-
1. 匿名 2018/02/27(火) 10:29:09
この不発弾を処理する際に積まれた土のうや警備員を配置するための費用約580万円は土地の所有者が支払いました。土地の所有者はその後、「不発弾の撤去は戦後処理の一環で、行政が責任を負うべき」として大阪市と国を相手に裁判を起こし、費用の負担を求めていました。+129
-9
-
2. 匿名 2018/02/27(火) 10:30:23
そんなもん、国で払うべき。
+762
-0
-
3. 匿名 2018/02/27(火) 10:30:43
えー
これは国に負担してほしい。。+699
-1
-
4. 匿名 2018/02/27(火) 10:30:53
これは納得できない。人命に関わることを個人に任せて万が一のことがあったらどうするわけ+619
-1
-
5. 匿名 2018/02/27(火) 10:30:53
貧乏人は爆弾と同居しろってことですか+510
-1
-
6. 匿名 2018/02/27(火) 10:31:26
不発弾掘り出して、大阪市役所の前に置いといたらいいよ。+478
-0
-
7. 匿名 2018/02/27(火) 10:31:26
国がやったことなのに?+427
-0
-
8. 匿名 2018/02/27(火) 10:31:26
酷い話だね。
土地の所有者が、戦争仕掛けた訳じゃないでしょ。+543
-1
-
9. 匿名 2018/02/27(火) 10:31:28
南海難波のあたりだっけ?市はともかく国はお金出すべきだと思うわ。+371
-0
-
10. 匿名 2018/02/27(火) 10:31:30
どういう根拠で?+79
-1
-
11. 匿名 2018/02/27(火) 10:32:04
せめてアメリカに請求するとかさー。国家に責任はない?じゃ、地主にの責任があるのか?+243
-7
-
12. 匿名 2018/02/27(火) 10:32:16
土地の所有者だけに負わせるにはあまりにも大きい責任だと思うけど。
所有者がきちんと不発弾を処理しない可能性だってあるのに+330
-0
-
13. 匿名 2018/02/27(火) 10:32:22
どんな理屈つけて支払い義務がないなんて言ったんだ?+217
-0
-
14. 匿名 2018/02/27(火) 10:32:24
ヒドい話だ
戦争は国が起こしたことなのに+280
-1
-
15. 匿名 2018/02/27(火) 10:32:41
「市にも国にも負担の義務はない」
これって、戦争が起こった事は日本の責任は一切ないって言ってることと一緒じゃないのか?!と思った+308
-0
-
16. 匿名 2018/02/27(火) 10:32:48
これは可哀想。
国で負担してよ。+250
-0
-
17. 匿名 2018/02/27(火) 10:32:57
戦争始めたのは国の責任でしょ?
国じゃないなら、当時の内閣にいた人々の親族に請求するとか?+220
-3
-
18. 匿名 2018/02/27(火) 10:33:07
酷すぎだわ。お金の使い方間違いすぎなんだよ。
こういうところでお金を渋っていらんところで金使ってほんとイライラする。それで増税するんでしょ?いい加減にしてくれ。+317
-0
-
19. 匿名 2018/02/27(火) 10:33:22
不発弾なんて遡ればどう考えても国が負担するものでしょう。+178
-0
-
20. 匿名 2018/02/27(火) 10:33:27
埋まってるの知ってて、金がないからそのまま放置して、爆発したら 死者が出たら、地主の責任になるの?+208
-0
-
21. 匿名 2018/02/27(火) 10:33:45
これはひどい。アメリカに請求するわけにもいかないし。瑕疵ありで土地売買の当事者同士で何とかしろってことかな。+22
-0
-
22. 匿名 2018/02/27(火) 10:33:49
過去に国が起こしたことなんか知ったこっちゃないってこと?+108
-0
-
23. 匿名 2018/02/27(火) 10:34:01
えっ???
国も裁判所もヒドイ。+146
-1
-
24. 匿名 2018/02/27(火) 10:34:07
不発弾処理を待つ調布市民+142
-0
-
25. 匿名 2018/02/27(火) 10:34:09
国が戦争を起こさなければ、不発弾なんて存在しないんだから国が負担すべき+158
-1
-
26. 匿名 2018/02/27(火) 10:34:57
遺跡とか昔の物が見つかったら国が勝手に持って行って国の宝にするくせに、ゴミ(不発弾)はいらないから所有者負担でとかひどい話+268
-0
-
27. 匿名 2018/02/27(火) 10:35:36
不発弾処理と遺跡発掘費用はある程度公費で負担もしくは立替する制度にしなきゃ
不発弾なら大惨事
遺跡なら邪馬台国の謎レベルが闇に葬られるよ+90
-0
-
28. 匿名 2018/02/27(火) 10:35:45
アメリカアメリカ言ってる人、やめてほしい
日本日本といまだに日本のせいにしてるお隣さんみたいでみっともない+9
-30
-
29. 匿名 2018/02/27(火) 10:35:55
えー、生活保護とかよりこっち払ってやってよ+179
-1
-
30. 匿名 2018/02/27(火) 10:36:10
けど不発弾見つかったけど、処理費用ないから自分でしますってら言うても許してくれないんでしょ?+71
-2
-
31. 匿名 2018/02/27(火) 10:36:11
戦争の責任とかも論じられる点だろうけど、単に国民や市民の安全を守るという視点からも問題では+53
-0
-
32. 匿名 2018/02/27(火) 10:36:11
軍隊として死んだら手厚い遺族年金があるのに、空襲で死んでもほったらかしなのはおかしい!!
って裁判起こした人が居て、
そういう時代だからしょうがない、って判決が出てたとおもう
そういう時代だからしょうがない、で済むなら、いわゆる戦死だって「そういう時代だからしょうがない」になりそうなもんだが。+116
-0
-
33. 匿名 2018/02/27(火) 10:36:24
これ、私有地だから国が介入できないんじゃないの?+0
-12
-
34. 匿名 2018/02/27(火) 10:36:35
これはどう考えても国がやるべきでしょ
+78
-0
-
35. 匿名 2018/02/27(火) 10:36:36
戦争の負の遺産なのに?+79
-0
-
36. 匿名 2018/02/27(火) 10:37:33
裁判長誰?+84
-0
-
37. 匿名 2018/02/27(火) 10:37:54
昨日のニュースで見たけど、不発弾めちゃくちゃ大きかった
あんなのが何かのきっかけで爆発したら
死人やケガ人がたくさん出るし
南海電車使えなくなったり、経済も回らなくなるよ
それでも国に責任はないと言うのかな?
そこの土地の持ち主の責任としてなすりつけるつもり?+121
-0
-
38. 匿名 2018/02/27(火) 10:37:58
>>28
戦争したのは間違いなく日本とアメリカで、爆弾降らせたのはアメリカなんだから、
日本に責任がないならアメリカにあるだろうって話のどこが変なのか説明してくれ+91
-1
-
39. 匿名 2018/02/27(火) 10:38:29
先進国とは思えないくらい杜撰な国+69
-0
-
40. 匿名 2018/02/27(火) 10:38:51
???
沖縄では今でも、ちょくちょく不発弾見つかるけど、
国が処理してるんだと思ってたよ。
個人負担があるの?
信じられないんですけど。+124
-1
-
41. 匿名 2018/02/27(火) 10:40:44
戦前から所有してた土地かもしれないけど、戦後からだとしたら
爆弾埋まってるような土地を買っちゃった奴の自業自得、ってことですか。そんな馬鹿な+81
-0
-
42. 匿名 2018/02/27(火) 10:40:58
無駄に高い税金ここに使え〜〜〜!!!!+99
-0
-
43. 匿名 2018/02/27(火) 10:41:13
裁判所おかしくない?
NHKの件もそうだし。
+113
-0
-
44. 匿名 2018/02/27(火) 10:42:17
>>28
何でもかんでも隣国に絡めて文句言うなよ。日本がアメリカと戦争してたの知らないの?+11
-0
-
45. 匿名 2018/02/27(火) 10:42:38
>>38
じゃ、アメリカに日本の不発弾見つかったら
アメリカが日本に回収しろって言ってくると思う?+5
-4
-
46. 匿名 2018/02/27(火) 10:43:05
580万なんて国からしたら大した額じゃないでしょ
+121
-0
-
47. 匿名 2018/02/27(火) 10:43:15
私有地に関する法律を変えないと無理なんじゃない?中国や韓国の土地の売買の事もあるし。+2
-1
-
48. 匿名 2018/02/27(火) 10:44:41
戦争したのは誰ですか?国でしょ?
国民は好んで爆弾落とされたんじゃない。
国民の命を何だと思ってるんだろう。国の意識は戦時中から何も変わってないんだね。+70
-0
-
49. 匿名 2018/02/27(火) 10:45:05
無能な議員さんの給料から搾取したらいいのに
議員さんって国民の為に働いてくれてるんだよね?
国民の安全や快適な生活を考えてくれてるんだよね?
+101
-1
-
50. 匿名 2018/02/27(火) 10:45:45
>>45
自分でやるだろう。日本は自分たちに責任はないと言っている、一番の問題はそこだ。
じゃ、誰に責任が?
論点ずれてるよ+6
-1
-
51. 匿名 2018/02/27(火) 10:46:20
大阪市役所で働いている人ってクズばかりだね!罪悪感ないのかな?+17
-0
-
52. 匿名 2018/02/27(火) 10:47:05
比嘉一美裁判長+28
-0
-
53. 匿名 2018/02/27(火) 10:47:13
この判決どうして?
おかしすぎ。+23
-0
-
54. 匿名 2018/02/27(火) 10:49:05
この裁判長は、仮に自分の家の真下に不発弾が埋まっているという事実が分かったらどうするんだろうか+23
-0
-
55. 匿名 2018/02/27(火) 10:49:09
五輪や万博やる金はあるくせに。国民の命をまもるための580万は惜しいのか+56
-0
-
56. 匿名 2018/02/27(火) 10:50:05
この土地の所有者かどこその宗教に入信してたり市会議員のお偉いさんの親戚だったりしたら絶対税金で撤去してくれるよね
庶民の立場で考えてくれる役人はいないのか+27
-0
-
57. 匿名 2018/02/27(火) 10:50:24
比嘉一美裁判長は「国民が等しく受忍しなければならない戦争被害で、市や国が負担する法的義務はない」と述べた。
だってさ
いろいろおかしい!
+55
-0
-
58. 匿名 2018/02/27(火) 10:51:00
そんな舐めた事言ってるやつに投下したれ、不発弾+6
-1
-
59. 匿名 2018/02/27(火) 10:51:55
>>50
ずれてないよ。アメリカはアメリカで他国の不発弾見つかったら自国で処理する
日本で見つかった不発弾がアメリカのものならアメリカに!!とか言ったら
隣の国みたいだと言ってる
別にずれてない
日本で見つかった不発弾はどこの国のものだろうと日本の国が費用負担すればいい+14
-1
-
60. 匿名 2018/02/27(火) 10:52:20
>>33
崩壊寸前のボロ家屋を強制代執行で取り壊す、なんて話を今朝見たが。+6
-0
-
61. 匿名 2018/02/27(火) 10:54:38
>>58
気持ちは分かるけど、巻き添えとなる人もたくさん出てくるからダメだよ…+1
-0
-
62. 匿名 2018/02/27(火) 10:56:38
>>60
それ、前から東京で道路側に傾いてた家屋のことだよね…遡って調べでも明治以降誰も登録者いない家屋とかだったような(息子が出て行って継いでないとか)+1
-0
-
63. 匿名 2018/02/27(火) 10:57:13
海外では地雷撤去やってるのに国内の不発弾は自己負担
って何考えてるの日本政府+48
-0
-
64. 匿名 2018/02/27(火) 10:58:23
>>59
だから、日本は「払わない」って言ってる って前提の話なんだってば。+1
-1
-
65. 匿名 2018/02/27(火) 10:59:53
裁判長頭おかしい人なのか?誰からか圧力でもかけられてるのか+37
-0
-
66. 匿名 2018/02/27(火) 11:00:55
市役所の前に運んでやりたいよね
もしこれが爆発したら大阪市はどうするつもりなんだろ
その被害のが莫大でしょ+16
-0
-
67. 匿名 2018/02/27(火) 11:01:49
自分が住んでる市は空襲で悲惨な状態だったんだけど、もしかしたら不発弾が残ってる可能性あるんだよね?
家買う時にわざわざ不発弾が埋まってるかなんて調べないんだけど…。+9
-0
-
68. 匿名 2018/02/27(火) 11:03:11
>>64
払わないって言ってるけど国が払うべき
でしょ?
それを誰か知らないけどアメリカ、アメリカとコメントしてる人がいたから書いただけなのに
+0
-0
-
69. 匿名 2018/02/27(火) 11:03:18
もし爆発して誰かが巻き込まれたらそれも土地の所有者の責任にするってこと??+21
-0
-
70. 匿名 2018/02/27(火) 11:03:38
日本の司法が腐ってるという証がまた一つ増えたね
ホステスと寝ても不倫荷なら内に続く第2弾!
偏った裁判官はどんどん弾劾して辞めさせましょう!!+23
-0
-
71. 匿名 2018/02/27(火) 11:03:49
大阪だからなの?+1
-5
-
72. 匿名 2018/02/27(火) 11:04:32
はぁ?だわ
在日朝鮮人への生活保護はホイホイ渡すくせに。不発弾処理とかに税金は使うべき
+20
-0
-
73. 匿名 2018/02/27(火) 11:04:46
でも日本の大都市はほとんどに不発弾埋まってるやん
これ国が負担してたら大変だよ。それに請求するならアメリカじゃね?+3
-11
-
74. 匿名 2018/02/27(火) 11:05:42
じゃあ土地の所有者が自暴自棄になって
「自分で処分したるわ」って掘り起こして爆発してもいいってことなのよね?+45
-0
-
75. 匿名 2018/02/27(火) 11:07:02
不発弾見つけたら警察に直ぐに連絡しなきゃいけないんでしょ、それから自衛隊が撤去。これは国が負担するのが当たり前かと思うけど。+54
-0
-
76. 匿名 2018/02/27(火) 11:07:15
裁判官誰?
特定して辞めさせよう!+8
-0
-
77. 匿名 2018/02/27(火) 11:08:14
>>9
南海難波で爆発したら大惨事だぞ。+6
-0
-
78. 匿名 2018/02/27(火) 11:08:37
国がやった戦争でなんで国民が?
今後も出てくるけど戦争に関係ない世代も自分で負担しなくちゃいけないの?
+20
-0
-
79. 匿名 2018/02/27(火) 11:10:07
こうなったら賃貸の方がリスク低いよね。
土地買う人減るんじゃない?+6
-1
-
80. 匿名 2018/02/27(火) 11:11:39
>>57
馬鹿だ、等しく受忍ならなおさら税金でやればいいんだよ。
税金を自分たちのポケットマネーと混同してるから、こういうトンチンカンになる。+16
-0
-
81. 匿名 2018/02/27(火) 11:12:43
これは国が責任を取るべき問題だと思うけど
個人である土地の所有者に、過去の国同士の戦争の後始末をさせるのはあまりにも酷いわ+28
-0
-
82. 匿名 2018/02/27(火) 11:12:53
自分の庭から出たら申し訳ないが放置して引っ越しさせてもらう
撤去費用高すぎ+18
-0
-
83. 匿名 2018/02/27(火) 11:14:51
地主が埋めたわけじゃないのにな。
ごみじゃないし、国は払うべきだわ。+21
-0
-
84. 匿名 2018/02/27(火) 11:14:59
>>57
国民が等しく= 税金で対応、じゃないのか⁈+16
-0
-
85. 匿名 2018/02/27(火) 11:16:57
森友学園はごみが埋まっているとして、その撤去費用など理由に国の土地を安くしてもらえたよね。不発弾なら なおのこと国が費用を出すべきかとおもう。+18
-2
-
86. 匿名 2018/02/27(火) 11:17:13
自分の国に払わないと言われたからアメリカに頼むなんて日本人として恥ずかしいニュース嫌だよ
払おうよ日本+5
-1
-
87. 匿名 2018/02/27(火) 11:17:41
自費ってことは放置してもいいの?+19
-0
-
88. 匿名 2018/02/27(火) 11:18:09
税金使ってくれていいのに(国民のほとんど)+18
-0
-
89. 匿名 2018/02/27(火) 11:18:51
こんな判決出したら重要文化財と同じように
業者は見つけてもそのまま報告せずに埋め戻しちゃうと思う+19
-0
-
90. 匿名 2018/02/27(火) 11:20:08
>>87
だよね。近隣が吹っ飛ぶかもしれないものでも
素人の判断で処理せよという事だよね
すごい裁判官が出てきたね・・・高校くらいは卒業してるのかな+16
-0
-
91. 匿名 2018/02/27(火) 11:21:50
>>69
その時はこの判決を出した裁判官を訴えるべき
判決にはそれだけの重みや責任が伴う
遊びじゃない+7
-0
-
92. 匿名 2018/02/27(火) 11:23:01
地位協定でアメリカ軍のものと判断されればアメリカ軍様が引き取ってくださるんじゃないの?+4
-0
-
93. 匿名 2018/02/27(火) 11:23:38
>>14
いつだって巻きぞえ食らうのは国民。+9
-0
-
94. 匿名 2018/02/27(火) 11:24:25
いくら個人の財産だったって、リフォームだなんだて話とは違うんだが。+4
-0
-
95. 匿名 2018/02/27(火) 11:25:56
>>54
裁判長ともなると相当稼いでるから自費で処分するんでしょ。+4
-0
-
96. 匿名 2018/02/27(火) 11:29:43
>>87
裁判長「いいですよ。ただし何かあったら責任はとってくださいね。」
こんな感じでしょ・・・(´・_・`)+8
-0
-
97. 匿名 2018/02/27(火) 11:30:42
>>82
そうしたいけど、売れないよね(T_T)+2
-0
-
98. 匿名 2018/02/27(火) 11:34:04
個人で撤去できなくて放置→爆発
したら個人の責任になるの?
そんなアホな+4
-0
-
99. 匿名 2018/02/27(火) 11:36:30
じゃあ固定資産税とか自動車税とか所有者のものなら税金とるなよって感じ。これ、可哀想すぎる+21
-0
-
100. 匿名 2018/02/27(火) 11:40:11
大阪地方裁判所がアホすぎて、馬鹿すぎて憤死しそう。
「これだから大阪は・・・」って言われてもしかたない判決出したよね。
これは抗告して、最高裁まで行って徹底的に戦って欲しいわ。+13
-0
-
101. 匿名 2018/02/27(火) 11:41:21
これって国道を作ろうとしている場所だったりしたら国が払ってくれるの?+6
-0
-
102. 匿名 2018/02/27(火) 11:41:28
ちょっと調べたけど不発弾の処理費用を誰が負担するのかは明確な法律がなくて
自治体によって対応が違うみたい所有地から不発弾が見つかった!撤去費用は誰が負担する? - 弁護士ニュース|法律に関する相談なら「法律の窓口」へhouritsu-madoguchi.com開発途中の所有地から見つかった不発弾を撤去する場合、その費用は誰が負担するのでしょうか? また、費用が用意できないときはどうしたらよいのでしょうか?
+13
-0
-
103. 匿名 2018/02/27(火) 11:41:57
吉村洋文市長は記者団に「基本的には所有者が民法上の義務を負う。正当な判決が下された」と述べた。国は「主張が認められた」とのコメントを出した。
↑
吉村市長、姉妹都市の慰安婦像の件とかで、まともな方と思っていたのに残念。
国もおかしい、日本大丈夫か?+14
-0
-
104. 匿名 2018/02/27(火) 11:48:18
費用払えない場合どうなるんだろ。不発弾見つかったけどお金ないから撤去しなくていいですって出来るの?最悪の場合は土地差し押さえられたりするのかな。+9
-0
-
105. 匿名 2018/02/27(火) 11:55:29
直接の処理は自衛隊、つまり国がするから それ以外の諸々の経費は自己負担と言うこと。納得。+3
-0
-
106. 匿名 2018/02/27(火) 11:58:40
>>26
そうですよね!
実際は、宝だけ持って行くのではなく、土地ごと取られます…せっかく購入した土地の代金よりもかなり低めで。。
泣き寝入りでした。。
しかも、試掘調査に入るまでに、更地に実費でしなくてはならないし 土地もお金も取られて極貧生活送ってます。
皆さまも、土地購入の際はお気を付けて( T_T)+12
-0
-
107. 匿名 2018/02/27(火) 11:58:46
所有者が払う 国有地なら国、私有地なら所有者。遺跡が出てきたら 発掘費用は所有者の負担だよ。同じこと。工事で水が湧き出して 周りに迷惑かけると 弁償は 土地の所有者。同じ事+0
-4
-
108. 匿名 2018/02/27(火) 12:03:25
法的には司法判断が正しいのだと思うよ
だけど戦争によってもたらされたものの処理は国が負うべきものだと思う
たとえ裁判所が義務はないと言っても、政府が自分たちで費用を出すと言うのが国として他の国と戦争をしたことに対して負うべき責任では+11
-0
-
109. 匿名 2018/02/27(火) 12:10:13
じゃあ、所有者が撤去費用払えなくて放置して、いつか爆発して怪我人出たら所有者の責任になるの?
ペットが他人に怪我させたのと同じ理屈で?+4
-0
-
110. 匿名 2018/02/27(火) 12:10:44
>>6
Niceアイディア+0
-0
-
111. 匿名 2018/02/27(火) 12:11:18
訳のわからんお金を世界にばらまかなくていいから、爆弾処理にお金使え。+10
-0
-
112. 匿名 2018/02/27(火) 12:13:17
そもそも日本で統一された明確な基準が無いからね。不発弾処理に関してはさ。あくまでもケースバイケースになる。
国家の戦争に一般市民が巻き込まれた事が背景にあるのだから、国として対応出来る明確な基準をさずけてはどうかな。+5
-0
-
113. 匿名 2018/02/27(火) 12:17:20
これが沖縄なら叩かれるのは沖縄人ですね+6
-2
-
114. 匿名 2018/02/27(火) 12:21:53
2014年に北海道の男性が発見しドアストッパーとして利用していたものの、これは本物じゃないかと不審に思った奥さんが届け出た事から発覚。
不発弾を発見した際にはいろいろなケースがありましたが、ドアストッパーとして利用していたのは初めてで隊員も苦笑いになったほど。
今でも毎年1500件近くもの不発弾処理が行われており、まだまだ地中にはたくさんの不発弾が埋まったままに。
化学物質が漏れてきて不安定なこともあり、作られた当時と変わらない危険が残っているので発見したらすぐに警察に通報してほしいとのこと。
毎年1500個も見つかってるのにビックリなんだけど…まだまだたくさんあるって…+8
-0
-
115. 匿名 2018/02/27(火) 12:28:10
>>113
米軍基地の問題で沖縄県叩いているのは、某国のネット工作部隊と一部の米国大好きのアホウヨ。
コメントのパターンを見ていれば分かる。よって気にする必要性は無し。+2
-2
-
116. 匿名 2018/02/27(火) 12:28:17
なんのための税金なんだろ。
こういう時に使わないでいつ使うんだ。+10
-0
-
117. 匿名 2018/02/27(火) 12:28:52
>>107
遺跡の発掘費用は税金でしたよ。+4
-0
-
118. 匿名 2018/02/27(火) 12:29:47
どう考えても戦後処理の一環でしょうが。
個人に任せて放置して爆発したらどうするの。
戦争は国の責任なのに降ってきた爆弾は土地所有者で片付けてねなんておかしい+9
-0
-
119. 匿名 2018/02/27(火) 12:36:17
国も行政も費用は知らんぷりって。これって、もし不発弾が爆発して、隣近所まで被害にあったら、その賠償金は不発弾のあった土地の人が払うようになるの?
たとえ知らずに最近引っ越してきていたとしても、不発弾のある土地に住んだ人の責任ってこと?+8
-0
-
120. 匿名 2018/02/27(火) 12:47:06
そもそも裁判なんかになる以前に、国が費用を出す方針にするべき+8
-0
-
121. 匿名 2018/02/27(火) 12:50:55
>>5
当たり前やろ。貧乏人は死ねや爆笑
貧乏人なんて生きてても辛いだけだろ?死んだ方が楽になるんやで大爆笑+2
-9
-
122. 匿名 2018/02/27(火) 12:51:16
底辺は木っ端微塵になって死ねよ笑笑+1
-2
-
123. 匿名 2018/02/27(火) 12:51:19
>>24
猫も一緒に避難してあげればいいのに。+2
-0
-
124. 匿名 2018/02/27(火) 12:56:30
みんな! ダマされないで!!
これは戦争責任を叫ぶ反日パヨクが、安倍さんのおじい様を貶め、安倍さんを傷つけようとたくらんだ反日工作!
戦争の責任は私たち国民の一人ひとりの手にあるのです!!
パヨ駆除で、護れ安倍さん、愛国自民!!
安倍支持で、示せわれらの愛国心を!!+4
-9
-
125. 匿名 2018/02/27(火) 13:02:10
これ、市長と裁判官を特定して引きずり下ろすべき案件?+6
-0
-
126. 匿名 2018/02/27(火) 13:06:25
これは土地の持ち主がかわいそう+9
-0
-
127. 匿名 2018/02/27(火) 13:08:50
せめて折半すればいいのに。+0
-1
-
128. 匿名 2018/02/27(火) 13:26:12
これ、市長と裁判官を特定して引きずり下ろすべき案件?+3
-1
-
129. 匿名 2018/02/27(火) 13:26:42
これはあり得ないね。市や国に支払いの義務がないなら天皇にやってもらったらいい。そこの一族が起こした事だし。今の平成天皇には関係無いかもしれないが戦争が無ければそこの土地には埋まってないわけだし。くだらない所で税金使ってるんだし。ちっとも進まない道路工事とか。+7
-1
-
130. 匿名 2018/02/27(火) 13:27:16
是非上訴してほしい。
こんなの酷いでしょ!
たまたま持ってた土地にたまたま落ちてきた物だけど戦争の相手国の爆弾だよ?
首相官邸や皇居に埋まってたら絶対税金で払うでしょ?
不発弾処理失敗して爆発したら責任も地主なの?+7
-0
-
131. 匿名 2018/02/27(火) 13:44:17
沖縄だと不発弾処理、日常茶飯事なんだけど今まで個人が払ってたの⁉︎ それとも沖縄は国が負担とかしてんのかなぁ。+6
-0
-
132. 匿名 2018/02/27(火) 14:06:10
>>79
中国人が買うから大丈夫だよ・・・(-_-)+0
-1
-
133. 匿名 2018/02/27(火) 14:25:42
どういう理屈なんでしょうか? 頭のいい人らの考えることは私のような庶民には理解できない。それともどうせバカだからって事で舐めてるんでしょうか。笑+2
-0
-
134. 匿名 2018/02/27(火) 14:39:39
おいおい、生保とか在日に莫大な金額投入してんのに、これ個人で処理しろはないわ。なんのためにこっちは税金払ってると思ってるねん。
裁判官の家の下にこんなんあっても、こいつは自費で処理すんのよな+4
-0
-
135. 匿名 2018/02/27(火) 14:43:34
最高裁だったら裁判官を罷免するレベル
投票で印つけた試しがないけど
+4
-0
-
136. 匿名 2018/02/27(火) 14:46:52
国がはじめた戦争の負の遺産なんだから国でお金出すのが当然だと思うけど?
何の責任もない民間人に負担を押し付けないでほしい。+2
-0
-
137. 匿名 2018/02/27(火) 14:58:15
遺産の相続税とかは一人も逃さず許さずガッポリ
徴収するくせに、戦時中に埋めたり埋まってしまった
不発弾は土地の所有者の個人負担っておかしくない?
所有者も一割負担ぐらいならまだわかるけれどさ。
+5
-0
-
138. 匿名 2018/02/27(火) 15:24:45
>>117
なにを言ってる。原因者負担の原則。その事業主つまり所有者負担。工事中遺跡が出たらストップ 発掘調査してから工事再開。費用は事業主負担。不発弾も同じ原則。+1
-1
-
139. 匿名 2018/02/27(火) 16:10:14
アメリカに請求するべき+0
-1
-
140. 匿名 2018/02/27(火) 16:15:30
地下水の責任なんて誰も問えないが、戦争は自然現象じゃないぞ+1
-1
-
141. 匿名 2018/02/27(火) 16:58:08
青森県の湖に米軍機が投棄した燃料タンクは自衛隊が回収したじゃないか~い!+3
-0
-
142. 匿名 2018/02/27(火) 17:32:47
皆さこの問題たまたま出てきたからここで騒いでるけど
580万がかすんで見える国の事業をもっと抗議した方がいいぞ
下の記事読んだらホントに日本政府の無能さが分かるよ
断っておくけど私は断じて左じゃないですが
この問題はしっかり考えないと日本破産するよ
政治の無関心がこういう事態を招き
マスゴミを放置するとこういう事を報道しない
下記参照
最も無駄な事業>遺棄化学兵器処理事業で、中国に60兆円ばら撒き。中国にとって処理事業は“金のなる木” - 原発問題blog.goo.ne.jp<最も無駄な事業>遺棄化学兵器処理事業で、中国に60兆円ばら撒き。中国にとって処理事業は“金のなる木”産経新聞の過去記事から最も無駄なのが、旧日本軍が中国に捨てたとされる遺棄化学兵器の処理事業だ。来年度予算案には約208億円も計上されて...
+1
-0
-
143. 匿名 2018/02/27(火) 19:16:07
はぁ?
市や国に責任はないってさ、土地の所有者にはもっと責任ないわ!!
裁判大変だろうけど、諦めないで最後まで頑張って下さい。応援します。+2
-0
-
144. 匿名 2018/02/27(火) 20:20:29
>>131
うろ覚えで申し訳ないですが、確か県が負担してたはずです。+0
-1
-
145. 匿名 2018/02/27(火) 20:50:33
これはアカン
余計な税金節約すればすぐに捻出出来るだけだろ!!
国会議員全員の破格のボーナス10万ずつカットすりゃ簡単に集まるだろ?
それぐらいやれよー!
土地の所有者可哀想すぎる
裁判官も自分の土地にこんなもんあったら絶対に国が金出せってなるくせに
+2
-0
-
146. 匿名 2018/02/27(火) 21:34:52
金がなければそっと埋め直すわけか…500㌔爆弾のある街、それはあなたの住む街かもしれませんな+1
-0
-
147. 匿名 2018/02/27(火) 23:26:50
私が地主なら
地中深くほって埋めちゃうかも。
もし爆発したら沈下するかもね。
でも仕方ないじゃん。自分のものでもないのに
そんなお金出せって、言われたら
隠してしまいたいわ。
それか誰にも内緒で夜に市役所の前においてやる。+0
-0
-
148. 匿名 2018/02/28(水) 00:01:54
酷すぎる+0
-0
-
149. 匿名 2018/02/28(水) 00:04:11
戦争の責任は国家に属する筈なのに後始末は個人でとか地主は爆弾込みと知り購入した訳なら話は別+0
-0
-
150. 匿名 2018/02/28(水) 00:13:33
中国の不発弾の処理は日本の責任ってことで日本が金出してるよね
日本にある不発弾はアメリカに要求しろってこと?+1
-0
-
151. 匿名 2018/02/28(水) 00:18:37
国が負担しないんだったら固定資産税無しにしてよ。何千万ってお金かけて買ったのに、土地は結局国の物とか言っといて お金がかかるとなったら土地所有者が出せって、マジでふざけんな!!+6
-0
-
152. 匿名 2018/02/28(水) 01:07:11
アメリカが出せ+2
-0
-
153. 匿名 2018/02/28(水) 01:32:21
旧日本軍が海に不法投棄した爆弾は、
国がこっそり撤去してるけどね。+1
-0
-
154. 匿名 2018/02/28(水) 05:12:34
これはなにかの圧力としか思えない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪・ミナミで見つかった不発弾の処理をめぐり、土地の所有者が大阪市と国に撤去費用の負担を求めた裁判で、裁判所は「市にも国にも負担の義務はない」として訴えを退けました。