-
2501. 匿名 2018/03/24(土) 13:30:23
>>2487
私にはそんな人来ないと思うので、考えるだけ無駄に思いますw
そういう人に惚れられるほど女子力高かったら、婚活してないですよ。
ありえる線で言えば、年齢ひとまわり上でブサメンの男性に同じお願いされたとしたら断ります。+4
-2
-
2502. 匿名 2018/03/24(土) 13:34:49
正直20代前半までの若い女と結婚したいのが男の本音です。+8
-10
-
2503. 匿名 2018/03/24(土) 13:46:14
>>2502
うわぁ
めちゃくちゃきもいね
そんな男願い下げだわ+13
-6
-
2504. 匿名 2018/03/24(土) 14:13:45
アプリで知り合って5ヶ月ほど、付き合ってはないけどいい感じの男性に急にフェードアウトされた。
多分、同時進行してたんだと思うけど、一言もう会えないと言って欲しかった。
結構ダメージくらった。所詮、出会い系。+17
-6
-
2505. 匿名 2018/03/24(土) 14:15:14
>>2321
>>2313です。
勝手に報告です!
イヤイヤ行った割には楽しかったです 笑
実はお店は何件か電話したけど金曜日ということもあり予約出来なかったそうです(私が提案したお店も含めて)
高いお店じゃないけど夜景が見えるお店に連れていってもらいすっかり機嫌が良くなってしまいました。話を聞いたらすごく忙しいみたいなので色々大変だったはずなんですよね。今回も仕事を切り上げてきてくれたのにお店の予約してないからナイなぁと思ってる自分が恥ずかしくなりました。
どうなるかわからないけど見えてる面だけで判断したらいけないですね。もっと心を広く持とうと思います。背中を押してくれてありがとうございました。+24
-6
-
2506. 匿名 2018/03/24(土) 14:18:18
明日は初めてのお見合いです!
緊張してます。待ち合わせ場所も下見してきたしカフェも目星つけてきました。
良い印象を残してきたいです!
こうした方がいいとかありますか?+14
-4
-
2507. 匿名 2018/03/24(土) 14:27:18
>>2455
カフェで普通に声だして笑っちゃったよ!
+3
-4
-
2508. 匿名 2018/03/24(土) 14:32:29
>>2500
これ理解してて5歳以上差のある男性と
やりとりしてるけど、凄い違和感あって
いつまでも慣れないよ。
やっぱり5歳未満だな、とつくづく痛感する。
男もちゃんと身の丈に合った感覚の人だと、
そこらへん理解してるのかもね。
婚活に女に若さ、男にイケメンさを求めてると
いつまでも残る気がする。
最後に残る大事なことって、
お互い大事にしたいと思えるかどうかな
気がする。それが想えない人が多い。
この歳まで残ってる者同士だから
当たり前だけど辛いよね。
+12
-6
-
2509. 匿名 2018/03/24(土) 14:40:19
>>2504
私は、掛け持ちしてる人と明日会うよ。
何気ない会話で向こうが掛け持ちしてるって
分かってから、関心が持てない。
私もこの人と続くとは思えないけど、
皆頑張ってる。お互い頑張ろう!+10
-4
-
2510. 匿名 2018/03/24(土) 14:40:46
>>2508
やっぱり相当条件良くても3歳上が限界だと思うよ。4歳離れてるだけで私はおじさん臭さで耐えられなくなる。38の私ですらそうなんだから、若い子はもっと感じると思う。+10
-12
-
2511. 匿名 2018/03/24(土) 14:44:44
38歳も立派なオバサンですよ(笑)
+15
-12
-
2512. 匿名 2018/03/24(土) 14:46:16
いま、7才上の人といい感じだけど、おじさん臭さ、感じないよ。
その前に付き合った9才上の人はおじさん臭さがあったから、人によると思う。+29
-5
-
2513. 匿名 2018/03/24(土) 14:47:15
>>2510
そうなんだよね。完全に何かが違うんだよ。
やりとりしてても、全然噛み合わなくて
表面的な感じだもん。
何聞いても煙に巻かれてるみたいな
身の無い会話しかしてない。
向こうの歳考えるとそうだよね。
夢中になるより、ただこなしてる感じ。
向こうから見た私は若さ以外に興味ないと思う。+6
-4
-
2514. 匿名 2018/03/24(土) 14:48:56
>>2512
たまたま良い人だったんだね。それか相性。
+5
-4
-
2515. 匿名 2018/03/24(土) 14:50:57
がるちゃんだと年下人気だけど、年下ってそんなにいい?生涯年収とかの、金銭面だけじゃない?
年下をかさにきて、甘える男が多い気がする。
甘えてこられるとイライラするんですが。
お母さんじゃないっての。+22
-4
-
2516. 匿名 2018/03/24(土) 14:51:09
私も同年代がいい
パーティで13歳年上の人に食事に誘われたけど、行きたいと思えなかった
私の好みのイケメン、体型、収入も悪くなかったのに+8
-2
-
2517. 匿名 2018/03/24(土) 14:52:42
>>2515
年下年下騒いでいるのは一部だと思う
1~2歳だと同い年感覚だし+20
-5
-
2518. 匿名 2018/03/24(土) 14:53:27
>>2516
私は同年代にこだわってはないけど、13才上はキツイな。
5歳前後上が限界かな。+10
-2
-
2519. 匿名 2018/03/24(土) 15:00:01
エスコートできない・割り勘・低収入・非イケメン
上記のアラフォー男性で20代がいいって言っててびっくりした
ネットのネタじゃなくて本当にいるんだなって
+23
-0
-
2520. 匿名 2018/03/24(土) 15:00:32
>>2498
私はルックスはこれというタイプがないので、書き出した時は
目が優しい、笑顔が可愛い、よく笑う、口元に品がある、手が綺麗、筋肉質、身長175〜180センチ
体重70キロ前後
って書きました笑
ピンポイントでどタイプを探すより、好きなポイントを満たしてる人を探した方がいい気がします+11
-6
-
2521. 匿名 2018/03/24(土) 15:05:02
男女共に精神的に成熟していると年の差あっても上手く行くと思う
私の友達夫婦が7歳差だけど、お互いに尊重しいて凄く素敵な夫婦
ただし職場恋愛で婚活ではないw+15
-5
-
2522. 匿名 2018/03/24(土) 15:08:03
>>2518
私も5歳差までの同年代希望だけど、
頑張れば10歳はいけるかも
いや、やっぱ無理かも+6
-6
-
2523. 匿名 2018/03/24(土) 15:12:57
>>2522
無理に決まってるじゃん。10歳下のがまだまし。+8
-6
-
2524. 匿名 2018/03/24(土) 15:14:24
>>2509
掛け持ちしているのか、ひつこく聞かれたことある
最終的に「俺は掛け持ちなんてできない、掛け持ちはひどい」みたいにキレられた
+3
-6
-
2525. 匿名 2018/03/24(土) 15:30:52
アラフォーの男ですが正直年上はキツいですね。出来れば20代後半がいいです。+3
-21
-
2526. 匿名 2018/03/24(土) 15:51:10
>>2523
10才下なんて、なんかワケありそうで怖いよ…
なぜこんな平凡なオバさんに…?て思う。
そういう意味では、まだ10才上のがマシかも。
+6
-5
-
2527. 匿名 2018/03/24(土) 16:01:01
>>2504
若いならまだよいのだけど、アラサーだと色々ダメージ来るの察します。
老婆心からだけど、自然な出逢いでもないのに5ヶ月もかけてくる男性は、2504さん自身も判断に時間かけすぎかもしれない。。。
+6
-7
-
2528. 匿名 2018/03/24(土) 16:01:13
>>2525
10個下くらい?
高収入やルックスよくない限り嫌だな、じじいとか。+8
-0
-
2529. 匿名 2018/03/24(土) 16:27:20
>>2467
わたしもそんな感覚で婚活して、
夏に入籍予定だよ。
リスキーって判断わかる!理想の高低じゃなくて、
現実感覚の問題だよね。
アラサーとかならそういう同年代男性に需要かなりあるから、楽しんで頑張って下さい。+6
-4
-
2530. 匿名 2018/03/24(土) 16:38:59
>>2525
気持ち悪ッッ!!!
オエ〜〜〜〜〜(>人<;)
通報します。+19
-4
-
2531. 匿名 2018/03/24(土) 16:40:30
>>2525
もしあなたの年収や顔レベルが平均より遥かに上だとしても
ガルちゃんに書き込みするアラフォー男は無理です+20
-1
-
2532. 匿名 2018/03/24(土) 16:44:42
>>2391
ほんとそう思う。
ザ、結婚決まらない人、の典型って感じするよ。
これでハゲ太ってる不細工はだめとか
性格があーだこーだとか言い出すんだろうと推測。+6
-6
-
2533. 匿名 2018/03/24(土) 16:48:55
>>2525
よくあるコメントで、30~33位の女性が
40以降からしか誘われないのが泣けてくる
というのを見ますよ。
20後半でも、図々しいな、と思われがちの年齢域ですよ。
現実見て!+14
-6
-
2534. 匿名 2018/03/24(土) 17:47:39
男のほうが高望みしているよね
年齢やルックスに関しては
40代のキモいおっさんが20代の綺麗な子にちょっかいかけまくってる
40代の冴えないおばさんは20代のイケメン狙わないから謙虚+20
-2
-
2535. 匿名 2018/03/24(土) 17:51:14
2504です。
今年29歳になります。
フェードアウトされた男性とは、1ヶ月ほどLINEやりとりしてました。
アプリからLINEに移行したと同時に、私はアプリを退会しました。
理由は「不器用で同時進行出来ない」からです(笑)
LINEのやりとりは結構楽しくて、会った時も営業マンなので話上手いしいい人だな〜と私的には好印象、
ただ相手は金融系のお仕事で忙しいと言っててバカな私は信じました。
会った後も、相手からもLINEはきてたし、いい関係になれればいいな〜と期待してたのですが
近くに住んでるのに月1しか会えない、自分の都合のいい時連絡してくる、3回目会った時もアプリ辞めてなかったなど引っかかる事は沢山ありましたね…
次に繋げるためだと思って諦めずに婚活していきます!+5
-5
-
2536. 匿名 2018/03/24(土) 18:01:51
>>2484
40歳はなぜダメなんですか?39歳ならOK?+1
-10
-
2537. 匿名 2018/03/24(土) 18:48:38
>>2534
その代わり多くの年収を求めるよねおばさんって
金もってるおじさんからしたら結婚する意味ない(笑)+3
-11
-
2538. 匿名 2018/03/24(土) 19:10:44
>>2537
年齢やルックスに関してはと書いてあるのが見えないのかな?
おじさんみっともないよ笑+4
-3
-
2539. 匿名 2018/03/24(土) 19:14:44
婚活女性(主にアラフォー)が増えすぎてて色んな婚活ができてるね。面白い。+5
-5
-
2540. 匿名 2018/03/24(土) 19:17:06
12番に似てる美人です。
宜しくお願いしますm(_ _)m+0
-17
-
2541. 匿名 2018/03/24(土) 19:31:55
私も同時進行無理なタイプです。
既にしんどいし…。でも自然な出逢い無いし…の
無限ループで、マイナス思考になっていく。+7
-3
-
2542. 匿名 2018/03/24(土) 19:39:30
>>2540
とくに取り柄のないアラフォー男が、この女性たちをブスだと思うなら、その男は高望み&結婚できないと思う。+14
-2
-
2543. 匿名 2018/03/24(土) 19:48:04
年収手取りで550万
都内実家暮らし、まあイケメン、高身長、いける?+14
-7
-
2544. 匿名 2018/03/24(土) 20:01:09
>>2540
6か10か14がいいかな〜+0
-8
-
2545. 匿名 2018/03/24(土) 20:08:20
先月半ばから毎週末いろんな人に会ってみたけど、断り・断られ、ダメだった…難しいですね。
第一印象で「いい」と思った人は、相手に断られるなんて…あと断るのも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
根を詰めすぎて疲れたので、しばらくゆっくりするつもりです。相談所に次回更新からの休会届けも出しました。
これからどうしようかな。
+4
-3
-
2546. 匿名 2018/03/24(土) 20:19:31
アプリで知り合った49歳の人に17歳と付き合っていたと言われてドン引きしてしまった。
+24
-0
-
2547. 匿名 2018/03/24(土) 20:30:10
>>2546
たしかにドン引きだね
またやりそう+17
-0
-
2548. 匿名 2018/03/24(土) 20:32:39
>>2543
アラサーなら条件的には問題なし。
あとは性格とフィーリング。
アラフォーだと若干きついけど、5才以上年下とか、高望みしなければ大丈夫。+5
-4
-
2549. 匿名 2018/03/24(土) 20:36:03
>>2545
少し疲れてるだけだと思うので休んでまた元気になって始めたらいいと思いますよ。美味しいもの食べたり旅行したり笑ったりそしたらまたやろうかなって思えるかもしれませんよ。
+6
-3
-
2550. 匿名 2018/03/24(土) 20:42:05
>>2545
私も同じ。良いと思う人は、もっと良い人
探してると思う。
縁がないと思って諦めて前向いて頑張ろう!+3
-3
-
2551. 匿名 2018/03/24(土) 20:51:20
若さも大事だけど顔が美人は強い。
+8
-3
-
2552. 匿名 2018/03/24(土) 20:56:28
真面目に婚活してる女性を馬鹿にするのって
最低だと思う。
テンプレ画像まで貼り付けて最悪。
+33
-0
-
2553. 匿名 2018/03/24(土) 21:39:30
年上でも可愛い構わないけど、30過ぎて親と同居している人はきつい…事情があれば別だけど+7
-4
-
2554. 匿名 2018/03/24(土) 21:42:45
>>2553
ほとんどの婚活女性って実家住まいじゃん+4
-11
-
2555. 匿名 2018/03/24(土) 21:52:09
私はブライダルの仕事していて必ず土日は出勤。知り合った男性はカレンダー通りの休み。
いつも金曜日に誘われる。
土日は朝が早いから6時や7時出勤とかある。
比較的遅い出勤の時に金曜日に食事に行ったりするけどなんで私には合わせてくれないの?
しかも彼は酒飲みで10杯飲んで私が2杯だとしても割り勘。いや、私が奢ってるみたいなもんだよね?
さすがに金曜日はツラいから何回か断ったけどしつこく誘われるから無視してる。
+44
-2
-
2556. 匿名 2018/03/24(土) 21:55:28
断って正解+35
-0
-
2557. 匿名 2018/03/24(土) 22:37:39
>>2505
実はどうなったか、気になってました!
お店電話してくれてたんですね。楽しかったみたいでよかったです。
そうですよね。その方の事情もあるだろうし、気にしすぎもよくないですよね。
私も、あまり細かいこと気にしすぎないように、今度会う方がいたらフラットな気持ちで行きたいと思います!
報告ありがとうございます。
うまくいくといいですね!
+9
-3
-
2558. 匿名 2018/03/24(土) 22:40:12
仕事が忙しくて休みは週一ぐらい。
やり取りしてる人は直ぐに会える人に行ってしまう。
やはり忙しい女はダメなのかと、かなり落ち込んでます。+13
-0
-
2559. 匿名 2018/03/24(土) 22:56:45
>>2555
断っていいのでは?
私は夜勤ありのシフト制
相手は土日休み
全然休みが合わないけど、相手が平日は仕事切り上げてくれて週一であってるよ
代わりに土日のどちらか出勤してる
私が夜勤明けの日は夜会えるんだけど夜勤明けは疲れてるからダメ!って平日になんとか相手が合わせてくれてる
合わせてくれる気持ちが嬉しい+20
-0
-
2560. 匿名 2018/03/24(土) 23:11:02
マッチングアプリのomiaiやってる人いますか?
前にペアーズやってましたが、結局やめて、今いい人もいないので今度はこっちやってみようかと思ったのですが
やってる方いれば投票お願いします!
omiai +
ペアーズ −+15
-10
-
2561. 匿名 2018/03/24(土) 23:23:05
>>2560
年にもよるけど30近いなら結婚相談所にしときな+5
-8
-
2562. 匿名 2018/03/24(土) 23:40:27
ペアーズやってるのですが、今27歳、年収もまぁ普通、写真はイケメンの人からいいねきてかなりいい感じと思ったのですが、身長163に気になった。
私よりは高いけど、顔もよくて条件よさそうなのにそれでかと思った。
いいねは返したけど会うまでいくのはなかなか難しいですよね、アプリって。+14
-4
-
2563. 匿名 2018/03/24(土) 23:45:23
こないだ職場の女子会があり、そのテーブルがきつかった。私以外全員既婚者で子供が赤ちゃんとか小さくてかわいい頃。
画像の見せあいをしてた。子供が小さいとテレビも見てない。
子供の話の時に横のテーブルの人が今後の参考によく聞いておきなさいよ‼って言われた。+8
-4
-
2564. 匿名 2018/03/24(土) 23:51:02
もう、自分が一緒に過ごす人がほしくて結婚したいのか、彼氏いないの?理想が高いんじゃない、それか国際結婚もありだよって妥協や視野を広げるように上から目線でアドバイスされたくないから結婚したいのかわからなくなった。+15
-4
-
2565. 匿名 2018/03/24(土) 23:52:19
>>2562
163って多分実際会ってみたら「結構低い…」ってなる身長ですよね(^_^;)
真面目でいい人なら、背なんて…と思いたいですが、それでもいざ身長低い男性前にすると異性として見れないときあります…
+27
-2
-
2566. 匿名 2018/03/25(日) 00:05:23
ずっとモヤモヤしてる事を明日ハッキリさせて、次行こうと思います。
皆さん私に勇気を下さい。+28
-3
-
2567. 匿名 2018/03/25(日) 00:07:04
>>2566
がんばれー+17
-0
-
2568. 匿名 2018/03/25(日) 00:08:03
>>2566 心に引っ掛かることがあったら良い関係は築いていけないよね。頑張れ!+12
-0
-
2569. 匿名 2018/03/25(日) 00:08:11
>>2566
応援してる!!
やれば出来る!!
前進あるのみ!!+12
-0
-
2570. 匿名 2018/03/25(日) 00:24:59
今日婚活パーティー行ったけど、誰にも選ばれず凹んだ。+29
-3
-
2571. 匿名 2018/03/25(日) 00:27:14
>>2566
気になってることがあるなら、早目にハッキリとさせた方が良いよね。勇気がいると思いますが、頑張ってください。+10
-2
-
2572. 匿名 2018/03/25(日) 00:31:40
二か月前に失恋して婚活を始めたんだけど、
婚活が上手くいかなくなる度に失恋の痛手を思い出して
涙が止まらなくなってしまう~涙
結婚のない国に行きたい。というか男がいない国に行きたい…
+19
-0
-
2573. 匿名 2018/03/25(日) 01:04:14
>>2561
相談所はアラフォー以降じゃないとおじさんばかりだから意味無いよ。30前後は未だ街コンのが良いよ。36過ぎたら相談所で良いと思う。+12
-8
-
2574. 匿名 2018/03/25(日) 01:04:57
2月に婚活で知り合った人に、3月始めにお付き合いしてくださいと言われたんだけど、まだデート2回目だったので即答できず、次会った時に返事しますと言い、それからなんだかんだで会えず、今日会ってきた。
私は、OKの返事言うつもりだったんだけど、
一応あれから気持ち変わってないですか?
って聞いたら、正直あれから忘れてたと(笑)
でもこうやって会ってるから、友達以上としては見てると思う、と。
えっじゃあどうしますか?私はまだ気持ちが変わってなかったらお願いしたいです、と伝えたらだいぶ考えてから、
お願いしますって言われた(笑)
どうなんだこれ…一応彼氏になっちゃった…+2
-26
-
2575. 匿名 2018/03/25(日) 01:19:56
>>2574
自分から告白した相手に「忘れてた」なんて言っちゃう?ええー??
会えてない間に、諦めて他の人探したりしてたんじゃ…とか色々考えちゃうな〜+34
-3
-
2576. 匿名 2018/03/25(日) 01:28:04
他の女にも言ってる
忘れてたとか人間性疑う+27
-1
-
2577. 匿名 2018/03/25(日) 01:42:09
>>2574
二回目で告白って一目惚れで2574さんに惚れ込んでるかと思えば、「忘れてた」って照れ隠しでもちょっと・・・
相談所の紹介なら多少違うだろうけど、他にも色々会ったり探したり、もしかしたら誰にでも会えたら告白してるのかなーとまで疑ってしまう
文字だけだから二人の雰囲気とかわからないけど、本当にそれでいいの?と不思議になる
でもなんか「(笑)」もコメントにあるから彼氏できて2574さんが幸せならいいのかもね
結婚してこれが笑い話になる人もいるとは思う+16
-0
-
2578. 匿名 2018/03/25(日) 01:43:39
>>2338 どこかにイライラをぶつけたくて書き込んだもので、、遅ればせながら返信頂きありがとうございました>_<
時間がもったいないので明るい雰囲気で気になるところはすぐ聞くようにしています。
その後の展開としては
怪しさが拭いきれなかったので、他にはどんなジャンルを見るのか聞きましたら、見たいものを見る派と言われました。
彼は明日はドラえもんを見ようかな?とのこと。
嘘か本当か捉え方は人によると思いますが、大人でもアニメを見るアピールだったら嘘が透けて見えるようですし、本当だったら幼すぎて男性として見れないのでどちらにせよ返信はしないつもりです。+3
-0
-
2579. 匿名 2018/03/25(日) 02:10:57
2回目とか告白早い人ってヤリたりたいだけなんじゃと思ってしまう。
早く付き合えば早く出来るし嫌になったら別れればいいし。
誠実さを感じない+15
-2
-
2580. 匿名 2018/03/25(日) 02:23:19
>>2574
たぶん、相手は即答されなかった時点で
「あー、俺って全然好かれてないんだなー」と思って
冷めたんだろうね
我に返ったというか
冷静になったというか
結婚も恋愛もタイミング大事
+6
-6
-
2581. 匿名 2018/03/25(日) 03:45:42
話をぶり返して申し訳ないけど、割り勘問題。
割り勘でも別に問題ないけど、割り勘するなら、潔くして欲しい。
お会計後「半分払いますよ」って言った後の対応が‥素直に「じゃぁ今回は‥」って割り勘になるのと、1回は「いいですよ」って言ったのに「でも‥」って返したら「じゃあ、払ってもらいますね」って割り勘になるのとは違う気がする。
1度でも「要らないですよ」って言ったなら、貫いて欲しい。
ちなみに、実体験であって、その食事後お茶に誘われて割り勘。
2回目のデートは、自分の代金1500円で2000円渡したらゴニョゴニョと次は奢ります‥って言いながら2000円受け取ってお釣り帰ってこなかった。
潔く割り勘できる人はお金にルーズじゃないのかな、って思うけど。
どっちつかずで受けとる人はちょっとケチなの?ってなる。+10
-2
-
2582. 匿名 2018/03/25(日) 07:31:01
婚活パーティーで選ばれるって、
結構難しいんだよね。年齢と見た目勝負だし。+14
-5
-
2583. 匿名 2018/03/25(日) 08:41:33
>>2574
私なら「忘れてた」って言われたらそのぐらいの気持ちなんだと思ってもういいや!ってなる。
告白されてからお二人がお互いもっと近づく為に連絡を取り合ったりしてたのかわからないけど次の会う約束してから取り合ってなかったら彼の気持ちが冷めてしまっても仕方ないのかなとは思う。
「次に会った時に…」っていう返事も断り文句みたいに聞こえるし。もう少し知り合いたいっていうのは男性に伝わってたのかな?
なんだかうまくいかなそうな気がする。
+8
-4
-
2584. 匿名 2018/03/25(日) 08:48:02
>>2570
あるある!
銀座のホワイトキーの時、異常に参加女性が可愛くて私は誰にも相手されず
軽食ある形式だったからフリータイムは口にケーキ詰め込んで乗り切った!
しかし、特に1人の女性の前に長蛇の列ができてたのはすごかったわ…+13
-4
-
2585. 匿名 2018/03/25(日) 09:21:19
若くて可愛かったんだろうね。
あれ悲しくなるよね。+5
-4
-
2586. 匿名 2018/03/25(日) 09:30:33
昨日お見合いパーティー行ってきた。
男性の年齢が34歳~42歳で4分の3が40代だった。
ちょっと偏りすぎ、、、+12
-0
-
2587. 匿名 2018/03/25(日) 10:14:10
「生理的に嫌じゃない相手に誘われたら行ってみよう」
私これダメだった
あんまり乗り気じゃないから、楽しめていない
結果ぎこちない感じになり、相手に振られる?みたいになる
これからは効率悪くても、いわゆるハイスペでも、いいなと思えない人とは会わないことにする+11
-4
-
2588. 匿名 2018/03/25(日) 10:27:45
aikoを可愛くした感じの友達と婚活パーティー行った時、友達がほぼ全員から選ばれててビビった。
帰るとき、女の子からも可愛いねー、ほんとに彼氏いないの?って言われてたし。子供の時からの付き合いだから、そんなに可愛いと気付かなかった。
自分はボロボロの結果でした^_^もう友達とは行かない(>_<)
+18
-4
-
2589. 匿名 2018/03/25(日) 10:41:29
相談所で活動してる32歳
アラフォー男性(ハイスペでは無い)
顔をまじまじ見られて
料理出来ますか?自炊しますか?どのくらいのペースでしますか?
こっちだってお金の話聞きたいけど初対面でお金の話するのは失礼だもんね。
でも料理の話しは趣味の話の延長ってことで
根掘り葉掘り聞かれても仕方ないんだよね。
だりー
+25
-2
-
2590. 匿名 2018/03/25(日) 11:16:33
割り勘で切るのは本当にもったいない!
婚活で出会って付き合ってる彼氏は付き合う前割り勘で確かに私も戸惑ったけどそれ以外の容姿や性格が好みだったので、告白を受け入れました。
付き合ってからはほぼ出してくれるようになって驚いた。
そういう人もいるから、奢り割り勘にこだわらずに良い部分があるならそっちを重要視した方が可能性は広がると思います。+11
-8
-
2591. 匿名 2018/03/25(日) 11:22:01
婚活用にはきれいめの服を買って着ていき、2回くらいデートすると手持ちの服がなくなる。。
普段そんなに服を買わないから大変。。。服がなくて会いたくなくなってくる…+13
-3
-
2592. 匿名 2018/03/25(日) 11:23:52
>>2590 これまで奢ってもらってばっかりだからそんな博打なことできない。最初から割り勘でその後奢る人って毎回奢りますか?付き合いたてだからなのでは?+1
-2
-
2593. 匿名 2018/03/25(日) 11:29:07
割り勘の人ってお金ないの?
そんな大した金額でもないのになんで出さない事にこだわるんだろう+13
-6
-
2594. 匿名 2018/03/25(日) 11:31:59
>>2589
好意の持てない相手には
「○○さんも料理するんですか?」
しないって言われたら
「相手には専業主婦希望なんですね」
するって言われたら適当に話しを合わせる+8
-2
-
2595. 匿名 2018/03/25(日) 11:37:02
>>2590
割り勘がOKかは相手や状況による
・5歳以上年上
・相手からどうしてもと誘われて
・相手の行きたいお店
上記で割り勘OKの人はいないと思う
+15
-1
-
2596. 匿名 2018/03/25(日) 11:52:09
私は少食で酒も飲まないのに、居酒屋とかで割り勘にされるとイラつきます。+14
-1
-
2597. 匿名 2018/03/25(日) 11:58:55
>>2596
わかる
しかも例えばお会計が7000円だったとして「3000円でいいよ」とか言われると、さらにもやっとする
いいよって言うか、割合的にはそんなに飲み食いしてないよ+23
-0
-
2598. 匿名 2018/03/25(日) 12:04:50
>>2590
家族にも友達にも元彼にもハイスペ高収入がいるけど、お金目当ての人を見抜きたいから、意外と初対面には奢らない人も多いんだよね。
仲が深まるとご馳走してくれたり特別扱いしてくれるようになるから、付き合う前に奢る奢らないが必ずしもケチとは言いきれないんだよなぁ。
むしろ、遊び慣れてる人は奢り慣れてるし、スマートな振る舞いでキュンとさせてくれるけど、結局性格が合わないことが多いから自分はちょっと苦手。
ほんとのハイスペで誠実な人はネット婚活なんてしないんじゃないかな?
もしするとしたら、信頼できる人の紹介でお見合いくらいじゃない?
それすら面倒なくらい仕事に一生懸命な人とはリアルで知り合うしか方法がないと思います。+6
-5
-
2599. 匿名 2018/03/25(日) 12:07:27
ハイスペと出会うには、ハイスペに釣り合う女性になって、リアルで出会うのが1番。
自分のスペックを高めるのが結果良縁に繋がる。+9
-4
-
2600. 匿名 2018/03/25(日) 12:32:21
3回目のデート、お花見行ってきます!
お相手の年令(かなり上)と外見がネックなんだけど、趣味や好みが合うので一緒にいてたのしいんです。ただ…顔も体型もすごくおじさん…
ブスは3日で慣れるっていうから、今日いとおしい!って思えたらいいな。+13
-2
-
2601. 匿名 2018/03/25(日) 12:51:44
色々読んでて、婚活においては潔さとか正直になるって大事だなって思った。
中途半端に割り勘にされたり、払いますよ~のラリーをして結局割り勘になるくらいなら、最初からすっぱり割り勘の方が良いし。
髪の毛薄いとか身長低いのを何となく誤魔化して後でわかるるより、最初からはっきりしてくれた方が良い。
自分自身もアピールされたから取り敢えずタイプじゃなくても‥とかじゃなくて、ちゃんと自分のタイプや譲れない部分は妥協しないで気持ちに正直に進んだ方が結局良い結果になるって。
あくまでも私の考え方だけど。+8
-5
-
2602. 匿名 2018/03/25(日) 12:57:47
本当のハイスぺなら「お金目当てを見抜くために割り勘」なんてことしないよ+25
-2
-
2603. 匿名 2018/03/25(日) 13:04:59
ハイスペ狙いの人ってそんなにいるの?
あんまいなくない?
同年代の普通の人狙いが大多数だと思う。
普通の人がレアっていうのはおいといて。+18
-3
-
2604. 匿名 2018/03/25(日) 13:07:39
>>2600
今日は暖かいし、良い一日になるといいですね
いってらっしゃい^^+8
-4
-
2605. 匿名 2018/03/25(日) 13:11:27
>>2578
男友達と見たっていうことはないの?+0
-0
-
2606. 匿名 2018/03/25(日) 13:31:22
土日デートの方、また感想聞かせてくださいね!
励みになります!+4
-3
-
2607. 匿名 2018/03/25(日) 13:34:26
>>2578
婚活は並行もお互い様だし、仕方ないような気もする
まだ付き合ってないならあまり気にしない方がいいんじゃないかな+7
-0
-
2608. 匿名 2018/03/25(日) 13:39:13
色々嫌なことがあり(その男性に対して)、もう連絡とるのやめましょうと言って終わったのに、すごい連絡くる。向こうも連絡やめるの応じたはずなのに…
ちなみに連絡とってるだけで会ったことない相手です。。
婚活しばらくやめようかな…+9
-4
-
2609. 匿名 2018/03/25(日) 13:44:39
ストーカー気質か発達障害ですね+6
-2
-
2610. 匿名 2018/03/25(日) 13:47:37
Tinderやってみたけどインスタ映え()の男バージョンみたいな人ばかりに思える。出身大学wasedaとかkeioで海外でウェーイしてる写真多くてゾワッとした。そんな私はFラン卒の庶民だけど。身の丈に合った婚活しようと思いました。+10
-3
-
2611. 匿名 2018/03/25(日) 14:01:13
アラサーの男ですが、容姿も中身も悪い女性ばかりで普通の女性がいなくて辛いです。35以降の女性は需要がないし、婚活には出てこないでください。お願いします。+4
-31
-
2612. 匿名 2018/03/25(日) 14:05:33
>>2611
20代限定のパーティにでも行けばいいじゃないですか+17
-0
-
2613. 匿名 2018/03/25(日) 14:10:25
今月に入ってやり取りが辛くて遠ざかってたけど、結婚前提で本交際決まりました!
お相手の方は穏やかで優しくて、一緒にいると落ち着きます
少しずつ愛情を育んでいきたいです(﹡ˆᴗˆ﹡)
婚活中は理想など色々あったけど、結局はタイミングとご縁が全てだと感じました+36
-4
-
2614. 匿名 2018/03/25(日) 14:13:01
>>2613
いいないいなぁー
おめでと!!+30
-0
-
2615. 匿名 2018/03/25(日) 14:22:09
>>2611
条件教えてください。
参考にしたいので。
中身の悪い女性って具体的にどんな方でしたか?+8
-6
-
2616. 匿名 2018/03/25(日) 14:24:22
>>2558
お仲間発見( ; _ ; )/
私もシフト勤務で人員の関係で最近は
丸一日休みは週一あればいい方です。
土日休みの男性に「シフト勤務です」と言うと
「土日休めるんですか?」って100%聞かれてきました(笑)
平日も仕事後に時間作れば会える日もあるだろ…!
ってこちらは思うんだけど
「土日会えない人はちょっと…」って勤務体系の話するまで盛り上がってたのにこの話になると
分かりやすくテンション下がられるのがすごい傷つきます。
カレンダー通りの休みの仕事に就かないと幸せになれないのかなぁ…(´;ω;`)+10
-7
-
2617. 匿名 2018/03/25(日) 14:25:58
>>2613
おめでとうございます!
お幸せに!
でも、家に帰るまでが遠足です
婚姻届を出すまでが婚活です+26
-6
-
2618. 匿名 2018/03/25(日) 14:38:41
>>2616
私は婚活のために土日休みの仕事に転職した。
土日休みのサラリーマンと結婚したかったから…。+15
-4
-
2619. 匿名 2018/03/25(日) 14:42:54
婚活は男も辛いだろうね。
男にアドバイスするなら、美人にこだわらない方がいい。
あと、小柄な女性じゃなきゃダメとか巨乳じゃないかとかどうでもいい。
まず気立ての良さ、優しさだよ。
共働き希望なら、家事スキルの高さをアピールするのが有効。+12
-5
-
2620. 匿名 2018/03/25(日) 14:58:16
>>2618
やっぱりそういう方多いですよね。
友人も土日休みのお仕事に転職した途端にサラッと職場恋愛で相手を見つけて結婚しました…。
転職したら状況変わるのかなぁ。
就活も婚活もダブルなんて絶望的だけど(´;ω;`)+7
-5
-
2621. 匿名 2018/03/25(日) 15:56:08
>>2578
2338です、その後どうされたのか気になっていました
会話のテンポが合わないとか何か噛み合わない、(もしかしてわざと?)はぐらかす感じでモヤっとしますね^^;
アプリのメッセージだけでも怪しいっていう直感は当たっちゃうことも多いですし…
でももう気持ちは固まったようで良かったです
イライラで書いたとありますが、いろんな人の状況知れるのは個人的にも勉強になります
わざわざ返信ありがとうございます^^+5
-1
-
2622. 匿名 2018/03/25(日) 16:15:11
>>2611
このような男性は、下着が透けて見えちゃうような服とか短いスカートとか履いてきて(*^^*)って頼んだら頑なに嫌と言わない‥とかが柔軟性あって内面的にも良い人なんでは?
若くて出来るだけ下品な性格が合う人を探してるんだろうから、私たちには関係ないですよ。+6
-6
-
2623. 匿名 2018/03/25(日) 16:21:00
ガルちゃんにくる婚活男なんて
35歳以上、身長165センチ以下、年収400以下、Fラン卒か高卒以下の学歴
一重鼻ぺちゃブサメンでしょ
ついでに短小かなんかでしょ
それで小柄巨乳20代!と喚いてオナニーしているなんて笑っちゃうよね
どうせこの書き込みにもガル男が怒って真似してきたり反論してきたりするだろうけどw+18
-6
-
2624. 匿名 2018/03/25(日) 16:38:18
あと1週間で3月も終わりか~
来月もお世話になります+15
-1
-
2625. 匿名 2018/03/25(日) 16:59:16
リアルタイムの話です。
アプリで知り合った人と会ってきたんですが、今までで1番あり得なかったかも…。
とりあえず話ふっても全然ラリーができない。
「あ、そうなんですね…」「はは…」しか返事が返ってこなくて、私も黙っちゃった。
私は人見知りほとんどしなくて、その事をプロフィールに書いてたんだけど向こうが「あ…喋っていいですよ。僕は聞くタイプの人間なので…」って。
確かに「お話するのは好きです」ってプロフには書いた。
それは相手との会話のキャッチボールが好きなのであって、一方的にただ喋るのは嫌だよ。
もう無理って思って「帰りましょうか」って言っちゃった。
今ラインで「うまく話せなくてすみません。次いつ会えますか」って来たんだけど、なぜこの状況で次があると思える?
そりゃ人見知りは仕方ないけどさ、大人になったら初対面でもある程度話せるようになるもんじゃないの?
本当に一緒にいる時間が苦痛でしかなかった。+39
-6
-
2626. 匿名 2018/03/25(日) 17:54:12
>>2625
お疲れさまでした
緊張してもいいし話し下手でもいいから、話そうとする意志は見せて欲しかったですね
また次の方探しましょう+20
-4
-
2627. 匿名 2018/03/25(日) 18:06:25
ハイスペとデートしてきた。
(ハイスペを狙ってる訳ではない)
外見は好みではないが、趣味嗜好が同じで、
一緒に居て楽なんだよね。
+14
-4
-
2628. 匿名 2018/03/25(日) 18:09:20
>>2625
まずはお疲れさま、お茶でもどうぞ( ´・ω・`)_且
息苦しい感じが想像できるような…アプリでは上手くやり取りできていたのですか?
正直もう少し会話広げてほしいですが、「すみません」との言葉もあるし、もう一度楽な気持ちで会ってみてもいいのかな~と
自分のことばっかり話し続ける男性よりも、慣れたらお話しやすくなる可能性がある気がするので。
でも気持ちが一度冷めちゃうと難しいですかね…
今日はゆっくり休んでください+22
-4
-
2629. 匿名 2018/03/25(日) 18:09:25
今日は午前中お見合い&午後は別の方とお花見デートでした。
私今すっっっごい疲れてる。
お見合い相手は私が優先してもらった駅で待ち合わせ。彼にしてみたら知らない場所だろうけど相談所のシステムで近くのカフェ情報とか教えてくれてるのに調べてこず…どこにしますか?って会ってから探しだす始末。あとがるちゃんで言ってた通り写真と違う。少し面影あるかな?くらい。
私がお店ご案内した。あそことあそことあそことあそこと…カフェありますよ!って強引に誘導。
大人しい感じで話を振ってくれず気まずい時間あり。既に帰りたい。無事1時間終了。
午後は2回目のデート。
お花見デートだったのに先に来てた男性が様子を見てきてくれて公園の中に入るまでに人が並んで入れないよって言われて断念。
食事も俺地理的にワカラナイ。
こんなとこどうですか?あんなとこどうですか?私提案する。探すのも私。
付き合ってないのに温泉旅行に誘われる。はぁ?怒
前から思ってたけどいつも肩にフケがあるのはなんで?
久々に疲れました。私だってそのデートを良いものにしようと事前にお店など考えてるのに。
エスコートしてくれる男性ってありがたいんだ!!
次頑張ります!
+29
-2
-
2630. 匿名 2018/03/25(日) 18:13:24
嫌な気持ちになる事や傷つく事もあるけど、婚活してて、普段は知り合えない色んな職業の人と会って話しするの結構楽しい。超大手企業とか、官僚とか。社会科見学気分だわ。肝心な婚活の方は迷子ですがね。+8
-4
-
2631. 匿名 2018/03/25(日) 18:16:34
みなさん、デートのお金は割り勘ですか?遠距離で4回くらい会ってる人がいて
今回私が向こうに初めて行ったんですが
相変わらず300円でも割り勘なので
私は二番目の女なのかなぁと悲しくなりました。向こうがこちらに来てくれる時でも割り勘なので当たり前と行ったらそうなんですが‥+6
-4
-
2632. 匿名 2018/03/25(日) 18:38:32
>>2629
お疲れ様です!!
私も付き合う前に温泉旅行誘われたことあります。プールに誘われたことも。
私的にはあり得ないです。
なので、趣味温泉旅行とかいう人警戒しちゃいます…+12
-2
-
2633. 匿名 2018/03/25(日) 18:43:20
>>2631
相手が女性に慣れてない人だと、そもそも奢るという概念がないって人なのかも+10
-0
-
2634. 匿名 2018/03/25(日) 18:43:22
私34歳で、全然42歳ぐらいまでは人によっては大丈夫なんだけど、この前気が進まなかった人てデートしたんだけどその人41歳の見た目おじさん感満載の人に「40歳ぐらいじゃちょうどいいね」って話の流れをで言われて正直萎えました。
男性からしたら40オーバーは30代半ばからはちょうどいいって思ってるんだね。
+19
-5
-
2635. 匿名 2018/03/25(日) 18:47:38
>>2631
逆にこっちが払って見せれば向こうも情けなくなって払ったりしないかな?+5
-3
-
2636. 匿名 2018/03/25(日) 18:48:08
>>2631
それはケチだと思う。
+12
-0
-
2637. 匿名 2018/03/25(日) 18:57:38
割り勘でもいい。
でも私が払いますって言ってすぐ受けとる人って口だけで最初から奢る気なかったんだな、って思う。
「払うつもりの俺」なだけでしょ。
+16
-2
-
2638. 匿名 2018/03/25(日) 19:21:33
>>2637
そうだね。
ほんと口先だけの人っているよね。
またお金受け取ってそれを自分の財布に入れる姿が情けなくて冷めるんだよね。+18
-0
-
2639. 匿名 2018/03/25(日) 19:29:02
>>2638
横だけど
受け取るとき絶対目合わせないし、札しか見てないよねw+19
-0
-
2640. 匿名 2018/03/25(日) 19:45:43
個人的に割り勘はいいんだけど、会計は男が払って、店出た所で女が半分渡すみたいなのが大嫌い。結局受け取ってるくせになにかっこつけてんねんって思うし意味がわからない。+26
-0
-
2641. 匿名 2018/03/25(日) 19:51:22 ID:jHFfUn7PF8
今日お会いした方、男としては見れないけど人間的に好きだわ。でも趣味も全く合わないし見た目も好みじゃない。会話も噛み合わないw
でも人間的に穏やかでスマートでいい人だったな〜+5
-0
-
2642. 匿名 2018/03/25(日) 19:51:54
>>2640
分かる!!
男性をたてようと外に出たらお金相手に払ってたけど、この前何故か急にそれに対してイラついてお会計の時おかねだしたら、相手に「ちょっと待って!!」って言われて、さらにイラついた。
結局また外で渡したよ。
+15
-2
-
2643. 匿名 2018/03/25(日) 19:59:30
甲斐性なしなくせに見栄っ張りとか最悪じゃない?
割り勘ならその場で言ってくれた方が全然いいし、一度全額払ったなら後から受け取るなよって思う。+11
-1
-
2644. 匿名 2018/03/25(日) 20:06:55
割り勘だった人ほどノリノリで2回目誘って来るの私だけ?
ちゃんと金出すなんていい女だ〜って思われたんだろうか
こちらとしては感謝の気持ちも何も生まれないから、フェードアウトしやすくなるんだけどね…+24
-0
-
2645. 匿名 2018/03/25(日) 20:42:42
街コン行って来ました~!
やっぱり、お見合いパーティーより、普通の男性が多いなって実感しました(笑)
お見合いパーティーにも来てそうな男性もいましたが…。
なかなか出会いは難しいですねー(´-ω-`)+13
-0
-
2646. 匿名 2018/03/25(日) 20:43:11
今日は初お見合いでした。
お店は私が知っている中から近い所に行きました。ソファ席を勧めてくれました。基本的には穏やかで静かな方でした。最初はあまり彼から話すことはなかったので私も「無」がイヤだったので一方的に話したり質問しました。
疲れて無言になってしまって黙ったら少ししてから男性から質問してくれたりしました。
私の話に笑ってくれそれに対しては会話のラリーがありました。
見た目もとくに悪くありませんが写真とは少し違いました。笑。
特にイヤなわけでもないけど良いわけでもない。。
どんな基準でお相手にOK出しますか?
NOを言われるかもしれませんが始めてのことなのでどうしようかな。という感じです。
+7
-0
-
2647. 匿名 2018/03/25(日) 20:50:00
今日シャンクレールのパーティーに参加しました。
私はアラフォー真っ只中の40代で、30代~40代のパーティーに参加。
何人かにはアプローチ頂いて、この中には私もアプローチカードに○をつけた人も居ましたが、いざ最終カップリングカードに番号を書くとなったら、全く顔はタイプじゃないし‥と悩んでしまい、結局白紙で出しました。
運営の方にこの後の回も無料になりますので参加しませんか?と言われ、時間もあったので参加しましたが、何となく20代~30代の回だったみたいで‥浮いてしまいました(笑)
女性は私を入れて7人男性は13人。女性は多分、私以外みんなカップリングしていたようでした(泣)
ちゃんと年齢層確認してから決めればよかった‥と後悔。
でも、やっぱり若い方の方が見た目も清潔そうで、良いなぁと思う方が多かったです。
やっぱり年齢の壁はいつも高いですね。+15
-5
-
2648. 匿名 2018/03/25(日) 21:28:32
>>2646
私もすごく似たような男性の方とやりとりしてました。
3回会いましたが、どうしても沈黙の時間がしんどくて一緒にいると疲れてしまって。
結局4回目の前にお断りしました。とりあえず3回は会ってみたらいいと思います。+5
-4
-
2649. 匿名 2018/03/25(日) 21:30:42
>>2644
私も初顔合わせの時に割り勘で「あー向こうはナシってことか」と思ったら、
別れた10分後くらいにLINEで「結婚を前提にお付き合いしたいと思っています」ってきたわ+8
-0
-
2650. 匿名 2018/03/25(日) 21:38:23
男にとって割り勘とか奢るとか重要じゃないってことか。
半分に割るとかめんどくさいみたいな男くらいな男がいいな。+11
-2
-
2651. 匿名 2018/03/25(日) 22:08:00
>>800
母に職場の方を紹介してもらい、先週の日曜日に3人で食事に行きそれから2人で2回ほどご飯に行き、今日は箱根に遊びに行ってきました!
帰りの道中で告白してくれ付き合うことになりました!
出会って1週間とは思えないほど一緒にいて楽しい方です(^^)
1年同棲していた彼氏と別れたばかりですがおかげで今の彼氏と出会えてよかったです(´ω`)
流れに身を任せるのも大事なんだなと同棲→別れ→新しい出会いを経て改めて実感しました(^^)
+35
-6
-
2652. 匿名 2018/03/25(日) 22:08:13
2574の告白を忘れていたと言われた者です。
なんか忘れてたのは、今度返事をするって私が言ったことみたいです…まぁ、ほんとかよ?って思いますが。
もともとやり取りは、会う前に場所と時間決める時だけで、告白されてからも1週間後に私からご飯行きませんか、って誘ったやり取りだけで、その他は全然ありませんでした…
もっと近づけるようなやり取りしなかったのが悪かったですかね…
ただ会ってる時は楽しいしいい人だなぁと思うのでできればうまくいきたいんですが(つд;*)
でも、自分で書いててこれは微妙な気がしてきた。
様子見つつやっぱり違和感があったらやめます!
分かりにくい長文で失礼致しました!
+13
-5
-
2653. 匿名 2018/03/25(日) 22:08:42
>>2648
>>2646です。
お返事ありがとうございます。
確かに疲れたな。というのはありましたが初なので違う面もあるかもしれませんね。
OKも考えてみようと思います。
ありがとうございます。
+5
-5
-
2654. 匿名 2018/03/25(日) 22:12:11
無理無理言ってたら進まないし、駄目なのはとんでもなく理解してるから、アプローチされたら見た目駄目じゃなければ‥と進んでみますが。
結局楽しくないデート(乗り気になれず、話も弾まない。)→やっぱり無理→別のパーティーに参加→タイプや見た目ちょっと優先してみるがそんな見た目良い人いない→見た目駄目じゃなければ‥の最初に戻る
のループです。
結婚と恋愛は別!顔は関係ないよ!とはっきり言える人は普通の出会いでも、婚活でも結婚まで早いですよね。
そういう考え方になれる人が羨ましい‥。+25
-6
-
2655. 匿名 2018/03/25(日) 22:13:18
婚活パーティー行って、ドンピシャではないけど気が合うかな?と思った人に希望出したらカップリング。その後お茶して次に会う予定も決めてきました。この人だ!という感じはしないけど、まだ一度しか会ってないし、もう少し会ってみようと思います。+23
-6
-
2656. 匿名 2018/03/25(日) 22:19:15
見た目がタイプな人とは上手くいかなかった。
でもセックスしたいのってタイプな男性だよね、
どうすれば良いんだよマジで…
悩んでる時間なんて無いのに。
+25
-6
-
2657. 匿名 2018/03/25(日) 22:25:14
>>2652
>>2574
せっかく付き合うことになったんだしもっと仲良くなれるじゃないですか。
ネガティブに考えず頑張ってくださいね。
私にしてみたらいいなと思う人って貴重ですよ!
+11
-7
-
2658. 匿名 2018/03/25(日) 22:26:36
>>2625
えー!同じ人とデートしたことあるかも?って思うくらい同じような男性と婚活で出会ったことあります!w
「盛り上げられなくてすみません、僕トーク力ないんです」って言われ疲れてフェードアウトしました(;_;)+8
-5
-
2659. 匿名 2018/03/25(日) 22:40:11
>>2656さん
2654です。
わかります!やっぱりタイプじゃない(好きになれない)とキスも難しい。
でも、私の回りでは大多数がタイプじゃなくても一緒にいて苦痛じゃなければ大丈夫って言う人ばかりです。
そして、その一緒にいて苦痛ではないの中に入る男性の幅が広い!
当然みんな既婚者です。
タイプが‥と言ってる時点でストライクゾーンも狭いので、ホントに難しいです。
+14
-4
-
2660. 匿名 2018/03/25(日) 22:42:41
>>2646
初お見合いお疲れ様でした。
写真は光具合とかでよく映り過ぎてますよね。
私も交際YESにするかNOにするかかなり迷う時あります。
でも絶対もう会いたくないと思わなければとりあえずYESにしてます。
やっぱり初対面の時はお互い緊張してるし、2回目会うとまた違った面がいろいろ見えてくるので交際してみるのもいいと思います。
+5
-4
-
2661. 匿名 2018/03/25(日) 22:58:20
今日、半年ぶりにパーティーに参加してきました。
カップリングとか気にせずにリハビリだと思って参加したのですが、
2個下の男性とカップリングしました(笑)
ただ、タイプではない。至ってふつーの男性。
一応LINE交換して1時間程コーヒー飲みながら話して、無言になることもなく解散しました。
でも、タイプではないんです。今後、会ったりするか悩みます。
私も顔面偏差値は下の下です。
相手の方がカッコいいかカッコよくないかではなくて、口元が気になるのです…
キスできるか、セックスできるか考えてしまう悪い癖。+21
-5
-
2662. 匿名 2018/03/25(日) 23:05:40
>>2654
すごいわかる。
私も今そのループ。
3回会ったけど、デートも楽しみじゃなくてどんどん自分のテンションが下がってしまいお相手にもそれが伝わって
お互いテンションが低くなる。
それでも4回目のお誘いがあるんだけど、もう気乗りしなくて断ってしまう。
自分の気持ちに嘘がつけなくて割り切って結婚に進むっていうことができない。+11
-6
-
2663. 匿名 2018/03/25(日) 23:17:35
来週末にお見合いすることになりましたがその方がなかなか日程を入力してくれなくてやっと決まりました。
行きたくないのかな、だったらこのまま会わなくてもいいのに。。。と思ったら私の希望日に決まりました。
それから会う際の目印を入力するのですがジャケット◯◯色、靴◯◯色。と簡単。
他の方は当日よろしくお願いしますって一言あるのに、その人はなし。
考えすぎかもしれないけど…憂鬱しかない。
+13
-3
-
2664. 匿名 2018/03/25(日) 23:17:53
>>2629
1日に2人会うの疲弊しますよね。
お疲れ様でした。
お見合いって一番肝心なのにお店も調べてこないってほんと気遣いなくてがっかりしますよね。
+8
-3
-
2665. 匿名 2018/03/25(日) 23:21:46
>>1416です
あれからもう1度会って、来週はお花見の予定です
相変わらずボディタッチは多く、エスコート的な肩腰、頭ポンポンに困惑しています笑
ただ会わない時もマメなのと、優しいというか甘やかされてる感じもあるので、信じたい気持ちも大きくなってきました
次でデートも3回目なので、今後の事も含めて話ができるように頑張ります
また報告します!+10
-3
-
2666. 匿名 2018/03/25(日) 23:29:24
ホントにがるちゃんに感謝!
いつも愚痴ったり悩みを言ったら誰かが答えてくれる。リアル友達にはなかなか言えなくなっちゃったから吐き出す場所があるって助かります。
来月もまた来るからよろしくねー!!
+35
-6
-
2667. 匿名 2018/03/25(日) 23:38:25
受け身男がうざーいw
すみません
受け身のわたし生まれてはじめてリードしてますw
でもそんなこといってられない年齢(泣)
受け身同士で上手くいった試しがないんで不安です+27
-0
-
2668. 匿名 2018/03/25(日) 23:45:15
>>2573
おじさんって何歳くらいが多いのでしょうか?+5
-1
-
2669. 匿名 2018/03/26(月) 00:10:53
>>2439でコメントした者ですが、
この前婚活パーティーでマッチングした人と1度ご飯に行き話も合うし、惹かれ始めているのですが会話の中で「サプリ飲んでる」って言ったことが引っ掛かっています。
サプリ自体は良いのですが、知り合いがア○ウェイをやっていてサプリを飲んでいるので疑ってしまいます。
宗教やマルチは嫌なので早めに聞いてスッキリしたいのですが聞くタイミングと勇気がありません。+13
-2
-
2670. 匿名 2018/03/26(月) 00:30:21
>>2669
サプリ。。。怪しいですね。
市販の栄養サプリなら良いけど。
軽い感じで今色々出てるけどどんなサプリ飲んでるんですかー?
私も興味あって参考にしたいです。
どこで買えるんですか??
前会社の新入社員がニュー●スキンのねずみ講やってて18万もするサプリ持ってて怒ったな。+16
-0
-
2671. 匿名 2018/03/26(月) 00:37:31
私アラフォー。うちの母に、実は婚活してるって話した。
婚活でマッチングアプリに登録してる、今更恥ずかしいかもだけど、
誰かいい人がいないか知人にもあたってみて欲しい、結婚紹介所にも
入ろうかな?
って軽いノリで話したんだけど、お風呂から出たら母が泣いてた笑
「仕事で充実してるみたいだから、もう結婚するつもりはないんだろう、
お父さんとお母さんも頑張ってなるべく長生きするからって思ってた、
まさか結婚したいと思ってたなんて…気づかなくてごめんね」って。
だから、仕事もようやく充実して自分で自分のこと出来るようになったから
結婚してみようかと思っただけだから!そんな悲壮なもんじゃないから!
って言ったんだけど、分かってくれたかどうか。
でも両親には心配させたくなかったな。話したの失敗だったかな…
+32
-3
-
2672. 匿名 2018/03/26(月) 00:45:56
>>2671
いや、嬉しいんだよ!
結婚するつもり無いと思ってた娘が婚活してるんだから。だから長生きするって言ってくれたんだよ、娘の幸せをみるために。
一緒にがんばりましょう。
+40
-4
-
2673. 匿名 2018/03/26(月) 00:46:32
>>2670 返事ありがとうございます。やはりサプリは怪しいですよね。
軽い感じで聞いてみます!どうか思い過ごしであって欲しい…+9
-2
-
2674. 匿名 2018/03/26(月) 00:51:03
>>2672
ありがとうございます!
励ましてもらえて嬉しい。この年の婚活で、キツイこともあるけど
楽しんでやろうと思ってます。
がんばりましょうね!
+25
-2
-
2675. 匿名 2018/03/26(月) 00:52:02
>>2662さん
タイプじゃない方とのデートだと好きな人なら全然問題ない些細なことも引っ掛かってしまったり、粗探しじゃないですが駄目なとこばかり見えてきてしまいます。
辛いですね。
+11
-2
-
2676. 匿名 2018/03/26(月) 00:53:43
>>2671
なんか分かんないけど泣けてきた
いいご両親お持ちですね+25
-2
-
2677. 匿名 2018/03/26(月) 00:58:05
男性陣の親の気持ちはどんな感じかしら+2
-4
-
2678. 匿名 2018/03/26(月) 01:00:13
ところで、今日お見合いで素敵な方に会いました。またよろしくと言ってもらえたけど結果が怖いわー
最近断られ続けてるから期待できないな
合わないって思った人でも断らなかったら相手から断ってくるというなんてまじめなんでしょう+14
-4
-
2679. 匿名 2018/03/26(月) 01:02:49
ご飯食べに行って写メとるやつ。別にいい。勝手にすればいい。
だが私の写真まで撮ろうとするな。
ついでにって何?!
付き合ってないし。なんなの?!
+31
-2
-
2680. 匿名 2018/03/26(月) 01:07:18
>>2678
素敵な人に出会えてよかったですね!
私もお見合いで好感触だったなと思ったら断られたりとかあります。
でも次に繋がるようなこと言ってくる人は大抵交際成立してました。
上手くいくといいですね!+9
-4
-
2681. 匿名 2018/03/26(月) 01:11:15
>>2674
>>2672です。私もアラフォーですよ。
婚活パーティ、合コン、相談所、紹介
今ありとあらゆるのを駆使してます笑
確かに大変だし振られたら落ち込むけどそうゆう人とは合わなかったと割りきります。絶対合う人がいると思います。それでも落ち込たらここで発散しましょう。親にもがるちゃんにも報告するの楽しみですね。いい人みつけてアラフォーの星になりましょ笑+11
-2
-
2682. 匿名 2018/03/26(月) 01:54:36
先週金曜日、取引先の方に紹介された男性と会ってきました。
優しくて、頭がよさそうな方で私はとても好感もてたのですが、紹介してくれた方によると、彼は自分からは誘ったりしないタイプだからあなたから誘ってあげて、とのこと。
私も今まで受け身なほうだったけど、せっかくもらったチャンスなので頑張ります!+21
-6
-
2683. 匿名 2018/03/26(月) 05:16:11
>>2643
>>2642
>>2640
他トピでコメントしたんだけど同意だから貼らせて
割り勘にする奴にはクレジットカードカードで月々に掛かった生活費明瞭にしたいんですって言って別会計にして貰おうと思う。(本当にそうしたいし)
レジでいい年齢の男が「別で」って言いたく無いプライドなんて知ったこっちゃ無い。実際割り勘なんだから。嫌だったら奢ればいい話。
別会計にされてる女って見られても別にいいし割り勘って実際別会計だし。
金額も正確に分けられる。+5
-10
-
2684. 匿名 2018/03/26(月) 07:50:14
皆さん何歳ぐらいなんですか?私は31です。
30以上プラス
30未満マイナス+22
-16
-
2685. 匿名 2018/03/26(月) 08:22:11
マッチングアプリでマッチングしてしばらくやりとりしていた人が居酒屋に行きませんかと言ってきた
初めて会うのが居酒屋は嫌なんだけどなぁ
毎回メッセージが長めでちゃんと返信している感じでいい人かなと思うんだけど+7
-6
-
2686. 匿名 2018/03/26(月) 08:48:21
>>2562です。
お互いいいねしたあとまたプロフィール見たら164cmになっててやりとりするようになって今見たら177cmになってた。
なんでだ?聞けないしなー+6
-5
-
2687. 匿名 2018/03/26(月) 08:53:58
>>2685
私は初対面居酒屋多いですよー。予約もできるし美味しいものも食べれて2時間くらいでさくっと行ってます。+10
-6
-
2688. 匿名 2018/03/26(月) 09:16:03
少しぐさっとくるけど、これが全てで、受け止められた人から結婚できると思う。↓
『己の市場価値を知る』
市場価値とは、
自己評価でもなく
絶対評価でもなく
相対評価である。
常に自分は誰かと比べられている。
自分よりいい女なんて世の中にわんさかいる。
自分の価値は男たちが決めるのである。
30歳を過ぎたら全ての女性にそう言える。+9
-8
-
2689. 匿名 2018/03/26(月) 09:36:28
>>2685
お互いにお酒好きとかだったらアリかもしれませんね
私も初回から居酒屋は色々と不安なので、自分だったらきっと初めてなのでまずはお茶ぐらいにしませんか?と伝えると思います
それでも渋ったり、断られたら価値観が違うんだなと考えますし
でも相手に居酒屋にした理由があって納得できるなら行ってみても良いのかなと思います+4
-7
-
2690. 匿名 2018/03/26(月) 10:10:54
>>2686
んなアホなw
私だったら「身長伸びました?」って聞きたい+15
-1
-
2691. 匿名 2018/03/26(月) 10:40:11
多分、ここ、男性からみて、労力かけたくないと思われてる女性ばっかりなきがする。
+3
-16
-
2692. 匿名 2018/03/26(月) 11:37:53
そうタイプじゃなくて、口元が何か嫌なの
凄い良く分かるよ……。
女っ毛無いと口元が残念になるのかな。
エロチックなフェロモン出してる男性って
口元からエロいよね。
そう言う男性は婚活してないんだよね。+11
-3
-
2693. 匿名 2018/03/26(月) 12:00:04
>>2679
凄い良く分かる。+9
-1
-
2694. 匿名 2018/03/26(月) 12:01:28
>>2625
それは聞くタイプじゃなくてコミュ障なだけ
上手な同調と的確な質問ができないと聞くタイプとは言えない+8
-0
-
2695. 匿名 2018/03/26(月) 12:05:59
>>2692
おちょぼ口っていうのかな・・・
縦横1:1みたいな唇が苦手なんだと最近気付いた
+13
-1
-
2696. 匿名 2018/03/26(月) 12:11:00
先週中頃にご飯行って以来露骨にLINEが減った
今見たら3日ぶりに返信きてて逆に面倒くさいわ…
土日完全放置とか明らかにやる気ないよね
またパーティからやり直しだ…+15
-2
-
2697. 匿名 2018/03/26(月) 12:44:04
>>2686
あれ?身長縮んだ?って聞いてみたら?+8
-0
-
2698. 匿名 2018/03/26(月) 12:45:05
>>2697
もし会ったら聞いてみたら?+8
-0
-
2699. 匿名 2018/03/26(月) 13:40:38
>>2688
男の上から目線ウッッッッッザ!!!!!!
アドバイスなんて求めてないわ。
自分が婚活で相手にされないからって上から目線の男アドバイスなんて全くいりません!!
変な男しかいないっていう状況判断が完全に抜けてますよ!!!+16
-5
-
2700. 匿名 2018/03/26(月) 15:17:23
確かに男性の上から目線ならウザイですが、あながち間違ってないですよね(T_T)
女性側がいくら女性は綺麗な人ばかりと言ったって、選ぶのは男性だし。
もちろん、女性側も男性を選ぶ権利はあります。
でも、意外と女性が良かれと思ってやっている事も男性側からしたら響かない事もあるかもしれません。
客観的に自分を見れるかどうかは重要ではないでしょうか。+15
-8
-
2701. 匿名 2018/03/26(月) 15:23:14
選ぶのは男女お互い様ですよ
受け身だと選ばれる発想になりますが、、+7
-5
-
2702. 匿名 2018/03/26(月) 15:29:47
歯がヤニだらけ、歯並び悪い、爪長い、男性で婚活パーティで多い。
年収高くて見た目普通でも萎える。+16
-1
-
2703. 匿名 2018/03/26(月) 15:33:11
>>2699
落ち着いて。+8
-7
-
2704. 匿名 2018/03/26(月) 15:38:10
>>2702
>>歯がヤニだらけ、歯並び悪い、爪長い
見た目普通じゃないじゃん+20
-0
-
2705. 匿名 2018/03/26(月) 16:07:39
婚活の中に、磨けば光る素材を持った男がいる
ハゲチビデブは駄目だけど、
稀に居るファッション頑張って、髪の毛整えれば
モテるだろお前…って人に今好かれてる。
私に教育出来るだろうか。+24
-8
-
2706. 匿名 2018/03/26(月) 17:46:23
会うと手をつないできたりしてくれるのに、どんどんラインの返信が遅くなったり、向こうからあまり誘ってくれないのは私にあまり気持ちがないのかな…。
終電で帰るというと、やっぱり醒められるのでしょうか?
ちゃんと付き合おうとも言われてないし…。+1
-7
-
2707. 匿名 2018/03/26(月) 18:31:41
7年関財布だった都合良い男
大企業高収入
チビでブサイク(現在ハゲ)
素人童貞。たまに風俗
穏やかで優しいイエスマン
歯磨き週に1回。タバコ吸うから口臭激臭
普段偉そうな話し方
人の話が聞けないマシンガントーク
障害者をネタにして笑いをとる
八方美人だから陰口ばかり言う
手は一切出してこない
要領は良い
世話焼き
頼りがいがある
みなさんどうですか?
財布だから割り切れてたけど金払いなかったら即切ってる
こんな男でも親しくしている女友達数人いるようだったのでこんな男でも仲良くしてる子いるのもびっくりしました
ようするに類は友を呼ぶなのでしょうね
+8
-9
-
2708. 匿名 2018/03/26(月) 18:40:15
>>2696
連絡頻度が減るのって不安になるよね。
自分のタイプの人なら尚更。
気にかけてくれなくなったのが悲しいよね。+4
-6
-
2709. 匿名 2018/03/26(月) 20:06:07
映画:プラダを着た悪魔 の主人公の先輩が
「仕事が大好き、仕事が大好き、仕事が大好き…」って自己暗示
かけるシーンがあったのを思い出した。
「婚活が楽しい、婚活が楽しい、婚活が楽しい…」って自己暗示かけるわ。
雑誌の美的買って来たから、次に会う男性のための春メイクでも研究するわ。
暖かくなったからスカートはきたいなー。+25
-6
-
2710. 匿名 2018/03/26(月) 20:11:19
27歳朝青龍似のブスだけど婚活パーティーに参加!(イェーイ)
なんとカップル成立!(わーい)
しかも結婚願望の強い同じ27歳のイケメン公務員!(ウオー)
パーティーのあとはカフェに行くのかな?ライン交換しなきゃね!(ドキドキ)
イケメン「すみません、このあと用事があるので話す時間がありません!アプローチカードにラインID書いてありましたよね?それ登録しといてください!じゃ!」(は?)
書かれてたIDにライン送ったけど返事がないまま1日経過しましたうんこ(死んだのか?)+26
-8
-
2711. 匿名 2018/03/26(月) 20:11:26
女の人はきれいな人が多いっていうけど、ホテルでの婚活パーティーなんかに
行くと、腰より長い真っ黒のストレートロングヘアとか、おしゃれしてるのに
すっぴんにおしゃれじゃない黒縁眼鏡とか、冬なのに夏のスーツとか、
よく見るとちょっとおかしい人けっこう多いよ。
話してみるとすっごい早口で、一人で話してる人とか。
女性は服と化粧でぱっと見ごまかせるけど、よくよく見るとおかしい、っていう
タイプがいる。男性は一見しておかしい人が多い。+24
-8
-
2712. 匿名 2018/03/26(月) 20:16:54
先週、結婚相談所落とした面接のメッカらしいホテルのロビーで待ち合わせしたんだけど、それらしい男女を複数見かけた。女性は30過ぎくらいだけど普通に綺麗系、男性はきちんとスーツをきて女性をエスコートしてた。羨ましくなった。
+10
-2
-
2713. 匿名 2018/03/26(月) 20:29:17
>>2707
多分女友だちは全員財布としてそのゴミを利用してるんだよ。たまにいるよね。全く良心の呵責なくお金もぎ取れる男。私も婚活中でもそう言う奴は財布として使ってるよ。自業自得だと思う。全く悪いと思えない。+7
-7
-
2714. 匿名 2018/03/26(月) 20:34:47
>>2711
とは言っても男女でレベルを比べてみ?全然違うからね。
桁が違う。
流石に男性はひど過ぎると思う。女性は少し個性あるおしゃれな人もいるけど皆んな綺麗な人が多いよ。+10
-14
-
2715. 匿名 2018/03/26(月) 21:12:08
>>2707
そういう変なのと、財布としてでもつながってると、本当に良い縁のがしそう・・・+19
-7
-
2716. 匿名 2018/03/26(月) 21:22:53
長男てどうですか?
気にしますか?+3
-11
-
2717. 匿名 2018/03/26(月) 21:26:04
彼氏にこっぴどく振られたから土日両方婚活パーティー行ってくる٩(๑`ω´๑)۶
幸せになって見返すぞ!+21
-7
-
2718. 匿名 2018/03/26(月) 21:29:22
アプリでマッチングして今日会ってきた人なんだけど、
なんていうか、セクシャルなことを会話会話に挟んでくる。
回し飲みのことで「回し飲みが出来るかどうかって、その後のこと
考えたら大事だから」とか、医者でもないのにマンモグラフィの
やり方を延々話されたり(私は受けたことあるので知ってるって言ってるのに)、
ペットショップで子犬を抱いてきた、だって犬が「抱いて抱いて」って
言ってたから男は断れないとか。
なんかそのときはなんとか耐えたけど、思い出すにつれぞーっとして
吐きそう。頭の中そればっかりみたい。+28
-6
-
2719. 匿名 2018/03/26(月) 21:41:19
>>2716
気にしてない
長男外すともはや数少なすぎるし
介護とか、今時次男だから免除なんてありえないと思うから。+22
-7
-
2720. 匿名 2018/03/26(月) 21:45:02
>>2713
いやどうでしょう、、、
自分の飼い猫(犬)を旅行で家空けるから数日その男に世話よろしくねって頼みます?!
ぜっったい無理でしょww
ペットがその男に触れられたり懐くかもしれないんですよ!
+1
-6
-
2721. 匿名 2018/03/26(月) 22:06:14
>>2716
気にしたことないやー
歴代彼氏全員長男だし+4
-7
-
2722. 匿名 2018/03/26(月) 22:20:31
前に身辺調査トピみてから、長男とかより日本人なのか宗教関係大丈夫かとかが気になる
聞き出しにくいし・・・+8
-6
-
2723. 匿名 2018/03/26(月) 22:26:08
婚活パーティで出会った男性。必ずキッチリ割り勘。別に好きじゃないから気が楽でいい。
なのに私が好きな高級チョコレートくれた。
1箱10粒で4000円はする…
なんでだ。。食べ物だし拒否しずらかった。気が重い。でもおいしく頂いてますけど。
+19
-7
-
2724. 匿名 2018/03/26(月) 22:37:01
>>2723
だからもうその人にしなって+6
-12
-
2725. 匿名 2018/03/26(月) 22:37:47
都心住まいだと長男とかあまり気にならないけど地方だと結構重要なのかな。
わたしは長男とかに関わらず、ご両親の年齢と同居の可能性は聞いてる。+7
-6
-
2726. 匿名 2018/03/26(月) 22:41:54
末っ子からすると長男が一番相性合う+5
-4
-
2727. 匿名 2018/03/26(月) 22:42:46
>>2714
確かにね。それは分かる。同レベルの人と縁が欲しいけど、難しいよね。。+4
-3
-
2728. 匿名 2018/03/26(月) 22:49:50
ちょっとお聞きしたいのですが
すごくいいひと見つかった!
けど、評判の悪いマルチor宗教をやっていた!
ハマってるそぶりは無く、勧誘は全然してこない…
みたいな場合、皆さんどうしますか?
付き合い続ける ➕
やめる ➖+1
-39
-
2729. 匿名 2018/03/26(月) 22:49:59
>>2714
綺麗だけど正規じゃないとか実家住まいとかなのかな
どうしてそこにいるんだろう+2
-7
-
2730. 匿名 2018/03/26(月) 23:08:13
ペアーズですごく見た目が好みの人がいたんだけど、プロフィールからでる曲者感が凄すぎていいねできない…。+5
-4
-
2731. 匿名 2018/03/26(月) 23:08:56 ID:9dGoPGZXMU
>>2705
教育頑張ってほしいところですが、あれこれ小うるさく言うと「じゃあ始めからそういう男と付き合えばいいだろ」となりかねないので、おだてる方向でうまく教育して頂きたい+7
-6
-
2732. 匿名 2018/03/26(月) 23:13:49
>>2714
でも、いくら酷いと言ったところでそれが現実なんですよね。
どういったところが酷いとは言われてないので、私がこれかな?って思う事になりますが。
年齢が上がれば上がる程、服には興味がなくなるだろうし。
体臭だって、出てくる。
アラフォーの既婚の友人達は旦那は服に興味ないから普段着は結構私が選んでる、と言ってる人もいます。
結婚してる人達はそれこそ若い時に出会ってるから、もちろん加齢臭とは無縁の頃。
年齢重ねれば歯磨きしていても口は臭ってきます。
ヤニが‥は確かに駄目だけど、加齢臭なんかは男性の方が早く出てくるらしいですよ。
残念ながら自分の臭いはわかりませんので気が付いてない可能性もありますしね。
結局は現実を受け入れられないなら、結婚を諦めるか、若い男性にアプローチするしかないのかもしれません、悲しいですが。
+7
-5
-
2733. 匿名 2018/03/26(月) 23:28:09
派遣でも婚活パーティーって参加できるんですか?出会いが無くて...+12
-2
-
2734. 匿名 2018/03/26(月) 23:49:43
>>2733
気にしなくて大丈夫でしょ
気にするのはたぶん年収低い男性だと思うし
正社員より色んなところ行くことある派遣の方が色んな出会いありそうだけどそうじゃないんだね+14
-2
-
2735. 匿名 2018/03/26(月) 23:57:52
>>2732
結局結論はそこに落ち着くよね。やっぱり年下に行くしかないってのが結論だよね。
一回り年下でも受け入れろってのはなかなか厳しいけど、変なおじさんと結婚するぐらいなら未だ一回り年下とかの方が良いかもしれないね。+8
-12
-
2736. 匿名 2018/03/26(月) 23:57:59
キープしてた人とはっきりさよならしました!
LINEしてる時は気にならないんだけど、会う時に最初に顔をみると無理だなって思ってたし、デート1回したけど早く帰りたくて仕方なかった。そばに並ぶのは大丈夫だったけどキスなんて絶対無理。
でも会ってくるうちに変わるかもと思って4回会ったけどやっぱりダメでした。
条件的にはいい人なんだけど私には合いませんでした。
悪い人じゃないので、彼は彼で幸せになってもらいたいと思いました。
やっぱり最初から無理な感じの人は無理だわ。
また頑張ろう!+11
-7
-
2737. 匿名 2018/03/27(火) 00:05:43
いいね!来て、年齢の時点でホントは却下だったけど、そんな事言える立場でも無いし肩書きは悪くなかったのでとりあえずマッチングするも互いにそのまま放置。1ヶ月くらいして急に、はじてましてとメッセージが来たんだけどいきなり女性達の愚痴。もちろん返信してない。は?見ず知らずの会ったことない奴にいきなり愚痴言われても?何様?と思ったよ。+6
-6
-
2738. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:21
>>2735
お、年下おばさん来たね+10
-8
-
2739. 匿名 2018/03/27(火) 00:10:32
>>2733
全然大丈夫ですよ!
出逢いの場を増やした方が良いと思います(*'∀'人)+4
-4
-
2740. 匿名 2018/03/27(火) 00:14:33
去年の夏に合コンで知り合った人と会う約束をしていたのに、途中で連絡が来なくなってFOされたことがありました。
それ以来ずっと連絡がなかったのに、今日突然LINEが!!
内容が、「同期に男から見たらイケメンで、高身長で誠実なやつがいるんですけどどうですか?」と書いてあったので、即答でお願いしますと返信しました(笑)
楽しみだけど、紹介者が全然誠実じゃない人なので途中で連絡が来なくなる可能性大かも…あまり期待せずにいようと思います( ˘ᵕ˘ )+24
-8
-
2741. 匿名 2018/03/27(火) 00:14:47
>>2731
ほんとにそう思う。
何でこうできないの??でなく、こうしたらもっと素敵だと思うよー、と上手くおだてながら成長させていくと、振り返った時に1番の理解者と思ってもらえる。
男性をたてるのも上手になるしね。
+7
-8
-
2742. 匿名 2018/03/27(火) 00:17:16
>>2740
良いねー、是非紹介してもらってください(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
そこからまた新たな人脈につながってくかもだし、チャンスは活かさないとね。+11
-8
-
2743. 匿名 2018/03/27(火) 00:18:57
>>2730
どんなところが曲者感あるの??
気になるー(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )+7
-4
-
2744. 匿名 2018/03/27(火) 00:21:05
>>2729
きっと理想が高過ぎてずっと婚活ジプシーなのかもね。
ここにいる男とは釣り合わないわ!良い男全然いない!的な。+4
-6
-
2745. 匿名 2018/03/27(火) 00:23:44
>>2728
マルチはやめたほうがいいよ、何だかんだいって引き込もうとしてくる。
金持ち父さん貧乏父さんみたいなビジネス書使って。
一度ハマるとなかなか抜け出せないし、抜け出せたとしてもまた何か別のものに依存しやすい人。
宗教や特別な団体とか、アルコール依存症、ギャンブル依存症など。
やめたほうがいいと思います!+13
-3
-
2746. 匿名 2018/03/27(火) 00:25:47
>>2717
大丈夫ですかー??
まだ傷は癒えないかもだけど、時間と新しい恋で次に向かうしかないですね。
頑張ってください!\\٩(๑`ȏ´๑)۶//+4
-7
-
2747. 匿名 2018/03/27(火) 00:29:10
>>2713
人をゴミ扱い、財布扱い、そんなにえらい立場なのかな?
そうやって他人を見下してきた人が、これから良い人間関係築いていけると思わない。
人をバカにした報いは、いずれ自分に返ってくるよ。+9
-9
-
2748. 匿名 2018/03/27(火) 00:31:22
>>2591
レンタルサービスあるから検討してみては??
レンタルファッション利用してる方!girlschannel.netレンタルファッション利用してる方!メチャカリやairclosetなど気になっていますが、借り放題といっても毎月となると結構な出費になるなぁと踏ん切りがつきません 利用してる方の感想など聞きたいです!
月額制ファッションレンタルについてgirlschannel.net月額制ファッションレンタルについて利用している方いらっしゃいますか? 私は服が好きでよく買いますが、実際買ったはいいけど、タンスの肥やしになったり、やっぱり違うなと後悔したりすることも多く、何度も借りられて気に入ったら購入できるというファッション...
+3
-6
-
2749. 匿名 2018/03/27(火) 00:38:40
>>2745
マルチの人と何かあったんですか…?+6
-3
-
2750. 匿名 2018/03/27(火) 00:45:32
>>2734
横からで申し訳ないですが、派遣って、短いスパンで色々な会社に行くだけが派遣ではありませんよ。
私の職場は、工場のライン仕事で夜勤だけは派遣会社から採用しています。
会社の直雇用でないだけで、昼勤のパートと同じ仕事内容、パートと同じ土日祝日休み、自分からやめない限りは職場はずっと変わりません。(短期の採用ではないということ。)
こういった派遣だと、まわりもほぼ派遣しか居ませんし、出会いないですよね。+4
-5
-
2751. 匿名 2018/03/27(火) 01:20:28
>>2735
すみません。
確かに「年下にアプローチするしかない」とは書きましたが、あくまでも年下に受け入れて貰えるなら‥の話です。
年下どころか一回りも下なんて、とんでもなく魅力的な女性もしくは、とんでもなく地雷のある男性かのどちらかではないでしょうか。
書かなくてもわかっていると思ったので省きましたが、年下でも仕方ないからアプローチ‥ではなく、年下にアプローチするチャンスが少しでもあるなら、頑張ってみるのも方法のひとつでは?という話です。
どうしても年下が良いのであれば止めませんが、普通の男性なら2歳上位が限界では?+15
-8
-
2752. 匿名 2018/03/27(火) 01:33:04
一回り年下でも受け入れろってのは厳しいけど、変なおじさんと結婚するくらいなら、未だ一回り年下の方がいい。
これ‥上から目線過ぎだし、現実見えてないね。
年下どころか年上のおじさんでもこんな女性は嫌なんじゃない?
この人こそ、現実を受け入れよう!+17
-11
-
2753. 匿名 2018/03/27(火) 07:15:23
>>2710
バックレだね。大丈夫、君なら幸せになれる!
諦めず頑張ろう!
婚活にバックレはつきもの。私も経験ある。+5
-9
-
2754. 匿名 2018/03/27(火) 07:43:11
長男より極端な地元志向でないかを気にしてしまう
今は先に結婚した兄弟に都会に逃げられてるパターン多いから…
実際先週末会った人は次男だけど長男三男が所帯持ちの関東暮らし
自分は山の方の実家で通勤は1時間半
親戚一同みんな地元住まい…
話聞いてると親戚付き合い濃すぎる感じで不安になった
通勤時間より実家暮らし取る人が地雷とか以前に
不便でも地元で暮らすのが好きって価値観からして合わない…+6
-11
-
2755. 匿名 2018/03/27(火) 08:12:27
>>2738
私は年下おばさんよりも、ロリコンジジイの貴方のが遥かに不快です。+15
-3
-
2756. 匿名 2018/03/27(火) 08:18:20
>>2755
分かる。このいつも、年下おばさん、年下おばさん言ってる人めちゃくちゃ不快。毎回通報してるのに、いつになったら出禁になるんだろ?+12
-6
-
2757. 匿名 2018/03/27(火) 08:29:57
>>2751
私の知り合いは一回り年下と結婚した人いるよ。ごく普通の人。
知り合いではなくて話だけならもっと沢山聞く。
意外と最近は年上女子に人気あるから、最初から諦めないでもっと普通にアプローチした方が良いと思うけどね。年下でないと嫌だって言ってるリアル男なんてほとんど見た事無いよ。+11
-10
-
2758. 匿名 2018/03/27(火) 09:01:52
相談所で申込みあった男性は身長162㎝。
低身長の男性は私の中では無いって思ってたけど婚活始めてから無いことも受け入れてみようと思ってなんとなくお見合い受けました。
会うときに目印をお伝えするのですがその際に入ってた一言が人間的な良さを表していたので会うのが楽しみなりました。
+26
-5
-
2759. 匿名 2018/03/27(火) 09:24:30
>>2758
会ってみるのいいと思います!
そういうメールの何気ない一言って人柄の良さが滲み出てたりするよね。
+13
-7
-
2760. 匿名 2018/03/27(火) 09:28:21
>>2751
私は年下おばさんではないけど、年下はせいぜい下2歳が限界っていうのは言いすぎかな?って思う。
6,7才下くらいまでなら、外見的にもそんなに変わらないし、そのくらいは大丈夫っていう年下男性もけっこういるもんです。
(女性からみても、6,7才上くらいの男性は、そんなに無理じゃない人も多いはず。)
ただ、年齢が一回り上になってくると、内面がよくても、年齢の面でどうしても無理…って感じてきてしまうのは、男女問わずそうだと思います。
「一回り下でも良い」という発言は、一回り年下の異性にとっては気持ち悪いでしょうね…(こっちは良くないよ!と)+10
-4
-
2761. 匿名 2018/03/27(火) 09:42:36
>>2758
素敵な考え方ですね
一度受け入れて見ないと分からない事もありますもんね
うまくいくといきますように(*^^*)+11
-8
-
2762. 匿名 2018/03/27(火) 10:30:56
相手に求める年齢や容姿、年収などは本人にとって大事なことだから他人が口出しすべきではないと思ってる
ここで「希望は〇〇なんだけど、どう思う?」といったコメントがあれば個人の見解を示すのはいいと思うし
真面目に婚活の話してる中に報告や相談に見せかけたただの煽りや婚活してる女性を馬鹿にするコメントがあるのはスルーしか方法はないんだろうな+8
-7
-
2763. 匿名 2018/03/27(火) 10:34:09
年下と結婚前提で付き合っているけれど、年上女性×年下彼氏が
うまくいくパターンって、よほど男性側がほれ込んでないと
難しいのかなって思う。年上女性側からアプローチして
相手が「まあいいか」ぐらいで受け入れてくれてもこの関係だと
続かないことが多いかな。
今回は相手がすごくおしてくれて、付き合うまでもけっこう時間をかけて(2か月ぐらいは
毎週デートを続けた)ちゃんと告白&家族に紹介してくれて、
で付き合ってるけど、それでも年齢差と外からどう見られるかな?に心が折れそうな時がよくある、
来年の3月に結婚する予定で今、新居を建てるのに土地を探してるけど
どうなることやら。
+8
-8
-
2764. 匿名 2018/03/27(火) 10:45:44
2751です。
2歳上が‥に関しては確かにちょっと言い過ぎでしたね、すみません。
ただ、男女共に言えると思いますが、年齢でも全然違いますよね。
まわりで年下と結婚した人がいる‥。
確かに私の知り合いにも居ますよ。
でも、子供の産める年齢のうちに結婚してますし、もちろん恋愛結婚です。
男性にとって子供が産めるかは重要ですから。
それから‥婚活現場において男性はわざわざ同年代や年下が居る中から年上を選ぼうとはあまり思わないと感じます。
年下でも年上でも素敵な方が見つかるのが一番良いですね。
みなさんに素敵な出会いがありますように。+8
-7
-
2765. 匿名 2018/03/27(火) 11:05:00
年下でもなんでもいいけど、こっちは「次の人とは結婚したい」と常々思ってるのに、若い人ほど「とりあえず付き合ってダメだったら別れればいいや」ぐらいの軽い気持ちで口説いてそうで怖いんだよね
特に男性はやることやったら相手に興味薄れがちって言うし+11
-9
-
2766. 匿名 2018/03/27(火) 11:14:05
>>2765
「年下」かつ「イケメン」だと、遊ばれちゃうというか相手にされないと思うけど、年下の中でも地味で、あまり同年代にモテそうにない男子なんかだと、年上の優しいお姉さまにころっといくことも多いよ。
こっちが男として見られるのかどうかはおいといて(苦笑)+6
-5
-
2767. 匿名 2018/03/27(火) 11:14:38
>>2760
実際のアラフォー女性でも一回り以上年下を狙ってる人はあんまりいないよね。大半は2歳上から6歳下狙いぐらいが一番多い。
敢えて頑張って凄い年下狙わなくても2、3歳下ぐらいをメインターゲットにしてそこから前後5歳ぐらいにするのが良いって聞いた。
例えばイケメンで高年収でスマートで熱烈にアプローチしてくれる誠実な人が3歳上で有ったら、絶対に無しか?って言えば人によってはそのぐらいの年齢なら大丈夫な人もいる。
少し下ぐらいが私は一番良いと思うけど、年下でないと絶対に嫌だというのでなく、年下でなくても他が良ければ一考するというのも一案だと思います。+7
-3
-
2768. 匿名 2018/03/27(火) 11:19:32
>>2760
確かに私もそう思う。2、3歳が限界っていうのは言い過ぎ。6、7歳下ぐらいは普通だよね。割とそのぐらいなら世の年上女子好き男性も多いと思う。単に年上女子好きな男性よりも年下好きな女性のが少ないっていうのが一番な理由だと思うな+10
-5
-
2769. 匿名 2018/03/27(火) 11:21:21
>>2766
私はそんな頼りない男性なら、一回り年下でも無理だな。
同い年であっても頼り甲斐があってきちんとエスコートの出来る男性が良いです。
年下の魅力は分かるけど、年下ならなんだって良い訳じゃない。+8
-3
-
2770. 匿名 2018/03/27(火) 11:32:59
私は33であえて年下を意識したわけではないですが、27.29.30と好意を持たれましたが全員結婚願望はまだまだないと言われました。33の女に好意を寄せて結婚はまだいいって言えるのって何も考えてないんだなって悲しくなりました。
40の人に好意を持たれてますが、7歳上でおじさん感があって少し違和感があります。(見た目ではなく)
逆に年下男性にもおばさん感があるのかなって思ってしまった。+11
-9
-
2771. 匿名 2018/03/27(火) 11:56:07
>>2770
私は32で同じ状況だけど、男性の年下男の結婚はまだ考えてない=あなたとは。と思ってる。
年下男の友達から年上彼女は友達に紹介するのが恥ずかしいて相談うけた。
年上は42の高収入の人でモラハラじゃなきゃ良いかなて最近は思う。+9
-9
-
2772. 匿名 2018/03/27(火) 11:58:29
>>2769
いやいや・・・苦笑
年下にアレコレ注文つけられるほど、
そこまで価値高くないと思いますよ、30代でコンカツしている女性たちは。(私も含め)
何才か下の、きちんと定職についている地味でも誠実な男性がきてくれたら、
すごいラッキーだくらいに思わないと、さすがに成婚する日はこないと思います。
あと私は、年下も6~7才くらいオッケーですけど、
上もそのくらいオッケーですよ。
年下6~7才で、私のことを好きになってくれる男性を見つける確率と、
年上6~7才で、経済力ある素敵な男性を見つける確率は同じくらいだと思ってますから。+10
-11
-
2773. 匿名 2018/03/27(火) 12:03:48
>>2771
あなたとはね。そーゆーことか。
納得した。年上女と結婚するってリスクがあるよね。
+6
-9
-
2774. 匿名 2018/03/27(火) 12:15:12
27〜30歳の男性は普通に結婚考えてるよ!
只、結婚相手となると
少し年下くらいの女の子が対象なんだと思う!+12
-9
-
2775. 匿名 2018/03/27(火) 12:24:13
年上と結婚て稀なんだね。
それこそ恋愛結婚じゃないと無理そう。+5
-9
-
2776. 匿名 2018/03/27(火) 12:30:30
>>2772
相手が年下の恋愛出来るイケメンならともかく、婚活してる男性は、女性が苦手でリアル女性に相手にされてない男性が多いと思う。だから、私は特に結婚相談所に登録してるような男性なら幾らでも年下男性選べると思うけどね。日常の年下いけめんならともかく、結婚相談所に加入するような男性なら年下でも全然選べると思うけどね、+9
-10
-
2777. 匿名 2018/03/27(火) 12:36:14
高収入、高学歴、性格も穏やかだけど、
実家暮らし、歯並び悪い、と色々ある。
34の私に興味持ってくれるだけありがたいよね。
一生懸命時間とお金使って、会いに来てくれる。
今までこんな事無かった(´;ω;`)+21
-8
-
2778. 匿名 2018/03/27(火) 12:38:28
20代前半の頃に、一回り以上歳上の男性とと1年半くらい付き合いましたが、色々あって最後は逃げるように別れました。
こっちがいくら別れたいと言っても受け入れてくれず、それはもう大変でした。
それで反省したけど、年の差ある人と付き合う時は、年下側は結婚考えられそうな相手か先に見ておくべきだし、年上側は結婚しない限りいつ別れてもおかしくないというのを覚えておかないといけないと思いましたよ。+7
-7
-
2779. 匿名 2018/03/27(火) 12:39:32
>>2772
6歳から7歳上のステキな年上と6歳から7歳下のステキな年下男性に好かれる確率が同じなら、年下のが良いと思うけどどういう意味?なんだろ??
自分が38だったら7歳下なら31だし、45歳年上男性よりも遥かにメリットしかないと思うんだけど。+6
-6
-
2780. 匿名 2018/03/27(火) 12:41:10
>>2777
実家暮らしの時点でモラハラだよ。やめといた方が良い。+8
-16
-
2781. 匿名 2018/03/27(火) 12:43:07
普通普通って言ってるけど
たしか結婚した人の中で「同い年~妻が1、2歳下」が全体の70~80%でしょ?
それが「普通」だと思ってた。+11
-5
-
2782. 匿名 2018/03/27(火) 12:50:00
ここに常駐している年下おばさんプロフィール
39歳(今年40歳?)
一回り下の男性との結婚を希望している+6
-9
-
2783. 匿名 2018/03/27(火) 13:24:25
>>2782
皆んなからひたすら通報され続けてるの分かってます?
真面目に婚活してる女性を馬鹿にするおっさんこそ出て行ってください。気持ち悪い。+9
-8
-
2784. 匿名 2018/03/27(火) 13:26:48
>>2780
実家暮らし=モラハラ
なんて暴論かましてるあなたがモラハラの気質ありすぎるよ。
実家暮らしでも良い人なんて普通に沢山いるからね。+22
-7
-
2785. 匿名 2018/03/27(火) 13:27:39
男の「年下嫁欲しい願望」にはまだまだかなわないよ、私たち女の「年下もいいな」
なんてさ。
特に30代40代の男の「20代と結婚したい!」病の婚活者の多さは異常ですよ。
最近職場の42歳(冴えない)独身結婚歴無しが、ペアーズで20代女性にいいね!
してかえってきたと大喜びしてるから、写真見たらなんというか・・・
柳原可奈子をブスにしたような子が写ってて、まあ、釣り合ってると言えば釣りってるん
だろうけど、(20代ならなんでもいいのかよ)と、若干引いた。
私は32歳なのでその42歳からは「いい年して、もう結婚できないよ」と言われています。本当に
死んでほしいww
+21
-1
-
2786. 匿名 2018/03/27(火) 13:27:51
話は変わるけど例えば女子会で、
年収1000万円の5歳上の男性フツメンと結婚するよりも、
年収700万円の五歳年下のイケメンと結婚した方が遥かに羨ましがられるとは思う。
五歳とか離れてればハイスペでも捕まえるの難しくないし。+9
-13
-
2787. 匿名 2018/03/27(火) 13:29:41
>>2786
5歳上だとまあ相手がイケメンなら羨ましがられるとおもうけど、
これが10歳、ひとまわり上ってなると、正直年収2000万でも
あちゃーって感じになるもんね。身売りと同じ。+8
-10
-
2788. 匿名 2018/03/27(火) 13:32:05
>>2779
婚活してて自分で実感ないですか?
自分にとってどのあたりまでなら現実的か。
それに、私は結婚紹介所で婚活してるわけじゃないから、年下を選ぶ年上を選ぶって感覚はないです。
ご縁のあった人なら、プラマイ7歳くらいは、年齢理由になしにはならないって意味てす。+10
-4
-
2789. 匿名 2018/03/27(火) 13:33:09
なんで、女子会で限定してかつ、その場でマウント取りたいのかわけがわからない、結婚相手のことブランド品か何かだと思ってるんですかね?
周り云々じゃなく、一緒にいれてお互いが幸せかどうかじゃないの?+9
-9
-
2790. 匿名 2018/03/27(火) 13:33:31
>>2786
女子会で羨ましがられる結婚が理想なんだ?笑
ちょっと幼稚なのでは…。+10
-9
-
2791. 匿名 2018/03/27(火) 13:33:31
>>2785
そういうおっさんは婚活でも願い下げだよね。年下好きな男な時点で私なら無しだわ。
素敵な年下男性は年齢なんかで女性を判断しない。女性の内面を見て好きになると思う。男は女よりも老けるの早いし早く死ぬんだから、自然界からしたら、寿命も考えて女性が7歳上ぐらいが丁度良いんだけどね。+9
-9
-
2792. 匿名 2018/03/27(火) 13:35:36
>>2786
年下おばさん、5才上ならハイスペでも余裕っていつも言ってるけど、捕まえてから言いなよ。
10才上の2千万なんてあなたにはこないと思うよ?+12
-9
-
2793. 匿名 2018/03/27(火) 13:37:34
>>2787
分かる!だからこそ年上女子と結婚する男性は素敵に見えるんだよ。年齢の差なんて気にしない内面が素敵すぎるし、大体、年下と結婚する旦那はハイスペな気がする。内面で判断出来る男性はやっぱり社会でも成功するんだなって思うよ。逆に年齢で女性を判断するクズ男はお金稼いでるだけで仕事出来ない人間として徳の低い感じがするよ。+10
-9
-
2794. 匿名 2018/03/27(火) 13:39:07
>>2792
あなた女性で、アラサー(28~32)なら、一回結婚相談所登録してごらん?
あなたが普通のルックスの女性なら、びっくりするぐらい40代50代の
収入だけは大層立派な、ただし容姿・歯並び・コミュ力はクリーチャーレベルの
男性を紹介しまくられます。片っ端から断ってると、相談所の人にキレられます。
収入だけじゃ人は結婚できない・・・+13
-4
-
2795. 匿名 2018/03/27(火) 13:40:30
>>2792
私は年下おばさんじゃないけど、5歳も上な時点で無しなので、捕まえるつもりはありません。+9
-7
-
2796. 匿名 2018/03/27(火) 13:44:06
私も年下おばさんじゃないけど、素敵な年下男性を捕まえた婚活女子の話聞くと羨ましくなるよ。年上なら相当なハイスぺでも楽勝っていうのは、結婚相談所に加入してれば実感湧くよね。
但し、こちらも同世代か年下が希望だからマッチしないけど+10
-7
-
2797. 匿名 2018/03/27(火) 14:03:37
婚活はじめて3ヶ月、やっと結婚前提でのお付き合いがはじまった(泣
趣味が似てて、顔もタイプでメッセージのやり取りもいい感じで、
2回くらいデートしたらお互いに意気投合した。婚活で恋ができるとは思ってなかった。
私バツイチ子なし25歳、相手38歳・自営業(年収800万)・筋肉質。
ペアーズを使ってました。多趣味な私には本当に使いやすいアプリ!+16
-10
-
2798. 匿名 2018/03/27(火) 14:10:55
>>2794
一体どこの相談所??
私、最大手に登録したことあるけど、平均より年収が多い男性がさほどたくさんいるとは感じませんでした。
アプリとかなら、詐称できるので、いくらでも年収を盛れると思いますが。
それに、結婚相談所って、希望してない年齢の相手は基本的に紹介されませんよ。+6
-9
-
2799. 匿名 2018/03/27(火) 14:15:23
結局年下おばさんは、「5才上ならハイスペでも余裕」って吠えることで、
自分はその気になればいつでも結婚できるって自己暗示をかけているんだよね。
実際には、5才年上のハイスペなんて、20代の時でも無理だったろうに。+11
-9
-
2800. 匿名 2018/03/27(火) 14:19:24
年下おばさん、年齢ばらされて大フィーバーwwww+0
-10
-
2801. 匿名 2018/03/27(火) 14:20:14
>>2799
それなら25の時に30の超ハイスペと結婚すれば良かったんじゃ…+4
-10
-
2802. 匿名 2018/03/27(火) 14:27:37
ゼクシィ恋結びって有料なんだ、
ペアーズとか他のは無料なのに+8
-4
-
2803. 匿名 2018/03/27(火) 14:28:04
>>2801
ね。若いうちなら、5才年上のハイスペも残っているんだよ。
でも、大目に見て38才くらいまでには、おおかたのハイスペが刈り取られる。
だから、アラフォーになった年下オバサンからみると、
5才以上年上の男性といったら、本当にどうしようもないのしか残ってないんだろうね。
だから年下に目を向けるのもわかるけど、
年上に選ばれなかった女が、年下に選ばれるのかっていうと、厳しいよね。
それなのに、ここにきて年下にも注文を付けだすという謎思考+10
-12
-
2804. 匿名 2018/03/27(火) 14:52:00
40歳で初婚男って問題ありですか?+11
-4
-
2805. 匿名 2018/03/27(火) 14:58:46
>>2804
その情報だけじゃ何とも言えなくない?
自分で本人にいろいろ聞いて、考えてみたら。+12
-4
-
2806. 匿名 2018/03/27(火) 15:14:15
>>2804
あきらかに問題ありな人もいるし
これといって問題なさそうな人もいる
まれに、なぜ残っているのか不思議な人もいる
+14
-6
-
2807. 匿名 2018/03/27(火) 15:15:50
>>2804
有ります+11
-3
-
2808. 匿名 2018/03/27(火) 15:21:49
>>2797
年収800の自営業なんてめちゃくちゃ貧しいよ。年収500のサラリーマンと変わらないレベル。私ならやめとく。しかも一回り年上なんて、遥かに良い人選べるよ。後で後悔しそう。+11
-20
-
2809. 匿名 2018/03/27(火) 15:25:26
>>2787
コレ分かる。お金目当てかもしれないけど、10歳上だとイケメンで高収入でも全く羨ましく無いよね。身売りか?!?って思うだけ。+9
-8
-
2810. 匿名 2018/03/27(火) 15:31:28
年下男性好きの方をここまでディスって楽しいのかな?性格悪っ+11
-10
-
2811. 匿名 2018/03/27(火) 15:34:14
>>2808
うわー、人の恋路を邪魔しにかかってる…
そんなこと言ってるから結婚できないんだよ。
条件並べたって、相手から選ばれなきゃ結婚できないんだよ?+19
-11
-
2812. 匿名 2018/03/27(火) 15:39:08
年下おばさんわかったよ、
女子会で、年上ハイスペと結婚した女友達にマウンティングされて悔しかったんだね?
見返すには年下ハイスペと結婚するしかない、と。
でもさ、いい加減友達との勝ち負けから離れないと、本当に不幸になっちゃうよ?+19
-10
-
2813. 匿名 2018/03/27(火) 15:40:58
>>2779さん。
横からですみません。
よく読んでください。
2772さんは、素敵な年上とは言ってますが、素敵な年下とは言ってない。
+4
-8
-
2814. 匿名 2018/03/27(火) 15:42:18
今ラインでやり取りしている人と近々会う話が出たんだけど、初回から遠出・お泊まりまでしたいと言い出してきて…。
さすがに初回からお泊まりは出来ないし、最初は食事だけにしたいと提案すると、「お泊まりしたいってなる位仲良くなるまで会いません」って言われました。
一般的には短時間でもいいから会って中を深め、それからお泊まりな気がするんだけど。
見た目はめちゃくちゃ地味で、いかにも女慣れしてないタイプだったんですが。
これは体目的ってやつですか?それとも真剣にそう思ってるんでしょうかね…。
+7
-18
-
2815. 匿名 2018/03/27(火) 15:42:52
年下男性の事話してる人達なんか気持ち悪い
自分と合う人をちゃんと探しなよ
+11
-10
-
2816. 匿名 2018/03/27(火) 15:45:51
2808
本人が幸せなら良いじゃない。
+1
-9
-
2817. 匿名 2018/03/27(火) 15:50:37
>>2814
どっちにしても頭おかしいから放流でいいと思う。+29
-4
-
2818. 匿名 2018/03/27(火) 15:53:45
何度も同じ繰り返しになるけど、10歳上の高収入イケメンだろうが、頼りなくてリードも出来ないような年下だって選ばれなきゃ駄目なんだって!!
こちらが選んでるようにあちらも選んでいるんです!
年上か年下かは個人の好みだから好きにすればいいけど、今現在の自分をよく分析した上で判断した方がいいと思う。+13
-10
-
2819. 匿名 2018/03/27(火) 15:57:51
毎回婚活トピに出てきて荒らす、年下好きのおばさん、
本当は今、婚活してないんじゃないかなって気がしてきたよ。
言ってることが、どこの別世界の話?って感じなんだもん。
年上だったら、私だっていつでもハイスペを捕まえられるのよ!
とか言って、実際は行動しないで、妄想だけして自分を守っているんだと思う。
なんか、婚活してる人みんなこんなだと思われても困る。+19
-11
-
2820. 匿名 2018/03/27(火) 16:01:08
>>2814
お互い納得いく答えを話し合って探すのが普通です。
嫌がることを一方的に相手に押し付けるのは、普通とはいえない。
その人は会話の成立しない宇宙人です。
会話の成立する人を探すことをおすすめします。+7
-10
-
2821. 匿名 2018/03/27(火) 16:01:58
アプリでメッセージのやり取りしてて話題振ってこない人に疲れる。
自分からいいねしてきといてなんなの?
毎回気を使ってこちらが話題を振っていて、インタビュアーのようです。。。+9
-8
-
2822. 匿名 2018/03/27(火) 16:06:24
2797さんの方が幸せになれる人
+9
-11
-
2823. 匿名 2018/03/27(火) 16:11:48
心が沸き立つくらい「好き!!!」というわけではないけど、会うたびに不思議とまた会いたいと思える人に出会いました。
「すごく好き!!!」というわけじゃないけど、付き合ってみて徐々に相手を好きになった経験のある方いらっしゃいますか?
+21
-9
-
2824. 匿名 2018/03/27(火) 16:13:37
>>2814
女性経験ないような真面目な人なら、割りと本気で思ってるかもしれません。
私の経験ですが、婚活現場でカップリングしたりして会うと、こちらはまぁご飯くらいから様子みて‥のつもりでも、男性は意外と付き合ってると勘違いして会いに来る方居ます。
初日から距離が近かったり、食事をシェアして食べたがったり。
もちろん、遠出のデートしたがったり。
もしかして付き合ってるつもりでいたら断られたから反撃にでたとかでは?
+6
-8
-
2825. 匿名 2018/03/27(火) 16:16:07
>>2823
いま、そんな感じの方と付き合ってます。
始めはべつに好みじゃないな~と思いましたが、会っている時間が嫌じゃなくて、
また会いたいなと自然に思えて、気が付いたらすごく好きになってました。+14
-10
-
2826. 匿名 2018/03/27(火) 16:23:12
>>2814
人としておかしいと思うその人。+24
-2
-
2827. 匿名 2018/03/27(火) 16:33:22
>>2814
その男性、メールで仲良くなれると思ってるならAIとでもやりとりしてればいいのにね。
>>2814の意見は眼中になく、「こうしたい」っていう自分の欲や考えしか見てないかんじですね。
自分が優先 と 相手が眼中にない には深い差があります。
その人、あなたを生身の人間だと思ってない節があって怖いよ。+20
-3
-
2828. 匿名 2018/03/27(火) 16:39:09
>>2825さん
凄く羨ましいです!
ソウルメイト的な方な方かもしれないですね。
+8
-7
-
2829. 匿名 2018/03/27(火) 16:47:58
>>2828
>>2825ですが、今の人、条件的には理想とかそういう感じじゃないんです。
どっちかっていうとナシかなって思ってたくらい。
でも、婚活でデートするといつも感じてた、
「早く帰りたい」とか「疲れた」とかがなくて、
会うと元気をもらえる感じで。
それでデートするうち、
いつの間にかラインがくるのが楽しみになってたり、
もっと会いたいと思うようになってたり、という感じです。+14
-9
-
2830. 匿名 2018/03/27(火) 17:01:02
>>2749
トピずれですが、友達と会社の後輩がマルチにハマってしまい数人がかりで説得したけど全然響かなかったです。。
一回何も知らずに上層部の人と会いましたが気持ち悪い集団だなと思いました。
あとアプリでたまたま会った人がマルチの勧誘で会った後しつこく電話かけてきました。
ハマってる人はほんとに周りがどんなに説得しても抜け出せない。
家族がハマったりしたら最悪だなと思います。+8
-6
-
2831. 匿名 2018/03/27(火) 17:14:26
>>2777
なんだろう…文章から滲み出る謙虚さ、素直さ、いい人感
応援してます…!+9
-8
-
2832. 匿名 2018/03/27(火) 17:28:46
年下男性はなぁ並行してて男性より若い子に切り替えられるリスクあるんだよ
私です(´;ω;`)+16
-8
-
2833. 匿名 2018/03/27(火) 17:36:29
女子会で威張りたい気持ちはわからないでもないけど、
大人ならそこは抑えて、冷静に自分に合う人探したほうがいいと思う。
先に結婚した友達を見返して、女子会で威張りたいがために、得体のしれない外人と付き合ったりして、
婚活迷走している女子をたくさん見たから・・・+17
-9
-
2834. 匿名 2018/03/27(火) 17:37:03
>>2832
実体験とは…
(´;ω;`)ヾ(;ω;` )ナデナデ+12
-6
-
2835. 匿名 2018/03/27(火) 17:38:13
やっぱりメッセージのやり取りだけじゃわからないよね
会ってみないとわからない事がたくさんある+20
-4
-
2836. 匿名 2018/03/27(火) 17:46:40
>>2808
私はお金というよりも、見た目、フィーリングで選んでいるので気にしてませんよ
専業主婦は望んでないし、年上はとても可愛がってくれるので素敵な旦那さんになってくれそうです+16
-8
-
2837. 匿名 2018/03/27(火) 18:05:37
>>2823
素敵な人と出逢えて良かったですね♪
私も婚活パーティーで今の彼氏に出逢いました。
初対面は感じの良い人だなくらいでしたが、相手からかなり積極的にきてくれて何度かデートしていくうちに良い面がたくさん見れて気付いたら大好きなってました(*^^*)
今はかけがえのない人になってます。
2823さんも良いご縁になると良いですね。+9
-9
-
2838. 匿名 2018/03/27(火) 18:09:36
>>2836
婚活で良い人に出逢えて良かったですね、結婚前提のお付き合いとのことでおめでとうございます。
婚活で恋できるなんて奇跡に近いですよね。
人間的に好きかどうかはおっしゃる通り条件よりも大事なことだと思います!
変なコメントは気にしないで大丈夫ですよ(ㆁᴗㆁ✿)+16
-9
-
2839. 匿名 2018/03/27(火) 18:23:10
>>2821
インタビュアーの気分、分かります!
謎の一問一答になりますよね…
前にアプリ内でこのタイプの男性とやり取りしました。何往復してもキャッチボールにならない
イライラしてきてもう終わりになってもいいと思い、
私「なんだか私ばかり質問しちゃってますね(^^)」
相手「質問してくれて嬉しいですよ!今度会って話しませんか?」
という流れになったことがあります。
悪気はなくても、気が利かないのは辛いですよね+7
-8
-
2840. 匿名 2018/03/27(火) 18:37:24
婚活で上手くいったら年内結婚とかもあり得るんですよね
お付き合いしてる方は日取りとかどれくらい話進んでるのか・両親に挨拶行ったりしてるのか気になります+5
-8
-
2841. 匿名 2018/03/27(火) 18:52:38
>>2837
いいな〜。
婚活でじわじわ好きになっていくことなんてあまりないな‥。
そういう羨ましい。+7
-7
-
2842. 匿名 2018/03/27(火) 19:11:15
>>2802
120円くらいでやれたはずだよ
大した金額でない
でもあまり活気がない印象かな
他のアプリと同じプロフィールなのに全然マッチングしなかったり+1
-4
-
2843. 匿名 2018/03/27(火) 19:17:38
皆さんは婚活パーティーとかで、相手の職場だったり、家族構成だったりどうやって確認してます?
相手の言う事をまるまる信じてますか?
私は何回かデートしても、相手の言ってる事を最終的に信じていいのかわからなくなり怖くなってしまうんですけど、どうすれば良いのでしょうか…+7
-8
-
2844. 匿名 2018/03/27(火) 19:37:35
>>2843
パーティーはやっぱり不安だよね。
何度もデートして信用していくしかないかな。
私は結婚相談所で活動してるけど、そういった面では心配になったことないよ。
ちゃんと証明書とか提出しているから安心感はあるよ。+8
-8
-
2845. 匿名 2018/03/27(火) 19:44:05
ツイッターで婚活用アカウント作って、同じような婚活アカウントフォローしてて男性も女性もいるんだけど、その中の1人とお付き合いすることになったよ!(笑)色々あって地方と都内の遠距離なんだけど、こんなスペックでも婚活してんの?!!地方だったら超絶優良物件ですぐ結婚出来てるわ!ってなった、都内住みはチャンスめっちゃあるやんけ!+7
-6
-
2846. 匿名 2018/03/27(火) 19:55:27
見てると婚活おばさん、うまくいきそうな人の相手男性をディスって別れさせようとばかりしてる…
自分がうまくいかないからって、若い人の将来まで潰そうとするのやめなよ。+14
-9
-
2847. 匿名 2018/03/27(火) 19:56:38
>>2833
外人と付き合っても見返すことにはならないよね。。+6
-9
-
2848. 匿名 2018/03/27(火) 20:01:07
>>2843
最初は名刺と社章、facebookで信じるしかなかったです。
その後同僚の方何人かとごはん同席させてもらったり、車で一緒に本社の前まで行ったりするうちに確信した感じです。
婚活パーティーは証明書提出とかないから難しいですよね。+5
-9
-
2849. 匿名 2018/03/27(火) 20:04:00
>>2822
同意。明らかですね+2
-9
-
2850. 匿名 2018/03/27(火) 20:06:19
別トピで「末っ子長男と結婚はやめたほうがいい」って見てしまった
そりゃあ、できれば避けたい
でもそこまで理想通りにならないのはわかってる・・・のに文字で見てしまうとやっぱり悩む+5
-7
-
2851. 匿名 2018/03/27(火) 20:07:44
>>2819
年下おばさん、コメント見てると婚活女性をバカにしてる男の人が荒らしにきてるのか?と思うよ。
口調がいつも同じだからすぐわかるし、あまりにも現実離れし過ぎてるし
これが婚活女性だったらほんとに正気かと疑ってしまう。+9
-9
-
2852. 匿名 2018/03/27(火) 20:09:06
>>2808
最低だね。
誰もあなたの意見聞きたくない。
もうコメントしないでください。+11
-9
-
2853. 匿名 2018/03/27(火) 20:13:43
>>2776
姉コン業者+1
-9
-
2854. 匿名 2018/03/27(火) 20:40:26
>>2843
パーティの時だけ嘘ついて成立してから白状されたパターンは2回出会ったよ
出身と現住所を隣の市にしてるけど実際は実家暮らし=年齢
まあ嘘つかれた事に目を瞑れば両方かなりまともな男性だったけど
多分実家暮らしと書いてたらそれだけで見向きもされないんだろうなという感じ
職場は保険証を見せてもらう
正確な家族構成は多分挨拶行くまで無理だわ
ニートの兄弟とか隠されてても分からんw+13
-2
-
2855. 匿名 2018/03/27(火) 21:16:48
私20代後半適齢期だけど、
一回り年下だと高校生になっちゃう…笑
一回り年下男性が婚活市場に存在するってことは
年下おばさんって一体何歳なんだろう??
気になるけど考えたらちょっと怖いよ〜笑+17
-11
-
2856. 匿名 2018/03/27(火) 21:29:27
「誰もが羨むイケメンでハイスペな男性と結婚して自慢したい」と考えてた時期もあったけど、つまんないこと考えてたなと思います。
私にとって素敵でさえあればいい。
自慢して噂好き不倫好きのハイエナにわざわざ餌をばらまくなんて馬鹿馬鹿しい。+16
-8
-
2857. 匿名 2018/03/27(火) 21:43:55
職場や家族構成かぁ。
まだ、カップリングしてお会いしても3、回目会う前に楽しくなくてごめんなさいm(_ _)mしちゃうから、そこまで気にしてなかった。
お付き合いが決まったら何となく聞くとかが良いのですかね!?+7
-7
-
2858. 匿名 2018/03/27(火) 22:05:17
婚活パーティーで相手のプロフィールカードとにらめっこして終わるとか無駄でしかないよね。
プロフィールなんてアプリでいくらでも見れるんだし、肩書きなんかいくらでもウソ書ける。
ちゃんと相手見てお話しするほうがよっぽど有意義だったよなあと思う。
勿体無いことした。+6
-8
-
2859. 匿名 2018/03/27(火) 22:18:22
パーティの時はやっぱり最初は信用するのに時間がかかるけど知り合った人達は大体信用に値する人だった。
自衛官→花火大会に誘われて彼の働いている所を見た。この方は合コンだったので周りも自衛官だった。
鉄道会社→社員証を見せてもらい彼が運転する時間の電車に乗ったことがある。
会社員1→源泉徴収を見せてもらった。
会社員2→職場内の写真を撮ってくれたことあり。解放して一般にも見られるようなのですが仕事の話を聞く限りそこで働いているんだろうなとは思えた。
前のトピで社員証は証明にならないって書いてあったけど大体お相手は見せてくれるから信用してました。色々話したりして矛盾がないか探すのも大事かなと思う。
会う回数増やして彼を知ることで信用できるようになるんじゃないかな。
+11
-8
-
2860. 匿名 2018/03/27(火) 22:24:04
自分はいい人かもって思ってもまだ好きじゃない場合、相手から告白されたらどうしますか?
3回目で告白されるのって早くないですか?+7
-3
-
2861. 匿名 2018/03/27(火) 22:25:41
年収2000万円あったとしても、借金の返済が山ほどある人だって
いるだろうしね。年収にわざと年商を書く自営業者の人もいるだろうし。
年商2000万円に対し費用1800万円とかねw+6
-6
-
2862. 匿名 2018/03/27(火) 22:29:00
会ってるときは悪い人じゃない、まあいいかも、思ってたんだけど、
自宅に帰って改めてみると、
あの発言はモラハラっぽい、お酒飲んだ時の真っ赤な顔が嫌だった、
お店の人に対する態度も上からだった、とか思ったりして、
一緒にいるときのジャッジと帰宅してからのジャッジが大きく違うときって
ないですか?
どっちを信じるべきなんだろう。どっちも自分なんだけど…+20
-4
-
2863. 匿名 2018/03/27(火) 22:34:32
>>2862
もう一度会えばハッキリすると思います。+14
-4
-
2864. 匿名 2018/03/27(火) 22:34:52
婚活アプリを始めてみようかと思うのですが、おススメありますか?
友人はペアーズでイケメンにつられ、サイトに誘導させられかけ退会したそうで。
ちょっと怖いですが、もうお見合いパーティーも街コンも挑戦しましたが、
かなり望みは薄そうなので、アプリを始めてみたいです。+6
-5
-
2865. 匿名 2018/03/27(火) 22:35:53
先週4人とデートだった。また会いたいなと思う人は1人しかいなかった。にしても疲れたな。
+20
-5
-
2866. 匿名 2018/03/27(火) 22:37:36
>>2860
だいたい気に入った相手だったら、三回目で告白はよくあることかも。
でも、私は好きじゃないのにOKして失敗したので、
もし告白されて悩んでるなら、今の気持ちを相手に素直に伝えてみる。+4
-6
-
2867. 匿名 2018/03/27(火) 22:43:24
年下おばさんといい、
みんな理想高すぎ。
自分の市場価値を分かった上で
言った方がいいよ。ほんとに。+12
-13
-
2868. 匿名 2018/03/27(火) 22:46:04
>>2814
ないないないない!!!
ほんと危ないです。順番おかしいでしょ。
「お泊まりしたいってなる位仲良くなるまで会いません」→LINEだけで何がわかるの?ただお金かけたくないだけみたいに感じますけど?!
事件のにおいすらする…
絶対反対!!!
自分の身は自分で守って!!!
+20
-3
-
2869. 匿名 2018/03/27(火) 22:46:41
>>2866
婚活では、好きかわからない時はとりあえず付き合ってみるのがいいって聞くけど
失敗って何があったんですか?+3
-7
-
2870. 匿名 2018/03/27(火) 22:50:17
>>2864
ペアーズにも変な人いるけど、数うちゃ当たる いい人がいるかもよ
あとOmiaiあたりがいいと思う 人数が多いから
人数が少ないアプリはダメ
あとタップルもたくさん人がいる 上二つのアプリより軽い人が多いけど
Wizは登録から少し経ったらめっきりいいねがもらえなくなった+6
-5
-
2871. 匿名 2018/03/27(火) 22:53:20
彼氏と付き合ってもう少しで1年経ちます。
彼は真面目で優しくて、一途な性格です。
ルックスも悪くはない。
そのかわり、おっちょこちょいで忘れっぽいとこもありますが(^^;)
ギャンブル、酒(付き合いでしか飲まない)、夜遊び等もしません。
一人暮らしの彼は私が泊まりに行くと簡単なものだけど料理はしてくれます。だから、将来的には家事も協力し合ってやってけるかなとは思います。
ちなみに、彼の職業は地方公務員です。
でも、年収はそんなに高くなく(400万届くかな)月のお給料も手取りで20万程度らしく、彼自身も収入の低さを気にしてます。
私も彼も、もう30代ですがそろそろ結婚して子どもも欲しいと思います。
私は、共働きするつもりです。だけど、出産で私が働けないとき彼の収入のみでやっていけるか不安です。
皆さまならそんな彼と結婚しますか?
するならプラス
しないならマイナスで
長文失礼しました。+45
-8
-
2872. 匿名 2018/03/27(火) 22:55:48
>>2871
退職金高いからオススメ。+5
-8
-
2873. 匿名 2018/03/27(火) 22:56:19
>>2850
でも本当のことだと思うよ。婚活なら選べる訳だしやめとく方が良いと思う。+9
-3
-
2874. 匿名 2018/03/27(火) 23:03:34
>>2871
悪くはないと思うけど、それは、あなたが気にしてしまう時点で他にも色々と疑問な点があるんだと思うよ。
疑問や不安が解消されないままで、結婚して後悔してる人沢山知ってる。
きちんと話し合って色んな将来設計のことが納得出来てないなら、保留にしておいた方が良いよ。結婚したらその何倍も離婚時に苦労すると思う。
お互い大人なんだから新しい第一歩を踏み出すのなら慎重にリスクを排除し切ってから行動に移した方が良いと思います。+11
-3
-
2875. 匿名 2018/03/27(火) 23:18:53
>>2874
思うんだけど、結婚するにあたって、全てのリスクを排除するって無理だと思う。
だから、若いうちに勢いで結婚しろと言われるんだよ。
+27
-8
-
2876. 匿名 2018/03/27(火) 23:36:13
>>2871
お互い30代ならいい大人なんだしどうとでもなるよ+7
-8
-
2877. 匿名 2018/03/27(火) 23:48:16
>>2871
お互いの貯金がしっかりあれば
なんとかなるかと♪+6
-8
-
2878. 匿名 2018/03/27(火) 23:49:30
地方公務員で結婚してる人いっぱいいるし、どうにかなるよ。
家事もやってくれるし、なによりあなたが彼を好きなら全然オッケーでしょう!+21
-8
-
2879. 匿名 2018/03/27(火) 23:54:17
>>2871
むしろ譲ってくれてもいいんだよ?
婚活トピでそれはマウントか?+8
-8
-
2880. 匿名 2018/03/27(火) 23:56:41
公務員なら福利厚生しっかりしてるだろうし大丈夫なのでは?
うちの父が地方公務員でしたが、母は私たち子供が大きくなるまでは専業主婦でしたよ。+1
-8
-
2881. 匿名 2018/03/27(火) 23:58:15
暴力、借金癖以外は、なんとか乗り越えていけるんじゃないか?と私は思う。
モラハラ傾向とかマザコン傾向とか浪費癖とか言い出すと、8割くらいの男に多かれ少なかれあると思う。+5
-8
-
2882. 匿名 2018/03/28(水) 01:45:38
>>2850
親の面倒見ないといけないからですか?
末っ子は甘やかされてマザコンが多い、とかかな?
今いい感じの方がいるんですけど、まさに末っ子長男です笑
でも実家とは別に持家があるし、自立心がある人なので親にベッタリではなさそう
お姉さんがいるからか女性へ配慮もあるし、私も末っ子なので甘えさせてくれます
構いたい&構って欲しい末っ子気質もありますが、私も同じだから気になりません
同じ末っ子長男でも色々な人がいますよ
あまり気にしない方が狭めなくて良いかなと思います+4
-6
-
2883. 匿名 2018/03/28(水) 01:57:53
来年度32歳になるラストアラサー。
もうこどもは諦めどきかな。
今年出会えて順調にいって籍入れれたとしても33歳。すぐ授かれるかわかんないし。
そもそもリスクが怖いから出産に向いてないんだろうけどこれまでついてない人生歩んでくるとどうも自分が健康な子が産めるんだろうか…って今から考えてしまう。
アラフォーで第一子もいるよ!ってよく見るけど極一部だよね??
出産した後が大変そうなのにアラフォーで若いママに混じって子育てできるかな?とか。
そもそも相手も見つかる気がしないんだけどね(´∀`)
生理的に受け付けない人と無理矢理お付き合いしたくないしもう諦めた方がいいよねぇ…。
そうなるとあと30年くらい一人でどうしよってなる(笑)彼氏くらい欲しいよ〜(ToT)+8
-14
-
2884. 匿名 2018/03/28(水) 02:44:01
婚活して、失敗する人は、すべてのリスクがない人を探すからでしょ。
中学生、高校生のとき、恋愛で血液型や、長男かきいた?+10
-10
-
2885. 匿名 2018/03/28(水) 05:35:12
年下おばさんは39とのこと+6
-9
-
2886. 匿名 2018/03/28(水) 07:13:40
>>2860
私個人としては別にはやくない。
異性として見れるかどうかは初対面でわかるし、好きになれるかどうかは3回も会えばわかる。
ただ、結婚相手になるかどうかだと話は別なのかな?
私みたいな方他にも居ますか?+4
-6
-
2887. 匿名 2018/03/28(水) 07:19:50
まあ別れるのが普通にできそうな人なら「嫌いじゃないならつきあってみる」てのはアリだと思うよ!
ただ、別れを告げるのが苦手な人や相手がなんとなーくモラハラっぽい人だと別れるとき揉めるから気をつけて。
とりあえずトライ&スクラップを恐れすぎないで。+4
-8
-
2888. 匿名 2018/03/28(水) 07:32:35
>>2883
まだ彼氏もいないのに、妊娠出産の心配しなくていいよw
さきまわりしすぎw+8
-10
-
2889. 匿名 2018/03/28(水) 08:16:00
既婚の友人は、アラサー以降で付き合うなら、結婚、出産のストーリーが見えない相手は時間の無駄だからやめろと言うよ
私もその通りだと思う+9
-8
-
2890. 匿名 2018/03/28(水) 08:24:33
自分の年齢考えて子供欲しいと思ってるなら、彼氏有無関係なく卵子凍結とか検討しててもおかしくないんだよ
妊娠なんて若ければできるわけじゃないし、100%計画通りにいかないのは今の女性なら分かってる
+4
-4
-
2891. 匿名 2018/03/28(水) 08:24:42
戦力外女子の生きる道、って本は婚活にかなり役立つと思う。凄い共感できた。
10歳下とかあり得ないとか思ってたけど、そういう未来も考えた方が良いなって思いましたよ。+10
-8
-
2892. 匿名 2018/03/28(水) 09:10:27
私のまわり、アラフォーで結婚して即赤ちゃんできた人けっこういる。かなり多い。
20代で結婚したけど、諸事情で子供に恵まれなかった夫婦もいるし、子供のことは誰にもわかんないよ。+17
-4
-
2893. 匿名 2018/03/28(水) 09:14:05
漫画とかでキュン死にしそうな年下イケメンとアラフォーの恋とかは婚活中に読んでエネルギーチャージしてる。
婚活に年下イケメンとかは少ないけど、やっぱりそう言う夢のある漫画読むと希望が出てくる。漫画だと実はイケメン君がお金持ちの御曹司だったりして、相手の家族と衝突しながらも最後は受け入れてくれるとかよくある。
こんな結末憧れるわ。+11
-4
-
2894. 匿名 2018/03/28(水) 09:15:44
>>2892
分かる。意外とアラフォー初婚で子供って簡単に授かってるよね。変に妊娠の事気にして焦らない方がより良い旦那さんを選べると思う。+10
-8
-
2895. 匿名 2018/03/28(水) 09:18:42
>>2893
どんな漫画だよ。見たことないよ、そんな漫画・・・タイトル教えてよ。+5
-10
-
2896. 匿名 2018/03/28(水) 09:40:20
>>2895
ステマとか言われるから書かないけど腐る程あるよ。そんな漫画。会社で新しく入ってきた年下イケメンとの恋とか。調べるまでも無いと思うけど。漫画読まない人なのかな?+9
-5
-
2897. 匿名 2018/03/28(水) 10:02:37
友活になってます
純粋に友達どうですか?いったら案外向こうも周り既婚ばかりで寂しいからって歓迎してくれる
今友達なれそうなの3人います
友活だとこうもサクサクいくんだなと
しかも3人ともお洒落だけどデブw
見た目アウトだからこそ友達なれそう
婚活成功する気がしないです
+4
-5
-
2898. 匿名 2018/03/28(水) 10:51:55
>>2897
婚活の場で既婚者と出会ったの?
既婚者と知ってて連絡とったり、一緒に遊びに行くの?
なんとなく既婚男性の「あわよくば」が見え隠れする+5
-7
-
2899. 匿名 2018/03/28(水) 11:03:41
>>2896
おすすめタイトルひとつもあげられないの?
ほんとに読んでる?
+5
-8
-
2900. 匿名 2018/03/28(水) 11:18:48
>>2898
婚活の場で出会って友達になった人達は独身で、その友達の周囲の人が既婚者ばかり、ということでは?+7
-4
-
2901. 匿名 2018/03/28(水) 12:16:55
>>2894
意外と授かれる事実もあるけど、
高齢出産のリスクや
卵子の劣化のリスク、障害児が生まれるリスクも
事実あるわけなので…。
焦る気持ちも持たないと
素敵な男性から売り切れちゃいますよ(;_;)
+10
-5
-
2902. 匿名 2018/03/28(水) 12:18:24
アプリ見てて思うけど30後半とか40代の男は独身生活に余裕があるのかていねいな暮らし的なのが多いよね。
プロフィールに作ったシャレた料理にワインとかお花飾っちゃったり、お皿がすきですみたいな。
いいね。もらったけど正反対だわ。
私アラサーだけど毎日バタバタで、洗濯物部屋干ししてるリビングですき家食べながら缶チューハイ飲んでるわ。
+17
-5
-
2903. 匿名 2018/03/28(水) 12:30:27
年収はわかってるんだけど、今お付き合いしてる人の貯金額を確認するにはどう聞いたらいいの…?
10も歳上で貯金全然ないとかだったら好きでも結婚諦めるよね…+7
-2
-
2904. 匿名 2018/03/28(水) 12:31:23
>>2870
>>2864です。ご親切に教えていただき、ありがとうございます!
もうすぐ4月ですし、来月からomiai始めてみようかなって思います。
ペアーズはFacebookに10人も友人がいないので、無理そうです。
ちなみに、アプリで気をつけることってありますか?
あと、こういう感じの男性は避けた方がいいとか…。
アプリ使ってらっしゃる方、アドバイスお願いします。+1
-3
-
2905. 匿名 2018/03/28(水) 12:40:10
地方だからってせいもあるけどOmiaiは下の上ぐらいの人が8割で上位層がやっとフツメンぐらい
Pairsはイケメンっぽい人は1割はいるけど
たまにビックリするぐらいヤバイ人もいる
Withは内面重視ってのもあるけど
太めの方と高卒の人が体感的に多く感じる…+3
-3
-
2906. 匿名 2018/03/28(水) 13:14:56
今日婚活パーティーに行ってきます!
少人数パーティーなので参加者が4人しかいないみたいなので、ちょっと不安ですが頑張ってきます!!
良い人が見つかりますように…+7
-0
-
2907. 匿名 2018/03/28(水) 13:56:35
>>2900
ああ、そういう意味か
異性の新しい友達は純粋に羨ましいけど、
婚活で出会ったのに女性として見られてないならヘコむかもな+1
-3
-
2908. 匿名 2018/03/28(水) 15:13:37
>>2897です
そうです
婚活アプリで出会った人達です
見た目タイプじゃないから友達として仲良くしてるかんじです
有効活用してますw
でも婚活としては全然縁がなく凹みます+2
-0
-
2909. 匿名 2018/03/28(水) 15:19:20
>>2906
お見合いパーティーは、人数より質ですよ!
私も4対5みたいな時ありましたが、好みの男性が参加してました。
(コミュニケーション苦手そうなので、サクラではなさそう)
残念ながら、カップリングなりませんでしたが。
かといって、15対15みたいな大人数に参加しても、白紙で帰ることも。
参加することに意義があるっ!!
私も大人数を選びがちですが、来月も諦めず参加しようと思います。
いい人いたら、ラッキーくらいの気持ちで、互いに頑張りましょうね☆+8
-5
-
2910. 匿名 2018/03/28(水) 15:24:56
>>2862
お酒飲んだときの真っ赤な顔が‥。
他に何かどうしても受け入れない部分(見た目や性格でない条件的なところ)があって、他は悪くないんだけど‥って時に色々冷静になって考えたら、私も食事する度に汗ダラダラになるところが急に嫌になった事ある。
好きになった人なら気にならなかったと思うけど‥。
1度嫌になったら私は無理でした。+7
-2
-
2911. 匿名 2018/03/28(水) 15:31:50
既婚者の友達に婚活の話してたら、何で私はお金払わなきゃ出会いがなくて、しかも出会っても既婚者やヤリ目の心配しなきゃならないんだろう。
楽しいデートがしたいために楽しくもない人と何度もデートしなきゃならないんだろう。
と悲しくなった。+16
-4
-
2912. 匿名 2018/03/28(水) 15:48:23
>>2903
相手の貯金額を把握して結婚する人のほうが少ないとおもうよ・・・+6
-5
-
2913. 匿名 2018/03/28(水) 15:49:05
>>2911
既婚者の友達も、そういう経験してたかもしれないよ。+1
-4
-
2914. 匿名 2018/03/28(水) 15:52:20
>>2901
個人差がある。40でもすぐ妊娠する人がいる一方で、30で妊娠できなくなる人もいる。
自分がどっちかはわからないから、早いほうがいいよ。
25でもう妊娠しづらくなる人だったら、28で結婚したら、なんとか産めるかもしれない。
でも、同じ人が35で結婚したら、治療しても手遅れっていうのはありえるよ。+2
-1
-
2915. 匿名 2018/03/28(水) 16:12:23
>>2911
人生何事もうまくスムーズにいけば話は早いけど、そうでないことなんか山のようにある。
でも苦労して乗り越える程経験値が身につくし、成長できるし経験値になる。
婚活のために自分と向き合ったり、美容や料理スキル見直したり相手のために努力したり、という時間はかけがえのないものだと思うけど。
今付き合ってる人と結婚できるかまだわからないけど、私は婚活を通して成長できて良かったと思ってます。+7
-2
-
2916. 匿名 2018/03/28(水) 16:15:13
>>2908
でも友達欲しいってわかります。
年々友達が結婚して会えなくなったり遠くへ引っ越したり、気軽に会える友達が減っていく。。。
会社の仲間たちは好きですが、社内の人だから話しづらい話題もあって。
男女問わず、友達欲しいです。
トピずれすみません。+15
-0
-
2917. 匿名 2018/03/28(水) 16:16:18
>>2906
平日開催の婚活パーティーですね、頑張ってください!
良かったらご報告お待ちしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)+3
-2
-
2918. 匿名 2018/03/28(水) 16:24:57
>>2903
私は資産運用関係の仕事をしてるので、ある程度親しくなったらそれとなく聞き出してました。
経験ある人はその手段によっては持ってそうだな、とか。
FPの資格持ってると聞かずとも色々相談されたりします。+0
-0
-
2919. 匿名 2018/03/28(水) 16:29:18
>>2902
そんなのきっと毎日やってないよー(><)
盛れてる写真をアップしてるだけだわ。
私も彼氏や友達家に呼んだ時は5,6品つくるけど、1人の時は同じくですw+5
-4
-
2920. 匿名 2018/03/28(水) 17:41:37
>>2908
いいじゃないですか
友達付き合いを通して新たな出会いもあるかもしれないし、友達作りだって人間的な魅力があるからできることですよ
面倒くさがりな私からすれば普通に羨ましい(*´-`)+4
-6
-
2921. 匿名 2018/03/28(水) 20:35:14
婚活アプリでLINEのやりとりしてた方に「飽きちゃいました」と、会う約束してたのに会う前に一方的に断られました(T-T) 見た目好みだったしせめて会ってみたかったな。。ちょっと凹んでます。。+11
-3
-
2922. 匿名 2018/03/28(水) 20:43:42
>>2921
ひどい\\٩(๑`ȏ´๑)۶//
ろくでもない人ですよ!
次行きましょう。+24
-0
-
2923. 匿名 2018/03/28(水) 20:45:42
>>2921
ええー!?本当に一言で終わりですか?
並行もあるだろうけど、アプリで人気ある=モテるって勘違いとかしてるかもですよ
そんな相手に凹む必要もないですよ!!
考える時間ももったいないので次いきましょう!!+19
-0
-
2924. 匿名 2018/03/28(水) 20:47:55
>>2921
そんなサイテーなやつ会わなくて正解!
時間の無駄です。会ってもヒドイこと言うに決まってる。
+14
-0
-
2925. 匿名 2018/03/28(水) 21:47:42
>>2229
お花見行ってきました!今日相手から言われなければ、付き合いたいって自分から言おうて決めてました。結果、ムード無視して駅前歩きながら言って、お付き合いすることになりました!
ここの皆さんから応援されてる気分になってたので、ご報告させて頂きました。ありがとうございました。+28
-0
-
2926. 匿名 2018/03/28(水) 22:07:40
婚活パーティー、はしごした事ある方いらっしゃいますか?
会社は別のやつなんですが…
4月は婚活強化月間にしようと思います(笑)
家でゴロゴロして時間潰すより行動した方がいいですよね?
+28
-0
-
2927. 匿名 2018/03/28(水) 22:14:54
おめでとうございます!
さぞ緊張されたことでしょう!笑
今日は幸せな気分でぐっすり眠れそうですね
お幸せになってくださいね(*^^*)+15
-0
-
2928. 匿名 2018/03/28(水) 22:24:03
>>2926
私も4月が誕生日なので、年齢上がる前にパーティ強化月間にします。
GW口コミみたら悲惨らしいからその前までに。+13
-3
-
2929. 匿名 2018/03/28(水) 22:26:33
>>2925
おめでとうございます!
コメント読んでて、幸せな気持ちが伝わってきて
私まで嬉しくて
私も頑張ろうと励みになります。+10
-2
-
2930. 匿名 2018/03/28(水) 22:35:18
>>2925
おめでとうございます!
勇気もらいました!
私も頑張ります!+9
-0
-
2931. 匿名 2018/03/28(水) 22:46:01
>>2913
既婚者の友達、「そういう」経験はしてないのです。
恋愛と結婚は別と割り切れるタイプで、しっかりした年上男性と22才で結婚。
旦那の両親と同居も大丈夫で、結婚と同時に同居しています。
もちろん、私にはわからない苦労もあるでしょうが、本人は幸せだと話しています。
+3
-5
-
2932. 匿名 2018/03/28(水) 23:00:55
>>2915
確かに彼女にはできない貴重な経験をしていますよね。
私は私、彼女は彼女ですから、私もこんな事で愚痴ってないで頑張ります(笑)+2
-4
-
2933. 匿名 2018/03/28(水) 23:01:31
最近桜咲いてますね
お花見できる街コンか何か探してみようかな+7
-0
-
2934. 匿名 2018/03/28(水) 23:17:13
>>2931
22才で、同居割り切れるって相当な覚悟では。
22なんて、私は結婚自体引け腰だった年齢だわ。
彼女は彼女で、色々苦労があったと思う。+14
-5
-
2935. 匿名 2018/03/28(水) 23:19:12
>>2904
Facebookの友達が少なすぎてできない場合はFacebookの友達募集コミュニティに入ればいいよ
そういうコミュニティはいくつかあるから適当に入って申請すれば何人かは友達になってくれるはず
まあ全然知らない人と友達になりたくなければだめだけど
アプリで気を付けることとすれば、メッセージ数通で連絡先を聞いてくる人はよくない
ユーザーネームが怪しい人(例えば37が入っているとか、37は鍋売るマルチの人が良く使う数字)
には気を付けたほうがいい
あとなんとなくだけど、メッセージが短文すぎる人は適当な人なイメージ
+4
-0
-
2936. 匿名 2018/03/28(水) 23:32:01
>>2926
はしごしてましたよ!
私も1ヶ月短期勝負で1日4件とか行ってました(^^;;
月末にご縁があってお付き合いできました。
今のところ順調にきてます。
あまり長くダラダラするのも疲れますしね、婚活強化月間良いと思います。+14
-0
-
2937. 匿名 2018/03/28(水) 23:41:32
2934
彼女も若いときからしっかりしていて、ちゃんと先の事も考えての結婚だったようです。
ここで良く「やめた方がいい」と言われる事もだいたいは受け入れられると言っていました。
顔のタイプは真逆、食事の好みも全く合わないそうです。
結婚してしまえば殆ど問題にはならないと結婚相手に対してのNGは、暴力振る人、ギャンブルを自分のおこずかいの範囲を越えてする人だけだそう。
なにも考えてなくてではなく、しっかり考えた上でなので、こういう人が幸せになれるんだなぁ、とホントに思います。
+8
-5
-
2938. 匿名 2018/03/28(水) 23:47:23
>>2935
横からですが「ユーザーネームが怪しい人(例えば37が入っているとか、37は鍋売るマルチの人が良く使う数字)」初めて知りました
書いてくれてありがとうございます!+8
-0
-
2939. 匿名 2018/03/28(水) 23:51:43
ペ○ーズでイイねがきてマッチングした人。
見覚えがあって「あれ?だいぶ前にもマッチングしたような…」と思ってたら数時間前にその彼からきたメッセージ消えてた笑
ブロックしたな〜〜自分からイイねしてきたくせに…!
何がしたかったのか謎すぎる…笑+5
-3
-
2940. 匿名 2018/03/29(木) 00:01:20
みなさんの今の戦況はどんな感じですか?
+ 好きな人がいる(付き合っている)
− まだ出会えていない+14
-19
-
2941. 匿名 2018/03/29(木) 00:05:53
>>2936
4件はしご凄いです!
ただ、いつも利用しているパーティーは良い会社なのですが、
他のパーティーの口コミ調べてると評価が凄く低くて利用するか悩みます。+5
-2
-
2942. 匿名 2018/03/29(木) 00:08:42
omiaiで結婚相手を見つけた者ですが
チャラそうなイケメンはとりあえず要注意です。
何回も来るわりにイイネしない人がいて、ある日イエローカード出てました。
自己紹介文を丁寧に書いていて、真面目さがにじみ出てる人がいいと思います。+8
-2
-
2943. 匿名 2018/03/29(木) 00:38:00
準備が整ったのでネットですが今日から相談所での活動スタートです。
太めなのでリクエストするの勇気がいる…!
せっかく登録したのでひとまず3ヶ月頑張ります…!+8
-2
-
2944. 匿名 2018/03/29(木) 00:49:18
>>2925
おめでとうございます!
告白は男性からなんて言ってないで、私も幸せは自分で掴み取れるようになりたい
どんな風に付き合いたいって言ったんですか?
今後の参考のためにお聞きしたい+5
-0
-
2945. 匿名 2018/03/29(木) 00:51:44
omiaiで結婚相手を見つけた者ですが
チャラそうなイケメンはとりあえず要注意です。
何回も来るわりにイイネしない人がいて、ある日イエローカード出てました。
自己紹介文を丁寧に書いていて、真面目さがにじみ出てる人がいいと思います。+6
-4
-
2946. 匿名 2018/03/29(木) 06:51:35
誰を選べばいいのかわからない…
今やり取りしてる人みんないい人だから、私を振ったり致命的なミスとかしてほしい…+1
-7
-
2947. 匿名 2018/03/29(木) 09:19:47
>>2922
ありがとうございます(T-T)
そうですよね!!無駄に傷つきました。。
忘れて次行きます⭐+4
-0
-
2948. 匿名 2018/03/29(木) 09:29:30
>>2923
ありがとうございます(T-T)
話の途中で突然「飽きちゃいました、ごめんなさい」と言われ、最後に「ありがとうございました!!」と一方的に締めくくられ終わりました。。
何考えてたのかさっぱり分かりませんでした。。
もう考えるのは止めて、次に向かいます!!+8
-0
-
2949. 匿名 2018/03/29(木) 09:31:26
>>2924
ありがとうございます(T-T)
確かにそうですね!会ってたら余計傷付いてたかもですね!!忘れて次に行きます⭐+3
-0
-
2950. 匿名 2018/03/29(木) 10:51:49
お花見街コン楽しそうだなー!
上野公園で席確保してくれて飲み放題って主催者大変そうだなー。+4
-4
-
2951. 匿名 2018/03/29(木) 11:03:13
今日はお花見行きます。
婚活で出逢う男性って色々決められない人も多いけど彼は私の意見を尊重しつつパッパと決めてくれる。 楽です。だから知らない場所だとしても安心します。
まだイイ人だなの段階だけど楽しんできます。
夜桜はまたまだ寒いかな+14
-2
-
2952. 匿名 2018/03/29(木) 11:46:04
上手く行くのかなー?と思ってたら
LINE来なくなった。
婚活あるあるすぎて泣く気持ちすら皆無。+16
-3
-
2953. 匿名 2018/03/29(木) 12:59:51
>>2952
なかなか繋がらないから疲れるよね。+8
-0
-
2954. 匿名 2018/03/29(木) 13:06:40
すごく好かれていて、尽くしてくれるし、趣味も合うんだけど、外見が苦手です。たとえばトイレ行って戻ってきたときに見つけると、気が滅入ります。愛着がわいてくるかもと思って4回会ったけど、今のところダメです。
もうこんなに私を好きになってくれる人いないんじゃないかと思い連絡をとり続けてますが、いつかこの人を好きになれるのだろうか。。。
よく、恋活と婚カツは別と言う人がいるけど、私は恋愛と結婚を切り離しては考えられないので、条件だけでは選べないです。。。
+34
-2
-
2955. 匿名 2018/03/29(木) 13:31:15
>>2954
その方を良く知るためにこのまま会ってみて並行して色んな方と会ってみたら?
この人しかいないと思うから彼に執着するのでは?
彼と付き合うって想像できますか?
+10
-2
-
2956. 匿名 2018/03/29(木) 13:32:04
>>2954
めちゃめちゃ分かります。
私もそんな感じでダラダラと10回くらい会いましたが、ある時に手を繋いでいいですか?と言われ、ゾワッとして無理だったのでお断りしました...。+23
-1
-
2957. 匿名 2018/03/29(木) 14:05:17
>>2954
わかる、わかりますよ
相手は何も悪いことしてないのにね
ほんと申し訳ない気持ちになる
周囲から見てイケメンじゃなくても、せめて自分だけはかっこいいと思える男性と一緒になりたいものです
みんなはブサイクって言うけど、私はかっこいいと思ってる!と、心から言える相手がいいです+26
-3
-
2958. 匿名 2018/03/29(木) 14:23:51
>>2954
トイレ行って戻ってきたときに~って凄く分かります
他の男性がいっぱいいる場所で「婚活」というフィルターが外れて何とも言えない、私なにしてるんだろうって気持ちになったことが何度か…
でもそんな気持ちじゃダメだと思い、
ガルちゃんで彼氏旦那結婚生活の嫌な部分のコメント見て比べて「すごく良い人かも」と考え直したり(自己暗示?)します。
でも逆にイケメンで何でも許せる・お給料良い・義実家と仲良しコメント見て落ち込んだりもしたりして。
匿名のコメントと比べたって何にもならないんですけどね
2954さんの言う愛着がわくかで私も見るようになりましたが、そういうのっていつぐらいからわくんですかね…
感情のようにコントロールできないことを悩む時点で無理なのかなぁと思ったりもします
何の答えにもならずすみません+17
-0
-
2959. 匿名 2018/03/29(木) 14:48:38
条件は良いけど家事とか自分の事何もしてない人なんだけど、これ大丈夫かな。
頑張ると言ってるけどお互い歳も歳だし、
無理あるんじゃと不安になる。
そういう自分も他に欠点ありまくりだし、
我が儘言える立場でもない事は理解している。+5
-4
-
2960. 匿名 2018/03/29(木) 14:51:22
みなさんのコメントすごく共感します
結局頭で好きになろうとしてるからいずれ無理がくるんだよね+17
-1
-
2961. 匿名 2018/03/29(木) 14:53:43
婚活でカップリングも至難の技だけど、
そこから連絡してデート、その次もデートと
なると続かないパターン多いよね。
まず一緒に居て苦痛じゃない相手と当たるまで
難しいもん。
大人になってからの特別な関係って
相当ハードル高くない?+15
-1
-
2962. 匿名 2018/03/29(木) 14:56:20
並行してたんだなぁと痛感する時、
相手の気持ちが無くなったときー!
(いつもここから風)+1
-0
-
2963. 匿名 2018/03/29(木) 15:17:07
>>2959
そのお相手は実家暮らしか家事代行でも雇ってるのでしょうか
どれくらい頑張るのかはわからないけど、自分のやり方で教える(?)ことができるから多少は希望があるのではと思ってしまった
自分が適当(味噌汁毎回出汁から作る、洗い物はためない…等はしんどい)だからそういうのに文句言わない・やってもらって当たり前じゃなく感謝って人だとありがたい
婚活男性で「フルタイム共働きできっちり家事分担」って見るとすごいな~と思うし、どれだけ完璧求めてるんだろうって思う
正直、男性の言う家事分担なんて信じてない+11
-0
-
2964. 匿名 2018/03/29(木) 15:57:19
アプリで同い年の公認会計士さんといい感じに!
二回デートして、すごく楽しくて、帰りにホームで、また会おうね!!てすごく爽やかな笑顔で言ってくれて、うまくいきそう♥️て思ったら彼が繁忙期に突入した(T_T)
みんな、慰めておくれ(T_T)
私はここにくるまで何十人とデートして、やっと気が合う人を見つけたと思ったのに…+8
-15
-
2965. 匿名 2018/03/29(木) 16:21:50
>>2964
私もアプリで公認会計士と出会いました!
確定申告の時期は忙しそうですよね。
私も今週3回目会います!+4
-5
-
2966. 匿名 2018/03/29(木) 16:33:37
年度末ですからね!
会計士さんは確かに忙しそうだ!+5
-5
-
2967. 匿名 2018/03/29(木) 17:34:27
>>2964
繁忙期に突入したくらいじゃ慰めるに値しない+18
-1
-
2968. 匿名 2018/03/29(木) 17:35:10
今はどこも忙しいよね!
頑張ろう!+12
-0
-
2969. 匿名 2018/03/29(木) 17:36:57
>>2967
まぁまぁ、付き合ってるならまだしも2回デートしただけの微妙な関係は不安になるから+14
-0
-
2970. 匿名 2018/03/29(木) 17:53:06
32歳
ラインは事情により家族と仲良い子しか友リスに入れてないですが懐かしくなり携番知ってる昔の友達を検索
歳とったなぁって
中には若い頃と変わらないままな子もいましたが大人の女性になっていましたね当たり前ですが
しかも中には10代からずーーーっと長年付き合っててイオンとかでもたまに見かけててまだ続いてるんだ!このまま結婚するだろうなって思ってた彼氏いたのにアイコンの写真は指輪をしていなかったのは衝撃でした
ちなみに24歳くらいまでは2人一緒にいたの見掛けていました
もしかして別れたのかな…
なにがあるかわかりませんね
元カレも見たくなったけど別れたら連絡先消しちゃうから少し後悔w
はぁわたしも早く結婚したい
誰でもいいわけじゃないのでここまで婚活が難しいとは思いませんでした
+0
-12
-
2971. 匿名 2018/03/29(木) 19:12:37
>>2952
あるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるある~!!!+13
-3
-
2972. 匿名 2018/03/29(木) 19:46:01
婚活パーティでカップリングした人と今日2回目デートです。ハッキリ言ってまだ好きじゃないです。
でも憂鬱でもない。歳も1つしか違わないし楽は楽です。アラフォーの私にも歳は関係ないって言ってくれるいい人です。
回数重ねたら好きになるのかな?
今まで職場恋愛が多かったのですが出逢いが無かったので婚活パーティに参加しました。
+10
-2
-
2973. 匿名 2018/03/29(木) 20:08:24
>>2964です!
コメントありがとうございます!
もう少し一度目のご飯が早ければ、三回目デートができて、距離を縮められたのになあと思ってやきもきしていました。
この大事な時に繁忙期なんて、次は一体いつ(会計士さんの繁忙期は5月半ばまでです)になるんだろう、間が空いて相手の気持ちが冷めてしまうのではと思うと、不安でいっぱいです。
休める時は直前にしか分からないようなので、負担にならない程度にLINEを続けながら待ってみます。
同じような方いらしたら頑張りましょう(^-^)+9
-3
-
2974. 匿名 2018/03/29(木) 21:16:22
本当。年度末は忙しくて、連絡も途絶えがち。
興味が無いのかと諦めかけると連絡があったり。
でも、会えないんだよね。
週末も仕事が入ったらしく、この先いつ会えるのか…+5
-3
-
2975. 匿名 2018/03/29(木) 21:17:14
>>2954
わかります。
私も紹介で出逢った人、条件も良いし顔も整っていたのに、1年半付き合ってもあまり好きになれなかったです。。
好きになれるように頑張ったのですが(><)
婚活で出逢った今の彼氏のことはすぐに大好きになれたのですが、やっぱりパーティーで出逢った時点で男性として良いなと思いました。
人にもよると思いますが、最初好きでなくてもだんだんと好きになる、というのが私には難しかったです。+7
-0
-
2976. 匿名 2018/03/29(木) 21:39:01
>>2961
仲良くなって、そこから付き合って、結婚してと1つ1つのハードルが高い。。
付き合ったら付き合ったで結婚に向けていくつもの壁を突破しなければならないしね。
大変だわ+5
-3
-
2977. 匿名 2018/03/29(木) 21:42:03
>>2973
これが普通のお付き合いではなく婚活が出逢いだから、余計なことで変に相手を疑ってしまったり不安になるよね。
ご縁のある方だと良いですね。+8
-0
-
2978. 匿名 2018/03/29(木) 21:47:34
アプリで公認会計士の人多いね
私もやりとししてるよ
その公認会計士の人、一人暮らし経験がある人が好みと言ってきた
家事や食事やってほしいということ?
あとプロフィール以外の普段の写真が見たいと言ってきた
ちなみに上2つのメッセージは同時に送られてきた
なんか足元見られているかんじだな+9
-0
-
2979. 匿名 2018/03/29(木) 22:27:05
私もアプリで写真下さいって言われたことある!
プロフィールに写真載せてるじゃんって思ったけど、あれって本人確認の為とかですかね?
なんか抵抗ある(^^;;+5
-0
-
2980. 匿名 2018/03/29(木) 22:41:27
パーティー行って来ました。
カップルになったんですが…
やっぱり『歯並び』気になります。
なんで、パーティーにくる男性って歯並び悪い人多いんですか?
口元に妥協できません。+14
-1
-
2981. 匿名 2018/03/29(木) 22:59:08
婚活来てる男性の殆んどは、大体残念だよね。
お洒落な人居ても、何か冷たい感じする人多いし
イケメンって近くに女がいるから
服装や髪型、表情が整ってくると思う。
長年彼女いない、彼氏居ないと
色々拗らせてるよね(私を含む)+14
-1
-
2982. 匿名 2018/03/29(木) 23:01:58
初っ端から家事とか根掘り葉掘り聞いてくる
人は、聞き返すと大体やってない人多かった。
要は脈なし故の欠点探しだと思う。
+15
-0
-
2983. 匿名 2018/03/29(木) 23:07:17
外見は全くタイプじゃないけど、誠実で
優しくて条件もいい話してて楽、
一緒に居て落ち着く人とやりとり中。
最初はメールやだなー、だりーって
感じだったけど、地味に楽しくなってきた。
+14
-0
-
2984. 匿名 2018/03/29(木) 23:10:51
口元が残念じゃない人、外見がいい人、
その上条件もいい人となると
まず婚活の場に居なくない?
結婚してるよね?
どんどん年取ると更に妥協出来なくなる感じして
もうこの人で良いや感ない?
今わたしそれなんだけど。+7
-8
-
2985. 匿名 2018/03/29(木) 23:26:37
>>2940
半々といった感じですね
皆さん結構いい感じじゃないですか!
なんか嬉しくなりますね
私も頑張ろうっと+0
-4
-
2986. 匿名 2018/03/29(木) 23:29:30
みなさんは若い頃から顔からでしたか?
わたしは顔がタイプとか範囲内じゃないと絶対好きになれない体質です
だから恋愛経験も少ないです
かなり損してます
婚活市場は範囲内のひとはいますが縁がなければ意味がありません
とことん縁がなさすぎて年月だけが過ぎていく
1年前は余裕ぶってましたが今は半諦めモード
復縁したいと何年もしつこかったルックスドストライクだった元彼が恋しいです+12
-3
-
2987. 匿名 2018/03/29(木) 23:52:47
>>2980
私も歯並び気にします。自分が八重歯がコンプレックスで、お金貯めて矯正したので…
+11
-0
-
2988. 匿名 2018/03/29(木) 23:55:40
見た目がドストライクは、
付き合うまでがピークで長続きしなかった。
しかも私が追い掛ける側で疲れるだけだった。
もういい加減、自分を大切にしてくれる男と
付き合いたい。自分の曲がった恋愛観を正したい+11
-3
-
2989. 匿名 2018/03/30(金) 00:01:40
歩いていてすれ違う、
グッと来るイケメンを見ると、
必ず左手の薬指に指輪してて泣きたくなる。
そりゃそうだよね…で婚活の相手を見ると
現実に戻って更に泣きたくなる。+20
-3
-
2990. 匿名 2018/03/30(金) 00:15:09
>>2989
すごいわかる。
会社の他部署で気になってる人がいて、今日会社全体の飲み会があったからその人の薬指を確認してみた。
そしたら指輪がはめてあった。
ほんと泣きたくなった。
良さげな人はとっくに結婚してると再確認した。+19
-5
-
2991. 匿名 2018/03/30(金) 06:51:10
>>2984
結婚に妥協すると一生後悔すると思う。+14
-2
-
2992. 匿名 2018/03/30(金) 07:02:07
このまま残ってたら更に後悔すると思う
今でこそ口元が~とかだけど、
年齢が上がるにつれて妥協点多くなると思う
そしたら残り続けるよね…+5
-10
-
2993. 匿名 2018/03/30(金) 07:17:12
婚活で今まで会ってきた人みんな歯並びとか歯が汚い…
歯は大事だよ。+16
-1
-
2994. 匿名 2018/03/30(金) 08:15:19
今まで土日しか行った事なかったけど
今日初めて仕事帰りにパーティー行きます!
まあ正直、世間的に年度末+金曜の夜に
まともな職の人が来てるとは思わないけど…笑
(私の会社は4月決算です…笑)+7
-1
-
2995. 匿名 2018/03/30(金) 08:17:13
歯並び。。。わかるけど、言える程自分は完璧なのかな?
シミある人無理だわ
婚活来てる女性って何故皆シワだらけなの?
女性の顔のたるみが気になる
と男性も思ってるかもしれないよ。+12
-15
-
2996. 匿名 2018/03/30(金) 08:21:48
婚活パーティでカップリングした人と夜桜デート行って来ました。
私はいつも計画して行くのが好きなんです。
婚活パーティの相手なら尚更計画したかったけど相手が忙しいのであまり相談できず不安でしたが行ったら楽しかったです。
道に迷っても食事するお店を探すのも苦じゃなかったです。彼に安心感があるみたいです。
ただあまり喜んだり嬉しいのが態度にも言葉にも出ない人だからどっちなのかな?って悩みます。
+7
-5
-
2997. 匿名 2018/03/30(金) 08:24:49
私も歯並び悪いし、決して若くないし
特に頭も良くないから別に拘らないよ。
仕事は頑張ってるけどさ…。
いつまでも此処が~彼処が~と文句言ってると
一生独身のままだよね。
私は、一生独身って嫌だ(-""-;)
+8
-14
-
2998. 匿名 2018/03/30(金) 08:26:06
年度末、組織変更や来月から始まる新人受け入れの準備等で今週はほんとに仕事の終わりが見えない。
一分一秒が惜しい。
週末も休日出勤だし。
こんな時に、会いたい、何故連絡くれないの?会えなくて不安、他に会ってる人いるんじゃないの?
等言われたら、もうそれだけでアウトだわ。+17
-4
-
2999. 匿名 2018/03/30(金) 08:26:18
>>2995
本当にこれ思う。+3
-14
-
3000. 匿名 2018/03/30(金) 08:55:35
恋愛経験少ない人ほど、相手にルックスを求めがちに思うんだけど、どうだろう。
男もそうだよね。+4
-11
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する