ガールズちゃんねる

星野源「ドラえもん」初週14.4万枚スタート

168コメント2018/03/28(水) 20:29

  • 1. 匿名 2018/03/06(火) 09:49:46 

    星野源「ドラえもん」初週14.4万枚スタート | Narinari.com
    星野源「ドラえもん」初週14.4万枚スタート | Narinari.comwww.narinari.com

    星野源の最新シングル「ドラえもん」(ビクターエンタテインメント/2月28日発売)が、発売初週に14.4万枚を売り上げ、今週発表の最新3月12日付けのオリコン週間シングルランキング(集計期間:2月26日〜3月4日)で1位に初登場。自身初のシングル1位となった前作「Family Song」に続き、2作連続のシングル1位を獲得した。





    また、ソロアーティストによるシングル1位は、
    昨年9月25日付けで1位の福山雅治「聖域」以来約半年ぶり、
    今年度では初の記録となった。
    星野源 - ドラえもん 【MUSIC VIDEO & 特典DVD予告編】 - YouTube
    星野源 - ドラえもん 【MUSIC VIDEO & 特典DVD予告編】 - YouTubewww.youtube.com

    星野源 11th シングル『ドラえもん』より 「ドラえもん」Music Video 作品特設ページ:http://www.hoshinogen.com/special/doraemon/ 星野源 11th シングル『ドラえもん』 (『映画ドラえもん のび太の宝島』主題歌「ドラえもん」収録)


    +95

    -46

  • 2. 匿名 2018/03/06(火) 09:50:59 

    ん?

    +19

    -3

  • 3. 匿名 2018/03/06(火) 09:51:14 

    それがどうした~

    +35

    -10

  • 4. 匿名 2018/03/06(火) 09:51:28 

    ラジオでよく流れてる

    +92

    -6

  • 5. 匿名 2018/03/06(火) 09:51:33 

    この時代にすごいよね

    +225

    -11

  • 6. 匿名 2018/03/06(火) 09:51:36 

    どどどどどどどどどっどーどらえもんー

    +306

    -9

  • 7. 匿名 2018/03/06(火) 09:51:39 

    ドドド…のところ子どもがいつも口ずさんでて楽しそうにしてる

    +270

    -10

  • 8. 匿名 2018/03/06(火) 09:51:50 

    ドドドドドドラエモンが耳に残る
    今回のダンスは流行りそうもないね

    +257

    -6

  • 9. 匿名 2018/03/06(火) 09:51:55 

    誰が買うん?

    +43

    -34

  • 10. 匿名 2018/03/06(火) 09:52:02 

    ガルちゃんまたアニソンだからーとからやめてね?

    +4

    -5

  • 11. 匿名 2018/03/06(火) 09:52:02 

    韓国人みたい

    +24

    -46

  • 12. 匿名 2018/03/06(火) 09:52:09 

    映画のCMのドドドドドドドドドッドーーーでイライラするw

    +54

    -52

  • 13. 匿名 2018/03/06(火) 09:52:18 

    ドラえもん例年以上にヒットしてるんでしょ

    +188

    -8

  • 14. 匿名 2018/03/06(火) 09:52:25 

    あったまでっかでーか♪
    みたいなメロディ入ってるやつだよね

    +191

    -4

  • 15. 匿名 2018/03/06(火) 09:52:33 

    こどもは好きそう

    +87

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/06(火) 09:53:09 

    子どもは好きみたいだけど、星野源の曲は中身がなさすぎて…

    +31

    -63

  • 17. 匿名 2018/03/06(火) 09:53:10 

    いつも思うけどあのダサイ踊りはなんなの?

    +54

    -31

  • 18. 匿名 2018/03/06(火) 09:53:13 

    この人は周りにサブカル系女子を踊らせないと歌えないのか

    +89

    -42

  • 19. 匿名 2018/03/06(火) 09:53:19 

    伴奏部分、あったまテッカテーカ♪ のメロディになってるよね!
    ドラえもん好きが分かる凝った曲だから好きだよ!

    +233

    -13

  • 20. 匿名 2018/03/06(火) 09:53:21 

    どどどどどどどどどっどーらえもん♪

    +109

    -4

  • 21. 匿名 2018/03/06(火) 09:53:37 

    この歌嫌いじゃないけど狙ってる感あるよね

    +55

    -29

  • 22. 匿名 2018/03/06(火) 09:53:43 

    歌ってより音がなんかキライな所がある。
    なんかゾワゾワする。

    +32

    -31

  • 23. 匿名 2018/03/06(火) 09:53:48 

    >>13
    ゲスト声優の大方がちゃんとしてるから

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2018/03/06(火) 09:54:04 

    子供がドラえもんみてるから、「ドドド…」が頭から抜けない

    +123

    -5

  • 25. 匿名 2018/03/06(火) 09:54:20 

    売れせん書いたって感じの曲

    +19

    -24

  • 26. 匿名 2018/03/06(火) 09:54:43 

    なかなか悪意に満ちたイラストだな
    星野源「ドラえもん」初週14.4万枚スタート

    +8

    -55

  • 27. 匿名 2018/03/06(火) 09:54:59 

    どどどどどどどどの所がきらいです

    +38

    -55

  • 28. 匿名 2018/03/06(火) 09:55:13 

    アミューズの“ドラえもんに背乗り商法”

    +25

    -23

  • 29. 匿名 2018/03/06(火) 09:55:17 

    子供にはいいよね
    どどどどって子供がよく歌ってる

    +140

    -5

  • 30. 匿名 2018/03/06(火) 09:56:17 

    子供とドラえもんの映画初日に観に行ったが、頭からドドドドドドドドが離れない

    +123

    -6

  • 31. 匿名 2018/03/06(火) 09:56:29 

    卑屈で手厳しい自称音楽評論家の多いネット民の攻撃うけても10万越えれば上等

    +55

    -7

  • 32. 匿名 2018/03/06(火) 09:56:42 

    今までのに比べると曲としてそんなに良いとは思わないけどタイトルとサビに思いっきりドラえもんって入れてるのがうけるのかな

    +99

    -4

  • 33. 匿名 2018/03/06(火) 09:56:45 

    星野源の歌い方、足上げてうろうろしたりするのが無理

    +41

    -44

  • 34. 匿名 2018/03/06(火) 09:56:57 

    変な歌だなぁ…

    +42

    -34

  • 35. 匿名 2018/03/06(火) 09:57:05 

    この人見ると大江千里を思い出す

    +27

    -29

  • 36. 匿名 2018/03/06(火) 09:57:12 

    >>16
    今回の歌に関しては、ドラえもん好きなら中身がしっかりしてるって分かる

    +193

    -6

  • 37. 匿名 2018/03/06(火) 09:57:39 

    子供が気に入っちゃったからGoogleストアで買ったよ。車の中で流すとおとなしくななるw

    +47

    -4

  • 38. 匿名 2018/03/06(火) 09:58:09 

    映画子供と行った
    最後にちょろっと流れただけだけど
    子供はずーっと歌ってる...

    +11

    -6

  • 39. 匿名 2018/03/06(火) 09:59:03 

    ドラえもんはいいんだけど、あのダンスはいらないと思う。
    そんなにMIKIKO先生のダンス必要?
    私MIKIKO先生もイレブンプレイも好きだけど、さすがにここまではいらんと思うわ。

    +136

    -9

  • 40. 匿名 2018/03/06(火) 09:59:10 

    >>16
    子供向け映画の主題歌だけど?
    うるさい大人が増えたね~
    昨日のプリキュアの頑張れ議論といいアニメにくそうるさい大人

    +82

    -5

  • 41. 匿名 2018/03/06(火) 09:59:26 

    子供が子供が〜てまるで洗脳ソングのようだ

    +14

    -14

  • 42. 匿名 2018/03/06(火) 09:59:42 

    >>38
    エンディングでガッツリ流れてましたよ…

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/06(火) 10:01:22 

    >>16
    それは、ドラえもんを大して知らないからでは?
    ドラえもんファンは嬉しくなるよ今回の曲は。

    +102

    -12

  • 44. 匿名 2018/03/06(火) 10:01:24 

    初回特典のDVD、良かったよ!

    +32

    -5

  • 45. 匿名 2018/03/06(火) 10:02:38 

    米津玄師のLemonが一位じゃないのー

    +15

    -20

  • 46. 匿名 2018/03/06(火) 10:03:11 

    映画の主題歌としては大成功だね
    これだけ子供の印象に残って口ずさむんだから

    +127

    -2

  • 47. 匿名 2018/03/06(火) 10:03:47 

    子供のアニメ映画について行って、よく知らないのに文句か、、、
    暇な親が多いんだね
    見てる子供達やドラえもんの為の歌だから、親の為じゃないからね

    +69

    -4

  • 48. 匿名 2018/03/06(火) 10:03:55 

    挿入歌のここにいないあなたへが凄く好き!

    +56

    -2

  • 49. 匿名 2018/03/06(火) 10:04:24 

    >>47
    親ですらないやつもいるよ

    +26

    -2

  • 50. 匿名 2018/03/06(火) 10:05:05 

    >>18
    毎回MVに出てくるサブカル系女子ダンサーなんかムカつく

    +19

    -11

  • 51. 匿名 2018/03/06(火) 10:05:15 

    星野の曲どれも似たようなので飽きた

    +17

    -26

  • 52. 匿名 2018/03/06(火) 10:05:41 

    ドラえもんへの愛がてんこ盛りなのがなんか嬉しい。

    +72

    -9

  • 53. 匿名 2018/03/06(火) 10:05:52 

    この人って、才能があるよね。

    +104

    -12

  • 54. 匿名 2018/03/06(火) 10:06:35 

    聞いたら中毒性がある曲な気がする。
    子供も歌ってる。

    +43

    -7

  • 55. 匿名 2018/03/06(火) 10:06:47 

    >>45
    そんなにいいか?
    youtubeで聴いてみたけどなんかありきたりだった。

    +18

    -25

  • 56. 匿名 2018/03/06(火) 10:08:22 

    >>50
    別々に活動したらいーのにと思う
    合わなくて鳥肌たつ

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2018/03/06(火) 10:09:18 

    星野源=韓国人

    韓国人なのに星野源 変なの

    +8

    -52

  • 58. 匿名 2018/03/06(火) 10:09:21 

    ホント捻くれてる人ばかり。
    子どもが喜んでるしいい曲だと思うよ。大人がとやかくうるさい。

    +89

    -7

  • 59. 匿名 2018/03/06(火) 10:09:24 

    オリコン信者のはずのガルちゃんは結局音楽なんてどーでもいいから握手券あろうがなかろうが文句祭りだったね
    ま、その握手券叩きもモー娘。の時はだんまり決め込むから説得力ないんだけど。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/06(火) 10:10:00 

    映画館で映画を観るとエンディングで流れるんだけど、万人受け、映画との相性もそこそこで、うまいこと作ったなーと思った。
    曲だけ聞いたらパッとしなかったんだけどね。
    まぁ買わないけどね。

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2018/03/06(火) 10:10:00 

    >>57
    すぐ中国人だの韓国人だの言うやつなんなのwww

    +51

    -4

  • 62. 匿名 2018/03/06(火) 10:10:53 

    ドラえもんの曲、時よに似てない?
    動き出せ〜針を回せ〜♪のやつ。聴くたびに思い出してしまう

    +7

    -20

  • 63. 匿名 2018/03/06(火) 10:11:00 

    >>61
    中国人、韓国人言いたいあるある

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2018/03/06(火) 10:11:08 

    ガキンチョ洗脳して母親も釣る
    一石二鳥だね
    流石はアミューズ

    +11

    -23

  • 65. 匿名 2018/03/06(火) 10:11:52 

    >>62
    だいたいアップテンポだと似てしまう

    +1

    -7

  • 66. 匿名 2018/03/06(火) 10:11:53 

    メッキはげればいいのにぃ

    +7

    -25

  • 67. 匿名 2018/03/06(火) 10:12:03 

    みぃーつけたでも星野源の曲あるけど、才能あると思う!
    こども向けの曲もいいよね!

    +91

    -6

  • 68. 匿名 2018/03/06(火) 10:12:49 

    子どもが楽しむ(+大人も一緒に)アニメソングでしょ?ドラえもん1色のアニメ主題歌ど真ん中だよね。口ずさみやすいし
    逆に言えば、この曲単独で大人がCD買って楽しむようなタイプの曲じゃない。それは秦基博のひまわりの約束とかそっち系の歌。

    +39

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/06(火) 10:12:58 

    あの顔はどう見ても…

    +9

    -24

  • 70. 匿名 2018/03/06(火) 10:13:08 

    >>59
    どうせこれもアニソンアニソンうるさいしね
    訴えられれば良いのに

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2018/03/06(火) 10:14:26 

    間奏聞いただけで星野源の曲ってわかる~おんなじ~

    +14

    -12

  • 72. 匿名 2018/03/06(火) 10:15:02 

    最初なんだこの曲って正直思ったんだけど、ドドドドは耳に残るし、よく聞くといい歌なんだよね。
    子供も大好きで口ずさんでる。
    映画も見にいきたいな〜
    映画のヒットが星野源の歌の効果って言われるのはドラえもんファンとしては微妙なんだけど。

    +40

    -2

  • 73. 匿名 2018/03/06(火) 10:15:44 

    >>64
    仮面ライダーと同じ手法ね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/06(火) 10:16:00 

    ゲゲゲゲ

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2018/03/06(火) 10:16:08 

    恋ダンスで一気に有名になったけど、歌良いか?声良い?

    マイナス覚悟で魅力がわからん。

    +24

    -19

  • 76. 匿名 2018/03/06(火) 10:18:53 

    買う人いるの?という方へ…14.4万枚の1枚買いました。すいません

    +97

    -8

  • 77. 匿名 2018/03/06(火) 10:20:25 

    ドラえもんエッセンスが歌詞にも曲にも散りばめてあってドラえもん見て育った世代はテカテカしちゃうよね

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2018/03/06(火) 10:21:03 

    この顔どう見ても日本人じゃないね

    私の周りの子達も星野源苦手だって人多い。日本人じゃないよねって言ってる

    +7

    -33

  • 79. 匿名 2018/03/06(火) 10:23:25 

    >>21
    子供向けアニメ映画の曲だもん

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/06(火) 10:25:20 

    初回版のDVD見てみたいと思ったよ。あと4曲目は「ぼくドラえもん」をカバーしてるんだって。握手券とか入ってなくてもちゃんと売れるCDは作れるんだね。
    結局私は買ってないけど(笑)

    +35

    -1

  • 81. 匿名 2018/03/06(火) 10:25:54 

    この曲好きだな。
    息子と一緒に踊ると楽しい(笑)

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2018/03/06(火) 10:26:40 

    子供はノリが悪いと言っておる

    +6

    -8

  • 83. 匿名 2018/03/06(火) 10:27:52 

    声がアニメの主題歌に合わないかなー
    もっとパキッとしたはっきりした声をアニメには求めてしまう

    +9

    -14

  • 84. 匿名 2018/03/06(火) 10:28:39 

    >>75
    私は声も歌も好きだよー!

    +36

    -6

  • 85. 匿名 2018/03/06(火) 10:28:39 

    >>82
    え、お宅の子供どんな子供やwww
    ノリとか必要なのね。

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2018/03/06(火) 10:31:09 

    のび太や主要メンバーの事が
    歌詞に出てくるよね

    +55

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/06(火) 10:32:31 

    この人の曲、似たり寄ったりで
    アイデアの引き出し少ない気がする。
    アレンジも似た感じのばかり。
    あんまり才能があるとは思えない。

    +12

    -28

  • 88. 匿名 2018/03/06(火) 10:35:39 

    アルバム出ないかなぁ。次のアルバムなら恋、Family Song、ドラえもんがもれなく入ってくるよね!楽しみ!

    +37

    -3

  • 89. 匿名 2018/03/06(火) 10:39:20 

    星野源好きなやつまだサブカル系女子って言えるのか?

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2018/03/06(火) 10:40:32 

    >>89
    韓国系女子

    +3

    -12

  • 91. 匿名 2018/03/06(火) 11:00:52 

    わけわからんラブソングをアニメの主題歌にされるより、よっぽどいい

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2018/03/06(火) 11:02:23 

    はじめて聞いた時CD音源のくせにヘッタクソでびっくりした

    +8

    -16

  • 93. 匿名 2018/03/06(火) 11:03:10 

    予告編見たけど、私は好きだなぁこの曲
    星野源の主題歌付き!『映画ドラえもん のび太の宝島』予告編 - YouTube
    星野源の主題歌付き!『映画ドラえもん のび太の宝島』予告編 - YouTubeyoutu.be

    テレビアニメ「ドラえもん」の演出を多数担当した今井一暁が、映画版初監督を務めた劇場版『ドラえもん』シリーズ第38作。宝島を舞台に、ドラえもんとのび太たちが冒険を繰り広げる様子が描かれる。テレビドラマ「コウノドリ」シリーズなどで俳優としても活躍してい...

    +46

    -4

  • 94. 匿名 2018/03/06(火) 11:10:29 

    >>16歌詞とか無視して批判してるでしょ?歌詞にドラえもんに関する言葉てんこ盛りでよかったよ

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2018/03/06(火) 11:11:27 

    3歳の息子もハマってよく歌ってます。笑
    なんだろね?あのどどどどどどらえもん(ドの数不明)がツボなんだろうね〜
    明日さっそくドラえもんの映画みてきますwww

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/06(火) 11:19:12 

    >>28
    次は福山雅治のコナンですよ。
    アミューズも節操ないわ。

    +12

    -3

  • 97. 匿名 2018/03/06(火) 11:20:42 

    小学生の息子2人いるけど、ドラえもん大好きで今回のこの歌もすごい口ずさんでるよ!運動会で流しそうと、予測しているわ(笑)♪

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/06(火) 11:21:33 

    今ドラえもんのエンディングでも流れてるから最初は映画版ドラえもんの主題歌っぽくないなぁと思ってたけど(映画版って壮大な感じのが多くて)歌詞もドラえもんの事がいっぱい入ってるし聞けば聞くほどいい曲だなと思ったよ。子供たちもお気に入り。

    +26

    -1

  • 99. 匿名 2018/03/06(火) 11:22:08 

    >>88
    ねっ!
    私もアルバム楽しみにしてる~

    +16

    -3

  • 100. 匿名 2018/03/06(火) 11:23:16 

    Mステで見た時に
    「狙いすぎでしょー」と夫と苦笑いしてたよ
    「まぁ、子供ウケならするだろうけどね」って

    子供いないからドラえもんを見ることもない
    (声優も前の方が良かったよね世代だし)

    +17

    -7

  • 101. 匿名 2018/03/06(火) 11:26:13 

    14万4000人も、こんなシングル買うんだね・・・

    私の息子が「コレ買って~!」って言ったら
    お金の使い方を諭すけどな。

    2010年~11年に、別々のCD店で
    2組の子連れのママが、CDねだる息子に
    「AKBなんか買わないよ!」「まゆゆなんて言わないで気持ち悪い!」って言ってて
    心の中で称賛した事がある。

    +9

    -37

  • 102. 匿名 2018/03/06(火) 11:29:40 

    インストバンドだっただけあって、曲を本当に大切に作ってるなって思う‼︎歌入れしてなくても楽しめそう!だけど、今回の曲は特に、歌い方がつまらなそう…疲れてるのかなって思うくらい…楽曲提供をメインにしてほしい。声質は良いんだけどね

    +31

    -3

  • 103. 匿名 2018/03/06(火) 11:31:59 

    歌がうまいとか関係ない時代だな
    どれだけヲタクにうけるかって時代

    +7

    -8

  • 104. 匿名 2018/03/06(火) 11:39:29 

    映画の予告にこの曲がかかって、今回のドラちゃん映画に良く合った曲だと思いました
    子供向けの音楽なんで「ドラえもん」が目立たないと仕方ないと思うんだけど、
    文句言う人は誰が歌っても文句言うんでしょうね笑

    +14

    -5

  • 105. 匿名 2018/03/06(火) 11:39:31 

    米津玄師に超されそう

    +11

    -9

  • 106. 匿名 2018/03/06(火) 11:42:39 

    >>45
    米津のlemonはまだ発売されてない
    因みにDLだと初週23万、3週で48万

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2018/03/06(火) 11:43:18 

    ドラえもん好きとしては歌詞がいいなあと思う。

    少しだけ不思議な→SF(すこしふしぎ、F先生が考えてたSFの意味)
    落ちこぼれた君、出来すぎあの子→のび太、出木杉くん
    機械だって涙を流して震えながら勇気を叫ぶだろう→鉄人兵団?海底鬼岩城バギーちゃん?
    何者でもなくても世界を救おう→星野源自身のこと
    背中越しの過去と輝く未来を→おばあちゃんの思い出と結婚前夜?
    すねた君、しずかなあの子、彼の歌→スネ夫、しずかちゃん、ジャイアンの歌
    台風だって心を痛めて→フー子

    っていう考察を一人でしてた!笑

    +20

    -15

  • 108. 匿名 2018/03/06(火) 11:43:26 

    星野源、歌詞薄っぺらし曲調いつも同じで嫌い

    +12

    -30

  • 109. 匿名 2018/03/06(火) 11:44:16 

    星野源ファンです。
    正直
    主題歌より
    挿入歌が好きです。

    +15

    -5

  • 110. 匿名 2018/03/06(火) 11:48:47 

    そこに四次元~ってトコロが好きです♪
    あと、昔のドラえもんの音を入れてる箇所。

    +28

    -3

  • 111. 匿名 2018/03/06(火) 11:50:09 

    星野源も米津玄師も腹から声出せや!って思う

    +6

    -17

  • 112. 匿名 2018/03/06(火) 11:51:34 

    >>62
    うちの子供も最初に聞いた時に「時よ」みたいだねって言ってたよ


    +8

    -2

  • 113. 匿名 2018/03/06(火) 12:03:53 

    台風のフー子の歌詞があるのが、嬉しかった

    +25

    -2

  • 114. 匿名 2018/03/06(火) 12:06:16 

    76さん、私は3枚買いました。

    +3

    -12

  • 115. 匿名 2018/03/06(火) 12:06:16 

    MVのダンサーさんが、スカート捲り上げて踊るのが好きじゃない
    歌は好きだけど、MVは見たくないかな

    +37

    -1

  • 116. 匿名 2018/03/06(火) 12:34:06 

    ここにいないあなたへとシャワーだけ、配信で買ったよ
    正直、もうニセさんは飽きた

    +4

    -5

  • 117. 匿名 2018/03/06(火) 12:50:56 

    星野源の声は、子供向けではないよ。
    癒やしを求めた、疲れたおばさん向け。
    私も疲れたおばさんだから、星野源の音楽は普段から聞いてる。
    でもドラえもん向けではない

    +11

    -10

  • 118. 匿名 2018/03/06(火) 13:02:54 

    >>107
    私も同じようなこと思ってた
    私は
    少しだけ不思議な→SF(すこしふしぎ、F先生が考えてたSFの意味)
    落ちこぼれた君、出来すぎあの子→のび太、出木杉くん
    機械だって涙を流して震えながら勇気を叫ぶだろう→ドラえもんやドラミちゃん
    何者でもなくても世界を救おう→のび太スネ夫ジャイアンしずかちゃんとドラえもん達
    背中越しの過去と輝く未来を→のび太の時代の世界とセワシの時代の世界
    すねた君、しずかなあの子、彼の歌→スネ夫、しずかちゃん、ジャイアン

    考えると面白い
    五才の子どもは逃げ恥の歌が大好きだったから星野源のことを「夢の中にあるもの」の人として認識しているよ
    ドドドドの所が気に入ってるみたい

    +23

    -3

  • 119. 匿名 2018/03/06(火) 13:06:25 

    うちは家族で星野源聞いてるよ。旦那も子供もお気に入り。
    ドラえもんのCD買いました。4曲それぞれ違っていていい構成になってるかな。

    特典のDVDはニセさんはコメンタリー付きで見た方が面白いかな。
    ドリフェスの弾き語りもいいのでお勧め。

    +20

    -4

  • 120. 匿名 2018/03/06(火) 13:48:26 

    映画見に行ったけど、カップルできてる高校生や大人が多くてびっくり!
    例年よりエンディングが終わるまでジーっと座ってみてる人が多かった
    挿入歌も良かったよ!

    +12

    -3

  • 121. 匿名 2018/03/06(火) 13:52:07 

    映画観てきました。
    子供はどどどどど…どらえもん〜が好きで、大人は挿入歌「ここにいないあなたへ」で泣いた。

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2018/03/06(火) 13:55:25 

    星野源も好きだし、ドラえもんの歌も好き

    でも、今回はダンス無しが良かったよ。
    スカート捲りあげたり寝転んだり、見てると恥ずかしくなる。

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2018/03/06(火) 14:00:57 

    家事の途中でぼんやり映画のCM見ていたせいか、ど根性ガエルの主題歌だと思ったら(確かとんねるず)
    ドラえもんだった!どどどどどどど根性ガエル~!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/06(火) 14:08:55 

    星野源の歌はいつも同じ雰囲気な気がする。同じ人が作ってるから仕方ないか…

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2018/03/06(火) 14:10:35 

    どどどどどどどどどっどーらえもん♩

    のところを聴くまでガッキーとのドラマ主題歌と区別がつかなった私・・・。

    +3

    -5

  • 126. 匿名 2018/03/06(火) 14:12:17 

    一回聞いたら耳から離れない!子供が元気に歌ってたら可愛いだろうな(*^^*)

    +6

    -2

  • 127. 匿名 2018/03/06(火) 15:34:57 

    散々迷って、結局初回限定版買っちゃったよ。
    星野め!

    +26

    -4

  • 128. 匿名 2018/03/06(火) 16:34:19 

    今日映画見てきました!
    主題歌も良かったですよー!
    何か頭から離れない!笑

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/06(火) 16:44:23 

    今日うたこんに出るね

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/06(火) 17:18:47 

    >>129
    うたこんって「うんこ」に一瞬見える

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/06(火) 17:31:22 

    >>130
    私は「いとこん」に見えた

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/06(火) 17:34:20 

    >>130
    「ろりこん」

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/06(火) 17:48:39 

    同じようなトピばっかり立てないでまとめてよ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/06(火) 17:53:23 

    似顔絵が星野源じゃなくて高橋優さんw

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2018/03/06(火) 18:39:00 

    うちの子供もYouTubeで歌いながらダンスしてます。キャッチーな感じとドラえもんの世界が歌詞に組まれていて楽しくなるけど、星野源だから批判されるの??
    そんなにアンチ多いの?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/06(火) 18:44:48 

    えー
    【オリコン】米津玄師「Lemon」が新記録連発 3週連続10万DL超えで累積48万DLに (オリコン) - Yahoo!ニュース
    【オリコン】米津玄師「Lemon」が新記録連発 3週連続10万DL超えで累積48万DLに (オリコン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     シンガー・ソングライター米津玄師の先行配信シングル「Lemon」(2月12日配信開始)

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2018/03/06(火) 19:02:05 

    歌詞がすき

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/06(火) 19:37:39 

    歌が特別上手いとかイケメンではないけれど、耳に残る曲を作れるってすごいと思うよ。

    +22

    -2

  • 139. 匿名 2018/03/06(火) 19:50:25 

    ラストのサビで畳み掛けてくるのがちょっとイラっとするw
    どどどどどどどどどどっどーらえもどどどどどどどどどどっどーらえもどどどどどどどどどどっどー!らえもん!!って。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2018/03/06(火) 20:02:45 

    >>112
    「時よ」の方が好きです。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2018/03/06(火) 20:08:48 

    星野源も好きだし、ドラえもんの歌も好き

    でも、今回はダンス無しが良かったよ。
    スカート捲りあげたり寝転んだり、見てると恥ずかしくなる。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2018/03/06(火) 20:35:42 

    歌詞好きだわ。
    ここにおいでよ一緒に冒険しようって所といつか創るからだっけ?が特に好き。
    でも間奏と終わりのチャッチャチャッチャ、チャッチャッの音は好きじゃない。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2018/03/06(火) 20:38:28 

    歌詞がうすっぺらいとか言う奴に限ってちゃんと聞い

    +1

    -4

  • 144. 匿名 2018/03/06(火) 20:42:10 

    >>141あのダンス変だよね
    見せパン?見えてるし。何狙い何だか。
    歌が好きだから残念でしかたない

    +12

    -1

  • 145. 匿名 2018/03/06(火) 20:48:09 

    >>144
    うたコン見てた。
    確かに、ダンスミュージックビデオは面白くて好きだけど、歌番組にまではいらないよね。
    歌もダンスもどちらも消化不良で終わる。

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2018/03/06(火) 20:56:37 

    このトピ見たからまたしばらくドドドドがループするわ…笑

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2018/03/06(火) 21:07:23 

    小学校でドドドド…のところ大流行してるよ。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2018/03/06(火) 21:07:58 

    この前地獄でなぜ悪いって曲初めて聴いたんだけど、あれは大病した時のことを歌ったものだよね
    とっても楽しい曲調なのに歌詞を見て胸が締め付けられたよ
    大変だったんだなあトピずれすみません

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2018/03/06(火) 21:33:54 

    14.4万枚?
    うぬぼれなさんな‼

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2018/03/06(火) 22:05:42 

    思いっきりドラえもんって題名の曲なのに、他局に出られるんだね。
    その辺のこと考えると普通は無難な題名付けそうなのに、思い切った人だ。

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2018/03/06(火) 22:38:11 

    私も息子も娘もつい口ずさんでしまう
    春休み映画観に行こう^_^

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2018/03/06(火) 22:45:31 

    >>141
    スカート捲りあげたり寝転んだり、

    ↑まさに源さんが好きな行為じゃないですか(笑)

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2018/03/06(火) 23:17:41 

    歌コンで初めて聴いたけど、なかなか良かった。ただあの女性達のダンスは要らないなぁ…。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2018/03/06(火) 23:44:06 

    あのですね、この曲耳に残るからつい歌いたくなるんだけど、なんせ原曲キーが低くて歌いづらい!!ワンオクターブ上げると高すぎる!!子供がみんなが気持ちよく歌えるともっとヒットしたであろうに。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/03/07(水) 02:07:05 

    星野源は好きだけど、ドラえもんは好きじゃないんだよねぇ~。オモえもんは大好きだった。

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2018/03/07(水) 03:32:52 

    1歳の息子がどどどどどどどどのところで毎回すごい爆笑してる!

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2018/03/07(水) 05:40:44 

    >>117
    子育てしてる疲れた母がそのおばさんだからさ
    子供の映画は大人がセットで行くわけだから
    親受けも当然考えられてるのでは
    私は去年の平井堅に少々癒された

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2018/03/07(水) 11:17:51 

    米津ファンどのトピでも空気よめず

    +3

    -4

  • 159. 匿名 2018/03/07(水) 13:42:22 

    曲調が恋ダンスと似てて残念だった

    +2

    -7

  • 160. 匿名 2018/03/07(水) 17:12:38 

    >>156
    想像したら可愛いすぎる!お子さん見てみたいなぁ^ ^

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2018/03/07(水) 18:31:48 

    >>158
    星野源ファンも同類
    むしろそれ以上

    +3

    -7

  • 162. 匿名 2018/03/07(水) 18:44:28 

    >>72
    ドラえもんの映画が素晴らしいのはもちろんなんだけど、普段ドラえもんの映画に行かなかった星野源のファンが行くから歌の効果があるって言われるのは仕方ないと思う。
    私もその1人、大人になってから一度も観てなかったけど、今回は前売り券買ったw

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2018/03/07(水) 18:46:59 

    >>117
    ニュースtenで浅越ゴエのやってるコーナーで、星野源の声は子供が落ち着く?周波数だから子供が泣き止みやすいみたいな専門家の人に調べてもらう番組やってたけど。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2018/03/07(水) 19:16:41 

    星野源は嫌味がなくて、優しい歌を歌うから嫌いじゃないw
    聴いてて楽しいなって思える曲が作れるのは素敵だと思う

    +16

    -4

  • 165. 匿名 2018/03/08(木) 10:14:41 

    朝ドラ主題歌楽しみ!

    +18

    -3

  • 166. 匿名 2018/03/18(日) 00:09:48 

    「ドラえもん」のとくにアウトロが好き。
    ピアノのアレンジがジャズっぽくて案外大人っぽい。
    何度もリピートしても飽きないのはそのせいか。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2018/03/28(水) 14:41:37 

    sunの人いますか?

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2018/03/28(水) 20:29:25 

    いないよ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。