ガールズちゃんねる

伊勢市 観光案内所に設置予定の多目的室 ムスリム礼拝所には使用せず 苦情殺到で方針転換 三重

156コメント2018/03/12(月) 19:31

  • 1. 匿名 2018/03/09(金) 12:16:59 

    伊勢市 観光案内所に設置予定の多目的室 ムスリム礼拝所には使用せず 苦情殺到で方針転換 三重 (伊勢新聞) - Yahoo!ニュース
    伊勢市 観光案内所に設置予定の多目的室 ムスリム礼拝所には使用せず 苦情殺到で方針転換 三重 (伊勢新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    三重県伊勢市は8日、同市宇治浦田の観光案内所に平成31年度中に設置する予定の多目的室について、当初の方針を変更し、ムスリムの礼拝所としては使わない考えを発表した。先月下旬の新聞報道後、電話やメールなどで約百件の苦情や問い合わせがあったことを受け、方針を撤回した。伊勢神宮など市内の他機関にも問い合わせがあり「市民に迷惑を掛けられない」と判断。多目的室は予定通り設置し、授乳室などとして使う。


    先月22日の新聞報道後、「公共施設に特定の宗教の礼拝所を設けることは政教分離違反の疑いがある」、「伊勢神宮の近くに設置する必要があるのか」などの意見が多く寄せられた。取り組みはインターネット上で物議を醸しながら拡散され、中には「伊勢市がモスク(礼拝施設)を建てようとしている」などの書き込みがあり、誤った書き込みを読んで誤解したまま電話を掛けてくる人もいたという。

    ※関連トピ
    伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応
    伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応girlschannel.net

    三重県伊勢市の伊勢神宮内宮近くに来年夏、市がムスリム(イスラム教徒)の礼拝場所をつくる。アジアのイスラム圏からの観光客増加に対応するため。市の担当者は「礼拝場所を探す不自由なく、伊勢観光を楽しんでもらいたい」と話す。  礼拝場所は、内宮や周辺の観光施設に近い観光案内所の一部を改修してつくる。約3メートル四方で、床に礼拝用マットを敷き、天井にはメッカの方向を示す表示をする。手足を清める洗い場も取り付ける。改修費用は、数百万円の見込み。

    +195

    -1

  • 2. 匿名 2018/03/09(金) 12:18:27 

    良かった!ホントに良かったよ~(´;ω;`)

    by伊勢市民

    +765

    -5

  • 3. 匿名 2018/03/09(金) 12:18:53 

    外国人に擦り寄りすぎ!ここは日本で、日本人の神様なんだから

    +954

    -3

  • 4. 匿名 2018/03/09(金) 12:19:36 

    これ最初から多目的室として作っただけで
    例の新聞がムスリム用のごとく報道したから騒ぎになった
    他の新聞はそんな報道していない

    +472

    -7

  • 5. 匿名 2018/03/09(金) 12:19:46 

    これそもそも市は最初から礼拝用じゃなく普通に多目的用のつもりだったのにマスコミが勝手に礼拝用って報道したんやん。

    +422

    -3

  • 6. 匿名 2018/03/09(金) 12:19:48 

    本当に頼むよ、日本を大切に

    +355

    -4

  • 7. 匿名 2018/03/09(金) 12:19:58 

    よかった。外国人に必要以上に寄り添って、住みやすくしないでほしい。
    駅の電光掲示板とか案内板も日本語と英語で十分。
    日本人が暮らしやすい国作りをしてほしい。

    +549

    -7

  • 8. 匿名 2018/03/09(金) 12:20:28 

    最初はムスリム礼拝所設置!!!て報道だったけど、実際は多目的室の一角に礼拝用のスペースを設けるって話だったの?フェイクニュースだね…

    でもまあ今回は妥当な判断だと思う。税金で何をどこまで整備するかもっと議論したほうがいいでしょ

    +260

    -3

  • 9. 匿名 2018/03/09(金) 12:20:29 

    なんでよそもんにそんなに気使わなきゃいけないの?

    +237

    -4

  • 10. 匿名 2018/03/09(金) 12:20:31 

    >>3
    ちがうよー!市じゃなくて新聞社の勝手な記事のせいだよ!

    +93

    -1

  • 11. 匿名 2018/03/09(金) 12:20:36 

    言えば聞いてくれるんだねー!
    神戸市の生活保護課?にも苦情殺到してないかなぁ…

    +247

    -4

  • 12. 匿名 2018/03/09(金) 12:21:01 

    当たり前だ
    お互いに近づかないのが一番だろ
    エルサレムみたいになったら
    どうするんだよ…馬鹿らしい

    +199

    -3

  • 13. 匿名 2018/03/09(金) 12:21:02 

    日本にムスリム礼拝場所っていらない

    +218

    -4

  • 14. 匿名 2018/03/09(金) 12:21:27 

    よし、左翼の思惑を阻止した

    +98

    -3

  • 15. 匿名 2018/03/09(金) 12:21:27 

    日本人は親切すぎるんだよ
    普通は郷に入ったら郷に従うもんだよ

    観光客は大事だけど、過保護にする必要は無い。

    +331

    -2

  • 16. 匿名 2018/03/09(金) 12:21:30 

    何でもかんでも外国人優遇するな!
    ここは日本なんだから日本の文化に従え。
    それが嫌なら帰れ。

    +265

    -1

  • 17. 匿名 2018/03/09(金) 12:22:02 

    こんなムスリム騒動があったの知らなかった。新聞の誤報か。

    +5

    -5

  • 18. 匿名 2018/03/09(金) 12:22:07 

    >>4
    朝日がそう書いたんだよね
    みんなまんまと乗せられて騒いでる

    +134

    -2

  • 19. 匿名 2018/03/09(金) 12:22:10 

    そもそも朝日の報道が悪い。

    +149

    -1

  • 20. 匿名 2018/03/09(金) 12:22:42 

    朝日いらん。
    伊勢市 観光案内所に設置予定の多目的室 ムスリム礼拝所には使用せず 苦情殺到で方針転換 三重

    +183

    -2

  • 21. 匿名 2018/03/09(金) 12:22:44 

    無駄に外国人に気を使い過ぎると奴らは図に乗るよ。びっくりするぐらいにね。嫌なら来るなぐらいでちょうど良い。

    +187

    -2

  • 22. 匿名 2018/03/09(金) 12:23:09 

    ムスリムってモスレムの事かなw
    日本が色々と心配だ

    +5

    -3

  • 23. 匿名 2018/03/09(金) 12:23:24 

    一つ許したらおかわり続くからね。
    日本が従え、日本が融通しろ、だもん。

    +158

    -1

  • 24. 匿名 2018/03/09(金) 12:24:16 

    >>20
    朝日新聞のせいか

    +151

    -2

  • 25. 匿名 2018/03/09(金) 12:24:16 

    よかったよかった。多目的室もいらないけど、とりあえずモスクよりはましだわ。
    だいたいが日本は外人に媚びすぎなんだよ、ここまで国民より外国人優遇したがる国なんかどこにもないよ。
    日本のやり方が気に入らないなら来るなよ出てけよぐらいのスタンスでいてほしいわ。

    +140

    -3

  • 26. 匿名 2018/03/09(金) 12:24:49 

    日本人からすると外国でそこまでして信仰を押し通す気持ちがよく分からないんだよね
    ムスリムの人はみんな敬虔なの?

    +60

    -1

  • 27. 匿名 2018/03/09(金) 12:24:58 

    >アジアのイスラム圏から伊勢市を訪れる人は増加傾向にある。市によると、伊勢市駅観光案内所を訪れたインドネシア人は2016年15人、17年62人。マレーシア人は16年110人、17年131人だった。

    イスラム圏からの観光客が増加傾向とは言っても200人にも満たない程度じゃん
    わざわざ市が礼拝所を設置するほどの需要があるようには見えない

    +115

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/09(金) 12:25:00 

    >>13
    そうだよね、観光で来るのはいいけど礼拝?とかは自分たちでお互い邪魔にならない場所適当に見繕ってやってくれたらいい。
    わざわざ日本が場所を用意してやる必要はない。

    +107

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/09(金) 12:25:06 

    >>2
    私も!三重県民
    桑名市だけど、心配してたの!
    本当に、安心した。

    +84

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/09(金) 12:25:16 

    イスラム教に無知な日本が無理に合わせなくていい。
    自分勝手なとこ多いよイスラム教って。
    グローバル化望んでる日本人そこまでいないのに、何でもかんでも勝手にするなよ。

    +119

    -1

  • 31. 匿名 2018/03/09(金) 12:25:29 

    朝日
    伊勢神宮近くにムスリム礼拝場所設置へ 観光客増に対応:朝日新聞デジタル
    伊勢神宮近くにムスリム礼拝場所設置へ 観光客増に対応:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     三重県伊勢市の伊勢神宮内宮近くに来年夏、市がムスリム(イスラム教徒)の礼拝場所をつくる。アジアのイスラム圏からの観光客増加に対応するため。市の担当者は「礼拝場所を探す不自由なく、伊勢観光を楽しんでも…


    中日
    ムスリム客向けに礼拝スペース 伊勢市、内宮近く:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)
    ムスリム客向けに礼拝スペース 伊勢市、内宮近く:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)www.chunichi.co.jp

    ムスリム客向けに礼拝スペース 伊勢市、内宮近く:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)2018年(平成30年)3月9日(金)中日新聞 CHUNICHI WEBMENUSEARCH天気ウーマン環境住まい就職・転職進学・教育旅行相談囲碁・将棋暮らし医療イベント地域のニュース愛知岐阜三重静岡長野福...


    +66

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/09(金) 12:25:50 

    ムスリムがメッカに日本のお札や祠を作ってくれるかって言ったら、あり得ないもんな。下手したら殺されるだろうし。

    +108

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/09(金) 12:25:57 

    地球上からイスラム教消えてほしい。平和になると思う。

    +77

    -6

  • 34. 匿名 2018/03/09(金) 12:26:23 

    なんか本末転倒だよね
    ムハンマドだって不自由な思いさせたり人様に迷惑かけたりするのは不本意だと思うよ

    +67

    -1

  • 35. 匿名 2018/03/09(金) 12:26:32 

    朝日の記事だから信憑性が…
    それでも内容が、おかしい、納得いかないことはとりあえず声をあげるべきっていうことだね

    +59

    -1

  • 36. 匿名 2018/03/09(金) 12:26:37 

    日本人が親切すぎるとか、親切じゃない人が言っているのが笑える。

    +2

    -21

  • 37. 匿名 2018/03/09(金) 12:27:51 

    当たり前だよ。
    神宮の近くに多目的とは言え礼拝所として使うなんてみんなおかしいって普通に思うよ。

    +99

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/09(金) 12:27:52 

    >>7
    凄く簡単な単語もハングル併記だったりするよねw
    韓国人は中学生レベルの英単語も分かんないのかよって感じ

    +96

    -2

  • 39. 匿名 2018/03/09(金) 12:28:34 

    長文メール送りつけた甲斐があった!!!

    よかったーー!!
    私なんかが送っても…と思わないでやってよかった!

    +84

    -2

  • 40. 匿名 2018/03/09(金) 12:28:35 

    ごめん、これとは関係ないんだけど、ローカルニュースで震災訓練の報道やってて、炊き出し練習で豚汁作ってたんだけど、
    イスラム教徒の人たちが「豚や酒が入ってたら我々が食べられない、配慮してほしい」みたいなこと言ってて、正直めんどくさーー!!と感じてしまったよ。
    非常時にそこまで配慮できるかよ。文句あるなら自分で用意しろ。

    +169

    -2

  • 41. 匿名 2018/03/09(金) 12:29:50 

    いくら国際化とは言え、公共の場所に特定の宗教の礼拝施設を作るなんておかしい。
    日本だから日本に関する施設を作ってよ。
    まったく何に媚売ってんだか。

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/09(金) 12:30:33 

    まともな日本人多くて安心した

    +76

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/09(金) 12:30:58 

    日本が用意する必要なし!
    拝みたきゃ勝手にやって
    嫌なら来なきゃいいよ
    日本人が海外行って仏壇用意しろとはなんないでしょ?

    +84

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/09(金) 12:31:07 

    >>35
    それで現地に迷惑かけちゃいかん
    朝日の報道なんて信じることを止めなとダメ

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/09(金) 12:31:22 

    日本人は八百万の神だから寛容だけど
    一神教の連中は他教を邪教視しているから
    配慮する必要なんて無いでしょ

    そんな連中のために他国の神域で自国の神を崇める施設を税金で作るって
    狂ってるとしか言いようがないし、そもそも憲法違反じゃん

    +68

    -5

  • 46. 匿名 2018/03/09(金) 12:31:29 

    >>40
    自然災害だらけの日本に来るなとしか言いようがないw

    +92

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/09(金) 12:32:09 

    伊勢市の英断を評価します。

    +73

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/09(金) 12:32:16 

    ここ最近でいちばん嬉しいニュース

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/09(金) 12:32:48 

    これ新聞のデタラメ記事だったんだよね。ただの多目的スペースだったのに、あたかも宗教施設かのように報道した。
    ほんとに取材してるのか?ジャーナリストなのれるのか?疑問だよ。

    +71

    -2

  • 50. 匿名 2018/03/09(金) 12:32:54 

    宗教違うんだから、記者なら調べずとも分かるやろに。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/09(金) 12:33:32 

    >>40
    何で自分の文化を押し付けようとするの?
    日本は「郷に入っては郷に従え」って文化があるんだよ!
    嫌なら日本に住まなくて良いから!!!!!
    差別と区別は別!

    +44

    -1

  • 52. 匿名 2018/03/09(金) 12:34:32 

    これ、日本人の悪い癖だよね。
    お客様は神様的な考え方が根本にあるわけで。
    もうそろそろ改めないと。

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2018/03/09(金) 12:34:54 

    ちがうよー!朝日新聞が勝手に礼拝用だって言い出したんだよ!ほんとは違うのに。
    伊勢市大迷惑だよ。
    みんなは朝日新聞がフェイクニュース出したことに怒らないと!

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/09(金) 12:35:00 

    え…
    多目的室なんだし礼拝にくらい使わせてあげればいいのに。
    犯罪行為でもない他国のしきたりや宗教を尊重するのは悪いことではないよ。
    日本でも神社に落書きされたら嫌だけど、御参りのマナー守って真摯な気持ちで訪問してくれると嬉しいじゃない。
    日本で礼拝に部屋を使わせてくれると嬉しいと思うけどな。
    そうやって親日な外国人を増やしていけば平和に繋がるのに。

    +4

    -33

  • 55. 匿名 2018/03/09(金) 12:35:06 

    >>45
    八百万、多神教ってそういう意味じゃないし
    寛容って言うとバカな外人が勘違いするからやめた方がいいよ

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/09(金) 12:35:25 

    これ、掛川花鳥園にあるんだけど、正直異様な光景だよ。ムスリム協会はもっと他の施設にも作って欲しいと言ってるらしい。がここは日本。図々しいなーと思う。嫌なら来なくてよろしい。

    +39

    -1

  • 57. 匿名 2018/03/09(金) 12:35:49 

    >>54
    サイコパスやなぁ…
    ほんまサイコパスやなぁあんた…

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2018/03/09(金) 12:36:43 

    >>4もしかしたらなし崩し的にそうやって使うつもりだったかもしれない。シナテョン寄生虫の姿を知ってればほんの少しでも疑いの余地があったらとことんまで叩き潰して排斥、駆除しなきゃダメ❕

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/09(金) 12:37:33 

    >>54
    そうやっておまえらチョンは好き勝手やるんだよ

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/09(金) 12:37:55 

    >>18
    また朝日か!

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/09(金) 12:38:20 

    >>49
    多目的スペースという名目で
    イスラム礼拝に配慮した前提で作るならモロに宗教利用だから批判されて当然よね?
    特定宗教に便宜を図るのも憲法違反よね

    伊勢市の施設はキリスト教や仏教やその他世界のどマイナー宗教の礼拝や日々の宗教的習慣に対応してないでしよ?
    イスラムにだけ配慮するのはおかしいよね

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/09(金) 12:38:24 

    以前、仏像破壊してたのもムスリムだったよね
    イスラム教は日本から出て行け!

    +24

    -3

  • 63. 匿名 2018/03/09(金) 12:38:30 

    ムスリムに限らないけど、文化も価値観も違う人たちとは適度な距離で付き合わないと戦争が起きるよ。
    せっかく住み分けしてるんだから混ぜちゃダメ!

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/09(金) 12:38:35 

    海外でムスリムの移民が多い地域に住んでたけど、別に礼拝堂なくてもどこでもお祈り始まってたよ。だから作ること無いと思う。あの人たちはいつも敷物持ってたり、自分のジャンパー敷いてやってるよ。デパートのトイレでたら目の前で膝ついて祈ってる親子いてびっくりした。たまたまそこが祈る方角だったっぽい。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/09(金) 12:39:00 

    >>2

    良かったね!本当に良かった!!
    ここは日本だ!!

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/09(金) 12:39:19 

    >>7シナ語やテョン語みたいな象形文字の寄生語を見るたびに駅員に、あれを無くせっ!てしつこくしつこく何回も何回も怒って指導してるけどなかなか無くならない。

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2018/03/09(金) 12:39:38 

    >>54
    日本の神のお膝元で他教の神に祈りを捧げること自体真摯な気持ちでないことの現れだからね。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2018/03/09(金) 12:39:51 

    そもそも唯一神のイスラム教しか認めてない人たちがなぜ伊勢神宮に来るのか疑問。しいては日本に来るのか。
    伊勢神宮ってどんな所か知っているのか?

    +47

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/09(金) 12:40:12 

    外国人に生活保護あげるのもやめて!

    +45

    -1

  • 70. 匿名 2018/03/09(金) 12:40:13 

    >>54
    礼拝に使うのは勝手だけど
    公的施設が礼拝に対応した設計や設備をするのはあってはならないこと

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2018/03/09(金) 12:40:33 

    朝日新聞は本当にいらない!

    +45

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/09(金) 12:40:35 

    >>62
    浅草だっけ?
    ほんとクズ製造機みたいな宗教だよな

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/09(金) 12:40:52 

    >>14シナテョン寄生翼 ね。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2018/03/09(金) 12:41:34 

    日本人が声を出して訴えるようになったのが嬉しい。
    昔から立ち上がってた人は居たけど日本人にそこまでの危機感はなかった。
    ここ数年は大多数の日本人が目覚め出してるのは日本にとって良いこと。

    +47

    -2

  • 75. 匿名 2018/03/09(金) 12:41:52 

    別にそんな無理して日本に観光に来て頂かなくても結構ですよ?

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2018/03/09(金) 12:41:55 

    安定の朝日(チョン)新聞ね、いつまで経つまでも懲りない糞メディアだね。

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2018/03/09(金) 12:41:56 

    イスラム教徒は本当に害悪
    伊勢市 観光案内所に設置予定の多目的室 ムスリム礼拝所には使用せず 苦情殺到で方針転換 三重

    +53

    -1

  • 78. 匿名 2018/03/09(金) 12:42:24 

    よ、良かった…
    本当に本当に本当に良かった!
    声を上げてくれた方々、ありがとうございます!
    本当に良かった…!

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2018/03/09(金) 12:42:46 

    ムスリムだかハラールだか
    よそものに合わせなきゃダメかね?
    オリンピックに向けて国際化が
    日本は遅れているとか
    うるせーよ
    ここは日本なんだよ
    嫌なら来なくて結構!

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/09(金) 12:43:04 


    イスラムはこんな事を平気でする

    +48

    -2

  • 81. 匿名 2018/03/09(金) 12:43:16 

    神社の近くに建てて良いのは寺だけ

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2018/03/09(金) 12:44:06 

    もともと警戒心が薄いから、軒先貸したら母屋盗られるってことわざが生まれたんだろうなと年取ってから思うようになった。
    軒先貸すのは慎重にねっていう教訓は大事よね。ケチって言われるぐらいがちょうどいいわ。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/09(金) 12:44:24 

    >>38日本でテョンの象形文字なんか見ると吐き気がするよねもっと駅員や役所、政治屋にしつこく執拗に怒って制裁すべきだよ。

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/09(金) 12:44:33 

    郷に入っては郷に従えって元は中国って聞いた…
    ごめん、トピズレたわ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/09(金) 12:47:13 

    イスラム教を信仰している人や国が幸せそうにはとても思えない
    あんなにお祈りしてるけどこれまで何か良いことあったかな?

    +17

    -2

  • 86. 匿名 2018/03/09(金) 12:50:44 

    朝日も過激派ムスリムも出て行け

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/09(金) 12:50:52 

    >>40
    カンパン食えよって話

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2018/03/09(金) 12:58:06 

    イスラム教を信仰している友人が二人いるけど、どちらも幸せそうだよ。
    その内一人は女性で、髪を隠していないから割と自由な宗派なのかな?

    +0

    -11

  • 89. 匿名 2018/03/09(金) 13:00:06 

    イタリアのフィレンツェで移民が公共物壊しながらデモしてるというニュース見た
    移民はなんて図々しいの!!!
    少子化といわれてるけど外国人に日本を汚されるならそのままでいい

    +41

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/09(金) 13:02:00 

    >>73 >>83
    同一人物でしょw
    テョンてww

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/09(金) 13:03:36 

    安心した。
    当たり前だよ。
    よかった、ひっくり返すくらいの声が上がって。日本人まだまだみんな根性あるじゃん!頑張ろう!!

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/09(金) 13:04:55 

    苦情殺到に笑ったw
    たぶんガルちゃんでも電話かメールした人いるだろうね
    外国人に忖度する必要はない

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2018/03/09(金) 13:05:28 

    >>2
    私もホッとした
    伊勢市民です

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/09(金) 13:05:31 

    私の行きつけ美容院にイスラムの女子留学生が髪切りに来てるらしいんだけど、
    留学の理由が、日本で医者になったらお金持ちになれるからなれって親に言われたからだそう。
    日本に来るぐらいだから裕福な家庭なんだろうしその子はとっても素直でいい子らしいけど、親の言うことは絶対逆らったらいけないんだってさー。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/09(金) 13:05:44 

    差別的だと言われてもいい
    日本は日本人のものだから

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/09(金) 13:06:56 

    ってか宗教のことをみんなわかってなさすぎな気がする…マイナスたくさんつくだろうけど。モスクはいらないけど、礼拝の場所くらい作ってあげるのはいいと思う。

    +2

    -16

  • 97. 匿名 2018/03/09(金) 13:09:01 

    一度作ってしまったら撤去することは難しいからね

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/09(金) 13:10:02 

    >>85
    えっインドネシアとかマレーシアとかもイスラムの人おおいけど。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/09(金) 13:11:21 

    当たり前だけど良かった

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/09(金) 13:11:50 

    ここ以外でも苦情多かったんだね

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/09(金) 13:13:42 

    >>84
    なのに自国民にはそれが通じない・・・w

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/09(金) 13:14:05 

    伊勢神宮にムスリムの礼拝所なんてもってのほかだよね。

    +31

    -1

  • 103. 匿名 2018/03/09(金) 13:14:42 

    少なくともイスラム教は女にとって幸せな宗教とは思えない。
    当事者は否定するかもだけど、日本人から見たら自由無さすぎで不幸にしか見えない。

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/09(金) 13:17:50 

    >>66
    直接言ってるの?すげぇなwww

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/09(金) 13:30:39 

    異国に自分の神がいると思わせちゃぁいかんぜ。
    生活様式全てを受け入れられると勘違いするよ。

    一般の店でハラール料理も辞めてほしい。
    大使館があるとか限定地域で設置しないとダメよ。それすらやめろとは言わないからさぁ…。

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2018/03/09(金) 13:32:14 

    >>11
    神戸も、はじめは某国籍民族に反抗して戦ったんだけど、何回も暴動や襲撃をかけられて折れちゃったのよ。
    私は神戸でない兵庫県民だけど、兵庫県は他国籍民族に手厚すぎる!
    朝鮮学校に未だに税金注ぎ込んでるし、日本語も話せない他国籍民族に日本にいない子供の分まで生保の支給してる。

    日本は元々単一民族の国家てうまくやってきた。
    外来種には弱いんだよ、島国の生物は。

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/09(金) 13:32:29 

    栃木の東武日光駅にも祈祷室開設とかありましたよね?
    これからいろんなところに増えるのかな~

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/09(金) 13:34:11 

    >>66
    私たち日本人の為の日本語と、英語だけで良いよ。
    外国人は英語なら理解できるでしょ。
    なぜ中国語・朝鮮語を併記するのか親切にし過ぎ。

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/09(金) 13:35:51 

    無限に受け入れるおもてなしやめようよ。履き違えないで。
    日本は日本でいいの。是非日本らしさのみを打ち出して欲しい。それを見に来たい人が来ればいい。
    他国の文化を取り入れる必要はない。
    異国に行ったら不便を感じるのが普通でしょ。そして自国に帰りたくなるんだから。

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/09(金) 13:40:00 

    >>4
    >>例の新聞がムスリム用のごとく報道したから騒ぎになった


    「そんな報道したのは、一体どんな新聞だよ!」と思って見てみたら……あぁ、納得。

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/09(金) 13:41:19 

    ワロタwww

    苦情してよかった

    ありがたやありがたや

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2018/03/09(金) 13:43:58 

    これからも他の街でモスク建つ計画とかあったら、是非ガルちゃんで教えて下さい!!

    ガルちゃん民が団結して
    市や県に抗議入れます!!

    ここは日本だ!

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/09(金) 13:47:17 

    他でモスクたったら、周り豚骨ラーメン屋で固めるからな

    覚えとけよー

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/09(金) 13:49:05 

    >>84
    え!?
    中国にその言葉があるなら中国人は守ってよ!って思うわ。
    日本には日本の文化があるのに中国人は公共の場で
    平気で大声で話したりしてるんじゃん。

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/09(金) 13:51:06 

    >>108
    JR東日本が中共よりだから増えたらしいよ。
    逆にJR東海(だったかな?)は表記してないらしい。
    こういうのも声をあげていきたいよね。
    それと!イオンにコンス(朝鮮式おじき)の抗議したら
    ふざけた回答だったらしいよ!むかつくよね!
    伊勢市 観光案内所に設置予定の多目的室 ムスリム礼拝所には使用せず 苦情殺到で方針転換 三重

    +31

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/09(金) 13:54:30 

    つくられない、よかった!とほっとしたけど、え?これってそもそも朝日の誤報なの?
    もし反対の声が寄せられなかったら、逆に報道みて「礼拝堂として使えると聞いて」とかいう人が押し寄せたら、事実上礼拝堂になっちゃってたの?こわいんですけど。
    メディア洗脳やめて。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/09(金) 14:05:53 

    >>116
    あーそうか、誤報ならなぜ?と思っていたけど、それを狙ってたのか!朝日気持ち悪い

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2018/03/09(金) 14:06:32 

    >>4
    朝日新聞は本当に酷いな
    慰安婦から南京大虐殺()から、日本に不利な嘘ばっかり証拠も無くまことしやかに喧伝して、いっぱしの報道機関ぶってるから信憑性があるかのように思えるし悪質この上ない
    廃刊にしてほしい

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/09(金) 14:08:09 

    >>115
    これは、復興のどさくさで公明党がそっちの大臣になった時にやった事みたいよ
    自民と組んでるけどこれの正体も創価学会=朝鮮系な訳で…

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/09(金) 14:09:49 

    誤解もあったようだけど批判殺到したんだ…。
    日本には良識が残ってるようだ。

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2018/03/09(金) 14:10:10 

    何だ、一部の新聞が誤解を招く書き方しただけなのね、良かった・・・
    でもその誤報を見て来るムスリムの人もいそうだし、乗っ取られそうで心配だから「礼拝禁止」の文言も付け加えてほしいかも
    1度でもOKしちゃうとパリみたいなことになっちゃうから、最初から禁止行為に加えておいた方がいいよ

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/09(金) 14:12:37 

    朝日ソースのトピ採用するのやめません?

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2018/03/09(金) 14:20:42 

    お祈りしないと行けないなら自分の国から出なきゃいいのに
    仕事の人はしょうがないけど、自分達の国の風習や宗教振りかざして日本のルールやマナーを勉強せずに旅行に来る外国人が嫌い
    それならお前も日本から出るなと言われても、私は全然困らない

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2018/03/09(金) 14:21:10 

    朝日って嘘っぱちばっかな有害紙だな

    国民は損害賠償と名誉毀損で訴えられないかね?

    慰安婦でまかせ書きやがって

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/09(金) 14:31:28 

    すごく嬉しい!良かった!
    それにしても朝日新聞、クソだな。

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2018/03/09(金) 14:37:58 

    あながち誤報でもないかもよ?

    あわよくば…
    クレーム来なきゃしれっとたってたかもよ?

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/09(金) 14:39:12 

    また朝日か。

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2018/03/09(金) 14:49:05 

    人によるけど、ムスリム嫌い。特にイスラムが強い中東の奴等。日本人馬鹿にしてるよ。異教徒の女は見下してる。何してもいいって思ってる。わざわざ遠い日本にまで来てマジきもいわ。だから女性は本当に気をつけてね。

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/09(金) 15:12:24 

    当たり前だろバカタレ。あっちにもこっちにもいい顔して日本人蔑ろにするな

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/09(金) 15:17:14 

    長崎の弾圧されたキリシタンを先祖にもつ人は、お祈りすることすら許されないここの意見はどう思うか聞いてみたい。

    +1

    -7

  • 131. 匿名 2018/03/09(金) 15:29:02 

    当たり前だろ!!ガル民のみんなもたくさん苦情の電話したんだろうね!みんなお疲れ様!

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/09(金) 15:57:50 

    思い返すのは前のトピでの自称伊勢市職員の方のコメで、もうこの件は決まってるから変えられないと何度も取りやめの訴えは無駄とコメント残してましたが変えられました。日本の破壊を目論む反日左翼の工作員が確実にいた事がこの件で分かりました。皆様ありがとう。そしてお疲れ様でした。

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/09(金) 16:47:32 

    >>132
    確かにいたね。もう予算決まってるから変えられないとかなんとか…あれも嘘か。
    とにかく良かった。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/09(金) 16:52:54 

    >>121
    ハラールメデイアジャパンと言う、日本国内のイスラム教徒向けネットニュースでも... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ハラールメデイアジャパンと言う、日本国内のイスラム教徒向けネットニュースでも... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    ハッキリ否定表示しとかないと危ない

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/09(金) 17:18:28 

    当たり前だ。
    自分達の意思で日本に来てるんだから、日本の神様に従うべき。
    それが無理なら来なくてよし。
    私も海外に行けばそうする。

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2018/03/09(金) 17:40:12 

    私も県外でしたが抗議メールしましたから!
    だけど後日、馬鹿朝日の捏造と知り。
    みんな朝日のニュース鵜呑みにするのやめよう。無視無視。他の新聞と合わせて信憑性あるか確かめよう。面倒だけど。

    +11

    -3

  • 137. 匿名 2018/03/09(金) 18:05:49 

    >>136
    誤報と言いますが、礼拝堂としての使用を許可する所だったので強ち間違いではなかったと思いますよ。他の新聞には載せない情報、ニュースもありますので朝日の場合どこから嘘でホントか分からないのですが無視も出来ないのです。

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/09(金) 18:18:02 

    中東で仏教徒用の寺を用意しろって在留日本人が言い出すとは思えないし、そこはお互い様。求めすぎないことにしようよ

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/09(金) 18:25:21 

    まあとにかく良かった

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/09(金) 18:39:24 

    バカヒにチョン日 二大反日新聞がよりによって天皇家にゆかりの地にムスリム報道
    本当に.ろくでもない新聞だな。まぁ今の若い連中はこんな糞新聞なんぞ読まないから
    いずれ衰退していくだろうけど。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/09(金) 19:27:20 

    当たり前だ。
    馬鹿すぎて、金の亡者すぎて情けなくなる。
    それでも日本人か、馬鹿者。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/09(金) 19:47:36 

    伊勢神宮の中もう広い休憩所あるじゃん。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/09(金) 20:17:09 

    本当にやめてほしい。
    モスクとかマジいらんから。
    無くて困るなら来るなって感じ。

    +13

    -2

  • 144. 匿名 2018/03/09(金) 20:18:56 

    阻止できてよかった
    やっぱ意見送るのは効果あるんだね
    最近外国人増えすぎだからどんどん送るわ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/09(金) 21:14:12 

    言い切るくらいだからよっぽど苦情があったんだね。
    前のトピでもみんな電凸してたもんね。
    とりあえずはほっとした。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/09(金) 23:18:09 

    ほんまよかった心底ほっとした

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2018/03/09(金) 23:21:57 

    ムスリムの事書いていたの朝日新聞だったんだ(゜ロ゜;ノ)ノ
    本当に嘘の新聞だな。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2018/03/09(金) 23:51:02 

    良かった~良かった~良かった~良かった~良かった~
    毎年お参りに行ってた。
    もう行かない!と思ってたよ。
    ホント良かった。隣県

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/10(土) 00:07:28 

    >>66
    馬鹿だなぁ。
    日本語だって、中国の漢字使ってるのに。
    でも公共の場所にハングルは必要ないと思う。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/03/10(土) 00:50:01 

    観光地ではないから迎合する必要は感じない

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2018/03/10(土) 04:50:05 

    >>20 ガルちゃんに最初のトピ立った時「礼拝所?!」とびっくりしたけど、実際は多目的室のスペース一角。。。全然違うと思うんだけど(~_~;)

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2018/03/10(土) 08:03:37 

    良かった〜
    伊勢市は何を血迷ったのかと思ってたよ。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2018/03/10(土) 09:20:17 

    イスラム死んで

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2018/03/10(土) 12:14:34 

    日本語すら読めない人がコメントしてるのね。
    モスクを伊勢神宮に建てるなんて一言も書いてないよ。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2018/03/12(月) 02:08:00 

    とりあえず宇治浦田の駐車場にある案内所にはつくらないけど3/10の読売新聞には駅近くの民間施設に作るとの記載があったよ。
    どうせ宇治山田駅か伊勢市駅の近辺だろうし
    今度は外宮に近いやん…

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2018/03/12(月) 19:31:33 

    >>155
    「授乳やイスラム礼拝も…」多目的スペース撤回 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    「授乳やイスラム礼拝も…」多目的スペース撤回 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)sp.yomiuri.co.jp

     三重県伊勢市は、伊勢神宮内宮近くの観光案内所に来年夏、設ける多目的スペースについて、イスラム教徒の礼拝場所にも使えるようにする計画を撤回した。 計画を巡る報道を受けて市に多くの意見が寄せられ、見直すことにした。 計画で【社会】


    これか…しれっと作りそうで怖いね

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。