ガールズちゃんねる

大人のファッションとは

140コメント2018/03/09(金) 14:05

  • 1. 匿名 2018/02/26(月) 01:02:41 

    大人のファッションとはどういうものだと思いますか?
    柄がなくモノトーン?落ち着いた服装?
    皆さんはどんな大人になりたいですか?
    理想のファッションてありますか?

    +39

    -1

  • 2. 匿名 2018/02/26(月) 01:03:06 

    TPOに合わせる

    +193

    -3

  • 3. 匿名 2018/02/26(月) 01:04:03 

    パンツスタイル

    +28

    -17

  • 4. 匿名 2018/02/26(月) 01:04:41 

    年齢だったり場面に合わせることかなあ
    自分に似合うものを選ぶのも大事!

    +149

    -4

  • 5. 匿名 2018/02/26(月) 01:04:47 

    ロングコート

    +16

    -11

  • 6. 匿名 2018/02/26(月) 01:04:56 

    流行り廃り関係なく自分に合った服を着る、自分に合った服を知る

    +172

    -2

  • 7. 匿名 2018/02/26(月) 01:05:21 

    清潔感

    +99

    -3

  • 8. 匿名 2018/02/26(月) 01:05:34 

    普段着なら年齢にとらわれず、好きなものを着ればいいと思う。

    +85

    -3

  • 9. 匿名 2018/02/26(月) 01:05:48 

    大人のファッションとは

    +37

    -18

  • 10. 匿名 2018/02/26(月) 01:05:51 

    大人のファッションとは

    +23

    -132

  • 11. 匿名 2018/02/26(月) 01:07:56 

    >>10
    そこはヒールがいい

    +102

    -34

  • 12. 匿名 2018/02/26(月) 01:08:24 

    流行を追わない

    +83

    -8

  • 13. 匿名 2018/02/26(月) 01:09:38 

    無地
    質の良いものを身につける

    +42

    -12

  • 14. 匿名 2018/02/26(月) 01:09:42 

    大人のファッションとは

    +192

    -19

  • 15. 匿名 2018/02/26(月) 01:10:44 

    スタイルとセンス

    センス良くスカーフ巻いてるおばあちゃんとか花柄スカートはいてるおばさんは格好いいなと思うね

    +157

    -4

  • 16. 匿名 2018/02/26(月) 01:10:59 

    年齢以上に若く見せようと無理をしないこと。

    +103

    -5

  • 17. 匿名 2018/02/26(月) 01:11:26 

    オフィスカジュアル
    大人のファッションとは

    +146

    -20

  • 18. 匿名 2018/02/26(月) 01:11:56 

    周囲に不快感を与えないことです。

    +62

    -7

  • 19. 匿名 2018/02/26(月) 01:12:12 

    研ナオコさんのファッションを参考にしてます

    +10

    -31

  • 20. 匿名 2018/02/26(月) 01:12:13 

    モノトーンや無地より明るい色や柄物使いが上手い人

    +72

    -9

  • 21. 匿名 2018/02/26(月) 01:12:22 

    流行ではなくて、自分に似合ったファッションをしていることかな
    自分を一番綺麗に見せるファッションセンスをしている人は流行りの服でなくても綺麗だなぁと思います

    +52

    -2

  • 22. 匿名 2018/02/26(月) 01:13:59 

    手ぶら
    大人のファッションとは

    +11

    -68

  • 23. 匿名 2018/02/26(月) 01:14:29 

    TPOでしょ

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2018/02/26(月) 01:15:38 

    ぺらぺらの安い生地や毛玉だらけの服を20代後半以上の大人が着てるとすごく貧乏くさくみえる。
    大人のファッションは服の質が際立つ。
    あと身体に合わないサイズやシルエットのものを着てると野暮ったくみえる。
    パーソナルカラーから外れすぎた色を顔の近くに持ってくると具合悪くみえる。
    これらは若い頃にはあまり目立たないから気づきにくい。

    +116

    -16

  • 25. 匿名 2018/02/26(月) 01:15:51 

    雑誌とか見ても無地が多いけど大人だからこそ似合う柄モノもあるよね
    柄を上品に着てる方が女って感じがするわ

    +81

    -5

  • 26. 匿名 2018/02/26(月) 01:16:48 

    やりすぎない、がんばりすぎない、ほどほどのかんじ。

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2018/02/26(月) 01:17:31 

    本当にセンスがいい人って、ぱっと見では目立たないのでは?
    気になってしみじみ見ると気づくような感じ。

    +31

    -6

  • 28. 匿名 2018/02/26(月) 01:17:50 

    ほっそりスリムの人のスキニー姿が好き。
    同じ女性なのに見てしまうし、ああなりたいなって思う。
    私は下半身デブだから膝丈のふんわりスカートや長めのチュニックで隠しちゃうからパッと見寸胴。

    自分の体型を理解してアピールしてる人はオシャレだなって思う。

    +72

    -9

  • 29. 匿名 2018/02/26(月) 01:19:03 

    流行ってるアイテムじゃないな、でもおしゃれだな、どういうとこで買うんだろう
    と思わせるもの。

    +46

    -3

  • 30. 匿名 2018/02/26(月) 01:21:59 

    >>17
    背が低くて、小肥り、おデブさんの
    おばちゃんがしたら
    かなり滑稽な格好だよ

    +12

    -10

  • 31. 匿名 2018/02/26(月) 01:26:06 

    正直、着たい服きればいいんじゃない?
    さすがに場所によってわきまえないといけないってあるじゃない。たとえば高校生が制服着てないのはありえないじゃん(一部私服OKな学校も知ってるけど)。それと一緒で会社で制服あるなら制服着なきゃならないし、スーツならスーツ着ないといけないけど。出退勤時や着るものに規則がないなら何着ても自由じゃない。

    +26

    -3

  • 32. 匿名 2018/02/26(月) 01:26:58 

    30過ぎたおばちゃんの若作りは痛い
    大人のファッションとは

    +191

    -37

  • 33. 匿名 2018/02/26(月) 01:30:20 

    地震だよ

    +19

    -8

  • 34. 匿名 2018/02/26(月) 01:31:05 

    地震!

    +15

    -8

  • 35. 匿名 2018/02/26(月) 01:31:06 

    トピずれだけど
    地震あったよね
    長かった

    +18

    -8

  • 36. 匿名 2018/02/26(月) 01:31:08 

    揺れた~

    +8

    -8

  • 37. 匿名 2018/02/26(月) 01:31:19 

    地震長!

    +9

    -9

  • 38. 匿名 2018/02/26(月) 01:31:48 

    震源どこ?
    長かったねー

    +8

    -9

  • 39. 匿名 2018/02/26(月) 01:31:50 

    地震長い。東京3くらいかな?

    +12

    -8

  • 40. 匿名 2018/02/26(月) 01:32:12 

    地震こわっ
    群馬の高崎だけどゆらーって揺れた。
    東北で震度4だったみたいだね

    +10

    -9

  • 41. 匿名 2018/02/26(月) 01:32:23 

    トピズレごめん!
    地震きた!皆 大丈夫?
    深夜だから不安だよ!

    +13

    -10

  • 42. 匿名 2018/02/26(月) 01:32:24 

    >>38
    福島で4

    +8

    -9

  • 43. 匿名 2018/02/26(月) 01:32:44 

    揺れました東北だけじゃなかったのか

    +6

    -9

  • 44. 匿名 2018/02/26(月) 01:32:53 

    東京もゆらゆら〜って感じだった
    地味に長かったような

    +7

    -9

  • 45. 匿名 2018/02/26(月) 01:34:04 

    長かった
    いつ大きくなるかドキドキだったm(__)m

    +10

    -9

  • 46. 匿名 2018/02/26(月) 01:34:50 

    NHKで地震速報でたわ
    震源地 福島沖 震度5

    +5

    -11

  • 47. 匿名 2018/02/26(月) 01:35:58 

    場所的に3.11の余震かな?
    大人のファッションとは

    +8

    -11

  • 48. 匿名 2018/02/26(月) 01:36:23 

    範囲広すぎ
    地震情報 - Yahoo!天気・災害
    地震情報 - Yahoo!天気・災害emergency-weather.yahoo.co.jp

    地図画像と文字で震源地、震度、マグニチュードを素早く詳しく確認できます。過去の地震も閲覧可能。

    +6

    -12

  • 49. 匿名 2018/02/26(月) 01:39:19 

    人がどう思うかとか気にしないで自信をもって好きな服を着るのが大人。

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2018/02/26(月) 01:45:10 

    シンプル

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2018/02/26(月) 01:51:11 

    30過ぎてからはさすがに膝が出る丈のスカートは履かなくなった。
    もちろん30過ぎててもスタイル良くて、脚が綺麗な人ならどんどん履いていいと思うけど、自分は膝の肉が落ちてきたし形も悪いから若い頃みたいに膝出せない。同じ理由で二の腕も出せない。

    +33

    -6

  • 52. 匿名 2018/02/26(月) 01:51:47 

    トピずれだからここで地震の話はやめよう

    +19

    -3

  • 53. 匿名 2018/02/26(月) 01:58:18 

    過度な露出は避ける

    +25

    -7

  • 54. 匿名 2018/02/26(月) 01:58:54 

    自分はまだ子供いないけど、小さい子供相手の仕事してます。同僚の人が言ってました、せっかく時間かけて子供の心開いても、母親の姿が見えた一瞬でその子はママ~!ってなってこっちはゼロになってしまう。それくらい母親って偉大な存在。かんげん君、母親になった事ない私には想像つかないけど、お母さんの事、きっと忘れられないよね。

    +2

    -27

  • 55. 匿名 2018/02/26(月) 01:59:46 

    自信があるのか知らんけどやたら肌を出すのと、若い子が着るようなピンクやフリフリはやめてほしいな、色がくすんで見える

    +10

    -11

  • 56. 匿名 2018/02/26(月) 02:00:36 

    自分に似合うものをちゃんと心得て着こなしてる。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2018/02/26(月) 02:11:06 

    >>1

    人それぞれ似合う物も経済力も違うし、○歳だったら落ち着いた色を~、高くないとダメ!とか決め付けるのはあまり好きじゃないけど、個人的には2つだけ絶対に許せないものがある。

    ●1.TPOに合ってない
    ●2.手入れしてない(けっこうな毛玉、シミなどが有っても気にせず使ってる)

    TPOに合ってない服が残念なのは言うまでもないけど、2番目の「手入れしてない」は、街でも職場でもスーパーでも頻繁に見かける。

    こないだも、ものすっごい毛玉だらけのコートを着た人が彼氏?を連れてスーパーにいたけど、本当にすごいレベルすぎて、よくコレで外に出られるな…と思ってしまった。(多分、今みんなが想像した以上の酷さ)

    毛玉だらけのニットやコートは、たとえちゃんと洗濯してても見る側には臭そうに見えるし(清潔感がない)、けっこう汚れたバッグやポーチ、スニーカーを気にせず使ってる人が職場にもいるけど、なんで休みの日に部分だけでも洗うとかしないのかと、神経を疑うレベル。

    これは、まさに「大人のファッション」ではない。

    いくらブランド物でも、こんな↓状態で持ち歩くぐらいなら、ノンブランドでもちゃんと清潔な物の方がずっと素敵だと思う。

    職場に居るブランド大好きな先輩が使ってるバッグが↓こんな汚れ方なんだけど…清潔じゃないのは論外。

    大人のファッションとは

    +58

    -2

  • 58. 匿名 2018/02/26(月) 02:12:07 

    "本物"を着る

    +3

    -10

  • 59. 匿名 2018/02/26(月) 02:59:56 

    定番の物を品良く着てこそ大人。

    +6

    -6

  • 60. 匿名 2018/02/26(月) 03:11:03 

    スカーフを使ったファッションを上手く着こなす

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2018/02/26(月) 03:14:37 

    露出しない
    生地のいいものを選ぶ

    +4

    -10

  • 62. 匿名 2018/02/26(月) 03:45:08 

    大人のファッションって大切だよね。

    やっぱり人は見た目!
    それでほとんどの印象が決まる。

    どんなに中身が素敵でも、
    見た目の印象が悪ければ見てもらえない。

    ▪️足元
    スニーカーも楽でだけど、やっぱりヒール履いてると意識が変わる。でもボロボロだと見っともないので修理に出す。修理不可は捨てる!

    新しいヒールを初めて履いた日は急に女っぷりが上がって「いい女」になった気がする。

    ▪️ストッキング
    いつもは3枚1組千円でも良いけど、
    たまには2〜5千円くらいの高いのを履く!
    大人の色気があって品の良い素敵な模様だと同性にも受ける。

    +4

    -20

  • 63. 匿名 2018/02/26(月) 03:48:52 

    オフィスカジュアル
    大人のファッションとは

    +7

    -68

  • 64. 匿名 2018/02/26(月) 04:00:32 

    平子理沙にならないように気をつける

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2018/02/26(月) 04:14:34 

    >>32
    深キョンは可愛いから許せる

    +26

    -17

  • 66. 匿名 2018/02/26(月) 04:14:35 

    >>63
    こんなの貼るのおっさんしかおらんやろ

    +68

    -7

  • 67. 匿名 2018/02/26(月) 05:08:30 

    自分の稼ぎで好きな格好すること

    +3

    -6

  • 68. 匿名 2018/02/26(月) 05:41:03 

    >>32顔もお直し直後でパッツン、パッツンの時あるしねW 今はちょっと落ち着いてるけど、一回いじると崩れてくるのも早いみたいで、ちょっと見ないと又、顔が変わってるんだもんバレバレだよねW

    +1

    -9

  • 69. 匿名 2018/02/26(月) 05:45:20 

    >>54 間違ってるでしょ?海老のトピはあっちだぞ⇒

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2018/02/26(月) 05:53:03 

    >>19 私服の研さんは格好いいよね。髪型とかも含め、凄く格好いいよ。表参道や渋谷で買い物中の研さん何回か見たけど不細工どころか綺麗。やっぱ一目瞭然オーラがあって一般人とは全く違う。自分にあった服装してて格好いい大人の女性でした。

    +16

    -4

  • 71. 匿名 2018/02/26(月) 05:55:45 

    大人のファッションとは

    +5

    -8

  • 72. 匿名 2018/02/26(月) 05:57:40 

    脚が綺麗なら木の実ナナのように見せてもいいと思う

    +17

    -3

  • 73. 匿名 2018/02/26(月) 06:01:15 

    >>70
    泉ピン子もカッコ良かったよー!
    サングラスは年齢を重ねたマダムが1番似合うと思った!

    +13

    -6

  • 74. 匿名 2018/02/26(月) 06:05:52 

    流行に左右されない、自分の個性を生かしたファッション

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2018/02/26(月) 06:43:05 

    >>74
    ママ友がミリタリーショップやってるけど…
    服装も顔と合ってなくて…
    個性というのも年を取るとね…

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2018/02/26(月) 06:54:38 


    チェニックは着ない

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2018/02/26(月) 07:02:55 

    チュニックね

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2018/02/26(月) 07:13:32 

    チュニック愛用してた・・

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2018/02/26(月) 07:14:59 

    >>74
    流行に左右されない=個性的、ではないことに気づいてない時点で自分持ってないよね
    本当に個性的な人は流行のものもちゃんと理解して自分に合ってれば取り入れるもの

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2018/02/26(月) 07:17:37 

    シーズン事に数着は服を買う
    何年も同じ服着だすと終了

    +9

    -3

  • 81. 匿名 2018/02/26(月) 07:17:41 

    >>79
    同感
    自分に似合うか似合わないか見極めるのが大切

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/26(月) 07:19:08 

    >>32
    でもこの深田恭子さんが普通に一般人として街歩いてたら、
    かなり可愛いタイプの20代にしか見えないと思う

    私は25歳だけど、年下と言われても「ちょっと色っぽすぎるけどまぁそんな子もいるか.,」と思っちゃいそう。

    +41

    -8

  • 83. 匿名 2018/02/26(月) 07:19:45 

    >>80
    同じ
    ラルフや定番のブランドは捨てないけど、流行りのニット類はワンシーズンで捨ててる

    +9

    -4

  • 84. 匿名 2018/02/26(月) 07:21:36 

    >>80
    そうかな?
    私は若い頃はどんどん服増やしては飽きて捨てて、だったけど大人になってからは長く大切に着れる物を買うようにしてる

    そしたら手入れの方法が身についたり、クリーニングにもちゃんと出すようになって、より丁寧に服を扱えてる

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2018/02/26(月) 07:21:54 

    >>82
    年齢を知らない相手からしたら、見た目が年齢だよね。
    自分の顔や体型が服装から浮いてないかが重要だと思う

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2018/02/26(月) 07:25:45 

    >>84
    シンプルで質の良いものならね。

    ただ、私は服は消耗品だと思う。
    いくら高い服でも何年も前の形が時代遅れの服は着ないから。

    +36

    -3

  • 87. 匿名 2018/02/26(月) 07:26:30 

    >>62
    ヒールは大人の女感はあるけど、
    流行ってないのでおしゃれな感じはない。
    バレエシューズやスニーカーなのにどことなく女性らしさもある人の方が今の時代は素敵。

    柄付きのストッキングにヒールとか、バブリーすぎるから絶対やめた方がいいと思う。
    若い女の子が白っぽいストッキングにハートの模様入りとかならまだ温かい目で見れるけど。


    と、私なんかは思ってしまう

    +29

    -12

  • 88. 匿名 2018/02/26(月) 07:32:51 

    >>85
    うん。
    逆にあの格好は例え若くても似合わない人はいくらでもいると思うし。

    私だったら例え10代の時でもあんなピンクのフリフリ着たらオカマみたいになってたと思う。
    37歳?であそこまで着こなせるんだから、やっぱあれが似合う系統なんだと思うよ。
    深キョンがリカコさんみたいなデニムにシャツとか着ても絶対に合わなさそうだし、
    キャリアウーマンみたいなのも違うし、
    深津絵里さんみたいなナチュラル系も違うし。
    彼女はああいうロマンチック?な感じが一番よく似合うと思う。

    +25

    -2

  • 89. 匿名 2018/02/26(月) 07:34:22 

    >>86
    横ですが、メルカリで数年前に購入したというコートを買った私涙目

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2018/02/26(月) 07:37:47 

    >>6
    とは言え、パンツ 特にデニムのシルエットで
    時代が出てしまってるおばさん多いから
    気をつけてる

    +7

    -4

  • 91. 匿名 2018/02/26(月) 07:38:00 

    深キョンこれくらいのショートの時の方が大人かわいい感じする

    今の巻き髪ロングはゴージャス感が強すぎるのかちょっと威圧的に見えちゃう時があるね
    大人のファッションとは

    +10

    -16

  • 92. 匿名 2018/02/26(月) 07:46:44 

    39歳の私が服を買う時に気をつけていること。
    肌がくすんで見える色は選ばない(重要)
    トップスは白が多い
    ボトムは黒が多い
    差し色に小物で赤を入れたりするシンプル服装
    背が高くないので大きい柄は避けている
    パステル系の花柄を着るとカーテンにしか見えないので着ない
    もう服装はシンプルでバッグと小物はハイブランドにしてます

    +12

    -6

  • 93. 匿名 2018/02/26(月) 07:47:48 

    >>89
    定番の形なら大丈夫だよ!

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/26(月) 08:07:51 

    >>57
    寛大な事言ってるような割には人の事ネチネチ観察しまくって長文で悪口って凄いな
    スーパーで人の毛玉なんてジロジロ見た事ないし人のスニーカーなんてどうでもいいわ
    わざわざ汚れたブランドバッグの画像探してきて載せてまで職場の人の悪口ですか…

    +36

    -3

  • 95. 匿名 2018/02/26(月) 08:11:26 

    ストール(夏はジョーゼットとかの)をうまく使いこなせる人
    素敵だと思う

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2018/02/26(月) 08:18:26 

    大人のファッションとは

    +23

    -7

  • 97. 匿名 2018/02/26(月) 08:31:27 

    ボーダー極力着ない。
    何も考えずにボーダーって着がちだけど、なんか中年になるとラフすぎてパジャマ感?がでる気がする。

    +14

    -9

  • 98. 匿名 2018/02/26(月) 08:36:53 

    おばちゃん体型で、頭、顔が大きくて肩幅広くて筋肉質な私は何を着たら良いのか分からない。
    痩せろって言われるんだろーなー。

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2018/02/26(月) 08:38:22 

    アラフォーだけどスカートは膝上買う。
    スタイル良くないから、ひざ下履くと余計に野暮ったく見えちゃう。もちろんこの歳で素足出すのはキツいのでストッキング履くけど。

    +20

    -5

  • 100. 匿名 2018/02/26(月) 08:40:36 

    逆にボーダーをセンス良く着てる人はカッコイイ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/26(月) 08:41:01 

    >>91
    深キョンも30こえたし、もう中堅女優の貫禄出してもいいんじゃ無いか?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/26(月) 08:41:07 

    >>94 毛玉ってジロジロ人のは見ないけど、自分のはめっちゃ気になるわw

    ポツポツ出来たくらいなら取ってから着るけど、やばくなってきたら部屋着に格下げしてる。

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2018/02/26(月) 08:42:43 

    >>99
    私も背が156と低めだから、中途半端なミモレとか似合わない。
    膝上かマキシにしてる。

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/26(月) 08:43:51 

    >>102
    毛玉はそれだけでだらし無くみえるよね

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/26(月) 08:46:19 

    >>98
    胸元あいたゆるニットにAラインのロングスカートにゴツ目のブーツ等はいかがでしょうか

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/26(月) 08:53:34 

    大人のファッションとは

    +30

    -2

  • 107. 匿名 2018/02/26(月) 08:54:57 

    50代でこんな感じの人会社にいる
    スニーカーとかあわせてて、いつもおしゃれ
    すこし体型崩れてるけど、
    そういうのも無理して痩せる必要もないと思うのよね。
    ありのままの状態でおしゃれしてて好感持てます。
    大人のファッションとは

    +30

    -4

  • 108. 匿名 2018/02/26(月) 09:00:41 

    オシャレな人は合わせ方が上手いよね

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/26(月) 09:12:45 

    大人のファッションとは

    +6

    -15

  • 110. 匿名 2018/02/26(月) 09:14:05 

    43歳だけど、系統で言うとイルカ、
    すごーくよく言うとyukiの系統
    いわゆる「大人の女」がなかった、おばさん。

    お金がないのでジャーナルレリューム
    イエナスローブとか
    もともとお手頃のさらに下のラインで勝ってる
    しかもお手頃とも思ってない。

    ブランドや値段より自分が似合うアイテムから探してきたり
    このメーカーは値段の割には質がいいとか
    「この生地はなしやろ」
    とかそういうので選んでる

    お金がないからねぇ
    あれば素敵な靴も欲しいけどねぇ





    +15

    -2

  • 111. 匿名 2018/02/26(月) 09:36:15 

    30代童顔だけど老け始めてて似合う服が分からない
    着たい服着ると若作りに見えてしまう
    大人の服ってなんだろう?
    年相応の自分にぴったりの服装だれか教えてくれー

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/26(月) 09:43:05 

    >>111
    全く同じ悩みだー
    とりあえず露出少なめにして小綺麗にまとめてる

    +2

    -6

  • 113. 匿名 2018/02/26(月) 09:45:18 

    >>109
    芸能人やモデルならともかく、素足にショーパンなんて一般の大人の格好とは言えない。
    否定的でごめん!

    +7

    -9

  • 114. 匿名 2018/02/26(月) 09:46:54 

    スタイル悪かったりブスだと何着てもダサくみえる

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/26(月) 09:49:24 

    >>114
    言えてる
    メイクが時代遅れとかたまにいるし

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/26(月) 09:52:43 

    大人のファッションとは

    +6

    -22

  • 117. 匿名 2018/02/26(月) 09:59:45 

    自分の生活やキャラにあって、似合うものを着ることが大人だと思う。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/26(月) 10:03:51 

    >>116ブスだ…
    髪もオシャレのつもりなのだろうが…
    ただ乱れてるようにしか見えない…

    +5

    -12

  • 119. 匿名 2018/02/26(月) 10:27:31 

    トピズレすいません
    子持ち女性はどこの服を着てたら印象が良いですか?
    母親になり服が迷走中です
    独身の時のような露出はよく思われないし…
    ちなみに28歳です

    +3

    -5

  • 120. 匿名 2018/02/26(月) 11:06:53 

    >>119
    小さなお子さんがいらっしゃるならヒールの高い靴は印象が良くないです。
    後は胸の谷間やお尻が出てしまうような格好をしなければ大丈夫だと思います。

    +6

    -7

  • 121. 匿名 2018/02/26(月) 11:25:02 

    >>57
    仕事場の同僚とか毎日会う人だと
    見たくなくても目についちゃうよね

    私の同僚も同じタイプ
    淡いカラーのバッグやお財布が
    手垢で薄汚れてるのみるとゾッとしちゃう
    ブランドものでも良くは見えないよ・・・

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/26(月) 11:47:56 

    まとまっている

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/26(月) 12:56:31 

    卑弥呼のショーツ

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2018/02/26(月) 14:04:02 

    >>87
    私も、流行もそうだけどヒールはキレイに歩けないなら履かない方がおしゃれかもと思ってる。
    若いうちは、コーディネイトに合ってればそれもありなんだけど、中年以上になって疲れて膝曲がって歩いてるヒール足は、なんか痛々しい。と、鏡に写った自分を見て思ったw

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/26(月) 14:53:55 

    大人の〜って付いてるコーディネートは大体ヒール、ローヒールが多いので、腰痛と膝痛持ちの自分には辛い…
    スニーカー履くカジュアルスタイルをもっと認めて欲しい。
    オバサンこそ、スニーカー必要だよ。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/26(月) 15:02:17 

    大人のファッションとは

    +13

    -10

  • 127. 匿名 2018/02/26(月) 15:03:26 

    流行に左右されず自分のスタイルを保つことが大人のファッションだと思うわ。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/26(月) 16:43:00 

    子供いるかいないかでも変わる気がする!
    私が子供ほしい30代の兼業主婦だけど、カジュアル着るとママっぽくなっちゃうし、きれいめは疲れるしお金もかかる
    本音は小金持ってます風大人の女のカッコしたいけどねぇ

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2018/02/26(月) 16:46:16 

    >>95
    ストールって魔女にしかならない…

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/26(月) 19:01:20 

    ファストファッションが隆盛したのは流行があるから。
    「今」の服を着ないとダサい扱いされるから、時代遅れじゃない
    服を買わなきゃいけない結果、皆が安いファストファッションを買う。
    でも流行はアパレルメーカーが企業利益のために作ってるもの。
    しかもファストファッションは地球環境に悪影響。

    っていう考えが映画を中心に出てきていて、ほんとその通りだと思ってる。
    今の流行のダブダブなラインが大嫌いで、絶対手を出さない!
    こんな格好悪い服着たくない!と思って定番のむかーーしからの
    オフィスカジュアル着てます。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/26(月) 21:00:30 

    いい靴を履き、いいバッグを持つ。

    GUのブラウスにスキニーパンツ履いてても
    形の綺麗なヒールと、いい素材や素敵なデザインのバッグでそれなりの着こなしに見える。

    アクセサリーは流行の物をつける。
    今なら大ぶりのピアスとか。
    目につきやすい所できちんと流行も取り入れてますってアピる。

    +4

    -4

  • 132. 匿名 2018/02/26(月) 23:25:11 

    何を着たらいいかわからない。。
    どこの服が似合うのかわからない。。

    なんで全部インするんだ?

    アラフォーからのデニムがかっこいい!って言われても、お尻と足がもうデニムに似合わない。
    ワイドパンツにダボダボのトップスインは苦手。。

    って悩みに悩んで、最近はワンピースにいきついた。

    まぁ、上下別々に買ったらコーデが難しすぎるような服しか最近は売ってなくて仕方なく、なんだけどさ。

    けどきれいめなワンピースに流行りの形のアクセサリー、バッグを持つとなかなか決まる!
    一応流行もわかってるけど追いすぎてない雰囲気もだせるしね。

    それにしてもほんとにチュニック丈の服って売ってないね。。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2018/02/26(月) 23:41:37 

    大人のファッションとは

    +7

    -6

  • 134. 匿名 2018/02/27(火) 07:36:46 

    全身プチプラはやめた方がいいと思う。
    あと、靴とかバッグも。

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2018/02/27(火) 09:23:06 

    TPOをわきまえた格好をする。
    公園やBBQなどはカジュアルでいいし
    会社や子供の学校公開はオフィスカジュアル
    謝恩会や卒業式、会社のセレモニーの時はそれなりの。
    たまに謝恩会にデニムスタイルで来る人とかいるけど、違うかなって思う。スーパーですれ違うのなら違和感ないけど……。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2018/02/28(水) 16:07:06 

    清潔で、年相応に元気に見えるようにしたい。

    後ろから見たら、もしくは遠くから見たら若かったけど、
    前にまわったらドアホ!みたいなのだけは避けたいw
    私は40代ですけど、私くらいの世代にくらいは
    「娘と服を共用してるの」とか言う変なオバサン、結構多いんです。
    服は着られりゃ着て良いってことはないからね。
    顔はしっかり婆なのに、格好は10代20代ってゾンビのようです。



    +2

    -2

  • 137. 匿名 2018/02/28(水) 16:08:20 

    訂正↑「私くらいの世代には」です。ごめん。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/28(水) 20:36:17 

    大人のファッションとは

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/04(日) 01:56:35 

    >>1
    赤黒モノトーン
    大人のファッションとは

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/09(金) 14:05:00 

    もう何着りゃいいかわかんねーや

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード