- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/02/28(水) 10:23:00
>>61
>>87
伊藤みどりはとんでもない強メンタルで「ブス」「デブ」なんて言うスパルタ指導でぐんぐん伸びた。
浅田真央はメンタルがとても繊細なので「可愛い」「美しい」と褒める指導でぐんぐん伸びた。
と、昔テレビで山田満知子コーチが言ってたよ。
それぞれの選手に合った指導方法を取って、先生なりにどちらの選手にも愛情持って接していたんじゃないかなと思う。
二人とも素晴らしい選手である事は間違いないもんね。+59
-0
-
502. 匿名 2018/02/28(水) 10:26:45
浅田姉妹や小塚君が東京フレンドパークに出た時に
視聴者プレゼントで応募ハガキを真央ちゃんが選んだら「イトウミドリ」さんだったことがあったよね
みんなビックリして、私もみどりさん何してんだwって思ったけど同姓同名の別人だった+63
-0
-
503. 匿名 2018/02/28(水) 10:27:03
私がブス!デブ!なんて言われたら辞めちゃうわ。つらすぎるもん。
それを笑いに変えて一生懸命で天真爛漫、素晴らしい演技をする伊藤みどりを尊敬します。+62
-0
-
504. 匿名 2018/02/28(水) 10:37:50
>>451
同じくトピズレで申し訳ないが、たけしなどの一部の昔気質の芸人が持っている下品さや卑しさが未だにどうしても苦手。その1つが自分は棚に上げて他人の容姿をこき下ろす事。しかも十人並みな見た目の芸人ほど他人の容姿をアレコレ言うって…
満知子コーチが言っているならオイラも便乗しちゃおう!みたいな抜け目のなさも本当に大っっ嫌い。2人の間には強固な信頼と愛情があるから言える事だし、みどりも『エヘヘ』と笑いながら受け止められるのに。いきなり芸人風情のオッサンから公共の電波にのせて言われたら、年頃の女性がどれだけ深く傷つくのかを想像出来なかったのか?そこまでして笑いが欲しいのか?
もしかしたら、世界の表舞台で颯爽と大活躍するキラキラと輝いていたみどりに対して、男性特有の歪んだ嫉妬心を持っていたのかもと疑ってしまう。たけしは強烈な野心家だったから。+46
-0
-
505. 匿名 2018/02/28(水) 10:40:06
同い年です。
規定がなければもっと良い色のメダルがとれたと思う。生まれるのが早すぎたよね。
あと、フィギュアって偏見強いスポーツだからスタイルがよくなかったのと、アジア人ってことでも採点が辛かったと思う。
露骨にあんなピョンピョン跳ねるだけがフィギュアじゃないとかも言われてたんだよね。
でも、トリプルアクセル日本人で跳べた女子って伊藤みどりと真央ちゃんだけ。すごいよね。+65
-2
-
506. 匿名 2018/02/28(水) 10:45:43
https://www.youtube.com/watch?v=bIDkgyLjcPQ&t=155s
大好きな演技。
カルガリーの前年の世界選手権、アメリカ開催でこの声援。
最近フィギュア見始めた人は、「単独ルッツ高いけどダブルじゃん!」って思わないでね。
この頃はSPの単独はダブルってルールだったの。
ダブルアクセルはカウンターからで、カッコいい!+21
-1
-
507. 匿名 2018/02/28(水) 10:50:22
村主さんの演技は、切ないような、しっとりした気持ちになる
宮原さんの演技は、あんなに細くて小さな子が!
がんばれー!!と親心のような?気持ちになる
多くの人も言ってるけど、伊藤みどりはそのどれでもないのに涙が出てくる。不思議。+49
-1
-
508. 匿名 2018/02/28(水) 10:51:46
コーチがみどりのことブスだからと言っていたじゃん+0
-8
-
509. 匿名 2018/02/28(水) 10:53:00
>>299
たけしも当時は若かったのかな。
今なら、そんな事言わないと思うけどね。
昔の世間の柄?みたいなのもあって、そういうこと言っちゃったのかな。
本当に外見だけで、外見onlyで人を判断する人ってものすごくくだらない人間性だなと思う。
そんな事で人を馬鹿にするとか、浅はかにしか人を見てないんだから馬鹿にしてる本人がものすごく損してるなと思うけどね。+25
-0
-
510. 匿名 2018/02/28(水) 10:58:19
>>406
60センチて…
身長は145なんだよね?
すごっ+22
-0
-
511. 匿名 2018/02/28(水) 11:01:31
>>504
男性って意外と成功してる女性に対して嫉妬する奴いるよね。
転職でいい所へ決まった時、そんな所大丈夫なの〜って言ってくるおっさんとすごいね!って褒めてくれる人といましたよ。
他人の成功を認める事が出来ないからいつまでもこんな所でしか働けないんだよって思った。
褒めてくれた人には何かあった時紹介しようかなと考えている。
+23
-0
-
512. 匿名 2018/02/28(水) 11:03:34
このトピ見て「何だこの人!」って驚愕してます、フィギュアはここバンクーバーやソチくらいから見だしました。でも、なんかハマれないな〜って思ってたとこでした。ジャンプの種類やルールは勉強したんですが、見ててあまり顕著に選手の個性がわからないんです。
伊藤みどりさん、母が好きで名前だけは知ってましたが…
動画ひと通り見て度肝抜かれ中です。
カルガリーのなんて10回くらい見たかも。知らないのに泣けました
リアルタイムで見てた方が羨ましい。これはすごいや。+53
-0
-
513. 匿名 2018/02/28(水) 11:06:09
ほんとに日本人と韓国人ほど容姿にとらわれてる種族はいないと思うよ。+7
-4
-
514. 匿名 2018/02/28(水) 11:12:08
>>513
容姿をバカにしてきたのは欧米人なんです
欧米人からどれだけみどりがバカにされたか知らないの?+8
-0
-
515. 匿名 2018/02/28(水) 11:24:56
>>513
ロシア人のミーシンだって、女子選手の感想を聞かれてるのに外見の事ばかり言ってたよ+7
-0
-
516. 匿名 2018/02/28(水) 11:45:26
山田まちこ コーチて愛情深そうだけど基本毒舌よね。村上佳菜子にも潜在能力は高いのに怠け者のとかいってたし笑
ただ芸人とかがみどりさんの容姿をねたにするのは不快だわ
もっとマスコミが彼女の才能を尊重していたらもっとテレビでみられたかもしれない+38
-0
-
517. 匿名 2018/02/28(水) 12:28:22
またテレビで拝見できるのを楽しみにしています!+8
-0
-
518. 匿名 2018/02/28(水) 12:29:54
ちょっとw凄すぎ!張ってくれた動画で初めて伊藤みどりさんの演技の映像見たけどなんなのこれ!羽生君がパーフェクト演技した時よりも衝撃受けた!!しかも楽しそうに軽々と(努力と才能の結晶なんだろうけどそう見えてしまう)+35
-0
-
519. 匿名 2018/02/28(水) 12:46:05
私はカルガリーがお気に入りですが、皆さんおすすめの動画教えて欲しい+6
-0
-
520. 匿名 2018/02/28(水) 12:48:51
私がフィギュアスケートを好きなのはみどりさんがきっかけ
あれからいろんな選手が活躍して引退しているけど、未だにあのジャンプを超える人はいないです
リンクの外に飛んで行ってしまったのはびっくりしなたぁ
真央さんのシニアデビューの年のグランプリファイナルだったか「よしっ、ガッツポーズでたよ!^^」の解説がとても好き
+34
-0
-
521. 匿名 2018/02/28(水) 12:59:15
誰もが認める日本を世界レベルにした第一人者という印象+11
-0
-
522. 匿名 2018/02/28(水) 13:06:36
海外の解説いい!
より一層演技やジャンプの魅力を引き立ててる気がする+10
-0
-
523. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:17
国際フィギュアスケート連盟が、伊藤さんの功績を讃えて、
「伊藤はたった一人の力で女子フィギュアスケートを21世紀へと導いた」と声明を発表したこともあったみたい。素晴らしい選手だったんだね。+47
-0
-
524. 匿名 2018/02/28(水) 13:17:09
ジャンプした後のスピード感は見てて爽快。+8
-1
-
525. 匿名 2018/02/28(水) 13:18:29
みどりは、バンクーバーオリンピックで、
キム・ヨナの回転力不足を指摘してから、
全テレビ局から干されました。
その発言のせいで、個人ブログも閉鎖になりました。このオリンピックは、絶対浅田真央ちゃんの方が良かったですよね。
それからは解説がトラウマで断っているみたい。
韓国上げのテレビ・マスゴミ。
干し方もまるで高岡奏輔みたいな。+79
-0
-
526. 匿名 2018/02/28(水) 13:19:18
天才は1%の才能と99%の努力っていうけど、間違いなく1%を持ってる人だよね。
圧倒的な才能に感嘆すると同時にその尊さに泣けてくるわ(;ω;)
マツコが週に数回見ちゃう、見ないと前に進めないの!っていうのなんかわかるな。
自分とはかけ離れた天才なんだけど、みどりさんのスケート見ると勇気づけられるのよ。+36
-0
-
527. 匿名 2018/02/28(水) 13:20:59
外見を貶すなんてあり得ない。
スポーツ選手で、しかも女性にそんなこと言うなんて恥じてほしい。
けなされた時に、我慢しないで泣いちゃえば良かったのに。
そこで笑顔でさらっと済ますところがみどりさんの素敵なところだけど、泣いて、暴言言ったやつらを焦らせるべきだよね。+27
-0
-
528. 匿名 2018/02/28(水) 13:26:48
>>525
関係ないけど、バンクーバーのキムヨナのSP、回転不足あったんじゃ?と思った。
そのジャンプの時、解説の人もなんか歯切れ悪い感じのコメントだった。+43
-1
-
529. 匿名 2018/02/28(水) 13:29:09
>>37
みどりさんは後輩に対しての愛情を感じます。
歳も離れてるから、母親的視点なのかな?
穿った見方かもしれないけど、荒川さんはまおちゃんにはネガティブな解説のイメージがあります。嫉妬かなと思ってます。
みどりさんはご本人が凄い人だから、競技面の嫉妬なんて超越してそう。
+59
-0
-
530. 匿名 2018/02/28(水) 13:31:25
>>527
そういう奴らって、「場の雰囲気を盛り下げるなよ~。いちいち本気にして泣いてたらこの業界いられねぇぞー」って逆ギレするんだよね。
真央ちゃんはそういう下衆なマスコミをうまーく煙に巻くから頭が賢いと思う。
みどりさん少し前不安定な時があったから心配してた。
テレビに出なくても、フィギュアスケートにかかわる仕事をしてくれているのが嬉しい。
+25
-0
-
531. 匿名 2018/02/28(水) 13:36:43
>>529
荒川さん、浅田さんに対して辛辣ですよね。しかもズバッとは言わない。
遠回しに短いコメントを冷たく言う。
この人、日本スケ連理事なのに選手に対して愛あるコメントをしない。
自分に擦り寄ってくる、自分よりレベルの低い人だけ可愛がる印象。
城田さんのご機嫌取りでストレス溜まってるのかしら。+60
-1
-
532. 匿名 2018/02/28(水) 13:37:27
>>508
信頼関係ががっつり築けている相手が軽口叩くのとよく知らない相手に笑いものにされるために言われるのと全然違うでしょ
そのコーチに言われてたのだって実は堪えてたらしいし
一度26歳ぐらいでアマに引き戻された時があって、その時めっちゃ痩せて出てきたから心配になったことがあった
リンゴしか食べずに痩せるみたいな無理なダイエットして減量したらしいけど、その理由が「いろんな人にブスとか太いとか言われたのがとても堪えたから…」っていうのを聞いてやるせなくなった
山田コーチもその無茶な減量必死にしてるみどりを止められなかったらしい
太いったって脂肪でブヨブヨしてたわけじゃなく、男子よりも高さのあるジャンプをするが故の鍛えられた筋肉の塊だったのに
まあその細くなった足でもしっかり3A跳んでたのは凄いけど、筋肉なくなった分足首への負担も大きくなってたと思う+42
-0
-
533. 匿名 2018/02/28(水) 13:46:26
カルガリーオリンピックのとき、
全てのジャンプが決まって、最後にやったーって笑顔だったのに、会場がスタンディングオベーションで、その温かな空気と拍手に感動して、笑顔からくしゃくしゃの泣き顔になるときに、もらい泣きしてしまう。
軽々と難度の高いジャンプをしていた選手が幼い女の子に戻る瞬間。
18歳の女の子にとても大きなプレッシャーだったろうに、本当に頑張ったね!!と泣いてしまう
+45
-0
-
534. 匿名 2018/02/28(水) 13:47:30
伊藤みどりさんも真央ちゃんはそれぞれの良さがあるよね
みどりさんは女子史上初成功させた人で高さが半端なくてパワフル
真央ちゃんはオリンピックで史上初3度も決め10年以上成功させ続けた
これどっちもレジェンドだわ+34
-1
-
535. 匿名 2018/02/28(水) 13:48:01
>>531
わかる!今回の平昌で宇野くんに対してもイヤな印象のコメントしてたから、申し訳ないけどイライラする+24
-2
-
536. 匿名 2018/02/28(水) 14:01:39
アジア人が活躍し始めたせいで欧米でフィギュアの人気が落ちた
白人競技に有色人種はいらないのが白人の本音 スポンサーも敏感だから逃げてる+2
-1
-
537. 匿名 2018/02/28(水) 14:04:02
これ見ると3Aってよりも、もうもはやこれは4回転のちょい回転不足なんじゃ???ってのがあるwすごい
3A-3Tの安定感と迫力wこんなの側で跳ばれたら戦意喪失するわwww+24
-0
-
538. 匿名 2018/02/28(水) 14:08:51
>>537
ゴム毬なんかがピョコピョコとんでもねw
+0
-3
-
539. 匿名 2018/02/28(水) 14:09:50
スピード感躍動感があって素晴らしいね。ジャンプが成功した時の笑顔も素敵。+7
-0
-
540. 匿名 2018/02/28(水) 14:17:04
何気に長めにするスプレッドイーグルが好き+6
-0
-
541. 匿名 2018/02/28(水) 14:25:53
>>525
このトピで興味湧いて伊藤みどりさんの動画あさってたら、キムヨナがなぜ最高得点なのか?って解説された動画出て来ていかに変な加点付いてたか分かったわ。
素人目に見てたら違い分からなかったんだけど、細かく見たら全然基本もなってないのね。+15
-0
-
542. 匿名 2018/02/28(水) 14:36:23
いまだに何をもってして表現力や芸術性というのかぼやっとしててよく分からないんだけど、バレエ的な要素がないと表現力や芸術性がないってことになるのかな?
伊藤みどりはその音楽を表現することに関しては十分な力があったと思うんだけど。
どの音も拾ってどこを切っても音嵌めばっちりで気持ちいいし、どの音楽もちゃんと解釈して演じてた。
まあ・・・バレエ的な解釈とは全然違ったとは思うけど。笑+12
-0
-
543. 匿名 2018/02/28(水) 14:42:49
だけど、ブスだからあんまり好きになれない。+0
-20
-
544. 匿名 2018/02/28(水) 14:42:53
>>529
荒川さん羽生選手にも、ちょっと冷たい感じがした
+26
-1
-
545. 匿名 2018/02/28(水) 14:47:03
当時を知らないけどそんなにブサイクには見えない。好みの問題と、あとは前髪やメイクが古臭いとは思った。衣装も、トピ画はハイレグだけど普通のでいいんじゃないかと。可愛いよみどりさん。+24
-0
-
546. 匿名 2018/02/28(水) 15:05:22
ブスだから好きになれないってほんとにいるんだね。
中身うっすいわ~。+22
-0
-
547. 匿名 2018/02/28(水) 15:06:50
エラ静は伊藤みどりとのツーショットアップしてたよね+0
-0
-
548. 匿名 2018/02/28(水) 15:15:05
>>444
私も同じ意見です!
スポーツなんだからやっぱり極限まで頑張ってる姿か観たい!
無難にこなしてる感じだと感動が薄れるんですよ…
圧巻の身体能力、限界を超える努力、それらを感じる演技に感動する!
伊藤みどりさんのスケートは身体能力の高さに開いた口が塞がらなくなります笑
真央ちゃんは限界を超える努力が背景に見える気がして応援したくなる!
どちらも凄い選手ですよね!+21
-1
-
549. 匿名 2018/02/28(水) 15:20:29
今の世界トップクラスの選手より倍近く高くて飛んでるやしいね。
凄すぎる!+9
-0
-
550. 匿名 2018/02/28(水) 15:20:33
みどりさんや、真央ちゃんは世界中に愛されるスケーター!
荒川さんは綺麗に滑ったスケーター。+28
-0
-
551. 匿名 2018/02/28(水) 15:20:42
>>545
私も。
何というか、飛び抜けた美人かって言われたらそうではないけど、普通に今の選手でもいるレベルで、ものすごい不細工ではないよね。
ヘアメイクでどうとでもなるレベル。
表情がいつもニコニコしててかわいい。
本人傷ついてこの頃ダイエットしてたのか~…と思うとかわいそうだけど、この髪型とメイク似合ってる。衣装もかわいくて好き。+28
-0
-
552. 匿名 2018/02/28(水) 15:25:55
ブスブスって言われてコンプレックスはあったよね、やっぱり。だから今整形おばさんになっちゃったんだと思う、でも誰にも迷惑かけてないしいいと思うわ。+44
-0
-
553. 匿名 2018/02/28(水) 15:34:28
みどりさんのジャンプは本当に凄かった。
技術点はいつも高かったのに。
当時どの外国人選手も記憶にない。みどりさんだけがずば抜けていた。+31
-0
-
554. 匿名 2018/02/28(水) 15:35:35
>>333
この伊藤みどりさん自然な笑顔が可愛い!
別にこの方ブスではないと思います
容姿は普通かと…
私が髪型とお化粧変えたい!
身長が低いのがスケーターとしては見た目的に不利だったのかなぁ
でもスケートしてるみどりさんは本当に魅力的で、身長の低さなんか気にならない
容姿をあーだこーだ言ってるのって次元が低いですよね
公共の電波で言うことじゃないよ…
今更ながら腹立つなー
+41
-0
-
555. 匿名 2018/02/28(水) 15:37:37
島田紳助が「伊藤みどりより、八木沼純子!」と言っててマジで腹が立った。
昔はネットもなかったから叩かれなかったけど、今でも腹立つ。
八木沼さんのスケートなんて比べ物にならないのに。+60
-0
-
556. 匿名 2018/02/28(水) 15:39:36
>>509
自分の娘もブサイクなくせに!+27
-0
-
557. 匿名 2018/02/28(水) 15:45:23
「飛べ飛べ!みどりちゃん!」って言われてたよね。
日本のスケート界を牽引したすごい人だよ。+24
-0
-
558. 匿名 2018/02/28(水) 15:47:00
女ってブスには優しいよね
カー娘みたいによく見るとそんなに可愛くないコがチヤホヤされていると異常に敵意を示す、まあ、妬みからくるんだろうけど、でも、圧倒的に可愛いコには無条件でひれ伏す、同性ながらホントやだわ+2
-21
-
559. 匿名 2018/02/28(水) 15:48:24
30年たった今でも、みどりさんの演技は色褪せなくて、心奪われる人はたくさんいる。みどりさんのスケート見て勇気付けられる人もいる。
それが全てだよ。素晴らしい選手です!
+45
-0
-
560. 匿名 2018/02/28(水) 16:14:08
>>411
わかる!
プラス一万押したいです!!!+6
-1
-
561. 匿名 2018/02/28(水) 16:15:14
私のフィギュアスケートの基準は伊藤みどり
でも伊藤みどり以上のフィギュアスケーター
を知らない。2連覇した羽生結弦でさえ
偉業は凄いと思うが、伊藤みどり以上には
思えなかった。
+29
-2
-
562. 匿名 2018/02/28(水) 16:20:11
本人の努力も当然あるけど、あれだけポンポン
ジャンプ飛ぶのを見ると、天性のモノが確かに
あるんだなと思う。+34
-0
-
563. 匿名 2018/02/28(水) 16:20:42
コードレス掃除機が届いた。めっちゃ良い!ちょっとした時間に手軽に掃除機かけれて楽しい!旦那も積極的にかけてくれるようになれば良いなぁ。+0
-15
-
564. 匿名 2018/02/28(水) 16:21:31
>>563
ごめんなさい。トピ間違えました。+21
-0
-
565. 匿名 2018/02/28(水) 16:23:07
顔面偏差値は34くらいかな
整形して目が更にキモくなった
綺麗ごと言ったってブスは人気出ないのは事実
パラリンピックだって見ないでしょ皆+0
-26
-
566. 匿名 2018/02/28(水) 16:27:34
>>537
これ観て泣いた。
人間が、自力であの高さまで跳躍、機械など使わずに自力で回転し、片足で着地する。
なんて素晴らしいんだろうと思う。
天才っているんだな。+23
-0
-
567. 匿名 2018/02/28(水) 16:33:01
>>565
他人の容貌を悪し様に言う、どう育ったらそんな卑しい人間になれるんだろう。
こんな投稿してる時どういう顔してるんだろうね。
他人を罵倒するのが楽しいなら、哀れな人だと同情するよ。
+26
-0
-
568. 匿名 2018/02/28(水) 16:34:22
ジャンプの高さにびっくりした+24
-0
-
569. 匿名 2018/02/28(水) 16:36:52
>>551
真央ちゃんも着てた衣装だ!可愛い~
ていうか、足短いとか言われてたの?これで?
ふつうにバランス悪くないように見えるんだけど
滑ってるとき145cmに見えない+21
-0
-
570. 匿名 2018/02/28(水) 16:40:02
>>555
八木沼さん、確かに綺麗だったけどスケーティングが頼りなかった印象。
よく転んでて、世界選手権も13位とかそんな感じだった。
みどりさん引退後はトリノで荒川さんがメダル獲るまで、マスコミはフィギュアの事なんて忘れてた。
90年代後半はスポーツニュースにも取り上げられなかった。+27
-0
-
571. 匿名 2018/02/28(水) 16:40:06
荒川さんって海外で誰?って言われたんだよな+14
-0
-
572. 匿名 2018/02/28(水) 16:44:04
145cmにしては足長いよね+27
-0
-
573. 匿名 2018/02/28(水) 16:44:25
みどりさん別にブスじゃなくない?
あの当時、皆ああいうナチュラルメイクだったし、芸能人だってもっとイモ臭かったよ。
アルベールビル五輪当時の他国の選手たちだって、みどりさんと比べて特別綺麗っていうわけでもなかったし、皆、同じような感じだった。
バブルの頃って皆美人にばかり観てたから目が肥えちゃったんだろうけど、当時の普通のOLさんたちもみどりさんみたいだったよ。+27
-0
-
574. 匿名 2018/02/28(水) 16:46:35
八木沼さんは本当にスケートに安定感なかったよ。
いつも転んでる印象しかない。
見てるとハラハラしてたもの。+25
-0
-
575. 匿名 2018/02/28(水) 16:47:09
今現役の男子でもこの高さのトリプルアクセルを飛べるのは僅か。
当時、芸術性が低いと言われていたけど、全く間違い。
他の女子選手がのらりくらり演技している中、ナンパないスピードで滑って行く伊藤みどりは早く生まれすぎた。+22
-0
-
576. 匿名 2018/02/28(水) 16:47:10
>>565
あなた大丈夫?ちょっと心配になるレベルで人間性壊れてる+8
-0
-
577. 匿名 2018/02/28(水) 16:49:57
幼稚園の頃、伊藤みどりさんのマネは、ワカメちゃんみたいな格好でお尻突き出してたのを思い出した。+3
-3
-
578. 匿名 2018/02/28(水) 16:51:17
容姿叩きは今の女子選手もされてるよね。
多分、永遠に続くと思う。心が貧しい。+30
-1
-
579. 匿名 2018/02/28(水) 16:53:34
伊藤みどりはどっかの誰かさんみたいにズルズル引退伸ばしたりはしなかったね
若手にちゃんと譲ったよね
誰かさんが復帰したせいでみんなが悲しい思いしてたしね
引退特番も視聴率全く取れず…
+5
-15
-
580. 匿名 2018/02/28(水) 16:55:51
男子でも難しいくらいの高さと質の良いジャンプだよ。
いまだにトリプルアクセル飛んだ選手が騒がれる
のを見てると、伊藤みどりは本当に凄かったと思う。
+21
-0
-
581. 匿名 2018/02/28(水) 16:56:02
>>551
この時日本フィギュアが低迷期で、スケ連からアマ復帰しろと要請されたから復帰したんだよね。
一日バナナ1本とかの無理なダイエットやってすごく細くなったけど、3月の世界選手権で体壊しちゃったんだ。
マスコミは皆無責任で、後進に道を譲るべきとかアスリートの癖に体調管理出来なくて惨敗とか、すごい非難受けたんだよ。
まるでみどりさんが栄光を忘れられず欲をかいて復帰したみたいに叩かれて可哀想だった。+30
-0
-
583. 匿名 2018/02/28(水) 16:58:02
>>579
伊藤みどりを誰かを叩くための叩き棒にするのやめてくれません?+24
-0
-
584. 匿名 2018/02/28(水) 16:58:11
>>582
通報したよ。+16
-0
-
585. 匿名 2018/02/28(水) 16:59:48
>>582
この子今大スランプに陥ってるよね+2
-0
-
586. 匿名 2018/02/28(水) 17:03:57
伊藤みどりのファンってこんなに悪質なの?+2
-11
-
587. 匿名 2018/02/28(水) 17:06:36
平井堅曰く
「みどりは神」「真央は女神」
+31
-0
-
588. 匿名 2018/02/28(水) 17:11:52
動画ずーっと見てました!
みどりさんから真央ちゃん、羽生くん、メドベージェワ行ってその後小平さんまで行ってたw
あんなジャンプははじめてみました!興奮しましたっ!!
名前は知ってましたが、演技をちゃんと見たことがなかったから知れて良かった!
リアルタイムで見たかったです+14
-0
-
589. 匿名 2018/02/28(水) 17:19:34
>>544
自分より実績のある選手、天才肌の選手には冷たいコメントになるので、ある意味分かりやすい方です。+16
-0
-
590. 匿名 2018/02/28(水) 17:23:31
>>579
誰のこと?
全然わからない+11
-0
-
591. 匿名 2018/02/28(水) 17:34:41
会場のボルテージがどんどん上がっていくところとか、実況が興奮してるところとか、点数出たときの大歓声とか、海外のファンの人達が皆笑顔で我先に花束渡そうとしたりハグしたりしようとするところとか、いつも笑顔のみどりさんの涙とか…とにかく鳥肌立って泣きそうになる
【アメリカ実況】「女子でこんなの観たことない!!」
Midori Ito 1989 Worlds LP (USTV) - YouTubem.youtube.comMidori Ito 1989 Worlds LP (USTV) World Champion
【日本実況】リアルに「恐ろしい子」とか言ってて笑うw伊藤みどり 伝説のFS(1989年世界フィギュアスケート選手権) Midori Ito.wmv - YouTubem.youtube.com1989年世界フィギュアスケート選手権のFSにおいて 技術点で5人のジャッジが6.0満点を出すという 伝説の演技をした伊藤みどりさんの映像です。 伊藤みどりさんを知らない方にも 是非覚えておいて欲しいと思いUPさせていただきました。
+22
-0
-
592. 匿名 2018/02/28(水) 17:39:07
日本の五輪メダリストorワールド優勝者
伊藤みどり、荒川静香、高橋大輔、浅田真央、羽生結弦、宇野昌磨、安藤美姫+2
-0
-
593. 匿名 2018/02/28(水) 17:40:33
みどりさんの時代のスケート靴って今のものより1キロほど重たいんだよね。それであんな男子並みなダイナミックジャンプ出来てたんだから本当すごいの一言+20
-0
-
594. 匿名 2018/02/28(水) 17:42:59
昔のスケートシューズは重いのに伊藤さんはあそこまで高いジャンプができるって事は、今のシューズであのみどりさんだったら5回転可能って村主さんがどっかの番組で言ってた様な+14
-0
-
595. 匿名 2018/02/28(水) 17:43:37
>>2
実際には、高さよりも横っ飛び。
「伊藤みどり」というスポーツだったよ。
+15
-0
-
596. 匿名 2018/02/28(水) 17:50:25
>>552
実際、あんなに実力があったのに銀なのは容姿のせいだって揶揄されたんでしょ?
容姿が良ければ金だったとか
黒人の選手も実力があったのになかなかメダル貰えなくて人種差別の抗議のために演技上で禁止のバク宙したよね?
そういう時代だったんだよ+0
-13
-
597. 匿名 2018/02/28(水) 17:58:13
>>592
佐藤有香さんもいるわよ!
フィギュアファンなら知っておきなさい!+21
-0
-
598. 匿名 2018/02/28(水) 18:07:23
スピン早すぎじゃない?
あんな早い選手他にいるの?+9
-0
-
599. 匿名 2018/02/28(水) 18:10:50
エキシビションもいいんだよー
『みんなを楽しませよう』って気持ちと『スケート楽しい!』っていうのがこれでもかってぐらい伝わってきてみんなを笑顔にさせるの(^^)+16
-1
-
600. 匿名 2018/02/28(水) 18:11:50
>>596
もうボナリーネタはいいよ!+3
-2
-
601. 匿名 2018/02/28(水) 18:13:56
>>587
平井堅って何故かフィギュアに詳しいよね+16
-0
-
602. 匿名 2018/02/28(水) 18:14:34
>>596
ボナリーの事かな?
ボナリーの場合は人種差別じゃなくて、氷をガシガシ削るスケーティングと演技が雑だったのが原因。
自分の売りの身体能力だけで勢いつけてアクロバットみたいに滑ってばかりで、自分の課題とされる優雅さや柔らかな動作を探求せずに「ジャッジが差別する」と他人のせいにしていた。
いくらジャンプが出来ても、リンク削って力強く手足ブンブン振り回すような演技じゃ高評価は貰えない。
ジャッジたちは今後のために、と彼女に助言をしていたのにそれをしなかった。
自分より上に誰かが行くと、妨害やあからさまな敵視。自分のスケートを顧みなかった。
他の選手たちのような優美な動作を習得する気のなかった本人の責任。+26
-1
-
603. 匿名 2018/02/28(水) 18:14:35
>>599
間違えました!プラスです!ごめんなさい(´;ω;`)ブワッ+3
-0
-
604. 匿名 2018/02/28(水) 18:15:22
>>596
黒人の選手(ボナリー)は、人種差別より実力不足、あと人格的に問題があったんだと思うよ。
ジャンプは「あらよっと!!」って感じのジャンプでランディングもイマイチ、スケーティングの技術もそれほど上手くなかったと思う。
それを人種差別のせいにして被害者ぶるから評価も良くなかったんだと思うよ。+23
-0
-
605. 匿名 2018/02/28(水) 18:18:02
ファーストジャンプ転倒からのセカンドジャンプって、いつのだっけ?これだけでもありえないよね+0
-0
-
606. 匿名 2018/02/28(水) 18:28:23
この人が今の時代に出てきてたら私多分どこまでもどの試合にも遠征して追っかけてたわ
危なかった。。。破産するところだった(笑)
とりあえず今、当時の映像漁りまくってる+21
-0
-
607. 匿名 2018/02/28(水) 18:34:09
>>596
そうじゃないよ
容姿や人種じゃなくて、みどりは優雅さや表現力、ボナリーは丁寧な滑りが欠けていた
ジャンプだけでは補えなかった
フィギュアスケートはジャンプだけを評価する競技じゃない+9
-1
-
608. 匿名 2018/02/28(水) 18:42:30
いいね
こういう、有無を言わさない、抜きん出た才能で黙らせる系のキラッキラしたスケーターまたみてみたいなー。
最近は今、みんないい子たちだよね。オールラウンダー多いし。その方が点数出るからなんだろうけど。
スケートファンはスケーターたちの仲の良さ、愛され度?とかでまたハマるんだろうけど、個人的は物足りないw
みんなと仲が良い=人格者、てわけでもないだろうしなあ。
でもまあ、そういう時代なんだろうね。
+19
-0
-
609. 匿名 2018/02/28(水) 18:48:51 ID:6nvoMuAb2Z
偉大だけど飾り気全くなくてスケートもお人柄も大好きです。+12
-0
-
610. 匿名 2018/02/28(水) 18:50:26
伊藤みどりは背が低くて足が太くて短かった印象が残ってる。今のフィギュアの選手は手足が細長くて見栄えがいい。+1
-13
-
611. 匿名 2018/02/28(水) 18:53:54
背が低い
オシリでかい
足が太くて短足
私の体型とソックリ!+5
-7
-
612. 匿名 2018/02/28(水) 18:54:22
>>1
このワイン色の衣装覚えている。
SPのミスで成績奮わず、フリーの後半に渾身の3Aで逆転銅メダルの時だよね。
跳んだ瞬間に、実況アナと解説者が同時に叫んだ、「とりぷるあくせるーー!!」
本当にかっこよかったなあ。+17
-0
-
613. 匿名 2018/02/28(水) 18:55:10
優雅と言うよりダイナミックだね。
この躍動感私は好きだわ。
あと伊藤さんってものすごい運動神経の持ち主だと思う。+26
-0
-
614. 匿名 2018/02/28(水) 18:55:18
しつこいな+0
-0
-
615. 匿名 2018/02/28(水) 18:57:41
高さパナイ!!
試合会場でも気さくに手振ってくれたりいい人!!【真央とみどり】3A徹底比較 - YouTubewww.youtube.com真央とみどりの3Aはこうして見ると、タイプの違いがはっきりします。みどりはヤグディンやプルシェンコのようにスピードを高さや飛距離に変換するタイプ。真央や羽生、織田は自分の足のバネで跳ぶタイプです。結局真央の回転不足を解消するためにためには、みどりタ...
+11
-0
-
616. 匿名 2018/02/28(水) 19:07:02
この人が活躍してた頃、私は小学生だったけど伊藤みどりを見て、背が低くて鼻がデカいオバサンだと思った。+2
-6
-
617. 匿名 2018/02/28(水) 19:10:52
前々から分かってはいたけど今年ほどこの人が神だって思ったことはない
どんなトップスケーターにとっても未だにこの人を越せないって言ってるもんね+17
-0
-
618. 匿名 2018/02/28(水) 19:14:36
あのジャンプをリアルタイムに目撃してた私は、良い時代に生まれていたのかもしれない
カタリナ・ヴィットというとんでもない氷上の麗人がいたし+8
-0
-
619. 匿名 2018/02/28(水) 19:16:10
前にジャンクスポーツで、有名な眼鏡のコーチが出ていて、
真央はスタイルが良いのよ~
昔よりスケーターの見栄えが良くなったみたいな事言ってて、
暗に伊藤みどりを馬鹿にしてた。
そしたらフジテレビの別スタジオで解説の仕事してた伊藤みどりが
苦笑いでスタジオ袖に映ってて本当に可哀相だったよ。
浜ちゃんも伊藤みどりも気まずそうだった。
本当に偉大な選手だったのに叩きすぎだったよ。
+8
-0
-
620. 匿名 2018/02/28(水) 19:17:35
八木沼さんの仕事みどりさんにやってほしいわ+34
-0
-
621. 匿名 2018/02/28(水) 19:21:19
先日、高校生の娘がどこかで動画を見たらしく、伊藤みどりってリンクの外へ飛び出した人よね〜と爆笑していた。
そうだよ、そのくらいの勢いがある演技ですごかったんだよ!!+15
-0
-
622. 匿名 2018/02/28(水) 19:22:06
>>579
どなたの事を言ってるのでしょう?+0
-0
-
623. 匿名 2018/02/28(水) 19:23:31
>>611
私も一緒~
だけど伊藤みどりみたいに鍛えられたアスリートの身体じゃない。
ぽよぽよ~(´Д`)ハァ…
+1
-0
-
624. 匿名 2018/02/28(水) 19:29:01
みどりさんと同世代
30年近く前のことなのに、彼女の演技は鮮明に覚えてる。最近のスケーター達の中で30年後も記憶に残る演技ができる人はいるのだろうか?+17
-0
-
625. 匿名 2018/02/28(水) 19:43:06
>>610
私も動画見て思ったけど
着氷が安定してるのって実は短足なのと太もも?膝回りがしっかりしてるのも関係あるんじゃないかと思っちゃったわ+5
-0
-
626. 匿名 2018/02/28(水) 19:43:55
アルベールビル五輪のトリプルアクセルは、ただただ泣ける。
脅威の才能で天真爛漫に活躍するみどり→日本じゅうから五輪金メダル待望論、優美さが無いなど勝手なバッシングもあり→重圧のストレスで自分らしさを見失い不調→万全でないまま五輪突入→フリープログラムの序盤でトリプルアクセル転倒→みんながもうダメだと諦めた→後半に急遽ジャンプの軌道を変え、まさかこれはトリプルアクセル再挑戦するつもりなのか?→成功!!→喜びを爆発させ本来の輝きを取り戻し怒涛の演技完了→銀メダル獲得。本当に良かった。+24
-0
-
627. 匿名 2018/02/28(水) 19:44:43
>>613
みどりさんは裕福な生まれではなかった。
才能に惚れこんだマチ子コーチがお子さんを預かりますと、自宅で生活を共にして育てた。
単に美談では済まされない沢山の確執や葛藤、プレッシャーがあっただろうに見事に結果を出してくれたね。
マチ子コーチも感無量だったでしょう。+18
-0
-
628. 匿名 2018/02/28(水) 20:01:31
>>621
リンクの外に設置されたTVカメラに激突した時ですね。海外だったと思います。
今は信じられませんが、リンクの囲いを一部外した所にカメラがありました。 みどりさんはジャンプの勢いでそこにドドーっと突っ込んでしまう。しかし次の瞬間リンクに滑り出て普通に演技を続けたという早業でした。
すごい勢いでカメラにぶつかったのですが、囲いがあればあったで身体ごと激突していたでしょう。
+12
-0
-
629. 匿名 2018/02/28(水) 20:15:40
こんな選手はこの先10年、いや20年はでてこない!
みたいな事いってた海外実況があったけど、30年たった今も出て来てないよね+22
-0
-
630. 匿名 2018/02/28(水) 20:30:19
この間、平昌オリンピック開催中の時、BSで伊藤みどりさんの特集(再放送)がやっていたので
観たけれど、ジャンプの高さが半端なかった!!!!
リアルタイムでも観てたはずなのに、こんなに凄かったんだと感動すら覚えたよ。
その中で真央ちゃんとの3Aの比較をやっていたけれど、わかり易かったな。
とにかくみどりさんは3Aの直前、スピードを落とさずに飛んでいたらしい・・・怖っ!!!!
あの番組3Aの特集だったのに、なぜか荒川さんも出てたのが(?)だったな。
一応、みどりさんの後に連なる日本人女子オリンピックメダリストってことだったからかな??
+8
-0
-
631. 匿名 2018/02/28(水) 20:34:29
YouTubeで伊藤みどりの演技の、海外の実況のを見てると、だいたい「見てよこのジャンプの高さ!」って感じですごいハイテンションだよね。+13
-0
-
632. 匿名 2018/02/28(水) 20:42:22
活躍していた現役時代と、解説してた頃しか
知らなかったけど
ここ読んでると、その間間で色々傷ついたりされたことも
あったんでしょうね。
また、解説で活躍してほしいとも思ってたけど
今は今でお幸せにされているならそれでいいと思った。
今は動画があるから、その姿は永遠に記憶に残るからね+13
-0
-
633. 匿名 2018/02/28(水) 20:57:44
主さんに感謝です
私この人の動画で初めてフィギュアスケートすっごく面白い!って思ったかも
今は日本もすっかりお行儀のいい毛並みのいい子たちの競技みたいになってるとこあるけど…他国はもっとハングリーだったりするよね(念の為、みどりさんの生まれ育ちをどうこう言ってるつもりではありません、立派に育てられた方です)
うっとりするようなスケーティングも好きだけど、それは別にアイスダンスでもいいしなあ。伊藤みどりさんみたいな人がリアルタイムでみてみたいなあ。
+18
-0
-
634. 匿名 2018/02/28(水) 20:57:54
銀盤の女王は銀メダルに輝く
という言葉があるみたい。
伊藤みどり
浅田真央
銀盤で素晴らしい演技をして銀メダルに輝きましたね。+20
-0
-
635. 匿名 2018/02/28(水) 21:18:33
当時子供だったから演技のことは覚えてないけど
あの3Aはみどりさんのあの脚だから飛べるんだって
しきりに言われていた記憶がある+3
-0
-
636. 匿名 2018/02/28(水) 21:22:21
このエキシビション好きだったなー。当時は伊藤みどりの衣装ダサいなあ。と思ってたけど今見たらカッコいいじゃんー!!伊藤みどりジャンプだけでなくスケーティングもなめらかで綺麗。坂本さんや宮原さんや樋口さんのジャンプコーチしてくれたらなあ。Midori Ito 1992 Albertville Olympics Exhibition (USTV) - YouTubewww.youtube.comMidori Ito 1992 Albertville Olympics Exhibition (USTV) [Rain Story]
+8
-0
-
637. 匿名 2018/02/28(水) 21:23:50
ここを読んでて、いろいろな悩みや葛藤、我慢してたことがあったんだろうなぁと思いながらまた演技を見ると涙が止まらなくなります。
現役時代を知らなかった私ですが、ファンになりました!
みどりおばさんではありませんが、ほんとにみどりはレジェンドだと思います(*^^*)+13
-0
-
638. 匿名 2018/02/28(水) 21:26:08
みどりおばさんて何ですか?+1
-0
-
639. 匿名 2018/02/28(水) 21:48:28
>>638
コメント200あたり読んでたら出てくるよ+0
-0
-
640. 匿名 2018/02/28(水) 22:07:23
>>463
調べたらカルガリー五輪5位入賞、オリンピック初挑戦
世界選手権で優勝してるけどオリンピックではアルベールビル五輪で銀メダル獲得してます
以上です+5
-0
-
641. 匿名 2018/02/28(水) 23:22:41
>>634
そういえば、アメリカのミシェル・クワンも金と言われながら銀メダルでしたね。
でもいつまでも語り継がれるスケーターです。+8
-0
-
642. 匿名 2018/02/28(水) 23:41:08
いじれないブスだとCMにも使えない
女子アスリートは見た目が本当に大事
伊藤みどりやゴルフの不動裕理は不細工だから本当に可愛そう
スポンサーつかないからね
逆が浅田舞+0
-8
-
643. 匿名 2018/02/28(水) 23:50:25
みどりちゃんCM出てたけどねー+10
-0
-
644. 匿名 2018/03/01(木) 19:06:13
伊藤みどりのジャンプもだけどスピンもまた好きでさ…
ジャンプ決まって嬉しそうにポーズした後、掘れちゃうんじゃないかって高速スピンに当時ビックリした
あんなのを当たり前にできる選手いないよね+11
-0
-
645. 匿名 2018/03/01(木) 22:08:25
人柄も素晴らしい伊藤みどりさん+7
-0
-
646. 匿名 2018/03/02(金) 00:17:45
>>645
人としてもレジェンド
+7
-0
-
647. 匿名 2018/03/02(金) 18:45:36
ブスとしてもレジエンド+0
-9
-
648. 匿名 2018/03/03(土) 17:22:58
>>647
お前がな+5
-0
-
649. 匿名 2018/03/03(土) 21:10:22
>>506
ありがとう!これ私ずっと見てるww+1
-0
-
650. 匿名 2018/03/04(日) 20:20:11
ビットは後にカルガリーの真の金メダリストはみどりってコメントしたくらいだから本当に凄いと思う+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Midori Ito Triple Axel & Combination Jump ※3:55の濃いピンクの練習着の映像は着氷時の動作から3A-2Tを跳んだものと思われますが、元の映像が3Aを跳んだところで切れているのであえて3Aのところに入れました。