-
1. 匿名 2018/02/25(日) 13:01:40
自身も薬が出されるのを待っていたが、その際「中村さ〜ん、中村静香さ〜ん」と名前を呼ばれてしまったという。「フルネームで。自意識過剰かもしれないけど、こういう仕事しているし。しかも『膀胱炎でお悩みの中村静香さ〜ん』って、律儀に(病名を)添えられた。すごい嫌。『私です』って言う人はいないじゃないですか」とぶんむくれた。
出典:www.sponichi.co.jp
中村静香、病院の呼び出しで激怒「シモの悩みの方が集まっているので…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpタレントの中村静香(29)が23日放送のAbemaTV「必殺!バカリズム地獄」(金曜後9・00)に出演。受診先の病院で体験した“恥ずかしい出来事”を明かし、共演者を驚かせた。 トイレに行く時間が取れない仕事が続き、膀胱(ぼうこう)炎になってしまったという中村
+716
-31
-
2. 匿名 2018/02/25(日) 13:02:53
なら芸名使ったら?+37
-244
-
3. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:06
誰?+451
-166
-
5. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:15
病名を言うようなことってある?盛ってない?+2396
-16
-
6. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:16
膀胱炎の〇〇さん!って呼ばれる病院なんて嫌だ!+2338
-6
-
7. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:22
ネタっぽい+1066
-13
-
8. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:24
膀胱炎でって病名まで言うの!?
でもまだありきたりな名前だからまだましだね+1268
-5
-
9. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:25
絶対ウソ
+949
-20
-
10. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:26
ちょっと盛ってない?+885
-10
-
11. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:46
ごめん私ならこの人が芸能人かどうかはわからないわ+701
-22
-
12. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:49
若林の女かと思ったら違った+26
-32
-
13. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:52
病名まで言うのはやりすぎかな。+645
-3
-
14. 匿名 2018/02/25(日) 13:04:03
え、この人知らない+228
-46
-
15. 匿名 2018/02/25(日) 13:04:04
膀胱炎でお悩みのまで言う所ってあるの?+921
-5
-
16. 匿名 2018/02/25(日) 13:04:06
名前を静かに呼べってか+26
-19
-
17. 匿名 2018/02/25(日) 13:04:14
小物芸能人に限って周りきにするよね+426
-27
-
18. 匿名 2018/02/25(日) 13:04:15
名前は仕方ないけど、病名は嫌です。
+512
-2
-
19. 匿名 2018/02/25(日) 13:04:46
嘘松臭い
普通病名なんか言わないし聞いたこともない+738
-15
-
20. 匿名 2018/02/25(日) 13:04:52
>>5
多分盛ってると思う。
病院って守秘義務あるし。
+760
-11
-
21. 匿名 2018/02/25(日) 13:05:00
ネタでしょ+192
-7
-
22. 匿名 2018/02/25(日) 13:05:03
そんな事を言う病院なら転院すればよい。+196
-4
-
23. 匿名 2018/02/25(日) 13:05:08
これ個人情報としてどうなん?
しかも膀胱炎って
セックスが原因とか
余計なこと連想させる
病名じゃん。+48
-87
-
24. 匿名 2018/02/25(日) 13:05:11
本当ならそんな病院苦情言ったほうがいいよ+321
-2
-
25. 匿名 2018/02/25(日) 13:05:22
芸能の仕事とか関係なしに病名添えるような病院はやめる。+234
-2
-
26. 匿名 2018/02/25(日) 13:05:31
静香ちゃん「きゃ~、のび太さんのエッチ~!!」+49
-11
-
27. 匿名 2018/02/25(日) 13:05:33
ごめんね青春に出てた人だっけ?
えなりくんの奥さん役+82
-2
-
28. 匿名 2018/02/25(日) 13:05:34
本当なの⁇ヒドイねー‼︎
名前呼ばれるのはいいけど、膀胱炎って言われるのは絶対に嫌だ‼︎+25
-11
-
29. 匿名 2018/02/25(日) 13:05:42
名前は色んな中村さんがいるし、自意識過剰だと思うけど病名言うのはあり得ないよね。
+240
-1
-
30. 匿名 2018/02/25(日) 13:05:43
ネタとか書かれてるけど
こういうことあるから分かる。
婦人科で人前で言いたくない症状を大きな声で受付でやりとりされた時とか。
配慮に欠ける。+354
-4
-
31. 匿名 2018/02/25(日) 13:05:51
中村静香なんてありふれた名前+140
-4
-
32. 匿名 2018/02/25(日) 13:06:11
番組用の作り話です+97
-10
-
33. 匿名 2018/02/25(日) 13:06:13
中村静香の黄金水がどうしたってんだい+6
-17
-
34. 匿名 2018/02/25(日) 13:06:20
受付の意地悪じゃないの?
ひどいな、人格疑う…+65
-3
-
35. 匿名 2018/02/25(日) 13:06:21
つい最近、看護師さんに、診察待ちの間に
他の患者のいる待合で口頭で症状について聞かれて
答えないといけなかったとき、配慮してよと思った。+294
-4
-
36. 匿名 2018/02/25(日) 13:06:45
>>30
受け付けでやり取りはあり得るしわかる。
声デカイ人いるのも事実。
でも患者呼ぶ時に病名言う人はいないような。+223
-6
-
37. 匿名 2018/02/25(日) 13:06:56
嘘くさい。
でも、病院で膀胱炎って言われるより、TVで膀胱炎と言う方が、私なら恥ずかしい。+223
-6
-
38. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:01
芸能人じゃなくてもフルネームで呼ばれたくない人いるよね、最近は個人情報だからって名前も呼ばないようにしてる病院多いよ。まぁ中村静香って珍しい名前ではないと思うけど。
病名まで叫ばれるのはさすがに可哀想。+22
-0
-
39. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:03
怪盗山猫で変な格好してた人?+13
-0
-
40. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:06
今の時代、患者の名前を呼ぶのもプライバシー問題で番号で呼ばれたりするのに症状名を言われるなんて100%ないわ+172
-13
-
41. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:09
息を吐くように+6
-2
-
42. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:12
>>5
>>12
だよね! 絶対盛ってる
普通病名までなんて絶対に言わない。
+138
-13
-
43. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:29
最近って名前で呼ぶ所自体も少なくなってきてるぐらいなのにね。+37
-2
-
44. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:47
この人彼氏いたことないって言ってたし、当たり前のように嘘付く人なのかな+32
-4
-
45. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:51
>『膀胱炎でお悩みの中村静香さ〜ん』って、律儀に(病名を)添えられた。
これは流石に嘘じゃないかな。
医療機関は患者の取り違えを防ぐためにフルネームで呼ぶのは普通。
病院によってはプライバシーに配慮して番号札使っているところもあるから、そういう病院に行けばいいと思う。+151
-6
-
46. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:52
普通病名なんて言うの?
私言われたことないけど+77
-3
-
47. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:55
>>30
そうだね。
「今日は本当にピルの処方だけですか?!」とか。
喧嘩腰で聞いてくるから何かダメなのかと思ったら、
では空いてる内科の方でお呼びします、だとさ。
もうちょっと丁寧に接しろや。
+134
-0
-
48. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:58
意地悪な受付の人いるし可愛いから嫉妬でわざとこういうことする人いそう。そのときみてもらった医者のことが好きなんじゃない?そいつ。+14
-16
-
49. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:59
絶対うそ。
つーか誰よ?+39
-10
-
50. 匿名 2018/02/25(日) 13:08:56
名前だけ見て工藤静香かと思った。
しかも絶対嘘。病名なんてそんなセンシティブ情報病院が言うわけないよ。下手したら訴えられるレベルだもん。+28
-3
-
51. 匿名 2018/02/25(日) 13:08:56
話盛る人つまんない
私の中では、病院で病名と一緒に名前を呼ばれた中村静香さんではなく、つまんない話を盛る中村静香さんとインプットされた+23
-6
-
52. 匿名 2018/02/25(日) 13:09:05
この人TVで恋愛未経験とか言ってたし
嘘つきの可能性あるよね+10
-1
-
53. 匿名 2018/02/25(日) 13:09:43
待合室でほかの人に聞こえる声で症状聞かれたとかなら有り得るけど名前呼ぶ時に病名はさすがにないでしょう+21
-0
-
54. 匿名 2018/02/25(日) 13:09:48
スカッとの人+8
-0
-
55. 匿名 2018/02/25(日) 13:09:56
病院で言われて嫌なもんをネットで公開するのは平気なんだ。+6
-0
-
56. 匿名 2018/02/25(日) 13:10:11
この子嫌いじゃないよ。
ドロリッチのCMは可愛かった。
髪切らない方が良かったのに。+19
-19
-
57. 匿名 2018/02/25(日) 13:10:29
そして膀胱炎であることを自ら全国に晒すという謎
こっちの方がよっぽどじゃないかしらん+22
-0
-
58. 匿名 2018/02/25(日) 13:10:31
本当なら最悪な病院+5
-0
-
59. 匿名 2018/02/25(日) 13:11:07
今日、シューイチに出てた+0
-0
-
60. 匿名 2018/02/25(日) 13:11:20
>フルネームで。自意識過剰かもしれないけど、こういう仕事しているし。
じゃこういう仕事してるから特別扱いしろってこと?
なら特別扱いしてくれる病院を探していくべきだね
私あなたのこと知らないけど+10
-9
-
61. 匿名 2018/02/25(日) 13:11:26
病名は盛りだろうな~
中村はよくいる苗字だから
下の名前呼ばれるのは中村アルアル+6
-1
-
62. 匿名 2018/02/25(日) 13:11:32
この話は嘘。
誰が病名を言うか?
この人が嘘つきって言っているようなもん。
名前の件にしても、
始めに名前を言わないで欲しい旨は
自分は伝えておくけどね。+7
-3
-
63. 匿名 2018/02/25(日) 13:11:39
名前バレるとか言ってるけど顔見ても誰か分からんわ+9
-0
-
64. 匿名 2018/02/25(日) 13:11:40
フルネームで呼ぶのは
間違いがないために
必要なことでしょ。
中村さんなんて
よくある名前だし
病名を添えたは
絶対嘘w+17
-1
-
65. 匿名 2018/02/25(日) 13:11:58
膀胱炎の◯◯さーん、なんて呼ぶわけないと思うんだけど
+18
-0
-
66. 匿名 2018/02/25(日) 13:12:00
私も人間ドックで呼ばれたことあるから盛ってないと思う。番号札配ってるのにいちいち名前つきで○番の○○さん検便についてお話があります〜(大声)って。ごく僅かだけど配慮のない呼び出し方をする人はいる。+14
-7
-
67. 匿名 2018/02/25(日) 13:12:06
今どき、院内処方するって小さな病院とか、色々古そうだから
ありえない話じゃないと思うけど
膀胱炎ってそんなに恥ずかしい病気か?+11
-0
-
68. 匿名 2018/02/25(日) 13:12:16
>>48
そんなに嫉妬するほど可愛いか?こいつ+7
-1
-
69. 匿名 2018/02/25(日) 13:12:27
>>56
最近、この人に似た生物がイルカだかに脇腹をつっつかれてる画像を見た気がする+2
-0
-
70. 匿名 2018/02/25(日) 13:12:39
病名言われたり言ってる病院なんて見たことない。芸能界にいてプライベートでバレるの嫌なら本名と芸名を分けたらいいのにな。+11
-0
-
71. 匿名 2018/02/25(日) 13:13:11
その病院、患者全員 中村静香だらけだったんなら信じてやってもいい+9
-1
-
72. 匿名 2018/02/25(日) 13:13:44
>>48
そこまで妄想できるってある意味幸せだよね
せめて妄想を誰にも話さずに満足できるタイプだと本当に幸せになれるかもしれないのにね+2
-3
-
73. 匿名 2018/02/25(日) 13:13:48
絶対病名までは言ってないと思うし、もしほんとに病名言われたなら、よほど返事をしなかったから。+7
-1
-
74. 匿名 2018/02/25(日) 13:13:48
この人は好きじゃなかったけど病名呼ばれるのは嫌だわ、可哀想
病院ひどい+21
-1
-
75. 匿名 2018/02/25(日) 13:13:51
嘘、ネタとは言い切れないと思う。+22
-3
-
76. 匿名 2018/02/25(日) 13:13:53
あなたが思ってるほど世間では有名じゃないし
名前は問題ないかと..。+7
-4
-
77. 匿名 2018/02/25(日) 13:13:59
日本の病院っていまだに名前呼んでるの?
番号じゃなくて?
プライバシーとか病院では皆無という事なのかな+2
-2
-
78. 匿名 2018/02/25(日) 13:14:05
荒川静香って聞いたらビックリするけど、中村静香はなんとも思わないと思う。+15
-0
-
79. 匿名 2018/02/25(日) 13:14:35
今は番号で呼ばれる所も増えたよね。+4
-0
-
80. 匿名 2018/02/25(日) 13:15:36
そもそも病院にはおじいちゃんとおばあちゃんしかいないからバレないよ+5
-2
-
81. 匿名 2018/02/25(日) 13:15:48
持ち病8年目ですが、病院で診てもらう時そんな病名言われて名前呼ばれた事一度も有りません。他の方も同じです。あり得ないけど…本当にそんな病院あるんですか?+8
-2
-
82. 匿名 2018/02/25(日) 13:16:28
ぶんむくれたって言葉はじめて聞いたわ。+6
-3
-
83. 匿名 2018/02/25(日) 13:16:30
人間ドッグ行って検便を気にするのか
前も思ったけど、医療機関でがる民のデリケートな心まで配慮してくれることは、あればありがたいけどあって当然のものではない気がする
芸能人や著名人は叩きまくるくせに、自意識だけは異様に高いよね+12
-0
-
84. 匿名 2018/02/25(日) 13:16:34
薬局でたくさんの人が待ってる目の前で病名とか治療目的を言わされることならある。確認だからって。不妊治療だから、なんか言いたくなくて嫌な気分になる。+10
-0
-
85. 匿名 2018/02/25(日) 13:16:57
>>66
私はセックスから感染を連想するってコメにびっくり
処女の私でもなったし、どちらかといえばトイレ我慢するとなりやすいってイメージでしょ?
でもはずかしくない病気だから呼ばれてもいいってわけじゃないと思うよ+31
-0
-
86. 匿名 2018/02/25(日) 13:17:14
田舎だけど今の病院って番号でしか呼ばないし
ましてや病名など絶対に言わない
昔ながらのおじいちゃん先生が一人でやってる個人病院でも名前しか呼ばれたことないよ
流石に嘘でしょ+6
-5
-
87. 匿名 2018/02/25(日) 13:17:19
話、盛ってはいないと思うな。
健康診断の時に持病書いたら
受付の人に持病について詳しく聞かれたもん。
しかも大きい声が聞いてくるし
ロビーにたくさん人いるし病院関係者って
結構配慮に欠けている対応してる人いるよ。
あっちは病院だし慣れてるから気にならないのかも
しれないけど配慮して対応してほしい。
+25
-4
-
88. 匿名 2018/02/25(日) 13:17:23
病名言わないでしょ!
それに貴方のフルネーム言ったって
以外と誰も気付かないから笑+7
-0
-
89. 匿名 2018/02/25(日) 13:17:38
中村静香なんてどこにでもいそうな名前誰もなんとも思わんだろーよ。
前に免許の更新行ったら 黒木瞳さーん と呼ばれててびっくりしたら同姓同名の人でした。+7
-1
-
90. 匿名 2018/02/25(日) 13:17:38
個人経営の病院でも大学病院でも、名前呼ぶときに病名なんて言わないでしょ
薬渡すときだって本人が窓口に来て初めて「これは◯◯のお薬、こちらが◯◯のお薬です」って言うもんじゃないの?
怪しいなー、この人誰だか知らないけど笑
+11
-1
-
91. 匿名 2018/02/25(日) 13:17:41
>>82
言葉を知らない人だね
まぁ記事ではあまり見かけない言葉ではあるけど+3
-0
-
92. 匿名 2018/02/25(日) 13:19:20
知らない人も結構いるっぽいレベルなのに、しかもありふれた名前なのに「こういう仕事してるし」って言ってるのを笑う記事かな?+6
-1
-
93. 匿名 2018/02/25(日) 13:19:27
中村静香の聖水飲みたい
(;´Д`)ハァハァ+2
-11
-
94. 匿名 2018/02/25(日) 13:19:29
この人てっスカッとジャパンでしか見ないよね。そんな有名でも無いでしょ+5
-3
-
95. 匿名 2018/02/25(日) 13:19:55
芸能人だから嫌だった話ではなく
一般人でもこれされたら嫌だと思う。+9
-0
-
96. 匿名 2018/02/25(日) 13:20:45
病名までは言わないんじゃない?
盛ってるような…+5
-1
-
97. 匿名 2018/02/25(日) 13:21:39
中村静香さんって呼ばれてるの聞こえて「芸能人の?」なんて思う奴いねーよ。+12
-0
-
98. 匿名 2018/02/25(日) 13:23:08
大きな病院じゃなかったら
番号じゃなくて普通に名前呼ばれることあるよ+7
-0
-
99. 匿名 2018/02/25(日) 13:23:17
相当シカトしてたか
同じ名前がその日居たんじゃね
って考えないかね普通
頭が悪いな+9
-1
-
100. 匿名 2018/02/25(日) 13:23:20
ていうか、こういう仕事をしてるんだから病名まで言うなんて酷い!って思うなら、何故それをネットとはいえテレビで言う?+5
-1
-
101. 匿名 2018/02/25(日) 13:23:33
病院で働いてる人のイメージが悪くなるので
やめてくれません?
+10
-11
-
102. 匿名 2018/02/25(日) 13:25:24
前田敦子のドラマで友達役してたよね?
たまにドラマで見る+0
-0
-
103. 匿名 2018/02/25(日) 13:25:35
膀胱炎でお悩みの中村静香さーん
わろたw コントかよw+8
-0
-
104. 匿名 2018/02/25(日) 13:25:54
ヨシヒコに出てたよね〜+2
-0
-
105. 匿名 2018/02/25(日) 13:25:59
静香のパイズ○でどっぴゅんしたい+1
-8
-
106. 匿名 2018/02/25(日) 13:26:30
病名を呼ばれる事はないけど、うちの近くの内科は受付で症状を聞かれる。待合室と区切られていないし狭いから下痢気味とか排尿痛がするとか、言うのもそうだけど他の患者さんが言ってる事も丸聞こえで恥ずかしいし気まずい!順番呼ばれる時はフルネーム。病院はどこも問診票と番号制にして欲しい。+18
-0
-
107. 匿名 2018/02/25(日) 13:26:48
風邪レベルでもそんなふうに病院で呼ばれてる人、生まれてこの方聞いたことない+9
-0
-
108. 匿名 2018/02/25(日) 13:28:15
病院より、薬局?で薬受け取るときに窓口であれこれ症状について話さなきゃいけないのが恥ずかしい。
結構ああいう薬局ってこぢんまりしていて、周りに人いっぱい座ってるのになぁ・・・って。+19
-0
-
109. 匿名 2018/02/25(日) 13:28:20
本当に嫌な思いをしたならなぜ病院に苦情を言わないの?
それをバラエティで喋って飯の種にしてるんならどっこいどっこいでしょ。
ま、嘘か本当か分からないけどさ。+11
-0
-
110. 匿名 2018/02/25(日) 13:29:05
病名言うってないと思う;+7
-0
-
111. 匿名 2018/02/25(日) 13:29:37
薬もらうときにそういうの多いよね。
薬剤師が大きい「声で水虫ですね!」「膀胱炎ですか!」
「症状はどんな感じなんですか!?」
なんでわざわざ薬剤師に説明しなきゃならないんだ。
さっさと薬くれ思う。
間違ったアドバイスしてきた薬剤師もいるし。
+16
-3
-
112. 匿名 2018/02/25(日) 13:29:46
病院で働いてる人のイメージなんて元々良くないし+3
-7
-
113. 匿名 2018/02/25(日) 13:29:46
病名言う病院なんてあるの?+12
-0
-
114. 匿名 2018/02/25(日) 13:29:49
なんでそんなに嫌なのに病名付でネットで発信するんだろ。
病名は隠した上で、病名プラス名前で呼び出しされたので恥ずかしい、嫌だって書けばいいのに。
だから嘘臭いと思っちゃう。
+6
-1
-
115. 匿名 2018/02/25(日) 13:30:02
番号で呼ばれて激怒して騒動になって自○しちゃった議員みたいな人いたよね
+3
-0
-
116. 匿名 2018/02/25(日) 13:30:21
↑間違い
薬剤師が大きい声で+0
-1
-
117. 匿名 2018/02/25(日) 13:31:23
レディースクリニック定期的に治療のために行くんだけど、
一応名前を呼ばないように番号制になってて、番号で呼ばれるシステムのはずなのに、受付で呼ばれるとき番号じゃないとき多々ある。
他にも受付の人がデリカシーがないんだと思うけど、若い女の子が受付に来て、あ~はいはい!!電話で予約の○○さんね!!今日はアフターピルですね!!!って言ってたのが遠くにいた私まで丸聞こえだし。
もっと配慮したほうがいいと思う
+25
-1
-
118. 匿名 2018/02/25(日) 13:31:30
フルネームは仕方ないとして、
芸能人とか関係なく、病名を付けて呼ばれるなんて普通にクレーム入れていいでしょ。+5
-0
-
119. 匿名 2018/02/25(日) 13:32:16
>>111
声で水虫断定されたのかと思ったw+13
-1
-
120. 匿名 2018/02/25(日) 13:34:25
>>106
受付で聞くのは感染症だったら感染管理とかしなくちゃいけないからとかじゃないの?+2
-0
-
121. 匿名 2018/02/25(日) 13:35:02
この人の名前言われても芸能人だって気付く人少なそう。というか病名言う病院なんてないんじゃない?守秘義務とかありそうだし+5
-0
-
122. 匿名 2018/02/25(日) 13:36:08
ここで書いてある院内で症状を聞かれた!っていうのと、病名付きで名前呼ばれるのはまた違う話じゃない?
+8
-0
-
123. 匿名 2018/02/25(日) 13:36:14
病院にいる人たちに膀胱炎だと知られるのは嫌なのに、TVでは膀胱炎と言うのね。
+10
-1
-
124. 匿名 2018/02/25(日) 13:37:53
シモの悩み…とか言い方が下品
デリケートって言ったらいいのに+8
-0
-
125. 匿名 2018/02/25(日) 13:37:58
気持ちわかるかも。
私、産婦人科でホルモン注射やらタイミング法受けてました。
産婦人科だから妊婦さんや、最近生まれた子を抱いて待合い室で待ってる方が大半で、羨ましかったり、私もいつか…ってたまに落ち込んでる時もあって。
そして看護師さんから、〇〇さーん基礎体温表あるー?って大きな声で言われた。
秒でまわりの人達は物珍しそうに私を見るの。
なんだかなぁ〜と思いながら、配慮がないなと怒りや悲しみを覚えました。
後にも先にも、こんな大声で言われる事はなかったな。+4
-6
-
126. 匿名 2018/02/25(日) 13:42:56
さっきから受付で病名を聞くのを配慮しろとか
自分勝手な意見ばっかりやね。
+5
-0
-
127. 匿名 2018/02/25(日) 13:43:27
>>111
薬局は「どうしましたか?」って聞いて症状を話すことで点数がついてお金になるんだよね。
+4
-0
-
128. 匿名 2018/02/25(日) 13:44:00
うちの病院、会計は番号制だけど自分の番がきたのに気付かない人多い。特にお年寄り
確認したいことがあって、何番でお待ちの方ーって呼んでも反応ないのに何番でお待ちの〇〇さんーって名前呼ぶと普通に居たり...
診察の呼び込みは取り違えを防ぐために名前で呼んでる+4
-0
-
129. 匿名 2018/02/25(日) 13:46:21
調剤薬局で「膀胱炎の具合はいかがですかぁ〜?」と大きな声で元気よく聞かれたことがある。
一般人でも恥ずかしいよ。+7
-3
-
130. 匿名 2018/02/25(日) 13:48:19
中村静香のせいでガルちゃんの嘘つきが集まってきてる+3
-4
-
131. 匿名 2018/02/25(日) 13:50:29
泌尿器科の個人病院でも行ったんじゃないの?
話し盛ってるとしか思えない+2
-0
-
132. 匿名 2018/02/25(日) 13:51:56
えー!そんな病院あるの!?
私薬局であるよ!
カンジダでお待ちのフルネームで呼ばれた
小さい薬局だったけどおじさんとおばさんにチラ見された
薬の説明の時もカンジダと連呼してた
女性の薬剤師なのデリカシー無さすぎてびっくりした、二度そこは行ってないけど
+26
-1
-
133. 匿名 2018/02/25(日) 13:52:48
前に番号で呼ばれて激怒してた議員いたね
自殺しちゃったけど+3
-0
-
134. 匿名 2018/02/25(日) 13:53:06
スカッとジャパンでりなっしーやってた人か!+1
-0
-
135. 匿名 2018/02/25(日) 13:57:53
芸能人なのにそんな配慮がない病院に行くのが疑問。
医者の友達とか紹介とかできちんとプライベート守ってくれるようなとこに行くもんだと思ってた。+2
-0
-
136. 匿名 2018/02/25(日) 13:59:09
これ本当?
病名が他人に分からないように神経質なぐらい配慮をしている病院スタッフばっかりだけど。
患者の病名をわざわざもらしても何の得もないし、こんな事をするわけない。+2
-1
-
137. 匿名 2018/02/25(日) 13:59:53
そんな病院ある?
今どきプライバシー保護のために名前も呼ばない病院が多いと思うけど+5
-0
-
138. 匿名 2018/02/25(日) 14:00:56
中村静香ってババ臭い感じの名前だからこの人だと思わないと思うよ
静香だもの
キムタクの嫁みたいなの想像しちゃう+2
-2
-
139. 匿名 2018/02/25(日) 14:01:21
世間に膀胱炎晒して、話盛って嘘つき認定。バカな女。+3
-3
-
140. 匿名 2018/02/25(日) 14:02:31
皮膚科で、受付で大きな声で『今日、ヘルペスでよかったですか~?』と聞かれて、……ハィって返事したとき、患者さんたちシーンとした(涙)
+8
-0
-
141. 匿名 2018/02/25(日) 14:03:10
それよりさ、婦人科で「今日、どうされました?」って聞かれるのが嫌だ。
妊婦検診でダンナさんとか来てる場合もあるのに「下のほうが痒くて」とか言えねぇーよ!って感じ。
黙って問診票渡してくれ。+14
-0
-
142. 匿名 2018/02/25(日) 14:05:37
「ただの痔で良かったですね~!」ってわりと大きな声で言われたことあるよ(笑)+5
-0
-
143. 匿名 2018/02/25(日) 14:07:45
女あるある。如何に自分が被害者であるかをアピールするために話を盛ってしまう+3
-3
-
144. 匿名 2018/02/25(日) 14:08:36
病院勤務だけど信じられない
うちの病院は番号制じゃないから名前をフルネームで呼ぶけど、生年月日も聞いて確認するよ
患者の病名なんて個人情報だから人前で言わないし、言ったら上司に叱責されるどころでなく大問題になると思うんだが...+5
-0
-
145. 匿名 2018/02/25(日) 14:14:18
おしっこに菌が混じってしまって薬待ってる時、どのような症状ですか?って聞かれておしっこに菌が混じっててと大勢の前で正直に言うはめになった。笑
薬剤師さんも確認なんだろうけど先生に言ってあるんだからやめてくれ~と思った。笑
+9
-1
-
146. 匿名 2018/02/25(日) 14:15:21
名前で呼んでもいいか嫌な人は番号で呼ばれるよう選べるようになってる+0
-0
-
147. 匿名 2018/02/25(日) 14:15:43
絶対嘘だわ!
ありえない!
+2
-2
-
148. 匿名 2018/02/25(日) 14:17:41
たまにいるよ、わざとかってくらい配慮に欠ける受付ババア。
名誉毀損罪で逮捕!+10
-0
-
149. 匿名 2018/02/25(日) 14:18:11
看護師や薬剤師との会話の症状を確認とか病名をポロっと言われるとかはあったけど。
待ってる間の呼び出しで病名まで言われるは無い。
話しを盛ってそう。+3
-0
-
150. 匿名 2018/02/25(日) 14:24:45
この人スカッとジャパンでよくぶりっ子OLの困ったちゃん役やってるよね。りなっしー役が一番印象に残ってる。+2
-0
-
151. 匿名 2018/02/25(日) 14:26:09
何十軒と今まで病院行ったけど、病名まで呼ばれたことなんか一度もないわ。絶対嘘。しかもこの人そんなに有名じゃないから大丈夫だと思う。同姓同名なんていくらでもいるようなありふれた名前だし。+8
-1
-
152. 匿名 2018/02/25(日) 14:32:11
私もつい先日、少し不正出血があったので婦人科に受診した時に問診票を書いて提出した後に、
不明点があったのか看護師が待合室の椅子の横にまで来て、詳細な質問をされた。
周囲の人が気になってボソボソ答えたが、看護師の声の大きなこと!
デリケートな病状の配慮が全く無かった。
1日中そんな病名が飛び交ってる病院で働いていたら、恥ずかしい気持ちとか欠落して病名=品物の名前くらいに鈍感になって来てると思うわ。+20
-1
-
153. 匿名 2018/02/25(日) 14:32:42
調剤薬局だと受け渡しの時にちらっと症状とか病名言われたり聞かれたりはあるけど、膀胱炎、腟炎、水虫とかは薬の内容で察して何も言われないことが多いかな。+3
-0
-
154. 匿名 2018/02/25(日) 14:33:14
下とか精神科は名前で呼ばれるのだって嫌だよ
番号で呼ぶぐらいの配慮が欲しい
+7
-0
-
155. 匿名 2018/02/25(日) 14:33:34
>>105
工藤静香さんでどうぞ(^o^)+0
-1
-
156. 匿名 2018/02/25(日) 14:35:33
安田美沙子と同じ宇治出身なのに
京都アピールを全くしない人+0
-0
-
157. 匿名 2018/02/25(日) 14:37:35
嘘だろうね。ところで誰?+6
-2
-
158. 匿名 2018/02/25(日) 14:39:10
病名言って呼ぶとこなんてないから。嘘つき。+4
-1
-
159. 匿名 2018/02/25(日) 14:44:58
>>105
てめーのマスでもかいてろ+0
-0
-
160. 匿名 2018/02/25(日) 14:46:44
絶対に嘘だわ。
近頃は薬は院外薬局で出す方が多いし、病名を言って呼び出すなんてありえない。しかも○○でお悩みのなんて言い方をするとは思えない。
話を盛るにしても、もう少しマシな嘘をつけと思う。+6
-1
-
161. 匿名 2018/02/25(日) 14:47:48
私も皮膚科の受付で、「で、今日はどういった事で来られたんですか?」と聞かれ、「み、水虫です…」と答えたら、「あぁ!水虫ですか。じゃあ、診察室で直ぐに診れるように、ソックス脱いで待合室で待ってて下さい。」と他の患者の前で言われ、脱いだソックスを手に握りしめ、ただただ早く自分の番にならないかと待ってた事を思い出したわ。+13
-0
-
162. 匿名 2018/02/25(日) 14:50:31
どこぞの田舎の病院の話?
ここらは田舎だけどそんなこと
なかったし、ましてやそういう病院なら
尚更ありえないでしょう。
有名人気取りの自意識過剰が
名前呼ばれて恥ずかしいって
いっぱいいっぱいになって
いつぞやの周りの人たち全部自分の
悪口言ってるふうに思い込んでた人
みたいになってる?+7
-0
-
163. 匿名 2018/02/25(日) 14:51:34
本当だったらデリカシー無さすぎるわ。+6
-0
-
164. 匿名 2018/02/25(日) 14:56:01
前に痔になった時、女医さんのいる女性専用クリニックに駆け込んだ。
受付で番号札を渡され、待っていると「12番の方、診察室にお入りください」と言われ、些細なことかもしれないが配慮が行き届いているなーと思った。
泌尿器科や肛門科関係は、他人にも知られたくないわ。+8
-0
-
165. 匿名 2018/02/25(日) 15:12:34
スカッとジャパン見てない人はこの人知らないと思う+2
-0
-
166. 匿名 2018/02/25(日) 15:17:06
精神科受診してフルネームで呼ばれたら
同じ患者として来てた学生時代の同級生に気付かれた
向こうもあんなところで会いたくなかったと思う
名前呼ばれなければ気付かなかったのに+8
-0
-
167. 匿名 2018/02/25(日) 15:18:03
病名恥ずいよね!私も待合室で、Nsから体重は〇〇㌔ですね?ってデッカい声で言われたよ。他にも患者たくさん居るのに。配慮しろっつの。+8
-0
-
168. 匿名 2018/02/25(日) 15:22:15
トピ題と内容が結びつかないんだけど。
性病とか勃起不全の男性が多いから、
目立たない格好で来てって
言われて怒ったのかと思った。+1
-2
-
169. 匿名 2018/02/25(日) 15:27:44
小さいクリニックだと受付の大声の
今日はどうされました〜?
のとき答えを聞く感じで待合室が静寂に包まれることもあるよね…+11
-0
-
170. 匿名 2018/02/25(日) 15:30:14
本人が思うほど、
そんなに名前売れてないから、安心して!+3
-2
-
171. 匿名 2018/02/25(日) 15:33:58
名取裕子の法医学教室に助手で息子の彼女みなみちゃん役で出てる。白衣の下で谷間丸出しでお色気担当、正直いらない。そんな女優。+0
-1
-
172. 匿名 2018/02/25(日) 16:15:07
そんな病名まで言う病院あるの?
聞いたことないわ。
+3
-0
-
173. 匿名 2018/02/25(日) 16:18:34
>>37
テレビで膀胱炎の話をすることが大事だから、じゃない?
+0
-0
-
174. 匿名 2018/02/25(日) 16:21:42
つい先日、待合室で男性もいるのにデカイ声で
「更年期障害で受診希望の中村さんですね!」
ただでさえ調子悪いのに血の気が引きました。+11
-0
-
175. 匿名 2018/02/25(日) 16:34:42
話作ってるね。ほんとなら問題でしょう。個人情報ダダ漏れってこだもん。
面白くもなんともない話。下手したら訴えられるよ。+2
-3
-
176. 匿名 2018/02/25(日) 17:10:19
看護師さんって気が利く人多いイメージなんだよね。私の友達は看護師やっている人いるけど
一緒に食事した時に口元に食べかすついてたら
ついてるよ~って手でとってくれて、自然と
やってるんだよね。手でとってくれて逆に申し訳ないっ思うけど無意識にやってて、ふだん患者さんに接してるから無意識にしてるんだと思った。
でも私が病院に行った時、受付の事務は人は
本当に気が利かない!大きい声でベラベラ病名言われたし。あと薬局の人も。薬局も個室になっていればいいのにね。薬の説明とかされるから病気とか丸わかりだもん。
+4
-0
-
177. 匿名 2018/02/25(日) 17:16:45
名前すら呼ばれたくない。
番号でいいじゃんね。+5
-0
-
178. 匿名 2018/02/25(日) 17:26:38
こういうの声高に言う看護師さん居るよ…
普通にコンプライアンス違反だと思うけど、病院事態が徹底して対応してないんだ思う
別の所に紹介状書いてもらって変えた方が良いよ+7
-0
-
179. 匿名 2018/02/25(日) 17:55:03
そんな有名じゃないですよ!+3
-2
-
180. 匿名 2018/02/25(日) 17:57:06
髪型が似合ってないよね+1
-2
-
181. 匿名 2018/02/25(日) 18:04:26
病院とは規模違うしめちゃくちゃ小さいことだけどコンビニで弁当温めてもらった後「○○温めでお待ちのお客様〜!」と買ったものバラされるの恥ずかしからやめてほしい
病院でも契約社員とかいるだろうしあまり深く考えず分かりやすいと思って個人情報叫ぶ人もいるかもしれない+6
-1
-
182. 匿名 2018/02/25(日) 18:11:24
病院が患者の病名を他人に漏らすのは違法行為だから、盛ってるでしょ・・・病院が特定されて実害が出たら、訴えられる。+1
-0
-
183. 匿名 2018/02/25(日) 18:12:54
今通ってる歯医者は、次回の予約決める時に受付で「次回は奥歯右側の虫歯の治療で…」とか治療内容を言われるのが地味に嫌。
審美やメンテナンス、予防で通ってる人もいるから治療とは限らないし、それは治療後に席で言ってほしい。待合室の人みんなに聞こえる声でなんだか恥ずかしいです。。+8
-0
-
184. 匿名 2018/02/25(日) 18:18:03
たちの悪いところあると思う。私も深夜カンジダ症がどうにも我慢できなくて、婦人科の病院に何件か電話した。ある一つの病院で、看護師が出て「いつ性行為したか」「外でやってないか」って散々プライベート聞かれて医師に確認もせず今見ることは出来ないんですよねーって言われた。あんたの興味で聞いたの?って感じですごい不快だった。 もちろん外でなんてしてません!+6
-0
-
185. 匿名 2018/02/25(日) 18:31:23
病名はともかく私もフルネーム呼ばれるの嫌。
自分は気づいてないけど知り合いがいたら嫌だし。+7
-0
-
186. 匿名 2018/02/25(日) 18:44:04
古い病院だと羞恥心に配慮の無い所あるよね
昔肛門科に行った時に待合ロビーでババア看護師にでかい声で肛門見てもらう際のポーズ?とかを説明されて本当に腹が立ったわ
医者もセクハラくさくて最悪だったから二度と行かなかった
やはり人気のある新しい病院はしっかりしてたよ+9
-0
-
187. 匿名 2018/02/25(日) 18:59:09
私も昔アソコが痒くなって婦人科行った時
会計の女に今日はクラミジアの検査で〇〇〇〇円ですってでかい声で言われた事あるよ
待ち合いの人にめっちゃ見られた
友達と一緒だったんだけど、友達がえ?ありえないって笑ってた
+8
-0
-
188. 匿名 2018/02/25(日) 19:05:53
家政婦のミタゾノでてたよ+1
-0
-
189. 匿名 2018/02/25(日) 19:07:01
話盛ってない?
この人のこと知ってる人少ないでしょ。
中村静香なんて普通にいる名前だし。+1
-3
-
190. 匿名 2018/02/25(日) 19:12:15
受付の嫌がらせじゃないの?+4
-1
-
191. 匿名 2018/02/25(日) 19:22:55
>>19
嘘松って何?!+0
-0
-
192. 匿名 2018/02/25(日) 19:33:05
デリカシーないのか
ハキハキ仕事してますの人なのか
嫌がらせなのか
そんな受付もいますよ。+6
-0
-
193. 匿名 2018/02/25(日) 19:34:23
盛ってるかなあー
居そうだけど。+4
-0
-
194. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:17
年明けに股のかゆみで婦人科行ったらカンジダだった。
もしカンジダでお悩みの○○さ〜ん!なんて言われたら、もう二度とその病院行かない。+7
-0
-
195. 匿名 2018/02/25(日) 19:49:05
病院ではないけど、薬局で、名前呼ばれたあとに「また、かゆくなりました?どの辺が一番ひどいですか?かゆみ止め出てます。ステロイド弱めです。夜中かきすぎないように飲み薬も出てます」とか、皆の前で言われるのが嫌!!+2
-0
-
196. 匿名 2018/02/25(日) 19:50:59
診察室の相談内容が待合室に丸聞こえの肛門科は、あった。出てくるとき、メチャクチャ気まづい!どうにかしてほしい。+0
-0
-
197. 匿名 2018/02/25(日) 19:51:54
今通ってる総合病院の産婦人科は、産科と婦人科は名前で呼ばれるけど、不妊治療は奥まった診察室で番号札で呼ばれるよ。
そういうちょっとした気遣いは必要だと思う。
病名まで言っちゃダメでしよ+4
-0
-
198. 匿名 2018/02/25(日) 20:03:19
>>184
聞き方が不快だったね。でもそれは問診だから聞かれるのは仕方ないよ。
ドクターが全部問診してたら時間がかかってしまうから看護師が聞いてドクターに伝えてる。
その上で診察するかしないかはドクターの判断。+0
-0
-
199. 匿名 2018/02/25(日) 20:05:52
妊婦さんとか他の病気の治療中で免疫力が落ちてる人は仕方ないけど
膀胱炎、尿道炎や腎盂腎炎などシモの感染してしまう人は
正直不潔な人が多いよ。+1
-7
-
200. 匿名 2018/02/25(日) 20:18:14
流石に病名まで言われるのは盛ってるとは思うけど
私も以前に血尿が出てたから、泌尿器科にいった時に周りにオジサンとかいるのに、いつからか、まだ出血ありますかとかデカイ声で待合室で聞かれてあり得ない!と思った(泣)
(私は小声で答えてるのに、えっ?とか、ではまだ血尿出てるんですね!とかデカイ声で聞き返され…察しろや!!と思った)
普通、個別でちょっと呼んで話し聞かない??
オジサン達じろじろ見てくるし、すごい嫌な気分だったよー…
+4
-0
-
201. 匿名 2018/02/25(日) 20:21:35
>>199
決めつけないでー!
疲れやすくて仕事上動き回って水分補給が思うように出来ず脱水症状気味になったりすると膀胱炎になるんだよ
慢性的になるから不潔とか関係ない
+11
-0
-
202. 匿名 2018/02/25(日) 20:22:22
繁華街にある泌尿器科に行った時、お水系の方とおぼしき人が来て、受付でお薬だけください。
と言ったら、受付のおばさんが、○◯のお薬ですねー?
って具体な薬名を言ってた。
まぁ、そっち系の薬かなと思ったけど、興味ないし検索しなかったけど、
けっこう人いたし、
きっと嫌だろうなぁ、、と思い出した。+2
-0
-
203. 匿名 2018/02/25(日) 20:30:05
>>199
膀胱炎はオシッコ我慢でなるイメージがあるが+6
-0
-
204. 匿名 2018/02/25(日) 20:37:18
配慮に欠ける病院はたくさんあると思う。近くに色んな人がいる待合室や受付で今日はどうされましたか?と症状を聞いてくる病院とか、採尿した検尿コップをトイレから出て(待合室を通りすぎて)こちらの検査室まで持ってきて下さいとか…デリカシーのない病院は二度と行かないけどね。+10
-0
-
205. 匿名 2018/02/25(日) 20:38:01
泌尿器科だし、多分この人知ってる人なんか皆無+2
-3
-
206. 匿名 2018/02/25(日) 20:39:54
有り得ると思います。
二十代の頃、当時の彼氏が遊び人で、性病をうつされたかもと婦人科へ行ったら、まわりに患者さんがたくさんいる中受付で大きな声で、
性病の検査の○○さんですね?
クラミジア?淋病?心当たりは?
とか聞かれました。
まわりの視線が痛く、いたたまれなくなり検査をせずに病院をあとにしました…。+7
-1
-
207. 匿名 2018/02/25(日) 20:44:28
名前は呼ばれてないけど、切れ痔になって痛みやばかったから過去に内科と肛門科と複合されてる病院に行った時、肛門科に診察券を入れようとしたら「こんにちわ!今日は内科ですか?」って大きい声で聞かれて「肛門科です…」って小さい声で言い返したら物凄い気まずい顔された。+6
-0
-
208. 匿名 2018/02/25(日) 20:48:29
でも「陰部の痒みってどんな感じですか?」と普通に看護師に言われた時、書く意味ある!?っておもったことならあるよ。
+3
-1
-
209. 匿名 2018/02/25(日) 20:50:11
膀胱炎でお悩みのフルネーム呼びなんてあり得ないでしょ…
もしそんなこと言う病院いたらぶんむくれるなんて可愛い表現で済まされないよ。私なら即医師会あたりに電話するし、有名人なら、告訴してもいいレベル。よって盛ってると思う。+4
-2
-
210. 匿名 2018/02/25(日) 20:51:07
病院で働いてり、人って個人情報の研修とか指導とかちゃんとしてないよね。
ろくに指導もしてないからペラペラ大きい声で
話すしデリカシーなさすぎる人多いよね。
やっぱ一般企業と感覚がズレてるんだよね。
+1
-2
-
211. 匿名 2018/02/25(日) 21:25:22
一般企業の方が個人情報書いた紙そのまま捨てたりしててビビるが+0
-0
-
212. 匿名 2018/02/25(日) 21:29:23
>>201
それはわかってるよ
でも大元の原因は大腸菌などが尿道口に付くこと。
セックスするときにシャワー浴びなかったり
お尻の拭き方を間違えてる人が脱水だったり排尿を我慢することで
なりやすいんだよ+0
-0
-
213. 匿名 2018/02/25(日) 21:34:13
前に赤羽のクリニックで、〇〇さん今日はピルですね?用途は仕事ということでいいですか?って受付で普通のボリュームで言われてる女の人がいて、もしかすると風俗の人なのかなって思って見てた。+3
-2
-
214. 匿名 2018/02/25(日) 22:01:29
病院の受付で
「今日はどうされました?」って聞いてくるのはやめて欲しい。その後、問診票にも記入するんだし…
総合病院でもない、個人の内科や皮膚科、外科…ちゃんと症状分析して、受診する病院行っとるっちゅーねん!
+4
-0
-
215. 匿名 2018/02/25(日) 22:23:24
存じ上げないので少なくても私は気付きません+0
-0
-
216. 匿名 2018/02/25(日) 22:32:04
ぶんむくれた?wwwwww+0
-0
-
217. 匿名 2018/02/25(日) 22:33:27
絶対嘘だと思う
流石にこれはない
〜でお悩みのとか言わない
笑い取るために盛ってると思う
膀胱炎って結構恥ずかしいから言わない方が良い
+0
-3
-
218. 匿名 2018/02/25(日) 22:36:27
中待合だとあるかも。受付ではあり得ないけど中待合なら病状聞いたりはあると思う。
私は中村静香ちゃんの親ぐらいの年齢だけど知ってるよ。
結構色んな脇役で出てる。+4
-0
-
219. 匿名 2018/02/25(日) 23:06:56
嘘じゃないんじゃない?
受付の人は医療の心得なかったりするし。
以前私は書店で本を注文したら、
フルネーム、電話番号、住所、注文した本の名前を読み上げられた。
世の中にはこう言う馬鹿が実際いるんだよ。+12
-1
-
220. 匿名 2018/02/25(日) 23:13:29
オッパイの人+1
-0
-
221. 匿名 2018/02/25(日) 23:43:32
受付の女の人の意地悪だと思う。。
昔膀胱炎になった時に問診票をわざわざその場で大きな声で読み上げられたことがあるから、
この人も実際会ったんだろうと思う。。+6
-0
-
222. 匿名 2018/02/26(月) 00:15:28
うそと思うならスルーしてコメントするなよ。過剰反応するから相手のおもうつぼ。馬鹿かな。+1
-0
-
223. 匿名 2018/02/26(月) 00:24:31
りなっしーの人ですか?+5
-0
-
224. 匿名 2018/02/26(月) 00:48:03
私、人に嫌がらせで私の個人情報を病院に直接聞きに行かれた事あるけど
医療従事者が話しちゃったことあったよ。
嫌がらせしてた人がその時の会話を録音してた。
っていうか、嫌がらせした人も医療従事者も違法っていう。+2
-0
-
225. 匿名 2018/02/26(月) 00:53:41
やっぱり受付で「どうされました?」って聞かれるよね
名前呼ばないで番号で呼んでくれる産婦人科なんだけど
しーんとしてる待合室に丸聞こえの大声で症状聞くから嫌だなと思った
付き添いの男性もいるし+4
-0
-
226. 匿名 2018/02/26(月) 00:56:43
このタヌキ顔であの体って
男にモテるために生まれてきたのかってほど恵まれてるね
私なら普通のOLしてさっさとハイスペイケメンと結婚してたな+4
-1
-
227. 匿名 2018/02/26(月) 01:03:55
あなたの知名度そんなに高くないから大丈夫!+1
-3
-
228. 匿名 2018/02/26(月) 01:57:10
名前みて一瞬荒川静香に見えた。
中村静香は知らない+1
-1
-
229. 匿名 2018/02/26(月) 01:58:37
>>20
守秘義務やぶってる人はいますよ、普通に+4
-0
-
230. 匿名 2018/02/26(月) 02:34:08
産婦人科とか周りに聞こえる声で今日はどうされましたー?って言われるのも困る
何のための問診表だよといつも思う+3
-1
-
231. 匿名 2018/02/26(月) 02:55:27
>>30
わかる!
待合室にたくさん人座ってるのに、配慮なく婦人科系の説明するおばさん看護師とかにいた。
あと少し違うけど調剤薬局で、いつもまとめて薬もらうんだけど、半月分くらい足りなくて入荷したら郵送で送るってなった時、住所の確認で店内に響き渡るでかい声で住所読まれて間違いないですか?って聞かれ、男の人とか何人か薬待ってたし、配慮のなさにびっくりした。
70代80近そうなじじいの薬剤師で、他のスタッフやオーナーの女薬剤師の60代くらいのばばあも注意なし。
いつも薬の在庫なくて謝罪なし。+6
-0
-
232. 匿名 2018/02/26(月) 03:08:34
知名度無いから大丈夫+1
-0
-
233. 匿名 2018/02/26(月) 03:10:44
看護師とか薬剤師とかってデリカシーない人たくさんいるよね。
病気の話みんなの前でされて嫌な思いしたことたくさんあるよ。
この人が芸能人とか有名無名とか関係ないんだよ。病院って近所で行く事も多いし、大きい病院なら周りから集まってくるし知り合いに会う事も多いし、そもそも知らない人ばかりでも嫌な思いはする。
せっかく医師の診察を個室で受けても、待合室で看護師や薬局で薬剤師に大声で話されると不快。+5
-0
-
234. 匿名 2018/02/26(月) 03:56:53
中村静香なんて名前沢山いるわよ。
ただ、膀胱炎なんていうかな?
今度から、りなっしーって呼んでもらいな。
+2
-0
-
235. 匿名 2018/02/26(月) 05:03:51
病名言ったとしたならそいつに嫌われてたんだな+1
-0
-
236. 匿名 2018/02/26(月) 05:05:10
中村静香と病院で聞いても見もしないわ。え?中村静香?なんて普通の名前過ぎてすぐピンとこない+1
-0
-
237. 匿名 2018/02/26(月) 07:50:22
個人情報を皆の前で言わないよ。
そんな人いたの?おどろきだわ。
堂々とクレーム入れたらいい。
そいつにキッツイお灸据えてやらんとわからないよ。+3
-0
-
238. 匿名 2018/02/26(月) 08:01:48
>>35
わかる。
病院の職員からしたら、日常茶飯事だろうけど、こっちは周りの人に聞かれたくないし、配慮して欲しいってよくある。+6
-0
-
239. 匿名 2018/02/26(月) 08:25:29
志村けんのセクハラコントのアイデアでは?+1
-0
-
240. 匿名 2018/02/26(月) 08:29:51
名前聞いてもわからない。顔見てもなおさらわからない。+1
-0
-
241. 匿名 2018/02/26(月) 08:34:57
うそだろ
病名言うのはありえないでしょ聞いたことないよ
+3
-1
-
242. 匿名 2018/02/26(月) 08:40:46
病名は個人情報だから言わないし言ってはいけない。
本当の事ならどこの病院か公表したほうがいいと思う。
盛ってるにしてもあまりにも盛った甲斐のない作り話でなんとも・・+1
-0
-
243. 匿名 2018/02/26(月) 09:48:19
薬剤師のおばさんにやられた
○○病の○○さぁーん!と大きな声で
若いのにこんな病気、かわいそー!ね、ね、数値はどれくらい?とこれまた大きな声
隣のいた別の薬剤師が「!!」と固まってたから、毎回やらかしてそうな雰囲気
すぐに決めつけるなと言われそうだけど、ただの失礼な人というよりは、人の気持ちがわからない発達障害系の方なのかな、と思った+1
-0
-
244. 匿名 2018/02/26(月) 10:18:13
中村さんの気持ちわかる。私も持病があって病院通いしてて、薬剤師さんが薬の受け取りの時に薬の効果について説明してくれるのはそうするように指導されてるからだと思うけど、その効果内容で何の病気か想像つくから正直やめて欲しい。医療の守秘義務って何だ?状態。あと、毎回「お薬まだ残りがありますよね?」って聞いてくるのもやめてもらいたい。全部飲みきってから来ても遅いから数日前にもらいにきてるんだってーの。+0
-0
-
245. 匿名 2018/02/26(月) 10:28:43
>>28
そんな病院あるわけない
絶対ウソだ
病院名言ったら病院に訴えられる+0
-1
-
246. 匿名 2018/02/26(月) 10:59:52
この人知ってる方が少なそう+0
-0
-
247. 匿名 2018/02/26(月) 11:03:12
ドロリッチの中村静香だからね…。
話盛ってそうだけど、こんな仕事してたら膀胱炎って思われるだけマシだと思う。+1
-2
-
248. 匿名 2018/02/26(月) 11:45:04
デリカシーがない医療関係者いる。
家族が病院の医療相談みたいな人に病気が凄く悪くなってる寝たきりになる長くないとか言われた+1
-0
-
249. 匿名 2018/02/26(月) 12:32:47
普通の名前だし売れてないから大丈夫よ。
てか病名なんか言わないでしょ+0
-0
-
250. 匿名 2018/02/28(水) 20:16:46
>>226
同じ気持ちです。
甘い顔立ち、胸、スタイル、全てが男受けの塊だよね。
良かった、一般社会に放たれなくて(笑)
同じ環境にいたら、男全部持ってかれるわ。
一般社会でいれば人生イージーモードなのに、
芸能界に入って荒波に揉まれる道を選ぶとは。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する