-
1. 匿名 2018/02/28(水) 18:55:19
根っからの浮気性+376
-3
-
2. 匿名 2018/02/28(水) 18:55:57
ギャンブルが好きな人+341
-2
-
3. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:05
家族のために尽くせない人+488
-5
-
4. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:08
モラハラ+319
-3
-
5. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:13
家事全般嫌い
+382
-2
-
6. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:14
思い遣りがない人+428
-4
-
7. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:19
理想が高すぎる人+234
-3
-
8. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:20 ID:Zwyhj6gIht
私のことか!?+250
-1
-
9. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:20
家計を圧迫するようなお金の使い方をする+335
-1
-
10. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:22
自分大好き人間+335
-5
-
11. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:27
飽き性+162
-2
-
12. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:29
思いやりを持てない人+303
-1
-
13. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:34
神経質過ぎる人+246
-4
-
14. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:40
キレやすい+216
-0
-
15. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:43
自分を曲げられない、人に合わせられない人+356
-3
-
16. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:44
面倒くさがり+156
-5
-
17. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:44
浮気性+123
-1
-
18. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:49
自己中+178
-3
-
19. 匿名 2018/02/28(水) 18:57:02
すぐヒステリックになる人+155
-0
-
20. 匿名 2018/02/28(水) 18:57:07
釣った魚にエサをやらない人。
うちのダンナです。+205
-6
-
21. 匿名 2018/02/28(水) 18:57:11
相手を立てれない人+111
-4
-
22. 匿名 2018/02/28(水) 18:57:22
自分に甘く、他人に厳しい人+193
-0
-
23. 匿名 2018/02/28(水) 18:57:26
前歯がない+76
-9
-
24. 匿名 2018/02/28(水) 18:57:27
マイペースで自分の元の生活を崩されたくない人+237
-0
-
25. 匿名 2018/02/28(水) 18:57:40
我が強すぎる+131
-1
-
26. 匿名 2018/02/28(水) 18:57:40
独りで居たがる人+158
-0
-
27. 匿名 2018/02/28(水) 18:57:54
まさしく私
いま23歳で
大学からいままでカウントすると6人と付き合ったけど、もって1年。
振られる原因はわがまますぎる
振る原因はわがままを聞いてくれる優しい方にはこっちが飽きてしまう
いつも長続きしないし、性格に難ありなのかな?と思い始めた。
+121
-15
-
28. 匿名 2018/02/28(水) 18:57:56
+138
-3
-
29. 匿名 2018/02/28(水) 18:57:58
1人でいる時間が好きで、もう他人と一緒に暮らせないんじゃないかと思う。
結婚して、義母とか勘弁です。
人に気を使いながら生活すると思うとやだなぁ。
週末婚くらいならいいかもねー。+197
-4
-
30. 匿名 2018/02/28(水) 18:58:01
休日別行動してるというと夫婦の危機とか騒ぐ女+87
-2
-
31. 匿名 2018/02/28(水) 18:58:10
私結婚できてないんだけど
短気ですぐケンカする。+71
-0
-
32. 匿名 2018/02/28(水) 18:58:11
うわわわ…私のことだらけ+107
-1
-
33. 匿名 2018/02/28(水) 18:58:23
ひとりでいるのが好きな人+132
-0
-
34. 匿名 2018/02/28(水) 18:58:36
こんなトピ読んじゃう人!+28
-7
-
35. 匿名 2018/02/28(水) 18:58:42
私〜。
飽き性だし自分が一番じゃないと嫌だし基本話したくないし一人でいたい。
+134
-0
-
36. 匿名 2018/02/28(水) 18:58:45
損得勘定が強すぎる人+98
-1
-
37. 匿名 2018/02/28(水) 18:59:02
相手との約束より飲み会を優先する人+42
-2
-
38. 匿名 2018/02/28(水) 18:59:05
男尊女卑、女尊男卑の思い込みが
強い人。+78
-2
-
39. 匿名 2018/02/28(水) 18:59:19
先ず自分+47
-1
-
40. 匿名 2018/02/28(水) 18:59:20
責任感のない人+82
-1
-
41. 匿名 2018/02/28(水) 18:59:21
辺見的えみり人+44
-2
-
42. 匿名 2018/02/28(水) 18:59:25
うそ笑いが出来ない人+7
-6
-
43. 匿名 2018/02/28(水) 18:59:44
自分が稼いだお金を家庭のお金と思えない人。+144
-1
-
44. 匿名 2018/02/28(水) 18:59:48
結婚しても独身時代と同じような時間とお金の使い方、友達関係も配慮なしの人+117
-2
-
45. 匿名 2018/02/28(水) 18:59:54
毒親がいる人+46
-4
-
46. 匿名 2018/02/28(水) 19:00:08
妥協できない人+53
-1
-
47. 匿名 2018/02/28(水) 19:00:33
このかた達+45
-23
-
48. 匿名 2018/02/28(水) 19:00:34
家族との時間より自分の趣味を優先する人。
思いやりに欠ける人。+120
-3
-
49. 匿名 2018/02/28(水) 19:00:41
うちの旦那。+30
-2
-
50. 匿名 2018/02/28(水) 19:00:56
私だ笑
+29
-0
-
51. 匿名 2018/02/28(水) 19:01:28
ドケチ+19
-2
-
52. 匿名 2018/02/28(水) 19:01:36
一人好きで相手にされない人+5
-0
-
53. 匿名 2018/02/28(水) 19:02:11
妥協点を見つけられない人
自分のやりたいことだけ通したらいずれ崩壊する+65
-0
-
54. 匿名 2018/02/28(水) 19:02:21
形式的な付き合いが出来ない人
夫の親族とか増えるからね。
私は無理なので結婚したくない、事実婚です。+31
-2
-
55. 匿名 2018/02/28(水) 19:02:30
自分で稼いだお金は自分で使いたいと思う人は絶対しない方がいい+71
-0
-
56. 匿名 2018/02/28(水) 19:02:40
私の妹、バツイチなんだけど超超超ワガママの気分屋。今は再婚して旦那さんからものすごく大切にしてもらってるらしい。
妹の性格は全く変わってないんだけど…
両親は妹の旦那さんに頭が上がらないぐらい感謝してる。
どう見ても結婚には向いていないんだけど、相手次第では何とかなるもんなんだなあと思う。
+29
-4
-
57. 匿名 2018/02/28(水) 19:02:48
このトピ見てると結婚適応力のなさを思い知らされた+19
-0
-
58. 匿名 2018/02/28(水) 19:04:22
俺の金だ!って自分が遊ぶ為に10万くらい小遣いにしなくなるとまた催促する最低男(ウチの父親)1人で生きてけよ!って思う+30
-0
-
59. 匿名 2018/02/28(水) 19:04:36
デブスお局
離婚歴あり+6
-2
-
60. 匿名 2018/02/28(水) 19:04:43
楽して稼ごう、一攫千金狙ってるようなタイプ。その割に努力はしない。+24
-3
-
61. 匿名 2018/02/28(水) 19:05:09
親離れしていない人。もれなく子離れしていない親もセットでついてくる。+29
-3
-
62. 匿名 2018/02/28(水) 19:05:18
都合が悪くなると逃げ回って話し合いができない人。
元夫です。+53
-1
-
63. 匿名 2018/02/28(水) 19:05:27
愚痴っぽい人
表面はにこやかで裏では陰口ばかり
偽善だけで生活成り立ちません+21
-0
-
64. 匿名 2018/02/28(水) 19:05:58
夢に生きてる人。+17
-0
-
65. 匿名 2018/02/28(水) 19:06:11
私。
面倒くさがり+15
-0
-
66. 匿名 2018/02/28(水) 19:06:17
ハゲでいる人+2
-18
-
67. 匿名 2018/02/28(水) 19:06:18
人の気持ちを考えられない人+41
-1
-
68. 匿名 2018/02/28(水) 19:06:25
性格悪くて物欲性欲強いのは男女ともにダメだね
+37
-0
-
69. 匿名 2018/02/28(水) 19:06:39
中身が子供+30
-2
-
70. 匿名 2018/02/28(水) 19:06:47
>>55
私だ!
もちろん、結婚する気無しです!+2
-0
-
71. 匿名 2018/02/28(水) 19:06:48
発達障害の人+10
-8
-
72. 匿名 2018/02/28(水) 19:06:59
ぷぷぷのぷ+1
-7
-
73. 匿名 2018/02/28(水) 19:08:02
持ちつ持たれつで、人の為に何か出来ない人
相手を思いやる感情が希薄な人+54
-1
-
74. 匿名 2018/02/28(水) 19:08:33
ギャンブルで借金する人。
知人だけど、結婚前に婚約者に200万の借金(ギャンブル)が発覚、
結婚式直前だったので結婚式あげて2人で返していったけど、
返済終わったらまた借金発覚して、結局離婚するみたい…。
「二度とギャンブルしません!
あの時は会社でストレスたまって、どうかしてました!
心を入れ替えます!」
とか誓ってたのにね…。
ギャンブルで借金する人の言うことは、信じちゃいけない。
+37
-0
-
75. 匿名 2018/02/28(水) 19:08:47
マウンティングするひと
やたら絡んでくるひと
嫉妬深い人
自分自身のことより余所にばかり目がいっちゃって
夫婦のことはおろか
家庭内のことをほったらかしにするから+29
-2
-
76. 匿名 2018/02/28(水) 19:08:58
離婚してる人の話もかなりの確率で
配偶者が悪いというその本人がめっさ性格悪い+30
-2
-
77. 匿名 2018/02/28(水) 19:09:04
人を思いやってる風な人+16
-2
-
78. 匿名 2018/02/28(水) 19:09:07
hagehage+1
-11
-
79. 匿名 2018/02/28(水) 19:09:45
ぷぷぷププ+3
-8
-
80. 匿名 2018/02/28(水) 19:10:40
ハゲは中身まで汚い。早く逮◯されてしまえ。+2
-13
-
81. 匿名 2018/02/28(水) 19:11:52
会社に泥を塗る。一家離散。はいさよなら。+8
-0
-
82. 匿名 2018/02/28(水) 19:12:09
身近な人相手に勝手に競争心に駆られて、妥協や劣等感から結婚を決める・決めた人。
※お見合いや仲介系のマニュアルにこういう思考の人は要注意ってあります。+22
-1
-
83. 匿名 2018/02/28(水) 19:13:40
全部吐いてもらうよ。剥ぎ取らせてもらうよ。+0
-4
-
84. 匿名 2018/02/28(水) 19:14:08
逆に自分のこと気遣いが出来るとか優しいと思ってる人。何も思わず何も言わずソッと助けてる縁の下の力持ちの方が結婚は向いてる。+25
-1
-
85. 匿名 2018/02/28(水) 19:15:38
夫婦間、親子間でまで勝ち負け思考の人+30
-0
-
86. 匿名 2018/02/28(水) 19:15:53
自分の意見を譲らない人かな。
人を操ろうとする人とか。+28
-0
-
87. 匿名 2018/02/28(水) 19:15:56
デリケートなことを根掘り葉掘り聞きたがったり、知りたがる人・執拗にいじる人。
・結婚
・妊娠
・出産
・相手男性の年収
・相手男性の身体的なこと
・金銭的なこと など
下世話好きが結婚生活うまくいくわけない+26
-1
-
88. 匿名 2018/02/28(水) 19:16:14
自分の趣味にお金を使う男。職場にいる40代なんだけれどそのくせ結婚する気ないのに彼女とずるずる同棲。彼女も30代だから結婚したいだろうにな。本当ずるい男だなって思う。+22
-0
-
89. 匿名 2018/02/28(水) 19:16:49
冗談は頭皮だけにしろハゲ。+6
-6
-
90. 匿名 2018/02/28(水) 19:16:52
責任感がない+26
-0
-
91. 匿名 2018/02/28(水) 19:16:57
プライドが高過ぎる人+23
-1
-
92. 匿名 2018/02/28(水) 19:17:51
謝っても手遅れ。お前のしていることは罪深い。+0
-6
-
93. 匿名 2018/02/28(水) 19:18:56
スペック気にする人
表面的な可愛さだけの人+15
-1
-
94. 匿名 2018/02/28(水) 19:19:00
40過ぎて自分探しと学校に行く 学費は70の両親が払う。実家に住んで3食上膳据膳。登校も駅まで親が送り迎え。感情的で「私がこんなことになったのは親の育て方が悪かったから」が常套句。他の家を羨んでばっかり。その上
「私 潔癖だから他人と住めない」
近所の幼馴染みです。
結婚できないよな~。+29
-1
-
95. 匿名 2018/02/28(水) 19:20:41
犯◯を許すことはできない。世話にはなったがこれは譲れない。大人しく◯を償ってくれ。+5
-1
-
96. 匿名 2018/02/28(水) 19:21:37
すまんですね。+5
-0
-
97. 匿名 2018/02/28(水) 19:22:33
ブランド大好き
回転寿司は嫌がるしスーパーの魚も嫌
燃費の悪い外車に乗りたがる
趣味が多い
お小遣い制は拒否。生活費を少しくれて残りは自分で好きに使う
子どもが生まれたら愛でる専門。夜泣きやオムツ交換は拒否
風俗大好き
料理に並々ならぬこだわり。惣菜、冷凍は拒否
うちの元夫です。何で結婚したんだろう…恋は盲目でした+26
-2
-
98. 匿名 2018/02/28(水) 19:22:59
優しい言葉は無くても良くて、行動にブレがない人かな
優しい言動なのに何か疑っちゃうような人は作為的だった+7
-0
-
99. 匿名 2018/02/28(水) 19:23:10
自分に甘く、他人に厳しい人+22
-0
-
100. 匿名 2018/02/28(水) 19:24:28
なんで自分を変える必要があるの?絶対に自分は変えない!っていうタイプの人。
なんでもかんでも人に合わせすぎるのもアレだけど、人と暮らすうえで、絶対に自分を変えようとしない人はダメだね。多少は歩み寄らないと。
まぁ、結婚14年目のうちの夫のことなんだけどね。ちなみに、夫は私と出会った時バツイチだったのだけど、一緒に暮らしてみたら、「そこが理由なんじゃない?」って部分はよ~く見えてくるよね。
ただ、離婚するほどの悪人ではないので、前の奥さんとは1年しか続かなかった結婚生活も、私とは14年目に突入したけど。+20
-0
-
101. 匿名 2018/02/28(水) 19:24:31
挨拶を無視する人。+17
-1
-
102. 匿名 2018/02/28(水) 19:24:33
食べ物の好き嫌いが多い人。
友達でたまに会って食事する時くらいならいいけど、結婚相手は殆ど毎日食事を共にするし、その時好き嫌いが多ければ献立考えるのも、外食のお店選びも大変。+16
-2
-
103. 匿名 2018/02/28(水) 19:24:54
自分に出来ないことを相手に求めて解決しようとする
相手が好きだから…でなく、結婚すればなんとかなると思ってる人
まずは自分をどうにかした方がいい+13
-0
-
104. 匿名 2018/02/28(水) 19:25:13
今度はナメてかかる相手を間違えないようにね。牢◯の中でゆっくり後悔してね。+4
-1
-
105. 匿名 2018/02/28(水) 19:25:39
ギャンブラー+16
-0
-
106. 匿名 2018/02/28(水) 19:27:27
旦那の稼ぎを頼みの綱にする人+3
-9
-
107. 匿名 2018/02/28(水) 19:29:27
結婚にむいてなくともに当てはまるのがたくさんあるじゃんw+1
-3
-
108. 匿名 2018/02/28(水) 19:29:38
バツアリや高齢毒など
家庭崩壊者は性格に難あり+10
-2
-
109. 匿名 2018/02/28(水) 19:30:36
バツアリ+4
-3
-
110. 匿名 2018/02/28(水) 19:31:19
他人が箸をつけた鍋ものを食べられない人。
身近にそういう人がいるので、鍋パとか安易に出来ない。
結婚したら面倒くさそう。
+9
-3
-
111. 匿名 2018/02/28(水) 19:31:32
潔癖症+3
-2
-
112. 匿名 2018/02/28(水) 19:31:33
絶対自分が悪くないと言い、変えない人。
+22
-1
-
113. 匿名 2018/02/28(水) 19:32:36
アスペ、発達障害、精神病
家族は苦労する。+15
-2
-
114. 匿名 2018/02/28(水) 19:32:46
コミュニケーションが、付き合ってる相手とも上手くとれない人。+6
-1
-
115. 匿名 2018/02/28(水) 19:34:27
言葉と行動が違う人+24
-0
-
116. 匿名 2018/02/28(水) 19:35:12
結婚するまでは可愛くて結婚してから全く可愛くなくなった人
人工的な可愛さだった人+3
-5
-
117. 匿名 2018/02/28(水) 19:35:56
勘違い、早とちりばかりする人+6
-1
-
118. 匿名 2018/02/28(水) 19:37:00
自分の行動に自覚がない人+14
-0
-
119. 匿名 2018/02/28(水) 19:37:45
料理が不得意
朝ごはんに旦那の弁当に一汁三菜的な夕飯を毎日作るのはムリ(ヾノ・∀・`)
決定的なのは、子供嫌いで、一人が好きで仕事から帰宅して速攻風呂で布団でぬくぬくが至福✨
+17
-1
-
120. 匿名 2018/02/28(水) 19:38:20
言われた事をすぐ忘れる人+9
-2
-
121. 匿名 2018/02/28(水) 19:38:56
何度も同じ失敗を繰り返し学習しない人+9
-1
-
122. 匿名 2018/02/28(水) 19:39:01
褒めることよりも相手の欠点を指摘することの方が多い人
減点法の人は結婚相手を疲弊させ、自尊心を奪うヴァンパイアみたいな存在になる+39
-0
-
123. 匿名 2018/02/28(水) 19:41:09
拘束されるのに耐えられない人+9
-0
-
124. 匿名 2018/02/28(水) 19:41:36
相手との関係性で少しでも雲行きが怪しくなると、
関係改善のための話し合いをせずに逃げる人
能動的に動けない人+14
-2
-
125. 匿名 2018/02/28(水) 19:46:05
看護師+1
-4
-
126. 匿名 2018/02/28(水) 19:51:54
虚言癖+13
-1
-
127. 匿名 2018/02/28(水) 19:52:14
合理性を必要以上に要求するタイプ
結婚して家族が増える=1人行動しづらいし、思い通りいかなくなることもたくさんあります
結婚することで作業効率はむしろ下がる
何するにも結果だけでなく、その経過を楽しむことができなければきついんでないかな
それと、人の意見を受け入れることができない・なんでも自己完結してしまう人は向いてない
一番はこれかな
他に1人の時間が好きすぎるとかもあるけど!+5
-0
-
128. 匿名 2018/02/28(水) 19:52:24
マザコン+10
-1
-
129. 匿名 2018/02/28(水) 19:52:42
>>102
私は友達でも無理
職場の人や夫実家と食事に行ったりするのに、あれが嫌いこれが嫌いって言ってられない。
だから、アレルギー以外は料理方変えたりして食べれるようにする。
そういう事が出来ない人は我が儘だから、友達関係は無理。+7
-1
-
130. 匿名 2018/02/28(水) 19:54:35
趣味にお金をかけたい人+8
-0
-
131. 匿名 2018/02/28(水) 19:54:59
話し合いができない人は向いてないと思う。
人の気持ちを判ろうとしてないって事だから一人で生きていけばいいよ。
元カレがワンマンでそうだったから。+27
-1
-
132. 匿名 2018/02/28(水) 19:55:08
向き合わない人
面倒だからとすぐ諦めて、話し合いしたり解決しようとしない人
+13
-1
-
133. 匿名 2018/02/28(水) 19:56:31
発達障害の人
8割遺伝だから子供もそうなる確率高い
激しい子だった場合本当に子育てが地獄
自分は普通なのに相手のせいで苦労させられる+19
-0
-
134. 匿名 2018/02/28(水) 19:56:59
自分の意見ばかり主張し
相手の意見を尊重しない人+21
-0
-
135. 匿名 2018/02/28(水) 19:58:32
いい歳してるなら未婚よりバツイチの方が(世間体が)全然マシじゃない?って言ってる人。
+9
-1
-
136. 匿名 2018/02/28(水) 19:59:49
気に食わない人を陥れようとするタイプ
疲弊させようとするタイプ
要するにワガママな人
割り切れない人+14
-1
-
137. 匿名 2018/02/28(水) 20:00:48
自分は上手くやれると思ってる人
誰でも離婚の可能性はあるんだよ+17
-1
-
138. 匿名 2018/02/28(水) 20:02:20
厭味を言わないと気が済まない男+17
-0
-
139. 匿名 2018/02/28(水) 20:04:08
モラハラ
モラハラ
モラハラ
まじでむり+30
-0
-
140. 匿名 2018/02/28(水) 20:09:33
金遣いが荒い
派手+9
-0
-
141. 匿名 2018/02/28(水) 20:10:33
相手が休みたい時に休ませてあげない人+17
-0
-
142. 匿名 2018/02/28(水) 20:11:35
自分だわ
料理は好きだし家事は実家暮らしのときから自分の分はやっててむしろ好きだけど
他人との生活音とかすごい気になるタイプ
父親が家事も育児も普通にやってた家庭だったから
当時の彼氏と同棲したとき、こんなにガチャガチャ日常的に音立てて落ち着かないし
帰ってきても何も出来ないしデカい子供の世話してる気持ちになってすぐ別れた
結婚してる人ってこんなの我慢出来るの?って思った
+13
-0
-
143. 匿名 2018/02/28(水) 20:12:02
ここで上がってることの殆どは
結婚後の本人の努力しだいと
お互いの歩み寄りしだいって感じがする。
独身時代なんて自分中心の生活で当然だし。
ていうことは、努力する気がない人と
相性の合う人に出会える運を持ってない人
ってことになるのでは。
+10
-0
-
144. 匿名 2018/02/28(水) 20:14:04
結婚して相手とだけならいいけど、向こうの実家と付き合うとか近所付き合いとか、ましてや子供なんか絶対無理。
相手とだけなら結婚したい。+12
-0
-
145. 匿名 2018/02/28(水) 20:14:22
自己中な人。+13
-1
-
146. 匿名 2018/02/28(水) 20:14:58
他人に対する愛情がまるで欠けてる人っているでしょ
何でもすぐに無理無理と全否定で、自分の都合しか考えない人
幼少期に親に放置されるとそういう愛の足りない人になるらしいんだけど
やっぱそういう人は結婚適性が無いと思う
余程の優れた容姿で、相手がそれにしがみつくとかしない限り、結婚生活は無理でしょう
結婚は我慢と思いやりの繰り返しですよ
それができない人には難しいと思う+23
-1
-
147. 匿名 2018/02/28(水) 20:17:23
気が多い人+5
-0
-
148. 匿名 2018/02/28(水) 20:17:28
ありがとう
ごめんなさい
を言わない人+20
-0
-
149. 匿名 2018/02/28(水) 20:19:55
辺見えみり+3
-1
-
150. 匿名 2018/02/28(水) 20:22:09
相談や話し合いが出来ない人+13
-0
-
151. 匿名 2018/02/28(水) 20:22:44
大人としての常識がない人+10
-0
-
152. 匿名 2018/02/28(水) 20:23:06
マザコンドケチ人間+11
-0
-
153. 匿名 2018/02/28(水) 20:23:43
感謝の気持ちがない人+16
-0
-
154. 匿名 2018/02/28(水) 20:23:53
親が離婚してる人+10
-2
-
155. 匿名 2018/02/28(水) 20:23:56
他人の家族を侮辱する人+17
-1
-
156. 匿名 2018/02/28(水) 20:25:10
無駄に外ヅラが良すぎて内に酷いモラハラ体質の人。+26
-1
-
157. 匿名 2018/02/28(水) 20:27:59
鈴木奈々
ダレノガレ明美その他+7
-1
-
158. 匿名 2018/02/28(水) 20:40:00
セコケチ
+7
-0
-
159. 匿名 2018/02/28(水) 20:45:42
自分以外の事に興味がない。
人が決めて、言われれば行動するけど、自分で考えたり、決めることが出来ない。
冷たい機械みたいな人。
話し合いをしたくても、黙り込み、言葉が返って来ない。+13
-2
-
160. 匿名 2018/02/28(水) 20:50:43
ブランド好き。
デート代は男が全部出して当たり前と思ってる人+10
-2
-
161. 匿名 2018/02/28(水) 20:51:13
以上、
夫のことであり私のことでした。+9
-2
-
162. 匿名 2018/02/28(水) 20:51:27
自分のことを棚にあげる人
貞操観念が緩い人+6
-1
-
163. 匿名 2018/02/28(水) 20:55:54
>>85
うわぁ私これだ。育った家族もどちらが主導権を握るかの争いだった。+5
-0
-
164. 匿名 2018/02/28(水) 21:07:50
マザコンの俺様タイプ+8
-0
-
165. 匿名 2018/02/28(水) 21:13:46
収入が低い男+8
-0
-
166. 匿名 2018/02/28(水) 21:22:52
先月別れた元彼。
優柔不断で全て自分優先のマイペース
肝心なことを面と向かって言わず、期待を持たせて後でしっかりどん底に落とす。
別れたあとに、ふっきれたら連絡してよ。とか言ってくる。
今はまだ思い出や楽しかったことが反芻するけど、もうちょっとしたら、なんであんなヤツ好きだったんだろうって思えそう!!+7
-0
-
167. 匿名 2018/02/28(水) 21:23:14
新しく築いた家庭より、親兄弟を優先する人。+14
-0
-
168. 匿名 2018/02/28(水) 21:40:41
嫁が妊娠中にモラハラDVした挙句に不倫する人
+14
-0
-
169. 匿名 2018/02/28(水) 21:46:26
なんでも損得で考える人+9
-0
-
170. 匿名 2018/02/28(水) 22:09:52
一人が好きな人
自由人+5
-0
-
171. 匿名 2018/02/28(水) 22:10:16
気を使いすぎる人。+3
-1
-
172. 匿名 2018/02/28(水) 22:16:33
一人暮らしを一度もしたことのないアラサーらへんからの女性+0
-4
-
173. 匿名 2018/02/28(水) 22:32:52
自分の親が言う事は絶対に曲げれない人。
婚約までした元彼がそれ、私も世間体ならぬ親戚の目を気にし過ぎて「俺のことより親戚?」なんて言われて悲しかったなあ。+7
-0
-
174. 匿名 2018/02/28(水) 22:40:44
1〜50までバァーと読んだらほとんど、本当にほとんど今付き合ってる彼に当てはまった。
顔とセックスがドストライク過ぎて離れられないんだけどやめた方いいのか...
それゆえに色々許してしまう私ダメウーマン+5
-0
-
175. 匿名 2018/02/28(水) 22:46:23
毒親育ちで家庭に憎悪感を持ってる私+6
-1
-
176. 匿名 2018/02/28(水) 22:51:07
尻軽な女~+2
-1
-
177. 匿名 2018/02/28(水) 23:12:43
>>86
私だ~+3
-0
-
178. 匿名 2018/02/28(水) 23:20:31
自分の非を周りのせいにする人。
+5
-0
-
179. 匿名 2018/02/28(水) 23:42:29
わたし...自分でも結婚しちゃいけない人間だったと思う
なまけもの、家事は気が向いた時しかしない
買い物依存で貯金できない
仕事が出来なくて、何度も解雇
短気でキレると暴れる
口が悪くてすぐ人を怒らせる
飽きっぽくて数股あたりまえ
こんなのでも男は途切れず、奇跡的に結婚できた〜だから何とかなるかな!って思った...
けど、やっぱりダメだった...1年経ってないけど離婚の話し合いしてる...+12
-1
-
180. 匿名 2018/02/28(水) 23:51:32
結婚はしたいけど、相手より上位でいたい。
本当はお願いする立場だけど、お願いされたい。
歪んだ感情。
結婚したいけど向いてない人、そんなスレ。+4
-0
-
181. 匿名 2018/02/28(水) 23:59:53
共働きだけど、自分は家事しない、生活費全て旦那持ち!
と言っているアラフォー独身の姉。
イケメン金持ちと結婚したいと言っている。+4
-1
-
182. 匿名 2018/03/01(木) 00:02:00
アスペ+4
-0
-
183. 匿名 2018/03/01(木) 00:04:01
ソシオパス+2
-0
-
184. 匿名 2018/03/01(木) 00:23:14
自分が金持ちだからか、相手の年収と車に拘る人
相手の職業に高望みし過ぎて結局ダメ男や遊び人に振り回されてる私の友達…
アラフォーの未婚は男女ともに、自分の市場価値を解って居ない人が多いと思う+4
-0
-
185. 匿名 2018/03/01(木) 00:37:57
女友達を振り回して優柔不断にいつまでもぐだぐだ買い物してる人
絶対結婚向いてないよ…
女の自分でも無理だ
そんなに悩むなら買い物に誘うな+3
-0
-
186. 匿名 2018/03/01(木) 00:49:04
常に自分が最優先の人
知り合いにいるけど夫婦揃ってそうだからケンカばっかりだし子供もアクセサリー感覚で本当に可哀想+5
-0
-
187. 匿名 2018/03/01(木) 00:53:23
絶対にこれ。素直にごめんなさい
がいえない人。。。
知り合いに離婚してシングルの人が何人かいるけど、本当にそう。。+4
-0
-
188. 匿名 2018/03/01(木) 01:00:18
以前ガルちゃんで「私が病気で寝込んでる時、気を使った旦那が部屋の掃除をしだした。静かにして欲しいのに」って内容のコメントに「優しい旦那さんじゃん」ってレスがついてたことがあってさ。前者が結婚に不向きな人で、後者が向いてる人の意見だなと思った。ちなみに私は前者タイプ。+4
-0
-
189. 匿名 2018/03/01(木) 01:12:48
メンヘラ 人の前で精神安定剤をわざわざ飲む、
心配して欲しい、かまってチャン+2
-1
-
190. 匿名 2018/03/01(木) 02:46:29
言い方に険のある人+2
-0
-
191. 匿名 2018/03/01(木) 06:11:30
こじんまりしない+0
-0
-
192. 匿名 2018/03/01(木) 07:01:17
辺見えみり(金遣いの荒い女)
hitomi(出来再婚して前の夫の間にできた娘を除け者にする女)+3
-0
-
193. 匿名 2018/03/01(木) 08:27:27
物事をよく考えない人
結婚に良いイメージを持ってない人
友達(27)がこれで、よく考えずに自分もそろそろ結婚した方がいいかもー
と、親がセッティングしたお見合いで知り合った全然好きでもない男(50歳)と
なんとなーく結婚して半年も経たないうちに離婚したよ
+4
-0
-
194. 匿名 2018/03/01(木) 08:42:45
>>87
それって田舎の人の特徴。ちなみに男も女も他人のこと根掘り葉掘りな人ほどみんな結婚してるし子供もいる。田舎では独身の人がそういったデリケートなことには気遣ってくれる人が多い。自分がたくさん言われてるからね。+4
-0
-
195. 匿名 2018/03/01(木) 09:19:45
外で他人に気を遣いすぎて疲れる
家に帰って一人になると幸せを感じる
休日は家に篭ってひたすら休息日にする
結婚出来る気がしない+11
-0
-
196. 匿名 2018/03/01(木) 09:35:55
私も一人でいるの好きだし、一人でいたいときに
目の前通られるのだけでもいや
協調性はある方だとは思うけど、
人に合わせすぎて疲れるし、絶対無理。+8
-0
-
197. 匿名 2018/03/01(木) 09:43:36
以前にもがるちゃんで書いたことあるし、長くなるから無理な人は次に行ってね。
私も昔はここに当て嵌まること多かった。わがままを理由にふられる、金遣い荒くて欲しいもの我慢できない、神経質ですぐ怒って文句言う、謝れないなど他にもたくさん当て嵌まる。
この方法はお奨めできないけど、そんな私が結婚してもらえて今でも結婚して旦那への感謝が長続きしてるのはフリーターのモラハラ男と付き合ったから。
モラハラの破壊力ってすごくて、モラハラ彼と話すより会社で苦手だった人と話すほうが楽に思えて、まず会社で苦手な人がいなくなった。そしてモラハラ彼はずっとまともな職についてなかったから、会社で働いてる人たちが誰でもまともに見えて、きちんと就職して働いてるし暴言は言わないし嘘もつかないし、モラハラ彼と違って学歴も高いけど威張ってないってだけで尊敬までできるようになった。
旦那は何もかも平凡で昔の私なら絶対嫌になってたと思うけど、今の私は安定した職で働いて、私に普通に優しいってだけで感謝できてる。誕生日もクリスマスも高級レストランへ連れて行く約束も全部口だけで何もしなかったモラハラ彼に比べたら毎年誕生日プレゼントくれたり、結婚記念日に高級レストランに連れて行ってくれることも昔は当たり前と思ってたけど今は感謝できる。たまにモラハラ彼に言われたことを思い出して、あれよりは本当にマシって思うとある程度のことは耐えれるし感謝できる。
モラハラ彼は味にもうるさかったけど、旦那はどんなのを出しても文句言わずに食べてくれるから楽。モラハラ彼は自分は世間で言う底辺のくせに、私に対してもっといい会社へ転職させようとしたり、気遣いを求めてできなかったら嫌味ばかりだったけど、旦那は専業でもいいし好きなことをさせてくれるし、気遣いも求められないけどこっちがしたらすごく感謝してくれる。
モラハラ彼と付き合ってるときや別れた後は欝の症状がでることもあったり、いつも機嫌の悪い人形みたいだったと友達に言われてたけど、わがままな私には強力な毒も必要だったのかもと今では思ってる。もう2度と体験したくないけどね。
友達にも言えないレベルのありえないモラハラのエピソードたくさんありすぎるけど、もっと長くなるので省く。長くなってごめん。
+3
-0
-
198. 匿名 2018/03/01(木) 10:45:54
「俺もそろそろ結婚しないとな〜」と言ってくる実家住まいの46歳男性。
相手紹介してほしいんだろうけど、無理ですよ〜。
スペックの低さと見た目コナン君なのがネックです〜。
ご自分で探してどうぞ。+6
-0
-
199. 匿名 2018/03/01(木) 11:44:10
性格がキツイ
私が〜私が〜で自己中
でもでも〜だってを連呼する
+5
-0
-
200. 匿名 2018/03/01(木) 12:58:41
幼少期に家庭崩壊してたモラハラDVの男
つける薬もないほど酷かった
被害妄想激しくてなんでもお前が悪い俺は悪くない
あんなのは家庭を持ってはいけない
配偶者はおろか子供も愛せない欠陥人間+3
-0
-
201. 匿名 2018/03/01(木) 13:15:25
気が強過ぎたり、他人宛に出来ないなら自分でやってしまう人?
気が強いのは悪いとは言わないけどあんまりガーガーいうのもどうかなと思うし、他人に頼み事したけどすぐに動かないなら頼まないし自分でやる!とか任せられない人(極端な潔癖とか)は向かないイメージ+2
-0
-
202. 匿名 2018/03/01(木) 13:19:56
ドケチ。たまの旦那の会社の飲み会代とかでも渋るレベルの。
暗い人。全然笑わない人。
それと食べ物の好き嫌いが多く、嫌いなものは絶対に妥協せず食べないので、一緒に食事をするときにこちらが気を使ってお店を選んだりしないといけない。
現在離婚の話し合い中の、妹のことです。
姉のわたしでもあまり付き合いたくないし、義弟が気の毒。+5
-0
-
203. 匿名 2018/03/01(木) 13:33:34
継続出来ない人
要は飽き性+2
-0
-
204. 匿名 2018/03/01(木) 14:22:43
自分の趣味に没頭したい人。+3
-0
-
205. 匿名 2018/03/01(木) 16:06:17
物言いがいちいちキツイ人+5
-0
-
206. 匿名 2018/03/01(木) 17:05:42
泥沼離婚調停中にも関わらず、恋愛体質で躾もなってない子供をほったらかしの人+2
-0
-
207. 匿名 2018/03/01(木) 17:49:11
友達や知り合いをすごく大切にして
家族をないがしろにする人!!
たまに居ますよね、家族になら何をしてもいいと思っている人。+3
-1
-
208. 匿名 2018/03/01(木) 18:37:31
意見のすり合わせや歩み寄りが出来ない人
すべて自分優先じゃないと許せない人
自分と全く同じ人間なんてこの世に存在しないのに他人の意見を全く受け入れることが出来ない人
すべて自分の思い通りじゃないと許せない人は結婚に向いてないと思うし一生独りぼっちで生きてた方が本人も幸せなんじゃないかな
自分本意な人と結婚したら、付き合わされる家族が可哀想だわ
+4
-0
-
209. 匿名 2018/03/01(木) 18:51:45
自分のゲーム機やコレクションは普通に買うし
飲み会しょっちゅう行くのに
妻が服や化粧品買うと怒る人
人それぞれ欲しいものは違うし、金かけたいものは違うってわからんのかな?
化粧品とか男性から見たら何の効果もない液体ゴミでクソ高価に見えるかもしれないけど、
旦那の一回の飲み会代より安いし、日持ちするし私にとってはゴミじゃないんだよ
お互い相手が欲しがってるものを尊重する気持ちを持つのは大事
家計を圧迫するほどの浪費ではなく
あくまで独身の頃の貯金や小遣いの範囲内でやりくりしてるのに
いちいち「それいくらしたの?」「は?高過ぎでしょ」とかあからさまに不機嫌に当たり散らしてくる人は困る+1
-0
-
210. 匿名 2018/03/01(木) 19:20:10
コメントほぼ当てはまる…けど結婚しています
子供もいます
なんでだろ
きっとだんなが菩薩のような人だからかなぁ+1
-0
-
211. 匿名 2018/03/01(木) 19:31:45
そもそも協調性がない人は他人と共同生活なんぞ向いてないと思う
「結婚生活」というとキラキラした響きだけど、
本質は「他人との共同生活」だから
配偶者はパパやママじゃないし
自分に都合の良い人なんてこの世に存在しないと諦めてお互いに相手に合わせようと努力してはじめて良い関係が築ける+3
-0
-
212. 匿名 2018/03/01(木) 19:42:40
>>82
これ、女性はほとんど当てはまらない?
身近の周りの友だちが結婚・出産ラッシュになったら競争心というか焦ってちょっとぐらいのことは妥協して結婚する人は多いでしょ。
何がダメなのかわからないので教えて欲しいです。
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する