-
1. 匿名 2018/03/09(金) 23:17:39
どうしていますか?
しっかり落ちてヒリヒリしない…なんて無いかな〜+28
-1
-
3. 匿名 2018/03/09(金) 23:18:34
+94
-28
-
4. 匿名 2018/03/09(金) 23:18:59
とりあえず無印のジェルクレンジングで落ち着いてる。
キュレルは落ちにくくて合わなかった。+46
-17
-
6. 匿名 2018/03/09(金) 23:20:05
無印いいよー。+10
-16
-
7. 匿名 2018/03/09(金) 23:20:40
dプログラムのクレンジングオイル
私はヒリヒリしないよ+42
-7
-
8. 匿名 2018/03/09(金) 23:21:48
+3
-36
-
10. 匿名 2018/03/09(金) 23:22:27
マジックソープのマイルド
洗浄力の割にヒリヒリしない(私は)+7
-16
-
11. 匿名 2018/03/09(金) 23:24:20
>>7
私も「d」がお勧め。
花粉症にも他の化粧品より良い感じです。+34
-9
-
12. 匿名 2018/03/09(金) 23:24:51
ドクターシーラボやDHCの使っている+17
-3
-
13. 匿名 2018/03/09(金) 23:25:31
ちふれのクレンジングオイルオススメ!
+9
-7
-
15. 匿名 2018/03/09(金) 23:26:53
カウブランドつかってます!!
わたしはオイル派だけど
ミルククレンジングつかってみたら?+90
-4
-
16. 匿名 2018/03/09(金) 23:27:15
カバーマークのトリートメントクレンジングミルク、かなり良いです。
洗顔料もオススメ聞きたいなー+29
-4
-
17. 匿名 2018/03/09(金) 23:28:17
カウブランドのミルククレンジングにしたら、落ち着きました。安いのでたっぷり使えます。+121
-9
-
18. 匿名 2018/03/09(金) 23:28:37
にゃんこスターの画像
Gの時並にうぜーな(笑)+90
-1
-
19. 匿名 2018/03/09(金) 23:29:04
カウブランドのミルククレンジングにしてから、まったく肌荒れしなくなった。クレンジングがいかに肌に負担かけてたかわかった。よほど濃い化粧じゃなきゃ落ちるし。+55
-12
-
20. 匿名 2018/03/09(金) 23:29:36
>>17
私もこのミルク10年近く愛用している+21
-5
-
21. 匿名 2018/03/09(金) 23:30:53
出来れば安くて、出来ればドラッグストアに売っていて、出来れば水に濡れた手でも使える敏感肌向けを探しています、どなたかお勧めを教えて欲しいです+9
-8
-
22. 匿名 2018/03/09(金) 23:30:57
安物なんですがカウブランドのクレンジングオイル使ってます
ヒリヒリしないし濡れた手でも使えていいです+68
-10
-
23. 匿名 2018/03/09(金) 23:31:47
>>17
私は角栓が溜まるから、鼻だけファンケルのオイル使ってるー+24
-1
-
24. 匿名 2018/03/09(金) 23:32:24
猫☆貼ってる嵐は通報しましょ+11
-1
-
25. 匿名 2018/03/09(金) 23:33:21
オルビスのホットクレンジング
乾燥しなくなった+7
-1
-
27. 匿名 2018/03/09(金) 23:34:00
>>21
注文が多いババアだな+10
-30
-
28. 匿名 2018/03/09(金) 23:35:30
乾燥肌かつ敏感肌です
前はオイル派だったけどクレンジングジェル使い始めてから乾燥減りました!
+8
-0
-
29. 匿名 2018/03/09(金) 23:38:27
目元はアイメイクリムーバーで落としてクリームクレンジング使ってます!
乾燥もしないしおすすめです+11
-0
-
30. 匿名 2018/03/09(金) 23:38:45
シュウウエムラのクレンジング
高いだけあってピリピリしないし、きれいに落ちるから好き+71
-5
-
31. 匿名 2018/03/09(金) 23:39:44
>>22
安物って…+3
-19
-
32. 匿名 2018/03/09(金) 23:40:48
石けんだけで落ちるコスメを使うようにしてる
アドバイスになってなくてごめん!+32
-3
-
33. 匿名 2018/03/09(金) 23:42:43
>>17
最初は良いなと思ったけどなんかイマイチ落としきれてないような気がする
セブンに売ってるパラドゥのクレンジングを試しに使ってみたらそっちの方が落とせてる!そしてマイルドな使い心地で刺激ない
気に入ってたけど コンビニでファンケルのボタニカルシリーズのクレンジング見つけてこれも試しに小さいやつをまず買ってみたらこれが一番だった
使い心地刺激無し、一番すっきりとメイク落ちる。でも乾燥しない。こんなに良いとは思わなかった
またリピートする。+50
-3
-
34. 匿名 2018/03/09(金) 23:44:15
>>5
>>9
>>14
>>26
ウザい!
消えろ!
+9
-2
-
35. 匿名 2018/03/09(金) 23:44:22
>>26
全然面白くないんだけど。 かまってちゃんならもう少し違うやり方考えたら?+7
-3
-
36. 匿名 2018/03/09(金) 23:46:02
17のカウブランドのミルククレンジング使ってたら鼻に黒いポツポツめっちゃ沢山できた
マイルド過ぎてあんまりよく落ちてないのかも?と1本使い切ることができなかった
肌にマイルドでも角栓できまくってたら意味ない+110
-1
-
37. 匿名 2018/03/09(金) 23:46:42
シュウのアルティムはどう使っても小さいニキビができて合いませんでした。口コミやガルちゃんでの評価がかなりよかっただけに、本当に残念。
あと、ダブル洗顔いらないといわれてもやっぱり気持ち悪かった。
今はカバーマークのミルクのを使っています。
まだ1週間ぐらいですが、まあまあです。
アルティムよりは快適。
私のメイクは薄めです。
マツエクはしていません。+19
-1
-
38. 匿名 2018/03/09(金) 23:50:15
意味不明な画像とか、ババアとか言う人ってなに?
ババアって言えば勝った気でいるし。
ちっさい子供がよくババアとか言うけど、大人になってもババアとか子供染みたこと言うのって、精神年齢が低いの?+29
-9
-
39. 匿名 2018/03/09(金) 23:50:26
pondsのクレンジングクリームで使いやすいポンプタイプの。貧乏な私には財布にも優しくていい。+8
-0
-
40. 匿名 2018/03/09(金) 23:52:53
オルビスのクレンジングリキッド使ってるけど、カウブランドのクレンジングミルク気になってきた
リキッドアイライナーやマスカラもちゃんと落ちますか?+7
-4
-
41. 匿名 2018/03/09(金) 23:54:16
BBクリームを手で顔に伸ばしたあとに、その手についたのを落とすのにカウブランドのミルクを使ってみたんだけど、手のひらのBBが全然落ちてないのを目の当たりにしたから、顔にも使えなくなったよ+75
-6
-
42. 匿名 2018/03/09(金) 23:56:04
カバーマークのミルククレンジングが一番ましです+11
-4
-
43. 匿名 2018/03/09(金) 23:57:45
>>17
ぶつぶつできまくりで一回しか使えなかった。
もったいないから手洗いに使ってる。
自分に合うかは使ってみないとわからないよね+20
-0
-
44. 匿名 2018/03/09(金) 23:58:37
カバーマークって敏感肌用なのかな?+7
-3
-
45. 匿名 2018/03/09(金) 23:59:41
肌に優しいと書いてあるクレンジングですら
顔にブツブツできるぐらい弱い方だけど
ビフェスタのやつは大丈夫だった。ずっとジプシーしてたけどこれちゃんとメイクも落ちるしずっとリピしてます(^O^)
値段も1000円以下で安いし悩んでる人いたら一度試してみて下さい。+38
-3
-
46. 匿名 2018/03/10(土) 00:00:10
シュウウエムラのは基本的にどれも荒れない。
でも黄色いやつ(肌荒れ用?)は重たくて使い心地が好きじゃなかった。+11
-3
-
47. 匿名 2018/03/10(土) 00:00:56
ミネラルファンデ使ってお湯と石鹸で落としてる+14
-2
-
48. 匿名 2018/03/10(土) 00:00:58
>>26CMでしか見たことないんだけど、 なんでこんなに全てイラッと来る要素ばかりなの? 人気あるの?ガルではボロクソだけど+3
-1
-
49. 匿名 2018/03/10(土) 00:08:40
クレンジングいつもの売ってなくて違うの買ったら唇が荒れて酷かった+3
-1
-
50. 匿名 2018/03/10(土) 00:09:03
ロゼットのミルククレンジング使ってから肌トラブルなし!!
2年目突入〜+9
-1
-
51. 匿名 2018/03/10(土) 00:10:16
>>40
ミルクはマスカラはあまり落ちないから、わたしはカウブランドのオイルを使っています
+5
-2
-
52. 匿名 2018/03/10(土) 00:14:13
アクセーヌのオイルいいよ
アトピーだからオイル敬遠してたけど、敏感肌ブランドだからか荒れないしよく落ちる+21
-1
-
53. 匿名 2018/03/10(土) 00:14:37
ファンケル、肌にはすごいよかったけどまぶたが次の日かゆくてちょっと腫れた!夜には治ったけど!無添加クレンジング?だかいうアインズにしか売ってない500円のやつ、意外とマスカラとかちゃんと落ちたしまぶたに優しくてよかったー!+5
-1
-
54. 匿名 2018/03/10(土) 00:22:11
ビオデルマ使っています+19
-3
-
55. 匿名 2018/03/10(土) 00:23:52
キュレル使ってます
めんどくさいときはシート使ってます+8
-0
-
56. 匿名 2018/03/10(土) 00:25:05
カウブランドのミルククレンジング、乾燥しないし肌も荒れないから良かったけど少ししたら鼻の角栓が目立ってきた。拭き取り化粧水と併用してたけどあまり改善されず、口コミが良かったファンケルのオイルクレンジングにしたら一気に改善された。
洗浄力が強くても荒れないし、角栓も目立たなくなったよ。+23
-3
-
57. 匿名 2018/03/10(土) 00:26:52
>>54です
拭き取りだとコレが1番低刺激でお薦めです+43
-1
-
58. 匿名 2018/03/10(土) 00:28:12
カウブランドのオイルは落ちるよー
ミルクもあるから使ってみたい+9
-2
-
59. 匿名 2018/03/10(土) 00:29:15
カウブランドのミルクは、がっつりアイラインは落ちにくいです。濃いメイクの日は、ポイントメイク落とし等を使ってます。+12
-1
-
60. 匿名 2018/03/10(土) 00:30:04
敏感肌で油性肌という面倒な肌質なのでちふれのリキッドクレンジングを長年愛用してる
安いし濡れた手でも使えるからお風呂場で水はねを気にせずガッツリ落とせるのが嬉しい
+7
-2
-
61. 匿名 2018/03/10(土) 00:32:54
>>57
試供品もらったけど、ビリビリした。特に唇が。
芸能人がよく使ってるってその会社の人がいってた+5
-2
-
62. 匿名 2018/03/10(土) 00:38:05
ガルちゃんですすめられてたprediaのクレンジングクリーム。クリームだからオイルより負担無いしW洗顔しなくても良し
5000円位して高いんだけど意を決して試してみたら本当に当たりだった
ファンデとかベース化粧品なんにも変えてないのに肌が綺麗になって、化粧品はクレンジングに一番金をかけろと言ってる人の気持ちが分かったわ+33
-1
-
63. 匿名 2018/03/10(土) 00:41:16
>>57
>>61
拭き取るタイプのクレンジングは本体がいくら肌に優しくても拭き取る行為自体が敏感肌には刺激の負担が大きいよね+9
-2
-
64. 匿名 2018/03/10(土) 00:44:44
よく落ちるのに つっぱらず敏感肌の私には重宝しています。+8
-0
-
65. 匿名 2018/03/10(土) 00:46:53
たしか700円ぐらいのプチプラだし、オイル使ってないから、敏感肌の私はmuoのクレンジングリキッド使ってるよ!
ダブル洗顔も必要なくてめっちゃ楽ちん。(笑)+11
-1
-
66. 匿名 2018/03/10(土) 00:49:11
敏感肌用はマスカラなどが落ちにくいことがあるから、先にマスカラ専用リムーバーで落としてから洗うと肌にもいいと思うよ!+20
-1
-
67. 匿名 2018/03/10(土) 00:59:26
カウブランドのオイルと
セブンのパラドゥのミルクを肌の状態で使い分けてる。
カウブランドのミルクはライトメイクしか落としきれない感じ。
プチプラだけど2つとも不満はない。+9
-1
-
68. 匿名 2018/03/10(土) 01:09:44
敏感肌だからこそ、しっかり落としてしっかり保湿ケアしてる。
オイルでオフして牛乳石鹸で洗顔。
スキンケアはエトヴォスの化粧水と乳液。最後にアルージュのクリームで終わり。+11
-4
-
69. 匿名 2018/03/10(土) 01:12:24
KOOのミラクルクレンジング
乾いた手と顔につける珍しいタイプ。
敏感肌でも使えて鼻の黒ずみが短期間で改善する...!+4
-0
-
70. 匿名 2018/03/10(土) 01:21:48
THREEのバランシングオイルおススメです。シュウのアルティムからこっちにかえたけど、洗い上がりいいです。+19
-0
-
71. 匿名 2018/03/10(土) 01:22:20
敏感肌ならオイルよりクリームタイプの方が優しく洗えますよ+7
-3
-
72. 匿名 2018/03/10(土) 01:33:18
アベンヌのミルククレンジング
シュウウエムラのアルティムは週1+5
-0
-
73. 匿名 2018/03/10(土) 01:39:04
>>30
毎日使ってるとピリピリするよ+6
-2
-
74. 匿名 2018/03/10(土) 01:42:15
プチプラじゃなくてもいいんですよね?
Prediaのコレは本当におススメ!!!
敏感肌プラス混合肌だからどんな物使っても
荒れたりしたけどこれにしたら荒れなくなった
洗い上がりしっとりするし香りも好き
時間もかかるから面倒臭いのが難点。
大きいサイズ買えばきっちり3ヶ月持つ。+18
-2
-
75. 匿名 2018/03/10(土) 01:47:55
ビオデルマとファンケル使ってる!+5
-1
-
76. 匿名 2018/03/10(土) 02:33:48
ビオレのクレンジングリキッド!
ダブル洗顔いらないしマスカラもするりと落ちるのに乾燥しない!
超敏感乾燥肌で、カウブランドのミルククレンジングはアイメイクが落ちないし、オイルは洗った直後からつっぱって乾燥してる感じがするのにその後洗顔するから乾燥してえらいことになる。
+9
-6
-
77. 匿名 2018/03/10(土) 02:34:08
アベンヌのミルククレンジングよく落ちて優しいしいいよ!+6
-1
-
78. 匿名 2018/03/10(土) 03:35:43
肌の汚れが少しでも残ってたら保湿が全然入らなかったり汚れが皮膚に悪さして肌荒れ悪化するので、安物のクレンジングオイルを摩擦が起きないようにたくさん使ってメイクしっかり落として、シャボン玉石鹸とかでクレンジング剤残りまで綺麗に落としきってから、顔拭いたら30秒以内に保湿に入る。
敏感肌でミルク、ジェル、バームと色んな百貨店ブランドやら皮膚科医推奨を謳われたりしたクレンジングジプシーしてこの結論にたどり着きました。
肌荒れもよくなったし肌の油分、水分バランスもすごくよくなった。
ちなみにわたしはドラッグストアで3〜400円くらいでうってるスーパークレンジングオイルだったかな?あの上戸彩がイメージキャラクターやってるやつ。を愛用してます。
+7
-5
-
79. 匿名 2018/03/10(土) 06:03:50
ずっとファンケルのオイルで安定してたのに、ここ半月くらい花粉pm2.5気温変化でボロボロに
今は無印のジェル→牛乳石鹸赤箱でトラブルフリー!
前より調子いいです+4
-2
-
80. 匿名 2018/03/10(土) 06:16:12
死ぬほど肌が荒れたときの緊急クレンジングは
たっぷりのオリーブバージンオイル(食用の)を顔全体に塗布してメイクをなじませ&浮かせていっぺんキッチンペーパーで油を取り切る
この時パックみたいに一枚を顔に広げ、絶対にこすらず手のひらの圧だけで吸収させるのがポイント
あらかた油がすっきり取れたら、牛乳石鹸をしっかり泡だててたっぷりの泡で優しく洗う
これが一番肌にいいです
市販のクレンジングは汚れを浮かしてすっきり洗い上げるという乳化洗浄の工程を一つのクレンジング剤で実現するために負担の大きい化学物質がたっぷり入っていてそれに負けてしまうので。
面倒だから緊急時にしかしないけど笑+5
-13
-
81. 匿名 2018/03/10(土) 06:16:37
ずっとファンケルのオイルで安定してたのに、ここ半月くらい花粉pm2.5気温変化でボロボロに
今は無印のジェル→牛乳石鹸赤箱でトラブルフリー!
前より調子いいです+2
-5
-
82. 匿名 2018/03/10(土) 08:08:57
>>36
落ちないよ
安かろう悪かろうとまでは言わないけど、無添加でいかに肌に刺激を与えないかってだけだから
無添加が“一番肌に良いか”って言うとそうではないからね
本当に落とす事まで考えると、やはりもう少し良い成分、上質な物がいい。+14
-1
-
83. 匿名 2018/03/10(土) 09:27:55
敏感肌です。軽度のアトピー性皮膚炎もちです。
ミルククレンジングでは、カウブランドとカバーマークをしばらく使用していました。
カウブランドは優しいけど、しっかりメイクまでは落とせてないようなイメージ…値段は安いので使いやすかったですが。
カバーマークも使った感触はよかったのですが、値段が高めなので、思い切って使えなかったです。けちなわたし…笑
そして結局オイルクレンジングに戻り、
ファンケルのマイルドクレンジング、アテニアのオイルクレンジングを使用しました。
どちらも使い心地とてもいいです。オイルなのにつっぱらないししっとりします。
値段もそこまで高くないし…
現在はアテニアをしばらく使用してます。
ほぼ同じ値段でアテニアのほうが量が多いので…笑。
肌トラブルも少なく、なめらかになった印象です。
なにより柑橘系の香りが好きでいまはアテニア使用中です!あ、ちなみに無香料もあります!
主さんの肌質に合うクレンジング見つかればいいですね!ご参考まで!
+5
-3
-
84. 匿名 2018/03/10(土) 09:46:20
カウブランドやパラドゥは使い続けると肌が汚くなった気がします。
今ではシュウウエムラを長年使ってますが調子良いです。+16
-2
-
85. 匿名 2018/03/10(土) 09:57:00
私もカウブランドミルククレンジング肌にいいと思い二本使ったけど、鼻によく角栓が貯まるようになってたし、ニキビもちらほら。
ようやくあれ?と思い始めて、セブンのパラドゥに変更して、ダイソーのこんにゃくスポンジくるくるするようにしたら見事に角栓が9割減った!
人生初w+9
-1
-
86. 匿名 2018/03/10(土) 10:05:01
私もプレディアのクレンジングクリーム使ってて肌の状態は良いんだけどさ、ただ一つびっくりするくらい乳化?オイル化?するのに時間かからない?というか15分以上マッサージしててもふわっとなる瞬間が訪れない
今は5分くらいしたら水を少しづつ足していって無理矢理終わらせてるけど間違ってるんだろうな+7
-2
-
87. 匿名 2018/03/10(土) 10:41:17
私はミルクとかジェルとかはかえって
擦りすぎて乾燥したので
オイルでサッと落とすのが合ってた
オイル悪いと言われてるけどね+8
-0
-
88. 匿名 2018/03/10(土) 10:56:10
カバーマークのクレンジングミルクは最高だよ。
お肌に優しいのにしっかり落としてくれる。
これを使ってから肌の調子がすごくいい。
頬の毛穴小さくなりましたよ。
クレンジングでこんなにも変わるものかとびっくり。コスパもいいし一度は使って見てもいいかも。+6
-2
-
89. 匿名 2018/03/10(土) 10:57:29
>>52
アクセーヌにオイルクレンジングあったんだ!
いつもミルク勧められるから知らなかった
良さそう。+2
-0
-
90. 匿名 2018/03/10(土) 11:35:58
ネットでよく見るDUOクレンジングバームが気になってて買ってみたんだけど使ってる人いますか?昨日届いてまだ一回しか使ってないけど乾燥やツッパリ感はなくて悪くないです。+6
-1
-
91. 匿名 2018/03/10(土) 11:41:33
>>86
私はさくらんぼ大をとって、顔全体に伸ばしたあとに2分くらい放置してから指の先をつかってくるくるしています。そうすると、するするとリキッド状?のようになるのが早まる気がします。とる量が多かったり、乾燥肌の人は時間がかかりやすいみたいですね。
毎年春先から花粉で肌荒れがひどかったのですが、プレディアを使うようになってから気になるような肌荒れがおこらなくなりました。保湿も大事ですがクレンジングも大切なんだなと感じています。+5
-1
-
92. 匿名 2018/03/10(土) 12:33:36
どんなに良くても濡れた手で使えないと除外。
入浴中に使いたい。
そんな私はアテニアのクレンジングオイル使ってる。良く落ちるし肌ツルツルになるよ。
化粧水はアクセーヌ使っている位の敏感肌の私でも特に肌荒れしないよ+7
-2
-
93. 匿名 2018/03/10(土) 12:46:58
>>86
predia使ってて、私は5~10分くらい肌の上をくるくるしてたらファンデと馴染んだ感じがあるんだけど…+6
-0
-
94. 匿名 2018/03/10(土) 13:05:00
>>86
私も時間かかります
塗って2分くらい放置やってみましょ!
あったまるといいのかなと思って
湯船浸かりながらやるとかえって全然馴染まない。
あれなんでだろう?
でも指通りが変わる瞬間とかも大好きなので使い続けます+3
-0
-
95. 匿名 2018/03/10(土) 14:19:59
メナードの月華のクレンジングクリームもオススメです。
乳化されたらするっとオイル状に変わり、馴染みがよく、メイクがきれいに落ちますよ。
コスパの良さ、香りもとてもいいですし、お値段も2700円位だったかな?わりと続けやすいお値段です。
ネットやメナードレディさんからしか買えなくて面倒なところはありますが、品質はとても良いです。+3
-1
-
96. 匿名 2018/03/10(土) 15:39:20
prediaすごく興味あるけど、そんな長い時間かかるの?ビックリ
クレンジングにはクリームが良いとは言っても、長い間擦ってるのもお肌に刺激になりそうで迷う+14
-0
-
97. 匿名 2018/03/10(土) 15:54:13
ダブル洗顔すると乾燥するし、かといって不要のものは刺激が強いしで、結局諦めてMMUに切り替えてサボンドマルセイユで洗ってる+4
-0
-
98. 匿名 2018/03/10(土) 16:57:16
資生堂のナビジョン。
美容皮膚科で売ってるけど、通販でも購入できるよ。
レーザー治療後の、敏感な状態でも使えるくらい優しい。
成分や使い心地が、dプログラムと似てると思うので、dプログラムでも良いと思う。
+2
-0
-
99. 匿名 2018/03/10(土) 16:59:35
HABAのクレンジングオイルは
スクワランが入ってるので、クレンジングオイルだけど乾燥しない。
ダブル洗顔不要でスッキリ落ちるところも良いと思う。
値段もそんな高くないしね。
+5
-0
-
100. 匿名 2018/03/10(土) 17:54:29
>>1
サキナのクレンジングはすっごくいいよ!+4
-1
-
101. 匿名 2018/03/10(土) 18:05:22
カバマのミルク良い。
カウブランドは無添加だから電話して聞いたら3ヶ月かせめて半年ですててだってよ。私今毎日メイクしないから減らないから辞めた。カウブランドのシャンプーもだんだん頭皮くさくなる割し、トリートメントもバサバサになるし、カウブランドはいまいちな印象しかない。+12
-1
-
102. 匿名 2018/03/10(土) 19:24:03
長年マリクワのクリームタイプの使ってます+5
-1
-
103. 匿名 2018/03/10(土) 19:25:20
マナラのホットクレンジング使ってます。まだ使って1週間くらいだけど少し黒ずみが落ちてきたかなって感じです。+4
-4
-
104. 匿名 2018/03/10(土) 21:35:55
ナーセリーの柚子のクレンジングジェルがおススメです+4
-0
-
105. 匿名 2018/03/10(土) 23:09:01
合成界面活性剤で荒れアルコールで荒れ…
有名ブランドほぼ全滅だしいまだに良いクレンジングに会えてなくて辛い+6
-1
-
106. 匿名 2018/03/11(日) 00:44:55
このトピでのマイナスって私は違うわよ!的なこと?他トピと比べてマイナスの解釈が難しいw+1
-1
-
107. 匿名 2018/03/11(日) 12:17:31
松山油脂のジェルクレンジング
化粧水が凄く良かったから試したら
化粧を擦らず落とせるのに潤いが残って吃驚した。
肌が弱くて、皮向けとニキビが酷かったのが、
緩和しました。+2
-2
-
108. 匿名 2018/03/11(日) 17:38:06
私もパラドゥのミルククレンジングだよ!
セブンにふつーに売ってるから
皆使ってみて♪
肌に優しいのにしっかり落ちる!+2
-1
-
109. 匿名 2018/03/12(月) 19:29:10
カウブランドのミルククレンジング使ってたけど
ある日ワンプッシュしたら髪の毛がスルッと出てきた。。あまりに気持ち悪かったのでパラドウに変えました使い心地はどちらもよく落ちるし肌に優しいです+0
-3
-
110. 匿名 2018/03/13(火) 01:24:40
シスレーのリィスレ使ってます。高価だけどW洗顔不要だし全然乾燥しないしミルクの割には落ちもそこそこよくて私の中では最高。+2
-1
-
111. 匿名 2018/03/14(水) 07:15:54
>>108
パラドゥはメイク落ち悪かった。肌に優しくてもキチンと落ちなきゃ肌に悪い+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する