-
1. 匿名 2018/03/08(木) 22:15:05
埼玉県の一軒家ですが、毎日宿泊させていただいてます。布団はやや硬めで、布団乾燥機があるので暖かく眠ることができます!
食事はセルフサービスなので面倒ですが、言い方を変えれば好きなものを好きなときに食べられるからいいのかな(笑)
ただ義実家が近いので星は3つかも。
また今夜も泊まらせていただきまーす。+253
-8
-
2. 匿名 2018/03/08(木) 22:16:30
+118
-1
-
3. 匿名 2018/03/08(木) 22:16:51
掃除が行き届いていない。
+210
-1
-
4. 匿名 2018/03/08(木) 22:16:53
このトピ楽しみにしてるわ+106
-1
-
5. 匿名 2018/03/08(木) 22:17:58
猫の毛が少々気になりましたが癒されました!+183
-1
-
6. 匿名 2018/03/08(木) 22:18:03
ふふっ+36
-4
-
7. 匿名 2018/03/08(木) 22:18:55
一見綺麗に整っているように見えますが、良く見ると四隅に埃がたまっており、掃除が行き届いてないように見受けます。
一番ショックだったのは夕食です。メインディッシュが牛丼で味噌汁も付かず、紅ショウガも乗っていませんでした…
おそらく二度と泊まらないと思います。
評価:☆+392
-2
-
8. 匿名 2018/03/08(木) 22:19:24
駅からバスで10分の田園風景が広がる所にあります
夜は静かだしお風呂も広いところが気に入りました
お料理は火曜市の日は豪華になるので平日宿泊がオススメです
ご主人が夜はお酒飲んで独り言をずっと言っているのがうるさいので☆1つマイナスです
+227
-3
-
9. 匿名 2018/03/08(木) 22:19:27
駅から徒歩30分とかなり歩きます
周辺はよく言えば静かでのんびり過ごすことができますが、お店が圧倒的に少なく不便です
食事は毎日同じようなものばかりで飽きます+180
-1
-
10. 匿名 2018/03/08(木) 22:19:57
>>7
普通に笑ってしまったw+185
-2
-
11. 匿名 2018/03/08(木) 22:20:17
部屋は清潔にされていますが、
お料理が今ひとつ、ピンとこない味付けで
食が進みません。
連泊したら痩せること間違いなし。+170
-2
-
12. 匿名 2018/03/08(木) 22:20:46
思ったより狭く、荷物を置いたらまさに足の置き場がない状態。
壁が薄いのか隣の部屋の笑い声が聞こえる。
ただ安いので仕方ないのかな。+176
-1
-
13. 匿名 2018/03/08(木) 22:20:56
東京へ電車ですぐなので立地は良いです。
ただ少しものが多くて狭いかな。埃とか髪の毛が少し落ちていたので残念でした。
ただお菓子の種類がたくさんあるので食べ物には困りませんね!
+163
-1
-
14. 匿名 2018/03/08(木) 22:21:11
なんて楽しそうなトピ
書きたいけどセンスない+201
-1
-
15. 匿名 2018/03/08(木) 22:21:43
横浜にあるオートロックつきマンションです。坂道もなく早歩きすれば駅まで5分ほど、近くにはスーパーが3軒あるのでとても便利です。自炊に疲れたときにはファミレスや居酒屋などがあるので使い分けできますよ。+35
-16
-
16. 匿名 2018/03/08(木) 22:21:43
窓から見える景色が畑、畑でここは本当に都内なのかと思いました。食事は家庭的で手抜き料理の参考になります。七味を掛けようとしたら ひと降りで10降り分位出てきたのでそこは改善を望みます。+200
-1
-
17. 匿名 2018/03/08(木) 22:22:04
出てくる料理がとにかく茶色いです。
浴室の清掃も行き届いていません。+175
-1
-
18. 匿名 2018/03/08(木) 22:23:09
若者向けの田舎暮らしには丁度良い場所です。
築1年ですので中もまだ綺麗です。
ですがお風呂は狭いし掃除は出来ていないし
食事は毎回自分で買出しに
行かなければなりません。
しかも周りには住宅か畑だけなので
買い物に出掛けるには最寄り駅まで
坂道を15分歩いて
電車に乗らなければならないです。
まあ寝るだけなので家自体の不満は
そこまでないので星3つで。
あ、冬以外はカメムシが多いのでやっぱり星2つ。+103
-1
-
19. 匿名 2018/03/08(木) 22:23:11
12階建ての9階なのでベランダから海が見えて良かったです。
上の階は小さい子どもが泊まっていたのか、朝から晩まで走り回ってうるさかった点がマイナスです。+122
-0
-
20. 匿名 2018/03/08(木) 22:23:30
みんな、文才ありすぎ+198
-2
-
21. 匿名 2018/03/08(木) 22:23:37
主婦(53歳)が作る朝昼晩の食事付きで
時間は、7時、12時、18時の決まり。
そして昼食後には、主婦(53歳)への全身マッサージ(30分)の体験有り。
主婦(53歳)と一緒にTVを見ながらおやつを食べられるオプション付き。
宿泊費中は常に2匹の犬に吠えられ続ける。
星3つ+167
-1
-
22. 匿名 2018/03/08(木) 22:24:56
さすが昭和の時代の人気映画の舞台となった街
大都市にこんな町並みが残ってたのかと驚きました
その町並みを歩いて程なく到着、駅から近くて良かったです
建物も新しく十分な広さがあり◎
でも部屋にダンベルは要らないと思いました
あと女将さん、鏡に向かってクネクネダンスをするのは止めてください
オモテナシの一種かもしれませんが、ちょっとそれは何か違うと思います+107
-1
-
23. 匿名 2018/03/08(木) 22:25:06
駅から1分と大変便利な立地で利用させて頂きました。コンビニも真横なので夜中の夜食を買いに行くのも便利でした。
マイナス点としては、隣人の痴呆症のおばあさんがよなよな訪ねてくる事 。
寝られませんでした。
二度と利用しません。+149
-0
-
24. 匿名 2018/03/08(木) 22:25:42
23区内の閑静な住宅街にあり駅から徒歩15分とアクセスはやや悪いです
間取り、システムキッチンやお風呂等設備は可もなく不可もなくと言ったところ
築2年でまだ新しい感じがあり、清潔感は抜群です
夫婦やカップル、夫婦と乳児1人までの宿泊にオススメです+44
-1
-
25. 匿名 2018/03/08(木) 22:26:20
最悪。同室の人のイビキが凄くて眠れませんでした。二度と泊まりたくありません。+106
-1
-
26. 匿名 2018/03/08(木) 22:26:32
宿泊者には、お部屋のかごの中のお菓子食べ放題です
お茶やコーヒーはセルフサービスですが静岡県だからなのか静岡県のお茶を使用しています
掃除が行き届いておらず、連泊しても毎日布団のシーツを変えたり整えたりしてはくれません
海が近いのは◎です
+122
-1
-
27. 匿名 2018/03/08(木) 22:27:34
とにかく掃除が雑な印象。
料理も品数が少なく残念でした。
二度と泊まることはありません。
ただ猫は可愛かった。
+128
-0
-
28. 匿名 2018/03/08(木) 22:27:45
化粧気無しのジミな女将(推定40歳?)が、出迎えるでもなく、リビングのソファーに犬と寝転がり、「ごめん、今日は体調悪いからお弁当ね」と、テーブルの上を顎で指す(笑)
洗濯はしてもらえるが、取り込んである洗濯物は客も一緒にたたまされるシステムのよう…
夜は、隣の部屋から聞こえてくる女将の歯軋りで数回目が覚めた。
評価…しいて☆1つ
+134
-0
-
29. 匿名 2018/03/08(木) 22:28:19
がるちゃん版じゃらん、どんだけ掃除が行き届いてないの?(笑)+184
-0
-
30. 匿名 2018/03/08(木) 22:28:37
こちらのお宅は防音設備がよくないようで、地上の星を歌っていたところ帰宅直後の身内から「丸聞こえだぞ…」と注意喚起をされてしまいました。
☆1と言いたいところですが、可愛い犬が住み着いているので☆4とさせて頂きます。+81
-0
-
31. 匿名 2018/03/08(木) 22:29:01
一晩でゴキブリが6匹出ました!!
しかも1匹は仏壇の奥に入って行って行方不明!!
安心して寝られる訳ありません!
1つも評価付けたくないです、
さっさと潰れろお化け屋敷!!+115
-0
-
32. 匿名 2018/03/08(木) 22:29:19 ID:LPsnJfWpGB
今回の旅で楽しみにしていた夕食ですが、なんと酒が飲み放題です!
ビール、焼酎、日本酒、ワインとたくさんのラインナップにびっくりしました。
しかし、いつまで経ってもつまみばかりでメインディッシュが出てきませんでした。
酒飲みではない友人や子供は食べられるものがありません。
泊まりに行く方は食事には期待しないほうがいいかもしれません。+127
-0
-
33. 匿名 2018/03/08(木) 22:29:51
立地条件、建物いずれも素晴らしい!
でも主の服装のセンスが奇抜
まるでアルミフォイルのような緑色のスカートとか
それいつ着るんですか?+75
-1
-
34. 匿名 2018/03/08(木) 22:33:28
日当たりは悪く、全体的にじめっとしていました。
一番驚いたのが、ヘリコプターが飛んでるだけで建物が揺れたこと。建物の老朽化も感じられました。
また、食事は見た目は素晴らしいのですが味が極端に薄かったり濃かったり...
宿の人はとっても感じの良い方たちで、チェックインとチェックアウトの際にビスコをいただきました。
でも、もう一度利用することはないかなぁと思いました+100
-0
-
35. 匿名 2018/03/08(木) 22:33:29
とにかく水周りが汚く食事もイマイチ布団も敷きっぱなしで、人間の住む所ではありません。
評価不可です。(書いてて涙出て来た…)+104
-1
-
36. 匿名 2018/03/08(木) 22:34:44
オーナーが飼っている犬が3匹、とても可愛らしくて癒されました。
ごくごく普通の宿泊施設だと思います。
犬がとても懐いてくれたので、連泊しようと思います。+52
-1
-
37. 匿名 2018/03/08(木) 22:35:01
アクセス良好でビジネスシーンでたまに利用させていただいております。
先日、久々に訪れた所フロント奥の部屋に谷村新司さんのポスターが沢山貼られておりました。
経営者が変わられたのでしょうか、
悪趣味なのでもう利用しません。+118
-0
-
38. 匿名 2018/03/08(木) 22:35:09
周辺に飲食店とコンビニがあり、散歩できる運動公園も近くて立地は良いと思う。ただ深夜に酔っ払いの歌声が聞こえてうるさかった。
部屋は可もなく不可もなく。シャワーの水圧が少し弱いかな?
朝食メニューが写真とあまりにも違っていたので驚いた。明らかにコンビニで買ったものを皿に盛り付けした感じだった。+60
-0
-
39. 匿名 2018/03/08(木) 22:36:42
ホームセンターとスーパーとコンビニが近くにあり立地は良いです。
建物は老朽化が目立ちますが、場所の割に安く宿泊出来ました。
肝心なお風呂ですが、狭くてかなり窮屈です。
しかし、建物と部屋に会わずトイレだけは何故か最新設備で心地よかったです。笑
あと、部屋からの眺めがホームセンターの裏側で眺めが悪いです。
+43
-0
-
40. 匿名 2018/03/08(木) 22:37:13
掃除と料理が雑な宿が多数で笑った
+104
-0
-
41. 匿名 2018/03/08(木) 22:37:49
外見からはスッキリしてそうに見えましたが、中に入ってびっくり!
まさかこんなに物が溢れているとは思いませんでした。そのせいで、欲しいものがすぐに見つかりません。
また、気がつくと家主のものと思われる短い毛が洗面に散乱してるなど、水周りの汚れが目立ちます。
たまにお客さんが来るとなるとファブリーズを乱用してるようなのも気になりました。
立地として、隣家の騒音と非常識言動がとても気になり、出来ることならこの先長いこと住みたくありません。
病みかけてるので☆マイナス4です。+79
-1
-
42. 匿名 2018/03/08(木) 22:38:07
みんなの文章ワロタw
うますぎる+94
-0
-
43. 匿名 2018/03/08(木) 22:39:17
建物自体は結構古いですが掃除はしっかりしているようで小綺麗な印象です。
うさぎとハムスターがおり、癒されます。
食事は大皿料理が多く、女将が味噌汁が苦手なため出ません。
道路の向かいに消防署があり、うるさいので☆3
つで。
+66
-0
-
44. 匿名 2018/03/08(木) 22:41:23
都内から一本でこられるお手軽な宿です。
最寄りの駅からもとても近く、近くには都立公園があります。川も流れていて、近くには足湯もあります。
お部屋はお一人様用にしてはややひろめで8帖以上ある洋風のお部屋です。
日当たりもよくとても静かに過ごせますよ。
ついたら思わず、ファ~と大の字になってお昼寝しちゃいそうです。
ただし…七時になると隣の金髪豚野郎が帰ってくるから気をつけて!+58
-0
-
45. 匿名 2018/03/08(木) 22:44:39
キャンペーンをやっていたので利用しました。
丁度いい広さのお部屋は床も白のタイルでカワイイですが真ん中にリビング階段があるので冬は少し寒いと思いました。
また、看板犬のパピヨン君は凄く可愛いとは思いますがちょっと臭いかな?
まあ、次も同じ値段なら泊まってもいいかなとは思いますがキャンペーンが終わってしまったら分からないです。+58
-0
-
46. 匿名 2018/03/08(木) 22:45:09
高層階なので景観はいいです。
家具などインテリアにはこだわっている様子でしたが、古新聞など積まれているのが残念でした。
掃除は行き届いていない印象です。
食事は野菜が中心で、食べ盛りの男性には物足りないかも。
ベッドの寝心地だけは最高なので星2つ!
+33
-0
-
47. 匿名 2018/03/08(木) 22:48:17
初めての一人旅で訪れた宿。
田舎の閑静な住宅地の中にあり、カエルの鳴き声が聞こえ、実家を思い出し妙な心地よさがありました。
女将さんの愛想がよく、料理も美味しくいただきました。
しかし何故か朝7時のチェックアウト!
もうちょっとゆっくりめのチェックアウト時間の設定お願い致します。
+50
-0
-
48. 匿名 2018/03/08(木) 22:53:24
みんなのお家泊まりたくないよー笑+67
-0
-
49. 匿名 2018/03/08(木) 22:54:51
>>21
怒涛の主婦(53歳)の登場ww+77
-0
-
50. 匿名 2018/03/08(木) 23:01:54
そんなに古くない印象のホテルでした。
駅近ですし、コンビニもスーパーも近くにあるのでビジネス用に利用しました。
裏にいるオーナーさんの取れ立て野菜を分けて頂き自炊もできます。
バストイレ別かのもいいですね。
部屋から富士山が見えたは最高でした!
ただ寝ていたら隣の部屋からイビキが聞こえてきてビックリ!
壁が薄いので星マイナス1です+36
-0
-
51. 匿名 2018/03/08(木) 23:01:58
駅から少し離れてますが、バスで10分ほどで着くところでした。
お部屋の広さはまあまあ、お風呂も足を伸ばせるくらいでした。ただ、換気扇が壊れてるのか音がガタガタなって心配でした。
食事は、大皿にもってあり、小皿に取って食べるビュッフェ式でした。ただ、種類が2.3種類しかありません。デザートがロールケーキやクッキーなど甘いものがたくさんありました。コーヒーの種類も充実してました。
ウサギさんが看板娘でいたのですが、人見知りなのか抱っこはさせてくれませんでした(´;ω;`)
うーん。実家のように寛げるのとウサギさんが可愛かったので、また、泊まりたいかな。+40
-0
-
52. 匿名 2018/03/08(木) 23:08:50
驚きました。なにがって子供たちの騒ぐ声です。子供三人でこんなにうるさく…失礼、賑やかになるのですか?びっくりです。それに慣れてきた自分も怖いです。
でも就寝後は嘘のように静かになるので、自分の時間はそれからです。そこで旦那が帰ってきたら…自分の時間は皆無です…星3つ。+40
-0
-
53. 匿名 2018/03/08(木) 23:09:00
掃除の人が捨て忘れたのか、トイレットペーパーの芯がトイレにたくさんありました
ありえない!
二度と泊まらない!+86
-0
-
54. 匿名 2018/03/08(木) 23:09:19
このトピ最高に面白い!
お気に入りに登録しました。+57
-0
-
55. 匿名 2018/03/08(木) 23:09:39
駅から徒歩1時間とゆう大変のどかな場所にあるお宿でした。
夜はムササビやイタチがドタバタ、冬はイノシシが山から降りてくるらしく恐怖でイノシシ除けの鈴が手放せませんでした。
今夜も震えて眠ります。
連泊するにつれ慣れるものなのでしょうか。
星マイナス5つです。+35
-0
-
56. 匿名 2018/03/08(木) 23:09:39
皆さんのセンスにただただ脱帽+58
-0
-
57. 匿名 2018/03/08(木) 23:10:53
田舎のとある地区にある隠れ家的なところです。
南欧風のおしゃれな外観、内装は申し分ないですが、和室があればより寛げると思います。
掃除は見えるところだけ取り敢えずしたという感じが否めません。
料理は可もなく不可もなく、よくある家庭料理ですね。
品数はもう少し欲しいところですがオーナーご夫妻がお疲れのようなのでぐっと我慢しました。
お風呂も一般的なものですが、タオルがゴワゴワしていたのかが気になります。
ベッドは新品のようで寝心地は良かったです。
秋にオープンするようなので改善の余地ありです✩+50
-0
-
58. 匿名 2018/03/08(木) 23:15:05
外観は新築のようで、綺麗なのですが
中に入ると段ボールや荷物が多く、
ごちゃごちゃした印象を受けました…。
また最寄駅から15分歩くので、少し疲れます。
★☆☆☆☆+37
-1
-
59. 匿名 2018/03/08(木) 23:18:20
繁華街のど真ん中にあるワンルーム風のお宿でした。
繁華街だけあり、
隣のビルは風俗が数店舗入っており
昼間から意気揚々と入って行くサラリーマンや、
事が終わりなんとも虚しげな表情で出てくるサラリーマンの背中をよく拝見できます。
こんなお宿もう嫌です。
知っていたら利用しなかったと思います。+72
-0
-
60. 匿名 2018/03/08(木) 23:21:44
こぢんまりした個人経営のコテージということで、オーナーさん手作りの料理に期待して行ったのですが…
これだったら家で作れるんじゃないか?と思うクオリティでした。
家で作る、めんつゆに頼り切ったようなお味の料理が多かったです。
1番気になったのは、包丁の切れ味が悪いのかネギが切りきれずに繋がっていたことです。
お客さんに出すものと思えません…
お部屋の方は整頓されているものの、棚の上の置物などにホコリがつもっているのが気になりました。
あまり掃除されてないようです。
ベッドはまあ悪くないのですが、掛け布団が年季入ってましたね…ペシャンコでした。
正直に言って、また泊まりたいと思えるようなお宿ではありませんでした。
今回はありがとうございました。
+65
-0
-
61. 匿名 2018/03/08(木) 23:21:47
自宅より行き届いてない宿。
宿泊してしまい後悔しかありません。+23
-0
-
62. 匿名 2018/03/08(木) 23:24:36
ペットも泊まれる宿とのこと、当方ペットはおりませんが、鉄筋コンクリートで快適というクチコミを見て予約しました。
部屋は新しくおしゃれですし一人なら充分快適です。素泊まりの為、食事は近隣のガストにてすませました。コンビニも徒歩5分と便利です。
ベッドは有名なニトリ製、静かな住宅街なのでぐっすり眠れると思いきや…深夜に犬の鳴き声。三階から丸聞こえです。とても眠れませんでした。
次回はあの飼い主が出ていったら利用したいですね。★★★☆☆+46
-0
-
63. 匿名 2018/03/08(木) 23:30:34
山の麓にあり築三十年とやや古い建物でしたが
敷地内は広く周囲は畑に囲まれ静かな環境でした。
料理は82歳の元気なおばあちゃんが作る和食で
とくに漬物とこんにゃくが美味しかったです。
天日干しした布団もフカフカでした。
犬や猫もいます。
・天井何ヵ所かホコリが目についた
・浴室がタイル張りで寒く浴槽も狭い
・三食全て和食は飽きる
・雨が降ると地面がぬかるみ泥だらけになる
・最寄り駅から車で二十分かかる
・徒歩圏内にコンビニやスーパーがない
・おばあちゃんと奥さんの口論が丸聞こえだった
おすすめはできません。☆一つ。
+43
-0
-
64. 匿名 2018/03/08(木) 23:32:43
>>32
クリップしました+7
-0
-
65. 匿名 2018/03/08(木) 23:37:23
駅から徒歩20分ですが、女将さんが送迎してくれます(要予約)。夕食は他の宿泊客と相席、名物のお刺身もとても美味しいのですが同じ皿に盛られているため、気になる方には地獄かも知れません。ですが、女将が有名店て買い付けた刺身は格別です!
社長は耳が遠いのか、全く話が通じません。補聴器は入ってるようなのですが、近くで叫んでも意志疎通は不可能です。用があるたびに女将を探さねばいけない状態でした。
☆
+42
-0
-
66. 匿名 2018/03/08(木) 23:41:12
家族を社長とか女将に当てはめて評価してるのが面白いね!
皆さんセンス良いわーw+32
-0
-
67. 匿名 2018/03/08(木) 23:41:29
程々の都会で駅から10分程の新築のお宿でした
掃除はしているようですが、猫が毛を撒き散らしているのでどこもかしこも猫の毛だらけだったのでマイナス
食事はよくある家庭料理でしたが女将はずっとクックパッドを見て作っていた模様
勿論料理に猫の毛がIN、マイナス
タオルや布団も猫の毛がON、マイナス
見た目は美猫ですが、まぁよく噛む猫で手が傷だらけになりましたのでマイナス
すぐ向かいにはコンビニがあるので便利ですが、向かいの家のじいさんが常に家の前に立っていて警備をしている為適当な格好では出られないのでマイナス
一番気になったのは最寄駅の通りが風俗街なことです
朝から晩まで暇そうな客引きのおっさんがうろうろしていて不愉快
以上をまとめますと、星一つと言ったところでしょうか
+35
-0
-
68. 匿名 2018/03/08(木) 23:41:47
サッカー観戦に便利な立地なので度々使わせていただいています。
あちこちにホテルの看板猫ちゃんが半目で寝転がっているミスショットのお写真が飾られていたり、女将さんお手製の人形などのおかんアート展示コーナーもあり小さな美術館のようで楽しめます。
お食事は毎回ビーフシチューに刺身など奇想天外な組み合わせをいただけるのも芸術家肌の女将さんならでは。
旦那さんのワインを飲んでしまうと酒税扱いで精算時に加算されますが、お酒は持ち込み可能なのでそれさえ気をつければゆっくり飲むこともできます!
ただ、とにかくオーナー夫婦のイビキがゴジラの悲鳴のような騒音で就寝時は落ち着きません。
なので残念ながら星はマイナス2です。
+37
-0
-
69. 匿名 2018/03/08(木) 23:51:19
ほどよく緑があり、都心からもそう遠くない閑静な場所にあります。
都会の喧騒を忘れての息抜きにはちょうどいいですね。
部屋は四階建ての最上階。夏は花火がよくみえます。
エレベーターがないのがたまにキズ。
お部屋の方はお日様もよく入りなかなか広めで満足です。
素泊まりプランでも近くにモスバーガーやファミレスなどがたくさんあるので困りません。
夜になると、隣の部屋でジャイアンリサイタルショーが始まるようです。見たくない方はこの時間に合わせて外食に出るといいですよ+21
-0
-
70. 匿名 2018/03/08(木) 23:51:54
結構酷評してて笑うw
+34
-0
-
71. 匿名 2018/03/08(木) 23:54:48
クチコミ総合 ★★★☆☆
【可もなく不可もなく】
利用してから三年目ですが、駅から徒歩10分程度でコンビニも近くにあり立地はいいと思います。
ですがスーパーが少なく、若者向けのお店が少ないので都心まで出なくてはならないのが不便ですね。
そしてなんといっても部屋の中が物だらけ!
漫画、ゲーム、洋服、使いもしないダイエット器具。ハッキリ言って汚いです。掃除もあまりしないのか、埃やゴミが落ちていました。
そして朝方にダンダン!という何かを叩く音がすると思い、物音がする方を見てみると茶色くてふわふわの毛玉が。。
よく見てみるとそれはうさぎでした。
うさぎつきの部屋だとは知らず驚きましたが、寝顔がかわいいので気になりません。むしろいいです。
とにかく部屋が汚いのが難点で管理者はよほどズボラなんだと思いますが、そこまでマイナスではないので★3つです。+35
-0
-
72. 匿名 2018/03/09(金) 00:06:06
仙台へ旅行した際泊まらせていただきました。駅から徒歩10分、近くにはコンビニ複数あり立地はまずまずです。部屋は、狭い割りにテレビだけなぜか大きく違和感がありました。食事は可もなく不可もなく...特に美味しいというわけではありませんでした。ハムスターがおり、呼ぶと近寄ってきて懐っこく、可愛いなぁと癒されました。しかし、夜中になると回し車に乗っている音がうるさくてとても眠れたものじゃありません!また利用することはないと思います。+14
-0
-
73. 匿名 2018/03/09(金) 00:06:36
東京都内、交通の便もよく、スーパーも駅前に二軒あり、オートロックで安心です
狭いですが女性一人で泊まるには十分です
オーナーがうさぎが好きらしく、あちこちにうさぎの置物やぬいぐるみ、グッズが置いてありました
狭すぎるため、食事もPCデスクで摂らなきゃならないのがちょっと辛かったです
食事は九州からの白米と野菜たっぷりのスープが美味しかったです
飲み物はドリンクバー並みに色々選べて良かったです
ユニットバスの空間が一番可愛いかったです
シャンプーコンディショナーがシリコンあり、シリコンなしの二種類あったり、入浴剤も選べてリラックスできました
歯磨き粉まで何種類かあったのは笑えました
あと、ベッドのマットがムアツ布団だそうで、朝までぐっすり眠れました
オーナーが申し込んでは使いそびれている化粧品の試供品が沢山あって自由に使えました
テンション上がる様なすごくいい宿ではないのですが、特に問題はなかったので、一人旅の時はまた利用したいです+22
-0
-
74. 匿名 2018/03/09(金) 00:09:41
駅から徒歩だと軽く40分掛かりますが、バスが通ってるので15分で行けます。近くにはコンビニが1軒、公園が1箇所、あとは何もありませんが、広い土地に大きな家、駐車スペースも3台は停められます。建築士さんのこだわりが感じられる素敵な外見にわくわくしながら入ってみましたが、高圧的で上から目線の義両親とよく吠える犬が…もう二度と行きたくないです。+19
-0
-
75. 匿名 2018/03/09(金) 00:15:23
駅から近い立地に惹かれ利用させていただきました。
白を基調としたシンプルなお部屋で、ベッドの他に床で寝転がれるスペースが十分にあり、のんびり過ごせました。
地元の食材を使った、素材の味を大切にしたお料理が特に美味しかったです。+13
-0
-
76. 匿名 2018/03/09(金) 00:30:34
喧騒的な都会から電車に揺られ1時間、やっと辿り着いたのは、全てをひとり女将が切り盛りする小さなワンルームでした。女将のご実家から送られてくると言うあきたこまちは絶品でしたが、添えられたおかずは目を疑うばかりの貧相なものばかり‥。お酒も発泡酒ばかりでガッカリしました。しいて言えば毎月25日に入荷するというプレミアムモルツが飲みたかったですがすでに品切れで、タイミングが難しいですね。+39
-0
-
77. 匿名 2018/03/09(金) 00:32:41
都心部にあり駅も3駅利用できるのでとても便利な立地でした。
近くに大きな公園もありリフレッシュできました。
料理も和食がメインで健康的でした。
しかし白い犬が2匹いるので、洋服に毛がたくさんついてしまいました。黒い服は着られません。
気になったのはタオルにも毛が混入していたのか、顔をふいたら口や目についてしまいました
犬が苦手な方にはオススメできません。
+17
-0
-
78. 匿名 2018/03/09(金) 00:42:19
リニューアルオープン防音工事済み
とあったので静かに寝れると思い宿泊しました。
確かに、お隣からはなにも聞こえませんでしたが早朝から深夜まで戦闘機の音がすごくて寝れませんでした。あと、窓を閉めきっているせいか必要以上に換気扇が設置されていてそれがうるさかったです。
ただ、戦闘機を間近で見れたのは初めてでしたので☆3で。+17
-0
-
79. 匿名 2018/03/09(金) 00:44:02
1時間に数本しか電車が来ない駅から徒歩15分程にある一軒家の宿です。
可愛い看板犬が居ると事前に聞いてましたが、全く懐かずまるで帰れと言われてるかの様にずっと吠えられました。
看板犬と謳うほどならもう少しキチンと躾した方がいいかと思います。
部屋は全体的に清掃は行き届いてない感じがしました。
料理は基本的には色味がなくほぼ茶色でしたが、味付けは美味しいです。
お風呂は私は年配の男性の後に入ったのですが、縮れた毛が何本も浮いていてちょっと入るのを躊躇うほどだったので注意して下さい。
居心地は悪くなかったのでこれからも利用したいと思います。
+22
-0
-
80. 匿名 2018/03/09(金) 00:44:29
駅から徒歩10分、まだ築2年なので見た目は地味ながらもまぁまぁキレイなお宿です★
部屋にはなんと家庭用のトランポリンが置いてあり、好きなだけ使えました!(すぐ飽きてしまいましたが…)
オーナーの趣味なので偏ってはいますが漫画も充実してますし、さらにテレビはAmazonプライムと接続されているため映画も見放題ですので、1日観光しなくても飽きることなく過ごすことが出来ました♪
ただ、人をダメにするソファーが設置されているので、せっかくのお出かけ日和でも1日中寝てしまい、とんでもなく無駄な時間を過ごす羽目になりました。
なので、自分の為にもう二度と利用したくありません。+27
-0
-
81. 匿名 2018/03/09(金) 00:46:39
駅から徒歩で15分、しかし経済的に余裕のある方はバス利用だとバス停がすぐ近くにあります。立地はそのバス通りから少し入った所になりますが外壁がなんと表現したらいいのか微妙な辛子色なのでそれを目印に行けば分かりやすいかと思います。庭は割と広いのにオーナーのこだわりなのか花の一本も植えられていませんでした。なので窓からの景色はひらけていました。+16
-0
-
82. 匿名 2018/03/09(金) 00:50:09
駅からすくの一軒家、お庭には綺麗な花壇もあって、外観は白い洋館でちょっとテンション上がります。
が、お部屋のあちこちにトミカ!トミカ!これでもかってくらいトミカが散乱していて大変危険です。
夕食の時は私の椅子の上にパトカーなど緊急車両が8台も並べられ、出掛けるときは私のスニーカーに4台の工事車両が入っていました。
オーナーのお子さんの(双子男児)から目を離さないで欲しいです。☆2つ。+23
-0
-
83. 匿名 2018/03/09(金) 00:52:24
>>78
戦闘機?!+4
-0
-
84. 匿名 2018/03/09(金) 00:55:15
>>82
ごめんなさい、間違ってマイナスつけちゃいました‼+2
-0
-
85. 匿名 2018/03/09(金) 00:56:11
閑静な住宅街で環境は良いのですが
とにかく物が多すぎて手狭です
工夫して収納していますが限界をむかえています
スッキリした空間を望む方にはオススメしません
こちらの宿はわんちゃんと宿泊できます
扉を開けると老犬が出迎えてくれますよ
+9
-0
-
86. 匿名 2018/03/09(金) 00:56:58
繁華街から徒歩圏内にあり、近所にスーパー、コンビニもあるので、買い物は便利。
室内もシンプルで、整理されているのですが、よく見ると埃や髪の毛があります。水回りも手を抜いて掃除をしているような感じ。
寝に行くだけと割り切れる方であればいいのですが、神経質な方にはおすすめしません。+8
-0
-
87. 匿名 2018/03/09(金) 00:58:53
こういうトピ大好きw
みんなセンスいいよな…
調味料@コスメ風も面白かったなあ+17
-0
-
88. 匿名 2018/03/09(金) 01:01:33
>>83
はい。戦闘機です。
なんか急にうるさいなぁと思っているとだいたい数日後に北朝鮮がミサイル飛ばしてるのでJアラートより早くわかっていいですよん。
+8
-0
-
89. 匿名 2018/03/09(金) 01:57:40
お高いお宿も、女将次第。
★★☆☆☆
両親の勧めもあり、高かったけど
思い切って家族で宿泊しました。
…が掃除が行き届いていないようで
水回りが特に残念でした。
洗面台の鏡が汚かったです。蛇口が壊れているのか、
常にチョロチョロと水が漏れてました。
大浴場も掃除が行き届いておらず赤いカビみたいなのが
あって気持ち悪かったです。
自然が大好きなので、お部屋は
3階の山側を希望したのですが
生憎、空きがなく住宅が密集している側のお部屋でした。
バルコニーに出てみましたが
鳥の糞があり気分悪かった。
前のお宅の雨戸に鳥が巣を作っているのか
早朝から五月蝿かったです。
一番、びっくりしたのは
布団です。裏返したら色んなところから綿が飛び出ていて
ビックリしました。中のスポンジ?みたいなのが
見えてました。
唯一、嬉しかったことは看板猫ちゃんに会えたことと
お茶菓子が豊富なことぐらいかな。
+12
-0
-
90. 匿名 2018/03/09(金) 01:59:26
駅から徒歩10分、職場へのアクセスも良かったので利用しました。
シングル用のお部屋でしたが、ベッドはクイーンサイズで広々寝る事ができました。
元々ツインにする予定だったのかな?
新しかったし、シングルに買い替えるのもコストかかりますしね。
食事は夜のみ、二泊しましたが二日とも焼きうどんだったので☆-1
女将さんの鼻唄がまあまあの音量で聞こえてくるのもマイナスポイント。
まあ安いしこんなものでしょう。
出迎えてくれた猫が可愛かったので
総合★★★★☆+9
-0
-
91. 匿名 2018/03/09(金) 02:22:39
コンドミニアムに泊まりました。
キッチン備え付きで洗濯機もあります。
一応鍋やフライパン等の自炊のための道具も揃っていますが、フライパンは卵を焼くとこびりつき、お鍋は焦げていました。
立地がよく観光しやすいので、安く長期間泊まりたい方にはオススメです!+13
-0
-
92. 匿名 2018/03/09(金) 02:24:29
街中へのアクセスが良さそうなので、こちらのお宿を選びました。駅から徒歩5分で迷わずに行けました。また、その間にもコンビニや飲食店があり、夜でも明るいので女性一人でも安心です。
出迎えや食事はセルフですので、愛想はないかもしれませんが、わたしは放っておいてくれるほうが気が楽なので過剰なサービスを期待されないかたには向いていると思います。
部屋は比較的きれいでしたが、冷蔵庫に賞味期限切れの調味料がいくつかありました。使わなきゃいいだけですが気になりました。食材やお菓子は美味しいものが用意されていました。コンロがIHだったので初めは使い方に手間取りました。
大浴場はいつでもお湯がはいっているわけではなく、入る前に掃除して自分で給湯ボタンを押さないといけないので、疲れているときはしんどいです。
でも、全体的に快適に過ごせたのでまた利用させてもらいます。
総合★★★★
+7
-0
-
93. 匿名 2018/03/09(金) 03:03:31
予約の時点で「経営者は放牧民です」と言われ「?」となりましたが泊まってみました。するとベッドではなく敷布団だし、ソファは軽い簡易なものだし、まるで仮住まいのような一室でした。エアコンも無いので聞いてみると「食堂室に一台あるだけです。各部屋にはございません」と言われてしまいました。こたつはあったので「使いたい」と伝えたところ「こたつ布団はしまいっぱなしだったので…」とやんわり断られてしまいました。どうやら寒い地域では使っていたようですが宿泊先は割と温暖な地域だったので、こちらに移動してきてからは毎年しまっているようです。
仮住まい風な上に無駄な家具を買い足したり、必要なエアコンを一台で我慢したり…それなのにガス台はプロパンと都市と2台もあるし…
放牧民の暮らしはこんなのなのかと帰り際に可哀想になりました。
立地ですが、コンビニは徒歩5分ほどで良かったのですが、駅からは30分と遠かったので送迎があると助かるなぁと思いました。あと変な場所に建っているので昼間は騒音があります。夕方から夜にかけては上の階の子供がバタバタうるさく、夜は暴走族がきました。
二泊するにはなんとか我慢できましたが、住むとなるといやです。
あと「開けるな」と書いた段ボールの中身も気になりました。よって星は2.5というところでしょうか。+20
-0
-
94. 匿名 2018/03/09(金) 03:08:47
都心部にあり駅も3駅利用できるのでとても便利な立地でした。
近くに大きな公園もありリフレッシュできました。
料理も和食がメインで健康的でした。
しかし白い犬が2匹いるので、洋服に毛がたくさんついてしまいました。黒い服は着られません。
気になったのはタオルにも毛が混入していたのか、顔をふいたら口や目についてしまいました
犬が苦手な方にはオススメできません。
+4
-0
-
95. 匿名 2018/03/09(金) 03:36:56
座敷わらしに会えるという噂を聞きつけ、泊まりました。はっきり言って詐欺です。座敷わらしではなく人間でした。朝、ご飯を食べたかと思うとスマホをいじり、トイレにハミガキ。昼時になるとまたご飯後にスマホをいじり、トイレにハミガキ。ソファと洗面所を行き来するただのオバさんでした。丸々と太ってるのかと思いきや、痩せてる。理由を問い質すと「お菓子は買い溜めしない派だから」となんともよく分からない説明でした。
相部屋なことに初めは戸惑いましたが、話し掛けても来ないので段々空気のような存在となり、最後は気にも留めなくなりました。
不思議な体験だったな。と帰ろうとすると「今日ゴミの日なのよ」とボソッと呟き、ゴミ袋を渡されました。お客にゴミを捨てさせるなんて!と一瞬腹が立ちましたが、初めて声を聞けたので嬉しさと相殺でした。
帰る頃にやっと気付きました。やはりあれは座敷わらしですね。+26
-0
-
96. 匿名 2018/03/09(金) 04:42:23
主です。皆さんうますぎ!星5つがなかなか出ないですね(笑)
@コスメ風に調味料…も私が立てたんですがあれも声出して笑わせていただきました!星5つです!また利用させていただきます!+19
-0
-
97. 匿名 2018/03/09(金) 04:49:56
最悪でした。
こじんまりした閑静な住宅街に佇むお宅でした。最初いいかも?と思っていましたが女将の「ザ・主婦の味」のディナー、オーナーのうんちく、オーナーのお子さんの走り回る音…極め付けは近くに住む大女将の突然の訪問。あれはないです。ひどい。二度と行きたくありません。星?ゼロです。
・・・宿からの返信
この度は当旅館を御利用下さり、誠に有難う御座いました。女将で御座います。今回はお客様に不快な思いをさせてしまい当方胸が千切れんばかりの申し訳ない気持ちで一杯で御座います。大女将の突然の訪問は私も大変困惑しておりますが、何分オーナーの母親ということで私も強く言えない立場に御座いますことご了承頂けましたら幸いで御座います。+27
-0
-
98. 匿名 2018/03/09(金) 04:58:08
横須賀の実家に泊まりました。オーシャンビューとのことで予約しましたが、遠くの方に車工場の小さな港が見えるだけでした。今日のような雨の日は窓を開けると磯の香りがします。
ただ女将の食事が抜群においしい!女将さん、いつまでもお元気で。。+7
-0
-
99. 匿名 2018/03/09(金) 06:25:04
>>76
目を疑うってそっち?!
めちゃめちゃ声あげて笑ってしまった+1
-0
-
100. 匿名 2018/03/09(金) 06:42:41
クーポン利用。
四方を山に囲まれた閑静な住宅街の中にあるお宿。
過疎化の影響か人の気配はなく、昼も夜も鳥やカエルの鳴き声しか聞こえません。
黄ばんだ小さな平屋のお宿にはオーナーさんご夫婦の他にオーナーさんのご両親、そして息子さんがいらっしゃるのですが、狭いのに大人数のためロクに足を伸ばすスペースもなく寛げません。
障子で仕切られた部屋はプライバシーも糞もなく、おばあさんに予告もなく戸を開けられます。
最低なお宿ですが頑張れば2時間半で池袋に出られるので星1つ☆+9
-0
-
101. 匿名 2018/03/09(金) 07:13:04
駅から徒歩10分、築浅の比較的きれいな洋風お宿です。室内も、掃除が行き届ききれいでした。
しかし、築浅の割に床暖房はなく、洗面台もゴム栓タイプのダサいやつでした。蛇口の調節も難しく、朝から水浸しになります。使用の際は注意が必要です。
全体的に室内装飾や設備にはあまりお金をかけていない印象。
あと、ご主人はとてもおしゃべりで、テレビを見ているとしつこく話しかけてきます。男性の長期宿泊者がいたのですが、その方はうんざりしていました。おしゃべりが好きな人には◎、苦手な方は×ですね。
安かったので宿泊しましたが、次はもう少しお金払ってでもゆったりできる所に泊まりたいです。
+18
-0
-
102. 匿名 2018/03/09(金) 07:50:05
札幌市内のホテルが満室だったため、こちらの民宿を初めて利用しました。
まつ毛バシバシの化粧の濃い女将さんに圧倒されつつ部屋に通されると、衣装ラックが詰め込まれた部屋に布団のみがありました。
『なかなかメルカリで売れないから、気に入ったのあったらもってって。』と。
しまむらで買い物しているようで楽しかったですが、晩御飯は海鮮を期待していたのに、大量のパスタのみ。ビールは麦とホップでした。
水回りも汚めで、バスタオルがガッサガサでした。
リピートはないです。
☆1つです。
+20
-1
-
103. 匿名 2018/03/09(金) 08:03:08
田舎の風景を楽しみたくて予約しました。
外観は昭和の一軒家風で子供時代を思い出します。
中に入ると小綺麗にしながらも中々の生活感……指摘する人がいないのでしょうか?テーブルにある調味料が多すぎる印象。
料理はCOOKPADで見たことあるものばかりです。
お皿の種類もごちゃごちゃで統一感がありません。
お部屋はダブルベッドで寝具は清潔、すばらしく快適でした!
備え付けの小さなポットでコーヒーや紅茶などが飲めます。
ただ、廊下を歩いていると、ひょろりと背の高い男性が現れフラフラになりながらトイレに消えて行き、怖かったです。
女将さんに聞くと夜勤明けの旦那さんだそうで……でも一言くらい挨拶がないとビックリしてしまいます。
それに、夜中に猫がベッドに入ってきます!鼻息がすごいのとグルグルうるさい上に体勢を変えようとしたら軽く噛まれました!
女将さんに苦情を言うと、首を枕にするのが好きなんですよ~体勢を変えなきゃ大丈夫と言われました!ありえません!
星1もつけたくありません。+18
-0
-
104. 匿名 2018/03/09(金) 10:06:29
築一年未満と新しいので、内装はとても良いのですがお値段の割に少し狭いかな? と思いました。
しかし住宅地に隣接している為、初めての方も安心して宿泊して頂けそうです。Wi-Fiが使い放題なところと、夕飯が美味しいところが良かったです。朝ごはんは地味でした。
それと、モルモットが居たのですが、少しの物音に過剰に反応してブルル〜とよく鳴いていましたが、とても可愛かったので、今回は☆4で!+4
-0
-
105. 匿名 2018/03/09(金) 10:12:04
お世辞にも綺麗とはいえない部屋で、おまけにエアコンが壊れていて寒かったです。
せめてお風呂で温まろうと思ったら、ご主人の好みなのか湯温が45度と熱く、ぬるめが好きな私には熱湯風呂…すぐに出たので寒さが倍増。
夕食は基本和食だそうで、料理人の好きな物しか出ないそうです。
お酒が沢山あったので、お酒好きには◎。
玄関に置いてあるラブラドールレトリバーの置物がセンスないと思いました。
☆一つ+12
-0
-
106. 匿名 2018/03/09(金) 10:41:00
噂には聞いていた通り、窓からは山並みが一望でき景色は最高でした。ウェルカムドリンクのコーヒーが、デロンギで淹れたと言うだけでドヤ顔になってしまう女将さんには少しガッカリしました。アメニティのリンスは切れており、タオルもガッサガサで歯ブラシも粗悪なものでした。一見綺麗な客室ですが、テレビの裏、部屋の隅々に埃がチラホラと…せっかくの九州の思い出がガッカリです。楽しみにしていた夕食は2日続けて素麺で、星は付けれません!このホテルの評価が4なのはありえない!+11
-0
-
107. 匿名 2018/03/09(金) 10:43:08
一番良かったのは夜ミニbarがあるところです。
おつまみやおかしを出していただき、様々なお酒を楽しむ事が出来ました。
飲み過ぎると2代目の坊っちゃんが「お酒ばっかり飲んで」と子供ながらに批判してきますが、気にしない方なら大丈夫かと思います。
他は特に印象に残らない宿、という感じです。
多分もう利用しません。+6
-0
-
108. 匿名 2018/03/09(金) 10:52:31
駅から徒歩10分の場所にあり、近くにはコンビニもあって便利でした。
部屋も一人泊まるには十分なスペースです。
朝ごはんのパンも美味しかったです。近くの評判のパン屋から仕入れているとか。しかしおかずはありません。飲み物も牛乳しかないのは驚きました。
あとトイレに漫画と雑誌があり変なもてなしを感じました。せっかくなので3月のライオンを読ませて頂きました。
気になる点は家具の統一性がなくセンスがあまりよくないところです。何系なのでしょうか?特に棚に並べられていたガチャガチャの人形が謎です。あとよくみると人形に埃がたまっていました。インスタ映えは全くしませんね。
可もなく不可もない宿です。
寝るだけなら十分。友人・恋人と泊まるならムードに欠けるのでオススメできません。
+5
-0
-
109. 匿名 2018/03/09(金) 10:55:06
>>97
宿からの返信まである(笑)
+18
-0
-
110. 匿名 2018/03/09(金) 11:15:26
wwww+2
-0
-
111. 匿名 2018/03/09(金) 11:34:41
女将の出迎えも見送りもなく、とにかく適当と言う印象でした。
お食事時間も「ごはん出来たよー」と一度大きめの声での声かけがあるのみで、すぐにお食事フロアに来ないお客さんはご飯無しだそうです。
耳の遠い方や、ご自分のペースで過ごされている方はご飯無しになる可能性大です。
食事代も含まれた宿泊料金なのに酷い宿だと思いました!
肝心な温泉の方といえば沸かしただけで時々入浴剤を入れているだけの小さなお風呂、勢いが凄すぎるシャワー。
二度と利用しません‼
+14
-0
-
112. 匿名 2018/03/09(金) 11:35:16
よく言えば歴史を感じさせる造りでした。脱衣所と洗面所がないので不便です。お布団を敷くとギュウギュウの狭さで冬は温かそう(笑)もう少し自然の景色を見れたら良かったな。お食事は美味しかったです。星は2つ☆☆+5
-0
-
113. 匿名 2018/03/09(金) 11:40:09
駅から徒歩7分、近くにコンビニもあり便利な立地です。建物は新しいようですがかなり狭い造り。食事も正直自分でも作れるようなものばかりでぱっとしません。良かった点は、スヌーピーのコレクションスペースがあったりクッションやお皿までこだわっていたところ。スヌーピー好きな方におすすめしたい宿です。+5
-0
-
114. 匿名 2018/03/09(金) 11:48:48
駅から徒歩10分内で、その点は便利な宿でした。
女将さんは、お洒落をすることを忘れてしまったかのような方で、年季入りUNIQLO部屋着で迎えてくれました。
環境はいいので連泊しましたが、夕食が鯖缶だったり昼食が安いステーキだったり、ムラがあって驚きました。お味噌汁は気分で作るそうなので、毎日飲みたい人にはツラいかも。ちなみに作る日に利用しましたが、カブが繊維だらけで閉口しました。
洗面所のアメニティには期待しない方がいいです。シャンプー、リンス、ちびた固形石鹸が置いてあるだけです。
タオルは吸水性はいいですが、バリバリです。
女将はそのタオルで顔も拭くらしいですが、私は断わりました。
女将はあまり干渉して来ず、ベランダの枯れかけている鉢植えに水やりとかしていました。
ちょっと黒子な雰囲気の人でしたね。
部屋の隅に色々な求人誌が積んであったのが気になりましたが、慣れれば意外にハマる宿かも知れません。
星は3つ。再訪の可能性は有りです。
+11
-0
-
115. 匿名 2018/03/09(金) 11:55:42
>>97
大女将の突然の訪問www
姑のアポなし凸か 笑+9
-0
-
116. 匿名 2018/03/09(金) 12:07:16
駅からは遠く、住宅街の中にあるためたどり着くのが遅くなりました。
送迎を頼めばよかったです。
部屋は三人で泊まるには広かったのですが、掃除が行き届いていません。
でもバルコニーからは桜並木が見えて良かったです。
料理?見た目はひどいが味はまぁまぁです。
+6
-0
-
117. 匿名 2018/03/09(金) 12:46:00
東京郊外、駅から徒歩40分強
畑に囲まれた築40年ほどの趣きある旅館
お庭には金魚とメダカがいて癒されました
福寿草とクロッカスが咲いていて綺麗でした
もう少ししたらチューリップも咲くそう
夕飯には手作り野菜のおかずのオンパレード、美味しかったです
また利用したいと思います
褒めすぎててステマを疑われるw+6
-0
-
118. 匿名 2018/03/09(金) 12:53:14
駅からは徒歩5分、コンビニもスーパーも近くにありその割りに騒がしくない、というのは評価が高いです。
ただ家は3階の民泊になっており、階段しかないのでお年寄りにはきついかと、、
部屋にはいると玄関は狭く、キッチンも狭く、せっかく外は騒がしくないのに壁が薄いため隣の部屋がうるさいです。
料理に関してはキッチンが狭いためか、食事をするテーブルで作っており、目の前で料理ができるのを良くいえば楽しめます。
ただ味つけは濃く、かと思えば素材の味そのまま。というものもあったりでした。
評価:☆☆+6
-0
-
119. 匿名 2018/03/09(金) 13:00:04
>>111
ご飯さえ食べはぐれなければこのくらい構われない感じは楽そうww+2
-0
-
120. 匿名 2018/03/09(金) 13:19:10
>>119
>>101みたいにうんざりするような主人もいるしねw+2
-0
-
121. 匿名 2018/03/09(金) 13:39:28
部屋は掃除が行き届いており、インテリアも凝っていて快適です。
ただ、九州なのになぜかとても寒いです。エアコンをつけていてもものすごく寒いです。ただ一つのコタツは女将が占領しているので、入りにくい。
尚且つ、女将が宵っ張りで夜遅くまでテレビがついていて、音が漏れ聞こえてくるので熟睡できませんでした。それに伴い、朝が遅く、朝ごはんは昼近くにならないと出てきません。食事内容は論外です。
もう二度と行きません。+10
-0
-
122. 匿名 2018/03/09(金) 14:08:11
たまーにそこそこ良いこと書いてるのに星2とかもう利用しない、ってあってリアルww
え?!ってなる+5
-0
-
123. 匿名 2018/03/09(金) 14:30:11
駅から歩いて15分と少し遠いです
昭和レトロな建物ですが水回りは改装済みで快適
掃除が行き届いているとは思えず、そこここにほこりが
食事もいつ炊いたかわからないご飯に冷凍ものばかり
安さを除けばあまり泊まるにはお勧めできません
+4
-0
-
124. 匿名 2018/03/09(金) 14:37:17
☆2つ
年に1.2回 新幹線に乗り泊まりに来ていますが最近では猫の餌とトイレがあるので乳幼児を連れての宿泊はとてと疲れてしまい、女将さんとよく衝突することがあり正直癒されません…
立地ですが、周りにはレストランや大型スーパーなども大きく近辺を散策するには飽きません。
24時まで営業している店舗と隣接していますので
シャンプーを買い忘れた!なんて事があっても安心です!
毎回 女将さんにイライラしてしまいもう来なければ良かった!と思うんですか何だかんだ毎年 そろそろ顔出そっかなと宿を予約してしまいます笑
やはり育った土地はほっこりしますね。
+8
-0
-
125. 匿名 2018/03/09(金) 15:21:10
繁華街までのアクセスが良いのに安くて予約しました。
ドアを開けると猫がお出迎えしてくれたと思ったら餌をねだられました。
床は猫が土足で入るので泥だらけ、猫が出入りするので窓が開けっぱなしなのが怖かったです。
自炊の設備はありますがキッチン用具がなかったので外食しました。
風呂はユニットバスでした。
寝るだけの部屋と思えば安くていいけど部屋でゆっくりしたい人にはおすすめできませんでした。+9
-1
-
126. 匿名 2018/03/09(金) 16:01:16
価格から選びました。夕食朝食有りのコースでしたが、女将が動きません。女将お手製のカツ丼を頂きましたが、カツが汁を吸いすぎてご飯は白ご飯に近い状態でした。朝食は立食で台所で食べてチェックアウトが8時でした。お風呂場は脱衣場のドアが閉まりにくく 掃除はいつしたの?と思えるほどでした。寝るときはベットでしたが、枕がシャンプーの匂いが染み付いて 不快でしたし。道路側でしたので 車の往来と下の階のテレビの音量が丸聞こえです。安価と思っての宿泊でしたが、二度くることはないとおもってます。星はありません。+10
-0
-
127. 匿名 2018/03/09(金) 18:08:12
交通の便がよく、駅近でスーパーも何軒もあり、区役所や学校、病院等々生活に必要なモノは揃っています。女性一人でも安心して泊まれそうな地域。肝心のお宿ですが、築30年経つだけあって古さは否めません。掃除も行き届いているとはいえず、マイナス☆1です。宿主がお料理が好きらしく、短時間で何種類も作ってくれて美味しかったです。+6
-0
-
128. 匿名 2018/03/09(金) 21:46:52
築3年のまだ新しい施設ですが、よく見ると掃除が行き届いておらず物も多い感じをうけます。収納にはいつの本かしら?なんて思うようなものばかり。しかしお風呂はアパートの割には広くくつろげるのでその点はいいかと思います。家賃は高めなのでその点はマイナスで。
評価:★★★+4
-0
-
129. 匿名 2018/03/10(土) 01:57:10
駅近なのに、住宅街の中にひっそりとある建物のため、とても静か。
部屋は広いとは言えませんが、一人で泊まるには充分だと思いました。
夜は、懐かしの「映画ドラえもん」を眠くなるまで見せてくれるといううれしいサービスつき!
何気なく見始めただけなのに、いつの間にか夢中になってました。たまにはいいですね☆
ドラえもんのおかげで、平和な気持ちで眠りに就けました。感謝。
値段のわりにとてもいい宿だと思います。
ただ、食事には期待できません。+8
-0
-
130. 匿名 2018/03/10(土) 16:49:47
部屋は普通でしたがベランダがあり、なんと!鉢植えの桜が満開で咲いていました。ラッキーなことに持込可だったので地元のおいしいお酒を購入していました。早速地酒で花見酒としゃれ込みました。自然が豊かなせいか、ひよどりが桜の蜜を吸いに来ていて、チュチュっと鳴いてとても可愛らしかったです。来年もこの時期にリピート決定です!でも、食事とお風呂はちょっと残念でした。+4
-0
-
131. 匿名 2018/03/10(土) 16:55:07
私は朝食後のコーヒーを何より楽しみにしているのですが、ここではブラックコーヒーしか選べませんでした。砂糖とミルクも付けてくれたら又泊まりたいです。他はよかったので☆3。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する