-
1. 匿名 2018/03/04(日) 00:53:23
美人だったりお金持ちだったりする人に
嫉妬する場合と憧れる場合がありますよね?
相手に何か違いがあるんでしょうか?+160
-7
-
2. 匿名 2018/03/04(日) 00:54:07
幸せだと嫉妬しないよ〜
自分がどん底の時、誰にでも嫉妬した…+448
-15
-
3. 匿名 2018/03/04(日) 00:54:22
嫉妬 実力を認めてない
憧れ 実力を認めている+575
-17
-
4. 匿名 2018/03/04(日) 00:54:55
相手の違いより自分の捉え方の違いかな?+208
-1
-
5. 匿名 2018/03/04(日) 00:55:11
指原莉乃に嫉妬
する +
しない -+14
-285
-
6. 匿名 2018/03/04(日) 00:55:14
嫌悪感があるかないか。+193
-3
-
7. 匿名 2018/03/04(日) 00:55:20
嫉妬は追いつけそうで追いつけない近さがある。憧れはもうすごすぎて遠すぎる。+503
-7
-
8. 匿名 2018/03/04(日) 00:55:35
嫉妬、こんな人が?
憧れ この人だったらごもっともです。+399
-5
-
9. 匿名 2018/03/04(日) 00:55:46
嫉妬は、そもそも相手の事を下に見てた場合かな
何かで成功した時に、見下してた人なら嫉妬してしまうし
そうでないなら羨ましと思う+291
-2
-
10. 匿名 2018/03/04(日) 00:56:01
嫉妬→自分とレベルの違い人間
憧れ→自分より遥か上にいる人間+194
-6
-
11. 匿名 2018/03/04(日) 00:56:02
嫉妬する相手は、元々は見下してる。
憧れる相手には、見下す要素も嫌う要素もない。+216
-5
-
12. 匿名 2018/03/04(日) 00:56:27
自分に近いレベルと思ってると嫉妬
自分から程遠い人には憧れ+203
-4
-
13. 匿名 2018/03/04(日) 00:56:30
>>2
それある。余裕がない時は常にイライラしてるし相手の悪いところばかり目についちゃう。+10
-4
-
14. 匿名 2018/03/04(日) 00:56:51
身近→嫉妬
遠い→憧れ+144
-1
-
15. 匿名 2018/03/04(日) 00:56:57
紙一重なような・・・
かわいさ余って憎さ百倍的なね+67
-1
-
16. 匿名 2018/03/04(日) 00:57:11
自分の意見をハッキリ言った人!
デキ婚はしない
だらしない。親のため。ドレス選びに制限がかかるし、ドレスを綺麗に着たい。つわりや切迫流産、切迫早産で自宅安静や入院になり結婚式がキャンセルになったら嫌だから。新婚旅行も海外に行きたいから…と。
皆の前で言いはなち正論すぎてカッコ良いと思った。+10
-46
-
17. 匿名 2018/03/04(日) 00:58:07
嫉妬→優越感の対象。心の中ではまだ負けを受け入れられていない。
憧れ→「ああなりたい」という同一化願望の対象。+167
-0
-
18. 匿名 2018/03/04(日) 00:58:15
友達→嫉妬
芸能人→憧れ+19
-26
-
19. 匿名 2018/03/04(日) 00:58:19
尊敬できるかできないか+17
-8
-
20. 匿名 2018/03/04(日) 00:58:28
憧れる人+8
-30
-
21. 匿名 2018/03/04(日) 00:58:38
嫉妬→自分と真逆のタイプ
憧れ→自分と同じタイプの頂点+17
-27
-
22. 匿名 2018/03/04(日) 00:58:49
嫉妬する人+5
-30
-
23. 匿名 2018/03/04(日) 00:59:13
共通するのは「羨ましい」って感情だと思う+140
-5
-
24. 匿名 2018/03/04(日) 00:59:54
自分より遥かに優れてると思ったら憧れ
自分とそんなに変わらないって思ったら嫉妬+55
-2
-
25. 匿名 2018/03/04(日) 00:59:59
自尊心を傷つけられたら嫉妬という感情が出て来る
自分に自信と希望をくれる人は憧れ+92
-2
-
26. 匿名 2018/03/04(日) 01:00:10
嫉妬は、同レベルの人にするんだと思う
憧れは、自分が努力しても手が届かない雲の上の人+72
-2
-
27. 匿名 2018/03/04(日) 01:00:32
嫉妬─攻撃
憧れ─諦め+81
-0
-
28. 匿名 2018/03/04(日) 01:00:39
ブスのくせにモテてるとか、運がよくて金持ってるとかは嫉妬
手の届かない美人や金持ちは憧れ+73
-5
-
29. 匿名 2018/03/04(日) 01:01:46
嫉妬には「自分よりまさっているけど、こうはなりたくない」がある。+20
-11
-
30. 匿名 2018/03/04(日) 01:01:51
嫉妬→ 嫌いな人が自分より優れてる
憧れ→好きな人が自分より優れてる+90
-4
-
31. 匿名 2018/03/04(日) 01:02:19
嫉妬…整形美人、成金
憧れ…天然美人、代々金持ち
とかかな?+11
-10
-
32. 匿名 2018/03/04(日) 01:02:52
嫉妬→嫌いな人
憧れ→好きな人+57
-4
-
33. 匿名 2018/03/04(日) 01:03:03
私は嫉妬深いので周りの女性全員に嫉妬します。
憧れるのは芸能人だけだけど、彼氏が好きだと言った芸能人には嫉妬します。+7
-15
-
34. 匿名 2018/03/04(日) 01:03:26
同期が自分より給料が高いから嫉妬する男も
ビルゲイツには嫉妬しない。
違いは「本当は自分もあれくらいできるのに」と思うか
「自分には無理だ」と思うか。
相手が持っていて自分が持っていないもの
(幸福や能力や立場や資産や名声や環境)について
「何かが違えば自分にも可能性があったのに」と思う場合に嫉妬する。
そして、相手がそれを「運」だけで手に入れたと思うとより強く相手を憎む。
(俺だってあいつのように金持ちの家に生まれていたら…
私だってあれくらい美人だったら…)+101
-2
-
35. 匿名 2018/03/04(日) 01:03:49
楽して良いものゲットしてると、
ものすごく嫉妬するね。+40
-2
-
36. 匿名 2018/03/04(日) 01:04:45
>>31
私は逆かな。
整形や成金は努力してるから許せる。+15
-12
-
37. 匿名 2018/03/04(日) 01:05:05
嫉妬 あわよくば自分もそうなれると思ってる
憧れ 自分とは完全に別の次元の人だと思ってる+59
-2
-
38. 匿名 2018/03/04(日) 01:06:04
好きな人と美人の同級生付き合ったとか恋愛がらみの嫉妬はわかるんですが
ママ友の嫉妬ってどんな感じなんでしょう?+27
-0
-
39. 匿名 2018/03/04(日) 01:07:21
自分が調子いい時か、悪い時か、の違いがベースにあって
相手が持ってないものを自分が持っている確信があれば羨ましいって思える気がする
自分が持ってないもの(努力しても手に入れられない)を相手が持っている場合は嫉妬になる+7
-2
-
40. 匿名 2018/03/04(日) 01:08:41
憧れ 好きな人に対する感情。好意。肯定。
嫉妬 嫌いな人。否定。+28
-2
-
41. 匿名 2018/03/04(日) 01:09:28
>>38
旦那さんの給料が自分の家より高くて、
全てにおいて自分よりちょっといい生活をしている場合…とか。+28
-3
-
42. 匿名 2018/03/04(日) 01:10:40
オリンピックのメダリストみたいな、世界に結果出て認められてる人なんて、嫉妬の対象にはならないよね。超越してる。+58
-3
-
43. 匿名 2018/03/04(日) 01:11:49
ねたむ気持ちが分からない+41
-2
-
44. 匿名 2018/03/04(日) 01:12:09
嫉妬は自分本意
憧れは尊敬の念+41
-0
-
45. 匿名 2018/03/04(日) 01:12:12
自分次第。
自分がどん底なら嫉妬するし、
自分が幸せなら素直に憧れられる。+46
-1
-
46. 匿名 2018/03/04(日) 01:12:14
単に好きか嫌いかの違い+13
-1
-
47. 匿名 2018/03/04(日) 01:12:16
美人…眼福。友達になりたい!
お金持ち…自分の知らない世界を知っていそう。友達になりたい!
オシャレ、センスのいい人…趣味や話題が豊富そう。友達になりたい!
私みたいなのは少数派なんでしょうか?+31
-3
-
48. 匿名 2018/03/04(日) 01:15:50
>>41
ありがとうございます。
そもそもの家庭のレベルが違っても、住んでいる地域や子供の園が一緒なら同じステージの中にいるように錯覚するんですかね。+38
-0
-
49. 匿名 2018/03/04(日) 01:18:13
人より良い境遇に居ることをひけらかしたり自慢したりせず、むしろせめて自分の事は自分でと与えられた環境に傲らず甘えず自分自身で努力もしていてる人は人間的にも魅力的で尊敬できるし憧れる。
そして↑と同じ物を持っていても(容姿や財力)それが自分の努力で手に入れたものではなかったり、努力しなくても手にはいる環境に傲り甘えてる人は尊敬できないし、だから自分(私)が努力しても簡単には手に入れられない物(事)を簡単に手にいれてしまう人には嫉妬してしまうよね。
比べても仕方ない嫉妬は無意味だけどね。+5
-4
-
50. 匿名 2018/03/04(日) 01:23:04
男性に恋愛の嫉妬するけど女性に対してはないかな
いいなと思うことはよくあるけど嫉妬とは違うしな+1
-1
-
51. 匿名 2018/03/04(日) 01:24:11
嫉妬は軽いきもち、憧れは強い感情かな
+2
-6
-
52. 匿名 2018/03/04(日) 01:24:56
外でこれからもこれまでもなんの関わりもない一期一会の時にたまたま自分だけみんなと同じようにされなかった時なんかの嫉妬
動物だって嫉妬するとか言うけど。
+7
-0
-
53. 匿名 2018/03/04(日) 01:26:07
>>51
そうそうわかる!笑
だから普段から親しい人やよく知ってる人にはわかないけど意外にも知らない人に少しわく時あるかも 笑
+3
-1
-
54. 匿名 2018/03/04(日) 01:27:51
嫉妬は潜在意識で自分が成りたいと思っている状態に身近な人が成った時に感じる。
憧れは上と同じ状態でも、身近な人ではなく関係性が遠い人が成るとライバル心がわかないので素直に憧れられる。+26
-0
-
55. 匿名 2018/03/04(日) 01:31:36
嫉妬は自分でもなれそうなのに届かない嫌いな相手だから〜みたいな事書いてる人はさ
自分がそのレベル以下で同じステージに立てなくてイライラしてる事に気付こう。
人を僻んでる現実に
素直に相手の良さを認めた方早い+63
-4
-
56. 匿名 2018/03/04(日) 01:35:59
嫉妬で嫌がらせとかする人ってどういう気持ちでやってるんだろ?
嫌がらせしたところで相手の能力や環境が手に入るわけでもないのに。+64
-0
-
57. 匿名 2018/03/04(日) 01:37:58
嫉妬は自分より下だと思ってるからじゃない?
その相手より自分の方がっていう思い込みだよね
そもそも自分よりも下って何なの?って感じで
嫉妬する意味が無いと思うからね
憧れはよく分からない
天然美人もお金持ちも恵まれてるなって思うだけで美人は綺麗で見惚れるけど憧れはしない
どうしたってそれにはなれないからね
何かを努力して成功した人は憧れと言うより
尊敬しかない見習いたいと素直に思う
正直、私は嫉妬と憧れは特に無いけどね+29
-2
-
58. 匿名 2018/03/04(日) 01:40:56
やっぱり
嫉妬→下にみている相手
憧れ→上にみている相手
これだと思う。+37
-3
-
59. 匿名 2018/03/04(日) 01:46:01
自分より下にみている相手に「嫉妬」するってことは
自分より相手の方が優れている要素があるってことになるよね?+49
-1
-
60. 匿名 2018/03/04(日) 01:48:15
嫉妬は同レベルと「勝手に自分が」思ってる場合だよ。
明らかに別格の人に嫉妬してる人多い。
クリエイター志望なんかめちゃくちゃ多い。
それから、物理的に距離が近い(身近にいる)人にも嫉妬する。
見えてる、住んでる世界が違うにも関わらず、たまたま同じコミュニティにいるってだけで。+69
-2
-
61. 匿名 2018/03/04(日) 01:54:37
>>56分かります!
嫉妬があからさまに態度で出る人が居ました。
嫉妬のエネルギーで攻撃したとしても自分は全くもって変わらないことに早く気付いて欲しかったです。
耐え切れず疎遠になりました。
+15
-1
-
62. 匿名 2018/03/04(日) 01:57:36
芸能人とかじゃなくて、身近な人の例で言うと個人的には相手の態度。
嫉妬→マウンティング系
憧れ→自分の良いところをひけらかさないで謙虚+5
-13
-
63. 匿名 2018/03/04(日) 01:59:45
嫉妬は見下してる人が自分より上だと知った時、頑張れば自分もなれそうでなれない相手
憧れは到底敵わない相手、凄すぎてレベルが違う相手
好みもあるけど、芸能人だと佐々木希は憧れ対象、吉岡里帆は嫉妬対象+7
-6
-
64. 匿名 2018/03/04(日) 02:00:26
いろんな意味で
嫉妬→身近な存在
憧れ→遠い存在+37
-0
-
65. 匿名 2018/03/04(日) 02:01:24
嫉妬→自分が思ってるより世間の評価が高い+20
-1
-
66. 匿名 2018/03/04(日) 02:02:47
嫉妬のエネルギーで奮起して上にいくならいいけど、その相手に攻撃的になる人はすぐに改心すべきだよ…無駄な時間だから+39
-1
-
67. 匿名 2018/03/04(日) 02:10:25
>>62 マウンティングって受ける側次第なところがありますよね…
なので、マウンティングしないようにされないようにも価値観や環境が似てる人と付き合った方が良いなと思いました。+16
-4
-
68. 匿名 2018/03/04(日) 02:13:37
>>67
でも明らかに誰が聞いても自慢っぽい話し方する人いるよね?
現に職場にそういう人がいてみんなから嫌われてる
上から目線でものを言ってくるというか、こちらが特に意識してなかったのにそういう対応取られるとちょっとね、、+3
-5
-
69. 匿名 2018/03/04(日) 02:14:15
ガル男がイケメン芸能人に嫉妬して叩いてるけど身近でもなんでもないじゃんw
芸能人への嫉妬は醜いわ+9
-0
-
70. 匿名 2018/03/04(日) 02:16:19
マウンティングされたと思っても相手は何にも考えてない場合がほとんどだから怖いよね
+18
-0
-
71. 匿名 2018/03/04(日) 02:17:06
>>69 男と女はまた違うからね〜+4
-0
-
72. 匿名 2018/03/04(日) 02:20:59
私は身近な人にも憧れるよ
自分にない長所を持っている人とか
尊敬に近いかな
嫉妬は、認められない相手がいい目をみてる場合にしてしまうかもしれない+13
-1
-
73. 匿名 2018/03/04(日) 02:24:53
>>67
本当に。
例えば「医者の嫁です」をマウンティングだなんて捉える人がいたりする。
でも医者の嫁っていうのは当人からしたら自慢でもなく事実でしかない。
受け取る側が一方的に劣等感感じてるだけだよね。+47
-2
-
74. 匿名 2018/03/04(日) 02:27:42
ここまで読んで嫉妬は時間の無駄ということだけはわかった。+13
-0
-
75. 匿名 2018/03/04(日) 02:30:44
嫉妬→下に見ているけど自分より上にいる
憧れ→上に見ているし自分より上にいる
どちらも結局は自分が下じゃん!涙+45
-1
-
76. 匿名 2018/03/04(日) 02:39:39
心が貧しくて、イタい人は
粗探しの名人で
どんな人でも嫉妬深い+30
-1
-
77. 匿名 2018/03/04(日) 03:03:38
相手を見たとき、自分的に、大嫌いな部分がひとつでもあるかないか。
あれば嫉妬になるし、なければ憧れになる。
+3
-4
-
78. 匿名 2018/03/04(日) 03:04:26
嫉妬する人は自己評価が低い人とどこかで読みましたが、自分を認めて過ごしていれば嫉妬はあまりでてこないのかな?+20
-0
-
79. 匿名 2018/03/04(日) 03:05:17
>>77 それただの嫌いな人じゃんw
+11
-0
-
80. 匿名 2018/03/04(日) 03:07:28
嫉妬→利害が対立していて、その人のせいで自分が損している
憧れ→利害関係がなく自分のほしいものを持っている+5
-2
-
81. 匿名 2018/03/04(日) 03:08:44
嫉妬→その人が嫌い
憧れ→その人が好き+3
-8
-
82. 匿名 2018/03/04(日) 03:10:50 ID:Hjr3aFUcjn
>>79
そらそうでしょ。嫉妬する相手に嫌いなとこがひとつもない、なんてケース、想像できないし。
下手すりゃ、欠点がないことが嫌悪の原因になることすら普通にある。+5
-2
-
83. 匿名 2018/03/04(日) 03:19:54
嫉妬 嫌い
憧れ 好き+5
-4
-
84. 匿名 2018/03/04(日) 03:20:18
81とコメントかぶってごめん+1
-3
-
85. 匿名 2018/03/04(日) 03:21:24
嫌いか好きかだけの問題、それ以外あり得ない+2
-8
-
86. 匿名 2018/03/04(日) 03:22:42
損得も好き嫌いも少し違うと思うけど+9
-0
-
87. 匿名 2018/03/04(日) 03:23:20
みんな上手いこと書いてるね
私なりに考えてみたけど、よくわからんかったww+2
-1
-
88. 匿名 2018/03/04(日) 03:24:27
ここまで読んで、嫉妬してくる人とは関わらない。嫉妬してしまう人とは関わらない。ということだけはわかった。+36
-0
-
89. 匿名 2018/03/04(日) 03:25:20
うん、嫉妬してくる人とは関わらないのが一番だよ。+31
-0
-
90. 匿名 2018/03/04(日) 03:27:51
嫉妬→自分が欲しいものを1つでも持ってる人
憧れ→世間の人がみな欲しいと思うものを持ってる人+10
-0
-
91. 匿名 2018/03/04(日) 03:31:23
>>73
ここでよく見る光景ですよね。人様の当たり前の日常に噛みついては「マウンティングだ!マウンティングだ!」って騒いでる人。+13
-0
-
92. 匿名 2018/03/04(日) 03:47:33
そもそも嫉妬してることも認めない人が多い+38
-0
-
93. 匿名 2018/03/04(日) 03:57:52
嫉妬してるなんて人前では言わないし、自分で理解してると思うけど、嫉妬してると気付かずに攻撃してくる人が一番怖いよね…+46
-0
-
94. 匿名 2018/03/04(日) 04:07:22
相手云々じゃなくて、自分の問題じゃないですか?
今の自分が満たされてたら素直な気持ちで相手に憧れ抱けるけど、
今の自分が満たされてない、自分に自信が持ててない状態なら相手に対して嫉妬とか憎いとか負の気持ちになる…
とか。
+24
-0
-
95. 匿名 2018/03/04(日) 04:12:09
みんなの解説でなんか分かった気がする。
やっぱり好きか嫌いかなんだなぁ。
日本語って大事なことを後に持ってくるから
○○ちゃんって
A 何々は良いんだけど何々が悪いよね
B 何々は悪いんだけど何々は良いよね
って言う場合、Aの人は○○ちゃんが嫌いで、Bの人は○○ちゃんが好きで合ってる気がするけど、それでいいよね?+1
-11
-
96. 匿名 2018/03/04(日) 04:13:49
どっちみち羨ましい共通点
+17
-0
-
97. 匿名 2018/03/04(日) 04:14:55
嫉妬する人は誰にでも嫉妬ばかりしてるイメージ
性格の問題+39
-1
-
98. 匿名 2018/03/04(日) 04:17:12
だいたい同じ人の悪口、批判しょっちゅう言ってる人は嫉妬してる事に気付いていない。
憧ればかり持ってる人なんだよね。
読んでるマンガが医者とか研究職とか芸術とかさ。
言ってる本人は何も無いけど批判してる相手は持ってる。+20
-0
-
99. 匿名 2018/03/04(日) 04:20:34
自分を投影出来る相手→嫉妬
自分を投影出来ない相手→憧れ
あまりにも自分と隔たった存在には、嫉妬する余地がそもそもない。
+11
-0
-
100. 匿名 2018/03/04(日) 04:32:23
嫉妬に苦しんでる人は自分を苦しめ続ければいいよ
結局痛いのは自分、なにかしても返ってくるから+15
-0
-
101. 匿名 2018/03/04(日) 04:33:32
妬ましいからって対象を攻撃した時点で負けだよ+36
-1
-
102. 匿名 2018/03/04(日) 04:35:20
>>95いやいや、>>94が結論な気がするけどなぁ。
+5
-2
-
103. 匿名 2018/03/04(日) 04:55:08
嫉妬は、相手の問題じゃないでしょ。
嫉妬されてる方は、嫉妬してる方なんて興味ないわけで上に見られていようが、下に見られていようが正直どうでもいいことだもの。
嫉妬して攻撃するのは、自分の生活の苦しい事、満たされていない事を都合の良い相手を見つけてもっともらしい理由つけて、日頃のうっぷんを晴らしているだけだったりするしね。
嫉妬する側の心の問題。
攻撃、悪口言えば言うほど、自分の人間性自己紹介しているようなもんだよ。
聞いてる方は、合わしているけれど、仲良くしない方が良い相手と思っているよ。+40
-0
-
104. 匿名 2018/03/04(日) 04:58:31
嫉妬する事が全く無い。憧れは多いけど。
容姿叩き論外だなって思う。叩いてる人の余裕なさ過ぎて、、、+14
-1
-
105. 匿名 2018/03/04(日) 05:09:26
嫉妬は大したことないくせにって実は相手を見下してる。フン!って感じ?
憧れは、ぐうの音も出ない相手。地位もお金も中身も。+10
-6
-
106. 匿名 2018/03/04(日) 05:14:30
とりあえず自分の心にゆとりがあるかないか
相手じゃなくて自分の気分の問題だと思う+32
-0
-
107. 匿名 2018/03/04(日) 05:16:46
>>106 同意。+14
-0
-
108. 匿名 2018/03/04(日) 05:29:57
すんごい嫉妬むき出しの知り合いいたけど、
私と大して変わり無いクセに~ と言ってたけど、
見た目、実家の環境、高卒と大卒、職歴フリーターと資格職、
旦那の学歴、職業、何を見ても
大きな差があるんだけど???
と笑ってしまった。
本人の脳内だけで自己評価高くなってるだけ。+30
-2
-
109. 匿名 2018/03/04(日) 05:39:01
嫉妬は身近な人にしかしないと思う
憧れは芸能人だよね
安室ちゃんは色々あったけど乗り越えてるから憧れる+6
-0
-
110. 匿名 2018/03/04(日) 05:41:34
自分の敵になっているか、いないか
はたから見て身の程弁えないレベル違いすぎな勘違いちゃんでも本人が敵意持ってたら嫉妬起こす+11
-2
-
111. 匿名 2018/03/04(日) 05:49:00
嫉妬深い人ってプライドと自己評価が高過ぎて本当に苦手
周りから見たら明らかに負けてるのに、自分の方が上、
私はあの子なんかに負けないのにって嫉妬して面倒くさい
身の程を知れ+26
-0
-
112. 匿名 2018/03/04(日) 05:51:24
嫉妬するのやめな〜
+17
-0
-
113. 匿名 2018/03/04(日) 05:58:46
こんなのわからんよ
嫉妬してる人が嫉妬してるとは言わないし、嫉妬はこう!憧れはこう!って冷静に分析できるもんかね+1
-6
-
114. 匿名 2018/03/04(日) 06:07:13
人は人憧れは憧れ+2
-0
-
115. 匿名 2018/03/04(日) 06:26:17
井口綾子レプロに所属、、+0
-0
-
116. 匿名 2018/03/04(日) 06:36:47
自分が満たされていて余裕があれば、相手がどんな人であれ嫉妬はしない。また人を見下すこともない。素直に色んなタイプの人に憧れる。自分とは真逆な環境の人にも、その人たちなりの幸せ、自由な生き方、信念なんだろうと憧れる+30
-0
-
117. 匿名 2018/03/04(日) 06:48:20
羨ましいな〜って憧れの意味で何気なく言ったら、
ヒガミババア!wっていきなり言われた事あるんだけど。目が点になった。ただの憧れでもそんな風に思われるんだなって。
+14
-1
-
118. 匿名 2018/03/04(日) 07:03:18
憧れ 羨ましい・なれない・雲の上の存在
嫉妬 羨ましい・なりたい・自分より優れてる
嫌悪 周りや世間から過大評価・下に見てる+10
-1
-
119. 匿名 2018/03/04(日) 07:10:38
日本人労働者は貧乏だからな
それが理解できあない日本人
格下と思っていた中国人に勝ち組日本人が所得で負けるわけないという謎の根拠
喜んでいるのは経営者と自民党だけ+1
-1
-
120. 匿名 2018/03/04(日) 07:25:37
現実的には全然手が届かないのに、実力や能力に差がありすぎるのに、自分は手が届くと自分を勘違いしている人も、嫉妬しやすい。
自分を正しく認識していないんです。
嫉妬したり、人の足を引っ張ったり嫌がらせをするタイプの人間は、共通点があります。
嫉妬するタイプの人の共通点は、
・幸せじゃなく満たされていない
・本当は自信がない
・劣等感が強い
・実際にあまり実力や能力がなくても、自分が上の立場にいないと気が済まない
・非常に負けず嫌いで、自分が常に一番で、自分が褒められていないと気が済まない
・自分を客観的に分かっていない、自分を何かと勘違いしている
そのため、実力やレベルが違い過ぎるのに自分も手に届くと勘違いして、自分が上にいこうとして、自分より実力があったり幸せな人を妬み、足を引っ張ったり貶めることをするんですね。+23
-0
-
121. 匿名 2018/03/04(日) 07:29:42
すずには1ミリも興味無いけどすずが飼ってる猫のあのちゃんが好きですずに嫉妬してる+5
-6
-
122. 匿名 2018/03/04(日) 07:29:56
手に届きそうか届かないかの違い
+6
-1
-
123. 匿名 2018/03/04(日) 07:36:57
石原さとみや佐々木希には芸能人だけど嫉妬する。
こちとら地味ブス主婦なのに(笑)
同じ女として、かな。
憧れているのは街で見かける洗練された働く女性。
お洒落も仕事も頑張っていて凄いなと思う+0
-9
-
124. 匿名 2018/03/04(日) 07:52:20
自分より下だって本気で思ってたら嫉妬なんてしない。
嫉妬は負けてるけど認めたくない気持ち。
羨ましい相手ほど落としたいので見下そうとする。
嫉妬と羨望は紙一重。
顔は普通だけど背が高くて小綺麗にしてる人は美人だと認める事ができる。
本当に美人、可愛い相手ほど欠点を探して認めない!と騒いでいる。+9
-4
-
125. 匿名 2018/03/04(日) 07:56:45
散々出てるけどわたしも嫉妬深い人は相手がどういう存在であろうと嫉妬すると思う
自分の至らなさ、努力不足、欠点に相応しい境遇を素直に受け入れられず
それを覆すほどに頭も体も動かせない人は他人の芝生にギリギリ青筋立てて唾吐くこたばかりに力を注ぐ
+15
-0
-
126. 匿名 2018/03/04(日) 08:04:00
>>7
わかる。たまに高校の部活の友人だった数人に会うと、皆それぞれ「自分の交友関係の中の最も美人」の話をしだす。その友達がいかに美人かモテるかすごいか、自分じゃなく他人の武勇伝を自慢する奇妙な展開になる。私にも学年で一・二を争うほどの美人の友人がいるけど、みんなのようにあこがれやそんな友人を持っている自慢みたいに話ができない。要は嫉妬してる。
その嫉妬は厚かましくも「あの子くらいになれる」って思ってるんだよ、
なれるなれないは別として(笑)+0
-0
-
127. 匿名 2018/03/04(日) 08:09:36
嫉妬 身近な人
憧れ 遠い存在+5
-1
-
128. 匿名 2018/03/04(日) 08:13:31
高校時代の友人2人なんだけど、
人一倍勉強を頑張って地方都市から都内の有名大に一般入学、自慢もしない、目標が明確でそこに向かって努力を惜しまない、美人でアナウンサーになった同級生には憧れる。
かたや高校の偏差値からだいぶ下がる地元のお嬢様大学に行って、自慢は親の職業と兄の大学名と自分がいかにモテて困っているかだった魚顔の同級生。関わりなくなってたんだけど、
『医者と結婚します!』って久しぶりにわざわざラインよこされた時は嫉妬した。
なんでこういう女がモテるの?は?みたいな。
(私は既に既婚です。)+0
-1
-
129. 匿名 2018/03/04(日) 08:16:54
嫉妬って自分の近い存在、友達にしない?
親しき仲にも礼儀ありが大切なのに友達に嫉妬する。
憧れは、ちょっと距離があって高嶺の花みたいな存在に見えるけど、実際は友達まで親しくなれてない人に感じる。
仲良くなれば結局は嫉妬に変わってしまう。
情報も多いから、人との距離が良くも悪くも近すぎると思う。
親しき仲にも礼儀ありが出来る程度の距離が相手を思いやれてると思う。+22
-0
-
130. 匿名 2018/03/04(日) 08:19:18
>>121 こういう勘違いしたやつが同レベルなのにと思い嫉妬を認められないんだと思う。
素直に認められる人は憧れらことができるんだと思う。
芸能人をブスとか言ってる女ほど勘違い女だしね+5
-0
-
131. 匿名 2018/03/04(日) 08:24:01
でも大体嫉妬してくる人ってブスの勘違いの自信家が多い感じ。美人にも敵意むきだしだし。嫉妬してるじてんで気にしてるし、負けてる。+19
-0
-
132. 匿名 2018/03/04(日) 08:33:01
昔から嫉妬されて、嫌がらせばかり。なぜか、わからなかったので、参考になる。+10
-0
-
133. 匿名 2018/03/04(日) 08:35:36
嫉妬 嫌いなやつ 攻撃
憧れ 好きな人 認める+5
-2
-
134. 匿名 2018/03/04(日) 08:37:13
>>124ほんとそれ+0
-2
-
135. 匿名 2018/03/04(日) 08:40:20
努力や才能で地位や名誉を得るか
家柄など優位な家庭環境など
本人以外の要素のみで地位や名誉を得るかの差+0
-0
-
136. 匿名 2018/03/04(日) 08:41:46
嫉妬 自己評価高い勘違いした人+8
-1
-
137. 匿名 2018/03/04(日) 08:43:28
近所のおばあちゃんから張り合うような態度を取られているんだけど。
バッチリメイクして精一杯おしゃれしてフン!ってしてくる。
女として負けたくないという思いを強く感じる。
負けず嫌いな人って明らかに土俵の違う相手でも挑んでくるよね。
でも私は、おばあちゃんに腹が立たないし張り合う気持ちもない。
自分が負けていると感じていないから。
嫉妬って一人相撲な事がほとんど。+22
-0
-
138. 匿名 2018/03/04(日) 08:58:12
>>137 そうなんだよね。土俵違いなのに挑んでくるんだよね。自分の娘と同じ歳相手にフンッてしたり、
張り合う時点で負けのようなものなのにね+18
-0
-
139. 匿名 2018/03/04(日) 08:59:55
>>132
それだけ人が羨むものを沢山持ってるって事。
嫉妬されやすいと人間関係で苦労する事が多くて大変なのは、よくわかる。
多くの人が欲しい物を持ってるだけいいじゃない。
全てを手に入れるなんて無理だと思って生きてる。
+13
-0
-
140. 匿名 2018/03/04(日) 09:29:28
人は、自分のレベルよりより2段階以上離れていると認識すると素直に尊敬、同情ができるそうです。
ちょっとメイク真似れば、ちょっと痩せれば張り合えると思う1段階上の人には嫉妬心がおきるけど、どう頑張ってもたちうちできない何段も上にいる人の美は素直に感嘆できる。
勉強にしてもお金にしても同じ。
私立高校まで無料?は?って自分の財布からでるお金でなくても腹がたったりするけど、難民やアフリカの子どもたちに寄付してあげたくなるのも然り。
+10
-0
-
141. 匿名 2018/03/04(日) 09:34:34
憧れる対象には、敬慕と共に畏怖も抱く。
スケートの小平奈緒さんとか。
嫉妬する対象には
「楽して良い思いしてんじゃねえよ」
みたいな感じ。+2
-3
-
142. 匿名 2018/03/04(日) 09:47:19
年下や同世代だと嫉妬で年上だと憧れになる事が多いと思う。例外はあるけど。+14
-0
-
143. 匿名 2018/03/04(日) 10:02:31
憧れはあきらめかな?嫉妬は悪あがきって感じがするけど、嫉妬のほうはまだ
そうなれる可能性があるみたいな気がするなぁ。
その可能性に嫉妬する人が「あの人嫉妬してる」って言ってる気がする。
嫉妬への嫉妬ってのもあるよね?+1
-2
-
144. 匿名 2018/03/04(日) 10:09:19
なれる可能性があるから嫉妬する。
それならブスが美人に嫉妬するのは矛盾してる。
明らかになれない。+12
-0
-
145. 匿名 2018/03/04(日) 10:15:01
>>9
嫉妬しやすい人は、他人を普段から見下してる人ってことかな。
だから、自分より上に行かれたり、同じレベルに上がってこられるとムカつくんだろう。
+14
-0
-
146. 匿名 2018/03/04(日) 10:19:37
相手の態度かな。
もともと優れている人には嫉妬しない。
相手がうまく行ったり綺麗になったことで急に態度変わったり、下に見てきたりすると、黒い感情が渦巻いてくる。+6
-0
-
147. 匿名 2018/03/04(日) 10:20:05
>>144
相手が自分に、近い場所にいるか、遠い場所にいるかで変わるんだよ。
相手が美人でも、遠い場所いにるなら敵にならないから、憧れていられる。
自分の身近にいると、自分よりはるかに上の美人でもライバルになってしまう。
本人がそのつもりがなくても、周囲の人が勝手に比べて評価してしまうから、
不美人の自尊心が傷ついて、美人に嫉妬・嫌悪するようになる。
だから、美人になれる可能性もないのに、 ブスが美人に嫉妬するようになるんだよ。
それが嫌な人は、最初から美人のそばから離れてる。
+13
-0
-
148. 匿名 2018/03/04(日) 10:24:20
相手が
優れていれば
性格が良ければ
最初から勝ち目がない・・・そんな人なら嫉妬されないって言うけど、無いと思う。
自分より優れている部分があれば、羨ましい感情が出てくるのは自然なことだから。
ただ、その嫉妬心から、相手を攻撃してしまう人と、攻撃しない人がいるってだけで。+16
-1
-
149. 匿名 2018/03/04(日) 10:35:22
職場に朝青龍にそっくりな19歳の子がいる
体格は普通なんだけど、顔が朝青龍
凄くぶりっ子でイライラする
計算ではないぶりっ子
ブスだから全くモテてないし、なりたいとも思わないけどイライラする
これはなんで?+0
-0
-
150. 匿名 2018/03/04(日) 10:38:44
>>147
わかる。
美人に攻撃的なブスが橋本環奈を絶賛してた。
でも環奈が近くにいたら攻撃するんでしょう?って思っていた。
周囲の人に美人と比較されて嫉妬というより、勝手に自分と美人を比較して嫌ってる印象だったな。
コンプレックスを感じてる部分に反応してしまうんだろうね。
+10
-0
-
151. 匿名 2018/03/04(日) 10:40:59
>>124
下の程度による
かなり下に見てたら嫉妬しないけど、そこそこ下に見てると嫉妬する+7
-0
-
152. 匿名 2018/03/04(日) 10:53:03
棚から牡丹餅みたいな人は嫉妬って言うより運よくてズルいねぐらいに思うかな。
あとは勝手な時だけ連絡とかしてきたり、クレクレみたいな人なのに(一見は)幸せそうだと人生不公平とは思いますよ。+0
-3
-
153. 匿名 2018/03/04(日) 10:54:27
>>121
俺は猫に嫉妬する+0
-2
-
154. 匿名 2018/03/04(日) 11:27:24
>>149
身の程をわきまえろって思っちゃうんじゃないの?
若い子がブランドもの持ってるとイライラしたり
中年女性のファッションにイライラするのに近いのかな+2
-1
-
155. 匿名 2018/03/04(日) 11:32:00
嫉妬してる時の人の顔って醜いよね+26
-0
-
156. 匿名 2018/03/04(日) 11:32:26
>>140
私立高校無料みたいな、税金の使い道なんかは嫉妬じゃなくない?
単純に税金の無駄使いはやめて欲しいよ。
こういうなんでも嫉妬って事にする人もいるよね。+5
-1
-
157. 匿名 2018/03/04(日) 11:32:37
>>154
多分可愛くてもブスでもイライラする
ぶりっ子ってとこがイライラするんだよね
なりたくないけどイライラする
なんだろこれは
子供がスーパーで奇声をあげて走り回ってるのをみてイライラするのと似た感じ+1
-0
-
158. 匿名 2018/03/04(日) 11:33:46
>>149
ぶりっこじゃないんだけど、ハリセン春菜がウェーイ系とつるんでることに対して
イライラハラハラしてたがるみんを思い出した。+2
-0
-
159. 匿名 2018/03/04(日) 11:35:01
嫉妬ではなく憧れの対象になりやすいのは女性の場合は男性的な気質の人。
はっきりしたスタイルのいい美人で自立して仕事バリバリ、趣味も沢山ハイレベルみたいな。+13
-0
-
160. 匿名 2018/03/04(日) 11:37:34
私もぶりっこ好きじゃないんだけど
媚び媚びしやがって的な気持ちが根底にある
ごますりとか太鼓持ちも苦手。
自分に害があるとないじゃないんだよね。
異性の同僚がごますってる姿もあんまり好きじゃないし…。+7
-1
-
161. 匿名 2018/03/04(日) 11:37:47
例えばだけど
職場で○さん○○大学卒で凄いねって話をしてると
「全然凄くないよ。私の友達なんて××大学だし」とか言ってくる人。友達が凄いのはあなたに関係無いし。一番中身の無い人が嫉妬して言うセリフだと思ってる+17
-1
-
162. 匿名 2018/03/04(日) 11:40:17
嫉妬する→絵描きさん
憧れる→絵描きさん
自分が熱心な分野はついつい+0
-0
-
163. 匿名 2018/03/04(日) 11:44:19
身近な対象かどうかだと思う
憧れの人って、こちらが美化フィルターかけないと成立しない。
友人に対して嫉妬心がわかなくて、憧れしか感じない場合は
実際は友人じゃなくて崇拝者と教祖みたいな関係性だったりする。
思春期の女の子にありがちだけど、成人男性でもそういう人たちいた。+7
-0
-
164. 匿名 2018/03/04(日) 11:45:30
中身のない、取り柄のない人ほど誰に対しても嫉妬するよね。
自分のキャラがわからないという以前に何もないんだと思う。
親とかに抑圧されてきた人がそうなりやすいんだってね。+15
-1
-
165. 匿名 2018/03/04(日) 11:49:04
相手を優れていると認める=自分の不出来を責められている
と感じる人に多い
自意識過剰な劣等感の人+20
-0
-
166. 匿名 2018/03/04(日) 11:50:39
佐々木希と仲間由紀恵
どちらもがるちゃん人気高くて配偶者に納得いかない人が多いけど
本人にもがっかりしたと言われるのは前者だけ。
その違いって何?+1
-1
-
167. 匿名 2018/03/04(日) 11:52:58
憧れる相手なんて日常出会う中では同世代ではほとんどいないよね。
嫉妬ばっかりだと思う。+19
-0
-
168. 匿名 2018/03/04(日) 11:56:23
>>149
自分がぶりっこ出来ないから?
朝青龍がそんな見た目でぶりっこ出来てるのが
ムカつくとか?
+8
-0
-
169. 匿名 2018/03/04(日) 12:00:15
>>165
ああわかるかも。
美人は素晴らしいと持ち上げられ過ぎると
相対的にブスは価値ないと言われてるのに等しくなる。
特定の女性だけ持ち上げる男性が嫌われるのは、そういうことだよね。
その男性は悪意とかなくて、ただお気に入りの女性に好かれたいだけなんだけど
無神経とか気遣いもできない馬鹿男に見られる。+15
-0
-
170. 匿名 2018/03/04(日) 12:06:26
旦那を取られそうな女には嫉妬
旦那を取らなさそうな女には憧れでしょう
+10
-1
-
171. 匿名 2018/03/04(日) 12:10:15
冷めてる夫婦だと、配偶者が不倫してたとき
不倫相手じゃなくて、配偶者の方にだけ嫉妬するって聞く。
自分だけ楽しんでてズルイ的に感じるとか。
男性は冷めてなくても、浮気したパートナーの女性を憎みがちだよね?
それって男性が基本的に女性を下に見ていて
女性以上にが嫉妬深い生き物だからな気がする。+4
-1
-
172. 匿名 2018/03/04(日) 12:12:43
嫉妬と憧れの境目がなくて常にグラグラ往き来しているような人いるよね。
同じ人物に対して劣等感からか誉めちぎったと思うと嫉妬丸出しで張り合ってみたりとか。
理想化とこき下ろしっていうメンヘラや人格障害の共通する特徴らしいね。+15
-0
-
173. 匿名 2018/03/04(日) 12:51:04
嫉妬は自分のほうが勝ってるとか勝てると思ってる相手に対して思う
憧れる人にはは敵わないと思ってる。負けを認めてる+14
-1
-
174. 匿名 2018/03/04(日) 13:24:55
嫉妬は、相手から「私の方が上よ!」って自分を見下してくるような意識を感じる人はイラつく。いつもコッチのリアクションを意識、誘導されてる感じが落ち着かない。そのイライラは他の人から見たら「嫉妬」ってとられる。
憧れる人は、批判も憧れも含め他人の目や評価を全く気にてない、ただ自分を高める為に努力してたり、維持してたりする人。リアクションするのも褒めるのも自分が本当に思う時、自由でいいから好きでいられる。
+2
-0
-
175. 匿名 2018/03/04(日) 13:36:09
嫉妬混じりで憧れる人に対して媚びてる人ってバカだよね。
人によって態度変えてるのが自信のなさ丸出しでみんな陰で嘲笑してますよ。+7
-0
-
176. 匿名 2018/03/04(日) 14:07:07
>>28じゃあ、指原に嫉妬する?+0
-0
-
177. 匿名 2018/03/04(日) 14:46:31
>>166
佐々木希は元ヤンだからかな
仲間由紀恵は悪い噂や付き合いがないからとか+0
-1
-
178. 匿名 2018/03/04(日) 14:48:08
>>168
ちょっと違うかな
スーパーでガキが奇声を発して走り回ってるのをみてイライラするのと似てる感じ
全くやりたくないんだけどなんかイライラする+1
-1
-
179. 匿名 2018/03/04(日) 15:46:53
容姿だけでも
嫉妬
AKBの売れてないあたりの子がチヤホヤされてたまたまお金持ちの男と結婚→あの程度の顔とスタイルで・・腹立つ
憧れ
イヴァンカさんがチヤホヤされてお金持ちの男と結婚→そりゃそうだよな、才色兼備すぎるもんお似合いだわ
こんな感じ。+10
-0
-
180. 匿名 2018/03/04(日) 15:57:31
>>172 粘着質だしね+3
-0
-
181. 匿名 2018/03/04(日) 16:29:21
美人がモテてると納得だし自分もファンになるけど雰囲気美人のフツメンやブスがちやほやされてると何であんなのが??って嫉妬する+5
-1
-
182. 匿名 2018/03/04(日) 16:37:14
自ら納得しているかどうかだと思った。
あの人すごいなぁ。とか
なるほど、理解できると
自分で思えた場合には、
ある意味憧れになるのかも。
そうでもない。と
思ってた人が自分より優れてたり、
認められたりすると、
嫉妬になるのかも。
+7
-0
-
183. 匿名 2018/03/04(日) 17:02:55
>>178
単純にぶりっこがムカつくというより周りに構わず自由奔放に振る舞って楽しそうなのがムカつくんじゃない?
自分は周囲に気遣って抑圧してるのにって
他人の行動は変えられないから彼女と距離置くしか無いよ、自分が気に入らないから彼女に攻撃したらそれはイジメになってしまうし+7
-0
-
184. 匿名 2018/03/04(日) 17:56:13
嫉妬=同年代で自分よりリア充で成功してる人
憧れ=10歳くらい世代が違って努力して輝いてる人+5
-0
-
185. 匿名 2018/03/04(日) 18:01:53
>>183
そうかも
マナーが悪い人にはイライラするし
ぶりっ子以外は性格が良いので普通に付き合ってるし、凄く懐いてくれてるんだけど、ぶりっ子のところだけがイライラする
いじめたり感情だすことは絶対にない
良い子ってわかるから
+1
-0
-
186. 匿名 2018/03/04(日) 18:03:30
がるちゃんって
小柄美人→嫉妬
長身美人→憧れ
って感じ。+13
-0
-
187. 匿名 2018/03/04(日) 18:17:02
嫉妬するか憧れるかは相手に違いがあるのではなくて、その人の心自体に問題があるんだと思うわ。
人に嫉妬する人は心が病んでる。自分を見つめ直した方がいい。+6
-0
-
188. 匿名 2018/03/04(日) 18:18:17
>>186
× がるちゃん民
◯ 巨大ブス女+1
-1
-
189. 匿名 2018/03/04(日) 18:33:25
>>56
これ私も知りたいです。+1
-0
-
190. 匿名 2018/03/04(日) 18:44:16
92. 匿名 2018/03/04(日) 03:47:33 [通報]
そもそも嫉妬してることも認めない人が多い
93. 匿名 2018/03/04(日) 03:57:52 [通報]
嫉妬してるなんて人前では言わないし、自分で理解してると思うけど、嫉妬してると気付かずに攻撃してくる人が一番怖いよね…
↓
ご本人は自分のコンプレックスや劣等感からきてるとは
思いもよらないでしょうからね・・・・・
+6
-0
-
191. 匿名 2018/03/04(日) 19:23:41
嫉妬するのは、相手が自分よりも少し上の場合。
憧れるのは、相手が自分がよりもはるかに上の場合。+1
-0
-
192. 匿名 2018/03/04(日) 19:35:09
トピずれですが気になりました。
嫉妬されても恵まれた人生がいい→プラス
妬まれて面倒な人間関係になるくらいなら程々の人生でいい→マイナス+12
-1
-
193. 匿名 2018/03/04(日) 19:35:39
突き詰めると、男にモテるかどうかって事が嫉妬につながってるんだと思う。
例えば読モかプロモデルか。
読モは身長も低めで小柄、可愛らしいタイプで
読者と同じような背格好やスタイルな為、これなら私の方がという嫉妬心を煽る。
しかもこの手の可愛らしいタイプは平均的一般男性にモテる。
なので恋愛市場において目の敵、という認識になる。
対してプロモデルはそもそも身長、手足の長さ骨格とかけ離れている為、比較対象にならないというか、できない。
そして長身細身綺麗系は、一般男性にはなかなか手を出しにくい存在なので、身近なライバルにもなり難い。なので、安心して憧れられる。+7
-0
-
194. 匿名 2018/03/04(日) 19:37:54
嫉妬して足引っ張る人は魅力も能力もない。
尊敬して自分もああなりたいと努力するひとは魅力も能力もある。
後者のが成長するタイプだし、付き合いたいとおもう!+7
-0
-
195. 匿名 2018/03/04(日) 20:08:41
20歳までは顔で嫉妬されるけど、結婚後は生活レベルで嫉妬+4
-0
-
196. 匿名 2018/03/04(日) 20:18:30
あの人は憧れだけど、あの人には嫉妬って…
そう思う人の人間性や人格に難有りな気がする。
そういう発想をするトピ主が怖いわ。
性格の悪さを自覚してる?+3
-1
-
197. 匿名 2018/03/04(日) 20:25:49
ジャニーズJr.全盛期に滝沢が色んなメンバーに妬まれてたらしいけど
滝沢も下に見られてたとか実力を認められてなかったのかな?+0
-0
-
198. 匿名 2018/03/04(日) 20:32:00
>>192
ほぼ100%の人が嫉妬されても恵まれた人生の方がいいって答えると思う。
ステージが違うから嫉妬されるんであって、自分に合ったステージに行けば無問題。+7
-0
-
199. 匿名 2018/03/04(日) 20:40:02
>>190
すんごいわかります。
自覚のない嫉妬は本当に怖いですよね。
嫉妬している理由とは別の正論的な理由付けをして攻撃しますからね。しかも重箱の隅を突くようなものが多いですよね。
辻ちゃんのアンチが典型的。+7
-0
-
200. 匿名 2018/03/04(日) 20:47:43
私は父親た嫉妬するんだけど、嫉妬する理由がうちの猫が父親大好きで父親の膝の上によく寝るののね。
正直羨ましいとおもう、嫉妬しまう。
けど、猫の動画でご主人様大好き、みたいの動画をみても「いいなぁ」とは思うし、憧れの気持ちを抱くけど、嫉妬はしないのね。
つまり、愛猫は近場にいるけど、動画のは近場ではないのね。
+0
-0
-
201. 匿名 2018/03/04(日) 22:04:08
嫉妬→現実
憧れ→夢+0
-0
-
202. 匿名 2018/03/04(日) 22:06:31
誰にでも何にでも嫉妬する体質の人はちょっと危ないと思うぞ~
ここで書かれてるようなのとは次元が違うと思う。
1度カウンセリングとかヒーリングとか行ってみた方がいい。
+1
-1
-
203. 匿名 2018/03/04(日) 22:41:22
嫉妬してる時点で負けですよw何が同じレベルだか。私はよく嫉妬されたり嫌がらせされるからよくわかるんだけど、突っ掛かってくるやつはたいてい身の程知らず。
+7
-1
-
204. 匿名 2018/03/04(日) 22:42:11
私の場合自分より努力(苦労)してるかしてないかで判断してしまいます。
例えばめちゃくちゃ努力して成功した人には素直にすごい!って言えるけど、何も苦労せずに最初から恵まれてる人を見るとイライラしてしまいます。
学生時代の友人が実家から毎月10万以上の仕送りもらっててバイトもしてなかったのに、親のコネで誰よりも早く就職決まった時は発狂しそうでした。+0
-0
-
205. 匿名 2018/03/04(日) 22:49:14
「羨ましく感じたら何かやればいい」って言うけど、嫉妬ばかりする人ってそういう自分から独創的に何かを行うのが苦手だよね。
いつも人が何かをやってから嫉妬してる。私だって!みたいに。
美人や優れた人なんか世の中に沢山いるのに目の前にそういう人が現れてから嫉妬するっていうのも視野が狭く出遅れてる感がある。
要は自分らしい個性を何も持っていないから他人に振り回されて嫉妬の矛先もめちゃくちゃで意味不明なことになっているんだろう。
他人がいなければ行動指針も決められない人に見える。+3
-0
-
206. 匿名 2018/03/04(日) 23:27:22
嫉妬 似たり寄ったりの相手
憧れ 雲泥の差の相手+0
-4
-
207. 匿名 2018/03/04(日) 23:43:53
嫉妬は似たり寄ったりと勝手に思ってる相手
本当はかなりの違いがある事に気付いていない。
自意識高い性格悪い人しか嫉妬しない。+7
-1
-
208. 匿名 2018/03/04(日) 23:46:42
嫉妬ばかりで他人の悪口ばっかり言ってる人って、
結局自分は何もやっていないし何も見に付いてもいない人なんだよね。
口先ばかりで仕事も続かないし誰かのせいにしながら
同情だけで生きてるような人物
誰も関わりたくも無い。+2
-2
-
209. 匿名 2018/03/05(月) 00:14:38
嫉妬と憧れと分けてる時点で性格かなり悪いよ。
性格悪い子って自分と大して変わら無いからというけど
他人から見ると
全く違う。
言ってる人には本当に何も無いし性格も悪い。+6
-3
-
210. 匿名 2018/03/05(月) 00:19:58
身の程知らずが嫉妬する。
高卒なのに実家さえ良ければ大学行けた。 と思ってる。
実家のせいにしてるだけで身の程知っていれば、それなりの職業は目指せたはず。
職歴無かったのは職場に恵まれなかっただけ。
本人のやる気の無さに気付かない。
友達いないのは悪い人にばかり会っていた為。
本人の性格悪くて皆が避けてる事すら気付かない。
一般的にかなり低いレベルなのに
高いレベルの人に嫉妬している。
呆れてバカとしか思えない。+2
-3
-
211. 匿名 2018/03/05(月) 00:21:02
「○○さん、羨ましい」とかって言葉をしょっちゅう使う相手は要注意だよ。
かなりの劣等感、自信のなさで溢れている。
もうどうすることも出来なくて開き直って羨ましい羨ましい言うことに徹してるけど
本当は嫉妬心の塊。
人に対して羨ましいと妬むか、逆に見下して優越感を感じるかのどっちかのみで生きてる人。+4
-2
-
212. 匿名 2018/03/05(月) 00:30:11
>>1
嫌な言い方になってしまうけど、自分より下に見ていた人間がお金持ちだったり、才能があったり、カッコいい彼がいたりしたら嫉妬するのかもね。
逆にどう逆立ちしたって、才能も、美貌も頭の良さも兼ね揃えた人間には最初から嫉妬なんてしないし、むしろ憧れると思った。+1
-1
-
213. 匿名 2018/03/05(月) 13:46:47
>>196
トピ主です。
>>47のコメントも私です。
私は憧れる人はいるものの嫉妬という感情がよくわからないので何か違いがあるのか疑問に思ってトピをたてました。
ご指摘ありがとうございます。+0
-0
-
214. 匿名 2018/03/05(月) 15:15:49
>>111
ほんとそれ
嫉妬深い人は自己評価を間違ってるがゆえにいろんな人に嫉妬してしまうんでしょう。
逆に嫉妬しない人は適正な自己評価か謙虚な人なんでしょう。
嫉妬は自分が苦しいだけだから、幸せになりたければ自己評価を正しく持つ事ですね。+1
-0
-
215. 匿名 2018/03/05(月) 18:11:58
デブとかブスとかダサいとか全く羨ましくない女に
よく張り合われていた。
でも、卒業式の日に一緒に写真撮ろうと言われた
なんやねん。
+0
-0
-
216. 匿名 2018/03/05(月) 19:15:07
>>128
すごく分かる。
自慢された時に、負の感情が来てるだけで、嫉妬になるのかな?
その子には医者や学歴がステータスなんだろうけど、やっぱり自分の好きな道進んで自慢したりしない人は気持ちいいし励まされるよね。
優越感の対象にされるからムカついた
それは嫉妬ではないんじゃ?
そういう人いるから判りますよ+1
-0
-
217. 匿名 2018/03/05(月) 19:17:44
>>215
うん、全く羨ましくない子から、張り合われたらムカつくよね。
同じと思ってるの??って
+1
-0
-
218. 匿名 2018/03/06(火) 11:59:02
>>212
逆パターンもあるよねそれ
例えば、明らかに容姿が悪い子が学歴があったりよい職業についていたら素直に賞賛されるけど
美人でスタイルもよい子がさらにそっち方面も強いとなんとかして貶そうとされたり+3
-0
-
219. 匿名 2018/03/07(水) 04:15:50
旦那を取られそうな女には嫉妬
旦那を取らなさそうな女には憧れでしょう
逆では?
旦那が狙いそうな女には嫉妬
旦那が狙いそうにない女には憧れ
そもそも狙いそうもない女に憧れすらないと思うけど。
+1
-1
-
220. 匿名 2018/03/21(水) 06:08:09
これ見てると皆嫉妬されたいのがよくわかる
悪口言われたら即嫉妬って発想するのはなんで?+0
-1
-
221. 匿名 2018/03/29(木) 13:36:02
結局どっちも越えられない壁って事だな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する