ガールズちゃんねる

ポジティブさん集まりましょう

93コメント2014/06/24(火) 22:14

  • 1. 匿名 2014/06/23(月) 23:09:22 

    ネガティブトピがあったので…。

    旦那がスーパーネガティブなんですが
    私は逆ですっごくポジティブです。

    宇宙の番組とかみると何故かすっごく暗くなる旦那に対して私は、地球って小さいなー私の悩みなんて全然大したことないなーってあははって笑ってます。

    ちびまるこの山田君に似てると言われるくらいで、怒りとか、次の日に全く引きずらないで忘れてます。反省しないのも悪い癖です(;´д`)

    +115

    -4

  • 2. 匿名 2014/06/23(月) 23:10:27 

    井上さーん、
    見てまーすかー?(笑)

    +22

    -14

  • 3. 匿名 2014/06/23(月) 23:10:34 

    嫉妬しちゃう…

    +5

    -19

  • 4. 匿名 2014/06/23(月) 23:11:05 

    私はネガティブなので、主さんが羨ましいです!

    私もいつかポジティブになりたい…。

    +91

    -4

  • 5. 匿名 2014/06/23(月) 23:11:27 

    +67

    -5

  • 6. 匿名 2014/06/23(月) 23:11:31 

    自信があっていいなぁ

    +31

    -5

  • 7. 匿名 2014/06/23(月) 23:13:27 

    っていうか・・・

    陣痛来たかも。
    一週間先なのに、痛い

    +167

    -20

  • 8. 匿名 2014/06/23(月) 23:16:03 

    基本ネガティブですがポジティブ思考で頑張ってます(笑)
    物事すべてプラスに考えていい方向にいくならマイナスに考える事はないんだろうけど
    はっきり人生って悪い方向に進むパターン多いのでは?

    +31

    -2

  • 9. 匿名 2014/06/23(月) 23:16:12 


    病院に電話しなよ
    早く 

    +140

    -5

  • 10. 匿名 2014/06/23(月) 23:16:27 

    会社で嫌な上司がいても、「今これに耐えられればこれから先こんな人に会ってももう平気!」と前向きに考える!

    +88

    -5

  • 11. 匿名 2014/06/23(月) 23:17:16 

    人生面ではポジティブなのに恋愛になるとネガティブ…同じ人いないかな?w

    +72

    -3

  • 12. 匿名 2014/06/23(月) 23:17:40 

    7
    大丈夫ですか!?

    +60

    -8

  • 13. 匿名 2014/06/23(月) 23:19:20 

    子どもできないから、もういいかなって思ってきたー

    旦那と二人でいろいろ海外行こうと思ってまーす
    (*^3^)

    +135

    -1

  • 14. 匿名 2014/06/23(月) 23:21:21 

    私は教わって実践してきたけど、
    ポジティブに考える癖をつけたら自然と笑顔も増えたよ!友人と一緒に落ち込んだりすることも大事やけど、励ましたり、ポジティブなこというと、自然と悪いこともいわなくなるし、明るくなれた。

    主の旦那みたいな暗い感じだったが、明るくなれた!
    人生、怒る必要がないのに怒ってるともったいないよ!

    +73

    -1

  • 15. 匿名 2014/06/23(月) 23:21:25 

    コメ少なすぎて笑った、、

    +5

    -27

  • 16. 匿名 2014/06/23(月) 23:21:31 

    7さんがんば!

    +53

    -10

  • 17. 匿名 2014/06/23(月) 23:23:06 

    年をとって段々ポジティブに考えられるようになってきた。
    なんとかなるし、なんとかなってきた。
    図太くなったともいう…
    おばさん化か…

    +53

    -1

  • 18. 匿名 2014/06/23(月) 23:23:20 

    私もポジティブ!
    旦那がネガティブだからたまに私のポジティブ発言でイライラしているらしい...笑
    旦那見て思うけど、ポジティブでいる方が人生上手くいくと思う!!!

    +62

    -2

  • 19. 匿名 2014/06/23(月) 23:25:00 

    基本ポジティブシンキング(^^)
    嫌なことがあっても寝ればどうでもよくなっちゃうし、引きずったりしません!周りには楽天的で羨ましいって言われます!笑

    +54

    -5

  • 20. 匿名 2014/06/23(月) 23:28:21 

    どぉーしたらポジティブになれるのかなー?

    +34

    -2

  • 21. 匿名 2014/06/23(月) 23:33:50 

    もっと最悪な状況を想像して
    こんだけで済んで良かった〜って思うようにしてます(^^)

    +29

    -3

  • 22. 匿名 2014/06/23(月) 23:33:55 

    明日出来る事は明日やる。今日やらなければならない事も明日やる!
    で、自分を追い込まないようやってきました。頑張りましょう!

    +30

    -5

  • 23. 匿名 2014/06/23(月) 23:35:29 

    7さん大丈夫かな!?

    +19

    -12

  • 24. 匿名 2014/06/23(月) 23:36:01 

    その人の捉え方次第でポジティブにもネガティブにもなれると思う。
    良い方に解釈出来るか、悪い方に解釈してしまうかで、その後がかなり違ってくる。

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2014/06/23(月) 23:36:04 

    ものすごく肥っちゃったけど、久しぶりに会う人との会話に困らない♪
    あっちから矢継ぎ早に 驚愕→質疑応答→改善点提案等々だもん♪
    会話中の沈黙が苦手だからちょうどいいのさ♪

    +17

    -5

  • 26. 匿名 2014/06/23(月) 23:42:59 

    悪い方にばかり考える癖がつくと、それを引き金にしてあらゆる面において悪い方に転がっていくこと多数でした。
    なので最近では半ば強制的に良い方に考える様にしてます。
    脳を騙す様な感覚で。

    +45

    -1

  • 27. 匿名 2014/06/23(月) 23:45:10 

    私、生まれてこのかたネガティブ思考しかしてこなかったので、ポジティブさんに本当に憧れます!!!

    ポジティブさんと一緒にいると元気がでますー!

    +25

    -2

  • 28. 匿名 2014/06/23(月) 23:45:30 

    旦那の家族がみんなポジティブ。笑いが絶えない。そしてパワフル。
    旦那も仕事でストレスあるだろうけど、何が面白いのかテレビ見て爆笑してるし寝るのも誰よりも早い。
    なんだろ、本当に能天気という言葉がピッタリな人たち。平和だわ。。。

    +71

    -1

  • 29. 匿名 2014/06/23(月) 23:47:29 

    ポジティブ過ぎて、よく知らない人から理解されない事があります。
    いや、本当に無理してないんだって、これが素なんだって!!

    +20

    -5

  • 30. 匿名 2014/06/23(月) 23:48:32 

    ポジティブに生きた方が
    人生楽しいよねーー!!

    +58

    -1

  • 31. 匿名 2014/06/23(月) 23:49:35 

    ポジティブです
    正直どんなことがあってもプラスに受け取るので、悩むことはほぼないですし、いつも前向きな自分が大好きです!!!!

    +50

    -3

  • 32. 匿名 2014/06/23(月) 23:52:04 

    他のガルちゃんのトピで見たんだけど
    脳は主語が分からないから悪口を言うと
    自分に言われてると認識してしまうらしい!
    だから人のいいところを見つけるようにしてます。

    +40

    -2

  • 33. 匿名 2014/06/23(月) 23:55:13 

    自分でもびっくりするくらいポジティブ。
    なんとかなる!し、なんとかする!
    って言い聞かせながら生きて来た。

    +42

    -2

  • 34. 匿名 2014/06/23(月) 23:56:57 

    美人は辛いわ〜と言うと、美人薄命やで!と言われたので
    ほんだら私はかわいい系やわ!とすぐ切り返せるポジティブです(*`・ω・´)笑

    何事も自分の都合のいい解釈に変換できます♪

    +26

    -5

  • 35. 匿名 2014/06/23(月) 23:58:03 

    ポジティブになりたい!と思うけど、自分に自信がないとなかなか難しいよね(´・_・`)
    すぐ不安になる…
    今はあまり悪い方向に考えないようにしてるけど、やっぱり心の奥に不安な気持ちがあるから、ポジティブに変われたわけではない(´Д` )

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2014/06/23(月) 23:58:15 

    こんなとこで陣痛予告せんでも(笑)
    全く関係ない(笑)

    +56

    -6

  • 37. 匿名 2014/06/23(月) 23:58:19 

    7さん、
    すっごい心配です。私だけ?出産経験がないので…21のくそガキです

    +6

    -24

  • 38. 匿名 2014/06/23(月) 23:59:08 

    「世の心配事の多くは、起こるか起こらないことを悩んでること」ってゆうようなことを、昔見た「ひらり」っていうドラマでおじいちゃんが、主人公のひらりにやさしく言ってました。
    本当にその通りです、
    大体の事が、どうにかなります。
    明日は明日の風が吹く、っていつも思います(*^^*)

    +26

    -2

  • 39. 匿名 2014/06/24(火) 00:04:19 

    どうせ あと数十年しか この世にいないのよ

    深く考えるな 明日何食べようか 週末 何して遊ぼうか くらい考えて

    おやすみなさい

    +87

    -1

  • 40. 匿名 2014/06/24(火) 00:05:57 

    自分でポジティブだって 言い切る人って どうなの?と思う。
    ネガティブだったりポジティブだったり その時々で色々あるでしょ。
    マイカクですが、ごめんね、私は ポジティブ言い切る人は 人に弱いとこ見せたくない人なんだと思います。

    +13

    -20

  • 41. 匿名 2014/06/24(火) 00:10:53 

    ポジティブな人ってそれを自分に押し付けてくる人もいるから嫌な思いする時ある
    相談してもそんなのでくよくよすんなよみたいに言われるし…

    +14

    -13

  • 42. 匿名 2014/06/24(火) 00:14:21 

    単細胞はいいねw

    +2

    -17

  • 43. 匿名 2014/06/24(火) 00:18:24 

    今までなるようになって生きてきた!

    だから、これから先も
    なるようになる!

    嫌なことは寝たら忘れる!

    イイ事も忘れるけど。笑

    +20

    -2

  • 44. 匿名 2014/06/24(火) 00:19:32 

    単細胞がいいよ

    しょーじき

    +32

    -4

  • 45. 匿名 2014/06/24(火) 00:23:26 

    自信がないからこそ、自分に向ってポジティブを唱えてる。
    そんなものだよ、それでもいいじゃん!

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2014/06/24(火) 00:36:22 

    案ずるよりも生むがやすし

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2014/06/24(火) 01:02:15 

    一生懸命だと知恵がつく
    中途半端だと愚痴が出る
    いい加減だと言い訳が出る

    知恵がつくようにポジティブにがんばってる!

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2014/06/24(火) 01:06:24 


    陣痛のときってがるちゃんにコメントできるんだ

    +20

    -5

  • 49. 匿名 2014/06/24(火) 01:23:00 

    私もかなりのネガティブでした(´-ω-`)
    人生のどん底までいきましたから。
    私の近所は野良猫ちゃんの溜まり場があり、ご一緒させてもらいました。
    自由気ままに生きている猫ちゃんみたら何か色々どうでもいいやって思うようになりました。
    人生なるようになるしどん底まていったので下がることはないかなって。
    その日からポジティブに考えるようにしました。
    人生変わりました\(^o^)/
    やっぱり悪いことばかりよりいい方向に考えたりしたほうがいいですね!

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2014/06/24(火) 01:33:02 

    スカートがきつくなってきたら、太ったのか?と思わない。スカート洗いすぎて縮んだ?って思ってしまう。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2014/06/24(火) 01:48:27 

    子供の頃すっごく病弱で持病があって、医者から「この子は30歳まで生きられないかもしれない」とまで言われてた。親は黙ってたけど、自分でも明日にも死ぬかもしれないと思ってた。
    だから嫌なことはあまり考えないよう、短い人生なるべく楽しく生きようと思った。
    他人に嫌な態度をとられても、気にする時間がもったいないと思った。
    思春期に入ったら体質が変わってきて、だんだん丈夫になって、30で死ぬどころか結婚して子供まで産んだ。
    でも昔からの考え方は変わらず、今も日々楽しく過ごすことをモットーに生きてますw

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2014/06/24(火) 01:51:29 

    主さん、そんな夫婦で衝突しません?うちはネガ夫とぶつかりまくりです。何も考えない私にイライラするらしい。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2014/06/24(火) 01:58:16 

    ポジティブというのかはわからないけど基本寝たら忘れてしまう

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2014/06/24(火) 01:59:25 

    極端なポジティブはネガティブな感情から逃げてる気がする。それって逆にすごくネガティブなんじゃないかな。

    +8

    -7

  • 55. 匿名 2014/06/24(火) 02:00:34 

    自分にとって都合の悪いことは忘れます(^^;)

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2014/06/24(火) 02:05:14 

    嫉妬心があまりない
    滅多なことでは人を嫌いにならない
    美味しい物を食べたらすぐ復活

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2014/06/24(火) 02:09:08 

    私もポジティブなのかな〜?
    なんとかなるさ!で生きてきました!
    うん、なんとかなった!笑

    なるようになる!なるようにしかならない!

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2014/06/24(火) 02:55:42 

    サブカル・アングラ系な映画やマンガが好きなんですが、根が楽観的でポジティブなので
    自分の中ではバランス取れてると思ってます

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2014/06/24(火) 05:20:25 

    一番ダメなことは、自分自身をダメだと思うことだ。

    byのび太

    本当にそう思う事が多々あった。
    社会に揉まれて超ネガティブからポジティブになりました。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2014/06/24(火) 06:14:03 

    常に自分って幸せだなって思う(*^_^*)親がいて、家族がいて、友達がいて、ご飯食べれてってそれだけで幸せって思えると、しょーもないことで悩んだりあまりしない。
    よく、昔はよかったなって言う人いるけどそのよかった時にそれを実感してないともったいないので、その都度今の現状を客観的に見て幸せ感じてます(^O^)

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2014/06/24(火) 07:10:08 

    ポジティブか、ネガティブかで言えば自分は圧倒的にポジティブなほう。
    ポジティブな人といると落ち着くけど、ネガティブな人といると凄い疲れるから(>_<)

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2014/06/24(火) 07:23:25 

    ポジティブに考えるようにしてるけど、
    たまに落ち込みたい!って時がある

    ってことはやっぱり自分はネガティブなんだろう

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2014/06/24(火) 07:30:57 

    基本ネガティヴ思考ってダサいと思ってる

    +3

    -6

  • 64. 匿名 2014/06/24(火) 07:52:24 

    陣痛とか関係ないこと書き込まないでよ
    全然心配じゃないし

    +8

    -14

  • 65. 匿名 2014/06/24(火) 07:57:29 

    ネガティブで怒りっぽくて喧嘩っ早くてプライド高い。
    ので友達なし。
    子供は私の性格似なくて良かったわ

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2014/06/24(火) 08:16:02 

    ん?このトピはポジティブさんが集まる所ですよね?

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2014/06/24(火) 09:02:20 

    自分ではポジティブでもネガティブでもなく中間だと思ってるけど、昔から周りにポジティブだと言われます。たしかに悩み続けるのが苦手で「まいっか」が口癖です(^^; ポジティブというより能天気?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2014/06/24(火) 09:07:00 

    友人「悩みなんてないでしょ?」
    私「え〜そんな事ないよ〜」
    友人「どんな悩みがあるの?」
    私「今日の夕飯何食べようとか」
    友人「…(呆れてる)」

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2014/06/24(火) 09:07:41 



    私もポジティブ派

    旦那はネガティブ派

    旦那見てると
    そんなネガティブで人生楽しいのかなぁ?
    とさえ思ってしまう

    ネガティブって人生損してるよ!

    とりあえず切り替え大事だと思う



    +7

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/24(火) 09:08:00 

    頑張ってポジティブ思考 にしてるんだけど母が超ネガティブで&有言不実行。

    うつるからすごい不快。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/24(火) 09:45:17 

    終わった事は、いつまでも悩んで苦しんでも結果は変わらないでしょ。

    そうする分、時間と動力の無駄。

    それよりは前に進もう。

    泣いて生きるも、笑って生きるも 結果があまり変わらないのなら、笑っていきる方が特よ。



    +11

    -0

  • 72. 匿名 2014/06/24(火) 10:34:15 

    結婚してたときは、この先どうなるんだろう、と思ってた。
    離婚したら、先の心配なんかしなくなった。
    普通は逆だよな。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2014/06/24(火) 10:45:46 

    ポジティブていうか、何も考えてないっす!笑

    でも、たまに嫌だな~面倒だなぁ~て!一瞬思う事もあるけど、楽しんでやれば本当楽しいです!

    結構長い人生過ごしてきてますが、このポジ(何も考えてない?)のおかげで辛い事や悩みトラブルもありませ~ん!!て気づいてないだけか!笑



    +5

    -0

  • 74. 匿名 2014/06/24(火) 10:54:17 

    多分、彼氏は私のそこを見てくれてるんだと思う。
    几帳面だし努力家だし文句たれじゃないし働き者で親孝行な彼氏
    ネガティブなこと以外は、彼氏が私に「ないものを求める」ところはない。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2014/06/24(火) 11:24:50 

    私もポジティブ!

    どうにかなるか!きっと大丈夫!
    こう思って生きてきました。

    旦那はネガティブさんだけど、そんな私につられてか、気づけばポジティブになってきました。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2014/06/24(火) 11:40:08 

    7です、すいませんでした。
    ガルちゃん見てる時に急に痛くなって、
    旦那近くにいないし誰かに言いたくなって。
    ちょっとおさまってる間に
    旦那に連絡して病院行って
    今朝の5時34分に無事産まれました♪
    女の子で、体重が地元の山の標高と一緒だったので
    覚えやすいです!

    コメくれた方ありがとうございます!
    子育て頑張ります!

    +24

    -4

  • 77. 匿名 2014/06/24(火) 12:15:29 

    昔はネガティブだったけど、いつの間にかポジティブになれたかも。大殺界とか厄年とか一切気にしないようにしてます。
    今厄年で悪い事もあったけど、悪い事数えても仕方なし!小さないい事に目を向けれるようにしようとしていたら、すごく良い事もありました!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2014/06/24(火) 12:42:01 

    7
    また、出た。
    おめでとう強制女。

    +5

    -7

  • 79. 匿名 2014/06/24(火) 12:48:53 


    76
    ほんとかまってちゃんだね♩

    +7

    -6

  • 80. 匿名 2014/06/24(火) 13:00:08 

    かなりの胴長短足です( ; ; )
    ポジティブさんどうすればポジティブに考えれますか?( ; ; )

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/24(火) 13:07:43 

    お腹にトーテムポールの絵をペイント

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2014/06/24(火) 13:13:51 

    78、79

    性格悪いねー
    マタニティハイとかあるんだし
    トピずれなんかいっぱいあるし
    別にいいと思うけどな。

    かまって欲しくない人なんか
    あんまいないし、嬉しくて報告
    したくなるのは普通でしょ。

    +10

    -6

  • 83. 匿名 2014/06/24(火) 13:47:05 

    78や79はポジティブではないのは間違いない

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2014/06/24(火) 13:51:02 

    76さん

    ご出産おめでとう!(^^)!



    +14

    -1

  • 85. 匿名 2014/06/24(火) 14:46:24 

    ポジティブも度を過ぎると友達に言われた事があります。(笑)

    グズグズ考えてるほうがエネルギー使って疲れるから、前向きな方向に無理矢理考えるようにしてたらクセづいて、放つ言葉が無意識的に全部前向きに。

    そしたら仕事もうまくいき、人間関係もうまくいき、助けて欲しい時にはいつも周りが助けてくれて、人生楽しく変わりました!

    ネガティブな人にとってはこういう人はたまにイライラするんでしょうけど、逆にネガティブループに陥ってる人を見ると残念だな〜って余計なお世話しちゃいそうになるので極力近づかないようにしてます。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2014/06/24(火) 15:42:25 

    ポジティブな人にすごく憧れます。自分ではネガティブだという意識もないくらい、物ごころついた時から悲観的で変えようとしても、なかなか変われません。
    ポジティブ思考の人って、特に幼少期に安心感や愛を自然に受けていた人たちなのかなーと思います。過酷な環境からポジティブに変われた人がいらしたら、話を聞きたいです。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2014/06/24(火) 18:44:15 

    もともとネガティブ。
    自分の発言や行動を思い返して「ああああorz」ってなるタイプ。
    旦那がスーパーポジティブというより一瞬の過去も振り返らない。
    子供も旦那と同じ。
    そういう家族に囲まれて「こうすればよかった」「あれ確認しとけば今日の仕事のミスなかった」なんてポロっと言っても
    「やっちゃったもんはしょうがないだろーお前グダグダいまさら言っちゃって馬鹿だなーあはははは」「ママ馬鹿じゃんあはははは」
    誰もまともに取り合ってくれない。

    そんな生活でいつの間にか先の事も過去の事も考え過ぎるのがバカバカしくなってきて今ではなんにも考えてません、楽です。あはははは。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2014/06/24(火) 19:31:00 

    元々忙しい彼から連絡なし、二ヶ月。ラインも既読スルーなんだけど、忙しいからか~、ライン未読無視じゃないから大丈夫かー、とか思ってた。けど、いい加減もしかしたら嫌われてるのか?とか最近少し思います

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2014/06/24(火) 19:48:01 

    もともと鬱で入院してたくらいのネガティブの私。
    ハイパーポジティブの旦那にであい、過去を振り返らず、嫌なことを思い出しそうになったら笑いに変えるを癖づけていたら、何にも悩みなくなりました。ほんとになんも悩まないんです。毎日楽しくてしかたないです。精神科の先生が私の変わりように驚いて泣き崩れました!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2014/06/24(火) 20:17:48 

    76さん

    おめでとうございます!
    子育て頑張ってください\(^-^)/

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2014/06/24(火) 20:40:13 

    基本ネガティブだけど言葉ではポジティブなことしか言わないようにしてる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2014/06/24(火) 21:22:31 

    ポジティブってか基本気にしないタイプ(笑)
    考えるのめんどくてもぅいいやーってなる‼︎

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2014/06/24(火) 22:14:26 

    ポジティブなのは素晴らしいけど、
    何でも都合よく考えて反省してくれないから嫌になる…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード