ガールズちゃんねる

親に感謝するトピ

66コメント2018/02/25(日) 15:47

  • 1. 匿名 2018/02/25(日) 10:52:53 

    姉妹揃って高校私立行かせてくれて
    上京して大学費用、家賃、生活費の仕送りしてくれてありがとうございました。
    2人分だと相当な額だと思います。

    自分が親の立場になって子供にお金がかかることを改めて感じました。

    +36

    -13

  • 2. 匿名 2018/02/25(日) 10:54:22 

    親に感謝するトピ

    +1

    -5

  • 3. 匿名 2018/02/25(日) 10:55:09 

    大学進学と同時にマンション買ってくれてありがとう

    +5

    -15

  • 4. 匿名 2018/02/25(日) 10:55:38 

    いつもおいしい唐揚げありがとうございました

    +20

    -1

  • 5. 匿名 2018/02/25(日) 10:56:38 

    いつも見守ってくれてありがとう
    お母さん大好き!
    これからたくさん親孝行したい!

    +34

    -4

  • 6. 匿名 2018/02/25(日) 10:57:09 

    主の言ってること全くその通りだと思う
    自分のやりたいことを応援してくれお金も出してくれたけどそれが普通と私は思ってしまっていた。
    親の立場になるとどれだけ大変だったか分かったよ。

    +58

    -2

  • 7. 匿名 2018/02/25(日) 10:58:13 

    そう思うなら今親に仕送りしてあげたら?
    感謝だけなら馬鹿でも出来んだよ。

    +14

    -19

  • 8. 匿名 2018/02/25(日) 10:58:55 

    塾に通わせてもらったけれど、結果出せなくてごめんなさい。それでも、滑り止めの高校、大学でも、まあまあ大丈夫だからって言ってくれてありがとう。たくさんお金かけてもらったのに、何もできず本当にクズ娘で申し訳ない。これから親孝行していくので、どうか長生きしてね

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2018/02/25(日) 10:59:18 

    月並みだけど、子ども産んでみて大変さが分かった。
    産んでくれてありがとう。
    育ててくれてありがとう。

    +23

    -4

  • 10. 匿名 2018/02/25(日) 10:59:28 

    親に感謝するトピ

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2018/02/25(日) 11:00:02 

    >>7
    感謝もできないようなあなたは本当に可愛そうな人

    +13

    -12

  • 12. 匿名 2018/02/25(日) 11:00:49 

    中学卒業したその日のうちに家を出たので、もう親とは20年会っていないし互いの連絡先も知りません
    きっと街ですれ違ってもお互いのことは気づかないと思います

    +9

    -4

  • 13. 匿名 2018/02/25(日) 11:01:05 

    40になっても独身のまま何不自由なく育ててくれたのに親不孝ばかりで親に合わせる顔がありません

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2018/02/25(日) 11:01:14 

    >>11
    親に感謝するトピ

    +6

    -5

  • 15. 匿名 2018/02/25(日) 11:01:23 

    >>7
    子どもからの仕送りとかお金を受け取る親いんの?
    うちの親は実家にいる時に私が払ってたお金さえ貯めてて結婚した時にくれたけど。

    +10

    -7

  • 16. 匿名 2018/02/25(日) 11:03:41 

    子どもに苦労したと思います。だからこそ私は子どもがほしくない。ごめんね、お母さん。

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2018/02/25(日) 11:03:50 

    >>15
    たぶん7みたいな親は逆に仕送りしろって言うんじゃないかな
    たいたいの親は自分たちの生活をしっかりやんなさいって受け取らない

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2018/02/25(日) 11:04:25 

    お返しに親を色々と気遣うようにしてる
    あと、私が夫と自分の子供を頑張って育ててる様子を見せることが
    親孝行ていうか感謝の気持ちになるのかなと思う

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2018/02/25(日) 11:05:08 

    仕送りはしてません。年収が親より半分以下だから。

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2018/02/25(日) 11:06:07 

    そうそう、学費や教育費は出して当たり前と思ってた。18になったら県外の大学行くって簡単に言ってその通りさせてくれたけど、ものすごいお金かかるよね
    世間知らずのアホでごめんなさい

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2018/02/25(日) 11:06:17 

    >>7
    何かあったの?
    大丈夫?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/25(日) 11:06:32 

    マウンティングトピ

    +3

    -4

  • 23. 匿名 2018/02/25(日) 11:06:51 

    仕送りなんて芸能人の話じゃん

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2018/02/25(日) 11:07:13 

    >>2
    これ一見素敵な写真だけど、
    文章こわくない?

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/25(日) 11:07:17 

    毒親を持つ私からすると感謝できる親がいていいなと思う。
    お金の無心も未だにあるし

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2018/02/25(日) 11:07:36 

    道路族で育つ子供
    親は学校幼稚園の注意 近隣住民の苦情にも反発し春夏秋冬早朝から深夜近く迄
    キ〜ぎゃーワ〜〜ダムダムがらガラガラ…
    と騒ぎまくる環境を常に与えた褒美

    +0

    -3

  • 27. 匿名 2018/02/25(日) 11:08:03 

    毒親育ちなので、共感できないコメばかりでした。
    嫌味とかじゃなくて、本当にちゃんと育てられた人が羨ましい。
    私もまともな親に育てられたかった。

    今、3人の子持ちだけど、ふとした時に「なんで私の親は私にあんなひどい態度だったのかな、私のこと嫌いだったんだろうな、七五三も成人式も祝ってもらいたかったな」とか、虚しさばかりがこみ上げます。

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2018/02/25(日) 11:08:20 

    温かい気持ちになるトピかと思ったのに、ここにもわざわざ来るんだね、、、

    リアルで本当に苦労をしていそう。ストレスだらけなんだね。

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2018/02/25(日) 11:08:25 

    母さんの事、尊敬しています。

    仕事も、家事育児も、100%だった。矯正もしてくれたし、きょうだい私学に行かせてくれた。
    先進的な人
    尊敬してる
    でも
    寂しかった

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2018/02/25(日) 11:09:05 

    >>7
    なにイライラしてるの?馬鹿とか言い過ぎだろ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/25(日) 11:11:06 

    大変なときにいつも助けてくれて
    してやったしてやったと
    恩着せがましい言葉は
    一言も言わない母
    最後の日まで幸せに暮らしてもらおうと頑張ります。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2018/02/25(日) 11:11:14 

    休日になるとやさぐれ者が発生するな
    わざわざ来て嫌なコメント残すとか終わってるわ

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2018/02/25(日) 11:13:13 

    最近、がるちゃんを見てるけど、2ちゃんかと思うくらい性格の悪い人が多いよね。
    (昔を思い出す、、、)

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2018/02/25(日) 11:13:42 

    >>7
    通報って笑
    感謝してる人に馬鹿呼ばわりする方がどんだけ酷いのかって話

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2018/02/25(日) 11:15:13 

    割と高収入とは言えサラリーマン家庭なのに、中学受験させてくれて、音大行かせてくれて好きなことさせてくれた。
    今結婚して幸せな家庭を築けているのも、仲の良い両親を見て育ったお陰と思ってる。

    だけど、一番親孝行したかった母が思いがけず病気で早く亡くなって本当に悲しい。
    残された父を精一杯大事に親孝行していきます。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/25(日) 11:18:08 

    テストで赤点とってきても
    怒らなかった、口うるさい事
    なにも言わなかった両親。
    好きな物ほしい物ホイホイ買うような
    甘い躾ではなかったけど、
    やりたい習い事、部活はさせてくれた。
    カツカツの生活費らしかったけど
    母親のご飯美味しい物ばかりだし
    部活の送り迎えしてくれたり
    学校行事、部活の大会のビデオは
    ほぼ全部あるし、なんかもう愛情感じる事ばかり。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/25(日) 11:21:01 

    感謝したいと思えるような両親でいてくれてありがとう

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2018/02/25(日) 11:21:44 

    父方の祖父母・伯父伯母に囲まれてよく耐えたなと。私だったら(独身だけど)離婚する。
    昨日実家に戻った時に、母に誕生日プレゼントを渡しました。給料の3ヶ月分…ではなく、給料の半分の一粒ダイヤのネックレス。
    昔は喧嘩ばかりで怒鳴りあっていたせいか、お互い素直になれなくて「ん。誕生日でしょ」「先月な」「マジか」というやり取りしかしてないけど、普段全く飾り気がないので、つけてくれればな(^^)

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/25(日) 11:32:56 

    1才の時、養女になった。
    血が繋がっていないのに、本当に大事に育ててもらった。
    自分が親になって、自分の子じゃなかったら私なら育てられないってつくづく思ったよ。
    本当に感謝。二人共他界したけど、最期まできちんと看取れて良かった。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/25(日) 11:36:26 

    去年、初めて子どもを産みました。
    お母さん、産んでくれてありがとう。
    兄弟4人産んでくれてありがとう。
    そして、みんな大学まで出してくれてありがとう。
    子育てがひと段落した今は、自分の時間を楽しんでほしいです。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/25(日) 11:37:36 

    いつもお金使わせてごめん

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/25(日) 11:42:34 

    全てに感謝です

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/25(日) 11:46:45 

    わがままな私をいつも温かく見守ってくれてありがとうございます。
    どんなときも味方ていてくる世界で唯一の両親に感謝してます。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/25(日) 11:49:56 

    母は早くにいなくなったけど、
    手の感触とか声とかしっかり覚えてるよ。
    いつか自分が死んであの世で会えたらこれを伝えようと決めてる。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/25(日) 11:50:38 

    ぽっくり逝ってくれてありがとう。
    看病・介護などで余計なお金や時間、手間がかからなくて本当に感謝してます。

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2018/02/25(日) 11:53:36 

    可愛く産んでくれてありがとう。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/25(日) 11:58:42 

    重度鬱(現在は軽度まで回復で福祉施設利用中)で8年近く寝込んでるけど文句ひとつ言わず衣食住提供してくれている
    ホントに感謝しかない

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/25(日) 12:09:36 

    親の文句トピは伸びるのに、これは伸びないね。
    どんなに親が苦労して育てても感謝しない子の方が多いのだろうね。
    子供育てるって何だろう。

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2018/02/25(日) 12:20:44 

    まず、産んでくれて大切に育ててくれた事。
    更に社会人に成った時に父の偉大さを感じ、母になった時に母の偉大さを改めて感じた。
    本当に大好きな両親です。二人の子供に生まれて本当に良かった。ありがとう。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/25(日) 12:25:15 

    私は親への感謝は自然に本人の心から湧いてくるもので、誰かに強制されるものじゃないと思ってる
    ただ、感謝する趣旨のトピにわざわざ感謝できない事を言いに来るのは違う
    そういう人は親に感謝できない趣旨のトピを立てるべきだと思う

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/25(日) 12:26:11 

    >>48
    子供3人いるけれど、感謝してもらいたいなんて思ったことないよ。
    無事に育ってくれれば十分です。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2018/02/25(日) 12:29:28 

    学生の時「厳しくてこんな家嫌だ」と言ったけど、
    大人になってお母さんお父さんがどれだけ私を心配してくれてたのか分かったよ。
    ちょっとずつ親孝行していくから元気でいてね。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/25(日) 12:33:56 

    >>48
    そういうのも覚悟の上で子供は育てるものだよ。
    親には産まない自由もあるわけだからね。いくら苦労が多いと言っても産む選択をしたのは自分だし、感謝されたいから子育てするという考えの人は子育てしない方がいいと思う。お互いのために。
    周りが産んでるからと流されて深く考えず子供を作るから「こんなに苦労して育てたのに感謝してくれない」となるんだと思う。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2018/02/25(日) 12:37:03 

    私が結婚してからでも、食事に行くときは絶対お金を出させなかった父親。
    その父親が去年定年したので、今は絶対親にはお金を出させません。

    長い間家族の為にコツコツと働いてくれてありがとう。
    両親ともに感謝でいっぱい。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/25(日) 12:42:23 

    二人とも天国だけど、あなた方は私をとても愛してくれた。
    その実感が今の私を支えている。私と孫の為に息を引き取るその瞬間まで思いやってくれましたね。
    心から感謝しています。

    みなさんにも必ず「その日」が来る。どうかご両親を大切に思ってください。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/25(日) 12:43:51 

    豊かな時代に育って、親に何でもしてもらってお金かけて貰って当たり前みたいな傲慢な気持ちがどこかにあったけど、朝ドラひよっこのみね子の親孝行ぶりを見て反省した。
    昔の人ってきっと、今よりもっともっと親への感謝の気持ちや、親孝行したいという気持ちが強かったんだろうな。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/25(日) 13:01:51 

    わがままな私をいつも温かく見守ってくれてありがとうございます。
    どんなときも味方ていてくる世界で唯一の両親に感謝してます。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/25(日) 13:33:02 

    >>7
    性格悪っ(笑)

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/25(日) 14:24:01 

    鬱で失業して通院中だけど、嫌味ひとつ言わずに普通に接してくれてる事。
    なかなか理解の得られない病気なのでホントに感謝してます。
    おかげでハロワに行けるまでに回復しました。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/25(日) 14:27:51 

    今日誕生日を迎えて1番に思ったことは両親への感謝。愛情いっぱい育ててくれてありがとう。決して当たり前ではないんですよね。少しずつ恩返しさせてね。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/25(日) 14:35:13 

    宮沢賢治の雨ニモマケズでいつも母を思い出す

    自分はほんとまだまだだなと思う

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/25(日) 14:42:21 

    >>48
    最近は少しの事でも毒親とか言うしね
    その人の感じ方それぞれなんだと思うけどさ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/25(日) 14:45:18 

    >>60
    お誕生日おめでとうございます!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/25(日) 14:54:27 

    >>51
    感謝してほしいとかじゃなくて
    ここにコメントしてる方達みたいに
    素直に感謝の気持ちを持てる子に
    成長してくれたらなぁと思うよ

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2018/02/25(日) 15:15:05 

    両親ともそこまでスタイル良いわけではないのに私だけ足長いなどスタイル良いってよく褒められる。
    母が言うには父は若い頃は痩せててスタイル良かったらしい
    とにかく、ありがとう!顔はともかく、脚綺麗だねって言われると嬉しい

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/25(日) 15:47:15 

    私がお腹にいる時に離婚して最低な父親だったらしいけど、超絶イケメンでありがとう。
    お父さんに似たから人生毎日楽しいです!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード