-
1. 匿名 2014/06/23(月) 22:02:36
出典:livedoor.blogimg.jp
JR九州によると、男性運転士は事故を会社に報告するとともに、ニュースを見て「けがはないか」と心配する知人に、ラインで「死ぬかと思った」「脱線している」などと絵文字付きで返信。その際、携帯電話で車両の内部や外からの様子を撮影した写真2枚を添付した。指宿枕崎線脱線:運転士、直後の写真添付しLINE投稿 - 毎日新聞mainichi.jp鹿児島県のJR指宿枕崎線で観光特急「指宿のたまて箱2号」が脱線し15人が重軽傷を負った事故で、男性運転士(28)が無料通信アプリ「LINE」(ライン)に事故直後の車内などの写真を添付して「死ぬかと思った」などと投稿していたことが分かった。JR九州が23日明らかにした。
+3
-60
-
2. 匿名 2014/06/23(月) 22:04:05
ここにもバカッターか+141
-9
-
3. 匿名 2014/06/23(月) 22:04:19
不謹慎だよ+140
-2
-
4. 匿名 2014/06/23(月) 22:04:27
他にすることあるだろう+137
-0
-
5. 匿名 2014/06/23(月) 22:04:34
あほが!!+50
-2
-
6. 匿名 2014/06/23(月) 22:04:39
運転手、馬鹿そうな顔だったよ。
インタビューにこたえてるニュースみた。+107
-0
-
7. 匿名 2014/06/23(月) 22:04:43
ありえない
そんなことする暇ないだろ+33
-1
-
8. 匿名 2014/06/23(月) 22:04:47
バカなの⁉︎
ねぇ‼︎バカなの⁇+113
-0
-
9. 匿名 2014/06/23(月) 22:04:54
はあ?乗客はもっと怖いよ!バカじゃないの?
+98
-0
-
10. 匿名 2014/06/23(月) 22:04:56
最近こういった事故が多くて怖いね。+25
-2
-
11. 匿名 2014/06/23(月) 22:05:00
なんでもかんでも気軽に投稿しすぎ+57
-1
-
12. 匿名 2014/06/23(月) 22:05:44
ラインてクローズドのコミュニティなのにこうして公けになるって事は友人が通報したって事?+117
-3
-
13. 匿名 2014/06/23(月) 22:05:56
友達が心配するのはわかるけど、現場写真まで載せて返事する必要はない
+81
-1
-
14. 匿名 2014/06/23(月) 22:06:04
自覚をもて!
+32
-0
-
15. 匿名 2014/06/23(月) 22:06:26
微妙・・+7
-0
-
16. 匿名 2014/06/23(月) 22:06:28
悪気はなかったんだろうけど…軽率だよね+42
-6
-
17. 匿名 2014/06/23(月) 22:07:07
キモイ
ウザイ
最低+15
-6
-
18. 匿名 2014/06/23(月) 22:07:33
絵文字付きって…+36
-0
-
19. 匿名 2014/06/23(月) 22:07:37
え、バカ?
本当に最近バカな人多すぎ+37
-0
-
20. 匿名 2014/06/23(月) 22:08:01
15人もけが人出てるからね+67
-0
-
21. 匿名 2014/06/23(月) 22:08:42
28歳にもなってホント馬鹿
でも、心配した友達が拡散させたの?類は友を呼ぶだね〜
多分なんでこんなにニュースになってるのか理解してないと思うよ〜+94
-1
-
22. 匿名 2014/06/23(月) 22:09:13
こないだの小田急線脱線は
回送だったからまだよかったものの
今回は怪我人たくさん出てるじゃん
人命救助が最優先でしょう?
こんな馬鹿が人の命を預かってた
なんて信じられないし
乗客が本当に気の毒だよ+46
-0
-
23. 匿名 2014/06/23(月) 22:09:55
「見て見て現場はこんな悲惨なことになってたんで」って気持ちで投稿したんだろうねーバカだな+35
-1
-
24. 匿名 2014/06/23(月) 22:12:07
>運転士の知人ら二十数人がグループ内で閲覧できる状態で、ネット上に拡散する可能性もあった。
グループ内といえど、鉄道関係者以外の人も見れたってことだもんね+30
-0
-
25. 匿名 2014/06/23(月) 22:12:38
え?人の命を預かってる自覚ないでしょ。
28にもなってバカすぎる。+43
-0
-
26. 匿名 2014/06/23(月) 22:13:13
一社員としての自覚が足りなすぎ+26
-1
-
27. 匿名 2014/06/23(月) 22:14:12
LINEにアップしてたことも信じられないけど、そんな事故現場で写メ撮ること自体が信じられない。+66
-2
-
28. 匿名 2014/06/23(月) 22:14:26
今、旅行で鹿児島にきていたので、みんな心配して連絡をくれました。
電車を利用する予定はありませんでしたが、もし乗っていたら、と思うとこわいですよね。
それなのに乗務員運転手がLINEとか。
乗客を一番に考えてほしい。
+33
-1
-
29. 匿名 2014/06/23(月) 22:15:15
LINEって仲間内だけでやり取りしてるようで、意外と誰かが裏切って内容を外へ漏らすこと多いよね
この運転士のグループは20数人もいたみたいだけど+35
-0
-
30. 匿名 2014/06/23(月) 22:16:37
こういう事故のときは現場の情報って慎重に扱わないとダメって28歳にもなってわからないのかな+31
-0
-
31. 匿名 2014/06/23(月) 22:17:49
これはJR九州の社員教育が問われるね。+29
-1
-
32. 匿名 2014/06/23(月) 22:19:55
鹿児島県民として恥ずかしい…+62
-3
-
33. 匿名 2014/06/23(月) 22:22:13
この運転士、会社から正式発表?出る前にインタビューに答えてたよね。顔出してたし。普通の社会人だったら、上の指示仰いでインタビューに答えないかなと思ったんだけど。それか答えてもモザイクかけるとか。
なんか社会人として常識ないのかなと思った。+40
-2
-
34. 匿名 2014/06/23(月) 22:22:16
もしも自分や家族がこの列車にのってて、あとで運転士がこんなLINEしてたと知ったら不愉快+32
-0
-
35. 匿名 2014/06/23(月) 22:33:50
28才バッカターに年齢制限なし+12
-2
-
36. 匿名 2014/06/23(月) 22:44:53
私も鹿児島県民なので全国ニュースで流れた時は恥ずかしかったです。たまて箱、かわいくて好きだったのこんな事でニュースになってしまい本当に残念。+41
-2
-
37. 匿名 2014/06/23(月) 22:48:29
たまて箱って人気で予約しないと何ヶ月か待ちで乗れないのじゃん!
観光客の乗客とか多かったんじゃない?
+24
-2
-
38. 匿名 2014/06/23(月) 23:04:49
他人事と思ってそうにしか感じない、運転士。+11
-0
-
39. 匿名 2014/06/23(月) 23:36:51
ばか!本当にばか!!
同じ鹿児島県民として恥ずかしくて仕方ない。
観光に来てくれている人が巻き込まれているというのに、この行動。
情けなくて涙が出てくる。+34
-0
-
40. 匿名 2014/06/23(月) 23:55:11
ニュースで話してるの見たけどヘラヘラしてたから、この人大丈夫?!って思ったけど、大丈夫じゃなかったか…+16
-0
-
41. 匿名 2014/06/24(火) 00:27:31
福岡ですが、たまて箱のCM流れてます。見るととってもほっこりします。
こんな素敵な列車を運転していたのが、こんな馬鹿かと思うと…+17
-1
-
42. 匿名 2014/06/24(火) 00:31:08
チクッた友達、友達じゃないな+4
-9
-
43. 匿名 2014/06/24(火) 00:45:24
鹿児島の恥だわ。マジで。
しかもいい歳して。+10
-0
-
44. 匿名 2014/06/24(火) 02:45:28
え?
Σ(゚д゚lll)
「JR」って会社、
今どき、社員に「LINE」を
許可してるの??
今は、2014年の6月だよ!!
具体名は伏せるけど、
某証券会社、
某銀行
某航空会社
の社員は皆、
「SNSにまつわる事故対策講習会」
を受けたはず…
その結果
2014年4月から、実質的に
「LINE禁止」になった企業が多いのに
確か「JR東日本」さんも
講習会に居らっしゃったよ+47
-4
-
45. 匿名 2014/06/24(火) 02:56:09
44さん
やっぱりそうなんですね
私は正社員ではありませんが
羽田空港勤務です
私達も4月から
LINE禁止になりました
ある日 出勤したら 羽田空港の
色々な暗証番号が突然変更されてて、、
航空会社の方がLINEに
暗証番号を誤爆したのが原因
だったそう
私の同僚がその講習会に出席しました+36
-0
-
46. 匿名 2014/06/24(火) 03:17:39
LINEやってる男なんて、
マジ人生詰んでるよね。
そういうワタシは、LINEヘビーユーザー
だけど
(^o^)
今お付き合いしてる彼も
LINEを渋々アインストールしてた
仕事の種類によっては、
重宝するんだろうけど、
どんな仕事にも守秘義務って有るからねぇ
LINEを使う男って
「どんだけヘボい仕事??」
って疑っちゃう
(;¬_¬)+21
-11
-
47. 匿名 2014/06/24(火) 03:32:12
LINEも
「低学歴•低所得者」用の
ツールだけど
そもそも事故直後に
「写真を撮影できる状況」
って何なの??
JR九州って
「NTTの業務用特殊携帯電話」
と契約してないの??
(あの携帯驚く程に音声クリアだよネ)
人の生命を預かる運転士が、
私物の携帯電話を
業務中、運転中に操作してんの??+31
-7
-
48. 匿名 2014/06/24(火) 05:14:26
てか、勤務中にスマホや高機能携帯を個人的に使える状況なのがそもそもおかしい
トイレ行ってゲームとかツイッターしまくれる環境を企業が許しているようなもの
言うなれば携帯ゲーム機や趣味のカメラを常時携帯しながら仕事に就いているような状況なわけで
昨今、BYODなんて言葉が流行っていたが、それって本来とてもおかしな制度なんだよね+13
-0
-
49. 匿名 2014/06/24(火) 05:46:48
それと事故後にLINEやってたということが問題視されてるけど、
ほんとうに問題なのは、事故後に自分のスマホでLINEやってたってことは、
事故前も日常的にLINEやってるってことで、事故直後でさえLINEやったんだから
事故前はもっとLINEやりまくってたはずだという推測が容易になりたつわけで、
むしろそっちの方が深刻だろうに
普段業務するところで私用ばかりをやってるんだから、機器の点検等にもれがあったということも十分推察できるし、もしかしたら事故前の職務怠慢が脱線事故の原因の1つになっているかもしれないのだから+30
-0
-
50. 匿名 2014/06/24(火) 06:02:27
今の20代てバカばかり?+8
-8
-
51. 匿名 2014/06/24(火) 07:45:09
LINEに投稿した以上に事故直後の車内を撮影していたってのが問題
JR九州は社員教育とか事故時の訓練とかしてないのか?
車内放送とか指令所との連絡とかすることは山ほどあったろうに+7
-0
-
52. 匿名 2014/06/24(火) 07:51:17
事故ナウ。+5
-1
-
53. 匿名 2014/06/24(火) 07:54:29
仕事って
ある種の例外を除いて、
メールと音声通話だけで済むのよ
私も会社から、SNS一切禁止
の通達が出たわ
(友人のスポーツインストラクターは、逆にSNSを活用しなければならない職業)+17
-0
-
54. 匿名 2014/06/24(火) 07:56:58
まさか運転中にLINEしてないよね。
怪我ないかってLINEする知人?ってのもどうかと思うし。+8
-0
-
55. 匿名 2014/06/24(火) 08:05:05
やっぱさ
「LINEを使ってる男って、総じて残念」
だよね
(; ̄ェ ̄)
学生の間は、
ある程度の軽い失敗をしても
LINEやtwitterやFacebookなどで、
見聞を広め、コミュニケーションをとるべきだろうけど
社会人になったら、
スッパリ辞めるべきよ
だから、
上司の目を盗んででも
スマホやケイタイやタブレットを
手放せないのよ
バカ依存で
バカまっしぐら
ネ
( ̄ー ̄)+18
-3
-
56. 匿名 2014/06/24(火) 08:16:46
この運転手、まるで他人事みたいにヘラヘラ答えてたよね。
実際に運転してた人だとわかった時は驚いた。+4
-0
-
57. 匿名 2014/06/24(火) 08:20:00
ワタシも
先日、ラインを削除しました
上司の指導で。
ラインの誤爆は、
メールの誤爆などとは比較にならない
大失態になるから
けれど、
専業主婦の友人達は、
「ラインをやめないで」
と言われたけれど、
人様のお金等を預かる仕事だから。
にしても、
既に皆さんがコメントしてるように、
運転中にスマホでラインを
いじってたの??
しかも、乗客の方がケガをされてるのに
撮影したの??
さらに、その写真をラインに流したの??
ウチの会社に前例があるから
書いちゃうけれど、
この場合、懲戒解雇して
警察につき出すんでしょ?
JR九州さん?
+17
-0
-
58. 匿名 2014/06/24(火) 08:24:30
同じ28歳だけど、こんなことしないよ。
この人は考える能力がないのでは?
一括りにしないでほしい。+10
-1
-
59. 匿名 2014/06/24(火) 08:33:14
58さん
わかる!
私も同い年
こんな事するのは、
もっと年が下だと思った
(ガルちゃんを読んでる28才未満の方、
本当にゴメンね)
LINEの削除は、
私も勧められてるけれど、
まだ削除はしていません…
既に書いている方のように
「写真を撮影」してる時点で
人としての倫理観が欠如してるけど、
私も、転ばぬ先の杖で
「LINE」と「twitter」
は、削除します…+13
-1
-
60. 匿名 2014/06/24(火) 08:46:24
46さん
ワタシも同感です
(⌒▽⌒)
初対面の男性には、
ワタシ自身がLINEやってるふりをして
「LINEをやってらっしゃいますか?」
と尋ねます
「やってる」
と答えた場合は、
心の中で
「あっバカだこいつ」
( ̄ー ̄)
と思います
余談だけど、
女性は、シッカリLINEの長所だけ
を利用して、
生活を便利にしてる場合が多い
けど、男性でLINEって…
(トピずれごめんなさい)
+12
-7
-
61. 匿名 2014/06/24(火) 10:19:43
28才の男で…
主婦や育児中ママでもでもないのに
「LINE」やってる時点で
バカさに気づけよJR九州+8
-2
-
62. 匿名 2014/06/24(火) 13:43:01
LINE禁止云々より社員の意識だと思うー。写真を上司に送って指示を仰ぐとかならまだしも。大企業だからこそ人材の把握が行き届かない。+0
-2
-
63. 匿名 2014/06/24(火) 14:48:31
LINE使ってる男は…とか、某議員のような事言ってる人いるけど、モラルとLINEの使い方の問題でしょう?
何でも使い方によっては良くも悪くもなる。+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する