ガールズちゃんねる

【3月】婚活総合トピ

3048コメント2018/03/31(土) 08:41

  • 2001. 匿名 2018/03/18(日) 18:52:00 

    >>1984

    私が男だったら、仕事とは言え急に「ちょっと会えないです、でも電話なら良いですよ~」みたいな感じで言われたら若干バカにされた気分になるかな?

    付き合ってて、会いたいけどすぐには会えないから声だけでも聞きたいな、とは訳が違う。

    +25

    -0

  • 2002. 匿名 2018/03/18(日) 18:53:44 

    >>1960で書いた者です
    別にたいした話はしてないつもりですが、もし晒されてたら嫌過ぎですね(・_・;
    胡散臭いな〜と思いつつ好奇心でいいね返しちゃってたんで…
    婚活で好奇心は禁物ですね、まじめに取り組みます!

    ご心配してくれた方ありがとうございます!
    体目的ならヤらなきゃいいだけですが、詐欺やら晒し目的となるとまたややこしいですね(><)

    +2

    -0

  • 2003. 匿名 2018/03/18(日) 18:58:49 

    >>1989

    臭いにも色々あるけど、他の人は気にならないって言うけど私はあの人の臭いは無理‥っていう場合なら、似た遺伝子を持ってるもの同士で無意識に拒否してる状態だから、どう頑張っても無理ですね。

    洗濯したから‥とかの問題ではない。

    +5

    -0

  • 2004. 匿名 2018/03/18(日) 19:27:31 

    >>2003
    素朴な疑問なんだけど、遺伝子が拒否してる状態ってことは
    相手も自分の匂い無理って思ってるのかな

    +4

    -0

  • 2005. 匿名 2018/03/18(日) 19:44:10 

    >>1973
    正直もう会いたくないですが、
    次会って、結婚相手への思いやりがあるか、
    今年決断する気があるかどうかを確認してから
    断ろうと思います。
    自分もモタモタしてたら余計に今より
    状況悪くなりますし、それは避けたいので…

    +3

    -0

  • 2006. 匿名 2018/03/18(日) 19:53:03 

    >>2005
    孤独死回避目的っていうのは、その人なりのジョークだったのでは…?
    そういう感じでもないんですかね

    +7

    -0

  • 2007. 匿名 2018/03/18(日) 19:54:32 

    今31歳
    過去の日記帳見たら結婚願望あってびっくりした
    ちなみに26歳
    しかも
    「30歳負け犬の自分を思い浮かぼう。。イヤだ絶対イヤだ!30なったら結婚できない確定なんだぞ!」
    とか書いてて笑った
    このとき焦ってたんだなぁって意外でした

    本当に焦ったのが30歳
    どこから願望がそこまで強くなくなったのかこうなったんだろ記憶がないし日記書かなくなったからわからない

    でも今思い出して辛い元彼については一切なにも書かれてない
    「元彼から連絡きた。無視しよ..今更なんなんだよー!」からのそれ以降は他事に楽しんでるリア充なことしか書かれてない
    つまりそこまでの思いがなく吹っ切れてるからだよね
    今の思い出して辛いのは自分が今幸せじゃないからなだけでなんですよね?

    また日記書き始めようかな
    過去の自分の心境見ると楽しいですね

    +10

    -2

  • 2008. 匿名 2018/03/18(日) 20:02:14 

    >>1984
    既読と返事きましたか?
    彼から直接会って話そうってことでしたよね
    そこを一度了承してからやっぱり電話でも…っていうのは色々事情はあっても少々印象が良くない気がします

    リスケを明日の提案にしたのも、仮に家や会社が近くてもなかなか急な気も…
    (お互いの休みを認識していたり親しければ有かもしれませんが)

    仕事も婚活も相手あってのものですから…ともかくお返事早く来るといいですね

    +7

    -0

  • 2009. 匿名 2018/03/18(日) 20:24:56 

    >>1990
    >>1997
    >>2001
    >>2008
    お返事ありがとうございます。会える→会えない電話で→今日はどうですか?

    が良くない印象だったんですね。
    彼から日にちを指定されたのが、休日2日間のお昼だったので勝手にまだ大丈夫かと思ってしまいました。

    リスケした日に明日のお昼は?と聞きましたが、まだ既読もつかない状態です( ´・ω・` )
    返事も来ない気がして、自分の勝手さに今更落ち込んでいます( .. )

    +5

    -0

  • 2010. 匿名 2018/03/18(日) 20:42:27 

    そりゃ私ももういいわってなりそう…(´ー`)

    +3

    -0

  • 2011. 匿名 2018/03/18(日) 20:42:46 


    ヤリモクはどうにしたらわかりますか?

    +0

    -0

  • 2012. 匿名 2018/03/18(日) 21:04:33 

    最近素敵な人に出会えた♡
    うまく行くと良いなー!

    私はもう結構歳いってるけど素敵な人に出会えたから皆さんも大丈夫ですよ!!
    年齢であきらめないでくださいね!

    前向きが大事です!
    頑張ってるとしんどいこともありますが頑張って損はないです。後々後悔するのが嫌だったので理想の人に出会えるまで妥協しませんでした。

    まだ付き合ったわけではないので、偉そうなことは言えませんが諦めなければ必ず理想の人に出会えると思いますよ!自分を信じましょう!

    +17

    -0

  • 2013. 匿名 2018/03/18(日) 21:05:50 

    出会いの季節
    みなさんにも良い出会いがありますように、、♡

    +16

    -0

  • 2014. 匿名 2018/03/18(日) 21:15:33 

    >>2012
    素敵な報告ありがとうございます。
    理想の人に巡り会えて良かったですね!
    上手くいくこと祈ってますね!
    私は相談所で活動しているのですが、しんどいことが多くて心折れそうです。
    でもこういう報告あるとまた頑張ろうと思えます。

    +18

    -0

  • 2015. 匿名 2018/03/18(日) 21:18:08 

    >>1924
    デート行ってきました。今日1日一緒にいて、居心地が良く楽しく過ごせました!
    次の祝日にまた会う約束しました!色々期待しちゃいます(o^^o)

    +13

    -0

  • 2016. 匿名 2018/03/18(日) 21:56:30 

    羨ましいです!
    私も今日デートしてきましたが、何回か食事して大丈夫かも?って思ってたけど、長い時間一緒に居てお付き合いは無理だとハッキリ分かりました。
    友達としては平気だけど、キスとか無理ってわかりました。
    みんなのハッピーな報告聞くと頑張ろうと思えるので頑張ります!!

    +13

    -0

  • 2017. 匿名 2018/03/18(日) 22:03:04 

    >>2015

    楽しみですね!
    どこに行かれる予定なんですか?
    私もちょうど2回目のデートでまだ場所が決まってなくて笑
    参考にさせていただきたいです♪

    +4

    -0

  • 2018. 匿名 2018/03/18(日) 22:33:48 

    今日お見合いしてきました
    すごーく相手任せな6歳上で話題は提供しないし喧嘩腰な話し方。写真とも全く違う容姿。ながーい1時間でした。

    +23

    -0

  • 2019. 匿名 2018/03/18(日) 23:08:57 

    1回目喫茶店
    2回目夜の食事(映画、ショッピングなど+のこともある)
    3回目水族館

    このパターンで水族館まで行くと告白される
    1,2回目でさよならが多いけど(笑)

    +8

    -0

  • 2020. 匿名 2018/03/18(日) 23:11:48 

    >>1989
    それで臭いがなくなるのならいいけど、加齢臭とかワキガだったらどうしようもないね

    +1

    -0

  • 2021. 匿名 2018/03/18(日) 23:13:51 

    >>2017
    今日は水族館に行って、今度は映画を観に行く予定です!健全な王道コースを進んでおります。

    +8

    -1

  • 2022. 匿名 2018/03/18(日) 23:12:20 

    婚活サイトで知り合った人と次の祝日に会う約束をしたんですが、日程決めた後でメールで「実は僕転勤族なんです」とか言われた(^^;)
    長くて3年で各地を転々としてるらしい…。
    そういうマイナス要素は初めに言ってほしいなぁ。

    貴重な休日が無駄になる…

    +15

    -6

  • 2023. 匿名 2018/03/18(日) 23:28:57 

    >>2022
    私は、1人が好きすぎて30過ぎから婚活してるから転勤族の旦那が単身になるなら憧れる。

    +7

    -2

  • 2024. 匿名 2018/03/18(日) 23:59:14 

    振られたよー。゚(゚´ω`゚)゚。
    また1から出直しだー!

    +24

    -0

  • 2025. 匿名 2018/03/19(月) 00:10:34 

    >>2021

    ありがとうございます!
    王道デート最高です(*´︶`*)
    21日関東は雨なので水族館提案してみようかな

    +9

    -0

  • 2026. 匿名 2018/03/19(月) 00:31:52 

    相談所であった人
    多分もうプロポーズされるって感じ
    初キスしたけど、なんも感じない…
    私恋愛経験ないからファーストキスだったんだけどこんなもんなのかな?!
    3回したけどなんも感じず…
    どうしたらいい?
    もうわかんなくなってきた
    でも性格はすっごい合うし頼りになるの…

    +16

    -0

  • 2027. 匿名 2018/03/19(月) 00:46:19 

    >>2026
    安心感の方が大きいとか…どうなんでしょうね><
    でも相談所出会いで、キスできる(ゾワッとしない気持ち悪くない)って凄いことのようにも感じます

    もし今の相手とさよならしても後悔はないって思えるのならお断りで良いと思いますが…
    プロポーズ受ける=成婚・相談所退会ってことですよね
    難し過ぎる…

    +15

    -0

  • 2028. 匿名 2018/03/19(月) 00:58:04 

    >>2027
    レスありがとうございます
    安心感は抜群です
    それだけは胸を張って言えます!
    ただキスをしても気持ち悪くはないですが、無 って感じです
    気持ち悪くない、それだけでも儲けもんなのかなぁ…
    離したら惜しいってのは頭ではわかってるんだけど…

    +7

    -0

  • 2029. 匿名 2018/03/19(月) 01:10:06 

    >>2028
    無!!
    初めての時って幸せ~とか満たされる気持ちになるのかと思ってましたが、さすがに夢見過ぎですね…^^;
    その先もできそう(変な言い方でごめんなさい)なら…ですかね
    これから愛情が増えるのか、ただの情だけでは辛いですよね

    次の約束がもう迫ってたら余計に焦りますね
    キスまでしてるのに「まだちょっと」とも話しにくいでしょうし…

    +8

    -0

  • 2030. 匿名 2018/03/19(月) 01:19:23 

    >>2029
    そうなんです…残念ながら無なんです…
    その後手を繋ぐのは嫌じゃなかったんですけど
    エッチできるかはしてみないと…わかんないですね…相談所なんで出来ないし…

    次の約束はもうほぼ口では言われてるんですけど
    待ってと言ったら待つよとは言われてます笑
    とりあえず相談所に相談に行こうかと思ってます…

    結婚できそうなのにまさか苦しむなんて( ̄▽ ̄;)

    +4

    -0

  • 2031. 匿名 2018/03/19(月) 01:21:37 

    >>2004

    男性はよっぽどの事がない限り「生理的に無理」という事はないそうです。

    要するに、女性は出来るだけ良い遺伝子を残したいから、近しい方は無意識に拒否している(これが生理的に無理な状態)のに対して、男性は出来るだけ沢山の遺伝子を残したいから本能的に子供を無理なく産める若い女性や複数人を同時に求めたり、また、好きという感情がなくても性行為ができたりします。

    なので、これは私の個人的意見ですが‥男性側は臭いは感じないのではないでしょうか。

    ちなみに、若い女性が好きや浮気するなど、本能的には仕方ないかもしれないですが、その欲望を抑えられるのが、素敵な男性ということですよね。

    +4

    -0

  • 2032. 匿名 2018/03/19(月) 01:43:08 

    >>2030

    横ですが、安心感があるならいいような
    私も好きな人にはドキドキより安心感を感じることが多いです
    生理的に無理じゃないってのもいいと思います
    これからしみじみ好きになるかもしれない

    システムが分からないのですが、本交際とかでしばらくお付き合いしてみるのが良いのでは(*^^*)

    +4

    -1

  • 2033. 匿名 2018/03/19(月) 01:48:02 

    >>2032
    レスありがとうございます!
    結婚にはドキドキより安心感ですよね
    頭ではわかってるんですけど…
    本交際中でいま2ヶ月半です
    3ヶ月で大体成婚か決めるので、今日その話になってしまいまして…普通は相談所通して話す内容だとは思うのですがお互いなんでも話せちゃうんでつい2人で深い話になってしまいました…
    6ヶ月までは伸ばせるようなんで相談所と相談してきます…
    お相手も待ってくれるとは言ってくれたので。。

    +6

    -0

  • 2034. 匿名 2018/03/19(月) 02:32:04 

    >>2032
    レスありがとうございます!
    結婚にはドキドキより安心感ですよね
    頭ではわかってるんですけど…
    本交際中でいま2ヶ月半です
    3ヶ月で大体成婚か決めるので、今日その話になってしまいまして…普通は相談所通して話す内容だとは思うのですがお互いなんでも話せちゃうんでつい2人で深い話になってしまいました…
    6ヶ月までは伸ばせるようなんで相談所と相談してきます…
    お相手も待ってくれるとは言ってくれたので。。

    +1

    -0

  • 2035. 匿名 2018/03/19(月) 02:35:19 

    婚活パーティーに初めて行ってみようと思います。30歳です。
    25〜35歳限定パーティーだと、20代ばっかりですかね?30〜40歳のやつに申し込んだ方がいいのか迷います…できれば、33〜35歳くらいの男性と出会いたいけど、女性が20代ばっかりだと浮くだろうし…

    +3

    -0

  • 2036. 匿名 2018/03/19(月) 02:52:29 

    >>2006
    >>2005です
    返信ありがとうございます。
    ジョーク言う人じゃないので、本気ですね。
    そして結婚も世の中、既婚の方が都合良いように
    出来てるからする、とも言ってました。
    話聞いて、モヤッとしたので
    相談所の担当さんに話したら
    相談所掛け持ちしている可能性が出てきました。

    条件は凄い良い人ですが、熱がなく
    無理じゃないけど、何も感じない人です。
    まぁ掛け持ちしてると、
    あちこち連絡取りますから、そうなりますね。

    +6

    -0

  • 2037. 匿名 2018/03/19(月) 02:58:16 

    >>2035
    絶対に25〜35の回が良いですよ!!
    私も30ですが、女性は20後半が多かったです。
    30〜40の回も行ってますが、女性はたぶんほぼ38や39じゃないかなって人が多かったです。

    何より男性の質が全然違います!!笑
    女性が年齢高めの回は初老ぽい人や不細工、デブ率高いです。
    コミュ障は男女問わずどの年齢の回にもいますが。

    いろんなパーティ参加して私は女性の年齢=男性の質な気がします。




    +9

    -3

  • 2038. 匿名 2018/03/19(月) 03:14:10 

    3月2日からペアーズで知り合った人とメッセージ交換をしていて、先週から彼からLINEでやりとりしましょうと言われ続けています。
    毎日2往復くらいのペースでしてますが、私もだけど彼からも特に誘われません。
    これって発展すると思いますか?
    ちなみにスペックは希望通り、見た目は清潔感はあるけどタイプではありません。
    年齢はお互い30代前半です。

    +1

    -4

  • 2039. 匿名 2018/03/19(月) 07:34:29 

    ご飯行く日程の相談の途中で完全に連絡止まった人がいて
    あーもしかしたらFOかも?と思ったから
    水曜の朝10時半のパーティ予約したんだけど
    昨日夜に連絡きて結局水曜の夕飯食べに行く事に決まった
    それはいいんだけど水曜の午後どうしようか迷う
    通勤定期圏内なら一旦帰って出直すけど
    片道250円とはいえ交通費掛かると惜しいと思ってしまう

    +3

    -0

  • 2040. 匿名 2018/03/19(月) 08:05:31 

    >>2039

    キャンセル料がかからないなら、婚活パーティーはキャンセルかな
    でもって近い時間に再予約するか、その日はご飯の予定だけにします

    +3

    -0

  • 2041. 匿名 2018/03/19(月) 08:51:02 

    >>2026
    無からいい方向に変わるといいですね。
    キスは無でもいいけどその先はやっぱりキスしてたらしたくなってきたとかじゃないとできない
    相手もやっぱり気持ちが盛り上がらないだろうし
    私もそこんとこ乗り越えないとな
    発情する相手を見てキモいと思わないことを願います

    +5

    -0

  • 2042. 匿名 2018/03/19(月) 09:13:23 

    初対面でチューできないなって思ったらもう無理かな…
    内面はすごく優しいけど…

    +11

    -0

  • 2043. 匿名 2018/03/19(月) 09:16:35 

    婚活アプリで会った人なんだけど、価値観も合うし何より彼女第一ですごく優しくしてくれる。
    でも恋愛依存タイプで心配性だし、すぐ不安になってしまう。何度も何度も同じ事を確認したり、本当に好きなのか気持ちを試したりする。
    今まで私が依存してしまうタイプの恋愛が多くて、最初はすごくありがたかったけど段々辛くなってきた。これってもう無理って事なのかな?

    +3

    -4

  • 2044. 匿名 2018/03/19(月) 09:47:03 

    >>2039 午後から友達とランチ!で、婚活パーティーと夜ご飯いく男性の話しの総括をしてもらう。

    +0

    -0

  • 2045. 匿名 2018/03/19(月) 09:49:04 

    >>2043 そのままの気持ちを伝えてみて、彼が変わらなかったら自然と気持ちは離れていくのではないですか?一回伝えてみましょう!

    +1

    -0

  • 2046. 匿名 2018/03/19(月) 12:18:42 

    >>2036
    なるほど…なんとなくその彼のイメージ湧きました

    さすがに相手から何も感じられないというのはキツイですね
    同じ価値観同士なら、割り切って結婚できるかもしれませんが…

    個人的に婚活は人生のパートナー探しと思ってますが(ーー;)
    次会った時、何か感じられるものが出てくれば良いですね!

    +3

    -0

  • 2047. 匿名 2018/03/19(月) 12:20:58 

    >>2043
    婚活アプリで結婚を匂わせ、不安症で嫉妬深い人いたけど、アプリで3股してたな。

    個人的にアプリで恋愛依存は地雷なイメージ。

    +4

    -0

  • 2048. 匿名 2018/03/19(月) 12:21:10 

    婚活パーティーやお見合いで自己紹介するのが面倒になってきた
    毎回同じ話しなければならないし

    +11

    -0

  • 2049. 匿名 2018/03/19(月) 12:28:37 

    リードできない男の子(自分ではできてるつもり)はどうしたら良いんだろう?
    こっちから提案しても向こうが引っ張りたいみたい。実際は全くリードできてないのに。
    こういう人が一番面倒くさい

    +11

    -1

  • 2050. 匿名 2018/03/19(月) 12:29:40 

    会う約束をしてて相手が体調悪くて延期になりました。
    次は決まってません。
    なんとなくこれはフェードアウトされるのでは?と思ってます。
    私が会う日の連絡してから体調悪い連絡がきたことがなんとなくそう思いました。
    私も相手のことをいい人で条件はいいと思ってるけど正直惹かれてはいない。
    体調悪いかなと思って連絡はしてませんし、相手から連絡こないで3日目です。
    連絡しますか?待った方がいいかな。

    +2

    -0

  • 2051. 匿名 2018/03/19(月) 12:41:08 

    >>2026 >>2034

    私も恋愛経験なくて、街コンで知り合った方と初めて付き合いました。
    正直、好きとかの感情もなかったけど、付き合えば変わるかもと思って。
    でも、手を繋いでもデートの約束しても「無」だったんですよね。

    2026さんは、デートしてて楽しいですか?時間過ぎるの早く感じたりしますか?

    私もその人にかなり遅いファーストキスとなりましたが、「無」でした。笑
    3回ほど、しかも初っぱなディープキスでしたが、何も感じず、むしろ私は何してるんだろう状態でしたね。
    で、ホテルに誘われたのですが、その方と体の関係を持ちたいと思えず、断りました。
    その後、ご飯も食べれないほど悩んだ末に、別れました。

    恋愛経験、誰かをすごく好きになったことすらないので、この感情が正しいのか、分からないことだらけでツライです。
    私と違い、デートしてて楽しいかったり、時間過ぎるの早く感じたりしていたり、早く会いたいとかの感情があれば、まだしも希望あるかもしれませんね。
    長文失礼しました。参考になればうれしいです。

    +14

    -0

  • 2052. 匿名 2018/03/19(月) 12:47:56 

    >>2050
    風邪ひいて延期してもらった側ですが、逆にFOに取られてたらどうしようって悩みます
    でも出会いとかやっぱり鉄は熱いうちに打てで、日程伸ばし過ぎても冷めそうだなとも思います

    3日なら連絡してみてもいいとは思いますが、「条件は良いけど惹かれない」ってところで答えは出てる気もしますけどね^^;

    +7

    -2

  • 2053. 匿名 2018/03/19(月) 13:20:32 

    ところどころ青汁のCMみたいな成功談が盛り込まれているのは何故?
    どーやったらいいんですか?とか質問したら最後に「これを飲み始めてから性格もポジティブになり婚活もうまくいきました。是非お勧めです!」ってなるの??

    +5

    -5

  • 2054. 匿名 2018/03/19(月) 14:27:32 

    >>2050
    私も同じ理由でフェードアウトされたことあります。
    「お大事に。元気になったら、また行きましょう」と送りましたが、
    連絡がくることはなかったです。
    また同じ理由で、風邪で延期になりましたが、会う気がある方は、
    「来月の予定教えて」とか「次、●日はどう?」と次に振り替えする連絡がありました。
    その方とまた会いたいほど気になる方でしたら、期待せず、連絡してみては?
    そこで次に約束をはぐらかされたら、潔く次に!

    +11

    -0

  • 2055. 匿名 2018/03/19(月) 15:52:21 

    >>2050
    会ったことある人?
    はじめて会う人かな?
    体調悪いといって延期する人は本当に体調悪くて来られなくなってしまう人と、面倒になってその断り方が常習化してる人といる。
    前者なら向こうからすぐ連絡くるよ
    後者なら深追いするだけ無駄。
    私なら3日待って、連絡来なければ次にいくかな。
    そういう人だったんだね残念です、と割り切って。

    +4

    -0

  • 2056. 匿名 2018/03/19(月) 15:53:56 

    >>2053
    そんな青汁があるなら是非毎日飲みたい(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)

    +8

    -0

  • 2057. 匿名 2018/03/19(月) 15:58:31 

    >>2049
    自分ではリードできてるつもりだけど実際はリードできてないってどういう状況?
    こっちの提案は拒否するけど、自分からもたいして提案しないとか?

    +1

    -0

  • 2058. 匿名 2018/03/19(月) 15:59:52 

    2050です。
    2回会ったことあります。
    まだ本当に体調悪くて連絡できないのかなとは思いますが、なんとなーく勘なんですけどね。
    もう少し様子みてみようと思います。

    +2

    -0

  • 2059. 匿名 2018/03/19(月) 16:08:45 

    >>2049
    気持ち的にそこまで相手をバカにしちゃってたらもう無理そうだけど。。

    自分だったら、リードしてくれようという気持ちがあるだけありがたいと思う。
    してくれた良かったことはわかりやすく喜んで褒めて、そうでないことはさりげなくフォローして何となくこれは違うんだなと気付かせる。
    その人と付き合っていきたいなら、面倒と切り捨てるんでなく歩み寄っていかないと。
    男性を上手にたてることも女性の必須能力だと思うよ。

    +8

    -1

  • 2060. 匿名 2018/03/19(月) 16:17:22 

    >>2043
    現状がつらいと伝えてみて、2人がうまく付き合っていくために歩み寄ってきてくれる相手なら良いと思うけど、逆上したり自分を全く変える気がない人なら難しいね。。
    よく話し合った方が良いと思います。

    +1

    -0

  • 2061. 匿名 2018/03/19(月) 16:21:37 

    >>2058
    3日も連絡できないほど体調悪いなんてことあるかな(><)
    連絡待ちつつ他の出逢いも探した方が良いかもね。。

    +6

    -0

  • 2062. 匿名 2018/03/19(月) 16:47:28 

    そっか、3日連絡なしでもうダメと感じる人もいるんだね
    質問者さんの立場だったり、答えてみたり、他の返信みたり…勉強になるけど、婚活難易度高いなぁ

    +8

    -0

  • 2063. 匿名 2018/03/19(月) 18:22:12 

    >>2041
    レスありがとうございます
    昨日はなんとも思ってなかったんだけど、今日冷静に考えたらちょっとドキドキしてきたような?笑
    私が踏み切れないのわかってて、「相談所でちゃんと相談してきてね、ゆっくりでいいからね」ってLINEくれた
    優しい…

    +20

    -0

  • 2064. 匿名 2018/03/19(月) 18:25:01 

    婚活を先月始めたばかりで、アプリから二人に会いました。
    そのうちの一人と2回目会ったのですが、性格が合わないかなと思うところがあって返信も来ないのでこのままおわりになりそう。
    もう一人は一緒にいて疲れたからもうないかな。
    今まで恋愛経験ないから見る目もなくて、私といても楽しくないだろうし、奢ってもらっても可愛くお礼できなくて先行きが不安( ;∀;)

    +6

    -0

  • 2065. 匿名 2018/03/19(月) 18:31:16 

    >>2051
    レスありがとうございます
    私と似た感じですね〜笑
    お別れしてしまったんですね
    貴重な体験お話していただいてありがとうございます
    デートは楽しいのもありますが、楽って言うのが1番です
    1日一緒にいても全然疲れない
    仲のいい友達みたいな感じです
    実際、自分が仲良くする友達のタイプと彼が似ているんです
    わたしも誰かを好きになるって久しすぎて、母親にドキドキしない!って相談した時も「じゃたあんた、他の人にドキドキとかしたことあんの?」って言われてないな
    って思って
    だからもう少し時間かけようかなと思ってます
    相手からはゆっくり考えてと言われているので…
    まぁ待たせすぎたらダメになると思うのですが

    +4

    -0

  • 2066. 匿名 2018/03/19(月) 18:42:40 

    マッチングアプリで出会ってる人って、写メと実物が違くてゲッって思うことはありますか?

    +7

    -1

  • 2067. 匿名 2018/03/19(月) 18:57:07 

    >>2066
    1人と会ったけどゲッって感じじゃなかったです。
    写真とは違うねーって感じだけど普通にかっこいい人でした

    +4

    -0

  • 2068. 匿名 2018/03/19(月) 19:10:33 

    >>2067
    そうなんですね…写真の時点でイケメンを選んでますか?
    私は、いいねがたくさんのイケメンは怖いから、普通くらいの人を選んでるんですけど、見た目が実際会って厳しい人が多いです…

    +4

    -1

  • 2069. 匿名 2018/03/19(月) 19:23:22 

    >>2065
    2051です。似た環境の方と共感できて嬉しいです。
    デートを楽しめて、楽な時間を過ごせていて、良かったです!
    私もその方と、お友達ならいけたんですけど、異性を感じなくて、好きになろうと必死すぎる自分に疲れてダメでした。
    その後、仕事の関係である男性と知り合ったんですが、ドキドキしてる自分がいて、「あ、異性を感じてる」っていう自分に直面しました。その方とはご縁はありませんでしたが、待ってくださってるんでしたら、急ぎすぎず、異性を感じるキッカケができるといいですね。(^^)
    私みたいに焦るのは禁物です。どちらにせよ、答えが見えてくるといいですね。
    私も頑張りたいな〜。

    +4

    -1

  • 2070. 匿名 2018/03/19(月) 19:28:18 

    >>2069
    必死、ですか…確かにそれは疲れてしまいますね〜
    ドキドキ出来たんですね!うらやまし〜!
    私は職場のイケメン見ても全然ドキドキしないので笑
    このままドキドキする人も見つからなさそうだし焦らずいったほうがいいかなーと思ってます
    性格は周りの人を見渡しても間違いなく1番なので
    ある意味冷静に相手をみまくってます笑

    ドキドキする方とうまくいくといいですね^^

    +1

    -1

  • 2071. 匿名 2018/03/19(月) 19:30:35 

    >>2068
    私はイケメンだからっていうのでは選んでないです。

    +1

    -2

  • 2072. 匿名 2018/03/19(月) 20:00:02 

    >>2066
    ありましたよ!
    会ったらスキンヘッドだった。

    +4

    -1

  • 2073. 匿名 2018/03/19(月) 20:11:11 

    >>2066
    私はそんなに無かったです
    ただ、思ったより背低いな…てのは正直何度かありましたが^^;
    自撮り下手過ぎて、逆に実物の方が良かったパターンもありました!

    +8

    -0

  • 2074. 匿名 2018/03/19(月) 20:12:18 

    生理痛が重くて笑顔で話す余裕がないから
    毎月生理の時期を避けて活動してたんだけど
    まあ早くても今週末ぐらいだと踏んで祝日にパーティー2件入れたら
    予定より5日も早くきてしまった_| ̄|○
    キャンセル料は定価だし水曜日が恐怖だ…

    +5

    -2

  • 2075. 匿名 2018/03/19(月) 20:18:17 

    パーティー今週に1件、来週に1件予約入れました!
    はい、ちなみに先週も行って来ましたよ。
    クヨクヨしててもしょうがないから数をこなします。

    +19

    -0

  • 2076. 匿名 2018/03/19(月) 20:18:45 

    >>2051ノンセクシャルやアセクシャルを調べてみてはいかがでしょうか?自分が当てはまるかどうかは調べてみないとわかりませんが、こういう人達もいるんだと知っているだけでも違ってきますよ

    +1

    -0

  • 2077. 匿名 2018/03/19(月) 20:20:21 

    >>2074
    私も生理予定周辺は避けてますがスケジュール調整辛いですよね;;
    パーティーだと座りっぱなし・トイレ行き辛いですし…お薬があれば効くことを祈ってます

    +6

    -0

  • 2078. 匿名 2018/03/19(月) 20:28:40 

    普通に考えて勤務時間中にやり取りしてる相手から連絡入ってると仕事大丈夫かな?って気になっちゃうんだけど、みんなそんなもん?気にしない?

    +8

    -0

  • 2079. 匿名 2018/03/19(月) 20:44:57 

    結婚相談所の写真詐欺が多い。
    写真がとても良く映っていて、お見合いまで期待してしまう。
    初対面で、「えっ?この人?」ってなってテンションダウンする。
    でもいい人そうだし中身をもう少し知りたいと思い交際してみる。
    結局マイナスポイントばかり見えてテンションがさらに下がっていく‥。
    自分もお相手からそう思われてるかもしれないけど、こういうパターンがかなりある。

    +8

    -1

  • 2080. 匿名 2018/03/19(月) 21:09:05 

    婚活あるあるなんだろうけど、
    真面目そうな人と交際中になったけど、
    次々と粗が出てきて冷めてきた。
    挙げ句、他の子ともやりとりやってるぽい。
    元々魅力を感じない相手でもあったので、
    私はさっさと終わりにしようと思ってます。

    皆さんはどうしてますか?

    +12

    -1

  • 2081. 匿名 2018/03/19(月) 21:12:39 

    >>2079
    めっちゃ分かります!
    写真と全然違う人多すぎ(笑)

    +8

    -0

  • 2082. 匿名 2018/03/19(月) 21:12:48 

    婚活アプリで知り合った年下の男性と、
    そろそろ3回目のデートです!!!

    まだどうなるかわかりませんが、
    もし、もし告白された場合、結婚願望があるか
    聞いても大丈夫ですかね…?

    婚活アプリで出会ったとはいえ、
    まだ若い彼なので、遊びでだらだら付き合う〜
    だと困るなぁと思いまして(°_°)

    引かれたらそれまでだと思うので!!
    どんな聞き方がいいでしょうか?>_<

    +16

    -0

  • 2083. 匿名 2018/03/19(月) 21:13:12 

    アプリで知り合い、お付き合いできました。
    告白されるまで7回もデートを重ね、告白された時も結婚前提ならと言いました。
    とても良い彼ですが、アプリでの出会いということもありまだなんとなく不安です。
    アプリで付き合った人、アドバイスなどありますか?

    +4

    -0

  • 2084. 匿名 2018/03/19(月) 21:34:26 

    >>2080
    もう終わりでいいと思うよ。
    そこまで気持ち無ければ次行った方がいいよ。
    私は交際中に相手が別の人ともやり取りしていて、その人に送ったメールが間違えて私に送られてきた時があった。
    間違いとはいえかなり冷めました。
    そのあと会ってもお互いギクシャクしてしまいそのまま終わった。

    +8

    -0

  • 2085. 匿名 2018/03/19(月) 21:58:12 

    >>2080
    めっちゃわかります。でも私も低スペなので、なんとかこの人を好きになれないかと思って
    なかなか切れない自分がいる…

    +8

    -0

  • 2086. 匿名 2018/03/19(月) 22:35:06 

    結婚相談所でこれからお見合いする予定だけどここのコメント見て写真で見た容姿は期待しないでおこうと思う。。。

    +11

    -1

  • 2087. 匿名 2018/03/19(月) 22:40:36 

    髪型が若干変わるだけでも違う印象受ける
    まぁお互い様だけど

    +10

    -1

  • 2088. 匿名 2018/03/19(月) 22:43:22 

    断るのも疲れた。
    決してモテるタイプじゃないけど私を良いと思ってくれてる人にお断りするのはツラいです。
    相談所みたいに間にいて断ってくれたら楽だなあ。

    それが続いたのでちょっと病みました。


    +18

    -0

  • 2089. 匿名 2018/03/19(月) 22:46:31 

    >>2086
    そうですね。あまり期待しない方がいいかも。
    でも逆に写真がイマイチで微妙だな〜と思いながら行ったら、写真よりも全然いいじゃん!っていうことも稀にあります。

    +9

    -0

  • 2090. 匿名 2018/03/19(月) 22:51:44 

    婚活アプリ登録してみました。
    極端にかっこいいか、極端にナシか、どっちかしかいない印象…。
    目が大きいキラキライケメンが苦手なので普通の人(クラスで地味グループにいる人)がいいんだけど、そういう層がスポンと抜けている気がする。地味な人どこだー!!

    +22

    -2

  • 2091. 匿名 2018/03/19(月) 23:40:25 

    >>2088
    わかります。
    断るの辛いですよね。
    お相手が優しくていい人ほど断った時の相手の気持ちを考えると涙出てくる時ある。
    婚活早く終わらせたいですね。

    +7

    -0

  • 2092. 匿名 2018/03/19(月) 23:51:05 

    スケジュールが合わずやり取り一ヶ月…
    結局終わったらしい。
    複数とやり取りも疲れ、一人に絞ってみたけどやっぱり進まない。

    +4

    -1

  • 2093. 匿名 2018/03/19(月) 23:56:13 

    来週あたりから相談所での婚活スタートです…良い感じの人がいればいいな…!

    +5

    -0

  • 2094. 匿名 2018/03/20(火) 00:00:19 

    最近相談所行く人増えた感じがする!!
    もう婚活パーティーには人集まらないのかな…

    +8

    -0

  • 2095. 匿名 2018/03/20(火) 00:56:03 

    >>2094
    相席屋、街コン、婚活パーティ、都内はどこも女余り。
    地方はどうなんだろ。

    +2

    -2

  • 2096. 匿名 2018/03/20(火) 01:58:55 

    東日本は男余り西日本は女余りって言われてるみたいだよ

    自分の住む田舎には相席屋無いから行ってみたいなー

    30代アウェーって聞くけど

    +2

    -3

  • 2097. 匿名 2018/03/20(火) 02:09:54 

    この人は日本に来ちゃいけない人だったんだよ。
    謙虚さや慎ましさなんかの日本の美徳が理解出来ない。
    知性のなさ、感性の乏しさもひどい。
    この知性とメンタルで日本で生きていくのは無理。
    フィリピンで父親が違う子供を15人くらい産んで、
    貧しくてもにぎやかな人生を終えるべきだったと思う。

    +0

    -6

  • 2098. 匿名 2018/03/20(火) 04:19:37 

    >>2090
    その層はすでに街でベビーカー押してます
      

    +6

    -10

  • 2099. 匿名 2018/03/20(火) 07:45:35 

    >>2097
    この人って誰??

    +4

    -1

  • 2100. 匿名 2018/03/20(火) 08:14:06 

    結婚相談所は三社入ってるけど、物の見事に全てで男性は写真詐欺、リード出来ない、話がつまらない、の三拍子でした。
    普通な男性だな〜って人は130人会ってみてもゼロ。交際希望出したのは、私からはゼロでした。
    本当に変な人が多い。結婚相談所を検討されてる方は、どこであっても私は絶対にオススメしません。お金がめちゃくちゃ無駄になります。
    良いってのはネットでしか聞いたことないです。女子会での意見はお金の無駄で一致団結しています。

    +10

    -5

  • 2101. 匿名 2018/03/20(火) 08:14:51 

    >>2096
    西日本も十分男余りだけどね。

    +2

    -0

  • 2102. 匿名 2018/03/20(火) 08:48:41 

    >>2100
    そうですね。
    ほんと普通な人いないですね。
    普段見ないようないろいろな意味で酷い人が多い。
    私も入って1年だけど、辞めたい。
    出来れば婚活以外で出会いたいですよね。

    +9

    -4

  • 2103. 匿名 2018/03/20(火) 09:42:26 

    結婚相談所は向き不向きがあるからね。
    友人の結婚式で商社マンの新郎友人のノリに引いてしまった私にはちょうどよい落ち着きの人が集まってていいと思ってるわ。

    基本真面目だから仕事の話は興味深いし、案外ちゃんと趣味もってる人多いし、話つまらないってこともないんだけどなあ。
    ひどい、ってのはどこの相談所なんだろう。。

    +7

    -7

  • 2104. 匿名 2018/03/20(火) 10:52:29 

    >>2070
    ドキドキの見極めって難しいですよね。
    でも、私もそのドキドキは一過性でしたよ(^^;)
    惚れにくい体質なので、なかなか恋愛とかに発展しにくいのがキツイです。
    性格がよく、居心地がいいお相手でしたら、もう少し軽いスキンシップ(手を繋ぐだけとか)でデートを重ねてみては??

    私はドキドキした方とはご縁が残念ながらないのです(><)
    春で暖かくなってきましたので、私も新たな出会いを探して頑張ってみます!

    +6

    -3

  • 2105. 匿名 2018/03/20(火) 10:56:38 

    毎日ラインて何話せばいい?
    うん、で返されるともう続かない…

    +6

    -2

  • 2106. 匿名 2018/03/20(火) 12:11:06 

    マッチングアプリでマッチングした人は最初は普通だったんだけど嫌になってきた
    ・私のプロフィール画像がドレス着ている写真なんだけど、本当は人妻で結婚式の写真なんですかと聞いてきたり
    人妻とかエロビデオで使いそうな言葉を発するのがキモい
    ・フィリピン好きをやたらとアピール
    フィリピンの子供たちと遊ぶボランティアよくやってるだとか、卒業旅行はフィリピンだとかやたらと話していた
    ちょっと怪しい感じ
    ・サバゲーが趣味らしいけど、銃を撃ったとき快感を感じるとか言っていた
    的にあたるのが楽しいくらいならともかく快感って、、、
    あとスタンプ連投してきたのも嫌だった
    最初に見抜けなかったのが悪いな

    +10

    -3

  • 2107. 匿名 2018/03/20(火) 12:35:46 

    よく相談所複数入ってますね。
    私には金銭的にも精神的にも無理です。
    ボロが出ませんか?
    私がお会いしてきた男性、
    どんなに見た目良くても
    複数入ってます系の方は必ずボロが出てました。

    +10

    -6

  • 2108. 匿名 2018/03/20(火) 13:24:20 

    >>2106

    会う前にお断りしてもいいと思う
    私もそういうタイプはやだな…

    +16

    -2

  • 2109. 匿名 2018/03/20(火) 15:00:07 

    結婚相談所気になるけど、どこも20代男性って少なそう(*_*)アプリやサイトかけもちするかな…!

    +8

    -2

  • 2110. 匿名 2018/03/20(火) 15:20:35 

    15年前に会社で一緒に働いてた女性が、30歳で結婚相談所で知り合った人と結婚したって言ってて。
    大人しくて控えめなだったけど凄く可愛らしい感じの方だったから、どんな旦那さんかと思ったら、身長も彼女より低い160無い?な頭も薄い?な方だった。

    結婚相談所って、こんな男性しかいないの?とびっくりした記憶がある。
    だから、現実余り物になった今でも結婚相談所だけは踏み込めない。

    +7

    -5

  • 2111. 匿名 2018/03/20(火) 16:22:25 

    >>2105

    毎日ラインして平気なタイプと、そうでないタイプがいるよね
    後者なら会う前くらいでいいんじゃないかな?

    付き合ったら、そういえばもう少し連絡とりたいなとか甘えれば良いと思う!

    +6

    -2

  • 2112. 匿名 2018/03/20(火) 16:29:29 

    アプリで知り合った方と食事に行く予定でしたが、メールが俺通信ばかりで疲れてしまったのでお断りしました。
    今日は仕事が大変でー、今週末は旅行に行ってーなどなど。こちらへの質問はほぼ無し。
    しかも、行きたいお店があるのですが男では行きにくい場所なので、良かったら一緒に行ってくれませんか?と言われたので、お店を聞いたら女の子しか行かないようなコンセプトカフェでした。
    会ってみないと分からないし…と思っていましたが、会う前から合わないと思う人に会う必要あるのかなと思い、お断りしました。
    次はメールをしていて会話がかみ合う人を探します!!

    +9

    -4

  • 2113. 匿名 2018/03/20(火) 16:55:47 

    >>2112
    俺通信www

    +4

    -1

  • 2114. 匿名 2018/03/20(火) 17:30:39 

    婚活飲み会で頭ぽんぽんされた
    その人は「無しの人」から「二度と会いたくないキモい人」になった

    +24

    -0

  • 2115. 匿名 2018/03/20(火) 18:01:31 

    >>2114

    ポンポンするのってなんなんですかねー
    イケメンなら許しますがw

    +15

    -3

  • 2116. 匿名 2018/03/20(火) 18:07:25 

    結婚相談所が主催するパーティーに三回参加して、三回とも
    女性の参加者と友達になり、帰りにお茶して帰ってきたw
    私が30代なので、その人たちも30代前半~40代前半。
    みんなテキパキ仕事してて、はっきりした性格で、ただ
    すっごく美人でおしゃれ!ってわけではない(もちろん私もです)。
    多分、男性、それも恋愛経験が少なくて結婚相談所に入るような
    男性が一番敬遠しそうなタイプだと思った。
    結婚相談所に入る男性たちは、若くて可愛くて、大人しくて
    主張も少なく、世間知らずな感じの「女の子」を希望してる気がします。

    +11

    -4

  • 2117. 匿名 2018/03/20(火) 18:15:40 

    >>2112
    俺通信ほんと疲れますよね
    しかもその人、自分の行きたいところに一緒に行ってほしいとか、どこまでも自分中心って感じ

    +4

    -2

  • 2118. 匿名 2018/03/20(火) 18:19:49 

    >>2116
    30代でも普通顔で大人しそうで自己主張しない地味な女性はモテてたけどな。
    何回かパーティ行って、たぶん年齢関係なく仕事できる系の女性は婚活パーティでは敬遠されてるのかなて思った。

    +6

    -2

  • 2119. 匿名 2018/03/20(火) 18:29:06 

    結婚相談所とかにいる男性って大人しい人が多いけど、そういう人は同じく大人しい女性がいいのかな
    大人しいもの同士だと会話が盛り上がらなくて相性良いとも思えないけど

    +8

    -2

  • 2120. 匿名 2018/03/20(火) 18:39:44 

    >>2119
    会話が盛り上がらなくてつまらない、でもそんな俺にも黙ってついてくる
    大人しい女性を希望するのだと。

    +10

    -2

  • 2121. 匿名 2018/03/20(火) 19:03:22 

    もーやだー
    アプリですが元彼基準で探してます
    大体元彼も自分に似たような類友なので自分の分相応わかってるので基準にしてますが居ないですね

    極端に言えばブッサイクかイケメン
    底辺か高スペ

    わたしは普通より残念寄りがタイプです
    わたしもそうだからです
    全然いない……

    数人は見つけてマッチングしたんですが、やりとりしてて噛み合わない、、だから切りました
    でも今思えば勿体なかったなぁって

    みなさんも「勿体なかったなぁ」な人いませんか?

    +4

    -4

  • 2122. 匿名 2018/03/20(火) 19:04:31 

    大人しい穏やかな男って気が強いかメンヘラ女好きなイメージ

    +1

    -4

  • 2123. 匿名 2018/03/20(火) 19:26:13 

    メンヘラ女が好きな人なんているかね

    +2

    -4

  • 2124. 匿名 2018/03/20(火) 19:27:43 

    >>2114
    勘違いしたらダメですよね。
    ボディタッチや、ぶりっ子したらモテると勘違いする女性と同じですよね。
    ボディタッチもぶりっ子も、男性の強引な態度や頭ポンポンも
    すべて「美男美女に限る」行為ですもんね。笑

    +4

    -3

  • 2125. 匿名 2018/03/20(火) 19:47:59 

    アプリの写真1枚しかない
    しかも画質が荒い

    そんなひとにライン聞かれてラインアイコン見たら全然違いましたw

    若い頃の載せるひと詐欺なんですけど!

    +5

    -2

  • 2126. 匿名 2018/03/20(火) 19:48:37 

    >>2123
    正確にはメンヘラ女に捕まえられる

    +2

    -3

  • 2127. 匿名 2018/03/20(火) 20:02:24 

    >>5
    外国人とか本当にムリ

    +1

    -3

  • 2128. 匿名 2018/03/20(火) 20:03:43 

    >>2121
    いません

    +3

    -1

  • 2129. 匿名 2018/03/20(火) 20:04:35 

    >>2120
    結婚相談所ってそんなキモい男性ばかりなんだね。
    入らなくて良かった〜(=´∀`)

    +7

    -2

  • 2130. 匿名 2018/03/20(火) 20:06:14 

    >>2114です
    ぽんぽんキモ男はブサイクよりでした

    +7

    -2

  • 2131. 匿名 2018/03/20(火) 20:07:37 

    理想下げてもいいなと思う人が居ない

    +8

    -0

  • 2132. 匿名 2018/03/20(火) 20:28:56 

    >>2130
    分かる。キモ男は大体ブサイクだよね。

    +8

    -0

  • 2133. 匿名 2018/03/20(火) 20:29:57 

    >>2131
    私も3ランクは理想下げたけど、それでも我慢出来るレベルの男すらいない。いいなどころか、妥協すら出来るレベルいないよね。

    +9

    -1

  • 2134. 匿名 2018/03/20(火) 20:43:47 

    私の年齢が32歳、OL、年収350万円、初婚です。
    フリー素材の男性です。
    私が結婚相談所で紹介された人がこんな雰囲気の人だったので…
    年齢35歳
    次男 実家暮らし
    年収450万円
    まあまあ大手の企業
    女性の扱いにあまり慣れていない感じでしたが、一生懸命話は
    合わせてくれていました。
    あり+
    なし-
    【3月】婚活総合トピ

    +20

    -28

  • 2135. 匿名 2018/03/20(火) 20:46:37 

    >>2133
    ほんとそうだよね。
    妥協出来るレベルすらいないよね。
    デートしててもすぐ周りにいるフツメンに目移りしてしまう。
    この気持ちは婚活してる人にしか絶対わからないよね。

    +12

    -4

  • 2136. 匿名 2018/03/20(火) 20:55:52 

    >>2134
    確かにいるわー
    こういう人。結婚相談所に多い。

    +6

    -1

  • 2137. 匿名 2018/03/20(火) 20:56:43 

    結婚相談所怖い
    別のところで婚活しよ

    +6

    -2

  • 2138. 匿名 2018/03/20(火) 20:58:54 

    初めてのお茶の時に、肝炎持ちなことを告白され、
    それは別にいいんだけど、
    「夫婦となったときに、絶対に感染させないように気を付ける」って
    何度も何度も言われて、だんだん気持ちが悪くなってきた。
    「生活の上で、絶対に感染させないように気を付ける」なら
    まだ我慢できたんだけど。そりゃ大事なことだけどさー、
    初回からにおわせることじゃないよね…

    +18

    -3

  • 2139. 匿名 2018/03/20(火) 20:59:33 

    >>2134
    痩せたらいける

    +1

    -4

  • 2140. 匿名 2018/03/20(火) 20:59:46 

    >>2138
    肝炎?ごめんなさい、どういう意味?

    +0

    -9

  • 2141. 匿名 2018/03/20(火) 21:00:59 

    >>2139
    痩せてくれたら結婚します。

    って言っていいもんだと思う?
    私、細い男の人が好みで・・・・

    +0

    -7

  • 2142. 匿名 2018/03/20(火) 21:01:34 

    >>2140
    セッ〇スで感染する型があるからそのことを言っているのだと>肝炎

    +6

    -3

  • 2143. 匿名 2018/03/20(火) 21:19:38 

    >>2134
    その年齢ならせいぜい年収は550だと思うよ。
    しかも実家暮らしとか条件めちゃくちゃ悪い

    +9

    -5

  • 2144. 匿名 2018/03/20(火) 21:20:37 

    >>2135
    凄い気持ちわかる。

    +6

    -2

  • 2145. 匿名 2018/03/20(火) 21:25:07 

    >>2134
    こういう条件でもすごく話力があって、男らしくてモテる人も
    いるけど、2134の人はそうではないみたいだからキツイね。
    でも多分、「贅沢言える立場と思ってるの!?」とか周囲は言って来そう。

    +4

    -2

  • 2146. 匿名 2018/03/20(火) 21:39:47 

    >>2134
    住んでるのが東京・大阪ならもっといい人いる気がする。
    まだ32歳でしょ?田舎だと厳しいのかな。

    +2

    -6

  • 2147. 匿名 2018/03/20(火) 21:43:46 

    相談所で結婚したカップル2組知ってるけど、どちらも女性がてきぱきリードしてた
    片方は男性が自分の父親と仲良くしてくれるし新居の場所も全部好きにできたのが良かったって言っていて、なるほど~と思った

    どちらも男性の髪は少量だった…でもいつかは禿げる確率高いもんね…

    +5

    -2

  • 2148. 匿名 2018/03/20(火) 22:12:12 

    一人暮らししてても食事作れなかったりするし、変なこだわりあったら面倒だから最近は実家暮らしの男性でもよくなった
    生活していくうえで人がやってくれた家事に文句言わない、感謝できる人が良い

    +17

    -3

  • 2149. 匿名 2018/03/20(火) 22:18:30 

    相談所に登録したけどここ読んでたらなんか無駄になる気がしてきたw
    しばらくやってみてダメそうだったら諦めよ…笑

    +11

    -2

  • 2150. 匿名 2018/03/20(火) 22:41:13 

    結婚相談所で出会った方、優しくて穏やかなんだけど一緒にいるとなぜか疲れる
    実は相性が合ってないってことなのかな

    +9

    -2

  • 2151. 匿名 2018/03/20(火) 23:06:32 

    >>2149
    相談所で成婚したっていうのは短期で決まってる人が多い気がする
    お見合い?とかしたらぜひ話聞かせてほしいです

    +7

    -3

  • 2152. 匿名 2018/03/20(火) 23:37:49 

    明日デートの人いなかった?
    気をつけていってらっしゃーい(^O^)

    +12

    -3

  • 2153. 匿名 2018/03/20(火) 23:55:25 

    あしたデートです
    2回目なのでまだこの先も進展できるか分からないけど、頑張ります!
    凹んで帰ってきたら慰めてください( ´•̥_•̥` )

    +24

    -2

  • 2154. 匿名 2018/03/21(水) 01:02:55 

    5歳年下の男性と何回かお会いした時に
    手を繋ぎましたが全然ときめきませんでした。
    顔が童顔なせいか子供にしか見えず男性として見れません。
    中身は誠実そうで優しいのですが
    ときめかないとやはり今後も無理でしょうか?
    相手にも失礼な気がするし…
    せっかくいい人に会えたと思ったのに落ち込みます。。

    +14

    -4

  • 2155. 匿名 2018/03/21(水) 01:36:46 

    >>2153
    いってらっしゃい!
    お天気大丈夫かな??
    楽しいデートになるといいね♪
    もし何かあったらみんなで慰めるよー!

    +8

    -4

  • 2156. 匿名 2018/03/21(水) 01:39:02 

    >>2154
    無理じゃないと思うよ!
    一緒にいればふとした時にときめくこともあるよ。
    せっかく良い人そうだし手を繋いだ時にときめかなかったくらいで諦めるのは早いと思う。

    +14

    -4

  • 2157. 匿名 2018/03/21(水) 04:47:13 

    初めまして!
    地域密着型の結婚相談所に資料請求しました。
    登録料3万(先着5名9800円)っていうのは妥当ですか?
    パンフレットに月会費載ってないけど月々1万くらいですよね多分。
    出会いにもお金がいるんだと頭いたい

    +10

    -3

  • 2158. 匿名 2018/03/21(水) 09:03:38 

    >>2134
    ありとなしが接戦してますね
    個人的に一生懸命さが伝わってくるのは好印象なので、ありです^_^

    +5

    -3

  • 2159. 匿名 2018/03/21(水) 09:50:29 

    >>2149
    早くやめた方が良いよ。お金は必ず無駄になります。

    +4

    -4

  • 2160. 匿名 2018/03/21(水) 09:51:25 

    >>2157
    安すぎて怪し過ぎる

    +2

    -3

  • 2161. 匿名 2018/03/21(水) 09:53:45 

    >>2158
    私なら同い年か年下ならまだありかもだけど、年上でこのスペならなしだわ。

    +3

    -10

  • 2162. 匿名 2018/03/21(水) 10:13:55 

    10時半からパーティーだけど余裕持ったら本当に早く着きすぎた
    ゆっくりゆっくり化粧したけどなかなか開場しない
    待機場所らしい場所がない会場で
    仕方なくトイレの化粧台で携帯見てたら邪魔になってしまって
    移動したらいよいよ本当に場所がない!
    何人もの他人同士が微妙な間隔空けてスマホ見てて居た堪れないw
    早く開場してー!

    +21

    -5

  • 2163. 匿名 2018/03/21(水) 10:22:15 

    >>2162
    朝からお疲れさま
    もう開場したかな?
    良い報告待ってるよー

    +8

    -4

  • 2164. 匿名 2018/03/21(水) 10:28:26 

    >>2151
    お見合いしました。ハッキリ言って話がつまらない。恋出来ない。ブサイク。
    良さがカケラも伝わって来ませんでした。
    結婚相談所検討されてるならやめた方が良いです。もしどうしてもって言うなら、年上は一歳上まで。年下は12歳下までにした方が良いです。
    スペ高めで顔もましなのは年下しかいないし、リードが酷すぎて年下でないとイライラが爆発すると思います。

    +5

    -17

  • 2165. 匿名 2018/03/21(水) 10:33:25 

    >>2157地域密着型なら登録人数少なそう。だからそんなに安いのか。

    +4

    -4

  • 2166. 匿名 2018/03/21(水) 11:02:18 

    >>2164
    私も全く同じ感想です。良い男性ってやっぱり結婚相談所にはいないんですね(´;ω;`)
    高いお金払ったのに凄い損した気分です。

    +6

    -6

  • 2167. 匿名 2018/03/21(水) 11:46:20 

    >>2151
    お会いしたらまた書き込みますね!

    +4

    -4

  • 2168. 匿名 2018/03/21(水) 11:52:42 

    婚活パーティー行こうと思ったけど、寒いからやめようかな…
    ネット上で「あと2席」「もうすぐ満席」とかなってると、人集まってないのかなーって思う…当日キャンセルもあるだろうし…

    +14

    -3

  • 2169. 匿名 2018/03/21(水) 12:03:01 

    パーティー行ってきたけど男8対女6でメンバーが過去最低だった
    しかもわざと遠方にしたのに前に遭遇した人が2人もいた
    2周目ありのパーティーはもうやめるわ…
    ろくに項目埋めてない上に何聞いても微妙な人とか耐えられない

    +16

    -5

  • 2170. 匿名 2018/03/21(水) 12:27:35 

    17時に待ち合わせしてるけど本当に体調悪くなりつつあって参ってる
    ドタキャンの言い訳認定されたくないよ…

    +6

    -5

  • 2171. 匿名 2018/03/21(水) 12:29:04 

    女性は普通の人が多いし、顔も可愛い人が婚活だと多いのに、男性は顔は正直生理的に無理な人しかいない上に変な男しかいないのはなんでなんだろ?泣けて来そう。あんなのと釣り合うとか思われたら生きていけない。泣

    +12

    -12

  • 2172. 匿名 2018/03/21(水) 12:33:04 

    ゼクシィ縁結びカウンターの相談所なんだけど相談所からの紹介でファーストコンタクトすることになった男性が日程を入れてくれなくて全く日にちが合わない。
    返事も遅かったしこのまま会わなくてもいいんだけどなぁ

    +2

    -8

  • 2173. 匿名 2018/03/21(水) 12:34:48 

    >>2171
    めちゃくちゃ分かる。私も全く同じです。本当にそうですよね。
    釣り合いとか幾ら何でも酷すぎるって男しかいない。

    +8

    -8

  • 2174. 匿名 2018/03/21(水) 12:40:39 

    以前エクシオの婚活パーティ行ったら男2:女3だった。。。いつも20:20ぐらいだからえっ?これでやるの?と思った。
    ゴールデンウィークだから仕方ないとはいえ、選びようが無いから中止にしてほしかった。
    選ぶ人いなくて白紙で出しました。

    カップルは1組でした 笑

    +15

    -6

  • 2175. 匿名 2018/03/21(水) 12:41:27 

    男女共相手に選ばれず、30越えて婚活に参加してる時点で余り者だよ(笑)いい男や女は周りがほっとかないからね。

    +7

    -12

  • 2176. 匿名 2018/03/21(水) 12:45:34 

    2回目会っても好きどころかまた会いたいとも思えないからお断りしようと思う。
    相手が好意を持ってくれてるからこのまま会えば付き合う可能性もあったかもしれないけど…

    次にいきます。

    +18

    -3

  • 2177. 匿名 2018/03/21(水) 12:48:23 

    >>2166
    本当そうだよね。五万人の会員って言っても男性の下の価値の人から、五万人いても全く無意味だよね。

    +6

    -6

  • 2178. 匿名 2018/03/21(水) 12:49:22 

    >>2176
    少しでもピンと来なければ、即ギリが吉って聞いた。運命の人なら最初からずっと楽しいままのはずだから。

    +8

    -2

  • 2179. 匿名 2018/03/21(水) 12:50:57 

    >>2175
    男性に関しては同意だけど、女性は素敵な人も沢山婚活してるよ。女性は綺麗な人も婚活してますし、性格良い人も沢山いる。男性は女性に相手にされない人しかいないってのはよく分かるけどね。

    +14

    -7

  • 2180. 匿名 2018/03/21(水) 12:51:30 

    男性の方が身なりに気を使わないというか、おしゃれが良くわからないんだと思う。
    だから磨けば良くなるかもしれない人も埋もれちゃってるんだろうね。

    婚活パーティのスタッフさんにセミナーの男性向けが多いのは女性は女性同士情報交換するけど男性はそういうのが無いから参加率が高く、女性は色んな所から情報を得るから集まりが悪いって言ってた。


    +15

    -3

  • 2181. 匿名 2018/03/21(水) 12:52:14 

    今日デートなんだけど、雪で行きたくなくなってきた
    寒いし、やや積もってきてる
    でも、お店予約してくれたみたいだし、ドタキャン悪いし…
    誰かお尻叩いて下さい!

    +21

    -1

  • 2182. 匿名 2018/03/21(水) 12:56:29 

    >>2181

    行ったら楽しいかもよー
    これから繋がるかもしれない出会いを棒に振るのはもったいない!

    でも私も個人的には行きたくない笑
    髪の毛は湿気でうねるし寒いしめんどくさい。

    でもそういう時こそ行ったら楽しかったりするんだよね。もしくは帰り危ないから改めて決めたらどうですか?

    +14

    -4

  • 2183. 匿名 2018/03/21(水) 12:59:01 

    >>2714
    私はエクシオ地方で女10.男3でしたよ。
    エクシオは男女比無視ですよね?

    都内では女10、男15でした。

    +6

    -3

  • 2184. 匿名 2018/03/21(水) 12:59:24 

    >>2181

    都内ですが吹雪いてますよ…
    予約は有難いけどね。

    +9

    -3

  • 2185. 匿名 2018/03/21(水) 13:03:58 

    >>2183

    ホントいいかげん笑
    お金払ってるからもうちょっと考えてほしい。

    私の休みはカレンダー通りじゃないから休みの時に行くけどゴールデンウィークの昼間に入れたのが悪かった。それからは連休やお盆などに入れるのは止めました。

    +6

    -3

  • 2186. 匿名 2018/03/21(水) 13:04:42 

    >>2183

    男3人って選び様ない…

    +12

    -2

  • 2187. 匿名 2018/03/21(水) 13:15:17 

    悲報、東京の街コンの女性キャンセル待ち状態に
    アラサー以上の年代ピンチ

    +4

    -4

  • 2188. 匿名 2018/03/21(水) 13:37:00 

    >>2187
    戦場と武器がが違うから問題ない

    +4

    -3

  • 2189. 匿名 2018/03/21(水) 13:41:26 

    女性が求める男性は、上位20パーセント
    しかしながら、その15パーセントは結婚してますので、その条件でマッチングする可能性は極めて小さくなります。

    かねはらってから、言うな!
    相談所

    +16

    -5

  • 2190. 匿名 2018/03/21(水) 13:47:59 

    別に上位を狙ってるわけでもなく、ただ一緒にいて自然体でいられる人がいいのに
    それさえも高望みなんだろうか

    +17

    -3

  • 2191. 匿名 2018/03/21(水) 13:53:08 

    ここが負け犬の溜まり場か....

    +4

    -17

  • 2192. 匿名 2018/03/21(水) 14:10:14 

    男で婚活しているのはおやじばかり
    おやじの中でもチビデブハゲで低収入しかいないよ

    女は知らないけど

    +11

    -1

  • 2193. 匿名 2018/03/21(水) 14:13:10 

    2153です

    朝から体調が絶不調です。。
    薬は飲んでます
    1回目のデートでリスケしてもらったので、またかと思われるのと嫌だし今日は絶対行くのですが、つらすぎる〜〜
    夕方早めに解散をお願いしてもいいですかね…?

    +10

    -6

  • 2194. 匿名 2018/03/21(水) 14:49:51 

    婚活しだしてから未練まったくない元彼思い出して辛い
    元彼がすごい良く見えてきた…

    +21

    -4

  • 2195. 匿名 2018/03/21(水) 14:52:06 

    もう決めた
    違和感感じてもやりとり続くなら1回は会おう
    会ってみなきゃわからないことあるよね
    やりとり中は微妙だったけど会ってみたら意外に良かった!ってひといませんか?

    +9

    -3

  • 2196. 匿名 2018/03/21(水) 15:11:36 

    >>2182さん
    ありがとうございます
    雪もやんで小雨になったし、行ってきます

    +8

    -4

  • 2197. 匿名 2018/03/21(水) 15:14:41 

    >>2181
    ドタキャンすべし!!!!
    ドタキャン推奨に一票!

    +1

    -12

  • 2198. 匿名 2018/03/21(水) 15:16:33 

    29歳で周りが次々と結婚していくなか
    このまま独り身なのかと不安で、
    婚活など行きまくりました。
    1つ年上の優しくてかっこいい彼氏が出来ました!
    焦ったらうまくいかないとも言われましたが
    焦らないと本当に終わりだと思い、頑張って良かったです(;_;)

    +15

    -10

  • 2199. 匿名 2018/03/21(水) 15:16:59 

    >>2186
    たしかに。
    20人いても普通なのはせいぜい一人だからね。三人なんて絶対選べるレベルに達してる男いない。

    +10

    -4

  • 2200. 匿名 2018/03/21(水) 15:18:21 

    白紙で出すパーティ本当にむなしい
    天気悪い中何しにきたんだろう、、

    +12

    -2

  • 2201. 匿名 2018/03/21(水) 15:19:01 

    >>2189
    私は訴えてやったら謝罪して来て、全額無料になったよ。詐欺罪に当たる。それからは取り敢えず加入してから、訴訟起こしてを繰り返して無料で婚活してるよ

    +5

    -15

  • 2202. 匿名 2018/03/21(水) 15:21:06 

    普通の人で良いのにすらすらいない

    +15

    -6

  • 2203. 匿名 2018/03/21(水) 15:21:16 

    激安や無料と思ってパーティー行くとみんな年齢上限付近〜上限+2歳
    40歳〜45歳付近の人ばかり
    外見は目を瞑るにしても中身も色々と…な感じ
    興味持たれないのは仕方ないけど最低限の会話中に貧乏ゆすり率高くてこっちもイライラ

    あと30代までの回と比べて明らかに実家暮らし・地元就職が多すぎる
    ただでさえ地元ネタが1つしか触れられないのにそこで急に黙るのやめてほしい

    +15

    -0

  • 2204. 匿名 2018/03/21(水) 15:23:36 

    >>2202
    普通が一番人気だから

    +20

    -4

  • 2205. 匿名 2018/03/21(水) 16:28:11 

    結婚相談所が主催してる1万円くらいの写真撮影受けてきました。
    メイクも髪型もそんなに…で、自分でやれば良かったなぁという感じです。
    普段からメイクとか髪型をある程度セットしてる人にはいらないのかも。
    お金もったいなかったなぁ〜

    +10

    -4

  • 2206. 匿名 2018/03/21(水) 16:41:00 

    >>2198
    どつやって行動したの?
    その頑張りを教えてほしい。
    参考にしたいから。
    モチベーションアップさせたい。

    +7

    -3

  • 2207. 匿名 2018/03/21(水) 17:58:44 

    婚活してる人で料理しない・苦手な人いますか?
    私は一人暮らし長いけど、仕事でつかれてるし面倒だし特にグルメでもないから基本料理しないんだけど、婚活してると初対面で料理得意ですか?って聞かれることが時たまあり返答に困る。
    料理しない・苦手な女性はどう答えてますか?

    +19

    -6

  • 2208. 匿名 2018/03/21(水) 18:59:51 

    >>2207
    料理の腕を気にする男とか、その時点でなしだわ。絶対モラハラ男

    +19

    -7

  • 2209. 匿名 2018/03/21(水) 19:07:21 

    >>2207
    料理が女性の仕事だと思ってるなんて前時代的ですね。そう言う方が差別とかを生むんですよ。
    って感じで答えてます。大体相手が謝罪して来て二度と言われません。まあ、その後には即ブロックするので実際には連絡来てるのかもしれないですけど。

    +6

    -11

  • 2210. 匿名 2018/03/21(水) 19:29:14 

    合コンとかは苦手なので街コンとか積極的な婚活はしていないのですが、春から新しい職場に勤務するので、そこで新しい出会いを開拓できればと思っています。
    職場での出会いで結婚された方、職場の方の紹介で結婚された方の経験談やアドバイスなどありましたら、シェアしていただけると嬉しいです。
    参考にさせていただきます。

    +4

    -7

  • 2211. 匿名 2018/03/21(水) 19:40:45 

    婚活中だけど、今日は婚活ではなくホテルのランチバイキングに友達と行った。とても美味しくて楽しかった。

    この料金が街コン1回、婚活パーティー3回分だと思うと同じお金でもこっちの方がいいなってつい思ってしまう。

    街コンのように冷めた少ない料理でもない。婚活パーティーみたいに自分の情報提示して初対面の人に失礼なことを言われるわけでもない。
    顔がひきつらないように隠してなんとか会話をつなげようとしなくて良い。

    本当に婚活は心折れそう。

    +26

    -6

  • 2212. 匿名 2018/03/21(水) 19:45:17 

    ゼクシィで婚活始めたけど、それだけじゃなく普通の出会いも求めて&自分磨きのためジムにも入会してみた。いい方向にいきますように。

    +11

    -6

  • 2213. 匿名 2018/03/21(水) 20:00:33 

    >>2207
    メッチャ分かります!
    絶対料理の事聞かれますよね。
    相手に返すと大体聞く人って全くやらないって言いますよ。
    私は一人暮しなんで適当ですよ。とか正直に作るときもあるし、仕事で疲れてると作れないんですよねって言ってます。

    +23

    -3

  • 2214. 匿名 2018/03/21(水) 20:07:12 

    >>2198
    焦るのはよくないけど、安心するのは結婚してからにした方がいいと思う。
    結婚前提でも別れることはよくある。

    +10

    -5

  • 2215. 匿名 2018/03/21(水) 20:21:11 

    好きでもない人とこれ以上会いたくないから振られる様に仕向けた。
    会社の愚痴を延々と言ったのに「わかる~!あるよね」「普段言えないだろうから話しちゃいなよ。溜めるのは悪いよ。」「スッキリした?また聞くよ。」

    えっ。いい人すぎる。
    更に「病んで会社サボっちゃったし!」「そういう時は休んだ方がいいんだよ。」
    次の日のLINEも「また会えたら嬉しいな」

    なぜた。。。振りずらい。




    +23

    -5

  • 2216. 匿名 2018/03/21(水) 20:26:22 

    >>2215
    もうその人でいいじゃん…

    +41

    -4

  • 2217. 匿名 2018/03/21(水) 20:30:48 

    >>2207

    どうでもいい人から聞かれたら付き合ってた人が作ってくれたから作ったこと無いですよ。作ってくれる男性が好きです。って言う。

    いいなぁと思ってる男性から聞かれたら得意じゃないけどたまにやるって言う。

    +13

    -5

  • 2218. 匿名 2018/03/21(水) 20:37:38 

    >>2215
    すでに2215さんのこと好きなんじゃないかなぁ
    どうしても好きになれないんだったら仕様がないけど、良い人すぎてもったいないと思ってしまう

    +30

    -5

  • 2219. 匿名 2018/03/21(水) 20:46:25 

    >>2211
    街コンや婚活パーティっていまいちだよね
    数千円の参加費でこれ?と思ったり
    もっとひどい場合は水すら出てこなかったり
    なんでお金払っていまいちなごはん食べたり興味のないおじさんとの会話をしなければいけないんだろうと思う時がある

    +15

    -4

  • 2220. 匿名 2018/03/21(水) 20:51:23 

    >>2215
    音信不通にしてみ
    一気に冷めてくれるよ

    +4

    -9

  • 2221. 匿名 2018/03/21(水) 21:06:31 

    パーティーでカップリングした人と
    毎日LINEしてるけど、超つまんない…
    会うと普通だけど、それ以外本当につまんない。
    必死に楽しいふりの絵文字使ってて疲れた。
    振りたいけど、条件は良いし顔も悪くない、
    会いたいと言ってくれるしで、
    更に分からなくなってきた…どうすれば良いんだ

    +23

    -3

  • 2222. 匿名 2018/03/21(水) 21:19:20 

    >>2215
    それだけ素を受け入れてもらえるのはある意味うらやましい笑

    +22

    -3

  • 2223. 匿名 2018/03/21(水) 21:28:26 

    >>2215
    かなり好いてくれてるのが伝わる。羨ましい

    +16

    -4

  • 2224. 匿名 2018/03/21(水) 21:46:30 

    3回会ったけど、いまだにお互い気を遣いすぎて疲れてしまう
    お互い素を出せる関係になれるんだろうか…

    +12

    -7

  • 2225. 匿名 2018/03/21(水) 22:02:09 

    今日デートで体調不良のものです

    途中やはり具合が悪くなってしまい、1〜2時間椅子で休んで、復活してまたデート続ける事ができました
    たぶん迷惑もかけてガッカリさせてしまったと思うので、謝罪して今日はお別れしました
    今後については相手の出方にお任せしようと思います

    お目汚し失礼しました!

    +15

    -3

  • 2226. 匿名 2018/03/21(水) 22:18:41 

    >>2225
    その後体調はいかがですか?お大事になさってください。
    私も今日はデートだったけど雪だし寒くて2人とも風邪ひいたっぽくて、別れ際ちょっと雰囲気悪くなってしまった(><)
    ここのところ風邪もひきやすくなったし体調のコントロールがうまくできず自己嫌悪になったり。。
    季節柄不安定にもなるし難しい。

    +9

    -4

  • 2227. 匿名 2018/03/21(水) 22:25:49 

    >>2224
    凄い良く分かる(´Д`)

    あと気になるけど、最初は私も婚活で
    普通の人居ないって思ったけど、
    自分の周りに居る男でマトモな男は
    皆無だったから、婚活してるんだよね。
    良い男は売れてるしさ。

    +8

    -3

  • 2228. 匿名 2018/03/21(水) 22:29:59 

    私の周りの男性も数名婚活パーティー行ってたよ。普通の人。結局合コンとか職場で結婚したけどね…

    +8

    -3

  • 2229. 匿名 2018/03/21(水) 22:40:51 

    >>2015
    映画デートしてきました!私よりもお相手の方が泣いてて、良い人なんだなってほっこりしました!
    次は仕事終わりに桜見に行くことにしました(^^)順調過ぎてこの2年間の婚活がやっと報われるんじゃないかと思ってしまう…。

    +26

    -4

  • 2230. 匿名 2018/03/21(水) 22:51:04 

    良い人と出会えた方々にお聞きしたい!
    相手のどんなところに惹かれましたか?

    +5

    -4

  • 2231. 匿名 2018/03/21(水) 23:09:57 

    >>2226

    お気遣いありがとうございます(/ _ ; )
    復活してからは落ち着いています

    寒いと言葉も少なくなるし、気も使うし、気分も落ちますよね…
    次のデートは暖かい日にお花見とかどうでしょうか
    お気持ちがありましたらぜひぜひ(*^^*)

    +3

    -2

  • 2232. 匿名 2018/03/21(水) 23:19:18 

    パーティーは普通の男性がいない
    相談所なら普通の男性いるの?

    +4

    -7

  • 2233. 匿名 2018/03/21(水) 23:22:11 

    アプリで初期の会話(どこに住んでます?仕事は?的な)何回も同じ会話する男性に疲れました( ^ω^ )
    何回同じこと聞くねん…!!!笑

    同時進行なのお互いさまだしわかるけどちょっと
    会話見返したりして欲しい。

    +7

    -4

  • 2234. 匿名 2018/03/21(水) 23:26:52 

    アプリで知り合った人と2週間くらい前に会いましょうって予定合わせた
    それから連絡とってなかったら、どこどこで待ち合わせでいいですか?ってLINEきた

    もう会いたい気持ちなくなっちゃったんだけど、
    このまま無視するの可哀想かな…

    +5

    -7

  • 2235. 匿名 2018/03/21(水) 23:33:33 

    >>2181>>2196です
    行ってきました

    相手は私の年齢を気にしてるようで、不自然に家族や友達の年齢を聞いてきました
    直接聞けばいいのに
    他にもデリカシーのなさや非常識なとかろがあったのでお断りしようと思います

    せっかく、お尻叩いて貰ったのにすみません

    +19

    -4

  • 2236. 匿名 2018/03/21(水) 23:44:28 

    >>2232
    相談所に入会した後、パーティーの男性がまともに見えますよ。

    +7

    -3

  • 2237. 匿名 2018/03/21(水) 23:55:47 

    結婚相談所で婚活してて、給料明細の提出絶対だから記載されてる年収は間違いなく本当なんだろうけど、この職業・この会社ってこんなに給料いいんだ〜っていう目で見てしまう。。バスの運転手さんや車掌さんって、高卒や専門卒でもなかなかいいお給料貰えるんだね。
    と思う、大卒正社員アラサーなのに年収300万もない私。

    +16

    -4

  • 2238. 匿名 2018/03/21(水) 23:56:53 

    >>2235

    寒いのにお疲れ様でした。
    行かなかったら行かなかったで彼のこと気になってたかもしれないし早めに気づいて良かったですね。

    新しい出会いに向けて頑張ろう。
    今日は暖まって早く休んでください。



    +13

    -4

  • 2239. 匿名 2018/03/22(木) 00:03:15 

    メールだと絵文字もないし一言で素っ気ない感じがするけど会うと楽しい。
    でも会えない時にやりとりするメールが素っ気ないからやっぱり不安になる。

    +14

    -3

  • 2240. 匿名 2018/03/22(木) 00:03:17 

    >>2236
    ありがとうございます。
    そうなんですか・・・普通の男性は一体どこにいるのでしょうか?

    +10

    -1

  • 2241. 匿名 2018/03/22(木) 00:06:56 

    結婚相談所で今度お見合いします。
    写真で見た限りだと素敵な方なので楽しみです。
    あまり期待せずに行ってきます♪

    +12

    -4

  • 2242. 匿名 2018/03/22(木) 00:20:20 

    >>2240
    普通の男性は結婚してます。

    +13

    -4

  • 2243. 匿名 2018/03/22(木) 00:32:10 

    25歳から婚活始めて、今は34歳です。
    もうすぐ10年になるなぁ。
    もうライフワークみたいになってる。
    まさかこんな長引くとは…。

    +23

    -4

  • 2244. 匿名 2018/03/22(木) 00:34:44 

    >>2243
    めちゃくちゃ理想高いんですか?

    +11

    -4

  • 2245. 匿名 2018/03/22(木) 00:48:10 

    婚カツで会う人、2回目でのデートで告白されることが多いんですけど、そんな数時間で決められなくないですか?しかもみんな返事を急かしてきて、こちらの気持ちを伝えても待ってくれない。お試しでとか付き合えないし、でも待ってくれないし、こんなんじゃ一生ムリだー(>_<)

    +14

    -4

  • 2246. 匿名 2018/03/22(木) 01:13:33 

    >>2244
    人に合わせるのが苦手で、自分の性格に難ありなんだと思います。

    +3

    -6

  • 2247. 匿名 2018/03/22(木) 01:22:05 

    女性が言う、普通のルックス男性って、上位1割がイケメン、1割から2割がフツメンらしい。
    高校のアルバム見て、私もそのくらい。
    フツメンって男性全体の真ん中じゃない!

    +16

    -4

  • 2248. 匿名 2018/03/22(木) 01:22:35 

    婚活で知り合って付き合ってる彼氏がいますが、別れようと思っています。
    院卒、大手企業、高身長といわゆるハイスペですが、平々凡々なわたしには価値観や金銭感覚が合わず。会うたびに背伸びしたり、気を使って素直になれない自分に疲れました。そして、楽しいはずのデートも心から笑ったことがないと気づきました。
    お別れを告げるのは辛いけど、いつかは結婚したいし勇気だして話してみます。

    +19

    -4

  • 2249. 匿名 2018/03/22(木) 01:30:05 

    >>2243
    私も5年くらいですが婚活してます。
    私は、潔癖で神経質な性格なのがいけないような気がしてます。
    婚活パーティーやマッチングアプリで出会って、初対面で隣歩いたり、腕が当たっただけで嫌悪感が凄いです。見た目や服装を褒められるのも嫌です。
    でも過去には職場やバイト先で好きな人が出来ることもありました。合コンや紹介で好きになったことが一度もなく、今のままだと一生結婚出来なさそうです…

    +10

    -3

  • 2250. 匿名 2018/03/22(木) 06:21:49 

    >>2243
    厳しいこと言うようだけど、、、

      

    +3

    -14

  • 2251. 匿名 2018/03/22(木) 07:01:52 

    スルースルー(^ω^)

    +4

    -3

  • 2252. 匿名 2018/03/22(木) 07:05:33 

    私も相談所で婚活し、ハイスペと交際中だけど
    全然心が動かないよ。
    頭良いなぁ、お金も持ってるなぁと思うんだけど
    楽しくないんだよね…何でだろうね…。

    +16

    -4

  • 2253. 匿名 2018/03/22(木) 07:10:10 

    相談所の人が、婚活はタイミングと相性と
    言ってくれたよ。
    長引いてても、関係無いよ。お互い頑張ろう!

    +12

    -1

  • 2254. 匿名 2018/03/22(木) 07:17:21 

    街コンのほうがまともな人いますよ!

    +7

    -5

  • 2255. 匿名 2018/03/22(木) 07:56:18 

    >>2215
    偽善者なんですかね?気持ち悪いです、、、、

    って言えば多分連絡無くなるよ。そう言うストーカー気質の男はズドンと重いの一撃打ってあげた方が良いよ。

    +5

    -6

  • 2256. 匿名 2018/03/22(木) 08:10:15 

    >>2248
    ピンと来ないなら別れるべし

    +6

    -4

  • 2257. 匿名 2018/03/22(木) 08:20:11 

    >>2232
    結婚相談所には普通の男は一人もいないよ。寧ろ未だパーティーのがマシなぐらい。結婚相談所にまともな男は全くいません。格差酷過ぎて、女性が可哀想なのが結婚相談所です。

    +9

    -13

  • 2258. 匿名 2018/03/22(木) 09:24:35 

    >>2257
    分かります。でも女性は相談所でも本当に素敵な方が多いです。私も登録してると男性は容姿も年齢も食事に全くかからないような方しか見た事有りませんが、女性は本当に素敵な方が多いです。
    あんなに素敵な方が相談所の男性から選ばされるとか本当にあり得ないと思う。可哀想でならないなっていつも思います。

    +13

    -8

  • 2259. 匿名 2018/03/22(木) 09:28:10 

    街コンで公務員とLIXILの年収1千万の人出会ったよ。

    +1

    -9

  • 2260. 匿名 2018/03/22(木) 09:29:59 

    マーーーーーーーージで疲れた
    もういいや一人で生きていく


    って1000回くらい思ったけどやっぱ結婚したいからがんばる

    +26

    -5

  • 2261. 匿名 2018/03/22(木) 09:37:38 

    昨日初めて婚活パーティーに参加した。
    個別ブースで区切ってあるやつで無事カップリング出来た。他にいい感じだった人もいてロビーで会ったとき気まずかった。
    終わったあとメールで誰が自分を指名したか分かるサービスがあって見たら、他にいい感じだと思ってた人から指名されてなかった(笑)
    思い上がってた自分を殴りたい。

    +19

    -5

  • 2262. 匿名 2018/03/22(木) 10:27:33 

    >>2252
    萌えポイントがズレてるんだと思う。
    自分が男性のどういうところにときめくか、棚卸ししてみては。

    +5

    -7

  • 2263. 匿名 2018/03/22(木) 10:32:33 

    今LINEしてる男性が絵文字を一切使わない人なんだけど、男性だとそれが普通なのかな?

    +18

    -5

  • 2264. 匿名 2018/03/22(木) 10:49:24 

    >>2263
    人による
    私も絵文字を一切使わない

    +17

    -4

  • 2265. 匿名 2018/03/22(木) 11:56:37 

    婚活パーティ後やお見合い等で話をする時に周りとの近いカフェとかはやだな。
    しかもそれを気にしないで婚活パーティの話を大きな声でする男性はやだ。
    いつもどんなところに行ってますか?

    +10

    -4

  • 2266. 匿名 2018/03/22(木) 12:19:45 

    相談です。
    30歳で婚活してます。同い年の友だちもしてるのですが、婚活は第一印象が大事だと思うので私は明るく見えたり男ウケがいいと思われる服装だったり見た目を変えてます。普段はカジュアルです。
    友だちはそんなことは一切せずいつも通りの自分で勝負してるのですが、成果がないようです。
    アドバイス的なこというのはマウントになってしまいますか?

    +1

    -6

  • 2267. 匿名 2018/03/22(木) 12:23:23 

    >>2265
    アプリでですけど私もありました。
    会って本名で自己紹介したとき「(フルネーム)って言うんだー!」って大きな声で言われて恥ずかしかった。
    注意したけど、フルネームも初対面みたいなのも周りにバレて嫌だったー!

    +8

    -3

  • 2268. 匿名 2018/03/22(木) 12:24:05 

    >>2265
    前に混んでるお店行っちゃって、並んでる時もお茶してる時も他カップルや女性2人組に聞き耳立てられたり「〇〇だって~」って大きい声で言われて凄く嫌な気分になったの思い出した・・・

    パーティー後だと難しいですが、休日朝一の飲食店は空いていて良かったですよ
    1時間くらい話してるとだんだんお客さんが増えてくるから「そろそろ」って切り上げやすくて、初回に向いているかと

    婚活の場でないところで話すのって気を遣いますが、本当は気にしすぎなければいいんですよね
    頭では分かっているけど恥ずかしい・・・

    +10

    -5

  • 2269. 匿名 2018/03/22(木) 12:35:36 

    >>2266 アドバイスを求められたら言えばいいんじゃない?
    ご友人は普段通りの自分を受け入れてくれる人を探してるのかもしれないし、男ウケするファッションで上手くいくとも限らないので。ジャージとかなら別ですが。

    +10

    -3

  • 2270. 匿名 2018/03/22(木) 12:44:00 

    結婚相談所で素敵な人と出会えましたって人も、酷い人しかいないって言ってる人もいるけど、相談所ってだいたいその人に釣り合った人を紹介されるはずだから、いい人いないって人は『自分と釣り合った人の中に』いい人がいないだけの可能性もあると思う。

    +19

    -5

  • 2271. 匿名 2018/03/22(木) 12:49:57 

    >>2269
    ありがとうございます。
    どうしで選ばれないんだろうとは言ってます。
    私もアドバイスできる立場ではないので聞かれたら答えるくらいでいいですよね。ありがとうございました。

    +6

    -5

  • 2272. 匿名 2018/03/22(木) 12:51:38 

    今やり取りしてる人なんだけど、何を質問してもどんなに話を広げても、「そうですね」みたいな感じで一言しか返ってこない。質問がないか聞いても、特にないですって言われたし…。
    私がキープだからそんな態度なのかというとそうではなく、単純にただ女性との免疫がなくコミュ障なだけというか…。
    そういう人とはどうコミュニケーションをとっていますか?

    +9

    -5

  • 2273. 匿名 2018/03/22(木) 12:53:36 

    >>2270
    いや、違うと思うよ。結婚相談所は女性は普通の方が多いけど、男性は変な人のが多いから、普通の人でも明らかに格下の男性が紹介される。あれらが自分に釣り合ってるとか幾ら何でもあり得ない。

    +14

    -9

  • 2274. 匿名 2018/03/22(木) 12:59:02 

    >>2273
    女性の会員さんがどんな方がいるかってどうやってわかるんですか?

    +9

    -6

  • 2275. 匿名 2018/03/22(木) 12:59:09 

    >>2272

    私なら「そうですね」だけならコミュニケーション取れない。無理。

    +17

    -1

  • 2276. 匿名 2018/03/22(木) 13:00:16 

    >>2272
    質問に忠実に答えるしかできない人結構いる
    多分共感力とか、話を続けるのに苦心してる事への想像力とかが低いんだと思う
    同じ事をやられてどう思うか気付かせるって荒療治はあるけど
    嫌がらせ、陰湿と取られる可能性もあるし
    これから仲良くなりたい人にやるべき事ではないと思う

    婚活サイトとかの相手だと勇気いるかもしれないけど
    サクッと会って話してみてどうかで決めちゃうのが早いかも
    メールやLINEだけが雑になっちゃうだけの人もいるし
    こちらが必死で喋り続けてるだけなのに楽しいって言う人もいるから

    +11

    -5

  • 2277. 匿名 2018/03/22(木) 13:03:33 

    >>2274
    相談所内を歩けば素敵な女性いますからね。私もそんなに悪い方じゃ無いし。

    +7

    -12

  • 2278. 匿名 2018/03/22(木) 13:10:29 

    結局男にとって女の価値は若さなんだよね
    年取れば取るほど女の市場価値は下がっていく...

    +11

    -5

  • 2279. 匿名 2018/03/22(木) 13:14:46 

    >>2277
    なるほど!見た目のことですね。

    女性と男性では相手に重視するものが違うので(人によるとは思うのであくまでも例えばですが、男性は割と年齢を重視する傾向があると思いますが、女性は人によっては10歳上でもいい人もいたり、女性は相手の年収を気にする人が多いですが、男性はそこまで気にしなかったり)、私は紹介された方とトータルで見たら釣り合っているのかなーっと受け止めてました。

    もちろんトータル的にレベルが高い女性に釣り合わない男性が紹介されている場合もあるかもしれないので、気分害されたのであれば申し訳ありませんでした。

    +7

    -7

  • 2280. 匿名 2018/03/22(木) 13:31:16 

    私の周りにも相談所使ってた人数名いますが、みんな半年以内には交際して結婚したなー。イケメンや若い男もいるにはいるって言ってたよ。

    +12

    -6

  • 2281. 匿名 2018/03/22(木) 13:38:26 

    結局いい男やいい女は若いうちに青田買いされてるから残った余り者同士のミスマッチを何とかするしかない

    +6

    -7

  • 2282. 匿名 2018/03/22(木) 13:49:44 

    どこまで現実を受け止めるかだよね

    いくら容姿が悪くなくても、男性は若い子がいいから同い年の同レベルの容姿の人で、その他の条件も普通以上でってなると30越えたら難しそう

    +8

    -8

  • 2283. 匿名 2018/03/22(木) 14:26:06 

    見た目の釣り合い重視する人は相談所は向かなそう

    +9

    -5

  • 2284. 匿名 2018/03/22(木) 14:53:51 

    相談所はほんっとーに条件重視で早急に結婚意思のある人には向いてそう

    +6

    -4

  • 2285. 匿名 2018/03/22(木) 15:45:09 

    >>2273
    第3者から見れば釣り合ってるんだよ

    +11

    -6

  • 2286. 匿名 2018/03/22(木) 16:02:06 

    釣り合いって難しいですよね

    見た目が釣り合ってなかったとしても、年収や経歴は相手の方が上だったり、年齢差が少ない(女性の方が年齢を見られる)とかだと、総合的に見て釣り合ってる可能性あるもんねー

    +8

    -5

  • 2287. 匿名 2018/03/22(木) 16:10:49 

    >>2284
    条件重視しすぎる人も向いてないと思う

    現実見て高望みしない人が向いてると思う

    だから私もこれから活動始めるけど、それは心に留めて活動しようと思ってる

    +5

    -5

  • 2288. 匿名 2018/03/22(木) 16:28:10 

    ずっと気になってたんだけど・・・
    >>2134さんのお話はマイナス多いけど、総合的には釣り合い取れてるってことだよね

    +9

    -6

  • 2289. 匿名 2018/03/22(木) 17:43:46 

    >>2288
    釣り合ってないよ。大損だと思う

    +5

    -8

  • 2290. 匿名 2018/03/22(木) 17:47:47 

    >>2289
    どれぐらいなら「32歳、OL、年収350万円、初婚」につり合うの?

    +5

    -7

  • 2291. 匿名 2018/03/22(木) 18:40:09 

    >>2290
    29歳 公務員 年収450万円

    32歳 公務員 年収500万円
    32歳 会社員 年収550万円

    35歳 会社員 年収600万円

    38歳 士業 年収900以上

    ぐらいが釣り合いだと思う。年齢差を軽く見過ぎ。

    +5

    -12

  • 2292. 匿名 2018/03/22(木) 18:42:27 

    >>2285
    釣り合ってません。私が女子会仲間が結婚相談所の男と釣り合ってるかと言っても全然女性側のが損してると思う。男性のレベルは婚活してる人なら全員知ってると思うけど、本当にヤバイよ。

    +7

    -9

  • 2293. 匿名 2018/03/22(木) 18:44:11 

    女性の年齢1歳が男性との年齢差によって、女性の年収➕100万円ずつ上がるって言うから、上のは確かに妥当かもね。

    +7

    -6

  • 2294. 匿名 2018/03/22(木) 19:00:51 

    損とか得とかじゃなく、この人と結婚したいと思える人に出会いたいですねー

    +18

    -4

  • 2295. 匿名 2018/03/22(木) 19:01:19 

    年収低いオヤジと結婚するなんてマゾ女かよ
    オヤジなら高収入でないとね

    +7

    -7

  • 2296. 匿名 2018/03/22(木) 19:29:35 

    >>2292
    女子会(笑)の判断が合ってるわけないから

    第3者から見たら十分釣り合ってます

    +12

    -4

  • 2297. 匿名 2018/03/22(木) 19:34:15 

    >>2296
    私もそう思います。
    一緒に婚活してる同性の意見って鵜呑みにすると危ないと思う。

    友達の意見聞くなら結婚相談所のプロの意見も聞いた方がいい

    +16

    -3

  • 2298. 匿名 2018/03/22(木) 19:41:56 

    明日は会う予定なのにお店決まってない。
    エリアだけは決まっててお互いあまりお店しらないから調べてみるねって感じだったのに全然進まないから前日だけど私から色々提案してみたらじゃ、そのお店にしてみるよ。電話するね。ってLINEきた。

    なんかがっかり。私が行ったことある店だし。
    少しは探してくれていると思ったのにテンション下がる。
    なんでもしてほしいわけじゃないけどしてくれるってことは気持ちが感じられるから嬉しいんだな。




    +9

    -3

  • 2299. 匿名 2018/03/22(木) 19:58:33 

    35歳で年収が1500万円あるっていう男性と会ってみたら、
    「結婚後は別会計にしましょう、家事は半々で構わないので」っていう人だった。
    その年まですっと実家住まいの人で、家事をしたことがない人の「半々」
    なんてあてに出来ないし、なんか結婚してるっていう事実だけが欲しい、
    出来たら若くて美人がいい、みたいな感じだった。売れ残ってる理由が
    よく分かった。
    しかも子供が出来たら私働けませんけど?って言ったら、
    「その時に考えましょう」とか言ってた。

    +23

    -0

  • 2300. 匿名 2018/03/22(木) 20:01:25 

    ネット婚活のメールでおすすめした本を、初めて会ったときに
    「読みましたよ。面白かったです」って言ってくれた人と一応、
    話が進んでいます。
    好意をいやらしくない方法で伝えてくれるスキルがある男性って
    意外と少ない。

    +7

    -3

  • 2301. 匿名 2018/03/22(木) 20:02:02 

    >>2299

    やめた方がいい。
    助け合っていくのが夫婦なのに彼からはそういうのが見受けられない。
    実際に見てないのにごめんなさい。

    +17

    -0

  • 2302. 匿名 2018/03/22(木) 20:04:16 

    大損してる、釣り合ってないって言ってる方、良かったら自身とお相手について具体的に教えていただけませんか?

    参考にさせていただきたいです。

    +7

    -2

  • 2303. 匿名 2018/03/22(木) 20:05:48 

    相談所に行ってます今週末初めてのお見合いです。
    婚活パーティやら合コン街コン色々行ったけど最初から結婚の意思があるということが一番安心する。

    +16

    -1

  • 2304. 匿名 2018/03/22(木) 20:28:50 

    基本大人しくて声も小さい人で、二人で食事に行ったとき、お互い注文したいもの決まっても、お店の人呼ぶ気配ないから私が呼んで、店員さん来ても注文も伝えてくれなくて私が注文した。食事中もほぼ無言で食べた。
    注文くらいして欲しかったけど、こんなこと気にしすぎですかね。

    +17

    -3

  • 2305. 匿名 2018/03/22(木) 20:44:27 

    >>2298さんや>>2304さんのことって気にする人は気にするし、自分がやるからどうでもいいって女性に分かれそう

    2304さんのは男性の分も一緒に注文伝えたのかな…
    もしそれだと「あなたのママじゃありません」って言いたくなる

    +14

    -3

  • 2306. 匿名 2018/03/22(木) 20:59:33 

    >>2304
    個人的には無しの極み

    +14

    -2

  • 2307. 匿名 2018/03/22(木) 21:08:23 

    >>2304

    私もなし。なし。なし。

    +16

    -1

  • 2308. 匿名 2018/03/22(木) 21:18:19 

    >>2305
    >>2306
    >>2307
    お返事ありがとうございます!

    注文は同じものを頼んだので「○○を2つ」って感じで私が言いました。
    そうですよね。やっぱりなしですよね。しかも奥の席に進んで座ってたし。

    +13

    -1

  • 2309. 匿名 2018/03/22(木) 21:26:12 

    >>2295
    いくら高収入でも5歳上以上の年の差婚なら全然無理。いくら年の差あっても三歳が限界。勿論年収が良ければ3歳上でも我慢できるってだけ。基本は同い年。

    +5

    -12

  • 2310. 匿名 2018/03/22(木) 21:26:48 

    >>2298
    私も前に会った方がエリアだけ決まってて、後は当日に決めるという感じでした。
    お店も予約してなければ、リサーチもしてなくて、結局お店も私が決めて、メニューもほとんど私が決めました。
    まだ予約してくれるだけいいかも!?と思いますが、やっぱり男性に少しはリードしてもらいたいですよね。

    +14

    -3

  • 2311. 匿名 2018/03/22(木) 21:26:54 

    >>2308

    そういう人は相手のことを考えられない人なんじゃないですか?気遣うとか。
    変わらないと思う。

    +9

    -2

  • 2312. 匿名 2018/03/22(木) 21:27:19 

    >>2308
    その人末っ子なのかな?今まで周りが何でもやってくれたのが当たり前だったのかなんなのか

    +8

    -3

  • 2313. 匿名 2018/03/22(木) 21:30:41 

    >>2310

    婚活パーティでカップリングしてからの初食事なのにホントに気持ちが上がりません。。。

    +11

    -3

  • 2314. 匿名 2018/03/22(木) 21:35:09 

    >>2311
    >>2312
    確かに末っ子です!
    恋愛経験もあまりないような感じなので、エスコートと言うか、そういうのも分からないのかなと思ったんですが、変わりそうにないですよね。

    +8

    -2

  • 2315. 匿名 2018/03/22(木) 21:40:30 

    >>2309
    す、すごいな、、、

    +8

    -3

  • 2316. 匿名 2018/03/22(木) 21:54:00 

    年上のおじさんが嫌な気持ちは分かる。段々年下もありになって来た。

    +11

    -5

  • 2317. 匿名 2018/03/22(木) 21:55:37 

    >>2314

    他に良い要素があるなら教育していくのも一つの手だけどある程度の歳で出来ないってことは…
    私なら諦める。彼に執着しなくても他に良い人が絶対にいるはずです。

    注文も女性もエスコートできない人って仕事も出来ない気がする。

    +14

    -4

  • 2318. 匿名 2018/03/22(木) 21:58:29 

    >>2314
    末っ子でもさ、先輩と食事行ったりしたら色々気遣ったりして経験積むよね
    エスコート云々より相手への気遣いが足りてないのか
    注文言うの嫌で同じのにしてたら…とか勘ぐってしまった
    でもこういう男性をうまーく育てられる女性もいるんだろうなぁ

    +13

    -3

  • 2319. 匿名 2018/03/22(木) 22:01:52 

    >>2310

    リードしてほしいですが出来ない人結構いますよね。初デートですらしないって今後やる可能性ないし。

    +17

    -3

  • 2320. 匿名 2018/03/22(木) 22:04:38 

    >>2310
    わかるよ。同じ経験したことある。
    最初くらい予約までしてなくてもリサーチはしておいてほしいよね。
    少しの時間で携帯でいくらでも調べられるのに。
    ほんと真剣味がないんだなと思ってがっかりする。
    やっぱりそういうやる気のない姿勢見せられるとその程度の男なんだなって思う。

    +12

    -5

  • 2321. 匿名 2018/03/22(木) 22:34:41 

    >>2313

    そうですよね。。。
    でも、こんな私が言うのもなんですが、行ってみたら案外楽しかった!って事もあるだろうし、別のいい一面も見えるかもしれないし。
    2313さんが明日、楽しめますように。

    +4

    -2

  • 2322. 匿名 2018/03/22(木) 22:37:13 

    >>2317
    >>2318
    そうですよね。どうやって仕事してるのか謎です。モヤモヤしていたのですが、皆さんから意見を頂いてスッキリしました!次に行きます。ありがとうございます。

    +9

    -3

  • 2323. 匿名 2018/03/22(木) 22:46:55 

    >>2321

    ありがとうございます!
    美味しいもの食べて楽しんできます!

    +4

    -4

  • 2324. 匿名 2018/03/22(木) 22:59:45 

    昨日、三年ぶり二回目の婚活行った。
    中学生みたいって言われたりして、終わってから泣いた。

    +13

    -4

  • 2325. 匿名 2018/03/22(木) 23:16:23 

    お付き合い前から結婚したら~って会話しますか?

    婚活パーティーの時、「一人暮らししたことない女性はありえない」と熱く語っていた男性がいたぐらいです

    色々聞いてみたいけど直球過ぎてもなぁと思い、そういう話したことないのですがみなさん軽くは話し合ってるのでしょうか

    +4

    -4

  • 2326. 匿名 2018/03/22(木) 23:22:38 

    男性は確かに見た目残念な方やコミュニケーションが出来ない方が多いと思う。
    その反面女性は見た目綺麗な方が多い。
    でも、男性と女性では異性を選ぶ基準が違うだけなのかなぁ、と少し思う。

    基本的に女性は若いときから可愛いね、綺麗だね、と見た目で選ばれて来た。
    だから、ブスでもせめて服装だけでも綺麗で行こう!と思う。
    コミュニケーションも、女性の方が基本的にはおしゃべり。

    男性はキャリア積むとハイスペックって言われるけど、女性は仕事でキャリア積んでも婚活の場では、お局様とかプライド高そうとか、自分より頭が良いのは‥とかいわれ、反対に非正規社員だと金目当てとか言われる。
    女性は見た目だけじゃわからないだけで、男性からすればやっぱり婚活に来てるだけある、普通がいないな‥って言ってるのかなと思う。





    +16

    -6

  • 2327. 匿名 2018/03/22(木) 23:24:13 

    >>2325
    子供欲しいかどうか、専業主婦希望かどうかっていうのは男性からよく
    確認される。私はあちらの職業年収の確認と、両親との同居と介護の有無は
    確認します。

    +6

    -5

  • 2328. 匿名 2018/03/22(木) 23:32:22 

    >>2327
    すごい!
    婚活パーティーでですか?

    そこまで踏み込んだ話なかなかできないけど、大事なことだから先に書いちゃった方がいいのかもなぁ

    +9

    -5

  • 2329. 匿名 2018/03/22(木) 23:36:29 

    >>2237
    パーティは職業や年収が確認出来ないですが、名刺とかを貰う感じですか?
    今まで職業詐欺が多かったので(大手と言われて実際は下請けとか契約社員)、確認方法知りたいです。

    +4

    -4

  • 2330. 匿名 2018/03/22(木) 23:52:13 

    >>2327

    確かに子供ほしいとか仕事辞めるのか辞めないのか聞かれる。そしたら同居等聞いてもおかしくないね。これから聞こう

    +8

    -6

  • 2331. 匿名 2018/03/22(木) 23:53:59 

    >>2329

    婚活パーティで確認は出来ないよね。婚活パーティは簡単に嘘つけるし。
    食事する時に彼の職場辺りで食べるとかして迎えに行ったら?

    +6

    -3

  • 2332. 匿名 2018/03/22(木) 23:56:24 

    >>2325

    しますよ。
    婚活パーティでは聞かないけどカップリングしたりしたら結婚したら…の話はします。
    (たぶん)相手も結婚前提と考えて色々聞きます。

    +4

    -3

  • 2333. 匿名 2018/03/22(木) 23:58:06 

    >>2319
    >>2320
    共感していただきうれしいです!
    その方は、お店に入るときも、先に入ってくれなくて、私が前に押し出される?感じでした。
    優しい感じの方でしたが、どうしても頼りなさが気になってしまって、2回目会う気になりませんでした。

    +6

    -4

  • 2334. 匿名 2018/03/23(金) 00:20:54 

    男性ハイステの婚活パーティー行ったことありますか?
    気になってるけど、なかなか踏み出せず。
    自分が20代で年収500以上稼いでるので、相手の年収も同じくらいと思うとハイステになっちゃうという(-_-)私自身は平々凡々なんですが。
    女性はやっぱり若くて綺麗な人が来るのかな。

    +7

    -5

  • 2335. 匿名 2018/03/23(金) 00:49:53 

    結婚相談所で相手を探そうと思ってるのにプロフィールの写真が自撮りってないなぁ

    +1

    -7

  • 2336. 匿名 2018/03/23(金) 00:59:37 

    アプリでメッセ交換してる人。昨日リメンバーミーを見てきたんだそう。しかもIMAX。デートですか?って聞いたら一緒に行ける人探してるんです!だって!そんなわけあるかボケ!ディズニー映画男1人で見に行くやついるかよ!

    +15

    -7

  • 2337. 匿名 2018/03/23(金) 01:05:56 

    本当かどうかはその場で分からないですが、公務員、薬剤師、研修医とか来てたりします
    カップリングを見てるとあまり女性の年収とかは気にしてないかもしれません
    やはり若く可愛い感じの方とカップリングはされてました
    チャンスはありますよ!

    +5

    -6

  • 2338. 匿名 2018/03/23(金) 01:08:57 

    >>2336
    んん~男のディズニー好きとか、一人映画(レイトショー)好きっているよね
    でも昨日なんて休日で混んでるのに一人では行かないか…

    2336さんがデート?って素直に聞けちゃうの羨ましい

    +15

    -4

  • 2339. 匿名 2018/03/23(金) 01:13:54 

    >>2334さん
    ハイステの婚活パーティ経験者です。
    ただ私が参加したのは年収600万円以上、正社員というくくりだったので、ずば抜けたハイスペックの条件ではありませんでした。
    ですが年収600万円から1500万円くらいまでいたと記憶しています。
    私含め、ほとんどの参加女性は普通の見た目でした。
    ちなみに私は小企業正社員年収300万円の低スペックですがノコノコ参加し、そこで彼氏ができました。

    +10

    -4

  • 2340. 匿名 2018/03/23(金) 01:33:27 

    自分のアピールポイントがそれしかないからなのかその話ばっかりする男性って多いのかな??

    以前参加した街ブラ婚活で、前職にも関わらず、この間まで路線バスの運転手してたんで~と々と女性陣に延々と語ってて、すれ違うバスの運転手さん見ては『やべっ!知り合いだ!身バレする!』とか言ってた人。結局現職はバスの運転手ではない事だけはわかった。

    別のパーティーでカップリングした人。
    乗ってる車がスポーツカーだから自慢なのかな。
    何度断っても家まで送りますよ、ドライブしましょう、予約しようと思うレストラン駅から離れてるので迎えに行きますよ、とやたら車に乗せたがる。
    付き合ってない状態で家を知られたくないから送ってくれなくて良いし、そもそも車高が低くて凄く乗りにくいし。

    一緒にいても楽しくないよーー!

    +14

    -4

  • 2341. 匿名 2018/03/23(金) 05:15:57 

    水曜食事に行ってみて盛り上がったし
    趣味がすごく合って私の中では手応えあったんだけど
    お礼のLINEしたら1ターンで終了してしまった
    さり気なく次の予定のLINE送ってみたけど
    ずっと返信がなくて今見たら既読ついてた

    久しぶりにこの人!って人を見つけたのになあ…もうだめかなあ
    本当に何がいけなかったんだろう

    +17

    -6

  • 2342. 匿名 2018/03/23(金) 05:41:42 

    >>2341
    1回目の食事だったの?
    デート決まるまでは苦手なLINEも必死になるけど、まずは会えるとなったら安心というか手を抜き始める感じの男性もいるから…
    次はここ行こう~とか話してたら予定みてから返事来るんじゃないかな

    自分を省みるって大事だけど、「上手くいかない=全部自分が悪い」ってわけじゃないからね

    +17

    -4

  • 2343. 匿名 2018/03/23(金) 07:37:52 

    >>2326
    それって完全に低スペ男の負け惜しみだよね。情けなさ過ぎる。そんな男には全く選ばれたく無い。そう言う人が多いから、最近年下男性との婚活結婚増えてるんだろうな。どうせ頼りに出来ないなら若い方が未だ我慢出来るとかの感じで。
    こう言うダメ男とかを仲人とかはもっとこっぴどく叱りつけて、矯正して欲しいわ。

    +11

    -4

  • 2344. 匿名 2018/03/23(金) 07:50:41 

    >>2342
    私もそう思う。こう言うのって男が悪いことのがずっと多いよ。
    釣り合ってる男性をやっと見つけてもそう言うダメ男なことってよくる。普通の男性自体がほとんどいないのに、たまにいる普通の男は連絡無沙汰とか常識無しとかヤリモクとか。どこに普通の男いるんだろ?

    +10

    -7

  • 2345. 匿名 2018/03/23(金) 07:53:32 

    >>2343
    そういう方はハイスペ?男性に選ばれればいいと思います。

    ハイスペゲットする前に、そんな男には選ばれたくない!年下の方がまだ我慢できる!とか言ってる人も負け惜しみに聞こえちゃうよ。

    +3

    -9

  • 2346. 匿名 2018/03/23(金) 08:13:20 

    >>2299
    私が今やりとりしてるのも、こういう方です。
    最初は良いなぁ~と思ったんですが、
    話す内容まんま同じでした。
    こりゃ、いくら条件良くても結婚出来ないな
    今までも沢山居たんだな~と納得してしまって、
    断ろうとしてます。
    皆さんも高スペック男性にはお気をつけて下さい。

    +8

    -5

  • 2347. 匿名 2018/03/23(金) 08:17:06 

    >>2345
    ハイスペは嫌だよ。普通が良い。なのに普通が変なのが多過ぎる。まあ、ハイスペも変なの多いけどね。普通の感覚の普通のスペックの男が良いのにいない。

    +7

    -6

  • 2348. 匿名 2018/03/23(金) 08:36:24 

    >>2347
    そうなんですね。
    普通スペックの男、、、見つかるといいですね(^o^)

    +2

    -6

  • 2349. 匿名 2018/03/23(金) 08:47:42 

    アラフォーになると意外と年下でも受け入れられるようになるよね。一回りだと少し下過ぎるかもだけど、10歳ぐらいなら全然大丈夫になってくる。
    婚活仲間に聞いたけど、婚活での許容年齢を上に広げても全く上手くいかないって言われた。下にこそ伸ばすべきなんだってね。

    +6

    -16

  • 2350. 匿名 2018/03/23(金) 09:00:12 

    2334です。
    アドバイスありがとうございます。
    試しにハイスぺ婚活参加してみます。

    +1

    -6

  • 2351. 匿名 2018/03/23(金) 09:24:23 

    20代は若さが本当武器になる

    私は30半ばだからもう若さはあてにされない
    その代わり大人の女性としての会話力や立ち振る舞い、見た目が効果的になってきたと思う

    +15

    -12

  • 2352. 匿名 2018/03/23(金) 11:00:03 

    >>2349
    参考にさせていただいている結婚相談所をされてる方のブログなんですが、こちらを読んでこれが浮かびました。
    なぜか年下はイケる!と思う30代婚活女性 | 広島の女性専用結婚相談所が3ヶ月で結婚を実現する婚活応援ブログ
    なぜか年下はイケる!と思う30代婚活女性 | 広島の女性専用結婚相談所が3ヶ月で結婚を実現する婚活応援ブログameblo.jp

    なぜか年下はイケる!と思う30代婚活女性 | 広島の女性専用結婚相談所が3ヶ月で結婚を実現する婚活応援ブログマイページピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)広島の女性専用結婚相談所が3ヶ月で結婚を実現する婚活応援ブログ広島の女性専用結婚相...

    +7

    -11

  • 2353. 匿名 2018/03/23(金) 11:11:05 

    私の周りで年下男性と結婚した人は3人しかいないです
    少ないサンプルだけど女性側の共通点です

    ・高収入で安定した職種
    ・性格が穏やか
    ・結婚した年は29~33歳

    当てはまっていたら希望を持ってもいいかもしれませんね

    +11

    -18

  • 2354. 匿名 2018/03/23(金) 11:37:49 

    婚活中ですが最近転職も考えていてタイミング迷っています(> <)

    ちなみに事情があって結婚後は今の会社でそのまま働くことはできません。
    理想は結婚が決まって相手と働き方や住むところを相談して仕事を探したいところですが、いつになるかわからないし、結婚できる保証はどこにもないので、婚活同様転職も少しでも若いうちにした方がいいかなぁと思いつつ行動に移せてないです。

    同じような方やすでに婚活中に転職した方などいらっしゃればご意見などいただけると嬉しいです!

    +10

    -9

  • 2355. 匿名 2018/03/23(金) 12:15:14 

    >>2349
    私もアラフォーですが、年下に魅力を感じますが、さすがに10歳下は大丈夫じゃない!
    私が大丈夫だとしても、相手の親御さんや色々と障害が浮かびます。
    昨年、10歳下の男性にアプローチされましたが、断りました。ハードルが高過ぎる。
    かといって、年上すぎるのも無理。こんなこと言ってるからダメなんだと分かってます。
    できれば同年代希望したいですが、難しいのかな?ツライですね。

    +12

    -11

  • 2356. 匿名 2018/03/23(金) 12:20:51 

    いくら女性側が年下も大丈夫になってくるよね~って言ったところで、アラフォーになったら子供産みにくくなるから、年下には相手にされないよ~。
    子供欲しい人なら同年代だって難しいのに‥。

    相手にされるような方は子供産めなくても、それ以外のところでずば抜けて若い方に勝る何かがある方。

    私は元々若い時から年下好きだから、痛いほど実感してます。

    +17

    -10

  • 2357. 匿名 2018/03/23(金) 12:29:28 

    >>2356
    私もそう思います。
    私は今28ですが、年下でも結婚願望があれば全然構いません!

    ただ年下でもいい~って言ったところで、年下の男性はむしろ同い年や年下を望んでいると思うので、こちらから偉そうに言えることじゃないかなと、、、

    年上でもいいといってくださる方がもしいれば~っていう姿勢でいないとなって思ってます。

    +13

    -10

  • 2358. 匿名 2018/03/23(金) 12:41:45 

    perfumeの曲で昔、「みんなが言う普通ってなんだかんだで実際は真ん中じゃなくて理想に近い」みたいな歌詞があって、まさに婚活でもそうだな〜って思った!

    普通の人でいいって言って、色々あげていくと結局ほとんど理想の人になっちゃうから気をつけないとな。

    +22

    -11

  • 2359. 匿名 2018/03/23(金) 13:43:03 

    最近マッチングアプリ始めましたが、色んな人がいて面白いw
    ユニクロや無印良品が大嫌いで好きなブランドがある女性がタイプの人(本人は私服めっちゃダサい)とか、ショートカットの女性以外認めません、ロングヘアは来るな!って自己紹介に書いてあったりw
    出会い探すより、いかに変わったやつ探すかを楽しんでいる自分がいる…

    +11

    -10

  • 2360. 匿名 2018/03/23(金) 13:54:03 

    年上女性と付き合ってる男は
    童貞っぽくてなよなよしてる
    女みたいな男が多いと思うー!
    女の後をついて回るみたいな。笑
    普通の男は、年下の可愛い女の子か
    同い年の女の子が好きだもん♪
    よくいえば中性的?な男でもいいなら
    年下狙いでもいいと思う☆

    +3

    -17

  • 2361. 匿名 2018/03/23(金) 14:50:32 

    >>2360
    逆に中性的で綺麗な顔してる五歳下の可愛い感じの男性とかなら寧ろ良い気がする。ジャニーズとかそういう子も割といるし。
    私は可愛い系の年下男子アリだな〜。
    キラキラした目でついて来たら、可愛がっちゃいそう。そういう人って意外と家柄良くて頭も良くて語学堪能なバイリンガルだったりしそう。

    +6

    -19

  • 2362. 匿名 2018/03/23(金) 15:08:49 

    なにを普通とするかですよね。
    私の婚活で知り合った彼氏は所謂ハイスペですが、仕事内容や自分の能力、有名人が知り合い、高級店好きなど、自慢ばっかりです。
    でも、思いやりはあるし誠実だし、友達や家族思いで、自慢話もかわいいし、自慢するに価するほど仕事できるとわかります。
    でもこの話を他の人にすると、自慢多い人あり得ないとなりますね(^_^;)
    結局相性なのでしょうか。

    +6

    -14

  • 2363. 匿名 2018/03/23(金) 15:19:08 

    >>2360

    確かに!
    低スペックな私でも年下の方からアプローチされた事がありましたが、同年代の男性と比べてかなり頼りない、お仕事はもしかして契約社員?、30代前半で髪の毛ほぼ無くてバーコードですね。の3人でした。

    男性側だって年上にしか相手にされないから、仕方無しかもしれないですね。

    +4

    -11

  • 2364. 匿名 2018/03/23(金) 15:25:44 

    >>2361
    あなたがそんな可愛い年下男子をいくらアリだなぁなんて言ったところで、そんな可愛い男性はもうとっくに可愛い年下彼女か奥さんがいらっしゃる。

    ジャニーズ系ともなれば30代でも10代が寄ってくるだろうから、相手にされないどころか年上なんて勘弁して!って言われるかもよ。

    +17

    -9

  • 2365. 匿名 2018/03/23(金) 16:48:23 

    >>2352
    こう言う婚活に夢も希望もなくさせる人は私は嫌いだわ

    +11

    -10

  • 2366. 匿名 2018/03/23(金) 17:01:00 

    婚活でみんなどうやって妥協してるんですか?私は結婚相談所で活動してるけど、全く相手にドキドキしなくて、妥協出来る気がしません。どの男性と会っても、本当にまともな男性がいなくて、一回会ったら即切って、既に五年が経ちました。もう39だし、そろそろ運命の人に出会いたいのに、相談所の人は会っても気色悪いとしか思えない。解決策分かる方教えて欲しいです。

    +12

    -10

  • 2367. 匿名 2018/03/23(金) 17:04:41 

    >>2365
    そうかな??
    この人はプロの目線から見た
    現実的な正しいことを言ってると思ったけど…
    結局、男性はいくつになっても
    若い女性が好きですよ〜!
    逆に女性が若い男性狙いなのも計算高くない?
    たまたま好きになった男性が
    年下なだけでした。とかならいいけど

    +15

    -10

  • 2368. 匿名 2018/03/23(金) 17:17:45 

    >>2365
    いや、めちゃくちゃまともなこと言ってると思うよw
    てか現実離れした夢や希望を無駄に持ってるから婚活がうまくいかないんじゃないの?

    +10

    -9

  • 2369. 匿名 2018/03/23(金) 17:18:44 

    >>2367
    そんなロリコン男はこちらからお断りだけどね。素敵な男性は年上じの良さを必ず分かると思う。モテる男は大体が年上女性好きな人が多い。

    +11

    -12

  • 2370. 匿名 2018/03/23(金) 17:23:37 

    >>2366
    5年もどうしたら良いかわからないまま婚活続けてるってある意味凄いね。
    そこまでいくともう妥協もできないんだろうし、無理して結婚しなくて良いのでは

    +5

    -10

  • 2371. 匿名 2018/03/23(金) 17:23:50 

    女の価値は若さですよ。婚活市場に参加すれば嫌でも理解出来るよ。20代と30代では相手にされる男のレベルも需要も全然違う。

    +14

    -10

  • 2372. 匿名 2018/03/23(金) 17:24:00 

    >>2369
    2369さんはおいくつなんですか?

    +4

    -11

  • 2373. 匿名 2018/03/23(金) 17:24:35 

    >>2369
    お、年下おばさんが来たw

    +9

    -11

  • 2374. 匿名 2018/03/23(金) 17:29:00 

    現実は自分の周囲を含めて女性に人気のある素敵な男性ほど若い女を選んでるけどね.....
    芸能人で言えば福山雅治、高橋一生、竹野内豊とか数え上げたらキリがないけどね

    +12

    -10

  • 2375. 匿名 2018/03/23(金) 17:30:39 

    >>2361
    マッチングアプリならそういう男性いるよー。
    ほとんどはサクラ、ヤリモク、営業目的、YouTuberだと思うけどw
    でも中には良い人もいるかもしれないから、いいね してみたら??

    +3

    -9

  • 2376. 匿名 2018/03/23(金) 17:32:45 

    >>2373
    もうこの年下おばさんは婚活女性をバカにする目的の男だとしか思えない。

    +10

    -11

  • 2377. 匿名 2018/03/23(金) 17:35:01 

    >>2376
    本当に女性ならどんな人かすごく気になる!

    +0

    -7

  • 2378. 匿名 2018/03/23(金) 17:54:36 

    でも同年代や年上に素敵な男性が皆無なのは本当だと思う。特に年上にはろくなのがいない。2歳上から3才下まででなんとかしたい。

    +10

    -8

  • 2379. 匿名 2018/03/23(金) 17:55:44 

    >>2377
    案外素敵な女性だったりしてね。

    +10

    -9

  • 2380. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:18 

    婚活歴一年以上の方尊敬します。
    私は4カ月ですが精神的苦痛がものすごい…
    いつか慣れますか?

    +8

    -8

  • 2381. 匿名 2018/03/23(金) 17:59:53 

    >>2379
    というか素敵な女性前提の発言が多いから、
    素敵な女性じゃないと困るわ

    +7

    -8

  • 2382. 匿名 2018/03/23(金) 18:24:14 

    自演オバサン(笑)

    +1

    -11

  • 2383. 匿名 2018/03/23(金) 18:31:35 

    私はもう元彼、友だちからの紹介(来月会う)、アプリ(40歳、私にしては充分すぎるくらいハイスペ、好かれてる)の3人の中で決めようと思います。
    婚活して半年、33歳頑張ります。

    +9

    -12

  • 2384. 匿名 2018/03/23(金) 18:37:49 

    普通に考えて、結婚向きの家庭を大切にしそうな
    ハイスペは、リアル女は見逃さないですよね。
    はぁ( ´Д`)

    +10

    -10

  • 2385. 匿名 2018/03/23(金) 18:44:03 

    >>2352
    すごい、年下おばさんぶったぎりwww

    +9

    -9

  • 2386. 匿名 2018/03/23(金) 18:45:46 

    >>2369
    男がロリコンなら、
    年下狙いのおばさんは
    ショタコンってことになっちゃうよ?笑

    +8

    -10

  • 2387. 匿名 2018/03/23(金) 18:56:49 

    >>2384
    本当いい男いないよね。女には辛い時代だよ。婚活しては顔みてはガッカリな回ばっかりだからね。

    +10

    -6

  • 2388. 匿名 2018/03/23(金) 18:58:21 

    年齢は自覚してるから言わないでくれ…
    私は年下狙ってないから。(自分33)
    ただでさえ婚活しんどいのに、
    自分に塩を塗らないでくれ(;>_<;)

    +10

    -8

  • 2389. 匿名 2018/03/23(金) 19:00:13 

    >>2387
    良い男は婚活しなくても決まるから(泣き笑)

    +9

    -8

  • 2390. 匿名 2018/03/23(金) 19:06:11 

    170cm600万フツメン大卒30〜34がこんなにハードルが高いとは(自分30)
    年齢を緩和するしかない気がするけど年齢重ねた独身は性格が変わってるんだよなぁと自分を棚に上げて考える日々

    +11

    -10

  • 2391. 匿名 2018/03/23(金) 19:09:11 

    >>2390
    まさに普通でいいからって思って理想に近い人あげてるパターンだと思う

    +12

    -9

  • 2392. 匿名 2018/03/23(金) 19:18:48 

    >>2390
    言いたい気持ちは凄く良く分かるけど、
    そういう条件を持った家庭向きの男を、
    婚活の場で見たことはない。
    察しよう、もう売れてます。

    +10

    -9

  • 2393. 匿名 2018/03/23(金) 19:46:09 

    >>2366
    私も相談所で活動してるけど、なかなか上手くいきません。
    とりあえず交際になったら1回ではなく3回は会ってみては?
    あとは相談所を続けながら、友達に紹介お願いしたり、婚活以外の場に目を向けるしかないですよね。

    +4

    -8

  • 2394. 匿名 2018/03/23(金) 20:00:08 

    30代から始めて40になりました。婚活歴…。
    40代で成婚した人や、40代で成婚したお知り合いの女性がいるかた、いますか?知りたいです。

    +4

    -7

  • 2395. 匿名 2018/03/23(金) 20:23:50 

    >>2394
    周りに数名いますよ。やっぱり相談所経由がよく聞きます。あとは宗教関係とか…。

    +3

    -6

  • 2396. 匿名 2018/03/23(金) 20:53:06 

    >>2390
    この程度の男ですら少ないもんね。それで性格も合う普通の男は本当にいない。婚活ってどうなってるんだろうね。変なのしかいない。

    +5

    -8

  • 2397. 匿名 2018/03/23(金) 20:54:07 

    男も女も残りもんよ…普通の人は普通に人生送ってる中で相手みつけるよ。

    +6

    -11

  • 2398. 匿名 2018/03/23(金) 21:00:43 

    だよね。
    私の周りでも、自分が男だったらこんな子を嫁にしたいな~って子は大体学生時代や職場で相手見つけてるもん。
    女はめざといというが男もちゃんと良い子はきっちり見つけてるんだなぁって思うよ。

    +12

    -9

  • 2399. 匿名 2018/03/23(金) 21:13:32 

    >>2366
    婚活にドキドキを求めるの?
    結婚相手って一緒にいて安心できる人を選ぶのかと思ってた。

    +5

    -10

  • 2400. 匿名 2018/03/23(金) 21:15:22 

    >>2399
    恋出来なかったら結婚なんて無理じゃん。意味分からない。全く恋愛感情無い人と結婚なんて出来るんですか?私は無理です。勿論経済力や貯蓄も大事だけど恋愛感情や容姿もどうでも良く無い

    +7

    -10

  • 2401. 匿名 2018/03/23(金) 21:17:30 

    アプリで、気になった人にいいね送った。すぐに足跡ついて、連絡無し。こんな事で落ち込むまでもないとわかってはいるものの…久しぶりの婚活に、地味に凹んでる。

    +16

    -2

  • 2402. 匿名 2018/03/23(金) 21:26:09 

    婚活してる男友達が、彼が食事の代金を全額払ったあと、
    相手の女性が店外で半額を渡してきたので受け取った。
    しかもその女性のことかなり気に入っていた。というので
    「何で受け取るの!?せっかく気に入った相手だったら、
    おごった方が印象いいじゃん!!」て言ったんだけど、
    「店の前で受け取る、受け取らないって揉めるのがみっともないし、
    相手は自分のことを気に入ってないかもしれなくて、そんな
    相手におごられたらキモイ、とか思われるのかも」と思ったって
    言ってるんだけど。
    単に「楽しかったのでごちそうさせてください」とか言ったら相手の
    女性もすんなり引き下がるだろうし、おごられたからってキモイ、とか
    って思いませんよね?
    正直、ケチの言い訳なんじゃ…と思ったんですが、どう思います?

    +32

    -2

  • 2403. 匿名 2018/03/23(金) 21:40:12 

    アプリでやり取りしている人から、他にもやり取りしている人いますか?ってメッセージが来たのですが、こういう質問ってお互いが暗黙の了解でしないものと思っていました(・・;)
    正直に答えても差し支えないかな…。

    +5

    -3

  • 2404. 匿名 2018/03/23(金) 21:45:20 

    >>2400
    そうなんだ。
    自分はこれから婚活しようと思って覗かせてもらっていたのですが、自分の周りの婚活成婚者は口を揃えて、「ときめかなかったけど相手が望んでくれたから結婚した結果うまくいった」と言ってたので、婚活する人は条件と結婚するのだと思い、その心意気を尊敬してました。
    自分は好きでもない人と結婚したくないので婚活してませんでしたが、婚活にも色々捉え方があるのだとわかりました。
    ありがとうございます。

    +3

    -5

  • 2405. 匿名 2018/03/23(金) 21:49:32 

    20代前半ならまだしも、アラサーになると相手にトキメキよりも安らぎを求める人が多いのかと思ってました。
    どっちがよいのでしょうね?
    恋愛のドキドキは楽しいけど、結婚してもドキドキしてたら疲れるから、自分は本当の自分でいられる人と結婚できたらいいなと思いがら、婚活はまだしてません。
    紹介とかお見合いとか断り続けてるけど、そろそろ動いた方がいいのかな。
    結婚って誰のためにするのかよくわからなくなります。
    「この人と一緒にいたいから結婚する」のが自然なのに、「周りがうるさいから婚活しなきゃ」になってるので、なかなか一歩踏み出せません。
    親からの圧力で渋々婚活はじめてうまくいった人とかいるのかな?

    +14

    -4

  • 2406. 匿名 2018/03/23(金) 22:16:33 

    >>2402
    保身に走りすぎでちょっとね…
    単純に同じくらい気になる男性が2人いれば、奢ってくれる方をとりますし正直

    +10

    -7

  • 2407. 匿名 2018/03/23(金) 22:33:59 

    短時間で自分をよく見せる最大って言っていいくらい重要なアピールに
    なるのにね>おごる
    女性の方も数千円が惜しくておごってって言ってるんじゃないよ。
    その男がケチなのかが知りたいだけ。ケチケチして、お金のことを
    ぐちぐちいう男と生活するの嫌だから。

    +15

    -4

  • 2408. 匿名 2018/03/23(金) 22:38:02 

    >>2324

    大丈夫?婚活ってキツいことや失礼なこと言われることあるよね。
    泣きたくなったこと私もある。

    +13

    -4

  • 2409. 匿名 2018/03/23(金) 22:40:09 

    アラサーとかアラフォーって言い方、
    分かりづらくて嫌い。
    同じアラサーでも婚活市場では
    28歳女性と32歳女性じゃ
    需要がまったく違うし。
    もちろん男性も、20代か30代かじゃ
    まったく違うもの。

    +22

    -5

  • 2410. 匿名 2018/03/23(金) 22:42:05 

    婚活で女性におごれない男性は、ケチと堅実をはき違えてると思う。
    男女の場で割り勘とかありえない。
    男性がよっぽど年下だとか、男性が女性側の部下だとか、
    そういう事情がない限り、男がおごるのは仕方がないことだよ。
    「男女平等!」って思っておごらないならそれでいいけど、確実に
    もてないよね、そういう男は。

    +19

    -7

  • 2411. 匿名 2018/03/23(金) 22:42:13 

    みんなすごいね。
    辛い思いしてまで婚活を続けるバイタリティが。
    だけど、前の方の書き込みにも辛い思いしたけど頑張ってよかったって書き込みもあったから、出会いの場に出ていくことは大切なんだよね。
    春に環境変わるから自然な出会いを期待してるけど、3ヶ月身を置いて何もなければそろそろ動きます。
    アラフォーに片足突っ込んでるので。
    だけど、やっぱり何のために誰のために結婚しなきゃいけないのかわからなくなる。
    ここを読ませていただいて思案します。

    +9

    -5

  • 2412. 匿名 2018/03/23(金) 22:44:58 

    >>2409
    そだねー
    20代後半とか30代前半とかの方がわかりいい

    +12

    -5

  • 2413. 匿名 2018/03/23(金) 22:46:24 

    >>2410
    友達から考えてって人には厳しすぎる判断基準なのでは?と思ったりします。そうやって友達切るから出会いの幅も狭まるのでは?

    +4

    -7

  • 2414. 匿名 2018/03/23(金) 22:47:31 

    割り勘って「お断り」と意味だと思ってた
    10人くらい食事に行ったけど割り勘されたことないよ

    +5

    -13

  • 2415. 匿名 2018/03/23(金) 22:52:44 

    友達から付き合うことが多いからなー
    雰囲気によってご馳走してもらったり割り勘だったりを繰り返して。
    婚活市場でおごりが必ずしもOKってわけでもないと思うしなかなか難しいね。
    ここからはなんかすごく切羽詰まった感を感じる。
    割り勘でもいい人なら切らないで様子見でもいいんじゃいかと思ったところでした。
    そんなスマートにご馳走し慣れしてる人が婚活しに来るとは思えない。
    不器用だから婚活に来る人もいるんじゃないかな?

    +13

    -5

  • 2416. 匿名 2018/03/23(金) 22:53:18 

    傷つくことを恐れては婚活も恋愛も何も出来ないさ〜
    失敗も経験値が上がったと思うようにしてますƪ(˘⌣˘)ʃ

    +16

    -4

  • 2417. 匿名 2018/03/23(金) 22:56:45 

    >>2416
    名言ですね!

    +8

    -4

  • 2418. 匿名 2018/03/23(金) 23:00:12 

    恋愛願望も結婚願望もないけど、親からのプレッシャーで婚活されてる方いますか。
    お見合いで片道4〜5時間の相手と結婚された方がいて、親のために結婚したと聞いて驚きました。
    自分も結婚願望はありませんが、親のプレッシャーに疲れてきました。
    自然に出会って結婚したいのに。
    親も孫がいなくて焦ってるのだろうけど、私の人生、私の思うようにさせてほしい。

    +11

    -5

  • 2419. 匿名 2018/03/23(金) 23:04:03 

    性格の相性はどんな世代でも重視すべきだと思うけど、年収、年齢、顔、身長・体型などなどの条件面は年齢が上がるにつれて許容していかないとなかなか結婚までたどり着けないと思う

    全て理想で条件上げていいのは、二十代前半の美人だけじゃないかなぁ

    もちろん私は二十代前半の美人ではありませんのでしっかり現実見て頑張ります

    +10

    -5

  • 2420. 匿名 2018/03/23(金) 23:05:46 

    >>2404
    今の彼氏との結婚を迷ってる方
    今の彼氏との結婚を迷ってる方girlschannel.net

    今の彼氏との結婚を迷ってる方プロポーズされたわけではないのですがもしそうなった時に今お付き合いしている人と結婚してもいいのか迷ってる方いますか? 彼氏はすごく優しくて酒もタバコもギャンブルもしないでいいお父さんになりそうなのですが、あまりトキメ...

    +0

    -5

  • 2421. 匿名 2018/03/23(金) 23:08:30 

    婚活を頑張れる理由って何ですか?
    やっぱり小さい頃から結婚に憧れがありましたか?
    そういう根本的なところから願望がないので困ってます。
    独身生活に満足してます。
    親や周りがうるさいだけです。

    +5

    -5

  • 2422. 匿名 2018/03/23(金) 23:09:59 

    よく女の人はかわいい人やキレイな人いるのに男性は・・・。みたいなコメントを見る。
    その通りなんだけど、だからやり目や既婚者の男がいるんだよね。婚活だとさえない感じじゃなくてコミュニケーションとるのが得意だといい印象もたれるからね。

    +16

    -5

  • 2423. 匿名 2018/03/23(金) 23:11:17 

    友達から始めてっていうけど、婚活なんでしょ?
    友達探したかったら友達を探して、その友達の中の誰かと結婚したらいいのでは…

    +6

    -6

  • 2424. 匿名 2018/03/23(金) 23:18:56 

    婚活って言葉に踊らされたくない。
    街コンやお見合いパーティに参加することだけが婚活じゃないよね?
    昔から合コンとか男女の出会いの場が嫌いだった自分みたいな人間はそういう婚活は合わないなと感じました。
    趣味やボランティアなどで人間関係の幅を広げて、そこから出会いが増えるとよいなと思いました。
    春は新しい出会いも増えるので私生活での出会いに備えて自分磨きがんばります!
    これも立派な婚活ですよね?
    焦らず自分らしくいられる相手と未来を共に過ごせたらいいな。

    +14

    -5

  • 2425. 匿名 2018/03/23(金) 23:26:19 

    婚活するようになって、そもそもなんで自分は結婚したいのか考えてみたけど
    多くの人にとって(少なくとも私にとって)最優先される人間関係って家族なんだよね

    そしてその家族は、自分で新しく作らない限り減っていく一方だし、周りの人も結婚すれば友達より家族を優先するようになってしまう

    ある意味打算的かもしれないけど、そう思うと、やっぱり生涯一緒にいたいと思える相手が欲しいと思ったよ

    ところで、先週大本命の男性に振られたのでまたお世話になります

    +18

    -4

  • 2426. 匿名 2018/03/23(金) 23:30:49 

    >>2425
    なるほどね。
    今は両親とも元気だけど10〜20年後はわからないものね。
    母性?家族愛っていうものだね。
    そういう女性らしさを持ち合わせてる人が羨ましい。
    結婚願望がなくて親からのプレッシャーで仕方なく婚活しようとしてる自分はとても自分勝手なのかもしれない。
    誰かと暮らすなんて面倒と思ってしまう時点で。

    かなしい。

    ずっと一緒に暮らしたいと思えるくらい好きな人、できるといいな。

    +10

    -4

  • 2427. 匿名 2018/03/23(金) 23:30:58 

    婚活しなくても普通に出会って結婚してる人がいるのに、街コンや婚活でお金出したからとキャバクラやガールズバーと同じようなスタンスで来てる人がいる。
    キャバ嬢の会話術や持ち上げスタイルや外見レベルを求めるな。
    失礼なこと言ってもニコニコ切り返してるのは彼女達は仕事だからだよ。

    +11

    -4

  • 2428. 匿名 2018/03/23(金) 23:32:07 

    出会いたい理想のタイプを紙に書き出すの本当効果あるかも
    私欲張って50個くらい(見た目、性格、年収、関東出身〜〜とか)書いたんだけど、いま9割以上満たす人に出会えて、相手から好意も持ってもらえてるみたいでビビってます笑

    ターゲティングが明確になって、無意識にそういう相手を選ぶからかな
    ぜひ試してもらいたい

    +14

    -7

  • 2429. 匿名 2018/03/23(金) 23:34:21 

    >>2427
    こういう書き込みを見ると、やっぱり街コンとか行きたくなくなる。
    自然に出会って自然に恋愛して自然に結婚できるように自分磨いて、出会う人のレベルをあげる!
    声かけてもらったら、とりあえずは一回誘いにのる!
    とにかく知り合いを増やすところから!
    自分も相手も幸せになれる出会いがあるといいな

    +7

    -3

  • 2430. 匿名 2018/03/23(金) 23:35:38 

    >>2428
    ありがとう!
    春から大幅に環境変わって、たくさんの人と知り合うから、参考にさせていただきます!
    頑張れる気がしてきた!

    +1

    -1

  • 2431. 匿名 2018/03/23(金) 23:40:19 

    ここを見てると感覚が本当にズレるね。
    低スペックの自分でも高スペック男性と付き合えるような気がするし、せっかく良い人が見付かってももっと良いスペックの人がいるんじゃないかって気がしてくる…。

    +10

    -5

  • 2432. 匿名 2018/03/23(金) 23:41:24 

    >>2421
    わたしは子供が欲しいから頑張ってるよー!
    元々子供は興味なかったんだけど、甥が可愛すぎて。。
    自分の子供だったらもっと可愛いだろうしね!
    だから自分の好みじゃなくて目のくりくりした男の人とって思ったけど、結局自分好みの細目の塩顔といい感じ?になってます!(笑)

    +13

    -4

  • 2433. 匿名 2018/03/23(金) 23:43:27 

    >>2428
    とりあえず書いてみた。
    条件は性格、人柄、人間性ばっかりになった。
    そして、想像してみたら、項目一つを除いて15年好きだった元彼になった。
    せつない。
    ほんとに出会えるのかな?

    +5

    -4

  • 2434. 匿名 2018/03/23(金) 23:45:04 

    >>2432
    なるほどね〜
    好きな人との子ども…
    幸せだし、神秘的なことだよね
    自分が妊娠、出産、子育てする姿が想像できないけど、子どもはかわいいと思う。
    もっと結婚したい気持ちが高まるといいな。

    +6

    -5

  • 2435. 匿名 2018/03/23(金) 23:55:33 

    アプリで出会って2回会った人と次はお花見にいくことになりました。
    周りにお弁当でも作ったらいいのにといわれたのですが、付き合ってもないし3回目でお弁当は重いし気合い入りすぎな気がするのですが、みなさんならどうしますか?

    +9

    -3

  • 2436. 匿名 2018/03/23(金) 23:58:32 

    >>2414
    割り勘だった男性に2回目誘われたこともあれば、頑なに割り勘を拒んだ男性にフェードアウトされたこともあるよ

    +15

    -4

  • 2437. 匿名 2018/03/24(土) 00:07:41 

    >>2435
    お弁当は確かにちょっと重いかな。
    美味しいお菓子とかだったらどうですか。
    コンビニのじゃなくて、デパートの和菓子とか、
    お箸やスプーン使わなくても食べられる
    カステラとかフィナンシェとかあの辺。

    +7

    -5

  • 2438. 匿名 2018/03/24(土) 00:16:39 

    >>2429

    2427です。なんかごめん。上から目線のそういう人ばかりではないよ。
    ただ、そういう人に街コンや婚活パーティーで当たったことがあって失礼な態度とられたことがあってイライラしてコメントしたよ。

    +5

    -3

  • 2439. 匿名 2018/03/24(土) 00:17:27 

    宗教だったりマルチだったりが多過ぎて疑心暗鬼になってしまう。

    +7

    -2

  • 2440. 匿名 2018/03/24(土) 00:21:23 

    >>2428

    私も書いたことある!何もないまま半年経ったけど(笑)毎日見たりした方がいいのかな?

    +2

    -4

  • 2441. 匿名 2018/03/24(土) 00:24:15 

    同じような状況で、デパ地下で買ったカツサンド持っていったら
    めちゃくちゃ喜んでたよー。

    +7

    -2

  • 2442. 匿名 2018/03/24(土) 00:26:05 

    >>2433

    出会えると信じましょうよ(*´︶`*)

    欲張りと思わず、とりあえずは細かく書き出すのがコツですよー
    ドライに条件を書いてるようで、意外に内面に偏ったりもしますよね
    偏るところが自分の本当に求めるところなんだと思います

    元彼さん素敵な人だったんですね
    またそんな理想的な方と出会えますように(*^^*)

    +7

    -2

  • 2443. 匿名 2018/03/24(土) 00:30:28 

    >>2440
    寝る前と起きた時にみるー!
    【3月】婚活総合トピ

    +6

    -4

  • 2444. 匿名 2018/03/24(土) 00:33:52 

    プロフに「周りにマイペース気分屋面倒くさがり屋と言われてますが付き合い長くなると良い奴と言われます」と書かれたかたってどう思いますか?
    地雷ですよね?

    +10

    -2

  • 2445. 匿名 2018/03/24(土) 00:33:53 

    >>2442
    ありがとうございます
    いろんな事情で復縁は考えてないけど、いつもどこかで彼と比べてしまう自分がせつないです。
    とにかく自分は一緒にいてリラックスできる誠実な人を求めてるみたいです。
    信じて頑張ってみます!
    自分磨き!

    +6

    -3

  • 2446. 匿名 2018/03/24(土) 00:50:55 

    >>2444
    そーいう人見かけます!周りから気分屋って言われる人は私は避けますね。

    +9

    -2

  • 2447. 匿名 2018/03/24(土) 02:40:00 

    気分屋であることとか、他人に合わせられないことは仕方ないにしても、
    それを誇らしげに言う人ってしんどいよねw

    +15

    -1

  • 2448. 匿名 2018/03/24(土) 03:56:37 

    優秀なオスに選ばれて狩られるのではなく自ら狩りに行かなければならない選ばれざるメスの悲劇

    +5

    -7

  • 2449. 匿名 2018/03/24(土) 06:42:30 

    割り勘ありえないというのは、10年以上前なら当然だったかもしれないけど、今時はそれほどでもないと思う。
    こちらも専業主婦になる気ないし、家事や育児をきちんと分担する気があるか、その能力もあるかのほうが重要。

    でもまあ、すごい年上なら、割り勘なしはわかる。

    +6

    -6

  • 2450. 匿名 2018/03/24(土) 07:20:02 

    アプリで出会った人と今付き合ってます。年齢イコールいない歴の私を選んでいいねしてくれた。会ってみたら写メよりもかっこいいし、真面目だし、気もきくし、とっても素敵な方でした。大事していこうと思います!結婚出来るまでが婚活なので気は抜けない。

    +3

    -8

  • 2451. 匿名 2018/03/24(土) 07:22:48 

    アプリで出会った人と今付き合ってます。年齢イコールいない歴の私を選んでいいねしてくれた。会ってみたら写メよりもかっこいいし、真面目だし、気もきくし、とっても素敵な方でした。大事していこうと思います!結婚出来るまでが婚活なので気は抜けない。

    +6

    -8

  • 2452. 匿名 2018/03/24(土) 07:46:21 

    6歳歳上の方と4回目のデートが1月の終わりでその後予定がなかなか合わず向こうからのLINEも途切れ途切れに…
    待ってる自分が惨めになっていきどんどん冷めてしまいました
    決定打は8日間既読無視されてからのこんばんわだけのLINE…
    2〜3日ちょこちょこやりとりしましたが乗り気になれず返事返してません
    そういえば遊びたいね、出掛けたいねとはいわれたけど向こうから会いたいって言われたことないかも

    +7

    -5

  • 2453. 匿名 2018/03/24(土) 07:49:16 

    アプリって何?
    宣伝?

    +5

    -4

  • 2454. 匿名 2018/03/24(土) 08:06:25 

    >>2449
    専業主婦も相手が望んだら考えないといけないかもね。でも相手がめちゃくちゃ収入よかったら、断る理由も無いし。間のスペックがとんでもなく高かったらって考えると色々不安ですよね。

    +4

    -3

  • 2455. 匿名 2018/03/24(土) 08:09:56 

    >>2407
    分かる。リードもカッコつけも出来ない男なんてかけらの価値も無い。そう言う男は今すぐ婚活やめて欲しい。プロフィールにきちんと明記を義務付けて欲しい。全奢りか、最初奢りか、奢らないクズか、ってのを選んで書いて欲しいわ。

    +13

    -5

  • 2456. 匿名 2018/03/24(土) 08:11:11 

    >>2454
    専業主婦を望む人って、最近あまりいなくないですか?転勤族の人とかですかね。
    私は、働き続けたいので転勤族はNGです。
    相手の収入が高くても、二馬力のほうが生活豊かだから、働き続けたいですね。

    +7

    -7

  • 2457. 匿名 2018/03/24(土) 08:12:03 

    >>2406
    分かります。私も気持ち悪いと思う。男のくせに最高に情けない。そういう男は一生結婚出来ない。

    +10

    -2

  • 2458. 匿名 2018/03/24(土) 08:15:48 

    >>2456
    年収一千万超えると意外にたくさんいるよ。ただ、転勤があるから、年収1200万円以上で転勤アリなら選択肢に入れて、年収1000から1200未満でも転勤無しなら選択肢に入れるとか、ある程度基準を作った方が良いよ。

    +7

    -0

  • 2459. 匿名 2018/03/24(土) 08:20:13 

    結婚相談所で活動中ですが、33歳の三歳年下の病院経営者の跡取り息子にお見合い申し込みをしようか迷ってます。病院経営者の嫁って大変なんでしょうか?小心者なので踏み込めない。
    二歳下の弁護士さんもカッコ良いけど、なんか几帳面ぽくてズボラな私と合わなかったらと思うと申し込み迷う。

    +7

    -5

  • 2460. 匿名 2018/03/24(土) 08:20:53 

    >>2458
    年収1000万以上は、同年代にあまりいないので考えてないですね。
    年収は平均以上あって、伸び代あれば良いです。
    転勤族はやっぱり、私の基準ではナシ。
    割り勘とかは、どうでも良いです。

    +4

    -3

  • 2461. 匿名 2018/03/24(土) 08:21:56 

    >>2456

    私も同感です。
    仕事好きだしガッツリ働きたい。

    ただ共働き希望の男性で、子供ができたら自分も同等に育休とりたいと言った男性に出会った事があり
    、いやお前は働けよ!と思ってしまった事がありますw

    +7

    -6

  • 2462. 匿名 2018/03/24(土) 08:23:21 

    割り勘絶対無理という人はアラフォー以上に多いイメージ。
    その頃の女性は働き続けることが難しかったから、男性に経済的な頼りがいを求めるのもしかたないのかな。

    +8

    -6

  • 2463. 匿名 2018/03/24(土) 08:24:25 

    >>2460
    どのぐらいの条件なんですか?例えば、年齢差が2歳以内で、年収550、毎年30万円ずつ年始上がっていって転勤無し、顔と性格が好みで趣味が合うとかな感じかな?

    +5

    -0

  • 2464. 匿名 2018/03/24(土) 08:26:02 

    >>2462
    分かる。アラフォーだけど、割り勘は絶対に無し。帰り道のタクシー代も出来れば出して欲しいって思っちゃう。不倫相手がそうだったから、それが基準になってるのかも。。

    +7

    -15

  • 2465. 匿名 2018/03/24(土) 08:29:02 

    相手がリードしてくれる人なら嬉しいけど、婚活してる時点でリードが苦手、アプローチが苦手なのは想像に難くないよね。
    そういうばしょだろうし、男性なんて、彼女が大切な人になれば、いくらでもリードできるようになるよ。
    最初におごるおごらないで切る考え方が理解できないし、古い考え方だなと思う。
    女性も同等に働いて稼げるようになった今、おごるおごらないをいい男の基準にするのは「?」と思う。
    男性もお金目当ての女を振り分けてるよ。

    +10

    -8

  • 2466. 匿名 2018/03/24(土) 08:29:54 

    いかにもケチでキッチリ割り勘とか女に出させようとする相手は論外だけど。

    +10

    -0

  • 2467. 匿名 2018/03/24(土) 08:29:56 

    >>2463
    いや、そこまできめ細かく条件設定してないですw
    絶対じゃないけど、一応プラマイ3才くらいで、転勤ない正社員の人。
    くらいですかね。
    専業主婦は今時、リスキーだと思うので嫌なんです。
    自分の性格的にも、三歩後ろをついていくタイプじゃないので、友達感覚でいられる人が理想といえば理想です。

    +6

    -3

  • 2468. 匿名 2018/03/24(土) 08:38:12 

    まだ2回しか会ってないのに「出会えて良かった」と言われた。私もイイ人だとおもったけど気持ちがそこまで行ってない。

    +8

    -3

  • 2469. 匿名 2018/03/24(土) 08:40:41 

    >>2465
    それでも無理してでも奢るのが男の甲斐性だよ。
    20年前ならロクデナシ扱いされてるよ。今でも奢らない男はガルちゃん内で軽蔑されてるのは事実。

    +7

    -5

  • 2470. 匿名 2018/03/24(土) 08:41:35 

    割り勘は有り。
    でも男性の方があきらかに飲んでるのに割り勘はなし。まぁ出来れば7:3ぐらいがいいな。

    +12

    -2

  • 2471. 匿名 2018/03/24(土) 08:44:26 

    >>2467
    すごい理想低いねΣ(・□・;)
    明日にも結婚出来そう。私は理想、特に容姿の理想がかなり高いって言われるから厳しい。キスマイ好きには辛いわ。

    +5

    -10

  • 2472. 匿名 2018/03/24(土) 08:49:03 

    >>2452
    既読無視って自分から疑問文送って無視されたままってことですか?
    返事忘れとしてもフォローない限りもう気持ちがおざなりですよね
    そもそもお互い激務のシフト制とかでない限り、本当に会いたければ予定を合わせようと歩み寄ると思うのですが、もともとそこまで好きではなかったんでしょうか…

    ついでにですが、遊びたい・出掛けたいが会いたいって意味だと思ってました

    +11

    -4

  • 2473. 匿名 2018/03/24(土) 08:53:55 

    >>2471
    イケメンはちょっと苦手です、浮気されそうで。
    女慣れしてないくらいで構わないですね。
    あとは、子供欲しいので、子供好きな人がいいかな。

    +10

    -5

  • 2474. 匿名 2018/03/24(土) 08:57:14 

    >>2473
    理想低いね。婚活しなくても自然な出逢いを待つだけで良さそうだね。逆に言えば、理想低いから、いくらでも選び放題で羨ましい。

    +5

    -7

  • 2475. 匿名 2018/03/24(土) 09:20:27 

    婚カツをはじめて全奢りにすっかり慣れてしまったから、こないだ男友達と飲んだときにじゃ3000円でって言われたときに、えっ?、って言ってしまった。むこうは7000円払ってくれたのに。
    変な癖がしみついてしまったーやばい

    +8

    -9

  • 2476. 匿名 2018/03/24(土) 09:21:08 

    >>2474
    自分もたいして市場価値高くないのはわかってるので。
    ハイスペ狙いの友達もいるけど、その子は可愛い&一流大卒&実家もお金持ち。
    そういう子でもハイスペ相手には苦戦してるので、参戦する気が起こりません。

    それより、自分に見合う相手と早く結婚したいな。
    子供産んで働くのは体力勝負だから。

    +8

    -4

  • 2477. 匿名 2018/03/24(土) 09:37:24 

    >>2473
    私もいかにもモテそうな慣れてそうなイケメンは警戒しちゃってダメ。
    波長が合わないからお互いに選ばないけど。
    イケメンじゃなくても優しくて誠実ならいいな。
    心の安らぎを求めたい。

    +13

    -4

  • 2478. 匿名 2018/03/24(土) 10:09:10 

    >>2475

    それは危険!笑

    +9

    -4

  • 2479. 匿名 2018/03/24(土) 11:32:07 

    相手が40歳で2回会って2回とも私がトイレ行ってる間に払ってくれるなんて逃がしちゃいけないんだろうな。

    +18

    -5

  • 2480. 匿名 2018/03/24(土) 11:46:23 

    遊び慣れてる男は基本おごるって言ってたから、奢ってくれたら本気とか、大切にしてくれるってわけじゃないと思う。
    全体的な印象とか、総合的な判断のほうが大事。

    +18

    -5

  • 2481. 匿名 2018/03/24(土) 11:49:29 

    >>2480
    それは本当に言えてると思う!
    ワンナイト目的とかはお金払うことで自分の罪悪感軽くしてるんだろうね

    +10

    -5

  • 2482. 匿名 2018/03/24(土) 11:53:37 

    >>2460
    分かる。私も30だから、同年代に1000超えは少ない。高収入が良いけど、なによりも同い年が良いよね。性格と容姿には変えられない。

    +8

    -2

  • 2483. 匿名 2018/03/24(土) 12:04:34 

    >>2480
    そうだよね。奢るのはあくまで最初の一歩が踏み出すかどうかの受験資格みたいなもんだよね。まずそこをクリアしてから、やっと選別が始まるってだけ。

    +6

    -5

  • 2484. 匿名 2018/03/24(土) 12:10:01 

    >>2479
    40歳な時点で無しでしょ。

    +5

    -10

  • 2485. 匿名 2018/03/24(土) 12:11:02 

    >>2483
    受験資格。笑った。
    でも分かる。そもそも始まりがそこからだからね。奢らない時点で評価に値しないってのは分かる。

    +6

    -7

  • 2486. 匿名 2018/03/24(土) 12:14:38 

    >>2485
    年下イケメン高収入でも?

    +1

    -6

  • 2487. 匿名 2018/03/24(土) 12:19:06 

    >>2467
    逆に、超タイプの長身イケメンで2歳年下の誠実な年収1500万円の人が、
    「俺、転勤あるから、奥さんには専業主婦でいて欲しい。けど、どうしてもお前と結婚したい!!!」
    って言ってきたらプロポーズ断るの?
    こういう条件ってどこまで厳守すれば良いのか分からないので意見聞かせて欲しいです。

    +8

    -0

  • 2488. 匿名 2018/03/24(土) 12:20:00 

    >>2486
    勿論。

    +3

    -2

  • 2489. 匿名 2018/03/24(土) 12:20:13 

    夜は普通の人もいたけど、昼間は性格ブスが多いね。
    休日、何もせずにガルちゃんやってたら、ご縁も降ってこないわな〜
    リア充してたら自然と出逢いは降ってくる(๑╹ω╹๑ )

    +2

    -9

  • 2490. 匿名 2018/03/24(土) 12:21:30 

    >>2486
    もちのろん

    +1

    -1

  • 2491. 匿名 2018/03/24(土) 12:29:00 

    20代と30代ではこんなに需要が違うとは思わなかった。男が女の若さに執着するのはもはや本能だね。

    +10

    -5

  • 2492. 匿名 2018/03/24(土) 12:36:32 

    >>2486
    年下イケメン高収入で奢らないってかえってタチ悪いわ〜(^^;;ホストかよ
    そのうち女性に全部出させるように仕向けてきそうでこわい!

    +4

    -2

  • 2493. 匿名 2018/03/24(土) 12:52:28 

    >>2491
    30代になったら、相手の男性の年齢も30代を受け入れれば別に関係無い事ない??
    男が30代なのに20代狙うの??ならばキモッキモッ!!!!!!!!!!!!!

    +7

    -7

  • 2494. 匿名 2018/03/24(土) 13:03:54 

    もう丸一日返信こないなあ…と思ったけど
    よく考えたら疑問文入れ忘れた_| ̄|○
    下手に追撃していいものか悩むわ
    まだ次の約束も無いのに怖くて既読付いてるか見れない…

    +3

    -8

  • 2495. 匿名 2018/03/24(土) 13:14:32 

    >>2491

    婚活パーティーなどでカップリングしないとかですか?
    個人的には20代も30代もカップリング率はさほど変わりがないです

    ペアーズなどのアプリでは30代は不利ですね
    私もアプリは効率悪いのでやってません

    +4

    -3

  • 2496. 匿名 2018/03/24(土) 13:17:05 

    >>2492
    年上イケメンよりはましだと思う。一番ダメなのは婚活ブサメン。お前は奢れよ!それしか出来ないだろ!?って思う。

    +7

    -2

  • 2497. 匿名 2018/03/24(土) 13:17:12 

    完全に他人行儀な男とやりとりしてます
    恋愛も何年もしてない 自分なんて結婚できない
    ネガティブさからか受け身体制

    私から会おうと言えば すごく楽しみにしてます!という
    店どうします?とかの話も私にさせる
    何曜日都合いいか言えばちょろっとディナーだけでもいいから平日でもいいですし、という

    会ってもその日で終わりそう…
    どう思います?

    +2

    -5

  • 2498. 匿名 2018/03/24(土) 13:19:50 

    >>2428
    うらやましーーーー!!
    わたしはアプリですがルックスとか理想のひとに限って最終ログイン3ヶ月以内、、

    +4

    -4

  • 2499. 匿名 2018/03/24(土) 13:23:23 

    >>2446
    >>2447

    ですよねー!
    マイナス面を堂々と言える人ってなんなんですかね
    「それでも良い女性よろしくお願いします!」ってことなんですかね?

    +1

    -3

  • 2500. 匿名 2018/03/24(土) 13:29:46 

    >>2484
    女性が35歳以上とかなら男性40歳でも普通

    +5

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード