ガールズちゃんねる

好きな装丁

181コメント2018/03/19(月) 19:17

  • 1. 匿名 2018/03/08(木) 22:27:23 

    綿矢りささんの「勝手にふるえてろ」のハードカバーの装丁が好きです。
    最初はよく分からなかったけど、読了後に見ると本編に絡んだ絵がちりばめられていて、すごく愛着がわく装丁です!

    +11

    -5

  • 2. 匿名 2018/03/08(木) 22:28:41 

    なんて読むの?笑

    +12

    -46

  • 3. 匿名 2018/03/08(木) 22:29:05 

    そうちょう?

    +4

    -53

  • 4. 匿名 2018/03/08(木) 22:29:11 

    好きな装丁

    +68

    -13

  • 5. 匿名 2018/03/08(木) 22:29:25 

    そうてい だよ

    +89

    -2

  • 6. 匿名 2018/03/08(木) 22:29:39 

    好きな装丁

    +4

    -26

  • 7. 匿名 2018/03/08(木) 22:29:58 

    そうてい!!

    そうてい
    【装丁・装釘・装幀】
    《名・ス他》書物を綴(と)じ、表紙をつけ、外形を整えること。また、書物の意匠。

    +32

    -3

  • 8. 匿名 2018/03/08(木) 22:29:59 

    >>1
    好きな装丁

    +20

    -30

  • 9. 匿名 2018/03/08(木) 22:30:38 

    +5

    -20

  • 10. 匿名 2018/03/08(木) 22:30:48 

    >>6
    それ総長

    +60

    -3

  • 11. 匿名 2018/03/08(木) 22:31:04 

    >>9
    それ包丁

    +71

    -2

  • 12. 匿名 2018/03/08(木) 22:31:27 

    >>3
    「そうてい」だよ。本の表紙等のグラフィックデザインだよね。

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2018/03/08(木) 22:32:01 

    いつもの大喜利始まったー

    +16

    -7

  • 14. 匿名 2018/03/08(木) 22:32:23 

    そうていも読めないのか…

    +87

    -13

  • 15. 匿名 2018/03/08(木) 22:32:29 

    このトピは伸びない

    +10

    -7

  • 16. 匿名 2018/03/08(木) 22:32:58 

    装丁好きだからこのトピ覗いたけど、ガルちゃんにはそういうの興味ある人いないよね・・・
    どうかしてたわ

    +74

    -3

  • 17. 匿名 2018/03/08(木) 22:33:17 

    「三毛猫ホームズ」シリーズは色んな出版社から出てるけど、角川文庫が一番好き。
    首が長ーい独特な画風。
    好きな装丁

    +51

    -5

  • 18. 匿名 2018/03/08(木) 22:33:31 

    好きな装丁

    +28

    -5

  • 19. 匿名 2018/03/08(木) 22:33:34 

    昔の「人魚の森」って漫画。高橋留美子が描いたもので、絵が凄く綺麗だし、金粉か分からないけれどキラキラしてる。

    再版のは一回り小さくなって味気がない。

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2018/03/08(木) 22:33:57 

    可愛い♡
    好きな装丁

    +103

    -2

  • 21. 匿名 2018/03/08(木) 22:34:32 

    好きな装丁

    +1

    -11

  • 22. 匿名 2018/03/08(木) 22:34:54 

    >>1
    好きな横町に見えた

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2018/03/08(木) 22:35:16 

    シンプルで良い
    好きな装丁

    +130

    -1

  • 24. 匿名 2018/03/08(木) 22:35:22 

    西加奈子さんの本はいつもご自身で描かれたもので迫力と味があって好きです
    好きな装丁

    +38

    -7

  • 25. 匿名 2018/03/08(木) 22:35:57 

    吉本ばなな『TSUGUMI』
    この装丁に一目惚れして、小学生の頃に買ってもらいました。
    好きな装丁

    +148

    -2

  • 26. 匿名 2018/03/08(木) 22:36:03 

    画像貼れませんが、
    塩田武士さんの罪の声の装丁が好きです。

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2018/03/08(木) 22:36:40 

    中学生のころ、これ好きだった。
    好きな装丁

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/08(木) 22:36:47 

    かわい
    好きな装丁

    +118

    -3

  • 29. 匿名 2018/03/08(木) 22:41:21 

    繊細な感じが好きです。
    好きな装丁

    +70

    -3

  • 30. 匿名 2018/03/08(木) 22:46:56 

    山田詠美「アニマルロジック」

    恐らく洋書をイメージされたんだと思います。
    とても分厚くて、本を読んでる自分に酔えるような装丁です。
    好きな装丁

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2018/03/08(木) 22:48:20 

    この本、表にトレーシングペーパーみたいな薄い紙が巻いてあって、すごくかわいいです。
    好きな装丁

    +77

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/08(木) 22:55:09 

    石井ゆかりさんの星座の本
    星座占いとか興味なかったけど、装丁がとてもタイプだったので、購入しちゃいました!
    どの星座もかわいいですよ。
    好きな装丁

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/08(木) 23:01:32 

    好きな装丁

    +107

    -0

  • 34. 匿名 2018/03/08(木) 23:02:29 

    鈴木成一デザイン室の装丁は、本の個性をグッとつかんで表現してると思う!何て言うか、本の内容だけじゃなくて、物体として魅力的。だからついハードカバーの本を買っちゃうんだよなぁ。

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/08(木) 23:03:46 

    くまのプーさんアニバーサリーエディション
    お洒落だな〜
    好きな装丁

    +64

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/08(木) 23:04:34 

    可愛くて中身も良かった
    好きな装丁

    +67

    -1

  • 37. 匿名 2018/03/08(木) 23:06:46 

    物語の内容も装丁もめちゃくちゃ好き
    好きな装丁

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/08(木) 23:10:12 

    >>23
    片桐はいりさんの本は全部お洒落でカワイイですね
    北欧っぽい感じ

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/08(木) 23:11:15 

    >>11
    お前>>9だろ?

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2018/03/08(木) 23:11:57 

    装丁作家の祖父江慎さん
    情熱大陸で知ったんだけど、雰囲気が妙にかわいい人で、以来気になってます

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/08(木) 23:12:04 

    川島小鳥の明星
    カドが欠けてる
    好きな装丁

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/08(木) 23:12:43 

    好きな装丁

    +55

    -0

  • 43. 匿名 2018/03/08(木) 23:15:28 

    好きな装丁

    +105

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/08(木) 23:15:41 

    素朴な感じです。
    好きな装丁

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/08(木) 23:16:14 

    みんな一度は目にしたことのあるであろう、
    この装丁。「星の王子さま」。
    これが真っ先に浮かびました。
    好きな装丁

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/08(木) 23:19:30 

    アルジャーノンに花束を
    好きな装丁

    +30

    -5

  • 47. 匿名 2018/03/08(木) 23:20:15 

    今邑彩さんの小説はカバー絵を同じ人が描いているけど、この世界観が何だか好き
    好きな装丁

    +23

    -2

  • 48. 匿名 2018/03/08(木) 23:21:08 

    登山はした事ないですが(笑)好きな装丁です。
    好きな装丁

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/08(木) 23:22:43 

    >>45
    もう出てるわちゃんと見ろよ

    +1

    -12

  • 50. 匿名 2018/03/08(木) 23:24:18 

    このBRUTUSのかわいさは最強!
    好きな装丁

    +51

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/08(木) 23:25:14 

    ジヴェルニーの食卓
    好きな装丁

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/08(木) 23:26:34 

    内容も含めて好き!マイボトルかわいい。
    好きな装丁

    +42

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/08(木) 23:31:16 

    装丁に負けないインパクトのある小説
    好きな装丁

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/08(木) 23:33:43 

    インパクト大の表紙
    子供の頃読みましたが、表紙も内容も覚えています
    好きな装丁

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2018/03/08(木) 23:33:44 

    >>4
    いかん、徳島県民だから配色のイメージから大野海苔が浮かんでしまった…
    好きな装丁

    +37

    -2

  • 56. 匿名 2018/03/08(木) 23:35:15 

    この毒々しい感じが好き。
    本の内容にもあってるし、なのに文庫本では全く違う装丁になってしまった
    好きな装丁

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/08(木) 23:36:25 

    ムーミンの小説本
    限定デザインのやつ
    全種類ジャケ買いして飾ってます

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/08(木) 23:36:27 

    >>51
    素敵、とても好みな装丁です!
    今度読んでみます。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/08(木) 23:38:18 

    ホームズではこの装丁が1番好き
    装丁に惚れて本を買ってしまう
    好きな装丁

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/08(木) 23:39:58 

    好きな装丁

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/08(木) 23:41:26 

    >>48
    間違って-押しちゃいました。
    +です。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/08(木) 23:41:41 

    内容も良かったです
    好きな装丁

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2018/03/08(木) 23:43:19 

    好きな装丁

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/08(木) 23:45:59 

    絶妙なバランスですね
    好きな装丁

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/08(木) 23:48:49 

    妹尾河童さんの絵も字も好き
    好きな装丁

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/08(木) 23:49:18 

    好きな装丁

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/08(木) 23:49:57 

    重松清7さんの疾走です。好きとかではなく、衝撃的で忘れられなくて、今でも装丁といえばこれだよね。って思ってしまう作品です。
    好きな装丁

    +31

    -2

  • 68. 匿名 2018/03/08(木) 23:51:38 

    遠い日の思い出 という感じがします
    好きな装丁

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/08(木) 23:54:32 

    好きな装丁

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/08(木) 23:55:46 

    杉浦さやかさん その2!
    好きな装丁

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/08(木) 23:56:13 

    これ。
    好きな装丁

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/08(木) 23:57:35 

    サブカルな本ばっかり読み漁って、しょっちゅう本屋さんに入り浸ったいた時に
    ジャケ買いならぬ装丁買いした本。
    内容も腹抱えて笑った。ドラマになったDVD欲しいけど星野源が無駄に人気出て中古でも値上がりしていて手が出ない。
    好きな装丁

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/08(木) 23:57:38 

    >>31
    これ最近買った!!かわいいよね!
    春にこれ片手に散歩するのを楽しみにしてる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/08(木) 23:59:01 

    本もジャケ買いしたりします。
    これはジャケ買いした本。
    好きな装丁

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/09(金) 00:08:17 

    柚木麻子さんのBUTTER
    好きな装丁

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/09(金) 00:18:28 

    正に物語の『辞書』そのもの!
    好きな装丁

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/09(金) 00:23:00 

    三島由紀夫の「不道徳教育講座」

    いろいろな装丁があるけれど古書店で買ったこれが一番好き
    好きな装丁

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/09(金) 00:23:20 

    子供の頃本棚にあった本
    好きな装丁

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2018/03/09(金) 00:28:37 


    児童書では、灰谷健次郎さんの、ハードカバーの装丁の絵が大好きです。あと、モモが好きです。文庫は持ち歩きやすいのですが、ハードカバーの装丁の感触、本の重み、紙の香りがたまりません。
    大人になってからはビジネス文庫や新書を読むことが多く、装丁は同じようなものばかりになりました。あのトキメキを思い出し、次に買う本は装丁買いにしたいとおもいます。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/09(金) 00:32:21 

    >>34
    わかる!! 本屋でカッコいいと思う本は鈴木成一デザイン室が手がけている率が高い。
    特殊印刷も紙の選び方もフォントも全てが本の内容を見事に表していてまさに物体として魅力的ですよね。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/09(金) 00:36:43 

    こういうトピ好きで覗いては画像保存してるんだけどあまり盛り上がっていなくて悲しい・・

    因みに私は小説ではないけどこのピザの本です!ひたすらピザのトッピングを紹介してて素敵です!海外の食べ物の本は可愛いのが多くて惚れ惚れします




    https://www.amazon.co.jp/Pizza-L
    ‐Size-カーラ・バルディ-Carla-Bardi/dp/4198638683#immersive-view_1520523316384
    好きな装丁

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/09(金) 00:38:04 

    分かる人いるかな?
    ちくま文庫の表紙がオシャレで可愛くて好き
    帯の手書き文字も良い
    文庫は出版社によって装丁のセンスが全然違う
    光文社ダサすぎ

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/09(金) 00:38:21 

    >>81
    URLが見れなかった・・ごめんなさい・・

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/09(金) 00:39:51 

    誰か「陸王」を手に取ったことのある方いらっしゃらないかな?
    見返しがシューズのメッシュのような紙だったことに私はとても感動したんです。
    本のデザインの力を感じる一冊でした。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/09(金) 00:41:54 

    「霧のむこうの不思議な町」
    子供の時に読みすぎてボロボロになっちゃって、しかも姉の本だったから、嫁に行くとき持って行ってしまった…ずっと探しているんだが、最初の装丁はもう無くて。文庫本も出ているけど、どうも読む気が起きないのです。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/09(金) 00:45:17 

    >>76
    文字が銀の箔押しだっけ?静かでいいデザインだよね。
    雲田はるこ先生の絵は好きだけど、帯に漫画の絵が付いていた時はせっかくの本の静謐な雰囲気が消されてしまって少し残念でした。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/09(金) 00:54:39 

    「天動説の絵本」

    装丁も中の絵も素敵で大好きでした
    また久しぶりに読んでみたい
    「旅の絵本」シリーズの装丁も好きです
    好きな装丁

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2018/03/09(金) 00:55:38 

    >>37さんもあげていますが、
    酒井駒子さんのイラストは本当に素敵
    好きな装丁

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/09(金) 01:38:02 

    好きな装丁

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/09(金) 02:04:18 

    >>14
    お局をおきょくって言った人もいるからねw

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/09(金) 02:44:55 

    小さい頃買ってもらった絵本だけど、ティモシーとサラのシリーズ!
    あたたかみがあって可愛いデザイン。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/09(金) 04:19:47 

    このトピみながらふと
    小学生の頃本の表紙だけに
    魅了されて
    すぐ借りたくなったのが
    ダレンシャンシリーズ
    だったのを思い出した。
    田口さんのイラストと翻訳の橋本さん
    著者ダレンシャンシリーズにはこの
    お二人がいなくてはならない存在。
    特に田口さんのファンタジーだけども
    なんとも言えない妖しい雰囲気の
    イラストは魅せらて本の表紙をじっくり
    見てしまう。
    好きな装丁

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2018/03/09(金) 05:35:45 

    装丁と聞いて思い出したのはこれ。
    好きな装丁

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/09(金) 06:07:30 

    >>85
    箱付きのハードカバーですよね
    竹川功三郎さんのイラストの
    青い鳥文庫から出た同じイラストを使った文庫本なら、まだ探せば通販などでも買えると思うのですが
    ハードカバーで箱入りの物はなかなか見つからないです
    私も好きなので欲しいなと思っていたのですが

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/09(金) 07:47:11 

    好きな装丁

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/09(金) 07:51:27 

    これも
    好きな装丁

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/09(金) 07:52:16 

    好きな装丁

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/09(金) 08:04:18 

    好きな装丁

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/09(金) 08:07:19 

    読みたくなります
    好きな装丁

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/09(金) 08:11:22 

    大好きな装丁です
    好きな装丁

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2018/03/09(金) 08:14:12 

    好きな装丁

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/09(金) 08:16:09 

    >>16
    大抵のトピは立った瞬間に荒らしやトピ画狙いやウケ狙いの特に意味のない書き込みがガーッと続くものだから、気にする必要ないよ
    本当に本が好きな方は、様子見てトピの流れが落ち着いてから書き込みするだろうから

    本屋さんのダイアナは単行本も文庫本も素敵

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2018/03/09(金) 08:16:23 

    この漫画は泣きました。
    好きな装丁

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/09(金) 08:19:28 

    放課後の音符(キイノート)はやっぱりこれ

    文庫、何故こうなった

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/09(金) 08:20:27 

    好きな装丁

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/09(金) 08:22:14 

    いい色合いで好きです!
    好きな装丁

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/09(金) 08:22:38 

    好きな装丁

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/09(金) 08:24:22 

    この本は、本屋で装丁に惹かれて立ち読みしました。(特に星野源のファンではないです)
    好きな装丁

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/09(金) 08:25:12 

    >>7

    丁寧に書き込んでいらっしゃって親切な方だなと思いますが、装丁が分からない人は、意匠の意味がデザインってことも分からないと思いますよ・・・。

    それにしても、装丁が分からない人っているんですね。

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2018/03/09(金) 08:26:42 

    この装丁も良かったです
    思わず「上手いなぁ」と思いました
    好きな装丁

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2018/03/09(金) 09:12:31 

    ヒグチユウコさんの絵が好き
    好きな装丁

    +12

    -2

  • 112. 匿名 2018/03/09(金) 09:13:47 

    絵はヤキソバだけど、紙質がすごく良い
    キラキラしてる感じ
    好きな装丁

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/09(金) 09:31:21 

    >>112
    面白い装丁ですね!
    紙質にこだわりのある本って良いですね♪

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/09(金) 10:04:37 

    >>92
    私もダレンシャンシリーズの装丁好きでした。箔押しも豪華でしたよね。
    今でも時々児童書コーナーを覗きますが、キャラクター絵がメインのものが多くなったなと思います。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/09(金) 10:04:46 

    シックで素敵です
    好きな装丁

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/09(金) 10:10:38 

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/09(金) 10:12:24 

    ピーターラビットの全てのお話が入っています。
    大きくて、すごく重たいですが、ピーターラビット好きにはたまらないです。
    好きな装丁

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2018/03/09(金) 10:16:59 

    角川文庫版のデザインが一番好き

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/09(金) 10:18:26 

    京都のお祭りに行きたくなります。
    好きな装丁

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/09(金) 10:27:30 

    「森博嗣 スカイ・クロラ」
    シリーズ6冊すべて、様々な空が一面に広がる美しい装丁。
    好きな装丁

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2018/03/09(金) 10:35:47 

    表がザラザラ・でこぼこした感じの紙です。
    随分昔に読みましたが、印象的な装丁でした。
    好きな装丁

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/09(金) 10:39:26 

    一度見たら忘れない装丁!
    好きな装丁

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/09(金) 10:47:14 

    CDだけど絵本みたいで好き
    好きな装丁

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/09(金) 10:56:25 

    好きな装丁

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/09(金) 11:08:48 

    花森安治の装丁、すごく好き
    好きな装丁

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/09(金) 11:08:59 

    本屋で目立っていました。
    好きな装丁

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/09(金) 11:15:09 

    普段の会話でポロっと出た言葉、という印象を受けました
    好きな装丁

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2018/03/09(金) 11:23:28 

    写真だけでももちろん素晴らしいですが、
    このタイトルが上手いこと入って、さらに魅力的になっていると思います。
    好きな装丁

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/09(金) 11:38:30 

    写真の爽やかさが引き立っていて好きです!
    好きな装丁

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/09(金) 12:28:27 

    小学生の時サンタさんにもらった、『はてしない物語』

    話の中に登場するのと同じ赤い布張りの分厚い本。
    特別感があった。
    好きな装丁

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/09(金) 12:40:30 

    >>130
    文庫でも出ているけど、これは単行本が良いですよね!

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/09(金) 13:27:40 

    好きな装丁

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/09(金) 14:01:28 

    >>130
    中が多色刷りになってて中身も素敵
    好きな装丁

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/09(金) 14:09:23 

    好きな装丁

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/09(金) 14:13:20 

    イタロ・カルヴィーノ『木登り男爵』

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/09(金) 14:13:48 

    >>102
    単行本可愛い

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/09(金) 14:16:45 

    美味しそう♪
    好きな装丁

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/09(金) 14:20:36 

    人だらけの東京
    好きな装丁

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/09(金) 14:22:44 

    初回版はカバーが折り込んであってラッピングに使える
    好きな装丁

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/09(金) 14:24:09 

    時々眺めて癒されています
    好きな装丁

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/09(金) 14:26:55 

    >>130
    装丁に恋して買ってしまうそう

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/09(金) 14:30:40 

    >>104
    文庫、何故こうなったに吹いた!
    私が持ってる文庫と装丁が違うので多分最近こうなったんだと思う(笑)

    単行本では素敵な装丁なのに文庫本になると?!な装丁になる場合は作者が変えてっていうのかな?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/09(金) 14:32:29 

    ハワイっていいな!
    好きな装丁

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2018/03/09(金) 14:39:46 

    好き
    好きな装丁

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/09(金) 14:47:17 

    タイトルが金色です。
    江戸川乱歩の妖しいイメージにぴったりな装丁です!
    トピずれですが、内容もはずれナシでおすすめですよ。
    好きな装丁

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/09(金) 14:55:07 

    作者ご自身でデザインされてます。実物はUV加工入っててきれい。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2018/03/09(金) 15:35:34 

    はてしない物語
    好きです
    好きな装丁

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/03/09(金) 17:42:02 

    ざらっとした布の…って書こうとして趣旨と違う事に気付いた

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/09(金) 17:50:05 

    好きな装丁

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2018/03/09(金) 17:50:31 

    素敵なのがいっぱい

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2018/03/09(金) 17:54:38 

    カバー買いしました
    短編集だった
    好きな装丁

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2018/03/09(金) 19:54:09 

    猫好きなので気に入りました(^^)
    好きな装丁

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2018/03/09(金) 19:56:13 

    好きな装丁

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2018/03/09(金) 20:03:54 

    >>104
    ショック、今こんなのに変わってしまったんだ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2018/03/09(金) 20:27:25 

    >>104
    ガラッと変わってますね〜!
    恥ずかしながらこの本は未読ですが、文庫の方は10代の若者向けな感じですね。
    販売ターゲットを変えたかったのでしょうかね?
    何にせよ、花柄の装丁の方が上品で好きです。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2018/03/09(金) 20:31:34 

    >>63
    こういう、手描きのイラストが散ってるデザイン好きです。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2018/03/09(金) 20:51:39 

    蕗谷虹児の絵を使ったものです。
    好きな装丁

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2018/03/09(金) 21:15:00 

    >>157
    素敵です!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2018/03/09(金) 21:25:41 

    >>85
    この本、小学生だった30年くらい前に本屋さんで買って、感想文書きました。
    私も多分、装丁がよくて惹かれたんだと思います♪

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2018/03/09(金) 22:15:02 

    かがみの孤城
    好きな装丁

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2018/03/09(金) 23:45:38 

    >>130 私も、『はてしない物語』
    この装丁でGoを出した出版社の偉い人、ありがとう❗価格が上がってしまうから、反対意見もあったのでは?

    この本は、この装丁であってこそ生まれる臨場感があるよね。
    大げさかもしれないけど、私はこの本の美しさは日本が誇れるものだと思ってる。
    幾つもの言語に翻訳されてると思うけど、こんなに『はてしない物語』な『はてしない物語』は他にない❗はず❕調べてないからハッキリしたことは言えないけど…

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2018/03/09(金) 23:51:21 

    幼少の頃 家の本棚にあって色合いが好きでした。

    好きな装丁

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/03/10(土) 03:52:55 

    >>23 パケ買いするわ!

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2018/03/10(土) 04:10:08 

    装丁好きで色々買うけどろくに読まない本いっぱい(汗)
    テキスタイルの柄みたいなやつが特にツボです。

    新潮文庫のオリジナルカバー。
    本体はビビッドカラーな無地で、柄の帯。
    おしゃれ!
    好きな装丁

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/03/10(土) 04:15:53 

    装丁の魅力もあいまって、大好きだった本。
    カッサンドルのグラフィックデザインを使ってます。
    好きな装丁

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/03/10(土) 04:39:08 

    「猫 装丁」でググったら見つけた。
    表紙デザインは好きだけど、

    肝心の内容……レビューが酷かった(笑)
    好きな装丁

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2018/03/10(土) 15:02:26 

    好きな装丁

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2018/03/10(土) 15:04:01 

    >>166
    あくまで「好きな装丁」だから、内容はアレでもOKだね(笑)

    楽隊のうさぎは、この温かみのある絵がいいな〜
    好きな装丁

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2018/03/10(土) 15:30:30 

    好きな装丁

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2018/03/10(土) 18:08:48 

    好きな装丁

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/03/10(土) 18:13:09 

    好きな装丁

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2018/03/10(土) 18:22:24 

    よあけ
    好きな装丁

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2018/03/10(土) 18:26:59 

    好きな装丁

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2018/03/10(土) 18:29:23 

    モノクロでかっこいい
    好きな装丁

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2018/03/10(土) 18:38:17 

    好きな装丁

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/03/10(土) 18:42:26 

    好きな装丁

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2018/03/10(土) 19:02:21 

    好きな装丁

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2018/03/11(日) 16:53:36 

    好きな装丁

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2018/03/11(日) 16:57:46 

    勢いがある絵で好き
    好きな装丁

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2018/03/11(日) 17:39:17 

    好きな装丁

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2018/03/19(月) 19:17:50 

    >>139
    初版本を持ってます
    包装紙になってるのがいいですよね
    手作業だったので初版に限定だったのかな
    何かで読みました
    イラストも素敵でとてもいい話です

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード