ガールズちゃんねる

東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

3276コメント2018/03/04(日) 05:29

  • 501. 匿名 2018/02/28(水) 13:53:17 

    グッズとかピンバッヂにするならウが良さそうだけど。

    +11

    -4

  • 502. 匿名 2018/02/28(水) 13:53:27 

    アになって良かった!オリンピックのデザインとも一致しているし、近未来的でいいと思った。ぬいぐるみ買うよ!
    ほかの2つのデザインは動物モチーフでありきたり。外国のよりは可愛いけど、ジバニャンとポン太はないわ。パクリパクリと報道されると思う。

    +32

    -11

  • 503. 匿名 2018/02/28(水) 13:53:43 

    >>445
    なんとなくだけど、市松のところだけをプラにしてアイマスクみたいにくっつけるような気がする

    +2

    -1

  • 504. 匿名 2018/02/28(水) 13:53:53 

    ドラえもんでよかったんじゃないか
    タヌキっぽいし
    パラはドラミで

    +1

    -4

  • 505. 匿名 2018/02/28(水) 13:54:01 

    >>488
    >>491
    わかりやすいー!ありがとう
    立体だとイメージしやすい

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2018/02/28(水) 13:54:01 

    >>453
    可愛くない。なんで外国のキャラつて可愛くないのか…。

    +7

    -4

  • 507. 匿名 2018/02/28(水) 13:54:04 

    (ア)子供向け
    (イ)ご老人向け
    (ウ)女性向け

    という感じに見えてた
    子供たちが結果に納得してるなら良いことです

    +40

    -2

  • 508. 匿名 2018/02/28(水) 13:54:24 

    会場に着ぐるみいるところ想像したらアが一番スッキリしてて良いと思うけどな。
    イもウも可愛いけど場違いな感じしない?w
    なんにしてもそんなに悲観するほどの事ではないと思うよ。

    +25

    -1

  • 509. 匿名 2018/02/28(水) 13:54:35 

    狐と狸が良かった

    +4

    -4

  • 510. 匿名 2018/02/28(水) 13:54:36 

    >>492

    ほんとだw
    めっちゃいそうw

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2018/02/28(水) 13:55:04 

    ほらかわいくなったよ
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +76

    -13

  • 512. 匿名 2018/02/28(水) 13:55:05 

    ウは何故か鈍臭い感じするな

    +23

    -2

  • 513. 匿名 2018/02/28(水) 13:55:10 

    ウが運動神経いいとも森の妖精にも見えないww
    かわいいけどねw

    +23

    -1

  • 514. 匿名 2018/02/28(水) 13:55:16 

    ピンクと青で色彩的に人間の脳が誘導されるようになってるんじゃないかな。

    +8

    -2

  • 515. 匿名 2018/02/28(水) 13:55:17 

    >>499
    たぬきは化けれるからな。
    頭の上に葉っぱ乗ってるし。
    運動神経の良いものに化けるのだよ、ドロン。

    +9

    -3

  • 516. 匿名 2018/02/28(水) 13:55:38 

    あ は確かにスタイリッシュでオリンピックのイメージとぴったりだね
    私もどん兵衛の二匹が可愛いと思ったけど、せっかく小学生が選んだんだし異論はないな

    +14

    -2

  • 517. 匿名 2018/02/28(水) 13:56:07 

    子どもも、あを選んでたから喜ぶだろうなぁ

    +14

    -0

  • 518. 匿名 2018/02/28(水) 13:56:07 

    >>505

    ネットで見てたらあったので
    引っ張ってきました!

    こっちの画像だと
    着ぐるみイメージ湧きますよね( ´ω` )

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2018/02/28(水) 13:56:14 

    子供の意見がまともでよかった!

    +11

    -1

  • 520. 匿名 2018/02/28(水) 13:56:23 

    ウはさ
    海外で妖怪ウォッチだって散々言われてたよ

    +30

    -0

  • 521. 匿名 2018/02/28(水) 13:56:29 

    >>488
    ピンク、なんかハゲてるじゃん!!

    +8

    -2

  • 522. 匿名 2018/02/28(水) 13:56:32 

    >>511
    絶対ナシがいい(笑)

    +7

    -1

  • 523. 匿名 2018/02/28(水) 13:56:37 

    子供に選ばせるっていう発想は私はいいと思うけどな
    オリンピックに興味を持つことが出来るし
    政治的にも何かに早くから取り組ませるっていいことだと思う
    国民皆で盛り上げたいね

    +31

    -2

  • 524. 匿名 2018/02/28(水) 13:56:56 

    アは他に比べて玄人感がする
    アマチュアモデルとプロのモデルの違いというか
    一番映えるから良いと思う
    擬人化されそう(笑)

    +10

    -4

  • 525. 匿名 2018/02/28(水) 13:57:12 

    他のキャラは、おもてなしとかのイベントっぽいので使ったらどうだろう。
    キツネとたぬきはそういう方にあってる気がする。

    +9

    -1

  • 526. 匿名 2018/02/28(水) 13:57:51 


    任天堂にお願いして
    マリオとルイージでよかったんじゃない?(適当)


    この二人は外国人にもうけるよねw

    +27

    -2

  • 527. 匿名 2018/02/28(水) 13:57:54 

    >>511
    私は可愛いと思うよ
    ハッピとか着せても可愛いだろうね

    +16

    -1

  • 528. 匿名 2018/02/28(水) 13:57:58 

    >>515
    それドーピングじゃんwww
    余計にアカンわ

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2018/02/28(水) 13:58:16 

    >>518
    着ぐるみイメージできました!
    これでみると、ダントツでウが好きかな…

    +7

    -3

  • 530. 匿名 2018/02/28(水) 13:58:25 

    出来レース言われてるよね、小学生に選ばせるとかいう時点でアにしたいんだと思ったよ
    イが酷いからまあ良いけどグッズとかいらないねこれじゃ
    ウのなら色々欲しかったのに

    +8

    -10

  • 531. 匿名 2018/02/28(水) 13:58:35 

    アの桜が結構曲者すぎる
    桜の感触と超能力 アバウト

    +2

    -3

  • 532. 匿名 2018/02/28(水) 13:58:38 

    ゆるキャラはオリンピックには向かないと思うからアで正解!

    +13

    -4

  • 533. 匿名 2018/02/28(水) 13:59:40 

    >>461

    趣味が人とは違う層

    +1

    -1

  • 534. 匿名 2018/02/28(水) 13:59:54 

    アのキャラ、フィギュアになってて良かったよ。今の若い世代に合ってる。

    +13

    -1

  • 535. 匿名 2018/02/28(水) 13:59:57 

    メインはアのキャラクターでいいとして、
    イ、ウももったいないから、サブキャラクターとしてグッズ等で登場させればいいのに。

    このままボツにするのはもったいない。
    売り上げも2~3倍になって、多少は予算オーバーの補填になるんじゃない?

    +7

    -5

  • 536. 匿名 2018/02/28(水) 14:00:04 

    ウは妖怪だよね。
    もののけの国ってことで、オリンピック関連でも何か違うことに使ってもいいかも。
    イもだけど。

    +1

    -2

  • 537. 匿名 2018/02/28(水) 14:00:12 

    決定したならみんなで応援したい
    ぬいぐるみにするなら柔らかめでお願いします
    固いとツルッと落とす人が多そう

    +20

    -2

  • 538. 匿名 2018/02/28(水) 14:00:16 

    >>511
    市松模様要らなかったんじゃない

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2018/02/28(水) 14:00:27 

    イとか韓国キャラと変わらないわ。パロディのウもなし。

    +4

    -1

  • 540. 匿名 2018/02/28(水) 14:00:44 

    アって新幹線のイメージ

    日本ぽいっちゃ日本ぽい

    +19

    -2

  • 541. 匿名 2018/02/28(水) 14:01:10 

    >>511
    東京オリンピックのマークの入った内輪持たせたらどうだろう?

    法被も可愛いと私も思う

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2018/02/28(水) 14:01:17 

    ウは別にオリンピックじゃなくても良いかなって感じ。

    +12

    -0

  • 543. 匿名 2018/02/28(水) 14:01:20 

    >>527
    そうか!法被なら可愛いかも!

    +5

    -1

  • 544. 匿名 2018/02/28(水) 14:01:23 

    着替えられるってのは伸びしろを感じる

    +24

    -1

  • 545. 匿名 2018/02/28(水) 14:01:38 

    うちの子はアを選んだから喜んでたよ。小学生が投票できるなんて粋だなーと思った。

    +22

    -2

  • 546. 匿名 2018/02/28(水) 14:01:58 

    >>538
    わかる。市松模様が余計な気がする。
    無理矢理付けた感…

    +7

    -3

  • 547. 匿名 2018/02/28(水) 14:02:08 

    これからアをいかに上手にアレンジしていくかよね‼︎

    +20

    -0

  • 548. 匿名 2018/02/28(水) 14:02:31 

    うちの子供もアを推してました!投票はできなかったけど!グッズ買います(^^)

    +16

    -0

  • 549. 匿名 2018/02/28(水) 14:02:42 

    子供たち、自分たちが選んだキャラだから愛着わくだろうね。
    これからの日本を担うのはその子達なんだから良いんじゃない?我々は先に死ぬしさー。

    +10

    -2

  • 550. 匿名 2018/02/28(水) 14:02:44 

    >>292
    まさか ふなきぃ~が出てくるとは!楽し!

    +1

    -1

  • 551. 匿名 2018/02/28(水) 14:03:20 

    >>546
    いや、それとったらこのキャラは死んじゃうよ。東京オリンピックのマークと合わせてるから採用されたんじゃない?

    +8

    -0

  • 552. 匿名 2018/02/28(水) 14:03:21 


    決まったもんはしゃーないけど
    見れば見るほどウが可愛い
    シルエットも可愛い

    ゆるキャラ見慣れてる分
    こういうキャラだと違和感無いからだなきっと笑
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +30

    -13

  • 553. 匿名 2018/02/28(水) 14:03:27 

    >>534
    テレビで見た!
    フィギュアになってたの普通に可愛かったw

    +6

    -0

  • 554. 匿名 2018/02/28(水) 14:03:53 

    えー!
    ウがよかったなー。

    +10

    -13

  • 555. 匿名 2018/02/28(水) 14:04:04 

    >>478
    AIやスマホは完全に負けてるみたいよ
    良いものたくさんあるけど会社の経営陣が銀行融資の中抜きばっかり考えて自滅してってる感じじゃない?

    +0

    -2

  • 556. 匿名 2018/02/28(水) 14:04:05 

    おもちゃ関連の仕事してるけど、グッズ化考えるとウは捨てがたい気がするので、何か別の仕事をさせればいいと思う。
    アはちょっと大人には厳しいけど、ウは作りようによっては女性とか買ってくれそう。
    オリンピックキャラとしてはアがスポーティーで近未来感があっていい感じだけどね。

    +11

    -5

  • 557. 匿名 2018/02/28(水) 14:04:13 

    オリンピックキャラクターじゃないけど
    コスモ星丸が大好きだった

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2018/02/28(水) 14:04:47 

    名前ってまだないんだよね?

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2018/02/28(水) 14:04:48 

    >>552
    ほんとだ。ウかわいいね〜
    愛着が湧くね

    +16

    -7

  • 560. 匿名 2018/02/28(水) 14:04:54 

    >>552
    普通にアのシルエットいいと思うけどなー

    +29

    -5

  • 561. 匿名 2018/02/28(水) 14:04:54 

    ウはジバニャンとポン太カードですか?

    +24

    -2

  • 562. 匿名 2018/02/28(水) 14:05:03 

    平昌のトラもかわいかったから、ウがぬいぐるみになったらかわいいと思った。

    +5

    -1

  • 563. 匿名 2018/02/28(水) 14:05:23 

    イの上のやつ
    ガソリンスタンドのキャラにいそう


    ここでもア派とウ派で盛り上がって
    イ派の少なさw

    +12

    -1

  • 564. 匿名 2018/02/28(水) 14:05:25 

    個人的にこの中ならウ案が良かった。
    韓国好きなわけじゃないけどこれならスホランの方が可愛い。

    +9

    -11

  • 565. 匿名 2018/02/28(水) 14:05:25 

    >>552
    ウは動けなさそう。ゆるすぎてあまり向いてないね。

    +10

    -3

  • 566. 匿名 2018/02/28(水) 14:05:31 

    ゆるキャラとしては断然ウだよ!グッズもウだけ欲しい。ただ市松のロゴやリオの閉会式を見る限りオリンピックに合うのはアになっちゃう。

    +21

    -1

  • 567. 匿名 2018/02/28(水) 14:05:40 

    むしろ6匹でPRしたら
    真ん中ポジをアのキャラがしたらいい

    +7

    -3

  • 568. 匿名 2018/02/28(水) 14:05:48 

    ウが可愛かった
    残念

    +6

    -7

  • 569. 匿名 2018/02/28(水) 14:06:21 

    アだけ、頭にオリンピックのロゴ入ってて、近未来的。
    体にロゴ無いと、服も着れるしね。

    +16

    -1

  • 570. 匿名 2018/02/28(水) 14:06:24 

    ふなきぃ〜可愛いじゃん(笑)!

    +2

    -1

  • 571. 匿名 2018/02/28(水) 14:06:33 

    アは着ぐるみ着てても動ごきやすそう。

    +10

    -1

  • 572. 匿名 2018/02/28(水) 14:07:15 

    つーか誰が選考したの? 胡散臭いわ。

    +5

    -15

  • 573. 匿名 2018/02/28(水) 14:07:15 

    ウが昔話に出てきそうな日本っぽい可愛さで良かったのにな
    アではキャラクターグッズ売れにくいんじゃないの

    +4

    -7

  • 574. 匿名 2018/02/28(水) 14:07:25 

    >>552
    アはスプラトゥーンっぽい笑

    +8

    -4

  • 575. 匿名 2018/02/28(水) 14:07:30 

    ゆるキャラグランプリならウだけど、選ぶのはゆるキャラじゃないからね。

    +25

    -0

  • 576. 匿名 2018/02/28(水) 14:07:39 

    イが一番少なそうなのにウが一番人気なかった。子供とがるちゃんではこんなに意見違うの?

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2018/02/28(水) 14:07:39 

    ウはオリンピックのゆるキャラでいいんじゃない?
    表はもちろんアだけど。

    +1

    -5

  • 578. 匿名 2018/02/28(水) 14:07:41 

    イのぬいぐるみ欲しかったのに
    アはぬいぐるみになったら地味だよ

    +4

    -9

  • 579. 匿名 2018/02/28(水) 14:07:42 

    やっぱりウがいいよ〜( T_T)

    +6

    -14

  • 580. 匿名 2018/02/28(水) 14:07:42 

    娘の学校でみんな投票したらしくこれが多かったって言ってたわー娘もこれにしたっていってた

    +21

    -1

  • 581. 匿名 2018/02/28(水) 14:07:56 

    平昌でもあったPVみたいなのきっと作るんだろうね?ウはいくらでもストーリー作れそう
    変身できるってとこがいいよね
    アはひたすらスタイリッシュ

    +2

    -1

  • 582. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:02 

    市松模様を取り入れて、かつ現代日本らしくて、1番無難だと思います。

    +17

    -1

  • 583. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:03 

    ぶっちゃけ、平昌のスフラン?の方が可愛くない?
    これなんかトゲトゲしくて可愛げがない(´・ω・`)もっと丸みがあった方が良かったんじゃない?

    投票は全国の小学校て聞いたけど、ウチの子何も言ってなかったな。今日聞いてみよ。

    +15

    -17

  • 584. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:07 

    番組の年代別アンケートだと
    若いほどアが多くて年寄りほどウが多いって

    +19

    -0

  • 585. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:13 

    谷口亮 左右対称

    +2

    -4

  • 586. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:18 

    マスコットデザインした人のキャラクターが良い。
    愛妻家っぽくて単純な私はアで良かったです。笑

    +14

    -2

  • 587. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:21 

    ウが可愛いと思ったけど子どもが選んだなら若い感性に任す!

    +16

    -0

  • 588. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:21 

    アはジェンダーカラーだから批判きそう

    +12

    -4

  • 589. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:29 

    今テレビで他の開催国のキャラクター見てたら
    うん、日本のが一番可愛いと確信した。
    ついでにロンドンに比べたら平昌のスホランがすごく可愛く見えたw

    +8

    -1

  • 590. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:29 

    >>552

    ウが好みだけど
    アが市松模様がモチーフって
    もう決まってたようなもんじゃねーか!w

    +17

    -3

  • 591. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:32 

    キツネと狸の昔話で良い印象無いw

    +6

    -1

  • 592. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:38 

    アで内定してるんだろうなとは思ってたけどウが良かった
    それにしてもイのパチもん感は何なんだろ

    +8

    -1

  • 593. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:39 

    >>488
    こうやって見るとやっぱりウが一番可愛い~

    +5

    -4

  • 594. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:40 

    あれ?ミヤネでやってるけどフィギュアは普通に可愛いな
    パラリンピックのとセットで並んでるほうが可愛いわ

    +18

    -1

  • 595. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:44 

    ウ案の丸みがあるキャラが可愛らしくて良かったなー。
    着ぐるみで動いた姿を想像したけど、それも可愛い気がするし。

    +7

    -3

  • 596. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:50 

    やったぁ!
    子供と選んだやつに決まったー!素直に嬉しいー

    +14

    -3

  • 597. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:53 

    イが良かったけど東京ぽいのはアかな。イは日本ぽいんだけど。

    +9

    -0

  • 598. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:55 

    マイナスだろうけど、平昌オリンピックのキャラクターの方が日本の候補らより可愛かった。

    +11

    -12

  • 599. 匿名 2018/02/28(水) 14:09:03 

    >>574
    確かに!やっぱりゲームキャラって感じだね。ゲーセンとかにもいそう。

    +6

    -2

  • 600. 匿名 2018/02/28(水) 14:09:05 

    名前、どんなのがいいかな?

    +3

    -1

  • 601. 匿名 2018/02/28(水) 14:09:10 

    平昌のキャラ人気なんだね〜
    韓国関係なく全然好きじゃなかったから、感性ってほんとに人それぞれだよね

    +12

    -2

  • 602. 匿名 2018/02/28(水) 14:09:24 

    アの青いのも既視感があるんだよね。
    何だっけかなー。
    歳取ると思い出せん。

    +10

    -2

  • 603. 匿名 2018/02/28(水) 14:09:24 

    うん、もう決まったって発表あったのに大人たちのこの揉めようみると、子供たちの投票で決めるってのはなかなかの案だったよね。
    もうアに決まったんだよ。

    +56

    -9

  • 604. 匿名 2018/02/28(水) 14:09:27 

    >>583

    名前しらなかった
    ソフランみたいな名前だねw

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2018/02/28(水) 14:09:39 

    ええ…ア案のグッズを欲しいと思うの…?
    ウ案が良かったな…。

    +19

    -12

  • 606. 匿名 2018/02/28(水) 14:09:42 

    >>588
    あり得そう!

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2018/02/28(水) 14:09:54 

    イが好きだったよ!

    他はちょっとデザインがガチャガチャしてるというか…嫌いじゃないけど

    デザインコンセプトもイが一番しっくりくる

    +4

    -3

  • 608. 匿名 2018/02/28(水) 14:10:10 

    >>488
    >>491
    これ見ると子供が選ぶならアな気がする
    目が大きくてクリっとしてて子供っぽい
    ウはぬいぐるみにすれば可愛いかもしれないけどもっさり感がある

    +10

    -2

  • 609. 匿名 2018/02/28(水) 14:10:12 

    >>462
    なんかすごいな、、、
    これ見るとアでもいいか!って思ったり。

    +8

    -2

  • 610. 匿名 2018/02/28(水) 14:10:13 

    >>603

    揉めてるとは違う

    こういうトピだしいろんな意見が出て当然

    +16

    -4

  • 611. 匿名 2018/02/28(水) 14:10:21 

    イとウは中国っぽいからなー

    +4

    -13

  • 612. 匿名 2018/02/28(水) 14:10:22 

    ウのグッズ欲しい。
    オリンピックはアがいいと私思うのけど、裏キャラで何か作って。

    +8

    -4

  • 613. 匿名 2018/02/28(水) 14:10:31 

    私もウ案が良かったけどキャラ的にちょっとどんくさそうなイメージがあるから
    スポーツの祭典ってことを考えるとア案の方が使いやすそうではあるね
    こういう絵柄は他の国のデザイナーさんでは描けなさそうな気がするから
    ある意味、日本らしいのかもしれない
    外国の子供に人気が出そう

    +42

    -1

  • 614. 匿名 2018/02/28(水) 14:10:32 

    1クラス1票じゃなく、1人1票に出来なかったのかな?

    +3

    -1

  • 615. 匿名 2018/02/28(水) 14:10:33 

    >>98
    わたしもアよりはキティちゃんが良い!!
    日本生まれですよーってアピールできるしね

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2018/02/28(水) 14:10:42 

    UFOキャッチャーなら誰も欲しがらないデザイン

    +10

    -3

  • 617. 匿名 2018/02/28(水) 14:11:17 

    散々報道してるの見たらもう愛着湧いてきた
    青推しです
    あとデザインした人が良い人そうなので文句言えない

    +42

    -4

  • 618. 匿名 2018/02/28(水) 14:11:27 

    アは先進国って感じが出ていて良いと思うわ。

    +15

    -6

  • 619. 匿名 2018/02/28(水) 14:11:42 

    >>603

    揉めてる?
    割と平和なトピだと思うけど。言い合いもないし。

    +13

    -3

  • 620. 匿名 2018/02/28(水) 14:11:50 

    開会式でアのキャラクターが、キレッキレのダンスしたらおもしろかったり!?

    +9

    -0

  • 621. 匿名 2018/02/28(水) 14:12:04 

    法被とセンス持たせた
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +64

    -6

  • 622. 匿名 2018/02/28(水) 14:12:07 

    個人的にはウ案が好きだけど、子供たちが選んだならア案で良し。
    ア案は若い子たちが好きそうなキャラでいいと思う。

    +9

    -3

  • 623. 匿名 2018/02/28(水) 14:12:20 

    >>616
    普通にほしい(笑)

    +9

    -4

  • 624. 匿名 2018/02/28(水) 14:12:23 

    いいんじゃない?フィギュアかわいかったよ。
    作者がリオ閉会式での日本のパフォーマンス見てデザインしたって言ってて、なるほどーと思った。

    +41

    -1

  • 625. 匿名 2018/02/28(水) 14:12:31 

    猛暑の東京ならアが良さそうな気がする
    エンブレムもあっさりしすぎると思っていたけど朱色の朝顔みたいなのより今ので良かった

    +13

    -0

  • 626. 匿名 2018/02/28(水) 14:12:37 

    ウだったら絶対ぬいぐるみ買ってたわ

    +8

    -3

  • 627. 匿名 2018/02/28(水) 14:12:39 

    色ついて無いけど可愛いよ。
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +40

    -4

  • 628. 匿名 2018/02/28(水) 14:12:42 

    キャラクターは老若男女に好かれる無難な造形にするべきだったね
    オリンピックは子供の大会ではない

    +6

    -11

  • 629. 匿名 2018/02/28(水) 14:12:45 

    >>525
    たしかに
    キツネとタヌキがこれでお別れなんて寂しいな
    グッズでたら絶対買うのに

    +20

    -3

  • 630. 匿名 2018/02/28(水) 14:12:46 

    今もミヤネ屋であってるけど、やっぱりウがよかったなぁ…
    日本らしいし、ウだったらぬいぐるみになったら買っても良かったけど他だと微妙かな。。。

    +14

    -6

  • 631. 匿名 2018/02/28(水) 14:13:08 

    人の良さそうなデザイナーさんだね❗

    +24

    -1

  • 632. 匿名 2018/02/28(水) 14:13:11 

    そうなんだ!個人的にウだったらグッズ欲しかったなー。

    +5

    -2

  • 633. 匿名 2018/02/28(水) 14:13:23 

    >>615
    でもきっとキティさんは何でもやってくれるからオリンピックに乗っかってきちんとお仕事すると思うよw
    オリンピック限定デザインたくさん出るんじゃないかな?

    +27

    -0

  • 634. 匿名 2018/02/28(水) 14:13:26 

    >>619
    揉めてはないね
    アに少しでも否定的だったりどうかな?位のコメすると速攻マイナス入れられるだけで
    ゲームのキャラっぽいって言っただけでマイナスって

    +9

    -3

  • 635. 匿名 2018/02/28(水) 14:13:26 

    >>621
    おや!可愛いじゃん!

    +14

    -0

  • 636. 匿名 2018/02/28(水) 14:13:30 

    >>616

    オリンピックキャラじゃなく
    これがあったら取らないね笑

    オリンピックキャラという名前があるから輝ける

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2018/02/28(水) 14:13:47 

    子供の学校でもアがダントツだったらしい。
    イも少しいたみたいだけど。

    +14

    -0

  • 638. 匿名 2018/02/28(水) 14:13:53 

    幕張のロボット展にいそうな感じ
    スポーツだからアでいいと思う

    +9

    -0

  • 639. 匿名 2018/02/28(水) 14:14:00 

    >>613
    確かに鈍臭そう(笑)
    端っこで二匹でボーッと立ってそう。

    +29

    -1

  • 640. 匿名 2018/02/28(水) 14:14:02 

    そもそも五輪のグッズをそんなに欲しいと思わないから…記念硬貨とか記念切手とかは買うけど

    でも子供が選んだということは子供受けするということだから、子供は買うんじゃないの?それで良いいんじゃないかな
    アラフォーの私が小学校高学年くらいの時に見たロス五輪が今までの五輪の中で一番印象に残ってるし、子供が楽しむのが何より一番大事なことだと思う

    +19

    -1

  • 641. 匿名 2018/02/28(水) 14:14:03 

    近未来的なキャラで選んだんなら
    着物とははないと思う

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2018/02/28(水) 14:14:07 

    うちの小学生の子供がやっぱり学校ではアが人気だとったと言ってたから納得。
    逆にアにならなかったら操作票疑うわw

    +25

    -0

  • 643. 匿名 2018/02/28(水) 14:14:21 

    名前はどうやって決めるのかなー
    また一般は茅の外かな
    せっかくの日本開催のオリンピックだし愛着を持つためにももうちょっと一般の人が参加したいよね

    +2

    -1

  • 644. 匿名 2018/02/28(水) 14:14:35 

    >>607
    自己レス

    ×コンセプト→○テーマ

    +0

    -1

  • 645. 匿名 2018/02/28(水) 14:14:48 

    「ウ」になったら、ローソンと妖怪ウォッチ側からクレームがきたり、世間が《似てる》って騒いだりするのを避けたんじゃないの?
    「イ」もいまいちパッとしないし、「ア」でよかったんじゃない?

    +15

    -6

  • 646. 匿名 2018/02/28(水) 14:14:53 

    ウはゆるキャラっぽすぎてスポーツって感じがしないんだよなぁ。
    アで良かったと思う!

    +14

    -0

  • 647. 匿名 2018/02/28(水) 14:15:02 

    >>629
    私もグッズ欲しい
    インフォメーション担当で活躍してくれたらいいのにね

    +5

    -3

  • 648. 匿名 2018/02/28(水) 14:15:15 

    子供って大人と違う感性だから選ばせちゃダメなのよ

    +3

    -11

  • 649. 匿名 2018/02/28(水) 14:15:22 

    デザイナーいい人っぽいね。
    これから奥さんと寿司たくさん
    食べられるんじゃない?

    +10

    -1

  • 650. 匿名 2018/02/28(水) 14:15:26 

    アが良かったから良かった!
    けどウも味があって良かった。

    +11

    -0

  • 651. 匿名 2018/02/28(水) 14:15:31 

    ボランティアのユニフォームの件もこの人も
    選考基準が全く信用できません
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +20

    -2

  • 652. 匿名 2018/02/28(水) 14:15:57 

    >>632
    ジバニャンとポン太のグッズ買えば(笑)?

    +15

    -7

  • 653. 匿名 2018/02/28(水) 14:16:03 

    ウが良かったな〜と思ってたけど、段々アで良かったなと思えてきた。

    +26

    -1

  • 654. 匿名 2018/02/28(水) 14:16:09 

    アなら、グッズ絶対買わない。なんか、電力会社のキャラクターみたい…

    +14

    -15

  • 655. 匿名 2018/02/28(水) 14:16:14 

    子供達は自分達で選んだから、ぬいぐるみ欲しいと思う、そして買うの親だから。

    +25

    -1

  • 656. 匿名 2018/02/28(水) 14:16:19 

    >>633
    アを買うならキティグッズにする…

    +6

    -3

  • 657. 匿名 2018/02/28(水) 14:16:33 

    イかウに決まったら大人の経済力発揮して可愛いグッズを買いまくろう~と楽しみにしてたけど、アになったので1個も買うことなく終わる事が確定した(笑)

    +15

    -6

  • 658. 匿名 2018/02/28(水) 14:16:35 

    アがオリンピックのイメージキャラ
    ウはオリンピック日本観光ガイドイメージキャラとかにすれば良かったのに
    確かに運動神経は良くなさそうだわ可愛いけど

    +26

    -1

  • 659. 匿名 2018/02/28(水) 14:16:38 

    このデザイナーはエイベックス関連の仕事もやってるの?

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2018/02/28(水) 14:16:41 

    >>647
    私もグッズ欲しい。
    東京の案内係っぽいのやらせればいいよね。

    +7

    -3

  • 661. 匿名 2018/02/28(水) 14:16:44 

    >>655
    そう、親しだい

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2018/02/28(水) 14:16:59 

    ウが良かったなぁー

    +7

    -3

  • 663. 匿名 2018/02/28(水) 14:17:06 

    長野五輪のスノーレッツやば(笑)

    +8

    -0

  • 664. 匿名 2018/02/28(水) 14:17:10 

    アの感じ好きだけどな。カワイイと思う。
    モフモフむにゅっとした感じの動物キャラをだしときゃ、女・子供は大抵キャーキャーするだろ、みたいな感じが多いから逆にこういう路線が新鮮に感じる。

    +22

    -3

  • 665. 匿名 2018/02/28(水) 14:17:16 

    アをメインに置いてイとウをサブキャラで使えないかな

    +4

    -3

  • 666. 匿名 2018/02/28(水) 14:17:28 

    >>645

    作者同じだからクレームはない

    +14

    -2

  • 667. 匿名 2018/02/28(水) 14:17:30 

    >>658
    オリンピック日本観光ガイドイメージキャラっていいね。
    まさにウはそんな感じ。

    +11

    -0

  • 668. 匿名 2018/02/28(水) 14:17:32 

    大阪開催だったっらウだろうな

    +5

    -0

  • 669. 匿名 2018/02/28(水) 14:17:38 

    >>621
    イイネ!

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2018/02/28(水) 14:17:50 

    娘の小学校も投票してた。娘のクラスはウのポン太だったみたいで、今帰宅したので報告したらガッカリしてたよー。

    +12

    -0

  • 671. 匿名 2018/02/28(水) 14:17:52 

    真実は分からないけど子供が選んだってとこがいいよね。
    インタビューの子供はアが一番運動できそうって言ってて確かになって思った。
    ウは可愛いけどもう動きとか想像できるから無難な感じはする。ぬいぐるみだとウが絶対的に可愛いと思うけど他国もそれを見越して動物が多い中アを選んだからにはオリジナルティを出せるといいな。
    アは映像になった時に市松模様や桜吹雪から出てきたり動きが想像しにくい分サプライズ感がありそう。

    +24

    -1

  • 672. 匿名 2018/02/28(水) 14:17:58 

    >>617
    すごい愛妻家だったね(笑)
    奥さんに早く自分で報告したい!
    今まで苦労かけてきたから…みたいな見た目とは全く違った温厚そうな人だった。
    こう言う人が日の目を見て良かったなーと思ってしまった。

    +21

    -2

  • 673. 匿名 2018/02/28(水) 14:18:13 

    アはオタクたちが擬人化して同人誌いっばい描きそう

    +6

    -2

  • 674. 匿名 2018/02/28(水) 14:18:22 

    ミヤネ屋でスホランめっちゃ売れてたそうな

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2018/02/28(水) 14:18:23 

    >>663
    スノーレッツのお皿、今でも愛用してる。
    大好き。

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2018/02/28(水) 14:18:29 

    たぬきのグッズなら買ったのにこんなダサいキャラのグッズ絶対買わない

    +17

    -8

  • 677. 匿名 2018/02/28(水) 14:18:31 

    うちの息子はアを選んだけどクラスではイが人気でイに投票したらしいよ

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2018/02/28(水) 14:18:50 

    私はアでもグッズは買うよ。
    とりあえず思い出に。

    +22

    -4

  • 679. 匿名 2018/02/28(水) 14:18:51 

    >>666
    でも商標登録はどうするのかね?

    +1

    -3

  • 680. 匿名 2018/02/28(水) 14:19:00 

    我が子が選んだアに決まって嬉しいけど、別にグッズとかは買わないわ。
    マシなのはアだなーってだけ。
    選ばれてよかったよかった。

    +4

    -7

  • 681. 匿名 2018/02/28(水) 14:19:01 

    右の子は女の子?男の子?
    女として見たら可愛くないけど男として見たら可愛い

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2018/02/28(水) 14:19:21 

    小3の娘のクラスでは、圧倒的にアだったらしい。かっこいいんだって。

    +25

    -3

  • 683. 匿名 2018/02/28(水) 14:19:22 

    ちょっとだけポンタとのコラボに夢見てた

    +1

    -1

  • 684. 匿名 2018/02/28(水) 14:19:41 

    アが一番無いと思ってたからビックリ。

    +5

    -5

  • 685. 匿名 2018/02/28(水) 14:19:42 

    このキャラの被り物グッズ出てきそう
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +64

    -4

  • 686. 匿名 2018/02/28(水) 14:19:49 

    ただただパクリ疑惑が出ないことを祈る

    +8

    -0

  • 687. 匿名 2018/02/28(水) 14:19:59 

    マスコットキャラってでかくなると
    予想外のビジュアルになるの何なんだろうね
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +37

    -0

  • 688. 匿名 2018/02/28(水) 14:20:04 


    これは酷かった…(笑)
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +56

    -0

  • 689. 匿名 2018/02/28(水) 14:20:16 

    子供達もさすがに、ウは妖怪ウォッチかよ~!とか言って選ばなかったのかもな~。
    大人だとそれでも好きで選んじゃうものだけど。

    +9

    -2

  • 690. 匿名 2018/02/28(水) 14:20:21 

    青とピンクで男と女な感じだね
    3色目はいらないってことかな?

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2018/02/28(水) 14:20:25 

    ピョンチャンのくろくまとか本当ノーマルというかだから可愛いと思ってしまうんじゃないかな。どこでもいそう。日本の絵本のくまもあんな感じだよね。

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2018/02/28(水) 14:20:29 

    >>679

    ウになってたとしても
    似てるだけで別のキャラだよ……

    +9

    -2

  • 693. 匿名 2018/02/28(水) 14:20:31 

    >>686
    ウなら確実に言われてるよね

    +7

    -7

  • 694. 匿名 2018/02/28(水) 14:20:33 

    ヒラマサオリンピックはマスコットだけが成功したっぽいね
    ぬいぐるみがバカ売れだったらしいから
    あのデザインも何だか色んなキャラクターからのパクリ感あるけど
    (それを含めて朝鮮らしいからいいのか)

    +2

    -1

  • 695. 匿名 2018/02/28(水) 14:20:47 

    ウをサブキャラで残して欲しいー!
    ウなら持ち歩けるし絶対可愛いよぉー!

    +8

    -4

  • 696. 匿名 2018/02/28(水) 14:20:49 

    >>688
    www

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2018/02/28(水) 14:21:12 

    ピンクの名前は「SAKURA」でいいじゃん

    +18

    -0

  • 698. 匿名 2018/02/28(水) 14:21:14 

    >>621
    ぬいぐるみ展開大丈夫そうだ
    私は法被着たの欲しいよ

    +6

    -0

  • 699. 匿名 2018/02/28(水) 14:21:17 

    >>685

    ちょwこわいw

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2018/02/28(水) 14:21:18 

    >>685
    斬新!

    +5

    -1

  • 701. 匿名 2018/02/28(水) 14:21:19 

    うちもアに投票したって言ってた。
    帰って来たらおしえてあげる!
    学校で聞いてるかもだけどw

    +15

    -3

  • 702. 匿名 2018/02/28(水) 14:21:34 

    >>643
    「ア」でいいんじゃない?w

    +3

    -5

  • 703. 匿名 2018/02/28(水) 14:21:47 

    >>663
    可愛いよね!

    +4

    -0

  • 704. 匿名 2018/02/28(水) 14:21:56 

    瞬間移動能力を2020までに実現できるのか

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2018/02/28(水) 14:21:56 

    あんまり好きではないが、やっぱり記念には欲しいな。グッズってオリンピック会場でしか売ってないの?

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2018/02/28(水) 14:21:58 

    >>685
    かわいい!!
    ドラえもんもよろしく!

    +8

    -1

  • 707. 匿名 2018/02/28(水) 14:21:58 

    >>687
    目がいっちゃってる!

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2018/02/28(水) 14:22:24 

    小学生が選ぶって聞いた時点で、これが選ばれると思ってた。
    子供が選ぶならコレだろうな〜って。

    この絵を見てると、うちの息子達が小学生の頃に学校で購入した裁縫道具の箱を思い出すのは何故だろう…

    すごく子供っぽい、まず大人が好まないキャラ。
    せめて世界中の子供達が日本の子供達と同じように好んでくれると幸いです。

    +14

    -1

  • 709. 匿名 2018/02/28(水) 14:22:45 

    やっぱり生活に疲れたばばあと、体力も感性もみずみずしい子どもたちとはギャップがあるんだろう。たしかにアはシャープで元気で運動できそう。オリンピックキャラに癒し要素はいらない、ということだ。

    +14

    -3

  • 710. 匿名 2018/02/28(水) 14:22:45 

    イとウなんて韓国、中国と大差ないから嫌だった。うまく先進国感出ているアで良かったと思う。
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +15

    -17

  • 711. 匿名 2018/02/28(水) 14:22:47 

    イチオとマツコ

    +1

    -3

  • 712. 匿名 2018/02/28(水) 14:22:58 

    キツネ好きなので、ウのグッズ欲しかった。
    まあ、オリンピックとしたらアがいいよね。

    +10

    -0

  • 713. 匿名 2018/02/28(水) 14:23:01 

    >>685
    このかぶり物かぶって応援するのも面白いんだけど

    +18

    -0

  • 714. 匿名 2018/02/28(水) 14:23:11 

    >>402
    小学生に文句言うのも大人げない。
    私はアが好き。
    他はダサい。

    +23

    -8

  • 715. 匿名 2018/02/28(水) 14:23:15 

    アは最近の子供が選ぶような感じじゃないなぁ。

    +4

    -13

  • 716. 匿名 2018/02/28(水) 14:23:27 

    ソチはゲレンデのコースにあるマトリョーシカがかわいかった

    +5

    -0

  • 717. 匿名 2018/02/28(水) 14:23:34 

    >>710
    イとウ、中国っぽいって書いたら大量のマイナスくらったよ笑

    +6

    -1

  • 718. 匿名 2018/02/28(水) 14:23:42 

    >>708
    好むと思う。子供うけすごい良さそう。外国人も好きそうだと思うけど。

    +14

    -2

  • 719. 匿名 2018/02/28(水) 14:23:49 

    ふつう国民の知らないところで勝手に選考されて子供に決めさせる?
    何を基準に谷口亮なの?

    +2

    -7

  • 720. 匿名 2018/02/28(水) 14:23:54 

    どれも好きじゃなかったから、まぁそっかーって感じ。買うとしたらオリンピック仕様の既存キャラグッズかなww

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2018/02/28(水) 14:24:03 

    グッズ買う気失せた

    +12

    -8

  • 722. 匿名 2018/02/28(水) 14:24:08 

    ウはきつねの目が怖くない?
    外国人受けは悪そうに思えるんだけどどうなんだろ

    +9

    -7

  • 723. 匿名 2018/02/28(水) 14:24:31 

    >>717
    同レベルに感じるんだよなー。ありきたりな感じが。

    +4

    -1

  • 724. 匿名 2018/02/28(水) 14:24:32 

    アでよかった。
    ウはおばさんに人気なんだね。

    +15

    -7

  • 725. 匿名 2018/02/28(水) 14:24:43 

    >>37うちの子も3人ともクラスでアに決まったと言ってました。他のクラスもアが多かったみたい。

    +13

    -1

  • 726. 匿名 2018/02/28(水) 14:25:20 

    >>710
    この中国の可愛いやん‼︎

    +9

    -1

  • 727. 匿名 2018/02/28(水) 14:25:33 

    本当に子供に選ばしてんの?

    前テレビでウが人気だった気がするよ。別に大人が大人の感性で選べばいいのに。大人が運営するオリンピックだし、子供に選ばせるってなんか空々しい。

    前のエンブレムのゴタツキがあるから、全て醒めた目で見てます。この中なら私はウが良かったなww

    +11

    -21

  • 728. 匿名 2018/02/28(水) 14:25:43 

    >>714
    うん。他はダサい。ちなみにぽん太もダサいからね。長野のキャラはおしゃれだと思う。

    +4

    -13

  • 729. 匿名 2018/02/28(水) 14:25:52 

    正直オリンピックキャラとか
    なんでもいい

    外国人はマリオとかドラえもんとかが
    出てくると期待してる人多いみたいだけどね笑

    +10

    -1

  • 730. 匿名 2018/02/28(水) 14:26:15 

    >>710
    中国の可愛い。
    このグッズの方が欲しい。

    +5

    -9

  • 731. 匿名 2018/02/28(水) 14:26:26 

    アはオリンピックのキャラはいいけどパラリンピックのキャラは頭頂部が寂しくて微妙
    てっぺんに何か付いていればよかったのになー

    +8

    -0

  • 732. 匿名 2018/02/28(水) 14:26:53 

    >>718
    ヒーローっぽいのがウケ良さそうだよね!スタイリッシュで素早さそうだし!

    +9

    -1

  • 733. 匿名 2018/02/28(水) 14:27:15 

    >>710
    パンダください。

    +1

    -2

  • 734. 匿名 2018/02/28(水) 14:27:46 

    タヌキって海外では結構珍しいんじゃなかったっけ
    狐とタヌキっていかにも日本っぽい動物でいいと思ったんだけど惜しいな

    +11

    -2

  • 735. 匿名 2018/02/28(水) 14:28:01 

    >>731
    確かに言われてみれば頭頂部が気になってしょうがない(笑)

    +11

    -0

  • 736. 匿名 2018/02/28(水) 14:28:20 

    外国人はきっとオリンピックを理由に来日して、ゲームとかポケモンとか他のグッズを買っていくと思う

    +12

    -0

  • 737. 匿名 2018/02/28(水) 14:28:26 

    >>733

    パンダ可愛いよね!
    ぬいぐるみほしい

    +4

    -2

  • 738. 匿名 2018/02/28(水) 14:28:29 

    ペアでって考えるとイかウが良いけど
    単体で出てくるならアで良かったかなー。
    イとかウとかオリンピック感があまり無いよね。
    単体でその辺りウロウロしててもあんまりピンと来ないかも。

    +12

    -1

  • 739. 匿名 2018/02/28(水) 14:28:36 

    中国や韓国にキャラクターのかわいさで負けるとは…

    +9

    -6

  • 740. 匿名 2018/02/28(水) 14:28:47 

    イとウは線と色が何かモッサリしてて、排ガスかぶってるみたいな…
    アだとフレッシュというか、目に飛び込んでくるシンプルさがあって良くない?
    多分大人も慣れてくればアの可愛さがわかってくるのでは?

    +13

    -2

  • 741. 匿名 2018/02/28(水) 14:28:49 

    東京オリンピックの『おもてなし』プレゼンテーション
    リオ五輪閉会式の安倍マリオ
    今回のマスコット
    どれも清潔感あってお洒落
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +24

    -2

  • 742. 匿名 2018/02/28(水) 14:28:56 

    >>735
    何か被っていただきましょう

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2018/02/28(水) 14:29:10 

    >>687
    まばたきしてなかった?

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2018/02/28(水) 14:29:11 

    >>617
    ほんとだね。奥さんに贅沢させたいって、何食べさせてあげたいかの質問に「餃子」って最初言ってたからねw
    またこの人が叩かれたりしないと良いんだけどね。

    +24

    -1

  • 745. 匿名 2018/02/28(水) 14:29:15 

    小2の息子もアにしたって言ってたから、子どもが好きなデザインだったんだろうね‼

    +12

    -0

  • 746. 匿名 2018/02/28(水) 14:29:23 

    子供が駄々こねるなら、まだ分かるけど
    子供が決めた事を駄々こねるガルちゃん民…

    デザイナーの人、愛妻家で生活苦しいみたいだから
    これを機に売れて美味しい物いっぱい食べられたらいいじゃない

    +12

    -5

  • 747. 匿名 2018/02/28(水) 14:29:29 

    このデザイナーを起用した基準を知りたいです

    また舛添みたいな人が決めたのかなって

    +4

    -6

  • 748. 匿名 2018/02/28(水) 14:29:30 

    キャラクターはアでいいから、イとウのぬいぐるみも作って欲しいな〜!
    そしたら6種類全部買うのに(笑)

    +5

    -1

  • 749. 匿名 2018/02/28(水) 14:29:55 

    >>740
    1番目につくよね!ウの目がベタ塗りが怖い。

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2018/02/28(水) 14:30:02 

    今はアレでも2020の頃には愛着出てかわいくなってくるよ!

    +10

    -0

  • 751. 匿名 2018/02/28(水) 14:30:16 

    >>746
    デザイナーは誰が決めたの?そこ大事だよ

    +6

    -3

  • 752. 匿名 2018/02/28(水) 14:30:38 

    海外からの評価でここの流れも変わりそう

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2018/02/28(水) 14:30:50 

    >>710

    ぶっちゃけこれならア案より可愛いと思う

    +5

    -14

  • 754. 匿名 2018/02/28(水) 14:31:02 

    オリンピックキャラクターはアでいいと思うし文句はありません。
    グッズはウが欲しいです。

    +12

    -3

  • 755. 匿名 2018/02/28(水) 14:31:43 

    誰も知らないうちに三択にされた

    +10

    -1

  • 756. 匿名 2018/02/28(水) 14:31:47 

    中国のキャラクター可愛い。

    +6

    -1

  • 757. 匿名 2018/02/28(水) 14:31:51 

    イとウはなんか古くさく感じる。ライオンとか特に。ウは表情なくて楽しくなさそう。

    +21

    -2

  • 758. 匿名 2018/02/28(水) 14:31:51 

    キャラ造形は
    ウは妖怪ウォッチ的で最近
    アは何となく一昔前
    イは手塚治虫的で二昔前
    って感じだったから
    まあ無難な間をとったって感じかな

    +3

    -4

  • 759. 匿名 2018/02/28(水) 14:31:55 

    名前は
    青はイチマツ
    ピンクはサクラ
    とかになるかな!
    …あまりに安易すぎてないか笑

    +10

    -2

  • 760. 匿名 2018/02/28(水) 14:31:56 

    >>710

    大差ないってなんで対抗しようとしてんのかわかんない……(・・;)

    +5

    -1

  • 761. 匿名 2018/02/28(水) 14:32:03 

    表彰式でぬいぐるみ渡すのかな?

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2018/02/28(水) 14:32:57 

    アは警察のキャラクターぽい。
    グッズ売れるのかな?
    ぬいぐるみになったら、どうなるかだな。

    +9

    -0

  • 763. 匿名 2018/02/28(水) 14:32:58 

    >>710
    だ、ダセェぇ
    日本人の小学生がまともで良かった

    +10

    -3

  • 764. 匿名 2018/02/28(水) 14:32:59 

    アはセットで買う人多そう
    イとかウは単体でもそこそこ売れちゃいそうだけど、アはセットで持ちたいもん
    収益考えたらアで良かったのかも

    +16

    -1

  • 765. 匿名 2018/02/28(水) 14:33:07 

    >>724
    ほんとそう思うわ。おばさんが好きそうなキャラ。

    +10

    -6

  • 766. 匿名 2018/02/28(水) 14:33:12 

    ぬいぐるみよりフィギュアにすると映える造形だね

    +18

    -0

  • 767. 匿名 2018/02/28(水) 14:33:18 

    クラスでアが圧倒的だったらしいよ

    スタイリッシュで良いかもね

    大人の濁った目で選ぶよりは子どもが選んだ方が未来があると思うよ

    +36

    -3

  • 768. 匿名 2018/02/28(水) 14:33:40 

    人型で目がキラキラしてるのが今の流行りなの?
    長野オリンピックみたいなやつがいいのに

    +1

    -1

  • 769. 匿名 2018/02/28(水) 14:33:44 

    利権に無駄使いと初動が悪すぎたよね。大人にこれだけ疑いの芽を根深く植え付けたのは罪。

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2018/02/28(水) 14:33:51 

    アよりドラえもんの方が近未来感がある

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2018/02/28(水) 14:33:59 

    小学生 アが人気
    ババア ウがーウがー
    イは?

    被り物のみるとアいいねg

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2018/02/28(水) 14:34:02 

    事前に子供から投票させる、という話を聞いてデザインしたならウは妖怪ウォッチに擦り寄りすぎ。
    アが他と違い勝った原因は明らかに女のキャラがいる、という事だと思う。
    女子票は絶対アに流れていると思う。

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2018/02/28(水) 14:34:28 

    埼玉だけど、うちの子供達の話だと
    クラスでアがダントツ人気で次がウだと言ってた。
    子供人気高かったんだね〜

    +19

    -0

  • 774. 匿名 2018/02/28(水) 14:34:39 

    まあ何に決まったところでマスコットなんかに大して興味ないけど

    +1

    -2

  • 775. 匿名 2018/02/28(水) 14:34:49 

    なんか必死なア推しがいて笑う

    +5

    -13

  • 776. 匿名 2018/02/28(水) 14:34:54 

    瞬間移動ができるとか言う設定いる?
    着ぐるみにして会場内ウロつかせる時に、「瞬間移動しろー」とか絡まれたらどうすんのよww

    +1

    -1

  • 777. 匿名 2018/02/28(水) 14:35:02 

    平昌オリンピックのマスコットが可愛く欲しい
    アだと思っていた
    スッキリして可愛いからマスコットにしたら売れそう

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2018/02/28(水) 14:35:03 

    ウがよかったなぁ
    グッズ買わなくて済んで節約と思うかぁ

    +5

    -9

  • 779. 匿名 2018/02/28(水) 14:35:06 

    ウは大人好みだよね、なんかオシャレ感ある。
    キャラグッズとかにありそう、だけに既視感もある。
    イも可愛いっちゃ可愛いけど、ウと少し雰囲気がかぶるかな。
    ウはオタクっぽいけど、まぁ妥当かなって感じ。

    +3

    -9

  • 780. 匿名 2018/02/28(水) 14:35:09 

    アの良さが解らない人は、子供心のわからなくなった大人達。

    +9

    -7

  • 781. 匿名 2018/02/28(水) 14:35:25 

    近未来感なら、アトムとウランで良かったんじゃ…

    +1

    -4

  • 782. 匿名 2018/02/28(水) 14:35:41 

    ばばあの意見なんか要らね

    +11

    -5

  • 783. 匿名 2018/02/28(水) 14:35:48 

    子供が決めたのならしゃーないね。

    +12

    -1

  • 784. 匿名 2018/02/28(水) 14:36:24 

    >>780

    私はア派だけど
    うちの子はウに投票したって言ってたよ
    子供の友達たちも

    人による

    +12

    -0

  • 785. 匿名 2018/02/28(水) 14:37:29 

    子供が決めたものにいつまでケチつけるの大人気ない
    気に入らないものになったらすぐ「ヤラセヤラセ」
    私たちは醜い大人になったってことだよ

    +10

    -5

  • 786. 匿名 2018/02/28(水) 14:37:37 

    一目見たときから、アの一択だった。イとウも悪くないけど、パッとしないんだよな〜。

    +17

    -1

  • 787. 匿名 2018/02/28(水) 14:38:12 

    イ不評なのか
    私は好きだったけどな

    +5

    -1

  • 788. 匿名 2018/02/28(水) 14:38:17 

    360度方向から見られる

    +8

    -0

  • 789. 匿名 2018/02/28(水) 14:38:23 

    >>785

    ヤラセなんて言ってるのはごく少数でしょwww

    +6

    -1

  • 790. 匿名 2018/02/28(水) 14:38:25 

    さくらの方はホントに頭が気になる
    絵だったらそこまで気にならなかったのに立体化してハゲがものすごく気になってきた
    どうにかならないかな笑

    +4

    -1

  • 791. 匿名 2018/02/28(水) 14:38:25 

    >>779
    1番上はアってこと?ウになってるけど。

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2018/02/28(水) 14:38:38 

    きっとウがおばさんに人気なのはフォルムに親近感があるからなのよ

    +23

    -1

  • 793. 匿名 2018/02/28(水) 14:38:44 

    この間までプリキュアとかライダーとか見てた子が選んでるんだもん、子供っぽいのになるよね。。

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2018/02/28(水) 14:38:47 

    >>766
    オタク向けなんだな

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2018/02/28(水) 14:38:57 

    着ぐるみは作りやすそう。

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2018/02/28(水) 14:39:04 

    この中だったらウがよかったかなー。くまモンみたいなゆるい系で争って欲しかったなー。ア、、、微妙。アみたいな機械系?みたいなグッズとか売れ残りそう。

    +2

    -2

  • 797. 匿名 2018/02/28(水) 14:39:04 

    ウはなんかこなれ感あるが
    表情に乏しいか

    +5

    -1

  • 798. 匿名 2018/02/28(水) 14:39:24 

    私は絶対ウがいいと思ってたけど最近になってアがいいかもと思えてきた!オリンピックのロゴも最初華やかな方がいいと思ってたけど結局シンプルな市松で良かったと思える。

    +13

    -0

  • 799. 匿名 2018/02/28(水) 14:39:35 

    小学生が選ぶから、絶対これだ・・・って思ってた

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2018/02/28(水) 14:40:02 

    >>181
    うーん
    うちの子供の学校は圧倒的にア案が多かったみたいだし、それぞれじゃない?

    +12

    -0

  • 801. 匿名 2018/02/28(水) 14:40:02 

    市松のエンブレムと合わせるとしたらあ案しかないよ
    エンブレムと同時にマスコットも決めないと
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +28

    -4

  • 802. 匿名 2018/02/28(水) 14:40:20 

    >>792

    普通にゆるキャラで見慣れてるから
    親近感があるんだと思う

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2018/02/28(水) 14:40:23 

    >>765
    おばさんの選びそうな
    マスコットキャラはダメなのかい?
    (30代おばさんより)

    +5

    -4

  • 804. 匿名 2018/02/28(水) 14:40:27 

    くそダサい。スホランの方が断然可愛い。

    +6

    -23

  • 805. 匿名 2018/02/28(水) 14:40:30 

    アって単純に活発で明るそうじゃない?
    ドッジボールでめちゃくちゃ活躍しそうなタイプというか笑
    がる人気のウは多分子ども的には目が死んでてトロそう…って感じなのかな?

    +35

    -1

  • 806. 匿名 2018/02/28(水) 14:40:32 

    私もウのタヌキが良かったな
    一番可愛いから
    でもポンタに似てるって声もあったから仕方なかったのかな
    またパクリ騒動で変更になるのも面倒だしね

    +5

    -4

  • 807. 匿名 2018/02/28(水) 14:40:46 

    うちの息子はイを選んでたから残念だわー

    +2

    -1

  • 808. 匿名 2018/02/28(水) 14:40:52 

    >>801

    ア案は市松模様モチーフキャラだしね

    +7

    -0

  • 809. 匿名 2018/02/28(水) 14:41:10 

    なんとなくさ、マリオも推してたし任天堂とかセガとかとコラボ前提なんじゃ…
    と思ってしまう私は心が汚れているのか

    +2

    -1

  • 810. 匿名 2018/02/28(水) 14:41:28 

    これって最終的には大人の事情で
    アになったんじゃないかな?

    アはぬいぐるみとかマスコットの型を作るのにも
    細い部分があまり無いし、正直手間もかからないけど
    イとウは、細々とした形や付属品?が付いてるから
    なるべくコストを抑えたかったんじゃないかな?

    +3

    -17

  • 811. 匿名 2018/02/28(水) 14:41:28 

    個人的には、アニメアニメしてないシンプルな線のキャラクターが良かった。長野オリンピックのキャラみたいな。

    +3

    -2

  • 812. 匿名 2018/02/28(水) 14:41:53 

    海外の人にアンケート
    このアンケートだとイ、ア、ウでウが最下位。
    一番人気はイだそうな。

    +5

    -1

  • 813. 匿名 2018/02/28(水) 14:42:03 

    子どもは可愛いより正統派が好きだから絶対にアだと思ったなー
    グッズにしたらウが可愛いんだろうけど

    +4

    -1

  • 814. 匿名 2018/02/28(水) 14:42:14 

    近未来感とスポーティー感があっていいと思う

    +14

    -2

  • 815. 匿名 2018/02/28(水) 14:42:18 

    この投票時期に小学校転校して、前の学校と今の学校、二校で投票したうちの子供、どちらの学校でも一番人気はアって言ってたから、やらせ投票ではないと思う。
    子供の曇りなきマナコで選んでくれたなら文句はない。

    +34

    -1

  • 816. 匿名 2018/02/28(水) 14:42:26 

    >>801
    可愛いよね

    +8

    -0

  • 817. 匿名 2018/02/28(水) 14:42:54 

    >>803
    私も30代おばさん
    オリンピック見るのは平日昼間に家にいる高齢者や主婦が多いだろうし、人口のボリュームゾーン(我々より上だけど)に合わせた方が合理的ではないか!?wって思うんだけどどうなんだろうww

    +3

    -15

  • 818. 匿名 2018/02/28(水) 14:42:59 

    >>801
    個人的に(ウ)だったけど、
    これ見たらいいかもと思えてきた!
    やっぱりエンブレムと合ってるしね♪

    +16

    -1

  • 819. 匿名 2018/02/28(水) 14:43:09 

    さっきからおばさんとかババアはウとか性格おかしい人がいる。

    +9

    -5

  • 820. 匿名 2018/02/28(水) 14:43:16 

    デザイナーが変な人だった
    受賞会見で収入増える喜びばっかり語ってて引いた

    +7

    -12

  • 821. 匿名 2018/02/28(水) 14:43:22 

    アがいい
    ウはおばさん好みって言ってる人って
    もし海外でウがいいアはださい
    とか言われたら手のひら返しする人が多そう

    ガルちゃん民のお家芸

    +5

    -6

  • 822. 匿名 2018/02/28(水) 14:43:39 

    スホランとバンダビの方が可愛い。
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +9

    -29

  • 823. 匿名 2018/02/28(水) 14:43:55 

    デザイナーの谷口さん、松本伊代とか有名アイドルのジャケットを手掛けた人だって
    かなり長く活躍してる人なんだね

    +8

    -0

  • 824. 匿名 2018/02/28(水) 14:44:01 

    うち小学生の子供2人いるけど、どちらのクラスも投票でアになったって言ってたよ。自分たちが選んだマスコットに決まって喜んで帰って来ると思う。

    +24

    -1

  • 825. 匿名 2018/02/28(水) 14:44:10 

    選ばれたキャラはおめでとうだけど
    選ばれなかったキャラに感情移入してしまって可哀想と感じるのは私だけかな
    アピール絵が明るいだけに、選ばれずに落ち込んでる姿を想像してしまう

    +2

    -4

  • 826. 匿名 2018/02/28(水) 14:44:12 

    >>805
    確かにアはスポーツも勉強もできそうww
    塾のイメージキャラにでもなりそうな雰囲気
    ウが背中のスイッチでアになりました的な

    +11

    -0

  • 827. 匿名 2018/02/28(水) 14:44:25 

    >>759

    ピンクはそのまんまサクラちゃんでいいと思うんだよねぇ

    +16

    -0

  • 828. 匿名 2018/02/28(水) 14:44:27 

    ピンクはちょっと波平さん頭のおっさんが連想されるような頭が…

    +3

    -2

  • 829. 匿名 2018/02/28(水) 14:44:30 

    がるちゃんおばさんイジメすごいからね
    スルーでいいでしょ

    +5

    -2

  • 830. 匿名 2018/02/28(水) 14:44:37 

    >>817

    お金使うのもその層だしね笑

    おばさんって言って煽りたいだけの人だよ

    +4

    -2

  • 831. 匿名 2018/02/28(水) 14:44:43 

    デザイン学校の学生やデザイン関係の職種の人に選んでほしかった

    +1

    -4

  • 832. 匿名 2018/02/28(水) 14:45:20 

    >>822
    韓国嫌いだけど可愛いよね
    虎さんの豚鼻の理由が気になるがw

    +6

    -5

  • 833. 匿名 2018/02/28(水) 14:45:51 

    ウのたぬき好きだったのにな…

    +4

    -4

  • 834. 匿名 2018/02/28(水) 14:45:58 

    子供に選ばせたように見せかけてそれ以前に何者かによって三択に選考されている
    審査員の責任逃れで子供に決めさせたんだろう。とにかく胡散臭い。

    +4

    -13

  • 835. 匿名 2018/02/28(水) 14:45:58 

    ア、イ、ウの順だな。ウは表情がないから寂しい。

    +13

    -2

  • 836. 匿名 2018/02/28(水) 14:46:13 

    >>759 それ私も思ったw

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2018/02/28(水) 14:46:23 

    考えた人は勿論日本人だよね?
    創価や半島じゃないよね?

    佐野研二郎で懲りたから、全て疑いの目になるよ。

    +9

    -2

  • 838. 匿名 2018/02/28(水) 14:46:34 

    個人的にオリンピックのキャラクターだってパッと見てわかる方がいいと思うけどな。

    デザイナーさんがリオの東京オリンピックのパフォーマンス見て考えたって言ってたみたいだし、オリンピックという事を一番考えてる作品だと思うよ

    +17

    -0

  • 839. 匿名 2018/02/28(水) 14:46:37 

    いいのでは?
    名前は何になるのかなー。

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2018/02/28(水) 14:46:55 

    >>831
    アになると思うけどな。

    +5

    -1

  • 841. 匿名 2018/02/28(水) 14:47:10 

    >>834やっぱりそう思うよね。

    +3

    -1

  • 842. 匿名 2018/02/28(水) 14:47:44 

    開催中って開会式の時だけ都内の学校は臨時休校にするのかな。
    人がごったがえしてそう。

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2018/02/28(水) 14:47:51 

    早い段階で、江東区あたりの小学校で
    全クラス「ア」だったってテレビで言ってて
    出来レースかなって思った。

    +6

    -5

  • 844. 匿名 2018/02/28(水) 14:48:03 

    ウだとスポーツできなさそうだから、アでいいと思うな

    +11

    -1

  • 845. 匿名 2018/02/28(水) 14:48:06 

    ウは目に表情ないっていうのわかる。

    +6

    -1

  • 846. 匿名 2018/02/28(水) 14:48:11 

    ウはジバニャンぽい
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +23

    -5

  • 847. 匿名 2018/02/28(水) 14:48:34 

    無表情のウはオリンピック向きじゃないと思った。

    +10

    -1

  • 848. 匿名 2018/02/28(水) 14:49:14 

    キャラクターよりもこのアンケートの図柄が嫌。属国旗にそっくり。

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2018/02/28(水) 14:49:14 

    よりによって一番ダサいやつw
    タヌキのが可愛かったー。
    タヌキのならグッズ記念に買おうかなて思えるけどこれならいらん。

    +4

    -15

  • 850. 匿名 2018/02/28(水) 14:49:41 

    他の人のコメント見たら、桜のほうの頭が気になりだしてしまった。
    落武者みたいと思って吹いた。

    +2

    -3

  • 851. 匿名 2018/02/28(水) 14:49:41 

    良かったー日本はヒーローがかっこいい
    日本の子供達擦れてなくて良かった
    オリンピック戦隊物あるかもねw

    +12

    -3

  • 852. 匿名 2018/02/28(水) 14:49:44 

    >>846
    お腹にエンブレムどーんかぁ…。あまり考えて作った感ないなぁ。

    +10

    -2

  • 853. 匿名 2018/02/28(水) 14:50:44 

    もう出てるかもだけど
    これ見たらだいぶマシ
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +30

    -4

  • 854. 匿名 2018/02/28(水) 14:50:55 

    >>837
    そのうちデザイナーの人福岡出身だから在日とかいう訳の分からん人現れそう

    +8

    -1

  • 855. 匿名 2018/02/28(水) 14:51:13 

    >>817
    私も30代おばさん世代だけど、オリンピックはワイドショーじゃないってwゾッとするようなこと言わないでよ。
    「2020年の東京」、10~30代中心の世界のスポーツの祭典だから。合わせる必要なんて皆無。昼間にのんびりTV観てるような高齢者の感性に合わせてたらリオの閉会式なんか100%実現しなかったよ。

    +34

    -0

  • 856. 匿名 2018/02/28(水) 14:51:15 

    キャラクターの名前はどうしますか?


    「オリちゃん、ピンちゃん。こども達にまた聞くかなー」
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +1

    -2

  • 857. 匿名 2018/02/28(水) 14:51:21 

    おばさんとかババアと言ってる人、自分は年取らないと思ってんの?性格いいおばさんになった方がいいよ!オリンピックキャラは子供達が選んだからこれでよし!

    +19

    -7

  • 858. 匿名 2018/02/28(水) 14:52:05 

    ア が1番何事も問題なく事が進みそうだからコレに決まって良かった!
    他のパクリ騒動とか起こりそうだもん。
    戦隊ヒーロー系好きだし、今までのオリンピックキャラクターと被らないし
    東京五輪とデザインもリンクしてるしね!

    +26

    -1

  • 859. 匿名 2018/02/28(水) 14:52:12 

    ウ=おばさん、ババア
    ていうのはやめようよ
    小学生でもウを選んだ子がたくさんいるし
    好みの問題なんだから

    +13

    -4

  • 860. 匿名 2018/02/28(水) 14:52:12 

    キャラクターの名前イチマツとサクラでいい。
    わかりやすいし。

    +34

    -1

  • 861. 匿名 2018/02/28(水) 14:52:34 

    アのピンクが下半身何もつけてないのに、靴下履いてるのが気になるけど、色々俊敏な動きしそうでいいと思う
    若干、セガの世界あるけど

    +2

    -2

  • 862. 匿名 2018/02/28(水) 14:52:34 

    ウはPontaと妖怪ウォッチに
    似てるって言われてるけど

    アもデジモンって
    前からネットで散々言われてたよ


    ちなみにイはポケモン

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2018/02/28(水) 14:52:37 

    どうしてもこの人思い出す。ごめんなさい。
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +12

    -1

  • 864. 匿名 2018/02/28(水) 14:53:31 

    >>853
    ソウルが一番可愛いと思ってしまう。ありきたりの虎だからかな。

    +4

    -2

  • 865. 匿名 2018/02/28(水) 14:53:36 

    >>853
    アトランタ、北京、ロンドンのに
    比べたらアイウ3つどれもマシだな

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2018/02/28(水) 14:53:43 

    >>859

    ここの人はおばさんとか
    BBAとか言ったら勝った気でいる人が多いから
    放っておくのが一番

    +7

    -5

  • 867. 匿名 2018/02/28(水) 14:53:55 

    >>857
    今現在、2020年のオリンピックのマスコットの話してるんだし将来どうこう関係ないよ。
    子供が決めたのに文句言う人がいたらそりゃ言われてもしょうがない。

    +6

    -1

  • 868. 匿名 2018/02/28(水) 14:53:56 

    マスコットキャラの名前
    イチマツとサクラだったら
    覚えやすいし混同しないね

    それにサクラは日本固有のものだって
    強力なメッセージになるね

    +35

    -0

  • 869. 匿名 2018/02/28(水) 14:54:21 

    アで異議なしだったけど、東京オリンピックのオフィシャルサイトのグッズ展開見たら、ウしか合うものなさそう

    +1

    -2

  • 870. 匿名 2018/02/28(水) 14:54:37 

    子供にデザイン決めさせるなら、デザイン画も子供に出させればいいのに

    +6

    -0

  • 871. 匿名 2018/02/28(水) 14:54:48 

    >>853

    1988年のやつ可愛い

    そんなキャラいるけど可愛い

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2018/02/28(水) 14:54:50 

    いいね~東京オリンピック盛り上がってほしいな~

    +7

    -1

  • 873. 匿名 2018/02/28(水) 14:55:02 

    >>863
    それだー‼︎www

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2018/02/28(水) 14:55:15 

    火消し要員がわんさかいるね

    +1

    -7

  • 875. 匿名 2018/02/28(水) 14:55:39 

    >>870
    それはない。

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2018/02/28(水) 14:55:44 

    アは現代的でスタイリッシュだとは思いますが、、

    ウが 日本の神話や昔話の世界観があり
    日本人的には親しみやすく
    またゆるキャラのような可愛いらしさもあり
    一番良かったなぁと個人的には感じます。

    +9

    -5

  • 877. 匿名 2018/02/28(水) 14:56:43 


    パクリじゃなけりゃ
    デザイナーがどんな人とか
    人柄とかどうでもいい

    +7

    -0

  • 878. 匿名 2018/02/28(水) 14:57:04 

    ウが一番良かった。
    タヌキは日本にしかいないから、
    日本人ならではのデザインで、
    独創性を重要視する海外の人達には好まれると思ったんだけど。

    +7

    -5

  • 879. 匿名 2018/02/28(水) 14:57:04 

    子供に決めさせる意味がわかんない
    子供ンピックか

    +2

    -12

  • 880. 匿名 2018/02/28(水) 14:57:06 

    >>857

    いやいや、
    子どもが選んで決まったことにグチグチと、「私はウ!ウがよかったの!本当に子どもが決めてるの?やらせじゃない?」って文句言ってる層の感性が「(嫌な)オバサンだね」って意味で、嫌味で言ってる人も多いと思うよ。

    +33

    -2

  • 881. 匿名 2018/02/28(水) 14:57:07 

    ア推しだったからうれしー

    +12

    -2

  • 882. 匿名 2018/02/28(水) 14:57:11 

    >>864
    私はロサンゼルスかな?
    アテネは1番うーん。。って感じ

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2018/02/28(水) 14:57:17 

    >>853
    ダックスフンドの欲しい!!

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2018/02/28(水) 14:57:23 

    出来レースでしょ
    市松模様有りきで決めてるとこ見たらリオの閉会式のあの林檎withシナチョン演出グループのいっちょかみが想像できた

    +3

    -13

  • 885. 匿名 2018/02/28(水) 14:57:24 

    >>853
    モスクワとバルセロナいいなー

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2018/02/28(水) 14:57:44 

    正直どれに決まっても嬉しくないラインナップ
    選択肢の無い3択

    +2

    -3

  • 887. 匿名 2018/02/28(水) 14:57:45 

    ウが良かったけどアになっちゃったー残念
    までならまだ良いんだよ
    アはどうこうってケチつけたり最終的に大人が決めたとか言っちゃうからオバサンって言われるんだよ

    +37

    -2

  • 888. 匿名 2018/02/28(水) 14:58:02 

    >>880
    子供に決めさせる事がおかしいわ

    +1

    -12

  • 889. 匿名 2018/02/28(水) 14:58:08 

    アになって良かった。
    イ、ウになったら中国から手塚治虫と妖怪ウォッチのパクリ!!とか自分の国を棚に上げて騒がれそうだし
    世界から注目されるんだから、既視感のないキャラクターが一番良い

    +16

    -1

  • 890. 匿名 2018/02/28(水) 14:58:15 

    アは運動神経良さそうだし近未来っぽくて引き継ぎ映像と合ってるし
    いいと思うけどなー

    +15

    -2

  • 891. 匿名 2018/02/28(水) 14:58:50 

    小学生が決めたら文句言いづらい、ってのが狙い

    +13

    -5

  • 892. 匿名 2018/02/28(水) 14:59:29 

    キャラとしてかわいいかとか別として
    五輪のマスコットだからね
    ハツラツとしたイメージのもので良いかと

    +15

    -0

  • 893. 匿名 2018/02/28(水) 14:59:32 

    アは完全にデジモンだよね、でもグッズにしたら一番映えるから良かったと思う。

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2018/02/28(水) 14:59:45 

    東京オリンピックオフィシャルグッズが普通に可愛い。
    内輪も良い感じ
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +37

    -3

  • 895. 匿名 2018/02/28(水) 14:59:53 

    何かどうでもよくなった。
    地方だし。

    +2

    -2

  • 896. 匿名 2018/02/28(水) 15:00:10 

    全年代で投票して小学生がみんなアを選んで、大人がみんなウを選んだというなら
    若い感性はアということになるだろうけど
    投票はどれも全て小学生同士なんだから、あくまでも小学生にはアの感性が多いというだけ
    イやウを選んだ小学生だって少なくない
    というかイとウを合わせればアとほぼ半々なんだから
    これで小学生がみなアを選んだと言われたらたまんないわ
    それを虎の威を借りるどころか小学生の威を借りてババアとかおばさんとか見当ハズレなこと書いてるのは自分が情けない馬鹿と言ってるようなものだって分かってる?
    少しは頭使って

    +3

    -9

  • 897. 匿名 2018/02/28(水) 15:00:13 

    >>854
    おや?予防線張るところが怪しいな

    +0

    -6

  • 898. 匿名 2018/02/28(水) 15:00:24 

    >>888
    大人も入っちゃうと高齢層が多いからそれこそ大人受け良さそうな大人受け良さそうなウに票がしわ寄せになる
    そうなると子どもが可愛そうだし、これからの主役っていうことで子供に決めさせて良かったと思う

    +9

    -1

  • 899. 匿名 2018/02/28(水) 15:00:25 

    >>856
    森さんは権力好き勝手に行使してて好きじゃなかったけど、安倍マリオを実現させた人だから、嫌いって言えなくなったw

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2018/02/28(水) 15:00:30 

    >>880

    ヤラセと言ってるのは一部のバカ
    ウがよかったイがよかったは
    ただの意見

    +16

    -3

  • 901. 匿名 2018/02/28(水) 15:00:52 

    作者がほんわか系でウケた!この人の案で良かったと思った!

    +12

    -3

  • 902. 匿名 2018/02/28(水) 15:01:22 

    >>897
    予防線とかいうその思考がやばいわ

    +6

    -1

  • 903. 匿名 2018/02/28(水) 15:01:27 

    他の国のキャラクター見ると
    日本はずば抜けてキャラが立ってる

    +10

    -4

  • 904. 匿名 2018/02/28(水) 15:01:45 

    ずっとア案のピンクの子何処かで見たことあると思ったら画像は貼りませんが浅野忠信さんでした

    +3

    -2

  • 905. 匿名 2018/02/28(水) 15:02:08 

    >>651

    はい
    疑り深いので本当に小学生が選んだの?って思ってる

    +4

    -10

  • 906. 匿名 2018/02/28(水) 15:02:13 

    >>868
    桜の起源は韓国ニダ
    ってまたうるさくなりそうだねw

    +10

    -0

  • 907. 匿名 2018/02/28(水) 15:02:37 

    エンブレムとマスコットのデザイナーの方、二人ともゴリゴリ系のおじ様で雰囲気にてるw
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +39

    -1

  • 908. 匿名 2018/02/28(水) 15:02:55 

    >>901
    ほんわか同〇系

    +1

    -0

  • 909. 匿名 2018/02/28(水) 15:03:44 

    どれもデザイン的には素晴らしいけど
    アは色がハッキリしていて覚えやすくていいね

    +22

    -0

  • 910. 匿名 2018/02/28(水) 15:03:44 

    うちの息子、このキャラに投票したって言ってたな。
    子供にはロボットとかウケいいよね。

    +20

    -0

  • 911. 匿名 2018/02/28(水) 15:03:58 

    >>900

    でも全否定でキャラグッズいらなーいお金出すのは大人なのにーみたいにグチグチ、そういう感じ多くない?

    +11

    -1

  • 912. 匿名 2018/02/28(水) 15:04:03 

    ここ見ると小学生が選んで良かったって思うw

    +39

    -4

  • 913. 匿名 2018/02/28(水) 15:04:12 

    ウは妖怪ウォッチぽくて
    採用されたら後々著作権とか引っかかりそうで
    ヤバくない? それにウのたぬきは、ポンタカードのキャラみたいにみえるし。ということで、
    アでよかった。 またもめ事にならん方がよい

    +8

    -3

  • 914. 匿名 2018/02/28(水) 15:04:21 

    個人的にはいが良かったけど、
    ブラジルでのプレゼン見ても、エンブレムの雰囲気からしても、洗練された東京のイメージにはあがいいと思う

    +11

    -0

  • 915. 匿名 2018/02/28(水) 15:04:48 

    もう…


    決まったし…


    イイんじゃーない❓



    討論。。。

    +22

    -1

  • 916. 匿名 2018/02/28(水) 15:05:03 

    選考が何度も日本人を欺いて来たから何も信用しない
    挙句の果てには子供のせい?
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +13

    -3

  • 917. 匿名 2018/02/28(水) 15:05:46 

    コマさんとポン太はだめでしょ

    +2

    -3

  • 918. 匿名 2018/02/28(水) 15:05:50 

    >>853
    過去のやつ、個性的でジワるw

    +8

    -0

  • 919. 匿名 2018/02/28(水) 15:05:52 

    日曜の朝に こんなアニメやってた気がする

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2018/02/28(水) 15:06:15 

    未来っぽくていいな

    +7

    -2

  • 921. 匿名 2018/02/28(水) 15:06:47 

    中身はロビなのかと思ってた

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2018/02/28(水) 15:07:32 

    イ案のキャラクターは風邪薬のパッケージにいそう

    +9

    -0

  • 923. 匿名 2018/02/28(水) 15:07:34 

    >>914
    リオの閉会式のイメージ続けて、東京オリンピックの開会式やるんだとしたら、アがピッタリだよねー!

    +10

    -2

  • 924. 匿名 2018/02/28(水) 15:07:51 

    >>916
    今小池さんにはいろいろ問題あるけど、舛添とこのボランティアの悪夢を思い出すと、心の底からあの時の小池さんの存在とこの服装をひっくり返せた勢いに感謝するよ。

    +24

    -0

  • 925. 匿名 2018/02/28(水) 15:07:55 

    へー子どもにはこれが人気だったんだ
    で終了なんだけどな。
    やだやだうるさい人はどうしたいの笑

    +30

    -1

  • 926. 匿名 2018/02/28(水) 15:08:27 

    うれしい!
    これが一番 素敵だと思ってたから。
    色合いもカワイイよね

    +16

    -1

  • 927. 匿名 2018/02/28(水) 15:09:46 

    もういっそのこと、キティちゃんのオリンピックバージョンで良かったんじゃない?
    ピカチュウでも、マリオでも、ドラえもんでも、いいよ、この際。

    +4

    -4

  • 928. 匿名 2018/02/28(水) 15:09:47 

    YFOキャッチャーで欲しいと思わないからデザインとしてはオワコン

    +2

    -4

  • 929. 匿名 2018/02/28(水) 15:09:50 

    >>906
    すでに桜パクられた後たしね…

    +3

    -2

  • 930. 匿名 2018/02/28(水) 15:10:04 

    うちの子供の学校ではダントツでウが人気だった!って言ってたのに…

    +3

    -4

  • 931. 匿名 2018/02/28(水) 15:10:07 

    >>894
    え!!?知らなかった
    めっちゃお祭り感あるじゃん!!!

    +7

    -0

  • 932. 匿名 2018/02/28(水) 15:10:13 

    >>332
    これロシアっぽくて好き

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2018/02/28(水) 15:10:18 

    未来ある小学生によって、もう決まったんだし。

    親しみ持ってイチマツ(仮)サクラ(仮)を応援しようよ!きっといいキャラ感出てくるよ!

    +31

    -1

  • 934. 匿名 2018/02/28(水) 15:10:31 

    >>906
    中国も名乗りを上げたよ。
    起源は中国、増殖は日本で南北朝鮮は全く関係ない、とさ。

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2018/02/28(水) 15:11:07 

    男、女問題大丈夫かな

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2018/02/28(水) 15:11:20 

    パクリ感満載のウにならなくてよかった。

    +4

    -1

  • 937. 匿名 2018/02/28(水) 15:12:02 

    >>923
    もう決まってるんだよ
    あの林檎withシナチョン演出グループでリオの続きをやるのが

    +2

    -2

  • 938. 匿名 2018/02/28(水) 15:12:02 

    >>918
    ロンドンのキャラ、めっちゃ怖い
    なぜ採用されたんだ(笑)

    +14

    -0

  • 939. 匿名 2018/02/28(水) 15:12:50 

    嫌ならラグビーW杯のキャラグッズでも買いなよ
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +28

    -3

  • 940. 匿名 2018/02/28(水) 15:13:09 

    ピンバッチが可愛いかった
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +35

    -0

  • 941. 匿名 2018/02/28(水) 15:13:16 

    ウはオリンピックっていうより、ゆるキャラだよね。
    東京感が伝わるのはアかなと思う。
    イはポケモン?

    +16

    -1

  • 942. 匿名 2018/02/28(水) 15:13:27 

    今日ニュースで始めて知ったのが問題だと思う

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2018/02/28(水) 15:13:46 

    外国の記者、選手達がから日本のバッジすっごい人気あったって言ってたよね
    エンブレムもシンプルだし
    結局シンプルが一番いいだよな

    +24

    -0

  • 944. 匿名 2018/02/28(水) 15:13:54 

    >>937
    え?なら尚更 妖怪チックなキャラはそもそも
    イメージに合わないから、アで良かったんじゃん

    +5

    -1

  • 945. 匿名 2018/02/28(水) 15:14:01 

    >>927

    もう決まったんだよ。

    +6

    -0

  • 946. 匿名 2018/02/28(水) 15:14:26 

    どれが投票多くても不思議な力で結局アになりそうと思ってた笑

    +5

    -2

  • 947. 匿名 2018/02/28(水) 15:14:35 

    >>939
    え!!!!可愛いいいいいい!!!!!!!

    +9

    -1

  • 948. 匿名 2018/02/28(水) 15:14:47 

    なんとか万博とかのキャラっぽいし、ビミョーって思ったけど、子供二人ともクラスでアになったって言ってた
    他のクラスもアが多いって
    だから納得だけど、個人的にはポンタだったなー

    +4

    -2

  • 949. 匿名 2018/02/28(水) 15:15:22 

    全然可愛くない、、、
    オリンピック終わっても末永く登記名物としてグッズ買いたくなるようなのが良かったなあ。
    スイカペンギンやらみんくるやらチーバくんやらみんなグッズ欲しくなる可愛さがあるのに。

    なんか中華風味だしエディオンとかラオックスのキャラって感じ
    このキャラ付いてたらむしろ欲しくない

    +3

    -11

  • 950. 匿名 2018/02/28(水) 15:15:32 

    グッズの発注先は韓国か中国

    +3

    -1

  • 951. 匿名 2018/02/28(水) 15:15:33 

    オフィシャルグッズサイトに行ってきたらグッズが思いの外格好良くてビックリした。
    Tシャツも色々あってコレとかさりげなく市松
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +45

    -3

  • 952. 匿名 2018/02/28(水) 15:15:56 

    >>939
    なにこれwww 獅子舞?イメージ

    +6

    -0

  • 953. 匿名 2018/02/28(水) 15:16:05 

    >>939
    これ可愛いよね

    +11

    -1

  • 954. 匿名 2018/02/28(水) 15:16:35 

    >>943
    うわ、誤字多くて外国人みたいになってる…すみません

    +1

    -1

  • 955. 匿名 2018/02/28(水) 15:17:08 

    >>939
    連獅子だね。
    可愛いし歌舞伎だから日本だね

    +24

    -0

  • 956. 匿名 2018/02/28(水) 15:17:33 

    >>951
    オシャレか!!!!笑
    めっちゃかっこいいんだけどw

    +15

    -1

  • 957. 匿名 2018/02/28(水) 15:17:34 

    >>939
    可愛いよね
    着ぐるみは冷却機能つけないと死ぬだろうけど

    +9

    -0

  • 958. 匿名 2018/02/28(水) 15:17:40 

    >>951
    いいじゃん!!

    あー本当にあの在日パクリエンブレムから市松に変更されて良かった…

    +40

    -1

  • 959. 匿名 2018/02/28(水) 15:17:55 

    >>951
    こう見るとエンブレム
    シックで良かったんだなと感じる

    +22

    -0

  • 960. 匿名 2018/02/28(水) 15:17:55 

    なんかウ押しのコメのゴネ感がすごい…。

    +19

    -3

  • 961. 匿名 2018/02/28(水) 15:18:32 

    >>954
    大丈夫!普通に読んでたよ!

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2018/02/28(水) 15:18:50 

    >>958
    ん?あのパクった人、在日なの?

    +11

    -0

  • 963. 匿名 2018/02/28(水) 15:19:00 

    >>960
    ほんとそれ。諦め悪い

    +12

    -3

  • 964. 匿名 2018/02/28(水) 15:19:05 

    >>951
    なかなかセンスよくない?
    やっぱりシンプルが一番なんだね!

    +17

    -0

  • 965. 匿名 2018/02/28(水) 15:19:19 

    >>962
    だよ

    +5

    -0

  • 966. 匿名 2018/02/28(水) 15:19:21 

    小学生なんだからもっと思い切りがいいもんだと思ってたけど
    一番無難なやつに決まったのか
    日本人らしいっちゃらしい
    小学生でこれなら将来も見えてるわ

    +5

    -9

  • 967. 匿名 2018/02/28(水) 15:20:15 

    >>951
    5800円?

    +1

    -0

  • 968. 匿名 2018/02/28(水) 15:20:28 

    >>955
    歌舞伎か。言われてみるとそーだわ
    そっち方面よく知らなくて獅子舞?とか言ってしまった

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2018/02/28(水) 15:20:33 

    無難だな~ウの狸可愛かったのに!

    +7

    -4

  • 970. 匿名 2018/02/28(水) 15:20:34 

    >>951
    かっこいい!
    これほしいな~!!

    +8

    -0

  • 971. 匿名 2018/02/28(水) 15:20:39 

    うちの子の学校ではアが大多数で、アに決まった!って喜びながら帰ってきてたよ
    ウ推しの恨み節、こぇぇよ。たかだかマスコットキャラに陰謀論まで唱え始めちゃって、何故ここまで…

    +23

    -7

  • 972. 匿名 2018/02/28(水) 15:21:02 

    小1の子供のクラスでもアがぶっちぎりで人気だったらしい。ウは3人くらいしかいなかったみたい。そんな私はウがよかったんだけどw
    やっぱり子供はヒーローっぽいカッコいい感じがいいんだね。私はもう少しユルい感じがよかった。子供との感性の違いを感じた・・

    +23

    -1

  • 973. 匿名 2018/02/28(水) 15:21:52 

    風呂敷バックとかもあって着物着ても合わせられるグッズあるし
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +42

    -0

  • 974. 匿名 2018/02/28(水) 15:22:09 

    >>965
    結局パクるのは日本人じゃなく、
    そーゆー人ってことね。知ってよかった

    +11

    -0

  • 975. 匿名 2018/02/28(水) 15:22:18 

    小学生ならアだと思う。
    イは昭和臭すぎて私でも無理。ださい。

    +17

    -0

  • 976. 匿名 2018/02/28(水) 15:22:23 

    子供が選んだって言えば、
    何に決まっても文句言う大人はいないだろうという算段ですね。

    +6

    -2

  • 977. 匿名 2018/02/28(水) 15:23:12 

    わたしらが考えてる日本のイメージ「和!」って感じと、外国の一般の人たちのイメージの解離を感じるときある、
    youは何しにとか見てると。
    外国人は、家電、ロボット、アニメ、ほとんどそう言う。
    だからアは日本らしいといえばそうなんだろうな!

    +25

    -0

  • 978. 匿名 2018/02/28(水) 15:23:29 

    ラグビーのやつ可愛い!オリンピックキャラ兼任にしてほしいわ
    それか開会式に日本全国のゆるキャラだすか

    公式キャラ全然可愛くない
    着ぐるみ想像しても全然ワクワクしない

    +8

    -0

  • 979. 匿名 2018/02/28(水) 15:23:48 

    >>969
    くどい(笑)

    +7

    -3

  • 980. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:04 

    >>1
    上の画像
    半島の国旗みたいで胸糞悪い!!

    +1

    -3

  • 981. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:10 

    >>901
    意外だったね!
    ウのデザイナーぽかった笑

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:36 

    ウだったらグッズ欲しかったんだけどな。でもスポーツの祭典らしいのはアなんだろうね。

    +13

    -3

  • 983. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:43 

    アは進研ゼミに出てきて「勉強がんばろう!」って言ってきそうなキャラだね。
    子供受けは抜群っぽい。

    +31

    -0

  • 984. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:54 

    なんか東京オリンピック関連に細部に至るまで気合いを感じるわ…
    HIROがまじでいらない

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:54 

    キャラ選びは子供の感性の方が
    ゼッタイ良いと思う。
    今後もじじばばが選ぶより
    子供の投票にした方が良い。

    +27

    -1

  • 986. 匿名 2018/02/28(水) 15:25:22 

    大人が決めたら
    まだ裏で在日が『根回し』するからだよ

    佐野が選ばれたのは審査員が奴の知り合いばかりでした
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +32

    -0

  • 987. 匿名 2018/02/28(水) 15:25:46 

    平昌の閉会式みてて、東京オリンピックはどうなるのかとちょっと心配してたけど、
    やっぱり日本はきっと大丈夫な気がしてきた!
    クールジャパン!楽しみ!

    +25

    -0

  • 988. 匿名 2018/02/28(水) 15:25:53 

    オリンピックのロゴ、紺じゃなくて紅白の市松模様だったらいいのにな
    マスコットも紅白の方がヒーローキャラっぽくて良い気がする

    +2

    -3

  • 989. 匿名 2018/02/28(水) 15:26:18 

    >>904
    まさかの浅野忠信www
    似たキャラがいたのかと思ってそわそわしたら浅野忠信ww

    +7

    -1

  • 990. 匿名 2018/02/28(水) 15:26:28 

    デザイナーさんがクマみたいで可愛かった
    やっぱり顔相って大切だ

    +9

    -0

  • 991. 匿名 2018/02/28(水) 15:26:35 

    伝統的な柄や花と近未来的なフォルムと合わさってるから良いんじゃない?
    大人はゆるキャラ的なの好きな人が多いのわかるし、人の好みは様々だけどね。

    +9

    -0

  • 992. 匿名 2018/02/28(水) 15:26:43 

    >>511
    このバージョンかわいいわ

    +13

    -1

  • 993. 匿名 2018/02/28(水) 15:26:47 

    リオの引き継ぎ式で印象づけた東京のテクノロジーのイメージに一番合ってるかな。
    ごちゃっとせず普遍的なデザインなのも、五輪という短期間のイメージマスコットとして、海外の人にも受け入れられ易そう。

    +21

    -0

  • 994. 匿名 2018/02/28(水) 15:27:03 

    デザイナーさんの贅沢がギョーザwww

    +8

    -1

  • 995. 匿名 2018/02/28(水) 15:27:05 

    エンブレムのマークが前面についたダルマの貯金箱がほしいわ

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2018/02/28(水) 15:27:25 

    >>865
    モントリオールよくみて!影!ww

    +1

    -1

  • 997. 匿名 2018/02/28(水) 15:27:38 

    ウだったらグッズ買ってた
    アならいらん

    +4

    -12

  • 998. 匿名 2018/02/28(水) 15:27:39 

    >>967
    Tシャツ、アシックスだからね
    4500円です

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2018/02/28(水) 15:27:51 

    佐野さんって変な顔してるよね

    +9

    -0

  • 1000. 匿名 2018/02/28(水) 15:28:24 

    ロゴ制作者の情報まだないのかな?
    佐野るだけは勘弁

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。