
-4
-
210. 匿名 2018/03/10(土) 22:47:35
野ばらのエチュードの頃だったかな?
お正月の特番かなにかで生放送だったと思うんだけど、歌ってる最中にポロポロ泣き出したことを強烈に覚えてるんだけど、あまりこのエピソード聞かない。
郷ひろみとの交際で悩んでたのかな?
覚えてるかたいませんか?+34
-1
-
211. 匿名 2018/03/10(土) 22:49:43
>>156
絶対一重のままで良かった…と思う気持ち半分、この聖子ちゃんの美しさを見るとやっぱり二重にして正解なのか。一重と言っても顔の作りが可愛いから全マイナスイメージなかったのにね。まあ、どっちも好きだわ!
+108
-3
-
212. 匿名 2018/03/10(土) 22:50:37
両手で聖子って本をなんどもなんども読み返した
懐かしいなぁ
スヌーピーが大好きでスヌーピーのぬいぐるみがいっぱいの部屋で眠ってるとかそういうことがかいてまさした
1980年、日本がバブルに向けて走り出した頃。
わたしは中学生でした
髪型はくるくるドライヤーとケープで真似していましたよ+75
-3
-
213. 匿名 2018/03/10(土) 22:50:52
26歳だけど
写真だけ見たら、え?これが人気のアイドルだったの??って感じだったけど
YouTubeで動画見てビックリよ。仕草、声、アイドルのオーラ半端なかった。凄い!と思ってどハマりした。+117
-3
-
214. 匿名 2018/03/10(土) 22:51:27
>>168
いちご畑は聖子の為にあるような曲だよね。
大瀧詠一のFUN×4も好き。
いちご畑はちゃんと松田聖子色になってるとこがすごい!+53
-1
-
215. 匿名 2018/03/10(土) 22:51:29
私は夜ヒットで小坂明子の「あなた」を
歌ってボロボロ泣いてる聖子ちゃんを
覚えてるな。郷ひろみと破局した頃かも。
+41
-2
-
216. 匿名 2018/03/10(土) 22:51:54
+93
-1
-
217. 匿名 2018/03/10(土) 22:54:15
なんかコンサート行きたくなってきた!
昔の曲って歌いますか?
カラオケで熱唱しています
個人的には1回目の結婚出産前の曲が好き+34
-1
-
218. 匿名 2018/03/10(土) 22:54:33
世の中にはこんなにも可愛い人がいるんだと思った最初の人。明るくてはつらつと健康的で、デビューから数年の勢いはすごかったよね。恋愛面では破天荒だけど、聖子ちゃんなら納得なんだよなー。あんな可愛い人目の前にしたら、私だってメロメロになる自信ある。+119
-1
-
219. 匿名 2018/03/10(土) 22:55:57
聖子ちゃん、一重じゃなくて奥二重じゃない?
て言うか、裸足の季節やデビューアルバムの
ジャケ写、左目はすでに完全に二重だよ。+53
-11
-
220. 匿名 2018/03/10(土) 22:57:12
>>197
手術したいと親にお願いしたけど、親は芸能界入りに大反対していて手術させてくれなかったから、自分でハサミで切ったんだっけ?
生半可な覚悟で芸能界に入ったんじゃないんだよね。+51
-3
-
221. 匿名 2018/03/10(土) 22:57:18
>>181
あった。
ニナリッチの下地、口紅はMACのチェリッシュ。
時期的には素敵にワンスアゲインとかの頃だったような+39
-3
-
222. 匿名 2018/03/10(土) 22:57:37
最近YouTubeで昔の記者会見をみた。
マッチとニューヨークで密会した後の弁解みたいなヤツ。
すでにその頃はスッゴいふてぶてしいというか、大物感がすごい。
まったく可愛くない話し方。是非見て欲しい!+50
-8
-
223. 匿名 2018/03/10(土) 22:57:55
>>217
ボーイの季節くらいかな?大好きな歌♪+31
-1
-
224. 匿名 2018/03/10(土) 22:58:07
アルバムではユートピアが一番好き!!+50
-1
-
225. 匿名 2018/03/10(土) 22:58:27
>>195さん
お返事ありがとうございます!
この時代はマットのアイシャドウが人気だったのですね
グロスが事情には驚きでした、聖子さんのツヤツヤリップ本当に可愛いですよね…
当時のお話が聞けてとても嬉しいです
このジャケットは下にもアイライン入れてますね、可愛い!+69
-2
-
226. 匿名 2018/03/10(土) 22:58:53
瞳の色がきれいな茶色で、瞳だけ環奈ちゃんみたい
瞳からして凡人とは違うね
+43
-6
-
227. 匿名 2018/03/10(土) 23:02:33
中山美穂や斉藤由貴の不倫には幻滅するのに、この人のは怒らないんだね。+76
-5
-
228. 匿名 2018/03/10(土) 23:04:10
歌声が心地良い
特に「る」の発音が大好き
+48
-4
-
229. 匿名 2018/03/10(土) 23:04:52
当時はあのブリッコさが鼻について、聖子きらーい!っていいながら、歌は全部歌えるし、髪型も真似してたし、お花のフワフワしたイヤリングも真似して買った…。
だから、今の女の子達が同じ年頃のカワイイ女優を叩きまくってる気持ち、分かるよ!(笑)+111
-5
-
230. 匿名 2018/03/10(土) 23:05:53
聖子ちゃんは私の青春!+78
-2
-
231. 匿名 2018/03/10(土) 23:06:07
デビューから衣装担当していた小峰リリーさん。
昨年お亡くなりのようで。
今でも記憶に残る可愛いデザインで楽しませてくださってありがとうございました+86
-2
-
232. 匿名 2018/03/10(土) 23:06:29
みなさんどの衣装が好きですか?
私は小麦色のマーメイドのミントグリーンのドレス!
夏の扉の黄色のサマーミニワンピみたいなのも大好きです
なんでも可愛いけど、衣装の男性受けと女性受けも違うんでしょうか?+59
-1
-
233. 匿名 2018/03/10(土) 23:06:43
20台ですが
天国のキスの歌詞も、聖子ちゃんも可愛いすぎて、大好き!
瞳のダイヤモンドや、チェリーブロッサムにロックンルージュに、、、、
あーーいい歌が沢山ある!!!
本当アイドルのお手本だよ。+58
-2
-
234. 匿名 2018/03/10(土) 23:07:00
聖子独特の「る」ねぇ!
前歯を差し歯にしたら私も歌うとあの「る」になった!+62
-0
-
235. 匿名 2018/03/10(土) 23:07:26
昔は小さいポシェットよく持ってたよね。プライベートの時。+39
-1
-
236. 匿名 2018/03/10(土) 23:07:42
この前ANAに乗ったら懐かしい音楽のチャンネルでずっとかかっていた時間旅行って曲がすごくよかったです
昔の聖子ちゃんの声で癒されました+46
-1
-
237. 匿名 2018/03/10(土) 23:08:21
カナリー好きだった!+60
-1
-
238. 匿名 2018/03/10(土) 23:09:16
>>227
そりゃあ「ファン限定」トピだからね
私生活が気にならない程の魅力がある(あった)ってことだよ+56
-2
-
239. 匿名 2018/03/10(土) 23:09:52
某サイトで読んだのだけど、故・池田貴族さんが、アイドル時代の聖子の事を
「ティンカーベルの金の粉をまぶした様な魅力。」と表現していたそうな。
凄く分かるー!!ただ、あの時代にテレビで観ていた人じゃないと、この絶妙な例えは
伝わらないだろうね。
でも、興味を持った若い人にも、聖子のアルバムを80年代から是非色々聴いて欲しいです。
+130
-1
-
240. 匿名 2018/03/10(土) 23:11:11
娘のSAYAKAが母は天才って言っていた。
SAYAKA自身も高音出るし声のコントロールも凄いのに、ここまで言うのってすごいなって。
個人的には聖子ちゃんはセルスプロデュースの天才だった気がする。+113
-1
-
241. 匿名 2018/03/10(土) 23:11:29
私21歳ですが、ファンです。
カラオケでは、同い年の聖子ちゃんファンの友達と3時間くらい歌いまくってます。笑
世代を超えてまで沢山ファンがいるって凄い事ですよね。+57
-1
-
242. 匿名 2018/03/10(土) 23:14:47
天国のキッスが好きです
+174
-1
-
243. 匿名 2018/03/10(土) 23:16:03
レコーディングする時は曲だけは事前に渡されるけど、歌詞は直前に知らされて歌うという方法だったらしく、それを見て松本隆さんが天才だと思ってた…っていうのを何かでみました+72
-1
-
244. 匿名 2018/03/10(土) 23:19:04
はぁ、あの頃にもどりたい。+83
-4
-
245. 匿名 2018/03/10(土) 23:19:53
聖子ちゃんも明菜ちゃんも、可愛くて歌も上手くてカリスマ性があったと思うけど、大きな違いはメンタルの強さよね+131
-3
-
246. 匿名 2018/03/10(土) 23:20:05
>>216
持ってました~!
聖子ちゃん、私が小学校高学年位から中学生が全盛期だったな。お小遣いで写真集買ったりクリスマスに親にレコード買って貰ったりした。
髪型も良く変えるし、急にショートにしたりストレートにしたり。当時としては斬新だったな。
ここの皆さん同世代なんでしょうか?はってくれてる画像全部懐かしいです。嬉しい。+57
-2
-
247. 匿名 2018/03/10(土) 23:21:47
>>199
ポッキーオンザロックやってたわw+73
-2
-
248. 匿名 2018/03/10(土) 23:22:14
>>232
私は、白いパラソルの白レースの襟付きのやつ。
夏の扉の黄色の衣装もいいですよね+53
-1
-
249. 匿名 2018/03/10(土) 23:25:30
>>232
私はチェリーブラッサムのケープみたいなのが好きだったな。いい画像がなかった…+71
-0
-
250. 匿名 2018/03/10(土) 23:26:09
大好きだった郷ひろみと目を合わせられなかった聖子ちゃん
+142
-2
-
251. 匿名 2018/03/10(土) 23:27:07
アイドル全盛期には男性ファンだらけ、結婚後は見事に女性ファン&オネエ層だらけになりましたよね。
明菜もだけど、最終的に同性に支持されるのって強いし、本物の証拠だね。+109
-2
-
252. 匿名 2018/03/10(土) 23:28:11
全盛期も好きだけど、ママになって間もないこの頃も儚げな美しさがあって好き+141
-4
-
253. 匿名 2018/03/10(土) 23:28:24
よしきの作った歌めっちゃいいよな
心洗われる+50
-3
-
254. 匿名 2018/03/10(土) 23:30:11
>>232
風は秋色の白地に赤のリボンたくさん付いたのが可愛かった!
+85
-1
-
255. 匿名 2018/03/10(土) 23:33:22
私が一番好きだった時代は神田正輝と結婚する前の独身の頃なんだよね。
1980年に裸足の季節でデビューして1985年に結婚してるからこのたった5年の間の活躍がすごい。
+105
-1
-
256. 匿名 2018/03/10(土) 23:33:34
自分の中では、
裸足の季節〜ロックンルージュまで、
時間の国のアリス〜ボーイの季節、
ストロベリータイム以降
…みたいな感じでくくりがある。
私だけの見解ですが、、研究っぽいこと言ってみました。+60
-2
-
257. 匿名 2018/03/10(土) 23:34:02
>>232
天国のキッスとか時間の国のアリスとか、あの頃ブリブリの衣装多かったけど完全に着こなす聖子ちゃんがすごい!全身わかる画像なくて…もう一度出直します。
+112
-2
-
258. 匿名 2018/03/10(土) 23:37:12
懐かしすぎてプラス押しまくってる笑+74
-2
-
259. 匿名 2018/03/10(土) 23:37:39
体も華奢で指も細くてきれいで、そして色白で!
ゴールドの小ぶりなアクセサリーが本当に似合ってた♡+95
-2
-
260. 匿名 2018/03/10(土) 23:37:50
前髪あった方が可愛い。
いつからオデコ全開になったんだろう?
今も綺麗だけどだいぶ顔変わっちゃったな。
アメリカ進出してから少し気持ち離れて来た。+89
-1
-
261. 匿名 2018/03/10(土) 23:37:58
後れ馳せながら今日は聖子さんの誕生日だったのですね。多忙ながら独学で英語を習得したのは本当に凄いと思います。+63
-1
-
262. 匿名 2018/03/10(土) 23:38:50
聖子ちゃんかわいい!!
大好き!
全盛期聖子のあまりのかわいさに、少しでも似せたいからとパープルのアイシャドウ買おうか悩み中笑
お誕生日おめでとうございます+48
-2
-
263. 匿名 2018/03/10(土) 23:39:04
暴漢に金属片で頭を殴られた
沖縄コンサートの悪夢
でもこの後で
あのキラキラな天国のキッス発売
なんなら退院後帰京の空港でも
フラッシュ浴びて
パーフェクトスマイルだった
メンタル強すぎ+63
-2
-
264. 匿名 2018/03/10(土) 23:39:54
>>232
ミントグリーンのドレス、覚えていますよ。私も好きです!
後は、白いパラソルの、ドット柄(裾にパラソルの刺繍)
赤いスィートピーの、赤いポシェット付きの衣装
渚のバルコニーの、パンツルックも良いし
ガラスの林檎やSWEET・MEMORIESの時の、エアリーなふわっとした黒や白のドレス
+34
-2
-
265. 匿名 2018/03/10(土) 23:40:00
私はレッツゴーヤングでたまに唄ってたeighteenの時のドレスが好き
スカート部分にちっちゃなリボンが一杯ついてたような
あの頃の聖子の目をパチパチさせてり伏せたりする表情は、神がかってた!+84
-1
-
266. 匿名 2018/03/10(土) 23:43:40
一重だけど幅広ラインがある、不思議な目で可愛かった。+61
-1
-
267. 匿名 2018/03/10(土) 23:44:04
>>199
私もやってました笑
+73
-4
-
268. 匿名 2018/03/10(土) 23:45:39
>>149
この聖子ちゃん、真央ちゃんぽい!+26
-7
-
269. 匿名 2018/03/10(土) 23:45:47
>>232
聖子ちゃんって最初の頃、こんなワンピが多かったよね。幼ながらにスカートの中どうなってるのか不思議だった。ふわふわしてて憧れたなあ。
+88
-1
-
270. 匿名 2018/03/10(土) 23:45:56
FNSの野ばらのエチュードは感動する+34
-1
-
271. 匿名 2018/03/10(土) 23:46:33
華奢な身体なのに病気を患っていないのは本当に凄いと思います。
+96
-1
-
272. 匿名 2018/03/10(土) 23:48:16
ただ美形とかスタイルが良いとかじゃなくて、内面から滲み出る魅力がありましたね。
何だったんだろう?+64
-5
-
273. 匿名 2018/03/10(土) 23:49:40
>>264
ミントグリーンこれですか?
+72
-1
-
274. 匿名 2018/03/10(土) 23:49:40
仕草や言動がぶりっ子だけど、歌い出すとマジもんの歌唱力、決してぶりっ子ではない歌い方。
プロ意識のかたまり。アイドルとしてのセンス抜群。+100
-2
-
275. 匿名 2018/03/10(土) 23:51:11
聖子ちゃんメイクはパープルのシャドウがポイントよ〜+67
-2
-
276. 匿名 2018/03/10(土) 23:53:42
聖子ちゃんがテレビ画面に出てくると、本当にパアアと画面も周りも明るくなって、天性のアイドル・スターだなって感じたよ。陽の明るさのアイドルだよね+86
-1
-
277. 匿名 2018/03/10(土) 23:54:02
自己プロデュースという言葉の意味を教えてくれた。松田聖子が出てきてから、女性のおしゃれ意識は自分のための自分磨きに全力を注ぐようになった気がする。+37
-3
-
278. 匿名 2018/03/10(土) 23:54:16
こういう感じ。1度は真似してみた。+93
-2
-
279. 匿名 2018/03/10(土) 23:59:41
顔の造作自体は明菜や河合奈保子の方が整ってたけど、断然聖子ちゃん派だった
声が好きなのとやっぱり時代のアイコンだった+71
-1
-
280. 匿名 2018/03/11(日) 00:00:52
ひとりで画面にいて輝くアイドルって聖子ちゃんとあややしか見たことがない+36
-7
-
281. 匿名 2018/03/11(日) 00:01:33
最近腰が痛そうで心配です
腰痛も辛いからね+22
-0
-
282. 匿名 2018/03/11(日) 00:03:07
結婚後、一枚目のシュープリームってアルバムは名盤+46
-1
-
283. 匿名 2018/03/11(日) 00:04:19
中学の厳格な音楽の先生が ピンクのモーツァルト の歌唱方法を称賛していました。その当時のアイドル歌手達を滅多に誉めなかったから今でも記憶しています。
+48
-1
-
284. 匿名 2018/03/11(日) 00:06:24
+131
-1
-
285. 匿名 2018/03/11(日) 00:06:39
>>205
トイレ行かないは吉永小百合さんから
聖子ちゃんは野菊の墓の山ロケでファンがいたからトイレ我慢してた話をマネージャーだか育ての親にインタビューではらされてた
根性をほめてたけど聖子ちゃんがせっかく夢を壊さないように我慢したのにばらすなよ+45
-2
-
286. 匿名 2018/03/11(日) 00:07:15
>>259
分かる!ブレスレットはゴールドの華奢なものを真似して買いました笑
(デザインは今風なものですが)
今のアイドルでも、聖子ちゃんが憧れ!って子が何人かいますよね
「ライブDVDを観て研究してる」とか
私自身も20代ですが、若い子にもファンがいるから嬉しい!+98
-3
-
287. 匿名 2018/03/11(日) 00:08:08
トピずれちゃうけど、何故ジャケットに採用されなかった方が写り良いのが多いの?+63
-3
-
288. 匿名 2018/03/11(日) 00:09:02
聖子ちゃんの衣装、小さい頃すごく憧れた!リカちゃんには聖子ちゃん風のドレスばかり着せてました。衣装展とかあったら見てみたかったな。
+59
-1
-
289. 匿名 2018/03/11(日) 00:09:28
聖子ちゃんみたいになれるかと親にねだって、中学生当時にエクボの洗顔フォーム、ミルキィクリーム、ミルキィフレッシュ使ってた+54
-3
-
290. 匿名 2018/03/11(日) 00:11:33
>>204
近年、爆笑のバラエティでさやかちゃんと初共演したトシちゃんが照れてたの面白かった+24
-2
-
291. 匿名 2018/03/11(日) 00:12:50
聖子ちゃん、遺伝子残してくれてよかった
しかも美形で歌唱力も素晴らしい娘さんを+106
-2
-
292. 匿名 2018/03/11(日) 00:13:35
世代ではありませんが
松田聖子はとびきり美人じゃないけど可愛い瞬間のある人で
THEアイドルってイメージ
あとはメンタルはんぱなく強い、強欲、私生活無茶苦茶ってイメージ
+35
-5
-
293. 匿名 2018/03/11(日) 00:14:57
>>139
さやかの方が聖子より可愛いと思う。
だけど、松田聖子の魅力はガツガツした向上心の賜物だと思うので、二世にそれは皆無と思う。+60
-7
-
294. 匿名 2018/03/11(日) 00:15:14
ラジオも良く聞いてました。
テレビとは違うくだけた感じで、おばちゃんみたいにガハガハ笑ってる聖子ちゃんが好きでした。
ロボットみたいな声で聖子ちゃんに少し際どい質問するコーナーもあったなぁ?懐かしい。+24
-3
-
295. 匿名 2018/03/11(日) 00:15:26
>>282
確かに!SUPREMEは名盤ですね。
どの曲も素晴らしく、今も色褪せない。
1. 螢の草原
2. 上海倶楽部
3. ローラー・スケートをはいた猫
4. チェルシー・ホテルのコーヒー・ハウス
5. 時間旅行
6. 白い夜
7. マリオネットの涙
8. 雨のコニー・アイランド
9. ローゼ・ワインより甘く
10. 瑠璃色の地球+57
-2
-
296. 匿名 2018/03/11(日) 00:15:48
私は中森明菜派だったのですが新幹線で聖子ちゃんを見た時あまりの可愛さに声も出ませんでした。
顔も小さくて可愛いって言葉はこの人の為にあるんだなった思いました。
それから2人とも大好きになった。
テレビで見るより数倍可愛い。+91
-1
-
297. 匿名 2018/03/11(日) 00:16:30
タイムリー! 先日NHKで聖子ちゃんが出てたんだけど、その時喋り声がすごく違和感あった
あんな声だったっけ?歌声はまあちょっと若い頃より太くなった感じはするけど
声変わったと思ってる人いません??
+29
-0
-
298. 匿名 2018/03/11(日) 00:17:38
>>291
私もそれ思った。
一人でも残してくれて良かった。
二世色んな人いるけど、良い娘だよね。+49
-2
-
299. 匿名 2018/03/11(日) 00:19:40
テレビ番組で聖子さんが大好きな松本伊代さんが松田聖子さんに初めて会った時、緊張していると聖子さんが、
私なんかで緊張したらダメよ!! と和ませてくれたけど更に緊張してしまったと話していたのが面白かった。その後も歌番組で部屋が一緒になった時も聖子さんから挨拶をしてくれたので嬉しくて目頭が熱くなったと言っていた事も聖子さんの人間性を垣間見ました。+90
-1
-
300. 匿名 2018/03/11(日) 00:21:55
+82
-1
-
301. 匿名 2018/03/11(日) 00:22:36
>>239
すごく的確な例え。聖子ちゃんのオーラって何色だろうね。私はオーロラのセロファンみたいなイメージもある。とにかくキラキラ眩しい水面のような。
+92
-1
-
302. 匿名 2018/03/11(日) 00:26:00
デビューからずっとファンです。いつでも何処でも聖子ちゃんの曲を聴いていました。コンサート行きたーい。
永遠のアイドルです。+37
-2
-
303. 匿名 2018/03/11(日) 00:26:17
笑った時のほうれい線?が綺麗。あと可愛い歯並び。+113
-4
-
304. 匿名 2018/03/11(日) 00:27:30
昔はアンチで明菜派だったけど今聞くとどえらい上手い。
声質も最高。
今でも明菜ちゃんのほうが好きだけど同じくらい聖子ちゃんも最高。+82
-4
-
305. 匿名 2018/03/11(日) 00:28:25
普段の声や話し方が死ぬほど可愛い!
youtubeでトーク番組やインタビューを見たけど、透き通ってて甘い声
こんな喋り方されたら男性はメロメロだと思う
大きく口開けて「アハハッ!」って笑っても下品にならない+79
-1
-
306. 匿名 2018/03/11(日) 00:28:47
歌がうまいよね!
生歌であれだけ歌える+61
-2
-
307. 匿名 2018/03/11(日) 00:32:28
ジェフ?とスキャンダルになり世間からのバッシングを受けた後のシャンプーのCMで、負けるもんか!って決めセリフを使うセンスが最高!
自虐だけど清々しかった。
逆境の乗り越え方や人生の選択においての強さなど、度々叩かれているけれど、私はこの人の逞しさはかなり好きだし参考になる。
+67
-2
-
308. 匿名 2018/03/11(日) 00:33:34
同一人物と思えないくらい顔変わったよね。
叩いてるんじゃなくて、悲しんでるの…。
どこもいじらなかったらホントはどんな顔に
なってたんだろう。残念。+81
-5
-
309. 匿名 2018/03/11(日) 00:34:42
>>294
夢で逢えたらのロボスケくん?
なつかしー
黄昏はオレンジライムの「服を着替えて」って歌詞に興奮してたロボスケくん
「ひとつぶの青春」ってラジオもあってテーマソングが好きだった+16
-2
-
310. 匿名 2018/03/11(日) 00:35:28
>>295
私もこれめちゃめちゃ聞いた!
シャンハーイクラーブ♪
何十年ぶりに思い出した(笑)+21
-1
-
311. 匿名 2018/03/11(日) 00:35:47
神様に選ばれた人という感じ。
ソニーの全国キャラバンで九州地区のチャンピオン。その時、父親に歌手になりたいと告白し反対にあう。結果、全国大会に出てない。普通だったら全国大会の司会者が九州地区のチャンピオンは辞退されましたで終わりでしょ。それが、九州地区大会を見てた関係者が全国大会でも優勝すると思ったのでしょうね。父親を説得して、別枠でデビューさせる。その後、あの時松田聖子さんが全国大会に出ていたら私は優勝してなかったでしょうねとエピソードを語る人も現れず、優勝した人はデビューしたけれど売れなかったのでしょうね。この人はどんな道を通ってもこういう歌手になる人だったのだと思う。+124
-2
-
312. 匿名 2018/03/11(日) 00:36:11
聖子ちゃんがあっさり歌うけど実は難易度が高くて、決して下手ではない秀美が白パラ歌ってはずしてる動画を見た+62
-3
-
313. 匿名 2018/03/11(日) 00:36:31
>>297
声というか喋り方がなんか知ってる聖子ちゃんじゃなかった気がする
なんだろね+9
-0
-
314. 匿名 2018/03/11(日) 00:36:37
忘れもしない1995年の紅白で、空飛ぶ車から聖子ちゃんが降りてきたとき、小学1年生だった私は初めて聖子ちゃんを知り「この人かわいい!」と大興奮しました。それから母に曲などを教えてもらって、今でもずっとファンです。+40
-1
-
315. 匿名 2018/03/11(日) 00:37:45
郷ひろみはもちろん今でもかっこいいんだけど、当時は小学生だったからどうして聖子ちゃんがこの人と⁈て思った。もともと男の子女の子とか花とミツバチとか微妙なイメージだったし、二億四千万なんてもはやギャグかと。悪いこと言わんからトシちゃんにしとけ、とか思ってた。ひろみファンの方ごめんね。神田正輝はかっこよかったよ。
+58
-1
-
316. 匿名 2018/03/11(日) 00:38:13
>>295
ローラースケートと白い夜が大好き
コペンハーゲンとかマイアミとかコニーアイランドとか、聖子ちゃんの曲で世界の街を覚えた+27
-1
-
317. 匿名 2018/03/11(日) 00:39:14
財津和夫作曲のチェリーブラッサムが他の曲を圧倒して一番の傑作
【HD】 松田聖子/チェリーブラッサム (1981年) - YouTubewww.youtube.comSeiko MATSUDA"Cherry Blossom" @1981 【作詞】三浦徳子、【作曲】財津和夫、【編曲】大村雅朗、【発売日】1981年1月21日、【放送日】1981年3月6日、【備考】4thシングル ★1980年(昭和55年)同期デビュー 松田聖子、河合奈保子、柏原芳恵、岩崎良...
+52
-2
-
318. 匿名 2018/03/11(日) 00:40:14
>>315
わかる
ひろみは今のがかっこいい
当時はジュリーのがかっこよかったのに今は逆転+27
-1
-
319. 匿名 2018/03/11(日) 00:42:56
初めて買ってもらった腕時計+56
-1
-
320. 匿名 2018/03/11(日) 00:43:29
こういう服とかパステル調、懐かしい
似合うよね+85
-1
-
321. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:00
>>311
そのタイムラグすらも百恵、キャンディーズ引退でトップアイドルの椅子があいたタイミングだったから、天が味方についてた+60
-1
-
322. 匿名 2018/03/11(日) 00:47:15
やっぱり周りにいい人ついてもらったっていうのも大きい
松本隆に細野晴臣に松任谷由美に大滝詠一に・・・
この人たちのおかげで数々の名曲を世に送り出せたと思うと本当によかった
それに、これだけいい人に作ってもらえるっていうのは本人の人望あってこその事だし。+89
-2
-
323. 匿名 2018/03/11(日) 00:47:29
口を閉じてる写真がほとんどないね+18
-2
-
324. 匿名 2018/03/11(日) 00:47:50
>>59www+5
-1
-
325. 匿名 2018/03/11(日) 00:48:54
細いし胸もないけど色っぽいよね+95
-2
-
326. 匿名 2018/03/11(日) 00:49:53
>>198
チェリーブラッサムが?
私の記憶だと確か白いパラソルのときのこと
をそう言ってなかったですか?。+2
-6
-
327. 匿名 2018/03/11(日) 00:51:44
可愛いくて声が良くて歌がうまかったらよい曲が生まれるよね。+72
-1
-
328. 匿名 2018/03/11(日) 00:55:58
昔の番組の再放送で
山口百恵さんとベストテンで初共演してて
聖子ちゃんがガチガチに緊張緊張して
嬉しくて震えて泣いてた
それ見て、なんだか新鮮だった
こんなに初々しくて可愛いかったのねって+62
-2
-
329. 匿名 2018/03/11(日) 00:56:01
シングルももちろんだけど、こんなにアルバムが素晴らしいっていうアイドルも珍しい。
特に全盛期は、名曲と美声の集大成って感じ。
+48
-1
-
330. 匿名 2018/03/11(日) 00:57:54
+11
-1
-
331. 匿名 2018/03/11(日) 01:00:47
>>100
え、ピンクのモーツァルトに
アルバムバージョンなんてあるんですか
なにか違うのかな
アルバムも何かわからない...+7
-1
-
332. 匿名 2018/03/11(日) 01:00:49
在日またはハーフだらけの芸能界では珍しい純日本人のアイドル+78
-4
-
333. 匿名 2018/03/11(日) 01:03:31
広瀬すずと橋本環奈を見ると
聖子ちゃんと明菜ちゃんの時代のワクワクを思い出す
両巨頭って感じで+5
-95
-
334. 匿名 2018/03/11(日) 01:03:55
>>210
歌った曲は「風立ちぬ」ですね。
さよなら~を繰り返す歌詞のところで泣き出して歌えなくなっていました。
トップアイドルになり、郷ひろみとの恋を一旦あきらめてお別れした時期なのかも。
その後、お互い認める感じで恋愛してましたね。
+7
-4
-
335. 匿名 2018/03/11(日) 01:04:32
骨格がアイドル。芸能人と一般人の違いって目が二重とか大きいとかそんなことよりも、顔の大きさ形、鼻口元の骨格、全身の骨格が秀でてるかだと思うんだけど、この人は骨格がアイドルなんだと思うー!+110
-2
-
336. 匿名 2018/03/11(日) 01:04:33
松田聖子さんがデビュー前に
歌のレッスンしようと思ったら
あまりの下手さに頭を抱えたとか
この子をどうやったら歌手としてデビューさせられるのかと悩んだとか
確かテレビのインタビューで答えてた女の先生がいたのですが
どなたかご存知ないですか?
それを聞いてあんなに可愛い歌声にするまで
本人も周囲も努力したんだなー
と思って感心した覚えがあるのですが+0
-45
-
337. 匿名 2018/03/11(日) 01:04:50
蒼いフォトグラフの歌詞が好きなフレーズの宝庫すぎて泣ける。
「今一瞬あなたが好きよ明日になればわからないわ」
「いつも悩みを相談したあなたにも話せない時が来たの」
「一番綺麗な風にあなたと吹かれてたから」
「いつも何かに傷ついてたそんなとこ二人共よく似てたね」
もう、、昭和の青春の聖典すぎる!+79
-3
-
338. 匿名 2018/03/11(日) 01:04:58
この頃のスタイリッシュな聖子ちゃんが好きだった。+39
-10
-
339. 匿名 2018/03/11(日) 01:06:13
天使のウィンク♪
と歌って片手でパチパチする振り付けが
ちょーかわいかった+48
-1
-
340. 匿名 2018/03/11(日) 01:08:56
>>337
えー、それ語っちゃう?私は「光と風の中で 腕を組んでいる」「一度破いて、テープで貼った蒼いフォトグラフ」も好きだよ。早い話が全部好き!+61
-2
-
341. 匿名 2018/03/11(日) 01:09:58
>>328
デビューした頃は初々しかったよねー
あの初々しさが男性の庇護欲を刺激するんだと思う
で、段々と全米進出考えたり野心がギラギラしだした頃から
男性ファン→女性ファンへシフトしてきたんじゃないかな。+46
-3
-
342. 匿名 2018/03/11(日) 01:11:04
>>337
当時クラスに今井俊くんという男子がいた
別に好きじゃなかったけど+3
-10
-
343. 匿名 2018/03/11(日) 01:12:03
瞳はダイアモンドが好きです
マツコのDX音楽会で使われてた
この映像をフルで見たい...
何の番組なんだろう?+18
-1
-
344. 匿名 2018/03/11(日) 01:12:55
女性ファンが増えたのはショートカット=赤いスイートピーからだった+25
-2
-
345. 匿名 2018/03/11(日) 01:13:10
>>336
YouTubeにデビュー前のオーディションに送った歌がアップされてたよ
デビュー前からすっごい声質が魅力的で伸びがあって上手かったよ!+44
-1
-
346. 匿名 2018/03/11(日) 01:13:26
>>303
昔の歯並び可愛いよね!! 八重歯っぽいのが可愛すぎる。
ガルちゃん民は何故か歯並びにうるさいけど、私はこれくらいの歯並びが好き!!+76
-3
-
347. 匿名 2018/03/11(日) 01:13:56
アルバムもだけどB面もいい曲多かった
マドラスチェックの恋人とか+29
-1
-
348. 匿名 2018/03/11(日) 01:15:00
>>346
昔は八重歯はチャームポイントだったよね
石野真子とか+54
-1
-
349. 匿名 2018/03/11(日) 01:16:22
>>345
桜田淳子の「気まぐれヴィーナス」だっけ?+18
-0
-
350. 匿名 2018/03/11(日) 01:16:34
先週のNHKの歌コンに聖子ちゃんがでましたが、原田慎二もでていたので、びっくり。
聖子ちゃんはデビュー前に彼のファンだったし、一時は曲を作ってもらっていた+29
-0
-
351. 匿名 2018/03/11(日) 01:18:15
>>348
みんな八重歯あったよね
だからか今も八重歯ある人に惹かれる(笑)
+35
-3
-
352. 匿名 2018/03/11(日) 01:18:32
シングルとは全然違う
しっとり系もいけるんだよね
ディッセンバーモーニング
LOVE SONG
レンガの小径
赤い靴のバレリーナ
silvery moonlight
いそしぎの島
sleeping beauty
star
恋したら...
+28
-2
-
353. 匿名 2018/03/11(日) 01:19:27
>>300
赤いスイトピーは曲もだけと歌詞がいいよね。出だしの「春色の汽車」で、もう世界観が垣間見える。聖子ちゃんが歌うと、歌詞の中の全ての景色が色鮮やかになる。「映画色の街」で、もう光景が目に浮かぶもん。「何もかも目覚めてく」とかね。最初の一言でガツっと引き込む力がある。この曲をこの詩を聖子ちゃんに歌わせた、それがもうね。+90
-3
-
354. 匿名 2018/03/11(日) 01:19:51
私はボンボヤージュの歌詞で、
次の暗いトンネル
キスのチャンスだねって
そんなことをしたら今度の駅で降りるわよ
ってペンションに泊まりに行くってのに、何いってんだかw
時代を感じるわー+59
-5
-
355. 匿名 2018/03/11(日) 01:19:52
聖子ちゃんと百恵さんの曲に出てくる母親比較が面白かった
百恵さんの曲のお母さんは「庭先でひとつ咳をする」ような病弱なご年配の母
聖子ちゃんの曲だと「ママの目を盗んできたわ」みたいな若くて元気なママ+81
-2
-
356. 匿名 2018/03/11(日) 01:20:27
松田聖子ってすごく頭が良いんだと思う。前から気づいてたけど、思い返すと本当にすごい。あと可愛いのに男前。+113
-5
-
357. 匿名 2018/03/11(日) 01:20:30
聖子ちゃん大好き!地元が一緒なのも誇りです。+24
-3
-
358. 匿名 2018/03/11(日) 01:22:14
文末を上に上げて歌う歌いかたが独特♪+24
-2
-
359. 匿名 2018/03/11(日) 01:22:41
聖子ちゃんがデビュー当時好きと言ってた「トゥルーラブ そっとくちづけて」って曲
親に嘘ついて彼と知らない街に初めて旅に行く歌詞で小学生だったからよくわからなかったけど、今聞くといいね+27
-2
-
360. 匿名 2018/03/11(日) 01:24:57
ファーストアルバムの「squall」で、ソルティドッグというカクテルと、ポール・ニューマンって俳優を覚えた+22
-2
-
361. 匿名 2018/03/11(日) 01:25:25
>>350
は、原田龍二かと思った…変態仮面の。
+7
-8
-
362. 匿名 2018/03/11(日) 01:27:52
>>353
松本隆のインタビューであの頃は10代の性が乱れてるとか話題になってたから、あえて半年経っても手を握らない世界観を描いたらしい
太田裕美の「木綿のハンカチーフ」も化学繊維が当たり前になって、あえて時代遅れの木綿に着目したらしいけど+63
-2
-
363. 匿名 2018/03/11(日) 01:29:51
原田真二はあのもじゃもじゃ頭しか印象になくて、聖子ちゃんはこんなもさい人のどこがいいの?と思ってたけど顔は美少年だったんだね+42
-2
-
364. 匿名 2018/03/11(日) 01:32:47
>>307
ぶりっ子で叩かれた時期もあったり、同性からの嫉妬も多かっただろうし、強くならざるを得ない環境だったよね。私も聖子ちゃんのしたたかさにすごく憧れる。私には可愛さゆえ反感くらうとかの苦労は皆無だけど、逆境に置かれても前を向いて自信を持って我が道を行くみたいな強さは、働く上で見習いたい。聖子ちゃんは見た目に反して男前と言うかかっこいいんだよね、生き様が。+66
-4
-
365. 匿名 2018/03/11(日) 01:34:05
人が心地よいと感じる1/fゆらぎというのが、
松田聖子の声にあるらしい。
それも大人気になった理由の1つだと思う。+47
-2
-
366. 匿名 2018/03/11(日) 01:35:06
>>362
そうなんだ、知らなかった。木綿のハンカチーフ大好きだよ。何回聞いても泣ける。もう、天才だよね。よくぞ聖子ちゃんにこの詩を書いて下さいました、とお礼言いたい。
+36
-7
-
367. 匿名 2018/03/11(日) 01:37:13
>>352
赤い靴バレリーナの「前髪1mm切りすぎた午後 あなたに会うのがちょっぴりこわい」が好き+48
-3
-
368. 匿名 2018/03/11(日) 01:40:07
>>325
確かに聖子ちゃんっておっぱいのイメージ全然ない。水着とかそりゃ着てただろうけど、前面に押し出してないよね。でも絶対きれいだと思う。小ぶりで形がいいみたいな。変態みたいな妄想申し訳ない。つーか今のアイドルが谷間やら何やら出し過ぎ。
+80
-4
-
369. 匿名 2018/03/11(日) 01:40:32
>>99
めっちゃ可愛い!+23
-2
-
370. 匿名 2018/03/11(日) 01:48:55
>>198
イク時の声?
聖子ちゃんの??
それとも一般的な女性のイク声に似てるという意味??+14
-3
-
371. 匿名 2018/03/11(日) 01:55:58
+16
-2
-
372. 匿名 2018/03/11(日) 01:58:05
ちがう!こっちだ笑松田聖子_時間の国のアリス - YouTubeyoutu.be1984年5月にリリースされた松田聖子の17枚目のシングル 作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:大村雅朗 オリコン:1位 ザ・ベストテン:2位 娘の神田沙也加のペンネーム「ALICE」は、この曲から採ったとされる。
+19
-2
-
373. 匿名 2018/03/11(日) 02:15:13
常に髪型を変えていた記憶。
どれも似合っていたけど、ちょっと伸ばしたストレートヘア時代が意外と好き。+43
-3
-
374. 匿名 2018/03/11(日) 02:17:08
>>354
私は、逃げ恥の伊豆旅行の帰りの汽車のシーンが、ボンボヤージュの世界観に凄い近い感じがして、ひとりで脳内BGM流れてました。
、、、見てた人、わかるかなあ??+28
-5
-
375. 匿名 2018/03/11(日) 02:30:25
若い頃の肌質、最高に美しい。
あの時代で黒子が目立たない?とにかく見当たらない。お直し済みだとしても天然でも素晴らしすぎる!歴代最高に女子力が高い+54
-2
-
376. 匿名 2018/03/11(日) 02:31:19
>>334さん
210です、ありがとうこざいます。
スッキリしました。
ファンと言うわけではないのですが、想い出を巡らすと、BGMは聖子ちゃんの歌が流れてきます。
ユーミンではないけど、私の青春そのものです。
時折口ずさみますが、胸がきゅんとなって歌えなくなるのはそのせいかな?+15
-2
-
377. 匿名 2018/03/11(日) 02:33:19
>>131
リクエストするとYouTubeで昔の映像流してくれる80年代バーいっぱいあるよ!ググってみて。たまに通ってる。新橋にも有名なとこあるけど、渋谷新宿中野とかいろんな繁華街にあるよ。+15
-1
-
378. 匿名 2018/03/11(日) 02:34:31
聖子ちゃんてデビュー当時はかまととと言われて嫌う女性も多かったけど、あれってやっぱり嫉妬だよねぇ?河合奈保子とかは同性に嫌われてなかったように思うんだけど。+35
-2
-
379. 匿名 2018/03/11(日) 02:38:37
吉田拓郎が昔、聖子ちゃんがラジオのゲストに来た時、あまりの可愛さに恥ずかしくて直視出来なかったと言ってたよ。オーラがすごいとか。
昔の可愛さはハンパなかったんだろうな。。。
+67
-1
-
380. 匿名 2018/03/11(日) 02:43:03
>>378
むしろ女性人気は非常に高かったと思う。
バブルど真ん中世代が当時高校生から大学生で、聖子カットが大流行したし、その後もストパーとかショートカットも真似る人多数。
みんな、聖子ちゃんのこと悪く言う割には真似してた印象。
+42
-3
-
381. 匿名 2018/03/11(日) 02:44:34
河合奈保子の方が、男性受け良かった印象。
ナイスバディな上にこの人も歌唱力抜群で、低音が魅力だったから、何気に色っぽい曲が多かった。+40
-2
-
382. 匿名 2018/03/11(日) 02:46:22
この聖子ちゃんのメイクと髪型、憧れたなあ+52
-9
-
383. 匿名 2018/03/11(日) 02:46:52
松田聖子ってなぜかゲイの人にスゴく好かれてる印象あるんだけど、何故なの?+54
-0
-
384. 匿名 2018/03/11(日) 02:47:03
でも一番はこの頃だなー+76
-2
-
385. 匿名 2018/03/11(日) 02:52:11
>>229
私は可愛い子を叩く気持ちが全然わからないや
可愛い子を見てると男の気持ちになって『たまらんね~』て嬉しくなる+51
-2
-
386. 匿名 2018/03/11(日) 03:03:11
二重にしたのっていつ頃なんですか?
私はどちらかというと二重になってからの顔の方が見慣れているのですが
露骨な整形二重という感じでも無いので、元が一重だったことに驚きです
一重の頃の顔も、とても可愛いですね
別に腫れぼったい一重でもないし、そのままでも素敵だったのに
でもこの人の綺麗さは口元だなぁと思います!
小さい顎にぷっくりした小ぶりな唇が本当に可愛いし
とてもバランスが良い+47
-1
-
387. 匿名 2018/03/11(日) 03:08:25
>>383
歌謡曲はゲイの世界では一般教養
中でも聖子・明菜はたしなみ
世代ではなくても
松田聖子と中森明菜の
(セルフ以前/ワーナー時代)
全シングルくらいはそらで言えなくちゃね+33
-1
-
388. 匿名 2018/03/11(日) 03:11:36
ただ可愛いだけじゃなく可憐さと透明感があった。
みんなが真似したくなる可愛さとスター性の
両方を持ってた。+55
-2
-
389. 匿名 2018/03/11(日) 03:13:38
>>178
嶋田ちあきは可愛い聖子を壊した張本人
二重にした頃からだよ
あどけない可愛い時代の聖子はセルフメイクだった+40
-1
-
390. 匿名 2018/03/11(日) 03:16:08
>>186
この写真、初見です!
ありがとう!
めちゃかわい♪(*^^*)+16
-1
-
391. 匿名 2018/03/11(日) 03:20:52
一重の方が可愛いかったってのが凄い+62
-2
-
392. 匿名 2018/03/11(日) 03:27:37
>>210
風立ちぬの時にのどつぶして声が出なくて歌いながら泣いてた
当時は年末歌番組や賞番組がいっぱいあって過密スケジュールで完全に喉をつぶした
年末に撮影されたものだったから、お正月に流れた
ばーちゃんちのコタツで見てた
歌い終わった後、司会の人が「聖子ちゃん声が出なくてつらかったんです」とフォローしてた
その頃からキャンディボイスと呼ばれた声からハスキーボイスになり、歌い方も変わってさらに最強の聖子ワールドが出来上がった
どの時代も大好き!+49
-2
-
393. 匿名 2018/03/11(日) 03:29:50
>>212
懐かしい!両手で聖子・・・
読むだけじゃ飽きたらず、聖子ちゃんの筆跡をマネしてノートに写本してました f(^^;+26
-1
-
394. 匿名 2018/03/11(日) 03:33:11
+57
-2
-
395. 匿名 2018/03/11(日) 03:35:58
いま新人賞受賞したときの映像を見たんだけど、全く涙が出てないね。当時は嘘泣きって言われてたけど、嘘泣きであそこまでできるかなー?+24
-1
-
396. 匿名 2018/03/11(日) 03:37:20
「we are love」 って
最も聖子に世間からの
風当たりの強い時期で
人気がすごく落ちて売れなかったんだよね
チャートの順位もすごく低くて驚いた記憶
あんなにいい曲なのに信じられない
イントロから感動するわ
次に売れた単調な「きっとまた逢える...」よりも
よっぽどいい曲だよね!
+18
-3
-
397. 匿名 2018/03/11(日) 03:40:17
誰かが言ってたんだけど、「い」の発音が良くて(鼻の抜け具合とか)赤い~スイ~トピ~♪みたいな「い」サビの曲が多いんだって。「い」を伸ばしてきれいに聞こえるようにすることが難しいらしい
+18
-1
-
398. 匿名 2018/03/11(日) 03:43:15
エターナルってすごくいいアルバムだよね
80年代のアルバムと同じくらい好きだし
死ぬまで聴き続けると思う
メイン曲の「crazy for you」も感動的で
オリジナルのマドンナよりも
クオリティ高いし越えてると思ってる+28
-6
-
399. 匿名 2018/03/11(日) 03:46:12
松田聖子ってデビュー前は彼氏いたの?変な話、デビュー時は処女だったのかな。初体験の相手は誰だろう。+5
-20
-
400. 匿名 2018/03/11(日) 03:48:46
>>367
赤バレいいよね~
「前髪1ミリ切りすぎた午後
あなたに会うのが ちょっぴり怖い
一番綺麗な時の私を
あなたの心に 焼き付けたいから」
の部分を
恋愛系トピに書き込んだ時
プラスいっぱいで文字が赤くなったよ
聖子ちゃんの曲と知ってるのかどうか、
そもそもこの曲を知ってるのかも
わからなかったけど
みんな共感してくれたのかな?+33
-3
-
401. 匿名 2018/03/11(日) 03:52:20
聖子がアナ雪直前にスキャンダル起こしたのって娘に事務所譲ってあげるためだよね。 その半年前にはNHKディズニー特集で親子でデュエットしてたし。そのあたりで仲良しのディズニーに自分の大ファンの松たか子と一緒に売り込んだんだと思う。お母さんとお兄さんには娘側に残ってもらって。七光りと言われないように。 沙也加が聖子ファンのsugizoや小室とコラボできたのも聖子がYOSHIKIと新曲出した頃だし。この辺は皆繋がってる。役30年ぶりに志村けんとコント披露したのも娘を志村動物園に出してもらったからだろうし。聖子と仲良しのジャニーズ、ディズニー、NHKあたりには特に厚遇されてきたよね、沙也加。 それで娘の結婚と同時に他の家族との仲を解禁したのも(車椅子でシンガポール行った時)バランスとるためだろうし。娘側には元夫に出てきてもらって。 聖子はいつも娘のために頭下げて尽くしてきたわけだけど、いくら自分の名誉を犠牲にして沙也加をバックアップしても本人がプロ意識なくて好きなことばかりやってるから意味ないと思う。 ブランド、バンド、ユニットとあれこれ手を出して結局次々辞めてしまって自分のファンも怒らせてしまうし。今でも声量なくて下手なほうなのに昔から厚遇されてきたからミュージカルオタからも嫌われてるし。アニオタからも微妙な反応…。聖子ファンには恩を仇で返しまくるし。一般好感度も下がってる。最近もあの夫とイチャイチャしてばかりで叩かれてるよね。 毒母の聖子のせいで苦労してきて自力でブレイクした可哀想な子って設定なんだろうけど、いつまでこんなことやってるんだろうか。聖子の足引っ張ってるだけだと思う。+20
-22
-
402. 匿名 2018/03/11(日) 03:54:45
>>277
? いや聖子自身はスキンケアもボディケアも
「愛する人のため」
と言っておる+14
-2
-
403. 匿名 2018/03/11(日) 03:59:27
ヘアースタイルまねしたな~くるくるドライヤーで毎朝頑張ってもどうやっても聖子ヘアにはならなくて、おまけに学校着いたころ取れてるというw聖子ちゃんの柔らかーい髪質でないと無理だったんだな、、駅にごっそり集団で同じヘアスタイルした女子がいたのも今思えばいい思い出です。+46
-3
-
404. 匿名 2018/03/11(日) 04:08:27
>>285
それで事務所が慌ててトイレ付きのワゴン車を用意したんじゃなかったっけ
ワゴン車その後も事務所で大活躍しましたって確か故相澤会長の著書で読んだかな・・・
相澤さんの本、素顔の聖子エピソードがたくさんあってステキでした
忙しいのにちょっとでも事務所に立ち寄ると必ず手書きメモを残してってくれること、行きつけの中華料理屋では「私ダイエットしてるので」と言いながら山盛り注文してガッハッハと大笑いすること、普段の聖子ちゃんの様子いっぱい書いてあって嬉しかったな♪
+43
-2
-
405. 匿名 2018/03/11(日) 04:16:12
>>326
両方です
両方聖子ちゃん本人は第一印象あまり好きな曲じゃなかったそうです
+11
-2
-
406. 匿名 2018/03/11(日) 04:18:22
>>252
この右の写真みたいな訳わからん髪型してもこんなに様になるって、相当可愛いよね。+39
-4
-
407. 匿名 2018/03/11(日) 04:18:42
>>336
それは聖子じゃなくて西村知美+31
-1
-
408. 匿名 2018/03/11(日) 04:26:26
ただかわいいだけじゃない
愛くるしくて憎めないずっと応援したくなる雰囲気
加えてウタウマな実力者+40
-3
-
409. 匿名 2018/03/11(日) 04:27:04
>>374
分かりますっ!!
私も流れました~!!
行きと帰りの違いはあるけども、、
気まずさの違いもあるけども、、
なぜかふと頭に浮かんできましたよ~世代ですから~+10
-3
-
410. 匿名 2018/03/11(日) 04:40:05
【全盛期】設定のトピなのにあえてはずして来たがる人がいる。。
私の中では(いやたぶん多くの人にとってだと思うんだけど)全盛期は最初の結婚までかな。。
自分の中では聖子第Ⅰ期、第Ⅱ期、第Ⅲ期、第Ⅳ期くらいまであって、最初の結婚までが第Ⅰ期の全盛期です
+32
-3
-
411. 匿名 2018/03/11(日) 06:12:55
うちの祖母が昔はすごく可愛かった
でも男問題が出てから顔が変わったと言ってた+19
-6
-
412. 匿名 2018/03/11(日) 06:19:32
羽生結弦選手を見てると、バックターンでポーズ決めてナンパから救いだしてスケート靴を肩にぶら下げて炎のダンス見て得意顔で自分を指差してるシーンが浮かぶのよ~。+11
-13
-
413. 匿名 2018/03/11(日) 06:31:14
>>392
それ、もうひとつ説があるよ。
大ブレークした聖子カットをバッサリ切った直後の番組だった。「夏の扉」で紅白に出たので、「髪を切った私に♪」チョンチョンってしてて可愛かったけど、その泣いた特番は晴れ着だった。
バサバサの髪型で、何とかブローして戻そうとしたサイドの髪が全部ハネてとにかく悲惨な事に。
髪飾りすらつけられない状態だった。周りのアイドルたちはみんな髪が綺麗に決まってて、可愛かった。
モニターに映る自身の髪の悲惨さで泣いた、とも言われてたよ。髪は、聖子カットは命だっただろうし、切った事を後悔したんじゃないかなぁ。
その後、赤いスイートピーでショートカットのスタイルをきちんと作って再ブレークしたんだけど。+14
-6
-
414. 匿名 2018/03/11(日) 06:35:59
>>121
これ今の?
スッゴい綺麗!!+28
-2
-
415. 匿名 2018/03/11(日) 06:45:56
この原石をよく見付けたよ。+88
-3
-
416. 匿名 2018/03/11(日) 06:55:01
>>413
ほんとに声出てなくてつらそうだったよあの時
自分でも言ってたし
髪は自分が切りたくて切ってたよ
切って喜んでた
一度じゃもの足りずさらに切って赤スイショートになった
既に切る前の風立ちぬあたりから長年のパーマとブローで髪の毛痛みまくってガシガシになってたきれいに流れなくなってた
チェリーブラッサムの頃つやつやのふわふわだった聖子ヘア、風立ちぬではもうガシガシのボロボロと言ったら言葉悪いけどきれいに流れずハネてたりまとまってなかったりすること多かった
切ったのはそのせいも(痛んだとこを切りたかったのも)あると思う
その日の髪型が気に入らなくて機嫌損ねるとか、エリカ様じゃないんだから
もっとプロフェッショナルだよ
うちの両親は「帰りたーい帰れない」と歌いながら泣く聖子を見て「かわいそーに、お正月だから家に帰りたいのに忙しすぎて帰れないのかなーあ」なんて心配しててアホかと思った
昨日のことのようだ
みんなどこを見て何と関連づけるかで解釈が変わるね
けどあの頃クビにでっかい注射うって無理やりテレビ出て歌い続けてたのは事実。
そのあとの赤スイでユーミンに高音出なくなってるからミドルで、と発注したのも事実
+40
-3
-
417. 匿名 2018/03/11(日) 07:09:03
素敵な女性。でも聖子ちゃんカットだけがだめ。あまりに流行りすぎて見飽きてしまった。聖子ちゃんて、優しそうなのに強くて、そういう精神的なところが魅力だと思う。+13
-4
-
418. 匿名 2018/03/11(日) 07:17:31
チェリーブラッサム時の水色のドレス好きだった+31
-2
-
419. 匿名 2018/03/11(日) 07:18:58
失言がない
安心出来る人+50
-2
-
420. 匿名 2018/03/11(日) 07:22:55
一番最初にチェリーブラッサムをもらったとき、
演歌みたいで好きになれない。自分には歌いこなす自信がないって聖子思ったんだよね。
でも、その後大好きになりましたと。
+43
-1
-
421. 匿名 2018/03/11(日) 07:24:18
名前が「松田聖子」だったのも、イメージにぴったりだし良かったと思う+52
-3
-
422. 匿名 2018/03/11(日) 07:26:51
ウィスパーボイスの聖子もいいけど、
squallや、summer beachみたいな弾ける元気な曲の聖子の方が好き+34
-2
-
423. 匿名 2018/03/11(日) 07:28:45
美容にたくさんお金かけてるのはわかります。
でもライブ行くとチアリーダーみたいなミニスカートはいてぴょんぴょん跳ねてる聖子ちゃん見てると、努力も相当してるなぁって思う。体の線はとても50代には見えません。肌もピカピカ光ってます。
聖子ちゃんより10歳も年下の私の方が10歳上に見える…(>_<)+53
-5
-
424. 匿名 2018/03/11(日) 07:49:04
>>405
そうだったんですね。白いパラソルだけかと。
チェリーブラッサムと白いパラソル両方とも
一番好きな曲です。不思議だな。+8
-3
-
425. 匿名 2018/03/11(日) 07:55:09
昔、雑誌の「VOGUE」か「美的」だったか忘れたけど、聖子ちゃんのスッピン特集したの知ってる?聖子ちゃんが40代だった頃のはず。凄くスッピンなのに可愛くてファンじゃないけど雑誌を買ったもんね。
いい意味で気が強いとこも素敵だと思う。
アイドルって言葉がピッタリなのはやっぱり聖子ちゃんだよ+38
-2
-
426. 匿名 2018/03/11(日) 07:56:47
>>331
アルバムの「windy shadow」に入ってるのが
「ピンクのモーツァルト」
アルバム・バージョンですよ
表記ないから気づかない人もいるけど..
全体的にシンフォニックを強調した感じになってます
シングルはあえてのスケール感を押さえた
こぢんまりとさせたサウンドで
何かスッキリしないモヤモヤ感があるけど
アルバムのは全体的にエコーが効いてて
響く感じで疾走感があります
+34
-4
-
427. 匿名 2018/03/11(日) 08:03:29
今でも、50歳以上の女の人で聖子ちゃんカット? にしている人をたまに見かけるね。+7
-8
-
428. 匿名 2018/03/11(日) 08:07:34
>>421
本名が有名なアイドルでもあった
みんな「蒲池法子」を知ってた
あとさやかちゃんがトーク番組でおばあちゃんの話をすると、「あのおかあさーんの聖子ちゃんのお母さんだ」と思い出す+19
-3
-
429. 匿名 2018/03/11(日) 08:10:40
>>427
片山さつきさんはずーっと聖子ちゃんカットだよね+43
-3
-
430. 匿名 2018/03/11(日) 08:13:54
>>426
横だけどこのアルバムの「Baby Baby Baby年下なの 私の彼 教えちゃうわキス」って曲が好き
その刷り込み?か年下旦那と結婚した+17
-4
-
431. 匿名 2018/03/11(日) 08:15:34
>>424
その二曲は子供だった私もぱっと聞くとしっとりめでピンとこなかった
聞き込むと好きになるスルメ曲だった+4
-4
-
432. 匿名 2018/03/11(日) 08:15:48
10代デビュー当時でもどこか品がある人だった+32
-4
-
433. 匿名 2018/03/11(日) 08:16:57
カナリー好きです
良いお天気ひとりドライブで聴きたい+29
-2
-
434. 匿名 2018/03/11(日) 08:19:33
中学の時修学旅行のバスの中で女子みんなで「未来の花嫁」をアカペラ合唱
アルバム曲なのになぜか歌える子が大多数
今でも「未来の花嫁」好き+34
-2
-
435. 匿名 2018/03/11(日) 08:21:10
気まぐれビーナスを歌マネする聖子ちゃん
+36
-2
-
436. 匿名 2018/03/11(日) 08:21:34
初めて買ってもらったLPレコードが「pineapple」でどの曲も大好きで飛ばすとこなく、繰り返しかけてたな+29
-2
-
437. 匿名 2018/03/11(日) 08:24:47
皆さん、聖子ちゃんのデビュー秘話を忘れているわよ。同じ事務所から一人しかデビューできない状況の中、七光りがあって事務所も推している子がデビュー時にCMの商品に日本で販売できない成分がはいっていて、プロモーションが頓挫した。そして松田聖子がデビューできたって話!
実力だけじゃなく、強運なんだよね。
まさに松田聖子伝説!+55
-5
-
438. 匿名 2018/03/11(日) 08:28:52
聖子ちゃん、顔やスタイルも可愛かったけど、衣装にも恵まれてたと思う。同時期のアイドルより明らかにお金がかかってそうで、豪華だった。あと、アルバムやB面の曲も良かった。タイトルやジャケットの写真も、他のアイドルとは何か違ってた。チェリーブラッサムのB面の「少しずつ春」が好きです。+54
-2
-
439. 匿名 2018/03/11(日) 08:29:47
>>428
421です。
たしかに本名も有名ですよね!お母さんは「のりちゃん」って聖子のこと呼んでましたね。
聖子が 沙也加にお母さんの事を「ばあちゃん」呼びしてたのをテレビで見て、同郷なので新鮮でした。
その「ばあちゃん」のイントネーションが思いっきり久留米で、こんなにスターになっても家ではそんな感じなんだとうれしくなりました。笑+46
-3
-
440. 匿名 2018/03/11(日) 08:29:51
>>373
秘密の花園ヘア?可愛かった+21
-4
-
441. 匿名 2018/03/11(日) 08:34:46
>>430
その歌大好きだったわー!
原付とか車のCM曲でしたよね。
ハートをロックとかもそうだけど、83年以降の聖子の曲では年下や奥手の男の子みたいなのがちらほら出てきますね
+29
-2
-
442. 匿名 2018/03/11(日) 08:35:55
聖子ちゃんカットってチャーリーズエンジェルのファラ・フォーセットのサーファーカットをショートにして少女版にしたって何かで読んだ
聖子ちゃんとヘアメイクさん?で相談して決めたとか
ほんとに自己プロデュースの天才だと思う+37
-3
-
443. 匿名 2018/03/11(日) 08:38:02
曲だけは自己プロデュースより他の人に作ってもらったがいいよね。
+45
-2
-
444. 匿名 2018/03/11(日) 08:38:49
>>437
中山けいこ?って人だよね
写真でみる限りぱっとしないし、七光のお父さんもよく知らない人で、申し訳ないけど客観的に見て明菜や河合奈保子とは戦えなかったと思う+25
-3
-
445. 匿名 2018/03/11(日) 08:40:25
>>44 ハートのイカリング(笑)。ツボにはまりました(笑)。+22
-2
-
446. 匿名 2018/03/11(日) 08:42:04
大人になって良さがわかった曲、小麦色のマーメイド、瞳はダイアモンド。
小学生の時だったから、シングルの中では地味だなと印象だったけど。
セイシェルの夕陽やボンボヤージュも。+26
-3
-
447. 匿名 2018/03/11(日) 08:47:52
聖子ちゃんの初期アルバムってリリース時期に合わせて、夏っぽい世界観と冬っぽい世界観が交互だった
冬では「風立ちぬ」ってアルバムが好き
「いちご畑でつかまえて」の曲が終わって復活するのをミスだと思ってたら、聖子ちゃんがラジオで「一回終わって復活する曲です」と言ってた+25
-2
-
448. 匿名 2018/03/11(日) 08:47:59
同い年。
神田正輝と結婚後休職して、紅白で復帰した頃までの聖子ちゃんが特に好き。
歌自体も良かったけど、様々な歌い方というか、とにかく自己演出が繊細で天才的だった。+22
-3
-
449. 匿名 2018/03/11(日) 08:49:19
夏の扉のこのレモンイエローが可愛い!間奏で弾むように踊るのがフレッシュ過ぎる。夏の扉は画像検索してたら白ワンピもあった。聖子ちゃんって、ピンクに水色、ミントグリーンにレモンイエロー、濃い赤、黒、色々衣装あったけどやっぱり白が似合うんだよなあ。+64
-4
-
450. 匿名 2018/03/11(日) 08:49:34
>>443
出産後のアルバムも好きだったけど、確かにマラケッシュから離れたからわかる+10
-3
-
451. 匿名 2018/03/11(日) 08:56:45
>>421
高校に入学してクラスは知らない子ばかりで不安な時、名簿で「聖子」って名前を発見
思い切って「可愛い名前だね。私、松田聖子大ファンだからうらやましい」と声をかけた
彼女も同じ名前の聖子ちゃんファンでそれから大親友になった思い出+63
-1
-
452. 匿名 2018/03/11(日) 08:58:54
聖子の初期の丸文字とか懐かしいよね+37
-1
-
453. 匿名 2018/03/11(日) 09:00:02
「金色のリボン」って限定アルバムを持ってたから、借りパク常習犯のあんまり仲良くない子にまで貸して貸してと言われて、断ったら陰口言われた
今でも貸さなくてよかったと思う
母親は聖子ちゃんのものをねだると何でも買ってくれたのは今考えると感謝してる+46
-1
-
454. 匿名 2018/03/11(日) 09:00:43
>>452
真似したけどうまく書けなかった+6
-1
-
455. 匿名 2018/03/11(日) 09:00:54
業界の人から聞きました
人の悪口を絶対に言わない人だそうです+74
-5
-
456. 匿名 2018/03/11(日) 09:00:56
>>92
素敵+7
-3
-
457. 匿名 2018/03/11(日) 09:04:59
>>92
中学の体育祭の応援合戦の衣装はどのクラスも聖子ちゃん風のパステルミニのフリフリか、明菜風の黒ワンピで、そのクラスの衣装担当がどっち派かすぐにわかったよ+18
-2
-
458. 匿名 2018/03/11(日) 09:08:03
>>446
小麦色のマーメイド、私も大人になってから大好きになったよ。土岐麻子さんカバーの小麦色のマーメイドはキラキラ爽やかでおススメです。聖子ちゃんのは8月の終わりの淋しさ気だるさを感じるけど、土岐さんはそれを1ヶ月早めたとAmazonレビューに書かれてた。多くの人にカバーされてる中、土岐さんバージョンはおしゃれで秀逸。もちろんオリジナルが一番だけどね!
+11
-3
-
459. 匿名 2018/03/11(日) 09:09:08
+39
-4
-
460. 匿名 2018/03/11(日) 09:11:34
>>379
浅田美代子や森下愛子みたいな可愛い奥さんを見てた人が言うんだから、よっぽど可愛いんだろうね+62
-3
-
461. 匿名 2018/03/11(日) 09:11:58
天国のキッスの風船バージョンが好き。
白いワンピースがよく似合っていて透明感があってキラキラしてる。
風船天キスは動画見てるだけで癒される。
+59
-3
-
462. 匿名 2018/03/11(日) 09:14:27
>>31
ジェフ?だったっけ?
外国人のバックダンサーかなんかとも噂あったよね
+17
-1
-
463. 匿名 2018/03/11(日) 09:17:11
>>380
私は少し下の世代で当時、小中学校女子はみんな聖子ちゃん大好きだった
ぶりっ子と嫌ってたのは、少しお姉さんの聖子ちゃんと同年代の人かな+24
-3
-
464. 匿名 2018/03/11(日) 09:24:02
「抱いて」とか大人っぽい曲になってからはあんまり好きじゃなかったけど、スキャンダル後でも男性も含めた街頭インタビューで「歌は好き」「歌は認める」と言われてた
アイドルとしても、歌手としても別格+33
-2
-
465. 匿名 2018/03/11(日) 09:25:19
ぶりっ子ぶりっ子と言われていたけれど、昔の聖子ちゃんの動画や昔のインタビューを見ると聡明さを感じる。話の内容も言葉の選び方も知性を感じるし、話し方もハキハキして落ち着きもあるし、ぶりっ子のイメージとは程遠いんだよね。どちらかと言えばしっかりとした女性という感じ。
たぶん聖子ちゃんは自分がどういう仕草や表情をしたら可愛く見えるのか知り尽くしていたんだと思う。それが功をなしすぎてぶりっ子と妬かれたんだろうな。
歌のちょっとした間にわかるかわからないようにウインクしたり、肩をすぼめて舌を出したり、首を傾げたり、前に垂れた髪の毛をかきあげて悩殺するからね。+62
-2
-
466. 匿名 2018/03/11(日) 09:27:21
明菜派の友達が明菜のアルバムから特にいい曲をまとめたオリジナル編集テープをくれて、私も聖子ちゃんのアルバムからチョイスしたオリジナル編集テープをあげて
お互いに「明菜いいでしょ」「聖子いいでしょ」とすすめ合ってたわ+31
-3
-
467. 匿名 2018/03/11(日) 09:34:38
80年代は本当に聖子ちゃんと明菜ちゃん!
個人的には
前半 1980~1985まで聖子ちゃん
(デビュー~結婚)
後半 1985~1989まで明菜ちゃん
(ミ・アモーレ~事件)
ちょうど半分ずつ楽しませてくれる
聖子ちゃんは独身時代
明菜ちゃんはツッパリ卒業後が好き
+28
-5
-
468. 匿名 2018/03/11(日) 09:40:29
>>449
自己レスです、白ワンピの夏の扉貼っておきます。間奏の振付が猫パンチバージョンもあるんだね、あまりに可愛すぎた…
+33
-4
-
469. 匿名 2018/03/11(日) 09:42:25
コンサートの物販の仕事をしてる人に聞いたけど、今のぽっと出の人気アイドルは物販スタッフを見下して挨拶に返事もしないけど、聖子ちゃんと安室ちゃんは丁寧に挨拶に来てくれるそう
聖子ちゃんは「今日はよろしくお願いします」と差し入れ持ってきてくれるって
長く売れ続けてる人ほど、誰に支えられてるかわかってるんだなと思った+83
-3
-
470. 匿名 2018/03/11(日) 09:43:14
YouTubeだとこれが好き
音盤とは全く違う迫力の歌唱力
当時23才くらいだったらしい
https://www.youtube.com/watch?v=8bompdia18o&list=RD8bompdia18o
+7
-3
-
471. 匿名 2018/03/11(日) 09:44:37
男性は聖子ちゃんの首筋にも魅力感じてたらしい
やっぱり異性はそういうのあるんだね
わからなかった+15
-3
-
472. 匿名 2018/03/11(日) 09:47:54
小麦色のマーメイドのとき体調くずして痩せてしまって、ベスト体重40ちょいが38キロになったと聞いた時の衝撃ったら。。。
同じ身長の私には、想像もつかない世界。
でも、悲惨なほどガリガリじゃなかったから、相当骨格が細くて華奢なんだと思う。。+44
-5
-
473. 匿名 2018/03/11(日) 09:51:13
ガハハでもわかるようにぶりっ子と言われてたけど、可愛いのに気取ってないのも魅力
大物になってからだけどダウンタウンの松ちゃんが聖子ちゃんに「屁はこくんですか?」
聖子ちゃんになんてこと言うの!?と思ったら
聖子「みなさんと同じです」
松ちゃん「くさいんですか?」
聖子「それはその時によりますね」
会場爆笑
場の空気を壊さないで盛り上げる受け答えも上手だった
さやかちゃんもアナ雪でバラエティに出てた時に、親の話なしでもフリートークがうまくて面白いなと思った+62
-2
-
474. 匿名 2018/03/11(日) 10:01:29
昔の一重?時代見ても凄く可愛いね。
普通なら地味になりがちなのに可愛いと思わせるオーラがあるのかな
男にモテる典型的なルックスというか+43
-3
-
475. 匿名 2018/03/11(日) 10:02:33
コンサートに行った時に、双眼鏡越しに見た聖子ちゃん。
陶器のお人形さんみたいで、動く芸術品だった!+39
-3
-
476. 匿名 2018/03/11(日) 10:03:34
>>426
ありがとうございます
なんか期待大♪
そのアルバムは聴いたことないので聴いてみますね!+5
-3
-
477. 匿名 2018/03/11(日) 10:04:56
>>471
確かにこのカメラアングルが物語ってるね
+32
-4
-
478. 匿名 2018/03/11(日) 10:05:46
+62
-2
-
479. 匿名 2018/03/11(日) 10:07:10
華奢な体格がかなり可愛さをアップしていると思います。
いくら顔が可愛くても骨太だと聖子ちゃんみたいにはなれない。
+81
-2
-
480. 匿名 2018/03/11(日) 10:17:37
わかるわーーーー!!
私もどハマりして動画見まくってた。
あの歌いながらの動きなんなんでしょうね。
聖子ちゃんにしか出来ないあの動きな+35
-2
-
481. 匿名 2018/03/11(日) 10:18:49
芸能プロダクションのスカウトマンいわく、スカウトの着眼点は「骨格」。
その意味がよーくわかりました!。+57
-3
-
482. 匿名 2018/03/11(日) 10:19:15
>>196
「セイシェルの夕日」大好きでした!
中学の美術の授業で「好きな曲で自分だけのレコードジャケットを描く」という授業があって、廊下に飾られたた優秀作品の中に、美しい夕日の風景を描いた印象的な作品があって、「セイシェの夕日」という曲名だった。
それで知って聴いたら、忘れられない曲になった。
地図で調べて、(いつか新婚旅行とかで行ってみたいな…)と思ったりしたな♪
()ちなみに私はA ~haの「テイク・オン・ミー」でレコードジャケットを描いた。←時代w)
80年代を思い出すと、胸が締め付けられるような、甘酸っぱく切なく懐かしい気持ちになる…。+33
-3
-
483. 匿名 2018/03/11(日) 10:20:49
笑顔が爆発的に可愛い
歌ってる時のちょい口を、ぺろってするところかわいwwwwww+32
-2
-
484. 匿名 2018/03/11(日) 10:26:19
小麦色のマーメイドやガラスの林檎の頃も
首がほっそり綺麗なのがよくわかって綺麗だった+30
-2
-
485. 匿名 2018/03/11(日) 10:28:07
>>476
横ですが、windy shadowはアルバム曲もすごくいいですよ
おすすめです+16
-3
-
486. 匿名 2018/03/11(日) 10:28:41
とんねるずの石橋さんが聖子ちゃんを実際にはじめて見た時
こんな可愛い子がいるんかって驚いたってテレビで話してたよ+51
-2
-
487. 匿名 2018/03/11(日) 10:30:30
夏の扉のジャケットが可愛かった!
聖子ちゃんカットの頂点っぽかった+26
-2
-
488. 匿名 2018/03/11(日) 10:30:38
>>474
わかる
加護ちゃんが出てきたときも顔のパーツ自体は地味寄りなのに、お人形顔の子よりも圧倒的な可愛さというか+30
-3
-
489. 匿名 2018/03/11(日) 10:30:54
昔の記者ってピッタリくっついて、下品な質問とか普通にしてるんだよね。
結婚式直後に、昨夜はどうだった?とかまあエゲツないったら。今じゃありえない。
新婚時代には妊娠はまだですか?と聞かれて、がんばってるんだけどまだ出来ないんですよね、って答えてて聖子ちゃん、素直すぎる〜と思ったっけ。
+54
-3
-
490. 匿名 2018/03/11(日) 10:32:02
一重をビューラで持ち上げたまつ毛で二重にしているころが最高に可愛かった
整形で目と眉毛が近づいて男顔になり
今は顔がパンパンなのに縮毛矯正のぺったんこワンレン+24
-3
-
491. 匿名 2018/03/11(日) 10:33:36
夏の扉黄色のミニワンピース衣装でストラップ付きのヒールで歌って踊ってる聖子ちゃん
足首細くって今動画で見ると足首そのもの動画では確認出来ないくらい細い+20
-2
-
492. 匿名 2018/03/11(日) 10:35:34
髪を明るい茶色にしている頃でもやんちゃ系に見えない+17
-2
-
493. 匿名 2018/03/11(日) 10:37:13
首から肩のラインはチャームポイントのひとつになってたと思う+28
-2
-
494. 匿名 2018/03/11(日) 10:39:42
一般女子が夏になると二の腕が気になってノースリーブになれるなれないって話題にするけど
次元が違うね…+28
-2
-
495. 匿名 2018/03/11(日) 10:41:23
>>180 近田春夫が文春の連載で、SAYAKAちゃん、唄は上手いけど、
お母さんみたいなキラキラ光るオーラ?みたいなのが無いと書いていて
なるほどな~と思ったよ。聖子ちゃんって歌のうまさ+キラキラ光る何かが
あるんだよね。
+55
-2
-
496. 匿名 2018/03/11(日) 10:46:34
>>479
わかる。聖子ちゃんに憧れていた私は、自分の肩幅を呪ったもん。+25
-3
-
497. 匿名 2018/03/11(日) 10:53:57
>>469
いい話だね、聖子ちゃんと安室ちゃんならわかる気がする。安室ちゃんもこの前のNHK特番で「こんな私を好きになって頂けますか?」と話してて、すごく腰が低かった。聖子ちゃんは、お母様とかさやかちゃん見ても、基本はきちんとした家庭に育って大事にされてきた感が雰囲気に出てるよね。男に対してはしっちゃかめっちゃかなとこあるけど。
+43
-2
-
498. 匿名 2018/03/11(日) 11:03:32
NHKの番組での藤井隆さんの話
聖子さんに藤井さんが歌をプロデュースかレッスンか何かしてもらった時
藤井さんの歌を評価する時決してバツって言わずマル、ニジュウマルって褒めて
絶対バツなところでも三角とかって表現してくれたって+41
-2
-
499. 匿名 2018/03/11(日) 11:04:28
スキャンダル出ても言い訳しない
あれこれ嘘並べて記者会見するより ある意味潔いと思う
これだけ浮き沈みのある芸能界で長く居られるのはやっぱり努力と才能
歌だってうまいよ
最近の口パクとかじゃないし
+25
-2
-
500. 匿名 2018/03/11(日) 11:06:42
>>498
三角は本当にダメなところで、ダメなところでも
小さいマルって表現してくれたって
+19
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する