ガールズちゃんねる

よく効く消臭剤教えて!

47コメント2018/03/07(水) 07:46

  • 1. 匿名 2018/03/06(火) 09:55:11 

    実家が独特なにおいがします。
    市販のものなど置いてみていますが、イマイチ効きません。
    服ににおいが染み付いて、外でもにおいます。
    とても古い家です。
    こんなの効いたよってのがあったら教えてください!

    +36

    -5

  • 2. 匿名 2018/03/06(火) 09:56:04 

    よく効く消臭剤教えて!

    +29

    -3

  • 3. 匿名 2018/03/06(火) 09:56:32 

    引っ越す

    +3

    -14

  • 4. 匿名 2018/03/06(火) 09:56:55 

    部屋干ししてるの?

    +4

    -5

  • 5. 匿名 2018/03/06(火) 09:58:19 

    空気清浄機のほうがいいよ。

    +79

    -4

  • 6. 匿名 2018/03/06(火) 09:58:31 

    勝手に匂い変えて怒られない?

    +8

    -3

  • 7. 匿名 2018/03/06(火) 09:59:07 

    ホームセンターで働いてる。ファブリーズがよく売れる。効くか分からんが…。

    +18

    -5

  • 8. 匿名 2018/03/06(火) 10:00:20 

    ハイジアのスプレータイプが効くらしい。
    伝聞ですが。

    +21

    -4

  • 9. 匿名 2018/03/06(火) 10:01:15 

    次亜塩素酸って歌ってる商品いいよー

    +17

    -5

  • 10. 匿名 2018/03/06(火) 10:01:56 

    家の中全体が臭うなら清浄器の方がいいんじゃない?
    消臭剤では追い付かなそう

    +31

    -3

  • 11. 匿名 2018/03/06(火) 10:02:13 

    何のにおいかにもよる
    カーテンとかカーペットとか住んでる人には気付かないにおいがあるからまずは布製品を洗濯してみるのがいいと思う

    +64

    -3

  • 12. 匿名 2018/03/06(火) 10:03:49 

    部屋には空気清浄機。
    タンス、クローゼット、下駄箱押入れには使用済みの使い捨てカイロを2、3個。使い捨てカイロは活性炭だから臭いを取ってくれるよ。

    +7

    -3

  • 13. 匿名 2018/03/06(火) 10:04:08 

    私の実家も汚屋敷でもうどうにもならないので諦めています。
    区画整理で道が出来るのにいつまでも私の実家だけ建て替えない臭くてまま、もう結婚して家を出た身なので放っておいてる。

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2018/03/06(火) 10:04:13 

    ファブリーズかいちばん効くよ

    +2

    -12

  • 15. 匿名 2018/03/06(火) 10:04:57 

    ホルムアルデヒドなのでは?
    消臭剤でごまかすのではなく、気になるようであればシックハウス対策の消臭スプレーが市販されてるので、試してみてはどうかな?





    +5

    -4

  • 16. 匿名 2018/03/06(火) 10:04:58 

    父の実家が東京のこういう感じの下町の路地裏のような場所でした
    家が建て込んでいるから、奥の方の部屋は日当たりも通気も悪くてカビ臭かった
    子どもが小学生の時に売却が決まり、一緒に連れて行ったら「ヘンな匂いする〜」連発されてしまい困りました
    外出しても匂うなら、消臭剤でなく除湿機とか空気清浄機を使ってもらわないと無理かと思います
    よく効く消臭剤教えて!

    +17

    -6

  • 17. 匿名 2018/03/06(火) 10:05:15 

    これが良い。消臭効果が凄いですよ。
    変な匂いがするところに香りのするのおいても駄目だと思う。
    よく効く消臭剤教えて!

    +37

    -5

  • 18. 匿名 2018/03/06(火) 10:06:32 

    1万ほどするけどラジカルイオン?だったかなんだったか、、、を発生させて匂いを電子分解するやつが通販で買える
    室内飼いの猫のトイレがものすごくくさくて 動物病院でも採用されてるっていうこれを買ったら本当に匂いがゼロになってびびった
    置き型のやつとかありとあらゆるものを試した末に買ったものでした
    安くて効果のあるものはないです
    電源がいりますが 電気代は気にしなくていいほど小さいものです。通販生活という雑誌にありますよ
    石なんちゃら??ってメーカーのものだったと思います
    曖昧でごめんね

    +9

    -4

  • 19. 匿名 2018/03/06(火) 10:06:54 

    無臭空間?だっけ?
    あれよかった。

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2018/03/06(火) 10:07:07 

    エタノール効くよ
    もしくは無香空間を置いとく

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2018/03/06(火) 10:08:47 

    義理実家が古い借家で、水周りから下水臭が上がってくるらしくて、至る所に消臭力的なのが置いてある。
    その匂い(消臭力的なの)がいろんなものに移ってて、逆に臭い!
    野菜とか入れてもらうビニールや紙袋、もらったジュース(プルタブ辺りに鼻が近づくと臭う)とか、とにかく何でもその匂いで、義理実家から帰ったら、自分の服とか髪からも臭う。

    主さんも消臭剤に頼るよりも臭いの元を確認して、それを取り除く方がいいんじゃないのかな?

    +12

    -4

  • 22. 匿名 2018/03/06(火) 10:09:36 

    何の臭いなのか原因から探さないとじゃない?

    +12

    -4

  • 23. 匿名 2018/03/06(火) 10:15:40 

    消臭剤は有害な成分が問題になっていたと思うが・・・

    布類に臭いがしみこんでいるから、まず全部洗濯するか交換
    よく換気をして、空気清浄機かな・・・

    一時的に気になるような時は、お香をたくと
    大体OKなんだけどね。

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2018/03/06(火) 10:17:38 

    一日中換気扇まわしてたらだいぶ違うと思う

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2018/03/06(火) 10:17:55 

    >>11さんの言うようにカーテンや布製品を洗濯したり買い換えたら室内の生活臭みたいなものが大幅になくなりました
    それまでは空気清浄機を大量に置いたり結構悩んでたんですが、布製品にいろんな匂いが染み付いてたことを実感しました

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/06(火) 10:18:12 

    スティックタイプは試しましたか?
    うちも古いですがかなり香りました。
    一番のお気に入りはサワデー香るスティックのパルファム・ノアール。
    よく効く消臭剤教えて!

    +15

    -7

  • 27. 匿名 2018/03/06(火) 10:19:42 

    空気清浄機もいいけど、換気が一番だよ

    +34

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/06(火) 10:21:37 

    一般家庭なのに本当に何の匂いもなくてお店みたいな家がごくまれにあるけど、一体どんな工夫をしてるのか気になって仕方ないし羨ましい

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/06(火) 10:22:09 

    布とかじゃなくて、柱や床、壁に染み付いた臭いなんだと思う。うちも中古で買った家が前に住んでた人の飼ってた犬の臭いがする。雨の日とかは特に酷くなる。
    芳香剤や消臭剤では追いつかない。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2018/03/06(火) 10:24:12 

    >>17
    それのペット用を玄関に置いたら犬の匂いがしなくなってすごく効いた。
    無香の透明なのもかなり効果あるし置いてても違和感のないデザインもいいね。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/06(火) 10:25:40 

    フローラのニオイノンノは本当に効く
    なんか怪しい感じがするけど試して良かった

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/06(火) 10:30:24 

    トイレ用だけど、トイレの消臭元のスプレータイプは一時的だけどよく効くよ。
    うちの玄関の臭いのには、コレが数時間効いてる気がする。
    結構キツイから少しの量でいいよ。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/06(火) 10:45:01 

    うちも主さんと同じく、リフォームしてるとはいえ築50年近い家です。
    色々試しましたが、根本的に長年の生活臭が染み付いてると思います。主に布製品だろうけど、本とか木自体にも染み付いてます。父がヘビースモーカーだったり、仏壇もあるので煙で燻された匂いもすごいです。
    なので外で母と待ち合わせしてても、全身から家の匂いがしてきます。
    私が言ってるのは、家にいる時はできるだけたくさんの窓を全開にし、結構匂い強めの芳香剤を置いておくこと。
    これで空気自体は少しはマシになりますが根本的には難しいと諦めてます。


    +6

    -0

  • 34. 匿名 2018/03/06(火) 10:46:36 

    >>11
    布製品が終わったら ハイターをちょっと垂らしたバケツ水で拭ける所拭いてみて
    目には見えないカビもあるしマスクしてね
    お天気がいい日は2つ以上の窓を開けておくだけで換気になるけど 花粉症がなければだね

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2018/03/06(火) 10:47:54 

    こないだアメトークでやってたけど、高いけど、ジアイーノっていう空気洗浄機?良いみたいだね!ほしいです。

    って、消臭剤じゃなかった。ごめん。

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2018/03/06(火) 10:54:21 

    ランプベルジェ

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2018/03/06(火) 10:56:01 

    >>25
    あと壁紙もだよ。
    壁紙張り替えるとなるとお金すごくかかるし無理だろうけど。。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/06(火) 11:14:33 

    >>35
    医療機関においてあるし、うちの医院にも営業がきて置いてあるけど加湿系は菌が凄いから本当はよくないと医師にきいた
    次亜塩素酸も殺菌効果もあるもののあまりよくないって
    結局購入をやめた

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2018/03/06(火) 13:25:26 

    コーヒー豆のカス
    干して、お茶パックに入れて
    そこらじゅうに置いてる
    効果はすごいですが
    手間がかかるし特殊かな

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2018/03/06(火) 15:00:27 

    三菱の脱臭機がいいよ
    空気清浄機よりももっと強く消臭する

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2018/03/06(火) 15:05:09 

    >>40
    間違えた
    富士通だった

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2018/03/06(火) 15:07:00 

    ファブリーズの緑

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2018/03/06(火) 15:11:05 

    布製品全て洗濯するのはかなり効果的だよ本当に
    大変だけどね
    下手に消臭剤にお金かけるより圧倒的に効くよ
    絨毯は買い替えられないなら重曹水で湿らせた雑巾で拭くだけでも!

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/06(火) 19:54:56 

    次亜塩素酸ナトリウムだとペットの臭いにも効くし、ウィルス除去にもなります。ごみ箱の消臭にもいいですよ。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/06(火) 22:17:39 

    ここに載ってるのはかなり強力ですよ!!
      部屋の消臭に消臭剤はいらない!?オススメ強力方法をランキングで紹介!! | 100テク
    部屋の消臭に消臭剤はいらない!?オススメ強力方法をランキングで紹介!! | 100テク100tech.me

    お部屋の臭いって意外と気になる人も多いのではないでしょうか? 臭いが部屋にあると自分や家族が気になるだけではなく、人を家に呼べないというデメリットもでてきます。 そこで今回は、家にあるとっても身近なものでこの臭いを消すことができるのでご紹介したいと...

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/06(火) 23:04:20 

    限られたスペースなら重曹がよく効いた
    あと、箪笥の引き出しが臭くて困ってた時に
    猫のシステムトイレのシート入れておいたら臭いが全くしなくなった
    お家全体となると重曹と炭かな…

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/07(水) 07:46:47 

    >>7
    ファブって身体に悪いんじゃなかった?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード