-
1. 匿名 2018/03/03(土) 00:18:36
どうやって努力されてますか
再構築して幸せ
再構築したけどだめだった
どんな意見でもいいです
お話聞かせてください+53
-4
-
2. 匿名 2018/03/03(土) 00:19:57
妥協とか諦め。そして心が大人になって鈍感力が身に付いた結果だと思うよ+234
-4
-
3. 匿名 2018/03/03(土) 00:20:02
わたしもききたいです。+45
-0
-
4. 匿名 2018/03/03(土) 00:20:05
離婚危機の原因にもよりますね。浮気なのか、性格の不一致なのか、食や金銭感覚の違いとか+168
-0
-
5. 匿名 2018/03/03(土) 00:20:06
+47
-7
-
6. 匿名 2018/03/03(土) 00:20:36
主さん
どういう理由で離婚危機になったかによると思います。+122
-3
-
7. 匿名 2018/03/03(土) 00:21:56
私の友達、本気で離婚しようとして旦那さんは納得してくれなくて旦那の親にまで話しにいったのに離婚しなかったらしい。
こういうのは恥ずかしすぎる…絶対黒歴史になるよね。
+22
-88
-
8. 匿名 2018/03/03(土) 00:22:29
主さん何歳ですか?子供はいますか?
それによっても違うと思います。
+90
-3
-
9. 匿名 2018/03/03(土) 00:22:41
原因にもよるけど、再構築して幸せってことはほとんどないんじゃないかな。
離婚まで考えるくらいだし、それなりの理由があるわけでしょ。+218
-15
-
10. 匿名 2018/03/03(土) 00:23:46
老後のことを考えたら…+28
-2
-
11. 匿名 2018/03/03(土) 00:24:37
ここまで当事者コメント0+14
-4
-
12. 匿名 2018/03/03(土) 00:24:38
夫の不倫が原因なら、許して、もうなかったことにしていままで通り夫に優しく接すれば再構築できるはずです+22
-47
-
13. 匿名 2018/03/03(土) 00:25:15
トピ画イチローになるの?+14
-1
-
14. 匿名 2018/03/03(土) 00:25:15
一度くらいある人たくさんいると思う。
こういうトピだと幼少期にトラウマのある人が再構築しても子供には伝わる!と言い張るけど、それは親がダメなパターンか本人が敏感すぎるだけ。
少し前に、大好きな父親が過去に不倫してたことを知って、すごく傷ついてる大学生のトピありましたよね。ちゃんとしてる親は上手く再構築してる。+34
-35
-
15. 匿名 2018/03/03(土) 00:25:53
>>12
こっちはその気でも
向こうにその気がなかったら再構築は無理に等しい+114
-3
-
16. 匿名 2018/03/03(土) 00:26:14
一時的には良くなっても結局ダメな気がする
結婚生活ってあと何十年続くし
お互い子供は大事で、子供が成人するまでとかなら可能性はあるかもだけど+146
-8
-
17. 匿名 2018/03/03(土) 00:27:08
>>14
不倫されたけどやっぱり許せなくてギクシャクした親がちゃんとしてないみたいに言わないで
+110
-12
-
18. 匿名 2018/03/03(土) 00:27:13
トピ画
意味が分からないからこれにして下さい+12
-36
-
19. 匿名 2018/03/03(土) 00:27:19
トピ主です
採用ありがとうございます
娘4歳で
今実家にいます
夫はモラハラっぽいです
パーソナリティ障害あるのかなと思い
本を読んだりしてます
父親としては優しくていい親です
いろんなお話を聞いて
参考にさせてください
よろしくお願いします。+123
-8
-
20. 匿名 2018/03/03(土) 00:27:31
わたしに原因があって、夫の気持ちが離れかけましたが、8カ月くらいで再構築しました。
ちなみに、私の不倫ではありません。
夫婦観の違いから、夫に色々と我慢させていたことに気付かず夫が我慢の限界に達しました。+137
-6
-
21. 匿名 2018/03/03(土) 00:28:09
再構築はできてるけど幸せって何なのか分からなくなったし夫のこと好きな気持ちはあっても心底信用できなくなった。何事もなく脳内お花畑の頃に戻れるなら戻りたい、あの頃が一番幸せだったと思う。+144
-0
-
22. 匿名 2018/03/03(土) 00:28:10
完全に元にはもどりませんよ
+144
-3
-
23. 匿名 2018/03/03(土) 00:28:23
>>16
子供は巣だつけど夫婦は離婚か死別しない限り続くよね+29
-1
-
24. 匿名 2018/03/03(土) 00:28:41
私も悩んでる
貯金貯めていつでも離婚してやるって思たらストレスもたまらなくなって少し楽になりました
相手に期待しても変わらないし自分が経済的、精神的に強くならないと無理+131
-1
-
25. 匿名 2018/03/03(土) 00:30:00
再構築か、、
やっぱりどっちかだけでも、ものすごく強い愛か
もしくは執着があれば+21
-0
-
26. 匿名 2018/03/03(土) 00:30:03
仲間由紀恵はよく子作り出来たなと思った
私ならきっと無理
体が拒否しそう
+288
-11
-
27. 匿名 2018/03/03(土) 00:30:06
掲示板という特性上、ここは粘着質な女が多いからね+2
-10
-
28. 匿名 2018/03/03(土) 00:32:24
今再構築中です。
私の場合は、夫の借金と嘘。
大した額ではありませんが、信頼関係をなくすのには十分でした。
いっそ離婚して新しい人生を歩む方が簡単そうですが、子どももいるので我慢してます。
これまでは私が中心にしていた家のこと
すべてを分担制にしました。
とりあえずは同居人くらいの気持ちで割り切って生活するつもりです。
+117
-3
-
29. 匿名 2018/03/03(土) 00:33:09
少しは前向きに考えれば?+5
-9
-
30. 匿名 2018/03/03(土) 00:33:46
お互いが努力しないと難しいですよね。
我が家はなんとか再構築して今は仲良くやっています。
一緒に年を取るのも悪くないな、そんな風に思えるようになりました。
こう思えるまで長い時間がかかりましたし、修行か?と思うほどつらい時もあったけど、
私はこれでよかったと思います。
+71
-5
-
31. 匿名 2018/03/03(土) 00:33:51
不倫とかとはまた別ものですね
障害だから、旦那さんの人格が今後変わっていくことはないんですか?
変わらないなら、主さんがその障害の症状をとことん理解してうまく接していかないといけないと思います+2
-4
-
32. 匿名 2018/03/03(土) 00:35:17
不倫→もうしないでね
借金→もうしないでね
嘘→もうつかないでね
でいけるけど、人格障害はそうもいかないよね+125
-5
-
33. 匿名 2018/03/03(土) 00:37:30
こういう相談って本人は自分の悪いところ隠すからだいたい相手の悪口になって終わる+8
-8
-
34. 匿名 2018/03/03(土) 00:40:51
なんだかんだ毎日働いてくれて養ってくれてるから一人では生きていけないと思い冷静になる
+61
-7
-
35. 匿名 2018/03/03(土) 00:41:04
モラハラバツイチ、子持ち、二股
DV
途中省略
旦那大人しそうで選んだら、モラハラ。
私も実家帰れないから、なんとかしようとしてる。+69
-1
-
36. 匿名 2018/03/03(土) 00:42:57
>>18
そっちの方が意味分からんわ+14
-2
-
37. 匿名 2018/03/03(土) 00:43:04
旦那が不倫して、今はこっそりその不倫相手と暮らしている。
こういう場合、私は泣き寝入りというか離婚に応じるしかないのかな…?
(私は再構築したいと思っている。)+6
-35
-
38. 匿名 2018/03/03(土) 00:44:34
>>37
どんだけ旦那のこと好きなの+80
-4
-
39. 匿名 2018/03/03(土) 00:45:40
タイムリーなトピです
便乗させてください
結婚4年目 子供無し 日頃から細かいことでよくケンカします、、
今までは数日で仲直りしていましたが昨日また喧嘩しました
夫が私のケータイを勝手に見て わたしが実母に送った夫の悪口を見たらしいのです
(別のケンカでイライラしていて内容は結構ひどいこと書きました)
夫はそれを見てショック 私もそんな事をする夫にショックを受け 今日は黙ってホテルに泊まっています
もうダメなのかな、、と 結婚して初めて思っています
私も 皆さんの話もっと聞きたいです
+121
-3
-
40. 匿名 2018/03/03(土) 00:47:59
不倫トピじゃないよ!+12
-2
-
41. 匿名 2018/03/03(土) 00:53:33
夫は親よりも兄弟よりも法律で繋がってる他人
血が繋がってても難しい時があるんだからすんなり上手くいかないのは当たり前だよ
甘やかすじゃなく一番大切に思って接していく相手+54
-2
-
42. 匿名 2018/03/03(土) 00:54:21
なんてタイムリー。さっき主人と話し合いしてたところ。結局はわかり合えないという結論に達しそう。さて、このあとどうするべきか…。+83
-3
-
43. 匿名 2018/03/03(土) 00:54:25
>>20
すごいですね、尊敬します
私も同じような感じです
再構築にはまだまだ時間がかかりそうですが。
自分に非があると思っているけど、夫への感情に迷いがあったり、腹が立つこともあり、くじけそうにもなります。
後悔しないようにやっていきたいです
+23
-0
-
44. 匿名 2018/03/03(土) 00:54:41
>>37
やるだけやってみればいいんだよ。
プライドや意地で無理に決断することはない。
飽きて戻ることもあるし、最終的に離婚となっても自分が納得できるタイミングでいいと思う。
+33
-0
-
45. 匿名 2018/03/03(土) 00:54:43
>>39
なんか可愛らしい喧嘩だなと思ってしまった
+28
-7
-
46. 匿名 2018/03/03(土) 00:59:08
旦那の金銭感覚が異常な上に、騙されて借金まで…。離婚するのが普通だろうけど、向こうの親も謝ってくれたし、デキの悪い小学生以下のお子様だと思って我慢してる。+9
-5
-
47. 匿名 2018/03/03(土) 00:59:20
分かり合おうとするからダメになるって誰かが言ってたなぁ
難しいね+42
-1
-
48. 匿名 2018/03/03(土) 01:01:13
入籍2ヶ月で風俗通いが発覚し、新婚早々別居しています。
交際から結婚2ヶ月目までの2年間で10回も風俗に行っていたこと、嘘、言い訳、パチンコ...
本気で離婚を考えていましたが、
今は再構築を目指しています。
再構築をされた方の努力を私もお聞きしたいです。+19
-30
-
49. 匿名 2018/03/03(土) 01:04:24
がるちゃんでは、すぐ離婚という流れになりますが、
このトピいいですね
色々ありますよね
もちろん自分が悪いときもあります
旦那とどうしたらうまくやれるか、難しい日々です+91
-1
-
50. 匿名 2018/03/03(土) 01:04:33
何となくだけど、男側から離婚の意思を示された場合は、修復はむずかしい気がする。+109
-5
-
51. 匿名 2018/03/03(土) 01:05:38
子育てや友人関係や夫婦関係、親子関係全てに
共通するのは自分の思い通りに人はならない
自分さえも望み通りにならないのだから期待を
しないこと+43
-0
-
52. 匿名 2018/03/03(土) 01:08:02
>>48
風俗2年で10回くらいで離婚はないわ+9
-35
-
53. 匿名 2018/03/03(土) 01:09:45
>>50
夫に 「もう疲れた」と言われました
決定的な離婚というワードは出てないんですが 同じようなものですよね
再構築 ムリなのかなあ、、+54
-2
-
54. 匿名 2018/03/03(土) 01:09:50
夫婦33歳の時に夫の不倫発覚。子供二人いるし再構築今42歳。ハッキリ言って、もう愛情冷めきってる。こんな人の介護なんてしたくない。一度途切れた信頼はもう戻らない。
+112
-2
-
55. 匿名 2018/03/03(土) 01:10:37
うちも風俗と嘘
私にも原因あったから(夜拒否ってたとかではない。むしろ拒否られたこともあった。)お互い努力して割と元通りになってる
風俗とか心底軽蔑したし気持ち悪すぎて吐いたし病んだけど乗り越えたよ
旦那の行動把握して旦那の誠実な行動に切り替えていってる姿見てちょっとずつ忘れてあげるようにしてる
思い出してムカムカするけどね
でも一生懸命働いてくれてるし
私も優しくしてあげるほど向こうもきちんとしてくれるし早く帰って来てくれるようになったり。
まだまだどうなるか分からないけど今のところ心の平穏な毎日送れてます。+27
-5
-
56. 匿名 2018/03/03(土) 01:11:40
2度ほど離婚危機はあったけど
身近な人が離婚したり
離婚した人の子供が精神的に
おかしくなったのを聞いて
なんとなく再構築して今に至る
色々あったけど離婚しなくて
よかったと思う
子供も成人して
親としても成長したからか
今はケンカすらしない+55
-5
-
57. 匿名 2018/03/03(土) 01:11:42
>>53
もう疲れた
=
もう諦めた
ってことかな。そこまでなるまで放っておいたの?+8
-4
-
58. 匿名 2018/03/03(土) 01:12:15
私がアダルトチルドレン、境界性人格障害、躁鬱を持っており旦那に負担をかけ過ぎたこと。
一時は離婚の話も出ましたが、今はカウンセリングを一緒に受けて直していく方向です。
私に疲れ切っていたのにそれでも見捨てずにいてくれた旦那を大事にします、、、
離婚の話が出たときはショックで1週間足らずで3キロ落ちました
再構築の見込みがある方は絶対後悔のないようにしてくださいね!+53
-5
-
59. 匿名 2018/03/03(土) 01:13:43
>>56
それはきっと離婚するまでそこまでひどくなかったからでしょうね。身近に離婚している人いるけど、離婚してよかったねって人の方が多い。+18
-3
-
60. 匿名 2018/03/03(土) 01:16:12
私もまさに今再構築したいのですが、
1日に何度も、過去の夫の不貞行為や自己保身の発言を思い出してイライラしてしまいます。
今は反省しているようですが、どうしても思い出してイライラし夫に当たってしまいます。
皆さんどうやって乗り越えているのか、このトピ参考にさせてください!
+64
-2
-
61. 匿名 2018/03/03(土) 01:20:39
旦那の金で好きなもの買う、食べる
割とこれで少しずつ乗り越えてる
あとは旦那の誠実な行動
言葉はどうでもいい+58
-0
-
62. 匿名 2018/03/03(土) 01:20:50
浮気ではなく、言葉の暴力で絶対に許せないとキレて離婚切り出して着々と準備進めてたけど、姉と一緒に離婚後の生活費と老後の将来設計をリアルに計算してみたら、ほぼ間違いなく貧困になると判明。
頭が冷えて生きる為に許しました。
今まで経済面で旦那に感謝の気持ちを抱いてなかったなと考え直し、前より優しくするようにもなった。
こっちがゆとりもって優しく接っするようになると、旦那のイライラが減って優しくなったよ。m+32
-8
-
63. 匿名 2018/03/03(土) 01:24:54
>>39
こんな事 可愛いもんですかね、、
今回のケンカが家出のキッカケになっただけで よくケンカしてしょっちゅう険悪な雰囲気になってしまいます
溜め込みたくないから 嫌だと思うことははっきり伝えてきました その時は ケンカしたっていい!言いたい事は言う!という考えでした
でも 間違っていたのかな
多少 吞み込む事も大切だったのかな、、
と後悔してしました
+26
-1
-
64. 匿名 2018/03/03(土) 01:25:14
>>62
自立できない人はそれだけで再構築できるよね+12
-11
-
65. 匿名 2018/03/03(土) 01:31:08
>>57
「もう疲れた」の真意は分かりませんが
ケンカの言い合いの途中で言われました
そうなるまで放っておいてしまった ということになると思います
家事に対する考え方 やり方とか義実家関係のケンカが多かったです+18
-0
-
66. 匿名 2018/03/03(土) 01:35:41
お互いが自立することなのかな
どちらかが依存してしまうとダメだね+8
-1
-
67. 匿名 2018/03/03(土) 01:39:25
熟年離婚は気力なくなってそう。するなら早い方がいい。+6
-0
-
68. 匿名 2018/03/03(土) 01:42:25
うちは子供の事でよく喧嘩するので子供が巣立った後は穏やかな生活送れると思って頑張ってる
+3
-0
-
69. 匿名 2018/03/03(土) 01:45:00
私は離婚危機を経て再構築してる夫婦って実は多いと思う。自分もそうだし、周りを見ても。そして、元の関係には戻れなくても、新たな夫婦関係を見つけて、それはそれなりに幸せと呼べないものではないと思う。理屈じゃない。結婚の誓いの通り、どんな時も共に歩んで、歳を重ねた時にそれなりならいいんじゃないかな。離婚するのも悪くないけど、そうやって再構築してやっていくのも悪くないと思う。+91
-8
-
70. 匿名 2018/03/03(土) 01:49:56
不倫して再構築して幸せとか言ってる人は鼻で笑ってるけど、主さんの場合は話し合いとか医者にかかるとかで解決できると思うから頑張ってほしい+21
-5
-
71. 匿名 2018/03/03(土) 01:51:31
いろいろと難しく考えずに、
『自分が楽しいのが1番、旦那も楽しく過ごせると尚良し』と、ラクに考えるようにしてます。
自分がおバカになること(バカなフリ)で、旦那を立てることができたら旦那も嬉しいそうw
私が『常識』『普通』『理想』を追い求め過ぎていて、自分自身と旦那を苦しめていたと気付いてからは、そんなのどうでも良くてとにかく楽しく笑顔で暮らしたいと思いました。
いつもそういう訳にはいかないけど、なるべく心掛けています。+53
-2
-
72. 匿名 2018/03/03(土) 01:54:55
再構築って元通りってことだよね?
そこまで持っていくにはかなりの時間がかかる覚悟がいるんじゃないかな+1
-2
-
73. 匿名 2018/03/03(土) 01:55:53
ヤフーブログで「旦那は帰って来なかった」で検索したら金遣い荒いわ、浮気はし放題だわモラハラすごいわの旦那たちがわんさかでてきた。
でもどの奥さんも呆れてはいるけど離婚に走る感じではなかったなぁ。+9
-0
-
74. 匿名 2018/03/03(土) 01:56:54
結婚2年目娘一歳の時に急に家の中が片付いてない、産後体型が戻らないのが嫌、と家に帰ってこなくなりそのまま別居。
初めは離婚したいと言われたけど、考えさせて欲しいと返事を延ばしていたら、一年経って戻ってきた。
きっと私へ言った理由は言い訳で、遊びたかったのか気になる子が出来たのか、取り敢えず気が済んだんだろうと思う。
再構築しようと思っていたので、別居中の事は聞かなかったし、未だに蒸し返して話す事もない。
あれから3年経って2番目も産まれて今は平和です。
当時は辛かったけど、最近は思い出す事も無くなってきた。でも離れてた一年を仕事の為に単身赴任したかのように話す時は本当に馬鹿なんじゃないかと思う。
もし次同じ事があったらさくっと離婚すると思います!
いつでも離婚できる!と思うと気が楽になって力を抜いて生活出来てる気がするのでオススメです。+60
-22
-
75. 匿名 2018/03/03(土) 01:57:22
まぁ、再構築っていうと真面目な感じがするけど、なんとなぁく許してなんとなぁく一緒に過ごし続けられるかってことよね。+15
-2
-
76. 匿名 2018/03/03(土) 02:00:29
うちは旦那の不貞行為。私は離婚するつもりで、慰謝料付きで離婚できる証拠全て調べ上げて別居までしたけど、色々あって戻りました。
理由は子供のため。それしかない。
今は表面上は普通に仲良しですが、旦那のことは信用してないし、全ての男性不信です。
子供が巣立ったら自分の好きな人生を生きるつもりです。
+74
-4
-
77. 匿名 2018/03/03(土) 02:06:08
お金いっぱいくれるなら別れたいけどね
自分だけ損するの嫌だし+23
-0
-
78. 匿名 2018/03/03(土) 02:13:47
>>74
私なら、一度家族を捨てておきながら、ノコノコ一年で戻ってくるようなデリカシーもプライドもない男に愛想尽きるわ。よくそれで、何も聞かずに二人目まで作ったね。+155
-11
-
79. 匿名 2018/03/03(土) 02:28:24
奥さん偉いですね。周りの既婚者は、奥さん見てない事をいいことにキャバやスナックにいかにしていくか、飲み会やダミーの会議ばかりやっていることが多いですよ。あと、研修と称して風俗嬢と旅行したり。奥さんには愛妻家面しても旦那さんたちかなりひどいなと…
奥さんが人間的にとても立派です。+7
-10
-
80. 匿名 2018/03/03(土) 03:05:33
うちの親の話だけど
10年前くらいに父が500万の借金を母に内緒でしていた。タバコも酒も風俗もやらない父だけどパチンコにハマったらしい。母は激怒して二度とうちの敷居を跨ぐな、顔も見たくないと電話越しに怒鳴っているのを毎晩のように聞いてた。
子供の私でももう離婚なんだろうなって思ってたけど母は私のために離婚だけはしないと決めていたらしく、この10年間二人は会っていないけど、
最近ちょくちょくLINEするようになったみたいだし、私が将来的にどうするの?って聞いたら二人とも老後は一緒に過ごすんだろうね、って言うようになってきた。時間が解決することもあると思う
+30
-3
-
81. 匿名 2018/03/03(土) 03:06:13
>>14
たくさん居ねーよ。
仲良いから離婚とか考えたこと一度もない。+4
-17
-
82. 匿名 2018/03/03(土) 03:09:16
義実家が貧乏&重度のたかり癖あり(10万単位)。
義祖父葬儀代で香典・花代とは別に100万費用負担してといわれ、(義父喪主は集めた香典だしただけ)手切れ金のつもりで50万渡した。
「あげたつもりはない、貸しただけ。」
50万の返済が終わらなければ以降1円も渡さないと宣言し、夫&義実家と対立。
九州の長男(男は夫のみ)、兄弟でも共働きの我が家ばっかり貢いでた。もう限界。
葬儀300万、義実家は親戚に月々6-7万借金返済中とこの件で判明、貯金なし、お金ないのになぜ豪勢な葬式を?とうんざりして離婚決意。
家庭内別居2ヶ月、その間に私は職場付近で家探し。用事があればLINE下さい、で夫とのやりとりはすべてLINE。会話一切拒否。
賃貸物件契約にいく日の朝、夫が顔見て話したいと言ってきたけど「私話すこと何もないし、今から賃貸契約に行くから、5分だけでいいなら」と応じたら結局2人ともボロ泣き、離婚も賃貸契約も一旦保留に。
夫原因というより、義実家の金銭でもめたので再構築に至ったのかな。
夫は私に謝らなかった。
夫なりの正義があったと思うけど、それに関しては根にもってる。辛かったのは事実だから。
「命に関わるとかよっぽどの事がない限り、我が家からは1円も義実家に援助しません」と夫と談合済。盆正月も、東京から九州には帰省せず、良い嫁キャンペーン完全終了。
離婚届は、いつでも出せるように保管してある。何かあったらいつでも離婚出来るし、すると思う。
現在臨月で、もうすぐ待望の第一子が産まれます。
それでも心のどこかで、今度何かあったら離婚すると決めてる。今めっちゃ仲良しだけど。笑
子供産まれても、九州に顔見せにいくの嫌だなーと思ってる。何があっても忘れることはない。水に流すのなんて無理だ。+49
-4
-
83. 匿名 2018/03/03(土) 03:16:22
>>74
>>78
74さんがそれで平和ならいいんだけど、私は絶対ムリだな。一年どうしてたか、聞かずにはいられない。たぶん他に女ができたけど、そっちと上手くいかなくて戻ってきたのよね?幼い娘を置いて女に走ったなら2度と子供には会わせない。ましてやそんな人と子作りなんてする気にはなれない。+82
-2
-
84. 匿名 2018/03/03(土) 03:18:04
>>79
あんたの周りの既婚者がクソなだけ。
うちは飲み会嫌いで仕事終わったら即帰ってくるし研修なんか社内だけ。遠距離に出張して宿泊代が出るとしても家が好きだからと絶対に泊まらず必ず終電の新幹線で帰ってくるわ。
スマホも見ていいよーって感じ。
あんたが風俗かキャバ嬢か知らないが水商売だからそういう男しかみてきてないんだろうね。
+19
-12
-
85. 匿名 2018/03/03(土) 03:20:24
許すっていうより、「忘れてやってる」に近いかな。
まあ、それで夫婦うまくいってるから良い。
+28
-0
-
86. 匿名 2018/03/03(土) 03:22:59
>>78
産後の体型が戻らないから嫌と言われた時点で実家帰るよ。子供がいるのにわがままばっかり言ってるお子ちゃまダンナだよね。2人目作ったとかすごい勇気だわ。+92
-1
-
87. 匿名 2018/03/03(土) 03:33:23
30代前半、結婚5年目です。
結婚ラッシュが落ち着き、出産組と離婚組が増えてきました。
職場で出会った年上女性に、離婚経験者が多かったです。
シングルマザー、夫&子供と別離、離婚後彼氏と同棲してる人などなど。
我が家もケンカしたり色々ありますが、離婚経験者を実際目の当たりにしてると、離婚抑止力になります。+29
-0
-
88. 匿名 2018/03/03(土) 03:33:57
>>81
なんでこのトピ来たの?
一度も離婚考えたことなくて夫婦円満なんでしょ。+22
-1
-
89. 匿名 2018/03/03(土) 03:38:29
>>88
友達が同じような悩み持ってて相談されたから参考に覗いて見ただけです。失礼しました。+5
-13
-
90. 匿名 2018/03/03(土) 03:51:21
旦那の洗濯物干す時畳むとき、異常な憎悪。
たまに壁に投げつけたり捨てたりする。
触るのも嫌だ。
旦那の服は臭い。
だいっきらい、不倫されたから。
再構築はとりあえず今のところ無理
もう五年も前なのに。だからこの先も望めない。+59
-2
-
91. 匿名 2018/03/03(土) 03:54:55
>>78
>>86
>>83
私は子どもが2人欲しかったから戻ってくれて良かったよ。離婚して子育てしながら恋愛して再婚して、って私には果てしなく遠く思えたから。
夫のことは好きなので、良いお父さんで居てくれるならこのまま一緒に過ごして生きたいな、と思う。
もし今後何かあれば子どもと3人で楽しく暮らす予定です!
あと、真実を知らなければ自分の都合の良い様に解釈できて、気持ちの逃げ場ができるから私は聞かなかった。それが良いか悪いかは別だけどね。
全部を聞くとしたら別れるときかな。でも、その時には聞くほどの興味も持ってないかもしれないね。+28
-15
-
92. 匿名 2018/03/03(土) 04:19:54
>>91
離れてた一年の事を単身赴任かの様に言ったりするのってひどいと思います。
寛容すぎますよ〜。
嫌味も言わないんですか?
例えば二人目できて下の子が一歳の時に、上の子が一歳だった時と比べても旦那さんは知り得ませんよね?
それについて、アンタは逃げ出してたからね。みたいな嫌味。
初産の育児一年目なんて知らないこと慣れないことばかりで大変なのに置いて出て行けるなんてひどいわ。+60
-3
-
93. 匿名 2018/03/03(土) 04:39:46 ID:h8iXmqsm4O
我が家は別居四年からの再構築
別居の理由は旦那は私の家事のやり方が気にくわないみたいで、洗った食器をチェックからの置き方、配置すべてみます。
あとはメールの打ち方など主語がないとか、改行がないとかダメ出しされたり。。料理してると、なんでそんなやりかたをする?と注意されたりで我慢してたら鬱になってしまいました。
別居中、数回 旦那のとこに帰ったけど喧嘩して実家に戻る時が多く 心折れて離婚話しへすすみ
手続きの日取りも決めてて、当日になりお互い嫌いになったわけじゃないからと話し合いなんとか和解
なんとか今は喧嘩もせずうまくいってる。
けど、これでよかったのかな?考えるときはありますが 。。平凡になんとかやれてるからいいかな+7
-2
-
94. 匿名 2018/03/03(土) 05:04:48
今まさに我が家が離婚危機です!
1月に不倫発覚。女と別れようともせず私と別れようともしない旦那。どっちも好きなんだって。
たぶん私が離婚するって言えばできると思う。
けど子どもが2人いて働いてっていう生活を想像すると絶対大変で離婚も悩む。
男の不倫なんてそう長くは続かないだろうから、定年後とか考えたらお金と住む場所をくれる同居人と割り切るのもありなのかな。+50
-6
-
95. 匿名 2018/03/03(土) 05:24:59
再構築はこの先ずっと続けていくものである時点で再構築成功!となるものではないということを日々実感しています+14
-0
-
96. 匿名 2018/03/03(土) 06:13:09
妥協かな。タイミングも。
子供が居るし生活もあるし病気もあったり。
離婚危機は免れても信頼は絶対に戻らないからキツイわ。旦那に対する信用は未だにゼロ。お金を運んでくれる同居人って感じ
全部が終わったら熟年離婚すると思う
+6
-0
-
97. 匿名 2018/03/03(土) 06:16:50
見て見ない振りしてるしかないと思う
嫌な事はあえて気付かないようにする
ヤバそうだなと思った時にはさりげなく釘を差す
家族として仲良くは出来るけど心から信用はしない。嘘つく息子を持ったようなもの+8
-0
-
98. 匿名 2018/03/03(土) 06:46:10
不倫されて、子供もいるから許そう忘れようと頑張ってたけど、相手がその気がないから無理だった
片方だけ頑張っても無理だよね
おかげで身も心もボロボロになったよ
+26
-0
-
99. 匿名 2018/03/03(土) 06:51:15
>>48
一生同じことの繰り返しですよ?
そんなクズでも(よそ様の旦那様にすみませぬ)再構築したいなんて、理解に苦しみます。+11
-1
-
100. 匿名 2018/03/03(土) 06:53:44
私は離婚するつもりで実家に帰りました。海外も含めてあまりの転勤族で、子供もいるのに、主人も激務過ぎて放ったらかしで。
ところが実家にしばらく住んで、干渉してくる母親より、放ったらかしの主人の方が、一緒にいてまだ楽だなと思い直しました。あれから10年間。転勤族も終わり、主人の仕事も落ち着いて、こんなに稼いでくれるようになると思ってなかったし、今は主人に感謝しかないです。離婚しなくてほんと良かった。+24
-3
-
101. 匿名 2018/03/03(土) 06:56:07
再構築なんて、ダンボールのみかん箱に綺麗な白いテーブルクロスかけて満足してるだけ。
ちょっと肘ついたら潰れて終わり。
つまり次何かあったらそれまでの『離婚危機』より、一気に最悪な『離婚』になる。+36
-17
-
102. 匿名 2018/03/03(土) 07:02:10
再構築しました
離婚危機の原因は私が結婚して2年で趣味に没頭し家事ほとんどせず夫の事も蔑ろにしてたら、夫我慢の限界がきて若い娘と不倫してた
私が気付いた時はもう完全私に愛想尽かしてた状態で離婚したいの一点張りだった
不倫は悪いけどそのきっかけを作ったのは私だからというのもあり反省してそれから3ヶ月ぐらいかな、家事もちゃんとして夫の事も大事にして不倫相手のとこに泊まりに行ったりも文句言わず我慢してたら、その娘と別れて戻ってきた
今は子供もいるけど付き合ってた時から今まで、夫が浮気したのはその1回だけだし、私がひどい妻だったのも自覚してるからよく周りがいう再構築してもこっちが我慢とかそういうのは無い
私の意見だけでなく夫の意見も尊重するようになったってだけ
まぁ私がダメ嫁だったパターンです+12
-21
-
103. 匿名 2018/03/03(土) 07:09:28
旦那に一回浮気されて許せなくて離婚した友人が
ものの2年で戻りたいって言ってた。
私は絶対戻りたいって言うと思ったから、離婚する時まずは別居からにしなさいと言ったのにw
ここのトピは良いね。勢いで離婚なんて良くない。+63
-1
-
104. 匿名 2018/03/03(土) 07:17:59
再構築は無理でした。原因は義母です。もう諦めました。下の子が大学を卒業したら離婚します。結婚当初と違い、愛がなくなる訳だから、今まで以上の信頼や思いやりがないと無理でした。+27
-0
-
105. 匿名 2018/03/03(土) 07:29:05
向こうからさま離婚を言い出し、1年程の冷却期間中に私が再就職して経済的にも自立できそうになったところでこちらから離婚を言い出したら、再構築できた。
お互いに悪いところもあったな、と思いやりをもって接するようにしています。
経済的に自立するのはいざという時、強みになることも学びました。+24
-0
-
106. 匿名 2018/03/03(土) 07:37:43
>>81
60歳くらいじゃないと説得力ない+5
-1
-
107. 匿名 2018/03/03(土) 07:38:13
お互いに、明日この人が突然この世からいなくなったらって思ったら哀しい?それとも開放感?
たぶん、相当酷い目にあわされている以外、殆どの人は、放心状態か、泣き崩れると思います。
失って始めて気付く事って本当にあるのよね+7
-8
-
108. 匿名 2018/03/03(土) 07:47:31
>>101
うちはその逆ですね。ケンカになりそうなときは、どちらかが冷静になって、その時々で適応していってる。お母さん的になったり、可愛らしくしてみたり、笑わせたり。1度最悪の時期があって、お互い一生一緒にいると決めたからね。根気よく接していれば欠点も改善していくから+12
-2
-
109. 匿名 2018/03/03(土) 07:54:09
男性不妊なのに治療をしようとしない主人を攻めすぎてしまい離婚したいといわれ無視されました。子供を諦めたフリして無視されても笑顔で挨拶をして接してきました。自殺を考えるほどに地獄の日々でしたが、段々主人も話してくれるようになり、今年から不妊治療始めることになりました!+10
-11
-
110. 匿名 2018/03/03(土) 07:55:48
幼なじみ数人が同じ様な時期に結婚、出産、育児からの離婚数組、でもその中でうちを含めて数組がわりと良い生活。離婚原因は旦那側が原因ですね。旦那にこの女には敵わないって自覚させる。そして飴とムチを上手く使い分ける。+3
-13
-
111. 匿名 2018/03/03(土) 08:21:21
浮気と嘘 ギャンブルでお給料までごまかす
話し合いもできない5秒まえに言った言葉さえ嘘にかえる
何度も泣いて話し合おうとした自分が1番バカだと思う
たぶん浮気やり返すと思う 相手と同じレベルになるって言われても 浮気する男選んだ時点でその程度のレベルなんだし 壊された心は自分で癒すしかない
これからは旦那が悲しめばいいと思ってる
+19
-0
-
112. 匿名 2018/03/03(土) 08:25:04
再構築と言っていいのかわからないけど
もう破綻してるんだなってことを受け入れてから、楽になりました。
夫には何も期待していません。夫も同じだと思います。
私だけかと思ってたけど、ここ読むと似たような人、多いのかな。+50
-0
-
113. 匿名 2018/03/03(土) 08:32:59
夫婦30歳で旦那の不倫発覚
1年経ちましたが、色々騒動を得て、なにか吹っ切れました。
私は私、旦那は旦那。
子供の笑顔とお金だけ共有する親友くらいにか思わなくなったら気が楽になりましたーwww+37
-1
-
114. 匿名 2018/03/03(土) 08:57:47
>>78 主が「色んな意見を聞きたい」ってんだから、74もいいじゃない。
74はそうやって幸せなんだから。
+6
-3
-
115. 匿名 2018/03/03(土) 09:07:35
主さんは旦那さんに期待を求めすぎなのだと思います。まずは子供中心に軸をおいて子供と楽しむ趣味をみつける。
毎日楽しそうにする。旦那さんと話をすると暗い表情で愚痴をこぼしていませんか?徹底してやめてまずは自分自身を変えること。旦那さんのモラハラ気質は軽減はできますが、本質が変わることは絶対無理です。モラハラを軽減するには、ほっとく見守る必要な時に簡潔に話すが重要になってきます。
どうか、悩まずまずは行動して見て下さい。+9
-0
-
116. 匿名 2018/03/03(土) 09:09:32
>>111
同じこと私もしましたよ。
同じようにギャンブル借金嘘つきの旦那に当てつけで。
最後は女作って出ていきましたわ。
結局離婚することになると思うよ。
ごめんね。
そういう男は再構築する価値がない。+5
-0
-
117. 匿名 2018/03/03(土) 09:14:20
>>114
ね?
幸せと言ってる人に、私には信じられないと否定する。
旦那さんにもそうなんだろうなと思ってしまう。+4
-1
-
118. 匿名 2018/03/03(土) 09:19:33
>>39 >>63
私も新婚3年間こういう喧嘩を週3はしてた。今は10年目、喧嘩は2ヶ月に1回あるかないかで子供もいて周りが呆れるほど仲良いよ
相手の携帯見るとかスネてホテルで悩んでるとかってまだ相手に期待をしてるし、再構築できるでしょ。本当にやばいのは相手を軽蔑して見下して何も期待しなくなった時じゃない?
うちはすごい喧嘩してたけど、ちょっと落ち着いてから子供作って良かったと思う。荒れてる時に産まれたら子供が可哀想だったから。
お互い成長しようという努力は必要だからたくさん話し合って下さい。+21
-2
-
119. 匿名 2018/03/03(土) 09:50:45
離婚したい子の話聞いてると、なんだそのモラハラ夫!別れる準備したら!?ってなるけど
他の話も色々聞いてみると、もうちょっとあなたにもやりようがあるんじゃない?って思うことがある。
ただひたすら、コミュニケーション不足じゃないのかなってその子の時は思いました。
他人のことなので詳しく書けませんが。
せっかく縁あって夫婦になったのだから、悪いとこ探しもいいけど、感謝探しもいいですよ。+11
-1
-
120. 匿名 2018/03/03(土) 09:52:34
不倫、ギャンブル依存そして借金地獄、DVは問答無用で別れた方がいい気がするけどそうじゃないなら解決の糸口ある気がする。+17
-0
-
121. 匿名 2018/03/03(土) 10:12:37
うちは性格の不一致で一時期何度か離婚したいと言われた時期があった。最初はお互い様だとこっちも強気でいたけど、たまたまお互いが冷静に話している時、自分の悪いところに気付いた瞬間があった。相手が旦那だからじゃなくて、もしかしたら誰に対してもそういう部分があったのかなって。嫌味じゃなくて客観的にどう見えるかを普通に話してくれたから、不思議とイライラせずに受け入れられました。
それに気づいてから素直に話せるようになったし、向こうも私が素直に話してる様子を見て俺も悪いところ沢山あるよって言ってくれました。それからは何かあっても旦那側が仕方ないよなって折れてくれる事も増えて喧嘩自体減りました。
再構築って程末期ではないかもですが、離婚だなんだ言われてた時期に比べたらかなり穏やかになりました。我慢も大切だけど、まずは冷静に話せる時にしっかり相手の話を聞いて受け入れる事かなーと。相手に矢印を向けるんじゃなくて、一度自分に矢印を向けてみるのも冷静になれていいと思います。+10
-2
-
122. 匿名 2018/03/03(土) 10:13:20
>>72
いえ、完全な元どおりというよりも、違う形でのそれ、という感じなんじゃないかな+8
-0
-
123. 匿名 2018/03/03(土) 10:21:27
>>61
行動、重要だよね!
何も行動しないで、ありがとうとか大変だねとか、上っ面の言葉並べられても(しかもラインで)、全然響かないよ!
なんかもう、ホントに無理なんだよなぁ…+9
-1
-
124. 匿名 2018/03/03(土) 10:25:43
>>113子供の笑顔とお金だけ共有する親友くらいにか思わなくなったら気が楽になりましたーwww
なるほど!!うちも険悪な事が多々あって、本当に破綻したらどんな感情で一緒にいればいいのか全く分からなくてただ辛いだけだと思ってた。子供いるから簡単に別れられないし、もし破綻したら…って怖かったけど、その感覚でいれば私でも平気そう(笑)+14
-0
-
125. 匿名 2018/03/03(土) 10:27:05
>>110
そんなふうに夫のことを舐めてたらあなたもそのうち離婚されますよ。男が「女に舐められている」
と分かった時はもう手遅れですよ。+12
-0
-
126. 匿名 2018/03/03(土) 10:30:33
専業主婦はご主人様の言うことをちゃんと聞かなきゃだめだよ+4
-17
-
127. 匿名 2018/03/03(土) 10:32:50
>>112
外に出ると暗い顔した人いるでしょ、大体仲間だよ。+2
-0
-
128. 匿名 2018/03/03(土) 11:17:48
うちは夫の浮気で、夫から離婚の話も出たくらいだけど(お互い離婚したかった訳ではなく償いとして)
今は修復して、むしろ危機の前より幸せにやってる。
浮気より前は疑い過ぎてたなーと思う。
仲間さんとこと同じでうちもその後しばらくしてから子供も出来た。
うちも>>103さんみたいに離婚しても戻りたくなっちゃっただろうなぁ。+11
-1
-
129. 匿名 2018/03/03(土) 11:26:33
>>50
それはあると思う。
ウチもそうだった。
再構築は起こらなかった。+5
-0
-
130. 匿名 2018/03/03(土) 11:47:03
離婚危機のりこえた1年半後、妊娠中に夫が退職。
なんでこの時期に、と思ったし能天気職探ししない夫に嫌気さしたりしたけど、1回離婚手前までいったので
「彼と私は別の人間、別の人生。
彼には彼の考え方がある。焦らせても良いことは1つもない。最悪の場合、離婚すりゃ良いんだし、離婚するんだったら喧嘩しないでどーんと待ってたほうがいい。もうシラネ。」
と冷静なのか投げやりなのかわかんないけど、ヒステリックにならずに済んだ。
初出産、本当は1番支えてほしい時期。
夫のバーカバーカ。
夫はまだ仕事探してる。
そろそろいい加減に働いてほしい。+22
-2
-
131. 匿名 2018/03/03(土) 12:06:10
>>125
若いんだと思う。
若い頃ってよくこんな事言ってた。
>>113
あなたの考えと言葉のまとめ方に感謝!
お金と子供の笑顔だけを共有する、までは私も思ってたけど「親友」と言い換えてあげられるだけでなんでこんなにスッキリしっくりくるんだろう。
いざ本人の顔を見るとあんたなんて親友じゃないわ!と思ってしまうけど。
魔法の言葉を貰った気分です。
ありがとうございました。
>>90より
+7
-1
-
132. 匿名 2018/03/03(土) 12:22:43
再構築、なんて言葉の聞こえはいいけど、
結局、された方(不倫、借金、暴力)が
我慢するだけのような気がする。
した方はシレッとしてるよね、実際。+50
-1
-
133. 匿名 2018/03/03(土) 13:10:37
昔浮気されて1年ほどちょっと仲悪かったけど、今は幸せにやってる。めちゃくちゃ謝られたり色々買ったりしてきて、それでも怒ったふりして過ごしてたけど、実は別に怒ってなかった。単なる体の浮気だったから。
不倫で相手にちょっとでも本気になられてたら、子供いても即離婚してた。そういうタイプとは結婚しないけど。+6
-1
-
134. 匿名 2018/03/03(土) 14:07:50
>>118
ありがとうございます
ホテルから戻ったら夫はいませんでした
充電器やいつも使っているアトピー用のクリームがないので今度は夫が出て行ったのだと思います(近くに実家がある)
昨日黙って外泊したので仕返しかもしれません
ここを読んでいたら やっぱり難しいのかなと思っていましたが お互い頭を冷やして まずは話そうと思います
主さんタイムリーなトピをありがとうございました
コメントくださった方にも感謝致します。
+16
-0
-
135. 匿名 2018/03/03(土) 19:42:39
旦那浮気発覚して、離婚危機になりました。
何とか努力してた1年後、又SNSで知り合った別女と会ってた。
本当にクソ野郎だと思った。再構築というより今ではATMと思ってます。家事などは生活費もらってるからやってる。と思うと腹もたちません。
お金と割り切れば私は我慢できます。
愛情というより同居人です。
+5
-0
-
136. 匿名 2018/03/03(土) 21:06:06
>>50
男から離婚したい=女ができた
という考えになってしまう。
違う場合もあるのかな??
+6
-0
-
137. 匿名 2018/03/03(土) 21:13:21
喧嘩のきっかけは向こうなのに、滅多に怒らない私が怒鳴ったら.逆ギレしてきて俺はあの時こうだった、こうして欲しかったって1年前からの不満を言われて、だからお前が悪い!!って言われて何かピンときて、探偵に相談したら、浮気してる男は責められたくないから過去を蒸し返して人のせいにするんだって。もろ当てはまってて笑ったw
再構築したいのかしたくないのか自分でもわからなくなってきた。+2
-0
-
138. 匿名 2018/03/03(土) 21:37:15
何度もケンカしてて、そのたびにけなされて、離婚だって言われて、だんだん気持ちが覚めていってる。
すごく酷いこといっぱい言われるから、もうけんかしたくない。好きな気持ちはあるけど、怒られるのが恐いから、必要最小限しか話しかけないようにしてる。
再構築なんてどうやってやるのかな。+6
-0
-
139. 匿名 2018/03/03(土) 21:56:30
>>132
本当にそう思います。
された方は、ずっと忘れないし再構築しても、また思い出しては喧嘩になってしまう。
した本人は再構築=許されたと思ってケロッとしてるから腹立つ。
浮気、ギャンブル、借金、DVは治らないし治ったとしても一時的だし、また繰り返すから再構築して仲良く暮らす事は難しいかも。+8
-0
-
140. 匿名 2018/03/04(日) 00:24:42
再構築しないほうがいいね。
あのとき別れておけばよかったって
すごく後悔してる。
向こうの家族も大嫌い。+12
-1
-
141. 匿名 2018/03/04(日) 00:28:06
浮気未遂がありましたが本人が違うと言うので交通事故、当たり屋さん、大沢ミキオの相手、地雷女の濱松恵にあったようなものだと割りきりました。離婚したくないと土下座をしてきたのもあります。今は何故かうまくいってます。まあもともと親友のように気があっていたため。少ないケースかもしれません。+2
-1
-
142. 匿名 2018/03/04(日) 04:01:45
>>103
離婚したからそう思えたのかも。
+2
-0
-
143. 匿名 2018/03/04(日) 05:25:37
>>91
そんなクズみたいな旦那でも、まだ好きってことに驚き( *゚A゚)+4
-1
-
144. 匿名 2018/03/06(火) 23:02:06
2年前に出産して新生児時期に遊び行かれまくってから、旦那も旦那の友達も嫌になりました。それ以前にもアポ無し訪問するし居座るし嫌でした。
私が旦那の友達が苦手って事がどうしても嫌なようで、すごい文句言ってくる。
俺の友達の悪口を言うな。これじゃ家にも呼べない。もうこの家は居心地が悪い。と言われました。
こちらは家事育児にパートですが仕事もして友達と遊ぶ余裕もないのに自分の事(もっと趣味にお金掛けたい等)ばかり言ってくる旦那に呆れます。
結婚て家庭を持って、家族を守っていくものだとおもうのにな。
再構築というか‥話し合いはしてきましたが、お互いが同じ方向向いてないとやっぱり駄目ですね。
旦那から家の居心地悪いって言われたらもう無理かな。疲れました。
愚痴に長文でごめんなさい。+7
-0
-
145. 匿名 2018/03/06(火) 23:44:10
2年前に出産して新生児時期に遊び行かれまくってから、旦那も旦那の友達も嫌になりました。それ以前にもアポ無し訪問するし居座るし嫌でした。
私が旦那の友達が苦手って事がどうしても嫌なようで、すごい文句言ってくる。
俺の友達の悪口を言うな。これじゃ家にも呼べない。もうこの家は居心地が悪い。と言われました。
こちらは家事育児にパートですが仕事もして友達と遊ぶ余裕もないのに自分の事(もっと趣味にお金掛けたい等)ばかり言ってくる旦那に呆れます。
結婚て家庭を持って、家族を守っていくものだとおもうのにな。
再構築というか‥話し合いはしてきましたが、お互いが同じ方向向いてないとやっぱり駄目ですね。
旦那から家の居心地悪いって言われたらもう無理かな。疲れました。
愚痴に長文でごめんなさい。+1
-0
-
146. 匿名 2018/03/08(木) 15:43:51
再構築中です。
女遊びに乱パ、婚約中から入籍してからも続いて1年間ほど。
旦那がどうしても離婚したくないって頭下げるから離婚はしないけど、
もうあんな奴と幸せな未来なんて思い描けないので、
自分の幸せのためだけにあいつを利用するだけにするって昨日決めました。
ATMとしてもほとんど無能なんですけどね。それでも稼ぎはあるし、家事はやるし楽できるから。
もう一度ふたりでやり直そうとも考えてがんばったけど無理無理無理。
何度も頭が狂いそうになったから、もう割り切る。なんであんな奴のために私が苦しまなきゃならんのだ。+2
-0
-
147. 匿名 2018/03/23(金) 09:41:15
「浮気は許さない」って、旦那さんが再構築希望だったのに慰謝料貰って離婚した友達は、後悔してるよ。
専業主婦だったし、幼い子供もいたし、貧乏が辛いみたい。
辛さから変なのに捕まらなきゃいいなと思ってる。
確かに再構築はダンボールにテーブルクロスなのかもしれないけど、
自分のためにも、冷静に時期は見極めなきゃ後悔するよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する