ガールズちゃんねる

伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応

2031コメント2018/03/01(木) 08:59

  • 1001. 匿名 2018/02/25(日) 09:01:12 

    >>980
    世界が寛容を学ぶ…。
    日本は寛容かもしれないけどそれはあくまで同じ考えや生活習慣の基礎が大まかに同じだからだよ。
    どんな国や民族も同じ習慣や仲間内には寛容だよ。
    イスラムだって寛容だよ、自分達の生活習慣や戒律に従うひとたちには。

    +3

    -6

  • 1002. 匿名 2018/02/25(日) 09:03:59 

    こんなニュースばっかりでへこむね正直

    +20

    -1

  • 1003. 匿名 2018/02/25(日) 09:04:04 

    地元です
    日本に来るなら最低限の日本のマナーを学習してからにしてほしい

    +23

    -1

  • 1004. 匿名 2018/02/25(日) 09:04:45 

    税金8000万をこんな事に使ってどうするの?

    +28

    -1

  • 1005. 匿名 2018/02/25(日) 09:05:47 

    ウンザリだわー

    +12

    -1

  • 1006. 匿名 2018/02/25(日) 09:05:58 

    伊勢市の市民の声に、反対意見をメールしました!

    +29

    -1

  • 1007. 匿名 2018/02/25(日) 09:06:40 

    韓国の新興宗教団体よりマシ
    事件起こしてばっかだし、そっちをどうにかすべき

    +2

    -13

  • 1008. 匿名 2018/02/25(日) 09:09:53 

    こんな海外からの観光客に投資してるんだから
    観光業界ウハウハと思ったらそうでもない
    そのまま住み着かれてナマポ(笑)

    +22

    -1

  • 1009. 匿名 2018/02/25(日) 09:11:01 

    濱田益嗣さんに許しを得たのかな?

    伊勢市も一時、お伊勢参りする人が減って
    どうにかして観光客増やそうと赤福の社長がおかげ横丁をつくった。そのおかげで観光客増えたから伊勢市は勝手なことできないはずなんだけどね…

    ちなみに息子の典保氏は社長解任されてからは伊勢市の観光協会会長。

    +10

    -1

  • 1010. 匿名 2018/02/25(日) 09:11:22 

    観光収入をアップしたいからしょうがないんじゃない?
    地方にとって観光は命綱。
    イスラム教徒は世界でも数が膨大だから、多数に合わせるのは当然だし。
    日本人観光客なんてわずかしか来ないから、それより外国人に合わせてお金を落としてもらいたい。
    そのためにはなんだってするでしょ。
    他府県民には関係ない話。
    私も都民だから全然関係ないからどうぞご自由にって思う。

    +1

    -17

  • 1011. 匿名 2018/02/25(日) 09:13:30 

    そもそもムスリム礼拝堂なんて日本にいらない!
    外国人にばかり優遇するけど、日本に住んで税金を払ってるのは日本人なんだよ‼
    金は日本人の為に使ってくれ‼

    +21

    -0

  • 1012. 匿名 2018/02/25(日) 09:13:46 

    >>1001
    戒律まで学ぶ必要ないよ
    そんな事言ってたらダンス必修なんて言ってないで
    全宗教必修科目にして、あれやってはいけません、これはやってはいけません
    になりますね

    +5

    -0

  • 1013. 匿名 2018/02/25(日) 09:13:48 

    >>940
    他の施設は税金で建てたわけではないですよね?年間200人にも満たない観光客のために、数百万の税金で礼拝所を作る必要があるのかどうか、と考えると無駄な気がします。
    そもそも観光は、その土地その土地を知って体験することなのだから、理解がない人は来るべきではないと思います。
    このお金をもっと他のことに使って欲しいです。

    +16

    -0

  • 1014. 匿名 2018/02/25(日) 09:14:14 

    安部さんが本当の保守派なら外国人の土地買収もとっくに禁止してるよ。あのオーストラリア、ニュージーランド、今やフランスさえ農地の買収を禁じた。さんざん無能と騒がれたオバマも何度も中国による企業の買収を大統領礼で止めてる。先進国で最も中国の脅威にさらされながら最低レベルの安全保障観、こんな国にムスリムが来ればどうなると思う?中国や韓国からの移民も危険だけどムスリムとは比べ物にならない。

    +14

    -1

  • 1015. 匿名 2018/02/25(日) 09:16:07 

    >>1001
    日本は他の宗教に寛容、って話では?

    私だってイスラムについて何も知らないけど、日本以外の場所ならどんな神様をどう崇めててもかまわないし、無茶な要求しないでおとなしく観光だけしてくれるなら全然かまわないな。

    +9

    -0

  • 1016. 匿名 2018/02/25(日) 09:16:55 

    ごめんなさい、偏見だけど
    馴染みのない宗教ってテロの玄関口みたいで
    すごく嫌です

    +17

    -2

  • 1017. 匿名 2018/02/25(日) 09:18:17 

    フランスの景観がああなってしまって、悲しかったよ。
    日本もそうさせちゃダメだよ。

    +18

    -1

  • 1018. 匿名 2018/02/25(日) 09:19:11 

    八千万投じてレイプ合法の奴らを受け入れたらまず被害者になるのは私達女性です
    付次は男性達が殺される
    そして日本が乗っ取られる
    EU諸国のように

    +18

    -1

  • 1019. 匿名 2018/02/25(日) 09:20:09 

    >>1008
    観光客とはいえ、外国人に人道的過ぎる保護制度が
    あれば住み着くでしょ、それは
    毎年毎年日本人の税制変える暇あったら、そっちを整備しろって

    +14

    -0

  • 1020. 匿名 2018/02/25(日) 09:20:56 

    絶対に嫌だ。建てられたらおそろしいことになる。伊勢市以外の国民も抗議するべき。数が多いほど効果はあるはずなので、メール送りましょう。私も関東在住ですが何通も送ります。
    既に貼ってくれている方いましたが
    Email:ise-koho@city.ise.mie.jp

    +19

    -0

  • 1021. 匿名 2018/02/25(日) 09:21:03 

    来年夏か…お伊勢さま行ったこと無くて行きたかったけど、来年夏までに行ってもう行くのやめようかな

    +11

    -0

  • 1022. 匿名 2018/02/25(日) 09:22:10 

    みんなで反対しましょ!

    +8

    -0

  • 1023. 匿名 2018/02/25(日) 09:22:25 

    仮にテロとはまっったく関係ないイスラム教の方々だけ観光に来るとしても、日本にそういう場をあまり設けてほしくはないのが本音。

    日本には日本の風景がある。
    あちらの方々はどうしても格好に特徴があるから、大勢がいらっしゃると一瞬びっくりしてしまう。
    そして、ここ日本じゃないみたいだなぁ、と思う。

    +7

    -0

  • 1024. 匿名 2018/02/25(日) 09:23:23 

    大使館内に作ったらいいんじゃない?

    +13

    -0

  • 1025. 匿名 2018/02/25(日) 09:24:52 

    >>281
    本来なら絶対に合わなさそうな組み合わせだけどどこかで利害関係があるのかもしれない。

    +4

    -0

  • 1026. 匿名 2018/02/25(日) 09:26:08 

    ひどい言い方かもしれないけど、
    日本を気に入って欲しくはない…‼︎

    まあまあ楽しいけど私たちにはちょっと不便ね〜、と思って、お帰りいただきたいです。

    +16

    -1

  • 1027. 匿名 2018/02/25(日) 09:28:28 

    乗っ取られるよ!!まじで。ムスリムハ自分らの宗教最高で他もイスラム教にしようとしてるんだよ!
    神社壊す奴とかも出てくるかも。
    一神教舐めすぎ。

    +20

    -0

  • 1028. 匿名 2018/02/25(日) 09:28:31 

    伊勢市の市長さんは
    日本にとって大切な場所の市長だっていう自覚はあるのかなあ
    国レベルじゃなくても、地方自治体レベルでは外国人ウェルカムだし、好きなことができるんだよ
    市長の権限、知事の権限でさ
    自分の住んでる市でも、ポルトガル語の通訳端末を市役所の住民課に配置して、外国人が通訳がいなくても日本語ができなくても便利なようにやってるよ
    便利になれば外国人を引き寄せるだけなのに、今でも外国人が多いのに勘弁して欲しいわ

    +13

    -0

  • 1029. 匿名 2018/02/25(日) 09:29:38 

    ムスリムを受け入れる為の寿司屋作ったりホテルもそうだし…
    海外見たらわかるじゃない
    悲惨極まりない事になってるよ
    いい人もいるよ、だけど取り返しつかないほどの害を被る率が圧倒的
    勝手なことしないでよ

    +17

    -0

  • 1030. 匿名 2018/02/25(日) 09:29:46 

    これ絶対反対しよ!!みんな面倒がらずにメール、電話しよ!

    +18

    -0

  • 1031. 匿名 2018/02/25(日) 09:29:54 

    税率はどんどん上がって、外国人が住み着いてそれをまた私達の税金でまかなって
    そういう怠け者の外国人は働かず子供ポンポン産んではごねて
    国は滅んで、日本人の子供は産まれず、若者は貧困が増え、企業や土地は外国人に奪われ、果てはテロ起こされたらこの国は衰退するけど何がしたいの?

    +16

    -0

  • 1032. 匿名 2018/02/25(日) 09:33:09 

    ムスリムの友達がいると必死で書き込んでいる人

    私も学生時代に何人かムスリムの友達がいて外国人の知り合い少なくないし英語も話せるけど、知り合いが増えるについれて、日本人と日本人以外との感覚の違いがよくわかって、警戒心を持つようになったわけよ
    だから外国人と関わらず狭い視野で物事考えているという先入観はやめてね

    +22

    -0

  • 1033. 匿名 2018/02/25(日) 09:34:15 

    私東京都民だけど余りに許せなくて三重市役所に電話で先程抗議した!
    市役所職員は、そんな事知らないって言ってて「ネットで炎上してるし、伊勢神宮は毎年参拝してるし神聖な場所なので事実確認して事態を重く受け止めて下さい」って言ったら
    役所のパソコンは外部と繋がってないので知りませんでしたとの事!!
    皆、電話で抗議して下さい!!!!

    +25

    -0

  • 1034. 匿名 2018/02/25(日) 09:34:38 

    >>1007
    どっちもイヤでしょ。

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2018/02/25(日) 09:35:01 

    絶対絶対絶対イヤだ!!!
    日本滅びるじゃん!!!

    +8

    -0

  • 1036. 匿名 2018/02/25(日) 09:35:09 

    ならイスラム巡礼地にも神社建てよう!
    イスラム圏の国々に神社建立を!

    +9

    -1

  • 1037. 匿名 2018/02/25(日) 09:35:42 

    >>1033
    日曜日も営業してるの?

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2018/02/25(日) 09:35:53 

    反対してる人は神道理解してるのかなぁ
    イスラムの影響受けてるんだよ?

    +1

    -10

  • 1039. 匿名 2018/02/25(日) 09:36:42 

    ハラルハラルうるせーんだよ給食に豚肉出なくなったんだよ!娘の学校。日本にいたいなら日本の習慣に従えよ!!お伊勢さんに礼拝堂とか要らないよ!!

    +23

    -0

  • 1040. 匿名 2018/02/25(日) 09:36:47 

    >>1038
    これそういう話??

    +5

    -1

  • 1041. 匿名 2018/02/25(日) 09:37:21 

    海外ニュース読んでないのかな?
    移民は生活保護受けて、ボロボロ子供産んで、人口を増やして発言権を強くし、自分たちの価値観を押し付け、聞かなきゃ激しいデモで意見通させる
    うちには在日いる、それだけでも苦痛なのに

    +16

    -0

  • 1042. 匿名 2018/02/25(日) 09:37:53 

    黒船誘致して何がしたいのですか?
    もう日本に刀は無いし、侍もいないのに

    +6

    -0

  • 1043. 匿名 2018/02/25(日) 09:38:00 

    豚肉は栄養あるのにね

    +13

    -0

  • 1044. 匿名 2018/02/25(日) 09:39:11 

    >>1032
    いや本当こないだ知りあいの知りあいくらいな人が
    キリスト教だったらしくてちょっと話してたら
    「神は絶対だ」「真実は一つ」とか
    他の価値観とか宗教は全面否定だった。
    同じ日本人でもこうなのに、、

    +8

    -0

  • 1045. 匿名 2018/02/25(日) 09:39:12 

    >>1007
    統一教会ね。

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2018/02/25(日) 09:39:18 

    >>1039
    かわいそう、そういう学校ほんとに増えてるの?
    もしムスリム人口が増えていったら…
    養豚農家の方も大打撃だよね

    +16

    -0

  • 1047. 匿名 2018/02/25(日) 09:41:31 

    日本の文化宗教が他の国から来たひとに配慮はしてもいいけど、これは過剰だし、媚びでしょ
    必要ない

    +5

    -0

  • 1048. 匿名 2018/02/25(日) 09:41:59 

    何度でも言うが観光地じゃないんだよ伊勢神宮は。
    天照大神様へとお参りする場所。
    感謝と報告を携えて神様へと挨拶しに行く場所。
    これを機に国内外問わず観光客は学べ。
    食べ物片手にジーパンでウロウロして、きれーだねーって写真パシャパシャ撮って遊ぶとこじゃないってことを。それはおかげ横丁だけにしろ。
    伊勢神宮は欧米の教会のような単に歴史の遺産であるだけじゃなく、現在進行形で日本の神が在わす神聖な場所だということを。
    伊勢市すら忘れてんじゃないのか。

    +27

    -0

  • 1049. 匿名 2018/02/25(日) 09:42:18 

    >>1010
    関係ないなら書き込むなよ。

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2018/02/25(日) 09:42:35 

    >>1027
    正にバーミヤン遺跡の悲劇。

    +5

    -0

  • 1051. 匿名 2018/02/25(日) 09:43:23 

    私たち日本人は島国で他に行くところが無かったから「困った時はお互い様」で助け合って生き延びてきた民族。
    彼らはより豊かな地域を求めて移動し、戦ってきた民族。「困った時はお互い様」が通用するのは民族内。他の人は敵だから。

    どうしてこんな基本的なことも理解しないでグローバル、国際化とか言っちゃうかな?
    これじゃただのお人好しだよ

    +36

    -0

  • 1052. 匿名 2018/02/25(日) 09:43:24 

    >>1048
    しかも人多くて、日本人だけでも
    泊まるとこ探すの大変だったのに。。

    +16

    -0

  • 1053. 匿名 2018/02/25(日) 09:43:41 

    >>1046
    日本の官庁って縦割りだから
    豚肉辞めよう → 養豚業が・・・・って事後じゃないと考えないよね
    試験受けて入庁してバカなんだろうか・・・
    あれ?豚肉売れないみたい!値上げしよ!

    +13

    -0

  • 1054. 匿名 2018/02/25(日) 09:45:18 

    >>1039
    え?今そんなことになっちゃってんの?
    怖ろしすぎる。

    +17

    -0

  • 1055. 匿名 2018/02/25(日) 09:47:26 

    >>1033
    ですが0596-23-1111に掛けました!!
    皆で抗議しましょう!!

    +14

    -0

  • 1056. 匿名 2018/02/25(日) 09:48:23 

    >>1033
    >役所のパソコンは外部と繋がってないので知りませんでしたとの事!!

    すごい、三重県って未開の地なのかw
    外部云々の話しじゃないしww
    伊勢市長から職員からお惚けさんなのねwww

    皇室にしても伊勢神宮にしても
    政治家、有識者、関係各所の内部から
    日本の国体破壊が進められて
    日本国民は完全に置き去りだねぇ。。。。
    伊勢の宮司たちもしょせん金に目がくらんだ守銭奴なのか
    それともイスラムや左翼の圧力に屈してるのかな。


    一般のイスラムなんてスカーフ着用で試験会場に来て
    管理員を痴漢扱いするレベルのトラブルメーカーだよ。
    300年間誰も壊さなかった浅草寺仏像を破壊したり
    違法入国のくせにハンガーストライキとか
    都内で大人数で暴れたり変なことばかりで
    イスラム教徒が来るようになってからロクなことないのに
    わざわざ神宮にトラブル持ち込むって狂気の沙汰。
    八百万の神様が怒ってまた天変地異が起きるからもう止めて。
    イスラム教徒女性のスカーフめくる 看護師試験の監督員
    イスラム教徒女性のスカーフめくる 看護師試験の監督員girlschannel.net

    イスラム教徒女性のスカーフめくる 看護師試験の監督員 厚労省によると、こうした行為は少なくとも愛知、香川県内の2会場であった。EPAの受験生が集められた教室で、試験開始前に監督員がインドネシア人らイスラム教の女性に対し、着用しているスカーフをめく...


    +35

    -0

  • 1057. 匿名 2018/02/25(日) 09:50:35 

    >>1055
    情報ありがとう。
    自分たちの国の文化は自分たちで守らないとだね。

    +12

    -0

  • 1058. 匿名 2018/02/25(日) 09:50:38 

    これ市長リコールしてもいいくらい
    問題なんじゃないの?

    +21

    -0

  • 1059. 匿名 2018/02/25(日) 09:50:55 

    >>1053
    勉強しかしてないから世の中知らないんだよな(笑)

    +5

    -0

  • 1060. 匿名 2018/02/25(日) 09:51:36 

    そのうち二つ三つと増えていきそう

    +7

    -0

  • 1061. 匿名 2018/02/25(日) 09:51:55 

    民主党の時と大して変わらないんじゃないの?

    +7

    -1

  • 1062. 匿名 2018/02/25(日) 09:53:41 

    >>1048
    はっきり言って日本人以外は行く必要のない場所だよね。
    もちろん興味があるから行きたいという外国人は行けばいいけど、どういう場所なのか頭に叩き込んでからお邪魔しますという意識を持って行くべき。

    +22

    -0

  • 1063. 匿名 2018/02/25(日) 09:54:39 

    >>1061
    はいはい。関係ない安倍叩きしたいのね。

    +5

    -3

  • 1064. 匿名 2018/02/25(日) 09:55:21 

    >>23
    あなたたち韓国人はすぐ話をすり替えるよね

    +10

    -1

  • 1065. 匿名 2018/02/25(日) 09:56:55 

    市のPCが外部と繋がってないのであれば
    市長でもあるスズケンに意見するのが一番かもね。

    ツイッターもしてるし、後援会のHPもあるし

    +17

    -0

  • 1066. 匿名 2018/02/25(日) 09:57:58 

    >>1054
    静岡ムスリム協会がウェブで日本イスラム化資金を集めてた。ザビエル、戦後のキリスト教化、共産主義化に続いて今度はイスラム化が始まってるよ。

    「イスラムの教えを知らない日本人は哀れ」ってなノリの寄付金募集ページ見て↓(英文を要約した)


    日本での布教協力

    「日本は答えを探している」
    日本社会は大きな変化を遂げており、その中核となる信念を再評価し、人生の正しい意味を探求しています。2011年の壊滅的な津波の後、日本は精神的な答えが必要でした。残念ながら、彼らのほとんどはまだイスラム教の道には達していません。おそらく、この社会には弱いイスラム教の存在があり、ほとんどの日本人はこの宗教を知らない、あるいは誤解していると思われます。
    静岡イスラム教徒協会は、日本がイスラム教の真の教えを聞く準備ができていると考えており、あなたの支持を得て、アッラーの贈り物を世界でもっとも規律ある親切な人々のひとりと分かち合うことを望んでいます。

    2. 富士山は日本の象徴であり、日本イスラム教の象徴の一つになります。
    Projects | Help Bring Islam to JAPAN | LaunchGood
    Projects | Help Bring Islam to JAPAN | LaunchGoodwww.launchgood.com

    Projects | Help Bring Islam to JAPAN | LaunchGoodQuestions? Feedback? powered by Olark live chat software


    日本アラブ化

    +3

    -6

  • 1067. 匿名 2018/02/25(日) 09:58:37 

    神様同士ケンカしないのかなあ?

    +0

    -3

  • 1068. 匿名 2018/02/25(日) 09:58:38 

    もうこういうの本当に嫌だ
    お願いだからやめて!

    +20

    -0

  • 1069. 匿名 2018/02/25(日) 10:02:05 

    >>1062
    宮島だってスターバックスに汚染されたよ。
    宮島にスタバ 厳島表参道店、世界遺産を臨む初店舗がオープン!しゃもじアートも
    宮島にスタバ 厳島表参道店、世界遺産を臨む初店舗がオープン!しゃもじアートもtabetainjya.com

    宮島にスタバ 厳島表参道店、世界遺産を臨む初店舗がオープン!しゃもじアートも - 宮島に「スターバックスコーヒー厳島表参道店」が2017年11月22日にオープン。報道陣向けに公開されたオープン前の店舗の様子を詳しくご紹介します。


    急速に伊勢神宮など信仰施設がリゾート地化されてるね。
    沖縄は中韓、北海道はオージーとキウイ、どんどん浸食されてるわ。

    +15

    -0

  • 1070. 匿名 2018/02/25(日) 10:03:30 

    >>1066
    OK、静岡県民だけど見かけたら全力で潰すわ

    +9

    -0

  • 1071. 匿名 2018/02/25(日) 10:09:09 

    >>1039
    これお母様方と講義して問題にした方が良いのでは?

    +9

    -0

  • 1072. 匿名 2018/02/25(日) 10:09:22 

    本当イスラム糞図々しい
    何様だよ

    +11

    -0

  • 1073. 匿名 2018/02/25(日) 10:09:59 

    >>1067
    優しい日本の神様が一方的に蹂躙されます。

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2018/02/25(日) 10:19:00 

    こんなんなったらどうすんの?どうやって責任取るの?
    伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応

    +26

    -0

  • 1075. 匿名 2018/02/25(日) 10:26:21 

    >>1067
    喧嘩も何も「アッラーの他に神なし」とか言ってるから、あちらさん

    +16

    -0

  • 1076. 匿名 2018/02/25(日) 10:31:16 

    イスラム教が国教の国って総じて発展が遅れてるし各分野で有名人も輩出してる訳でもないし、非合理の温床

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2018/02/25(日) 10:32:30 

    >>1063
    え?、そんな事も言えないの?
    過剰反応では?

    +1

    -2

  • 1078. 匿名 2018/02/25(日) 10:37:37 

    郷に入れば郷に従え!!
    くらいでやって欲しいわ。
    三重県大丈夫か!?
    これ三重県だけの問題じゃない、日本の全体の問題だよ!!!

    +19

    -0

  • 1079. 匿名 2018/02/25(日) 10:39:30 

    >>1033
    そこの市役所じゃないけど10年くらい前に市役所出入りしてました、仕事で
    その時役所のパソコン使用してましたが、普通に外部と繋がってましたよ
    職員もYahoo!ニュース見てました
    私が通ってた市役所より断然有名で栄えてる場所の役場がそんな環境かな?と悪いけど対応された方の言を疑ってしまいますね

    +16

    -0

  • 1080. 匿名 2018/02/25(日) 10:41:15 

    ムスリム増えるとほんとやだ、きもちわるい。

    +5

    -0

  • 1081. 匿名 2018/02/25(日) 10:43:22 

    伊勢市民ですが、初耳です
    イスラム教には申し訳ないけど
    不可解、不愉快
    イヤです

    +17

    -0

  • 1082. 匿名 2018/02/25(日) 10:45:01 

    イスラム教徒が他所の神さんを観に来るの?
    来てくれるんならインゴットのお賽銭をくれそうだから設置すべきだけど

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2018/02/25(日) 10:45:23 

    >>1073
    いや、八百万の神プラス九十九神vs1よ。
    少年ジャンプでもない限り日本が数で勝つでしょ

    +1

    -1

  • 1084. 匿名 2018/02/25(日) 10:46:35 

    >>1074
    絶対嫌だーーーー!!!

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2018/02/25(日) 10:47:52 

    >>1070
    日本人の首が切られた時か、静岡ムスリム協会に脅迫葉書が多数届いたみたいてFBにアップしてるのだけど…その日本語と文章のおかしなことw ドルジレベルですww

    帰化に関しても、官僚仕事で国籍乱発して数字上の帳尻だけ合わせたとしても、中身は全く日本人ではない異邦人が増えるだけで、いずれ「関西朝鮮族共和国」だの「富士山イスラム族自治区」「北海琉球華僑独立国」だの言いだして子供や孫が苦労することになるのは目に見えてる。世界を見てもアメリカを除いてより純血の国のほうが平和的で安定し発展してきた事実がある。イスラムはイデオロギーが強すぎて協調性がないから軋轢を生み続ける。自分たちの生活圏から出るべきではないんだよね。将来のトラブルを一生懸命呼び込む静岡や三重県はストックホルム症候群に罹患したのかな。

    https://www.facebook.com/1486617891549797/photos/a.1497650483779871.1073741833.1486617891549797/1786480171563566/?type=3&theater



    スウェーデンでは既に10年前から爆弾テロが起きてるのに症候群が治らず移民を入れ続けて、ストックホルムは移民による「強姦首都」の汚名を貰っただけでなく、暴力犯罪が後を絶たず手榴弾殺人が絶え間なく続いて去年の年末は何かしらの爆発事件がひと月で10回ほど起きたみたい。日本の左翼文化人知識人はそんなスウェーデンが大好きで「日本もマネしろ!」と工作しているから遠からず東京も暴力犯罪首都になるんだと思う。

    10年前の爆弾攻撃
    CCTV footage of the Islamic bombing  Terrorist Attack in Sweden -Stockholm - YouTube
    CCTV footage of the Islamic bombing Terrorist Attack in Sweden -Stockholm - YouTubeyoutu.be

    The Islamic Terrorist attack took place in the Middle of Stockholm and the aftermath was 2 persons got injured cuz the Terrorist attack and the Suicide boome...



    Violent crime in Sweden is soaring. When will politicians act? | The Spectator
    Violent crime in Sweden is soaring. When will politicians act? | The Spectatorwww.spectator.co.uk

    January was a particularly violent month in Sweden. A 63-year-old man was killed in Stockholm by a hand grenade lying in the street. A Dutch exchange…


    伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応

    +8

    -0

  • 1086. 匿名 2018/02/25(日) 10:47:57 

    >>1083
    一神教だよ?孫悟空もびっくりなファンタジー解釈があるに決まってるじゃない

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2018/02/25(日) 10:51:43 

    >>1085
    最後の稚拙な文章はどこの国の人が書いたんだろうか?w

    +5

    -0

  • 1088. 匿名 2018/02/25(日) 10:54:18 

    イスラム教の人が日本人差別なくイスラム教徒を受け入れてくれる嬉しいって言ってたけど、それって干渉されなければどうぞご自由になだけだよね
    日本は多神の考えだから他宗教の神様とか否定しないし個人でイスラム教信仰とか好きにしたらいいけど、押し付けて来られたら流石に怒るよ
    何を信じても自由だけど、日本はイスラムの土地じゃない事頭に置いとけよってなる
    そんな事ばっかりしてたら日本だけじゃなく色んな国で受け入れてもらえなくなる事に気付いてほしいね

    +9

    -0

  • 1089. 匿名 2018/02/25(日) 10:56:35 

    モスクは無くても礼拝には困らないのにね。
    イスラム教では神は偉大だから、時間通りに礼拝出来なくても怒らないよ。ホテルや家で礼拝すれば良い。イスラム教の浸透していない場所で無理矢理礼拝させろとゴネるから問題視される。

    私もムスリムだから一部のムスリムに不満を持っている。

    +12

    -0

  • 1090. 匿名 2018/02/25(日) 10:57:11 

    >>1086
    一度倒してもあと2回復活できるとか
    30分経つとダメージ無効とかやりそうだね

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2018/02/25(日) 10:57:26 

    市民の声提案入力
        市民の声提案入力/伊勢市
    市民の声提案入力/伊勢市www.city.ise.mie.jp

    伊勢市の公式ホームページです。イベント・観光情報、入札・契約情報、防災・緊急情報。


    Email:ise-koho@city.ise.mie.jp

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2018/02/25(日) 10:59:21 

    お伊勢さんって周辺含めてその全体が信仰の対象だと思うんだけど、市がそれを理解出来てないってどういうこと
    逆にそういう場所ですって理解してもらわないとトラブルになりそうなもんだけど

    +11

    -0

  • 1093. 匿名 2018/02/25(日) 10:59:51 

    >>1083
    なんだ...ファンタジーの話ですか。
    じゃあ...優しいままの神道の日本人vsイスラム教徒だと
    リアルで日本人が蹂躙されます。

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2018/02/25(日) 11:01:45 

    私も他県民だけど、こんな事してたら絶対に問題起こるよ。これがもう既に問題だけど。
    伊勢にいつか訪れてみたいと思ってたのにやめてくれ。井村屋のあずきバーも大好きだから。税金は三重県民のために使われるべきでしょう?三重県民のみなさん頑張って欲しい!!

    +11

    -0

  • 1095. 匿名 2018/02/25(日) 11:01:49 

    伊勢神宮行きたい場所リストに入ってたけど、やめます。

    +2

    -4

  • 1096. 匿名 2018/02/25(日) 11:02:03 

    日本の神であり天皇の祖神である天照大御神が祭られてる伊勢神宮に市長ごときが何たることを

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2018/02/25(日) 11:02:13 

    安部叩きとかそういうんじゃなくて純粋に日本の未来が心配
    自民党政権から外国人労働者がどんどん増えてる
    しかも1年で永住権の大盤振る舞い
    世界中が連鎖的にナショナリズムを唱えるなかで
    日本だけがグローバル化を突き進めば必ず失敗する

    +7

    -0

  • 1098. 匿名 2018/02/25(日) 11:02:59 

    >>1079
    三重県庁は情報弱者なのでは?ってググったらウェブサイト発見。なんだよ「外部とつながってない」って笑 職員嘘つきなの?とサイト見たら三重県知事「鈴木英敬(えいけい)」経歴に世界経済フォーラム ヤング・グローバル・リーダーズ メンバー(平成26年3月~)」とありました。

    「まずは、「ヤング・グローバル・リーダーズ」についてのおさらいから。専門性やセクターを越えて、世界中から40歳以下の若手リーダーが集うコミュニティがヤング・グローバル・リーダーズです。彼らは国境を越え、2030年に世界がどのような姿であってほしいのかビジョンを描き、その実現へ向けて動き続ける、世界中の若者を牽引する存在です。
    過去には、Facebook CEOのマーク・ザッカーバーグ氏、ウォルト・ディズニー・カンパニー取締のシェリル・サンドバーグ氏、元・イギリス首相のデーヴィッド・キャメロン氏、俳優のレオナルド・ディカプリオ氏、その他ノルウェー皇太子やセネガル国務大臣、香港の歌手の方やスイスの社説漫画家などが表彰されており、日本からは楽天株式会社・代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏、株式会社マザーハウスCEOの山口絵理子氏、元サッカー日本代表・Take Action Foundation会長の中田英寿氏、歌手の桜井和寿氏などが表彰されています。」
    「Alemanno 体験や経験による学習というものが大切です。多様性の環境に自身をさらけ出していく機会を提供すること。しかし、今日の日本において、多様性のなかに身を置くことができないのは、日本の社会そのものが多様性に富んだ社会であると言えないからです。それを私は「隠れた多様性」と呼んでいます」。

    ザッカーバーグにディカプリオ、そうそうたる共産主義者がいる組織です。
    そして記事の中でインタビューに答える外人の弁もまさに共産主義者そのものです。三重県知事はこの共産主義思想にどっぷり浸かってるのでは。
    世界経済フォーラム選出の若手リーダー・YGLが見る、日本の若者像(1) | DRIVE - ツクルゼ、ミライ!行動系ウェブマガジン
    世界経済フォーラム選出の若手リーダー・YGLが見る、日本の若者像(1) | DRIVE - ツクルゼ、ミライ!行動系ウェブマガジンdrive.media

    先日来日していたヤング・グローバル・リーダーズのお二人から、特別に日本の若者への言葉をいただきました。全3部作でお届けする1本目は、「世界的な視点で見る日本の若者像」についてです。


    鈴木英敬
    三重県|プロフィール
    三重県|プロフィールwww.pref.mie.lg.jp

    三重県|プロフィールこのページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。本文へForeign Languagesスマートフォン表示文字サイ...


    +8

    -0

  • 1099. 匿名 2018/02/25(日) 11:04:03 

    イスラムのメッカのモスクの横に、日本の神道の神社建てていい?
    伊勢神宮に建てるってそういうことだよね
    図々しいにも程があるって思うのは私だけ?
    こんなの許してたら、ヨーロッパみたいにモスクだらけになって、その国の文化乗っ取られてテロが当たり前の国になりそう

    +11

    -0

  • 1100. 匿名 2018/02/25(日) 11:04:48 

    >>1095
    行きたいなら行きなよ。日本人が敬遠したら外国人の思う壺じゃん。

    +6

    -0

  • 1101. 匿名 2018/02/25(日) 11:06:34 

    グローバル化というより
    移民受け入れに流されたバカ市長

    +19

    -0

  • 1102. 匿名 2018/02/25(日) 11:06:58 

    関東在住で各地観光に行くの好きだけど
    もし、イスラムと一緒になるなら伊勢神宮なんて
    うちは子供もいるし、恐くて観光に行かないわ。
    いつか修学旅行先でも保護者から反対くらうんじゃない?って思うレベルなんだけど。

    +13

    -0

  • 1103. 匿名 2018/02/25(日) 11:11:14 

    だから観光立国なんてろくでもないんだよ。
    もっと日本らしく堅実な国造りを目指してよ。
    本当に自国民である日本人がないがしろにされることばかり。
    未来の人たちに、「20世紀から21世紀にかけてこういう馬鹿なことを続けた結果、日本という国はなくなり、日本人も絶滅しました」なんて語られたくないよ。

    +32

    -0

  • 1104. 匿名 2018/02/25(日) 11:11:52 

    市長変えてもこの話なかったことにはならないんですかね。
    都民なので投票不可能ですが。

    +14

    -0

  • 1105. 匿名 2018/02/25(日) 11:12:15 

    伊勢神宮は観光地じゃなくて参拝に行く所だよ。1102みたいな考えの日本人が増えると、外国人が神道の重要な場所を乗っ取ろうとするんだよ。
    名前は伊勢神宮と神道の最高峰を名乗りながら実際は外国人が支配する施設に成り下がっちゃう。神道はもう日本の歴史と文化なんだから、怖いからって捨てないで守ろうよ。

    +20

    -1

  • 1106. 匿名 2018/02/25(日) 11:13:19 

    >>1066
    布教してるんだ
    自分のトコは改宗出来ないクソ宗教の癖に日本で
    思想は兎も角信仰の自由って日本に害しかないね。

    +9

    -0

  • 1107. 匿名 2018/02/25(日) 11:13:52 

    >>1091
    日本神道の総本山がある三重の三重県知事からして共産主義の「多様性」イデオロギーに洗脳されてるかもしれないから伊勢市レベルじゃ弱いかも。政府へも訴えていかないと共産主義者によって総本山の伊勢から神道解体が始まる。富士山はもうアラブ街だし。

    沖縄は中韓、北海道は中国。伊勢と富士はイスラム。
    日本の象徴や信仰地域、防衛拠点からどんどん陣取りされていくね。

    +17

    -0

  • 1108. 匿名 2018/02/25(日) 11:16:37 

    日本中で知らない間に
    ムスリムの施設が出来上がってるんだね
    給食から豚肉がなくなったりとか
    街中でも布被った人達よく見かけるようになったし

    +20

    -0

  • 1109. 匿名 2018/02/25(日) 11:17:49 

    >>1092
    伊勢市が共産主義になってるんだよ。

    +1

    -2

  • 1110. 匿名 2018/02/25(日) 11:20:41 

    地方だけど、モスクが5ケ所あるよ
    モスクがあればイスラム教の人が集まりやすい、また新たにモスクができるの悪循環だよ
    伊勢神宮の近くに簡易だとはいえ礼拝できる場所ができたら、次はちゃんとしたモスクを建てようとなるのでは

    +13

    -0

  • 1111. 匿名 2018/02/25(日) 11:21:28 

    いやーマジで情弱のお年寄りとか反日とかさー。
    言いたかないけど...あー...思ってしまうよ。
    神道仏教の日本人だけの国になりたい。人種は問わずに。

    +18

    -0

  • 1112. 匿名 2018/02/25(日) 11:21:38 

    飛行機苦手なのもあって元々結構な頻度で国内旅行してたんだけど、最近あまり行かなくなってしまった。以前より宿が取りづらかったり、行けば外国人だらけでやたら混雑してたりするし、宿で嫌な思いすること増えてさ。
    どこ行っても外国人、静かだったところも騒がしいと思うと気が萎える。

    +17

    -0

  • 1113. 匿名 2018/02/25(日) 11:21:39 

    >>1089
    あなたみたいなモラルのあるムスリムが、一部の自己中なムスリムの行動を諭したりできないの?

    +8

    -0

  • 1114. 匿名 2018/02/25(日) 11:21:46 

    >>1074 ブッダに大してならまぁとりあえず許す。

    +1

    -0

  • 1115. 匿名 2018/02/25(日) 11:21:54 

    ここは日本だ
    ふざけるな!!
    伊勢神宮には失望した

    +7

    -6

  • 1116. 匿名 2018/02/25(日) 11:22:20 

    反対の署名活動とかないの?
    みんなで抗議しよう

    +19

    -0

  • 1117. 匿名 2018/02/25(日) 11:23:32 

    こういうの目の当たりにすると、平和壊してるのイスラム教じゃんてなるよね
    これまであまり負の感情なかったけど、今は嫌悪感出てきた
    これじゃ海外でムスリムが迫害されるわけだわってなる
    無駄に争いなんてしたくないんだから、分別を弁えるくらいしてほしい
    イスラム教の信用を落としているのはイスラム教徒自身だよ

    +17

    -0

  • 1118. 匿名 2018/02/25(日) 11:26:05 

    見たかったわ!

    +0

    -2

  • 1119. 匿名 2018/02/25(日) 11:27:16 

    >>1117
    まぁもともとイスラム教は平和のための宗教ではなく
    俺たち強ぇー!選ばれし民俺たち!の宗教だからね

    +9

    -0

  • 1120. 匿名 2018/02/25(日) 11:28:44 

    >>1115
    神宮は悪くありません。
    神宮がわざわざつくるわけないので勘違いしないで。

    悪いのは、内宮近くに礼拝所を作ろうとしてる伊勢市です。

    +22

    -0

  • 1121. 匿名 2018/02/25(日) 11:29:30 

    トピずれだけどプラマイの数がページ更新するたび変わってる
    カウント数が減ってる
    エラーとかバグなの?それともたびたび言われる操作なの?

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2018/02/25(日) 11:30:04 

    イスラム教のメッカにあるモスクに、異教徒が入り込んでばれたら処刑されたこともあるってウィキで見た
    神道はそんなことしないよね
    本当に平和を求める宗教なのかな?
    神道は他国の宗教施設の横に、神社建てるようなバカなことしないよ

    +14

    -0

  • 1123. 匿名 2018/02/25(日) 11:32:22 

    伊勢市の役所に日本人じゃない人が紛れてるとしか思えない
    こんなの日本人の感覚じゃない、わざとでしょ

    +26

    -0

  • 1124. 匿名 2018/02/25(日) 11:33:13 

    >>1103
    それ。何で観光立国なんて言い出したんだか。まずは一次産業ニ次産業の立て直しでしょって言いたい。観光は外的要因で簡単に崩れるし、自然災害の多い国が目指すもんかな?って。

    +8

    -0

  • 1125. 匿名 2018/02/25(日) 11:33:38 

    伊勢市長: 鈴木健一
    三重県知事:鈴木英敬
    どちらも鈴木なんだね。どちらの命令なんだろう?

    +16

    -0

  • 1126. 匿名 2018/02/25(日) 11:38:05 

    すごく違和感がある。
    ムスリムの人が伊勢神宮を参拝しないと思うし、やっぱりこのご時世何があるかわからないのに、そんなの作るの?
    伊勢神宮爆破とかテロがあってからじゃ遅いんだけど。
    あほじゃない?

    +14

    -0

  • 1127. 匿名 2018/02/25(日) 11:38:40 

    >>1113
    モラルの無いムスリムと接点無いから注意しようがないよ。知り合いのムスリムなんて夫と夫家族だけだし。

    イスラムに対しての知識はあるからネットで意見は述べているよ。今回の礼拝や給食のハラルなんて本当は必要無いから、情報発信はしているよ。どこまで響くかわからないけど。

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2018/02/25(日) 11:39:50 

    大学で働いてるけど、留学生からの希望が多いから、校内にお祈りスペースを作りました。学食もたまに、ムスリム対応メニューを出したりしてる。ムスリム対応はこれからどんどん日本に増えるよ。

    +6

    -0

  • 1129. 匿名 2018/02/25(日) 11:47:09 

    >>1127
    伊勢市に反対意見送るなり、どんどん意思表明してほしいです。

    +7

    -0

  • 1130. 匿名 2018/02/25(日) 11:48:26 

    外国人が日本に来たら日本のやり方に従うのではなく
    日本人が外国人に合わせなきゃいけない時代になってきたんだね
    しかも日本人が率先して外国人に合わせようとしてるんだから
    欧米で起きた事は必ず遅れて日本でも起きるようになると昔から言われてきたけど
    移民の問題もそうなりつつあるね

    +9

    -0

  • 1131. 匿名 2018/02/25(日) 11:49:57 

        ホーム/伊勢市
    ホーム/伊勢市www.city.ise.mie.jp

    伊勢市の公式ホームページです。イベント・観光情報、入札・契約情報、防災・緊急情報。


    反対メールはここへ

    +6

    -0

  • 1132. 匿名 2018/02/25(日) 11:50:01 

    旅行や留学で日本に来るムスリムがムスリム対応求めるのは本来お門違いなんだよね。
    イスラム教では旅先で食べ物が無かったら豚肉や酒の入った食事して構わないし、礼拝する時間や場所が無かったら後でやれば良いだけ。
    日本人が気を利かせて礼拝所やムスリムメニューを用意するから、ムスリムの要求が酷くなる。ムスリムにとって信仰は神様と自分との契約だから他人に気遣いを求めるのがおかしいんだよ。

    でも東南アジアとかパキスタンあたりは土着の宗教とイスラム教が混ざってしまったから、他人にもイスラム教を押し付ける。そして自分が正しいと思っているから厄介。

    +13

    -0

  • 1133. 匿名 2018/02/25(日) 11:50:31 

    日本の神様は昔から、海外からの神様をまずは受け入れてきたから
    「宗教」的に受け入れるのはかまわないけど、
    現実問題として、日本がイスラムをなんでもかんでも受け入れるのはどうかなと思う。
    なにしろ、こちらは排斥する気がなくても、相手は主張のみで折れるということを
    決してしないんだから。
    伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応

    +8

    -0

  • 1134. 匿名 2018/02/25(日) 11:56:26 

    日本は外国人に甘すぎる。そしてお人好しの自国民である日本人が一番蔑ろにされる変わった国。

    +18

    -0

  • 1135. 匿名 2018/02/25(日) 11:58:43 

    日本人の中にも変に外国人に理解を示すようなのがいるからね
    おまえが日本の代表じゃない、傲慢だろといいたい

    +8

    -0

  • 1136. 匿名 2018/02/25(日) 12:00:56 

    ついでにキリストの像もお願いします。あと聖書を読む施設とソフトクリーム屋もほしい。

    +0

    -4

  • 1137. 匿名 2018/02/25(日) 12:01:10 

    こんなもん造ったら単なる観光名所になるでしょ。伊勢神宮は神道の人が参拝する場所。奈良の大神神社や出雲大社も同じ。

    +6

    -0

  • 1138. 匿名 2018/02/25(日) 12:01:56 

    日本の神々をイスラムから守りましょう

    +8

    -0

  • 1139. 匿名 2018/02/25(日) 12:02:14 

    わざわざモスク?作る必要ないよね。あの丸い建物だよね?出張で来た人とか、会議室の端とかでやるけどあれじゃダメなのかな。
    公民館みたいな所の一室を使うとか。

    +5

    -0

  • 1140. 匿名 2018/02/25(日) 12:03:13 


    みんなお願いだから公式ホームページにメールなり投書して!!
    ここに書いても何にも変わらない

    +9

    -1

  • 1141. 匿名 2018/02/25(日) 12:04:22 

    ネットニュースで、イスラム教になった私、みたいな日本人女性達見たなー
    まあ宗教は自由ですけどね…よりによってね…

    +7

    -0

  • 1142. 匿名 2018/02/25(日) 12:07:11 

    >>1136
    あるよ
    伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応

    +1

    -0

  • 1143. 匿名 2018/02/25(日) 12:07:36 

    やめろ!!
    神宮にテロリスト呼び寄せんな!!アホか!

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2018/02/25(日) 12:08:26 

    >>1139だけど、ごめん、よく読んだら、観光案内所って書いてあるね。まあ控え室的な物なのかな。でもわざわざ数百万(で済むの?)かけてまで改修する必要はないような。。会議室開放とかじゃダメなの?

    +5

    -0

  • 1145. 匿名 2018/02/25(日) 12:10:05 

    イスラムは神や宗教を非常に重んじるからね。
    他国の法や他人の迷惑を顧みず、公共の場や道路で集団でお祈りしたしたり、早朝や深夜に騒音を出したりする。それでイスラム系移民入れた所はトラブルになっている。
    最初は謙虚に少しで良いから、と要求を通しどんどんエスカレートして要求を大きくするのもイスラムの常套手段の様だね。

    こちらに合わせられないなら他所へ行くかあの世に行け。

    +8

    -0

  • 1146. 匿名 2018/02/25(日) 12:11:38 

    伊勢市民じゃないけれどこれはすべきじゃないから伊勢市に反対意見をメールした!こういうことするともっとああしろこうしろって出てくるから甘いことすべきじゃないよ。

    +8

    -0

  • 1147. 匿名 2018/02/25(日) 12:11:55 

    イスラム反対!!
    日本から出ていけよ、殺人宗教が!!

    +7

    -0

  • 1148. 匿名 2018/02/25(日) 12:12:06 

    >>1135
    文化ぎ違うから日本人の常識なんか通じないのにね。私は親の転勤で10年近く途上国に住んでたけど外国人に良心や良識とか期待しても無駄。本当に日本人と全然違う。

    +8

    -0

  • 1149. 匿名 2018/02/25(日) 12:13:37 

    ムスリムだけど伊勢神宮には行かないし、一部の基地外以外他宗教に干渉はしません。
    礼拝所がどのくらい近くなのかわからないけど、周辺観光のためじゃないかな?
    あと礼拝所=モスクではないから、サクッと礼拝して離れるだけ。集団でいつまでもたむろすることはないので安心して大丈夫ですよ。
    ただイスラーム礼拝所は装飾もいらないし、洗い場があれば良いだけなので数百万かける必要あるかな?と疑問には思います。

    +3

    -9

  • 1150. 匿名 2018/02/25(日) 12:14:34 

    >>1146
    私も、反対メール送りたいです。
    サイト見たけど、サイトの使い方とメールの送り方が分からないので、手順を教えてもらえませんか??
    ムスリムの礼拝所の設置、断固反対!!テロリスト共から神宮を守らなきゃ!!

    +5

    -0

  • 1151. 匿名 2018/02/25(日) 12:15:16 

    伊勢市は何を勘違いしているんだ!?

    +9

    -0

  • 1152. 匿名 2018/02/25(日) 12:15:19 

    >>1149
    ムスリム!?
    なんであんな邪悪な宗教信じてるの??

    +7

    -2

  • 1153. 匿名 2018/02/25(日) 12:16:14 

    人殺し宗教を日本に入れるな!!

    +5

    -3

  • 1154. 匿名 2018/02/25(日) 12:16:27 

    >>1117
    ほんとだね、日本人の礼拝所の脇に異教施設を作らせるって傲慢すぎ。このやり方見てるとパレスチナ問題も同じなんだと思う。

    ユダヤ教→キリスト教→イスラム教とイスラム教の成立はかなり後発なのに、パレスチナ区の所有権を主張して千年以上?殺しあってる。
    日本をイスラム化するには文化的象徴や信仰を奪うのが有効で、日本の象徴の一つの富士山は既に静岡ムスリム協会が「「富士山は日本イスラムの象徴の一つになる。 2- “With An unobstructed view of Mt. Fuji”: A symbolic icon of Japan and it will become one of the icons of the Islam in Japan >>1066 」と宣言してるから次は日本の牙城である神道を崩しにかかるってことでいきなり本山の伊勢神宮を狙ってるのね。日本にエルサレムと同じ状況をつくるつもりなんだよ。そして三重県にイスラム教徒を移住させて「伊勢はイスラムの土地でもある!」と言い出す。そろそろ40年たつ白人カルトの反捕鯨活動見ても、彼らにとって100年や200年なんて全然平気。彼らは執念深いから千年かけでも侵略してくるそういう侵略手法。一定数増加後には手がすけられないほど横柄になる今のうちに排除しないと暴れるようになったら本当に大変。それこそパレスチナになる。

    イスラムの光によって導かれた日本人が世界のイスラム教徒と団結しイスラムエルの大虐殺攻撃からガザを守るアニメ。オウムアニメと酷似。
    Iklan pembangunan masjid muslim jepang mengharukan - YouTube
    Iklan pembangunan masjid muslim jepang mengharukan - YouTubeyoutu.be

    Anime Bertema Pembangunan Masjid Digarap Animator Dragon Ball Z Shizuoka Muslim Association (Asosiasi Muslim Shizuoka), salah satu perkumpulan umat Islam di ...


    なぜかアジア人っぽい男性と桜並木が出てくるアニメ(5:50)
    The Pious Student - Muslim Manga adaptation (anime) - YouTube
    The Pious Student - Muslim Manga adaptation (anime) - YouTubeyoutu.be

    Alhamdulillah, the muslim manga "The Pious Student" is now animated with simple anime style and story board. Voiced over in Bahasa Malaysia with English subt...


    現実 女の子への暴力

    カソリック教会への攻撃
    Muslims attack Catholics leaving Church - YouTube
    Muslims attack Catholics leaving Church - YouTubeyoutu.be

    Savage Muslims have attacked Christians attending a Catholic celebration in southern France. Participants were leaving in their cars when young Arab Muslim i...


    +6

    -1

  • 1155. 匿名 2018/02/25(日) 12:16:30 

    >>1146です!>>1150 一番下にe-mailが書いてあったので私はここから送りました!

    +4

    -0

  • 1156. 匿名 2018/02/25(日) 12:17:21 

    日本の政治家や官僚は本当に馬鹿。
    知識だけ増やして、実際の経験がないから。
    ムスリムが大量に居るドイツやスェーデンに行って2,3年年くらい暮らして来いと言いたい。

    +9

    -0

  • 1157. 匿名 2018/02/25(日) 12:17:47 

    >>1155 貼り忘れましたすみません!

    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2018/02/25(日) 12:18:14 

    >>1155
    ありがとうございます!!
    早速抗議のメールを送ります!!
    殺人虐殺当たり前のゴミ宗教から、神宮を守らなきゃ!!

    +7

    -1

  • 1159. 匿名 2018/02/25(日) 12:20:49 

    この萌えキャラは志摩市非公認みたいだけど、伊勢志摩の役人さんおかしくない?
    観光課なんてそもそもいらん。
    伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応

    +9

    -0

  • 1160. 匿名 2018/02/25(日) 12:21:50 

    >>1149
    「伊勢神宮は日本人にとっての聖地なのでムスリム施設(礼拝所含む)を設置するべきではない」と他のイスラム教徒へ伝えて。アラブ語わからないし彼らも意味が分かってないのかもしれない。

    +11

    -0

  • 1161. ダーキニー 2018/02/25(日) 12:22:47  ID:2uz1GQaiBu 

    吐く息にも、神様が宿ると言われている私たちの国はいつの時代も新しい神を迎え、争い、共和を、繰り返してきました。
    いつのまにか八百万の神の国とも。
    宗教で、対立するのはやめにしませんか?

    +2

    -8

  • 1162. 匿名 2018/02/25(日) 12:22:56 

    >>1159
    だから市役所に共産主義者や変態がいっぱいいるんだよ。

    +9

    -0

  • 1163. 匿名 2018/02/25(日) 12:23:06 

    こう言っちゃなんだけど、神社で礼拝とかもうその姿そのものがおかしすぎない?
    どっちの神にも失礼すぎだと思うんだけど、そのことを理解したムスリムは怒るんじゃないの?解釈次第では結構危険な匂いがする。
    流石にリアルで神社で見たら私も怒るよ。お互いいいこと何一つない。

    +8

    -1

  • 1164. 匿名 2018/02/25(日) 12:23:11 

    日本と日本企業、日本人はサービス精神が旺盛というか…日本人としては誇らしいところでもあるんだけど、治安とかは心配かな

    +2

    -1

  • 1165. 匿名 2018/02/25(日) 12:23:14 

    >>1149
    日本から出ていって。
    日本にイスラムはいらないの。

    +9

    -3

  • 1166. 匿名 2018/02/25(日) 12:24:02 

    「イスラムは平和の宗教だ。我々の宗教を信じない奴は殺す」
    伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応

    +4

    -4

  • 1167. 匿名 2018/02/25(日) 12:24:15 

    さすがにテロやってるムスリムの人と一緒にしたら良くないよ。空港に礼拝室はアリだと思うけど、さすがに伊勢神宮近くには要らないのでは?伊勢市は他にやる事ないんだね。その前に駅前とか綺麗にして食事やホテル増やしなよ。

    +11

    -3

  • 1168. 匿名 2018/02/25(日) 12:24:25 

    >>1161
    何言ってるの!?イスラム教の蛮行を知らない訳じゃないでしょ!?

    +5

    -2

  • 1169. 匿名 2018/02/25(日) 12:25:23 

    本当にやめたほしい
    日本人はみんなで声を上げた方がいいよ
    署名運動とかやりたい
    どうすれば

    +17

    -0

  • 1170. 匿名 2018/02/25(日) 12:25:26 

    >>1167
    分からないよ?武器を隠し持ってきて、伊勢神宮を破壊されるかもしれないよ!
    あの人たちはそう言う人だよ!

    +8

    -2

  • 1171. 匿名 2018/02/25(日) 12:26:10 

    >>1155
    早速、抗議のメールを送りました!

    +9

    -1

  • 1172. 匿名 2018/02/25(日) 12:27:12 

    お伊勢さんの神さまたちは特に気にしないと思う

    +2

    -9

  • 1173. 匿名 2018/02/25(日) 12:27:26 

    >>1161
    一神教は無理だよ。仏教とは違いすぎる。もうちょっと深く考えてみては?歴史学んだ方がいい。

    +4

    -1

  • 1174. 匿名 2018/02/25(日) 12:27:44 

    そのうち移民の数が日本人を上回るだろうから、
    そうなったら結局、日本が外国になるんだよ。

    +2

    -5

  • 1175. 匿名 2018/02/25(日) 12:27:54 

    >>1172
    気にしてなくても、伊勢神宮が破壊されたらどうするの??

    +3

    -1

  • 1176. 匿名 2018/02/25(日) 12:29:08 

    >>1161
    イスラム教徒が日本のカミも信仰し日本文化(女性被り物を強要しない豚を食べ酒を飲む礼拝はせいぜい朝昼晩3回)に馴染むなら検討してもいいですが、自分たちの神だけ自分たちの文化だけ、と他を徹底的に排除し自分自分を貫くなら反目、対立するのは当然ですわ。人にばかり多様性を求めず、イスラム教が多様性を受け入れるなりして変わらないネ。世界中がイスラム教徒を嫌がってますよ。

    +10

    -2

  • 1177. 匿名 2018/02/25(日) 12:30:57 

    >>1176
    ド正論(゚∀゚)!
    イスラムは自分達が毛嫌いされる理由を考えてください!

    +5

    -2

  • 1178. 匿名 2018/02/25(日) 12:30:59 

    ここにも過激派の人がいる笑

    礼拝室はいらないと思うけど。

    過激派の思想は怖いな。

    +4

    -0

  • 1179. 匿名 2018/02/25(日) 12:31:04 

    伊勢市って外国人職員に手厚いよ
    航空券代から住居費、いろんな手当てが出るから自分の国から身一つで来て働ける。
    日本人は外国人に貢いで自分は爪に灯をともす生活、おかしいね。

    おにぎり食べたいって書き残して生活保護貰えずに餓死した日本人がいたの、忘れられない。

    +18

    -0

  • 1180. 匿名 2018/02/25(日) 12:31:49 

    日本にイスラムはいらない!

    +9

    -1

  • 1181. 匿名 2018/02/25(日) 12:32:03 

    >>1172
    と思うでしょ、そんなことなくて、民主党が政権取ったら巨大地震が起きて津波が人々をさらっていったり、現代人は教えられてないけど実は日本列島は火の神と山の神の集合体だからかなり怒りっぽいのよ。

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2018/02/25(日) 12:32:16 

    >>1161
    イスラム圏でそれ言って来てよ。
    メッカに友好の証に鳥居立てても良いですか?ってさ。

    +12

    -1

  • 1183. 匿名 2018/02/25(日) 12:32:17 

    >>1160
    さすがに伊勢神宮内に礼拝所は設けないと思いますよ。ムスリムも利用できないですし
    そこはきちんと伊勢市確認した方が良いかと思います

    +1

    -5

  • 1184. 匿名 2018/02/25(日) 12:32:23 

    >>1149
    概ね賛成なんだけど…
    でもムスリムは商売上手が多いから、イスラム教の施設が出来たらここぞとばかりにムスリム向け商売をはじめるよ。ハラルフードやチャイハネみたいなカフェ作って水タバコ提供し始めるよ。物珍しさにつられた日本人とともに煙の臭いまとってケバブ食べながら参拝するまでが目に浮かぶわ。

    悪いことじゃないけど、伊勢神宮のすぐそばでやる必要ないよね?日本文化に興味のあるムスリムが伊勢神宮に行くのは構わないけど、観光地だと勘違いさせちゃダメだよ。

    +16

    -0

  • 1185. 匿名 2018/02/25(日) 12:33:11 

    市がやる必要はない。近鉄の駅にでもちょっと作れば?

    +8

    -0

  • 1186. 匿名 2018/02/25(日) 12:33:55 

    >>1182
    秒速で首と胴体がお別れするね❗

    +8

    -0

  • 1187. 匿名 2018/02/25(日) 12:36:27 

    >>1166
    自分たちの宗教だけが絶対で異教徒はイスラムが禁じている偶像崇拝者だから
    仏像破壊したり弾圧して殺してもいいって思ってる過激派も多いんだよね。
    日本の寺や神社は他宗教に寛容だけど、誰にでも親切にすればいいってもんじゃない
    犯罪率の高い人種には自衛意識持たないと。

    +8

    -0

  • 1188. 匿名 2018/02/25(日) 12:38:19 

    この計画推し進めてるの誰?

    +9

    -0

  • 1189. 匿名 2018/02/25(日) 12:39:13 

    >>1187
    まさにその通り!
    イスラム教徒に他宗教って理由で何人が惨殺されたことか!!

    +7

    -0

  • 1190. 匿名 2018/02/25(日) 12:39:15 

    一神教の人が 何のために伊勢神宮に来るの?
    伊勢神宮を冒涜するため?
    そんな心配もあるのに税金使うのは 憲法違反でもあるし 絶対反対
    どうしても つくらなければならないなら 
    使用料を一人一回3万円くらいにして 
    使用料嫌なら来なければいい

    +14

    -0

  • 1191. 匿名 2018/02/25(日) 12:39:49 

    イスラム教徒は偶像崇拝嫌うからそのうち日本の寺社の仏像やら稲荷やらも破壊し始めるよ
    テロリストも大人しい敬虔な信者のふりして潜伏するからね

    +12

    -0

  • 1192. 匿名 2018/02/25(日) 12:40:11 

    >>1167
    >さすがにテロやってるムスリムの人と一緒にしたら良くないよ。

    それ白人間でもよく出てた論調で最初は黙ってたけどテロのたびに
    「すべてのムスリムがテロリストではない」がリピートされるから
    いい加減みんなウンザリしたようでその都度
    「テロリストのほとんどはムスリム」って反論してたよ。

    イスラム教はテロリストを生みやすい凶暴性暴力性を持ってるんだろうね。

    +10

    -2

  • 1193. 匿名 2018/02/25(日) 12:43:04 

    私もムスリムです!って人、日本人でムスリムってそんないるのかなあ。。日本にいて日本人で何でわざわざ敢えてムスリムなんだろう。旦那様がイスラム系とかなのかな。何で日本に住んでるの?そもそも留学、駐在以外で日本いる人は何してるの?

    +6

    -0

  • 1194. 匿名 2018/02/25(日) 12:43:16 

    伊勢市の宇治蒲田観光案内所に作るそうです。

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2018/02/25(日) 12:43:19 

    今のイスラム教徒たちを見たら、開祖のムハンマドは嘆くだろうな。
    彼は7世紀のアラビア半島とその周辺を対象に神の言葉を伝えたのに、海を越えて信者が迷惑かけてるとは思わなかっただろうね。

    +6

    -0

  • 1196. 匿名 2018/02/25(日) 12:44:23 

    >>1190
    イスラム教なら尚更伊勢神宮とか足を踏み入れない気がするんだけど、謎だよね。。

    +6

    -0

  • 1197. 匿名 2018/02/25(日) 12:44:25 

    ヨーロッパの都市もモスクだらけになってるけどそれは移民が増えたから
    結果的にそういう事になったんであって
    ムスリムの観光客を増やすためにそれぞれ自治体が進んでモスクを作った訳ではないでしょ
    今日本がやろうとしてる事は欧米ですら前例が無い事なんじゃないの?

    +3

    -0

  • 1198. 匿名 2018/02/25(日) 12:44:29 

    こんなこと許したら先が目に見えているでしょ?
    今までも神社仏閣に破壊行為してる

    +9

    -0

  • 1199. 匿名 2018/02/25(日) 12:44:57 

    伊勢市民でかつ以前観光行政に関わったことがあるものです
    みなさんの反対のご意見はたぶん当事者(伊勢市行政と観光関係者たち)には届かないと思います
    なぜかというと、伊勢市は伊勢神宮(神宮神社全般)を宗教ではないと考えていると思われるからです
    ここ最近、伊勢市は外国人観光客を誘致するインバウンドの取り組みとして「政教連携」を打ち出しています
    本来、自治体などは政教分離で特定の宗教等に予算を割くことはできません
    それについて伊勢市や神社本庁は、神宮は宗教ではなく精神に結びついた伝統文化の場、と捉えて観光客誘致を進めて行こうとしています
    伊勢神宮は宗教の場ではなく、乱暴に言ってしまうと、巨大なパワースポットと考えているのではないかとおもわれます

    +3

    -4

  • 1200. 匿名 2018/02/25(日) 12:45:07 

    >>1159
    伊勢市と志摩市は別だからね

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2018/02/25(日) 12:45:15 

    日本人にとって伊勢神宮は特別なのに、そこの領域に造る必要なし。

    +12

    -0

  • 1202. 匿名 2018/02/25(日) 12:45:51 

    >>1167
    空港にも礼拝所とかいらない。
    礼拝する場所がなければ心の中でやればいいって誰かが書いてたよ。
    ホテルの部屋で朝晩礼拝すれば十分じゃん
    ヨーロッパではテロはしなくてもレイプ事件起こす移民がいっぱいいるし、野蛮な人が多いのは否定できない。

    +11

    -0

  • 1203. 匿名 2018/02/25(日) 12:46:18 

    >>1184
    あーなんかおかげ横丁にできそうw

    +4

    -0

  • 1204. 匿名 2018/02/25(日) 12:46:36 

    +1

    -0

  • 1205. 匿名 2018/02/25(日) 12:47:58 

    >>1199
    伊勢神宮が宗教でないなら、日本人は参拝しなくなる

    +7

    -0

  • 1206. 匿名 2018/02/25(日) 12:48:03 

    >>1192
    ムスリムって最初は大人しくしててもネットで過激派に感化されて
    ホームグラウンドテロになるからね
    アメリカや欧州のテロって外部からの入国者より、
    その国で生まれ育ったホームグラウンド型が実は1番多い。

    +11

    -0

  • 1207. 匿名 2018/02/25(日) 12:48:14 

    サリン事件の時だって、原発事故の時だって、日本は怖い、って一緒くたにされてたじゃん。
    海外から見たら仕方ないよ。
    良いムスリムもいる!って言っても、良い人かどうかなんて見た目じゃ分からないんだし。

    +8

    -0

  • 1208. 匿名 2018/02/25(日) 12:48:31 

    全然別物じゃないか!!
    しかもムスリムなんて、朝鮮人と変わらない暴力的な部分があるのに。
    何で歓迎されないのに、広めようとするのかね?
    ムスリム設置されるって危険な事だよ!!

    +9

    -1

  • 1209. 匿名 2018/02/25(日) 12:48:32 

    >>1199
    反対してもムダといいたいのですか?あなたは推進者?

    +6

    -2

  • 1210. 匿名 2018/02/25(日) 12:48:45 

    >>1188
    伊勢市の観光振興課?
    平成30年度の予算に上がってるみたい。
    今調べ中。

    +8

    -0

  • 1211. 匿名 2018/02/25(日) 12:49:00 

    何でもかんでも観光客を優先し過ぎだよ。これだから観光地化されたプラスチックな所に魅力なんて感じない。ましてや伊勢神宮の近くにムスリム・・・あり得ない!これこそまさに場違いってやつだよ。

    +16

    -0

  • 1212. 匿名 2018/02/25(日) 12:49:09 

    >>1173
    >>1176
    >>1182
    あははw歴史を学んでないのはあなた方の方ですし.そもそもキリスト教も一神教ですよ?
    イスラム圏で言ってこいと言われてる方が、いらっしゃいますがこのスレの趣旨とは違うのでは?
    ただ争いたいだけの頭なんですね。あなたのイメージするムスリムの方と同じレベルですねwwww
    日本の神道は神道ですし、ムスリムはムスリム。
    強要しようがしまいが己の意思ですし。
    そもそも日本で暮らす知人のムスリムの方から(インド)強要されたことは一度もないですよ?

    +3

    -2

  • 1213. 匿名 2018/02/25(日) 12:49:55 

    伊勢神宮の近くに作るのであって、境内に作る訳ではないんだよね?
    でも賽銭盗まれたり物壊されたりは増えるだろうなー

    +5

    -0

  • 1214. 匿名 2018/02/25(日) 12:50:44 

    礼拝堂ないから来れない?じゃあこなくて結構です!!!

    +12

    -0

  • 1215. 匿名 2018/02/25(日) 12:51:07 

    例えこんな場でも、私はムスリムです、ってはっきり言えちゃうとこまで浸透してる時点で怖いんだけど。
    沢山いるSGの人ですら、自らそうとは公にしないのに。なんか勘違いしてるね…

    +7

    -0

  • 1216. 匿名 2018/02/25(日) 12:51:16 

    境内ではないですね。

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2018/02/25(日) 12:51:20 

    >>1192
    この理屈ですね
    伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応

    +3

    -1

  • 1218. 匿名 2018/02/25(日) 12:51:44 

    日本の伊勢神宮だよ。
    観光客に拝領って担当者 頭おかしいんじゃないの((怒))

    +16

    -0

  • 1219. 匿名 2018/02/25(日) 12:52:32 

    支那、朝鮮同様自分達の領域として乗っ取り日本として機能しなくなる。

    日本は狙われ過ぎでも、外国人増やすの?安倍総理!!

    +8

    -0

  • 1220. 匿名 2018/02/25(日) 12:52:43 

    礼拝礼拝って、ここは、【日本】です!!!!!!!

    +9

    -0

  • 1221. 匿名 2018/02/25(日) 12:52:50 

    観光客ていうよりテロの下見みたいなのや不法滞在絶対いるから!
    危機感もってほしい。

    平等だの平和だのおもてなしという美しい言葉の下、堂々と乗っ取りが行われていってる。

    30年後
    孫「おばあちゃん、昔は日本て言う国ホントにあったの?」
    私達「日本には日本人だけが住んでて、日本語を堂々と外で話してたんだよ。着物とか桜も日本のものだよ。伊勢神宮が無くなったのも、始まりはひとつの祈祷所からだったよ…あのときはまだ、日本の元号が許されてたんだよ、平成って言ってね」
    ホントにこうなるわ。
    主に政界とマスコミ、教育界にいる胡散臭いの、潰していかないと

    日本人同士は、つまらないことで争わずに、団結しないとね?


    +8

    -1

  • 1222. 匿名 2018/02/25(日) 12:53:02 

    おかげ横丁の食べ物をハラールにしろとか文句つけてくるぞ

    +18

    -0

  • 1223. 匿名 2018/02/25(日) 12:53:10 

    >>1179
    ん?伊勢は、外国人が市の職員になれるということ?

    +7

    -0

  • 1224. 匿名 2018/02/25(日) 12:53:21 

    サウジアラビアの留学生がさ
    イスラムでは偶像崇拝禁止だからって
    日本の仏像か何か破壊した事件あったよね?

    ここ異文化の日本ですから!
    自分らの価値観、 他国に来てまで押し付けんなって

    +18

    -0

  • 1225. 匿名 2018/02/25(日) 12:54:10 

    伊勢市を全国民で監視する必要があるね

    +12

    -0

  • 1226. 匿名 2018/02/25(日) 12:54:25 

    メールおくってきたど
    めっちゃ長文のやつ。

    他にできることないかな〜

    +12

    -0

  • 1227. 匿名 2018/02/25(日) 12:55:22 

    観光客じゃなく日本人の生活向上最優先でしょう。
    外人観光客より日本人助けろ。少子化でどうしようもないんだから早く日本人増やすよう
    国や市は対策すべき。

    +8

    -0

  • 1228. 匿名 2018/02/25(日) 12:57:10 

    >>1193
    夫がイラン人だから。日本人女性がイラン人男性と結婚するときは、日本人女性がイスラム教にならなきゃいけない。そうしないとイランでは婚姻が認められないし、子供は私生児扱い。
    日本だけで暮らすなら日本の届出だけで充分なんだけど、夫の里帰りの時はイラン大使館に届出してないと入国拒否の可能性がある。

    他の人も配偶者や親がイスラム教だから自分もイスラム教だという人は多いと思う。パキスタンやマレーシア、インドネシアの国籍法を知らないけど、熱心な人が多いから配偶者に合わせている人も多いんじゃないかな。

    ムスリムでも配偶者が日本人だったら周りの日本人に配慮できる人が多いよ。でも夫婦揃って外国人だと日本の考え方がわからないし、自身が主張するのは当たり前だから傍若無人に見られる人が多い。

    +2

    -2

  • 1229. 匿名 2018/02/25(日) 12:57:10 

    伊勢市「金儲け>>>>>>>宗教対立」

    +4

    -0

  • 1230. 匿名 2018/02/25(日) 12:57:14 

    >>1194 おかげ横丁手前のところですか? 観光客に対応ってアラーが唯一神のイスラム教徒が伊勢神宮へ行く必要はないでしょう?そして礼拝所がなくても行く人は行くでしょう。上の方にあったけど、こんなトルドーみたいに媚びたことしてるとケバブ、水パイプ、モスク、暴力、強姦、テロ、とアラブ化して先住民の日本人は抹殺されるよ?

    4000人の女性が殺害されたと訴えるカナダの先住民は共産主義者のトルドーに選挙の時だけ利用されて今は無視されてるからね。

    https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%A5%9E%E5%AE%AE/@34.4553496,136.7248166
    ,14.64z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0xf009663753f60ca7!8m2!3d34.45501!4d136.725793

    +3

    -0

  • 1231. 匿名 2018/02/25(日) 12:57:15 

    >>1160
    ムスリム人口何億の中でアラビア語を母語にするアラブ人は一部だし、日本にも数えるほどしかいないですよ・・・
    留学生や観光客ならマレー語圏からが最多じゃないかな
    まずはここで騒がれているように礼拝所が伊勢神宮内なのかどうか確認が必要だと思いますよ

    +3

    -1

  • 1232. 匿名 2018/02/25(日) 12:57:28 

    京都の神社はもはや観光スポットになっている
    伊勢神宮はそんな風になって欲しくない

    +6

    -0

  • 1233. 匿名 2018/02/25(日) 12:59:03 

    好き勝手してくれやがって…

    日本の祀り事は達磨通せや

    +4

    -0

  • 1234. 匿名 2018/02/25(日) 12:59:37 

    >>1200
    わかってるわ笑
    伊勢志摩エリアで一緒ってこと。
    伊勢市も志摩市も考えること変。
    観光対策がおかしい。

    +2

    -0

  • 1235. 匿名 2018/02/25(日) 12:59:42 

    まぁ道端でやられるよりはマシかな?
    路上で礼拝始められたら邪魔で仕方ないし。
    伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応

    +1

    -6

  • 1236. 匿名 2018/02/25(日) 12:59:46 

    >>1231
    神宮内でなくても神宮周辺にある必要はないですよね。
    そもそも行く必要もないと伝えてください。

    +5

    -0

  • 1237. 匿名 2018/02/25(日) 13:00:13 

    良いムスリムもいる?そんな糞みたいなコメントする奴って、良い在日もいるってコメントしてるだろ。

    ムスリム呼び寄せてるNPOあるけど、在日朝鮮人なんだよ。わざと日本を混乱さようとしてるのがミエミエなんだよ!

    +8

    -2

  • 1238. 匿名 2018/02/25(日) 13:01:54 

    >>1232
    京都市でも市がお金出して礼拝室なんて作ってないよね。
    インバウンド対策はしてるど。

    +4

    -1

  • 1239. 匿名 2018/02/25(日) 13:02:20 

    んー...確かに危険だとも思うけど、
    それ以前に仕事で長期滞在やむを得ないイスラム教の人も一定数いたりするんだよね。
    ごはんが食べられるお店が全然なかったり可哀想だなって思うよ。
    1ヶ月以上毎食コンビニで自分が食べられる物だけを選んでたりする。
    表立っては観光の~って言ってるけど実際は地元大手の外資系の会社の力もあるんだと思う。
    伊勢神宮があるからってだけで大都市のように交通整備が出来てるわけでもなく不便なことは山のようにあるのが伊勢だからね。
    わざわざ観光で伊勢神宮に参拝したいイスラム教徒の人はいないと思うけど、そうじゃない人もいる。
    敷地外だからってわざわざ近くに作らなくてもって意見もあるけど伊勢市自体小さいからどこだって伊勢神宮の近くになっちゃうよ(笑)
    そもそも伊勢神宮ってのは内宮と外宮だけじゃなくて関連施設の総称だから三重県内はもちろん県外にですら伊勢神宮はあるよ。
    伊勢神宮とくっつけるからおかしな話になるわけで、伊勢市にムスリム作りますって言えばよかったのにって思う。

    +2

    -9

  • 1240. 匿名 2018/02/25(日) 13:02:23 

    まあ古代日本を乗っ取った朝鮮、支那系渡来民族が(神様)となってお伊勢さんをはじめ全国の神社に祀られてるわけで。
    神道は明治から勢力を伸ばしてきましたがそれまでは民間宗教が日本人の心の支えだったと思います。
    ちなみに古代神道は諏訪系統が本筋かと。
    つまり。
    日本の宗教の歴史は征服と調和の繰り返しで八百万なんだと思います。
    なんか、このスレ見てたら戦前の国家神道を彷彿とさせますね。
    皆さま西側メディアによるプロパガンダにやられてる羊に見えます。

    +1

    -6

  • 1241. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:02 

    >>1228
    ご主人のお仕事は?
    申し訳ないけど私は20年前に上野で偽造テレカの怖いイメージしかない。六本木でギリシア人とかって嘘ついて日本人女性騙して遊んでたから私の周りは皆用心してました。知り合いのアニオタは電車で隣り合わせた人と付き合って、17で妊娠してたよ。

    +3

    -3

  • 1242. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:15 

    Twitterされてる方いませんか?
    この件あがってないのでしょうか?

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:43 

    >>1236
    正直行くムスリムあまりいないんじゃないかと
    自分もそうだけどムスリム観光客にとっては美しい景観、温泉や買い物、ハラールフードのあるレストランやホテルの方が魅力的だと思います

    +5

    -0

  • 1244. 匿名 2018/02/25(日) 13:03:43 

    外人、外人って頭おかしいのかね。
    怒ってる日本人はこれくらい団結してデモしないと駄目かもしれない。

    もう外人は労働者も観光客もいらない。
    そんなの無くても焼野原からここまで発展できた国だからね。
    伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応

    +7

    -0

  • 1245. 匿名 2018/02/25(日) 13:04:12 

    伊勢神宮って神聖な場所だと思ってたのに、わざわざ去年行って来た、バカみたい。イスラムか〜。

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2018/02/25(日) 13:04:21 

    ここは日本なんだから日本人が不快な思いをしてまで
    ムスリムのしきたりや文化に合わせてやる必要はない。
    日本で暮らしたかったらムスリムの方が日本のしきたりや文化に従えよと思う。

    下手に親切心出して外国人が暮らしやすいように日本を変えてしまったら
    日本人の住み心地が悪くなるし奴らは大量に押し寄せて、
    この国は寄生外来種に乗っ取られるぞ。

    +6

    -0

  • 1247. 匿名 2018/02/25(日) 13:05:50 

    日本どうなってるんだ?
    外国人に優しい国、ニッポン。
    国民に優しくしてくれ。

    +6

    -0

  • 1248. 匿名 2018/02/25(日) 13:06:10 

    は?日本人が外国行っても、和食メニュー要求したり、外国に神社や寺たくさん増やして布教しようとか思わないよね?
    こんな他国にまで踏み込んで、他国の文化を踏みにじるような真似するなら、その宗教自体が嫌悪されても仕方ないよ
    自分たちの国でやってください

    +6

    -0

  • 1249. 匿名 2018/02/25(日) 13:06:33 

    なにがハラールだよ、豚肉食えるようになってから日本に来い!
    トンカツ食えない奴は入国禁止!

    +5

    -0

  • 1250. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:08 

    ムスリムが本来行くようなところではないのに、礼拝所整えて誘致するなんて馬鹿か

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:41 

    >>1224 韓国人とイスラム教徒は仏像破壊好きだよね


    +10

    -2

  • 1252. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:43 

    伊勢神宮に来るような文化が好きな外国人は超富裕層の人。ムスリムでもテロやってる下級の人ではない。そういう層にお金使ってもらうために「おもてなし」するのかな。
    そもそも超富裕層は迷惑かけてまで礼拝しないと思うから、要らないと思うわ。

    ちなみに、ムスリムが使用しない時は授乳室としての提供も検討してるらしい。
    鉢合わせたら嫌だねえ。

    +11

    -2

  • 1253. 匿名 2018/02/25(日) 13:07:50 

    >>1241
    建設作業員だよ。来日したのは7年前だしその時はテレカとか衰退していたよ。私が結婚したのも妊娠したのも20後半だし、国籍を偽った事もないよ。

    +2

    -5

  • 1254. 匿名 2018/02/25(日) 13:08:05 

    日本人汚の美徳を誤認識している
    これでは味噌糞一緒にしているバカ
    イスラムの母親が給食をイスラムに合わせて変えろと公の場で叫んでいたよね
    このままでは近いうちに多国籍色が強くなって逆に日本を求めてくる外人も離れるようになる。

    +13

    -1

  • 1255. 匿名 2018/02/25(日) 13:08:43 

    てか東京の高級住宅地にモスクあるよね。テロの時、私達まで変な目で見られるって怒ってた。あそこは何であんな都心にあんの?

    +8

    -0

  • 1256. 匿名 2018/02/25(日) 13:09:00 

    観光庁、がんばって訪日観光客を増やそうとしてますね。
    親玉の国土交通省の大臣はずーっと公明党。

    +15

    -0

  • 1257. 匿名 2018/02/25(日) 13:09:30 

    >>1254
    ゴメン訂正
    日本人汚→日本人の
    失礼しましたすみません。

    +1

    -0

  • 1258. 匿名 2018/02/25(日) 13:09:45 

    >>1228
    申し訳ないけど、イスラム教の人と結婚できる気持ちが理解できない。
    せっかく日本に生まれたのに一時の恋愛感情で、自分も子供も一生イスラム教から抜ける事ができない、制限だらけで女性軽視の教えにわざわざ従う事を選ぶなんて。娘がもしそうなったら悲しすぎる。

    +8

    -1

  • 1259. 匿名 2018/02/25(日) 13:09:51 

    >>1252
    失礼なのは百も承知で言うわ
    授乳室に突入する男が出てくるよ

    +9

    -1

  • 1260. 匿名 2018/02/25(日) 13:11:33 

    >>1252
    レイプの危険だってあるよね…

    +7

    -1

  • 1261. 匿名 2018/02/25(日) 13:12:15 

    え?やめてよ

    +4

    -0

  • 1262. 匿名 2018/02/25(日) 13:12:52 

    イスラム教って1度入ったら絶対に辞められないんだよね?
    サウジとかの国では辞めると死刑になるとかならないとか…
    あと結婚する時に女子供も必ずイスラム教に入信させられるんだよね?
    その概念自体、おかしいと思わないのかな?
    ふつうの宗教は入るのも辞めるのも自由なはずだけど

    +13

    -0

  • 1263. 匿名 2018/02/25(日) 13:13:01 

    下手に親切心出して民泊なんて始めたら、
    金品盗まれて殺されてバラバラにされますよー
    既に昨日そういう事件が起きたでしょう、
    日本と同盟国のアメリカ人でさえ日本人狙ってレ○プや強盗しますからね。

    日本人は外国人に親切だけど外国人は日本人に優しくなんかありません、
    都合よく利用されるだけです。

    +17

    -0

  • 1264. 匿名 2018/02/25(日) 13:13:20 

    中韓の観光客や日頃の問題だけでもかなりの憤りを感じているのに
    今度はムスリムに合わせろですかそうですかわかりました抗議します。

    +14

    -0

  • 1265. 匿名 2018/02/25(日) 13:13:27 

    >>1241
    ギリシャ人www
    まぁスペインやフランス人にもアラブ北アフリカ顔多いし日本人には見分けつかないね。

    数年前オーストリア旅行でイスラム教徒に騙されそうになって1日潰したよ。
    韓国人とイスラム教徒(アラブ?)は嘘つきだわ。

    +3

    -1

  • 1266. 匿名 2018/02/25(日) 13:14:42 

    >>1226
    めっちゃ長文は逆効果!
    変な活動家だと思われて終了だよ。

    +1

    -3

  • 1267. 匿名 2018/02/25(日) 13:14:45 

    >>1262
    聞いた話だと棄教すると暗殺者が送られてくるんだって。
    そういう地域もあるかもね。

    +6

    -0

  • 1268. 匿名 2018/02/25(日) 13:15:23 

    一年間で39万人の外国人を受け入れたけど、生活保護受給がかなり増えた。
    日本語が喋れない子供も増えたし、日本政府は生きてれば何でもいいのかよ?
    日本人の税金で外国人にNPO設立増やして何してるんだ?
    何の為に海外へ支援金使ってるのか解らないな。

    チベット人を日本へ救助なら解るけど、ムスリムなんて必要ないだろうが!!日本と正反対なんだよ!

    チベット人を日本に住まわせろ!!




    +12

    -0

  • 1269. 匿名 2018/02/25(日) 13:15:43 

    >>1199
    伝統文化なら、なおさら守れよ。

    +3

    -0

  • 1270. 匿名 2018/02/25(日) 13:16:43 

    イスラムは凄まじい男尊女卑だから朝鮮野郎と結婚するのと同じくらい危険
    ムスリムの嫁はいびりが辛くて逃げ出すと油かけられて顔焼かれたりする。

    +8

    -2

  • 1271. 匿名 2018/02/25(日) 13:17:00 

    >>1255
    結局、見栄っ張りなんだと思うよ。イスラム教徒って底辺でも異常にプライド高いもの。
    そのモスクってどこ?

    +6

    -0

  • 1272. ダーキニー 2018/02/25(日) 13:17:23 

    >>1182
    目には目をなイスラミックなご意見をありがとうございます。

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2018/02/25(日) 13:17:45 

    >>1258
    親も同じこと言ってたよ。でも私が世界史オタクで夫の人柄とバックグラウンドに惹かれたからしょうがないよ。
    イスラム教を強制する夫だったら結婚しなかったけど、彼は私とビール飲んでくれるし、可愛いって言ってくれるし、子供の面倒もよく見るから結婚して後悔はしていないよ。

    少なくとも私ら夫婦は日本社会に迷惑は掛けていないし、幼稚園で給食問題があった時も他のムスリム夫婦にお弁当持たせるように説得はしたよ。
    この伊勢神宮近くに礼拝所は反対の立場。何でもかんでも他宗教に迎合は要らない、というのが私のスタンスです。

    +5

    -1

  • 1274. 匿名 2018/02/25(日) 13:18:09 

    石油王の第○夫人になりたいみたいなネタトピがあったけど、そこでも現実を知ってる人達が、あちらは超男尊女卑だしDVとかも酷いって書いてたな。SATCの映画でも出てたね。

    +10

    -0

  • 1275. 匿名 2018/02/25(日) 13:18:16 

    >>1258
    そうだよね
    私だったらイスラムに行く覚悟で結婚するわ、それが日本人としての自国と国民に対する責任だと思っている。これだけ外国人からの被害がすごいし大迷惑なんだもの。
    行かないのは、結局イスラム人のご主人も日本の住みやすさ居心地の良さ自由文明などに欲をだして、しかも日本人の血税による外国人特権などがあるからだと疑わない。甘えるな

    +7

    -1

  • 1276. 匿名 2018/02/25(日) 13:18:48 

    日本、金ないくせにおもてなししすぎ

    +22

    -0

  • 1277. 匿名 2018/02/25(日) 13:19:15 

    マジで、誰がこんなバカな案出したんだろう?
    決定事項??

    +7

    -0

  • 1278. 匿名 2018/02/25(日) 13:19:46 

    >>1276
    ほんとだよ、恩を感じて金使うタイプじゃないのに

    +8

    -0

  • 1279. 匿名 2018/02/25(日) 13:20:05 

    >>1262
    だから結婚する時は慎重にね!
    日本人でも外国人でもムスリムでも、ハズレ引いたら自分の人生が終わるよ

    +5

    -1

  • 1280. 匿名 2018/02/25(日) 13:20:20 

    すでに空港、イオンモールなんかにムスリム用礼拝室あるよね。あとハラール認証の飲食店とか。もうすでにムスリム大歓迎!観光してお金落としてってね!
    って状態の日本。

    だいたい観光産業とか一部の人しかもうからないよ。

    +7

    -0

  • 1281. 匿名 2018/02/25(日) 13:22:30 

    >>1271
    代々木上原だったかな。日曜に都心歩いてると特徴的な帽子被った人見るよ。礼拝だよね。ただ、あそこらにいる人は大使館関係者が多いと思う。多分。。

    +4

    -0

  • 1282. 匿名 2018/02/25(日) 13:23:16 

    >>1239
    そんなの日本人だって同じでしょうが。
    中東で煮物付きの頓汁定食食べたくても食べれず
    正月はお神酒で身を清めたいのに出来ず
    何年も耐えてる日本人サラリーマンはいっぱいいるわ。
    そんな日本人をまず可哀そうと思いなよ。

    なぜイスラム教徒に媚びるの?

    +9

    -0

  • 1283. 匿名 2018/02/25(日) 13:23:36 

    池上彰が民放に出始めた頃だったと思うけど
    「イスラムは寛容な宗教だ イスラム教への批判は間違っている無知から来る偏見だ」
    という日本人に警戒心を持たせないような内容に番組をやってたのを覚えてるけど
    最近も「韓国人は反日じゃない 今の韓国の若者は親日が多い」とか盛んに言ってるよね
    あの人は移民推進派の息がかかった御用タレントか何かなの?

    +11

    -0

  • 1284. 匿名 2018/02/25(日) 13:24:14 

    >>1275
    建設作業員て多分出稼ぎだよね?でも日本人と結婚すれば多分永住できるんだよね?なんだかなー

    +4

    -2

  • 1285. 匿名 2018/02/25(日) 13:24:57 

    >>1212
    勝ち誇ってるようで何よりですがw
    キリスト教が一神教とか当たり前の事言われても困る。
    イスラム圏で言ってみて欲しいって言うのはどれだけ不寛容で危ない宗教であるか理解してるの?って意味ですよ。
    インド人の知人?あのね。ここ日本なの分かる?
    強制できる訳ないでしょうイスラム圏の国じゃないんだから普通に考えて。強制されるレベルまで行ったらそれ日本じゃなくなってるから。
    争いたいのではなく安心安全に生きていたいんですよここ日本で日本人としてね。
    因みに歴史なんて調べなくてもリアルタイムでイスラム教の危なさがニュースで常に発信されて分かるんだけど、ずっと更新中だよ。
    イスラム擁護とか女性だとしたら不思議な人だね。



    +2

    -2

  • 1286. 匿名 2018/02/25(日) 13:25:05 

    移民も外国文化も要らない。良い悪いは関係ない。要らん。
    欲しかったら、こっちから行くから。

    +5

    -0

  • 1287. 匿名 2018/02/25(日) 13:25:38 

    >>1280
    そうなの!?イオンモールに?何で?びっくり!

    +5

    -0

  • 1288. 匿名 2018/02/25(日) 13:25:43 

    江戸時代の鎖国に戻っていいよ。

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2018/02/25(日) 13:25:54 

    富山県在住者ですが、コーラン破り捨て事件以降
    マスコミに取り上げられる事はほとんどありませんが
    イスラム教徒と地元住民とのトラブルは収まる気配はありません。
    この前NHK富山放送局の夕方の情報番組で、イスラム教徒と
    地元民との友好的な交流みたいなのをやっていましたが
    実際は休耕田をイスラム教徒が購入して、そこに強力な光を放つ
    ライトをとりつけ地元住民が眩しいので抗議すると
    自分の敷地内だからと、まともに相手にしてくれないそうです。
    それ以外でも、違法駐車・強盗事件・殺人事件などがあり
    射水市は外国人が急増して、徐々に治安が悪化の一途を
    たどっているようです。

    +15

    -0

  • 1290. 匿名 2018/02/25(日) 13:26:01 

    >>1053
    牛乳も売れなかったら捨てて
    バター無いって騒いで値上げとかね、、、、
    なんかいろいろ崩壊しすぎ

    +2

    -0

  • 1291. 匿名 2018/02/25(日) 13:26:54 

    k国に放送局もほぼ乗っ取られてるのに、今度はイスラムとか、日本人目を覚ませ!

    +8

    -0

  • 1292. 匿名 2018/02/25(日) 13:27:16 

    >>1239
    毎日コンビニって体に悪いよ、自炊すればいいじゃない。日本人だって、毎日外食してる人の方が少ないよ。

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2018/02/25(日) 13:27:28 

    発展途上国の男は日本国籍が欲しくて日本人女性とのデキ婚狙うから
    イケメン外国人だからってホイホイ股開くんじゃねーぞ

    奴らは日本人の女が好きなんじゃない、寄生する為に日本国籍が欲しいだけなんだよ
    日本の女は現地妻、本国帰れば他に妻がちゃんといる。

    +8

    -0

  • 1294. 匿名 2018/02/25(日) 13:27:37 

    麻薬の売人

    +3

    -0

  • 1295. 匿名 2018/02/25(日) 13:27:53 

    >>1287
    確か幕張新都心のイオンモールには、ありました。
    観光関係の仕事してるので開業前に見せてもらいました。

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2018/02/25(日) 13:28:40 

    >>1255
    代々木上原のモスクはトルコ大使館が支援しているからあんなにキレイなんだよね。
    あと1938年に建てられたってあるから、戦時中だし地価はやすかったのかも。

    +4

    -0

  • 1297. 匿名 2018/02/25(日) 13:28:52 

    >>1240
    妄想乙。
    渡来人は渡来人。大和朝廷は大和民族。
    で、今の朝鮮人はエベンキ。渡来人のDNAは全く無いから。

    +2

    -1

  • 1298. 匿名 2018/02/25(日) 13:29:19 

    イオンモールに教会無いよね、
    なんでイスラムだけ優遇されてんの?

    +5

    -1

  • 1299. 匿名 2018/02/25(日) 13:30:39 

    >>1275
    ちょっと偏見というか、国民を総まとめにして考え過ぎじゃない?ロムってただけだけど>>1273の後にこれみたら流石にイラッとするわ。

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2018/02/25(日) 13:31:02 

    >>1289
    普段からそうだし今回のオリンピック報道を見ていても
    平昌でノロウィルスへの感染が拡大してる事すらほとんど報道しないことからも分かる通り
    既に韓国・韓国人に都合が悪い事を報道しなくなってきてるけど
    次はイスラムについても批判的な報道は一切しなくなるのかもしれないね

    +3

    -0

  • 1301. 匿名 2018/02/25(日) 13:31:33 

    >>1292
    近所の工場に出稼ぎで中国人が何人か来てるんだけど、会社の近くの借り上げアパートに住んで自炊してる。まあがっつり貯金するためだけど。大鍋で水餃子大量に作って冷凍しとくんだって。

    +4

    -0

  • 1302. 匿名 2018/02/25(日) 13:32:42 

    >>1202
    日本の何処にもムスリムの礼拝所なんて
    いらないよね。
    なんで日本がそこまで他国に気を使わなきゃ
    ならないわけ?

    日本の長い歴史が泣くよ。

    +16

    -0

  • 1303. 匿名 2018/02/25(日) 13:34:05 

    何回か、富士山をイスラムの象徴にという書き込みを見たけど、それって偶像崇拝じゃないの?

    +8

    -0

  • 1304. 匿名 2018/02/25(日) 13:34:22 

    >>1298
    優遇ではなくて対策ですね。
    インバウンド対策の中にムスリム対策があります。
    豚肉とか使用してない飲酒店ありますか?
    モスクはどの方向ですか?礼拝できるスペースないですか?
    って問い合わせが少なからず空港や観光地ではあるみたい。

    +7

    -0

  • 1305. 匿名 2018/02/25(日) 13:36:45 

    >>1281
    東京モスク 日本最大 1938年建造 現在はオスマン様式 
    東京ジャーミイ - Wikipedia
    東京ジャーミイ - Wikipediaja.wikipedia.org

    東京ジャーミイ - Wikipedia東京ジャーミイ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索ミナレットを備える東京ジャーミイ東京ジャーミイ(とうきょうジャーミイ、東京ジャミィ[1]、Tokyo Camii)は、東京・代々木上原にある回教寺院(モ...


    昔はイスラム教徒といえば「回教徒」のイメージで酷い偏見はなくてむしろ物静で好感持つこともあった。ロシアやスタン系の牧歌的な人たちだった?しかし1980年代からイラン、トルコ人やパキスタン(親中)、バングラ、アラブ人と暑い国から来るようになってイメージ最悪。



    +5

    -0

  • 1306. 匿名 2018/02/25(日) 13:36:48 

    なんで建てるのかかなり理解不能なので、
    新手のテロ対策かなと思った。

    +6

    -0

  • 1307. 匿名 2018/02/25(日) 13:36:54 

    よりによってこんなヤバい宗教の礼拝所
    作るなんて日本を壊滅させる為の作戦
    なの?
    徐々に侵略されているね。

    +7

    -0

  • 1308. 匿名 2018/02/25(日) 13:37:17 

    >>1228
    うわぁ…こわーーい

    +5

    -1

  • 1309. 匿名 2018/02/25(日) 13:37:18 

    >>1298
    キリスト教は決まった日に教会にいけばOK
    イスラムは1日数回モスクに向かって礼拝。

    宗教の違い。

    +2

    -0

  • 1310. 匿名 2018/02/25(日) 13:37:25 

    >>1300
    平昌はノロウィルスでおもてなし
    日本もなにか考えましょうか?

    +4

    -0

  • 1311. 匿名 2018/02/25(日) 13:38:16 

    ま、礼拝所作ってもいいよ。
    日本人一同で破壊してあげるから。

    +3

    -0

  • 1312. 匿名 2018/02/25(日) 13:38:38 

    >>1283
    イスラムの人決して寛容ではないよね
    話してみるとよく分かるけど、ものすごく頑固。

    悪い方向性で頑固なのに寛容だと見られたいという、見栄っ張りだと思うんだ

    +10

    -0

  • 1313. 匿名 2018/02/25(日) 13:38:58 

    >>1304
    そこまで気にしなくちゃいけないなら海外旅行なんかやめたらいいのに。
    小さな子がいるってだけで海外どころか国内旅行も遠慮する人が多数だと思うんだけど。。
    アーミッシュみたいに馬車でしか行けない範囲で暮らせばいいのに。

    +8

    -0

  • 1314. 匿名 2018/02/25(日) 13:39:00 

    >>1309
    モスクに向かって礼拝なら、すごい遠い故郷に向かってやればいいのに
    そういう自分の信心に寛容になれないなんて、宗教ってこわいよね

    +5

    -0

  • 1315. 匿名 2018/02/25(日) 13:39:06 

    日本で車運転するには日本の免許が必要なのに
    偽造国際免許で日本のレンタカー乗り回して事故起こす
    こんな外国人に日本の国技の相撲やらせてる日本おかしいよ!

    日本どんどんおかしくなっていくよ、東京オリンピックだって
    黒人ハーフや帰化中国人が代表になったら見たい日本人はいないよ!
    日本人の暮らしやすい日本らしい日本を返して!

    +12

    -0

  • 1316. 匿名 2018/02/25(日) 13:40:19 

    モスクの建物とか神秘的で綺麗なのにね。

    +1

    -10

  • 1317. 匿名 2018/02/25(日) 13:40:31 

    >>1310
    東電のあの施設付近に建てるとか

    +4

    -0

  • 1318. 匿名 2018/02/25(日) 13:41:15 

    >>1283
    そうだよ

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2018/02/25(日) 13:41:28 

    もし、本当に礼拝所なんか作ったら、たーーっぷりお酒を礼拝所にぶちまけて、豚肉お供えしてあげる

    +6

    -1

  • 1320. 匿名 2018/02/25(日) 13:43:43 

    異教徒には何をしてもいいと思ってる人達には寛容にはなれない。

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2018/02/25(日) 13:44:11 

    宗教施設を公金で作るのは憲法違反じゃねーの?

    +8

    -0

  • 1322. 匿名 2018/02/25(日) 13:44:53 

    >>1316
    日本らしい神秘さは皆無だけどね

    +3

    -0

  • 1323. 匿名 2018/02/25(日) 13:44:57 

    >>1312
    イスラムは全然寛容じゃないよ、ハラール食とか礼拝所とか
    自分達のしきたりやルーチンワークを守る為に異文化の日本人にあれこれ作らせてる時点で。
    俺たちに合わせて住み心地良くしろ!と主張はするけど日本の文化に合わせる気は更々ない。

    +9

    -0

  • 1324. 匿名 2018/02/25(日) 13:45:34 

    多神教っていうのは、神さまが複数出てくる宗教というだけで、神さまだったら何でも来いっていう意味じゃないよ。
    日本の神話に出てくる神さまは、けっこう荒ぶる神々も多いし、許容範囲は狭いし、好き嫌い多いし、1度怒らせると2度と許してもらえない神さまもいるよ。
    あまり蛮行が続くと、また生贄を欲するかもしれないね。

    +6

    -1

  • 1325. 匿名 2018/02/25(日) 13:46:49 

    >>1293
    知り合いのシングルの人が、ガーナーはなこ(仮名)みたいな名前で、ハーフかと思ったら、基地の外国人と結婚、離婚して、子連れで日本に帰国したんだけど、アメリカの法律なのか、旧姓に戻せないんだって。怖すぎる。。

    +5

    -0

  • 1326. 匿名 2018/02/25(日) 13:47:06 

    >>1319
    それいいな、御神酒とテビチでもお供えしてやろう(笑)

    +3

    -1

  • 1327. 匿名 2018/02/25(日) 13:47:46 

    女性にヒジャブを押し付けたり、父兄の了解の元行動をしないといけないとか、女性にとっては糞面倒くさい宗教自体が嫌いなんだよ。
    TVで見てるとお祈りするのも男ばっかりだし、気味が悪い。

    +9

    -1

  • 1328. 匿名 2018/02/25(日) 13:47:47 

    >>1321
    誰でも入れるなんちゃってムスリムなんじゃない?

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2018/02/25(日) 13:48:19 

    >>1293
    発展途上国の女は日本国籍が欲しくて日本人男性とのデキ婚狙うから
    Kawaii外国人だからってホイホイ股開くんじゃねーぞ

    奴らは日本人の男が好きなんじゃない、寄生する為に日本国籍が欲しいだけなんだよ
    日本の男は現地夫、本国帰れば他に夫がちゃんといる。


    1293のいう寄生虫を呼び込んでるのは圧倒的に男だよ。
    日本男が日本をダメにしてるの。
    そして帰化人がさらに中朝人と結婚して日本国籍を取らせる。

    ーーーーーーーーー
    夫が日本人、妻が外国人 2015 合計 14,809
    1位中華  5,730
    2位フィリピン 3,070
    3位朝鮮半島 2,268

    妻が日本人、夫が外国人 2015 合計 6,167
    1位 朝鮮半島 1,566
    2位 米合衆国 1,127
    3位 中華 748

    国際結婚 - Wikipedia
    国際結婚 - Wikipediaja.wikipedia.org

    国際結婚 - Wikipedia国際結婚出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索この記事の内容の信頼性について検証が求められています。確認のための文献や情報源をご存じの方はご提示ください。出典を明記し、記事の信頼性を高めるためにご...

    +2

    -0

  • 1330. 匿名 2018/02/25(日) 13:48:43 

    >>1319
    そこまでしなくていい。
    あんた過激だね笑

    +2

    -2

  • 1331. 匿名 2018/02/25(日) 13:49:41 

    >>111
    八百万の神、多神教ってそういう意味じゃないから
    そういう間違った解釈しちゃう君、知能低いでしょ

    +3

    -0

  • 1332. 匿名 2018/02/25(日) 13:49:45 

    >>1326
    敬意をはらって、獺祭に大魔王に、あと、麦焼酎に芋焼酎もぶちまけてあげよう(笑)

    +2

    -0

  • 1333. 匿名 2018/02/25(日) 13:50:14 

    >>1319
    まじでこういうことする奴出てきそうで怖い。こっちと宗教の感覚が全く違うんだから冗談じゃすまない。

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2018/02/25(日) 13:51:17 

    >>1329
    連れてきたら離婚してもいいから最後まで金の面倒みろよって感じだよね
    某組織から一時金もらっても使い果たしてしまうパチンカスとかwww

    +3

    -0

  • 1335. 匿名 2018/02/25(日) 13:51:20 

    >>1329
    妻が日本人だと韓国人がやっぱり一位になるんだw
    しかも圧倒的に多いw
    やっぱり韓国の男大好きだねみんな

    +1

    -10

  • 1336. 匿名 2018/02/25(日) 13:51:23 

    >>1330
    じゃあ、お稲荷さんや仏像壊すのは良いんだWWW

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2018/02/25(日) 13:51:55 

    >>1333
    >こっちと宗教の感覚が全く違う

    そうなの、だから要らないの!

    +4

    -0

  • 1338. 匿名 2018/02/25(日) 13:51:55 

    >>1323
    池上彰は必死にイスラム啓蒙してたね。
    あの人共産主義者だよね。

    +6

    -0

  • 1339. 匿名 2018/02/25(日) 13:52:16 

    関係ないけど、この前東京に行ったらコンビニや居酒屋、マクドナルドとか店員って外人ばっかりでびっくりした。

    +3

    -0

  • 1340. 匿名 2018/02/25(日) 13:52:17 

    >>1333
    教えてあげなきゃいけないじゃん?
    イスラムは日本にはいらないって。

    +3

    -0

  • 1341. 匿名 2018/02/25(日) 13:52:52 

    >>1335
    こういう気持ち悪いコメントする在日って頭おかしいんだろうか
    わざとやってるなら相当なクズだし地獄行くだろうね

    +5

    -0

  • 1342. 匿名 2018/02/25(日) 13:53:07 

    今思い出した
    イスラムの不寛容さを表した殺人事件
    殺す必要あるの?
    悪魔の詩訳者殺人事件 - Wikipedia
    悪魔の詩訳者殺人事件 - Wikipediaja.wikipedia.org

    悪魔の詩訳者殺人事件 - Wikipedia悪魔の詩訳者殺人事件出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年2...

    +6

    -1

  • 1343. 匿名 2018/02/25(日) 13:53:21 

    日本は宗教に寛容なんだから良いでしょう。
    神道だって色んな宗教の影響を受けて今の姿があるんですよ。

    +2

    -6

  • 1344. 匿名 2018/02/25(日) 13:53:43 

    伊勢市にすでにメールした方、これからしようという方おられると思いますが
    もうすでに出来上がった予算案なので覆ることはほぼありません
    あるとしたら、明日から始まる伊勢市議会でこの予算案が否決されるかですが、
    予算自体は一般会計予算として包括的に審議され、この一点だけを捉えてそこだけ認めないというのが難しいのです
    じゃあ予算案否決のために議員に働きかけ!ても、たぶん難しいです
    この予算案はもちろん行政が作ったものなのですが、予算の中で何をどうするという事業の中身については行政の意向だけではなく関係する観光関係団体等の意向も反映されているからです
    伊勢市やこの近辺は観光自体が主力産業のひとつなので関係団体とすり合わせなしに事業を進めることはまずありません
    で、この地はそういう関係の人たちの声がとっても大きいんです
    なので、議員も表立って反対を表明する人はほぼいないのではないかと思います
    また、この予算案について議会に上程前に新聞記事になったということは市長が記者会見でH30年度予算の目玉として発表したということでしょうから尚更覆らないと思います
    ほんのわずかな可能性として減額修正もありますが、まず議会がこの予算案に物申さないとはじまらないです

    +4

    -1

  • 1345. 匿名 2018/02/25(日) 13:53:51 

    >>1329
    確かに。
    日本の過疎地の男はやたらピーナと結婚して雑種増やしてるわ。

    +8

    -0

  • 1346. 匿名 2018/02/25(日) 13:53:55 

    災いが起きそうでイヤです。

    +3

    -0

  • 1347. 匿名 2018/02/25(日) 13:54:10 

    >>1342
    やっぱり怖いよね、イスラム。

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2018/02/25(日) 13:54:16 

    >>1329
    勤務先の男性上司が2人も飲み屋の韓国人女性と結婚したよ、、
    1人は離婚したけど1人は子供も生まれて幸せそう。すごくいい人なんだよね( ;∀;)
    億単位の金横領してむしり取られたアニータ事件思い出したわ…

    +5

    -0

  • 1349. 匿名 2018/02/25(日) 13:54:43 

    日本は豪にはいれば豪に従え
    という文化。

    日本に金がないから外国人観光客にお金落とさせるのに必死だね泣

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2018/02/25(日) 13:54:57 

    >>1340
    知らなかったー、テヘペロでいいじゃん
    政治家官僚みんなそれでやってるんだし

    +2

    -0

  • 1351. 匿名 2018/02/25(日) 13:55:10 

    >>1344
    そうですか、残念です

    今からスーパーにお酒と豚肉を買いに行ってきます

    +2

    -0

  • 1352. 匿名 2018/02/25(日) 13:55:18 

    あまりにも平和的に今の状況があると勘違いしてる人いるよね
    それなりに紛争があり権力闘争があり血が流れて繰り返し試行錯誤して今があるんだよ
    外から種を持ち込む人はそれが分かってるの

    +7

    -0

  • 1353. 匿名 2018/02/25(日) 13:55:28 

    >>1349
    逆に高くついてることに気付いてほしいよね

    +7

    -0

  • 1354. 匿名 2018/02/25(日) 13:55:40 

    >>1343
    寛容じゃなくて宗教という宗教がないんだよ
    原始的思考から捻り出された宗教という世界観を外に出さないようにしようねっていう当たり前の社会的成熟が達成されてるだけ

    +2

    -0

  • 1355. 匿名 2018/02/25(日) 13:56:09 

    >>38
    日本国憲法で信教の自由を保障しているから刑務所内でも信仰を妨げることは出来ないんだよ。
    イスラム教だけじゃなく、キリスト教、仏教、神道、あらゆる宗教に対応する必要があるの。
    尊重されないのはカルトだけ。オウム真理教とかね。

    +2

    -2

  • 1356. 匿名 2018/02/25(日) 13:56:24 

    伊勢市民の日本人、はよ引っ越した方がいいよ

    +4

    -2

  • 1357. 匿名 2018/02/25(日) 13:57:23 

    >>1335
    日本に帰化した朝鮮系女性が朝鮮男を選ぶの。
    ある在日三世も北朝鮮籍から南朝鮮籍に変えて
    韓国男と結婚して子供作って日本で福祉や養育費貰ってる。
    ある帰化人か在日医師は朝鮮半島から嫁を取り
    都心のハイタワーマンション住まいで
    ムカイリやナカタと写真撮ってプラダにシャネルのセレブだよ。

    +4

    -0

  • 1358. 匿名 2018/02/25(日) 13:57:30 

    >>1344
    予算案の公表ページが見つかりません。
    予算にはパブリックコメントできないんでしょうか。

    +3

    -0

  • 1359. 匿名 2018/02/25(日) 13:57:54 

    >>1340
    >>1333だけど、いらない前提で話してたごめん。
    自分は家に伊勢神宮の神棚あって、遠くても年二回は参拝してるくらい伊勢神宮好きだから、神聖な場所にそんなもの作ってほしくない。

    ただ、本当にできてしまった時に過激なことを冗談半分でやってしまう幼稚な人が日本人でいるからね。日本ではパワースポット扱いだとしても、海外からみたら伊勢神宮=日本の宗教の中心=日本を潰せになってもおかしくない。

    +5

    -0

  • 1360. 匿名 2018/02/25(日) 13:58:06 

    >>1355
    檻の中は自分で行かないからねー
    正直、刑務所のその対応も辞めてほしい
    本心から信仰心が大事なら、犯罪の抑止になるでしょ

    +3

    -0

  • 1361. 匿名 2018/02/25(日) 13:58:19 

    >>1355
    定番の主張だね

    日本人の神道に対する信仰心は妨げてますよ?

    +3

    -0

  • 1362. 匿名 2018/02/25(日) 13:59:21 

    >>1347
    キリスト教よりマシ。
    本当に怖いのはキリスト教徒。侵略戦争起こしてるのキリスト教だけじゃん。

    +2

    -5

  • 1363. 匿名 2018/02/25(日) 13:59:24 

    市がやるのはおかしい。

    +7

    -0

  • 1364. 匿名 2018/02/25(日) 13:59:39 

    >>1329
    これ見たら家系図代々ちゃんと日本人な私、
    稀少種族に思えてきた、絶滅危惧種純日本人

    +3

    -2

  • 1365. 匿名 2018/02/25(日) 14:00:13 

    >>1361
    このことで信仰の何が妨げられるのか?
    神道を馬鹿にするんじゃない。

    +3

    -0

  • 1366. 匿名 2018/02/25(日) 14:00:24 

    >>1359
    境内じゃないけどね。

    +1

    -2

  • 1367. 匿名 2018/02/25(日) 14:00:28 

    >>1356
    それが狙いだよね笑
    日本人が住みづらい日本づくり。

    +10

    -0

  • 1368. 匿名 2018/02/25(日) 14:01:19 

    >>1358
    たぶんですが、まだ議会に上程していないのでHPに載せていないのだと思います
    明日から本会議なので、早ければ明日から掲載かと思います

    +2

    -0

  • 1369. 匿名 2018/02/25(日) 14:01:45 

    >>1365
    妨げられてるよ。
    だって日本人がそう思うんだから

    なりすましとは意見が違います

    +2

    -0

  • 1370. 匿名 2018/02/25(日) 14:02:01 

    >>1364
    大和民族という意味に置いて、ほぼ純粋な日本人というのは絶滅してると思ったほうがいい。
    1200年前にはすでに渡来人が来てて大和民族と結婚して子孫を残してる。
    1200年前からの家系図あるの?ないでしょ?

    +2

    -3

  • 1371. 匿名 2018/02/25(日) 14:02:09 

    >>1354
    いやいや、寛容ってそういう考えじゃなくて
    神社にお参り言って、まず身を清めてから鳥居くぐって
    手水舎で水をすくって~~~、って完璧にやる日本人が居なくてもOKだけど
    お祈りはムスリムで~~~が考え方が頑なすぎだし、それに合わせてやることない

    +2

    -0

  • 1372. 匿名 2018/02/25(日) 14:03:49 

    >>1369
    隣の敷地まで自分の敷地と思い込むタイプ?
    あなた韓国人でしょ?
    自分の国と隣の国の区別が付いてないタイプ。
    >>1の文をよく読んでみな。伊勢神宮の境内の話じゃないから。

    +1

    -0

  • 1373. 匿名 2018/02/25(日) 14:04:04 

    >>1364
    日本よりも例えば南朝鮮なんかの方が外人率高いし混血率高いですよ
    日本は他民族に比べて国際結婚率が圧倒的に低いですよ笑
    他民族はもう絶滅してるね笑

    +1

    -0

  • 1374. 匿名 2018/02/25(日) 14:04:47 

    聖地メッカの巡礼数も日本の正月の神社への参拝人数には敵わない
    日本の神道は参拝者世界一の1大宗教って池上彰だかが言ってたな

    私達が神社にお参りし続ける限りイスラムには絶対負けない。

    +3

    -0

  • 1375. 匿名 2018/02/25(日) 14:04:51 

    観光客滞在活性化事業の中の
    宇治蒲田観光案内所のトイレ移設により、
    空いたスペースの有効活用策として数百万円あてるみたい。伊勢新聞より。

    なので8000万の事業予算のうちの数百万だから予算会議でも議論しなさそう。

    +1

    -1

  • 1376. 匿名 2018/02/25(日) 14:04:51 

    伊勢神宮は価値の高い神社だから外国人に狙われてる

    絶対許しちゃだめ!

    +11

    -0

  • 1377. 匿名 2018/02/25(日) 14:05:17 

    そのうち、レイプしても信じてる神がOKだったんで
    犯罪者扱いは憲法違反とか言いそう、きもちわる

    +4

    -0

  • 1378. 匿名 2018/02/25(日) 14:06:24 

    >>1375
    トイレの跡地に?
    それのほうがちょっと考えてあげろって思ったわ

    +3

    -2

  • 1379. 匿名 2018/02/25(日) 14:06:43 

    >>1368
    それでも遅いですよね。他の市町村は本会議始まる前の2月下旬にHPにあげてるのに。

    +4

    -1

  • 1380. 匿名 2018/02/25(日) 14:07:06 

    >>1372
    お前が韓国人だわ
    捨て身のディスりが泣けるね

    程度が低い。

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2018/02/25(日) 14:07:12 

    >>1285
    御不快な思いをさせて申し訳ございませんw
    "イスラム圏で言ってみて欲しいって言うのはどれだけ不寛容で危ない宗教であるか理解してるの?って意味ですよ。"
    とおっしゃっていますが…
    不寛容なのはあなたなのでは?
    寛容とはギブアンドテイクの精神ではないですよ?
    ずっと更新中の偏ったメディアを通してイスラム教を一括りにして考えてらっしゃるんですねw
    素晴らしい!日本の宝ですあなたは!w
    なぜアメリカ、イギリス、フランスがテロにあったか。
    なぜテロリストを産み出してしまったのか。
    わかりますか?
    あなたの子や孫の世代へ関わる責任はあなた自身にあるのにあなたがそんな真実に盲目ではちょっと…
    差別や偏見、傲慢が憎しみを更に増やしていくだけですよ。
    わたしは日本人である以前に人間です。

    +1

    -7

  • 1382. 匿名 2018/02/25(日) 14:07:21 

    >>1343
    だからさ、多神教は寛容ではないよ。寛容さを押し付けるのやめてくれる?

    +6

    -0

  • 1383. 匿名 2018/02/25(日) 14:07:37 

    >>1354
    日本は宗教に寛容なんだから良いでしょう。
    神道だって色んな宗教の影響を受けて今の姿があるんですよ。

    ↑この「寛容」の解釈が多くのトラブルを生じさせたね。
    おそらく池上のようなグローバリストが変な解釈を垂れ流してイスラム教徒のみならず無知な日本人政治家や関係者が大きく誤解曲解したんだろうね。
    その意味は「日本は他宗教に対して、一神教がしてきた異教徒は皆殺しにして命乞いした者は改宗させた後に奴隷にするような迫害はしませんよ。」って意味であって「どーぞどーぞ布教しておくんなさい。」は意味しないの。まして日本人の性格からして女にだけ布被れとか気持ち悪くて面倒くさくてやってらんない。美しくないし楽しくない。

    神道だって色んな宗教の影響を受けたってソースください。

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2018/02/25(日) 14:08:38 

    >>1378
    その点も後々で文化的な摩擦を起こす種をまいているようで恐ろしい

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2018/02/25(日) 14:09:25 

    >>1375
    間違えた「観光客滞在環境快適化事業」

    いずれにしても深く考えてなさそう。

    +4

    -0

  • 1386. 匿名 2018/02/25(日) 14:09:43 

    >>1373
    そういえばオリンピックでも混血アピールしてたね
    韓国男は整形なしでも可愛い日本女性と結婚したがるらしいから
    Kポバカの日本女子大量に送り込んで日本人だらけにして
    朝鮮の血根絶やしにしてやるのもいいかもね(笑)

    +0

    -3

  • 1387. 匿名 2018/02/25(日) 14:10:46 

    ムスリム側の人間が、伊勢のえらいさんにひそかにお金で交渉したんじゃないの。それに負けた。と。
    観光客増加に対応するためっていう理由は大義名分で。

    +6

    -0

  • 1388. 匿名 2018/02/25(日) 14:11:43 

    >>1387
    あり得る。

    +4

    -0

  • 1389. 匿名 2018/02/25(日) 14:11:53 

    >>1374
    私、京都の近くに住んでいるんだけど
    数年前から外国人観光客が増えすぎたから、初詣にメジャーな神社に行くのやめたよ
    今年も7日頃になってようやく石清水八幡宮に参拝したぐらい
    神社に参拝するのが習慣じゃなくなりそうで怖い

    +7

    -0

  • 1390. 匿名 2018/02/25(日) 14:12:08 

    神道は日本の土地全体ににシールドをかけて守っているのでむしろ排他的ともいえる側面を持っている
    誰が勝手に寛容だということにしてるの?


    +8

    -0

  • 1391. 匿名 2018/02/25(日) 14:12:22 

    普通に授乳室にすればいいのに。

    +4

    -0

  • 1392. 匿名 2018/02/25(日) 14:12:42 

    >>1378
    神道の感覚だとトイレは御不浄と呼ばれその跡地は不浄だからお清めするし
    その上に神仏施設は作らないけど
    イスラム教は豚が不浄なのであって御不浄は非不浄なのでは?

    ホント、イスラム教と日本文化は違うね。

    +4

    -0

  • 1393. 匿名 2018/02/25(日) 14:14:31 

    >>1339
    首都制圧済みですね
    首都圏で災害が起こってもコンビニは
    外国人優先ですね、これは

    +5

    -1

  • 1394. 匿名 2018/02/25(日) 14:15:02 

    >>1392
    イスラムの穢れの考え方はもっと厳しいはず
    トイレの作法まで細部にわたって指示されている

    トイレの跡地は気になるはずなんだけど

    +5

    -0

  • 1395. 匿名 2018/02/25(日) 14:15:29 

    これか。
    日本国憲法 第八十九条
    公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。

    +5

    -0

  • 1396. 匿名 2018/02/25(日) 14:15:57 

    >>1388
    オイルマネーそんなとこに・・・

    +2

    -0

  • 1397. 匿名 2018/02/25(日) 14:16:07 

    ムスリムに入られたくない施設は酒と豚肉置いておこうぜ

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2018/02/25(日) 14:17:53 

    伊勢市国際化推進指針
    世界に開かれた観光のまち
    世界中の国々から訪れるたくさんの人々を あたたかく迎えることができ、快適で心に残る滞在を提供できる世界に開かれた観光のまちを目指します。

    +1

    -5

  • 1399. 匿名 2018/02/25(日) 14:18:39 

    >>1386
    韓国はIMF(国連)によって内部から共産主義化しちゃったよ。サムスンから始まって、バンギブンが事務局長したりあからさまにグローバル化してしまった。あとは共産主義北朝鮮主導の統合が待ってるだけ。
    IMFは「死に神」だったのか 格差広げた韓国通貨危機:朝日新聞デジタル
    IMFは「死に神」だったのか 格差広げた韓国通貨危機:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     韓国を約20年前に襲った通貨危機は、「IMF(国際通貨基金)危機」とも呼ばれる。支援と引き換えに、金融だけでなく雇用の現場にも市場原理の導入を強く求めたIMFの処方箋(せん)は、非正規社員の増加につ…

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2018/02/25(日) 14:19:50 

    >>1395
    その法令はまさしく共産主義だよね。

    +1

    -3

  • 1401. 匿名 2018/02/25(日) 14:20:10 

    >>1349
    郷ね。郷。

    +6

    -0

  • 1402. 匿名 2018/02/25(日) 14:20:20 

    >>1395
    でもこれ適応されないと思う。
    今回のは宗教施設じゃなくて
    観光対策施設だから。

    +3

    -4

  • 1403. 匿名 2018/02/25(日) 14:20:32 

    >>1339
    そのコメント、同じ人がコピペして貼ってるのかと思うくらい
    あちこちのトピで定期的に見る

    +0

    -0

  • 1404. 匿名 2018/02/25(日) 14:21:48 

    イスラム世界ではアザーンと言って礼拝の時間を知らせるために
    1日5回大音量でコーランの一説を流すんだけど
    それ1つを例にして考えてみてもイスラム世界以外でそれと同じことをやれば
    やはり迷惑に感じる人も多いはずよね
    「自分達を受け入れてくれてお世話になってる人達が迷惑に思っているのなら
    自分達のやり方を変えよう」と思える人達かどうかなんだよね
    そこで受け入れられるか排除されるようになるのかが決まって来るんだと思う
    これはムスリムに対してだけ言ってるんじゃなくて
    外国人全般に当てはまる事なんだけどね

    +7

    -0

  • 1405. 匿名 2018/02/25(日) 14:22:35 

    >>1401
    防空壕の豪からきたのが由来なのであえてしました。あ、これも漢字が違った。壕ですね。すみません。

    +2

    -0

  • 1406. 匿名 2018/02/25(日) 14:22:56 

    人種差別よくないっていうけど、
    危険種はある程度差別しなきゃダメだよ、に意識変わりつつある。

    +8

    -1

  • 1407. 匿名 2018/02/25(日) 14:24:07 

    >>1403
    そうなんですね。私は初めて投稿しました。

    +1

    -0

  • 1408. 匿名 2018/02/25(日) 14:24:17 

    イスラム教は日本に

    不要+
    必要-

    +23

    -0

  • 1409. 匿名 2018/02/25(日) 14:24:47 

    >>1381
    横からで悪いが、エラ引っ込めてくれる?
    もしくは短文で。

    +4

    -2

  • 1410. 匿名 2018/02/25(日) 14:25:46 

    >>1328
    「ムスリム」礼拝所って書いてあるじゃん。
    これを作ったらそく裁判やるから。

    +4

    -0

  • 1411. 匿名 2018/02/25(日) 14:26:22 

    郷に入れば郷に従え、だからさ
    従わない人は村八分。

    これはっきり言っちゃうとえぐいけど日本の基本です
    日本のやり方に従わないムスリムも他の外国人も普通に許されないよね

    +5

    -0

  • 1412. 匿名 2018/02/25(日) 14:26:59 

    これ絶対に反対するべき
    1度建てたら2度と壊せないよ
    わざわざお伊勢さんに創る意味が分からないし
    分かりたくもない

    +5

    -0

  • 1413. 匿名 2018/02/25(日) 14:27:38 

    ムスリムって礼拝所作ってやらないと
    あちこちで勝手に礼拝やり始めるからタチ悪いんだよね。
    やはり入国審査時に豚カツ食えるか食えないかで踏み絵して
    食えない奴は入国拒否したい。

    +7

    -0

  • 1414. 匿名 2018/02/25(日) 14:28:32 

    >>1405
    そんな最近のことわざではないと思うが。中国からの故事成語だったはず。

    +3

    -0

  • 1415. 匿名 2018/02/25(日) 14:28:35 

    >>1381

    変な奴がいるぞ
    仮にテロを起こさなくても奴らは日本の文化に合わせようとしない、今は少数派だから大人しくしてるんだろうが、のさばってからでは遅い
    それでも一部の学校の給食に豚肉が使われなくなったとか、もう無理無理!


    +6

    -1

  • 1416. 匿名 2018/02/25(日) 14:29:01 

    >>1398
    伊勢市に任せられん。

    +3

    -0

  • 1417. 匿名 2018/02/25(日) 14:29:07 

    >>1400
    逆だよ。
    国が特定宗教に介入してはいけないということ。

    +3

    -0

  • 1418. 匿名 2018/02/25(日) 14:30:17 

    >>1362
    歴史を勉強したら分かるけど、宗教って今まで殺し合いや戦争の原因にしかなってないよね?
    それなのに宗教を信じれるのが不思議でたまらない
    だから私はどの宗教も信じない
    信じられるのは自分と家族と目の前の真実だけ

    +4

    -2

  • 1419. 匿名 2018/02/25(日) 14:30:18 

    >>1400
    は?政教分離の一貫でしょ?

    +4

    -0

  • 1420. 匿名 2018/02/25(日) 14:30:51 

    >>1413
    自分達のお金で合法的に建設するぶんには誰も何の文句も言わない。

    +2

    -2

  • 1421. 匿名 2018/02/25(日) 14:31:30 

    鳥居の外側ならいいのかなって思う。
    仏教も神道と融合して発展したし、神仏分離の今でも寺の中に鳥居と社があるわけだし。
    礼拝所って周りの人の迷惑にならないための場所だし、理由あるならトイレの脇にでも作ればいい。

    +2

    -7

  • 1422. 匿名 2018/02/25(日) 14:31:37 

    人が集まる場所で危機管理も出来てないくせに、安易に物事を決めすぎ。
    テロ対策は万全ですか?と聞いても
    多分ろくな答えしかなさそう。

    +6

    -0

  • 1423. 匿名 2018/02/25(日) 14:32:09 

    >>1394
    わかった。国土交通省は売国組織らしいの。だから国交省が伊勢に圧力かけて作らせて、伊勢は屈して渋々用意したけれど少し抵抗の意を残した。それが御不浄跡地。えらいぞ伊勢市。

    1 政府が認めていない北朝鮮発行旅券でも手続き可、日本人への逆差別だ
    外国人観光客向け高速道路乗り放題パス、在日韓国人・朝鮮人等も利用可1 政府が認めていない北朝鮮発行旅券でも手続き可、日本人への逆差別だ | Yamato Press
    外国人観光客向け高速道路乗り放題パス、在日韓国人・朝鮮人等も利用可1 政府が認めていない北朝鮮発行旅券でも手続き可、日本人への逆差別だ | Yamato Presswww.yamatopress.com

    「観光先進国」実現に貢献する政策として、国土交通省が発表した、訪日外国人旅行者向けの高速道路定額乗り放題パス「Japan Expressway Pass」の制度に穴があり、本来の趣旨から外れ、在日韓国人、在日朝鮮人など、日本に在住する外国人も利用できることが、やまと新...


    日本人排除の高速フリーパスサービスで、北朝鮮旅券封印!感謝!|坂東忠信 太陽にほえたい!
    日本人排除の高速フリーパスサービスで、北朝鮮旅券封印!感謝!|坂東忠信 太陽にほえたい!ameblo.jp

    日本人排除の高速フリーパスサービスで、北朝鮮旅券封印!感謝!|坂東忠信 太陽にほえたい!本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)坂東忠信 太陽にほえたい!元警視庁通訳捜査官・外国人犯罪対...



    観光庁長官
    観光庁長官メッセージ | 観光庁
    観光庁長官メッセージ | 観光庁www.mlit.go.jp

    2008年(平成20年)10月1日に発足した観光庁の公式ウェブサイトです。観光庁の紹介や観光立国実現のための施策などを紹介しています。


    意見
    パブリックコメント:意見募集中案件一覧|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
    パブリックコメント:意見募集中案件一覧|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブsearch.e-gov.go.jp

    パブリックコメント。意見募集中案件一覧を表示しています。


    最近、標識や運行車両に中国朝鮮語表記されてるのも売国国交省の差し金かな。
    北朝鮮と日本がつながっている? 国交省が進めた「アジアハイウェイ」計画は、もはや都市伝説レベル | citrus(シトラス)
    北朝鮮と日本がつながっている? 国交省が進めた「アジアハイウェイ」計画は、もはや都市伝説レベル | citrus(シトラス)citrus-net.jp

    首都高速にあるこちらの「AH-1」という標識に気づいた人もいるだろう。平成22年以降、日本国内の高速道路に数か所設置されている道路標識である。筆者が最初に気づいたのは車で実家下関に帰省した時であった。下関ICから中国道に乗ってしばらく経った時に突然現れた...


    +5

    -0

  • 1424. 匿名 2018/02/25(日) 14:32:34 

    伊勢神宮に観光に来るイスラム教徒の富裕層が増えてて
    近くにムスリム礼拝所作らないと伊勢神宮内で勝手に敷物敷いて
    メッカ方向にお祈りとか始めるからなんだろうなーとは思う。

    ムスリム的には伊勢神宮は他宗教の施設というより
    日本の観光地感覚なんだろうね。迷惑な話だけど。

    +5

    -0

  • 1425. 匿名 2018/02/25(日) 14:32:36 

    >>1304
    空港や観光地じゃなくて、教祖的な組織に問い合わせしろって感じ
    どこで祈れますか?って

    +3

    -0

  • 1426. 匿名 2018/02/25(日) 14:33:14 

    >>1414
    When in Rome, do as the Romans do. も同じですね
    どこの国でもそうするのが礼儀ってことでしょう

    +1

    -0

  • 1427. 匿名 2018/02/25(日) 14:33:29 

    >>1409
    申し訳ありませんでした。
    エラを引っ込めるとは…?

    +1

    -4

  • 1428. 匿名 2018/02/25(日) 14:33:35 

    >>1423 貼り忘れた。「アジアンハイウェイ」?

    +5

    -0

  • 1429. 匿名 2018/02/25(日) 14:33:44 

    日本ではオウム真理教のサリン事件がきっかけで、宗教自体が胡散臭いものとして捉えられてるけど、なぜイスラム教徒の人たちはISみたいな過激派を生み出したイスラム教や宗教の存在自体に疑問を抱かないのだろう?

    +5

    -0

  • 1430. 匿名 2018/02/25(日) 14:34:14 

    >>1403
    でもその人じゃないけど、事実だよ。コンビニは中国人が多いかな。私の好きなラーメン屋は女性店員さんがいつの間にか全員フィリピン人(多分)に!

    +5

    -0

  • 1431. 匿名 2018/02/25(日) 14:35:48 

    >>1419
    政教分離がそういうことでしょーが。
    イスラムは政教一致してるでしょ。

    +1

    -0

  • 1432. 匿名 2018/02/25(日) 14:36:51 

    >>1370
    1200年前にちょっと混じったくらいじゃヤマト民族は滅ばないよ。
    それに混じったといっても貴族の中にちょろっと入ったくらいで庶民には関係無いから。

    +0

    -2

  • 1433. 匿名 2018/02/25(日) 14:37:06 

    >>1428
    アジアンじゃなくてジャパンハイウェイが正しい表記だよね
    アジアンて…ここ東南アジアかよ!?

    +3

    -0

  • 1434. 匿名 2018/02/25(日) 14:37:18 

    >>1429
    自分たちが胡散臭い存在になってるって気づかないほど洞察力がないから。

    +4

    -0

  • 1435. 匿名 2018/02/25(日) 14:37:55 

    差別と言われようが絶対反対!
    ここは日本です!
    日本人の国です!
    イスラム教なんて絶対受け入れたくありませんね。
    その前にその宗教から派生した連中をなんとかしろよ。
    断固反対します!
    署名でも反対運動でもしてやるぞ!

    +7

    -0

  • 1436. 匿名 2018/02/25(日) 14:38:27 

    >>1428
    これ一帯一路の始まりにされかかってるのでは…???

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2018/02/25(日) 14:38:52 

    >>1377
    刑法読んでから出直して来てw
    頭悪い人って発想が奇抜で驚くわ

    +0

    -4

  • 1438. 匿名 2018/02/25(日) 14:39:17 

    >>1430
    東北の田舎のコンビニはまだ日本人しかいないから安心
    外国人自体滅多に見ない、都会は外国人だらけで大変だね

    +2

    -0

  • 1439. 匿名 2018/02/25(日) 14:39:47 

    >>838さん
    詳しくありがとうございます。
    トイレ新築したり授乳スペースを増やしたりは賛成なんですが、そこに祈祷場をヌルッとねじ込んだ感じですね
     
    内宮さんの道路挟んだ向かい側
    あの有料駐車場は神宮ではなく市が運営してるって話だからあの辺かな?

    +3

    -0

  • 1440. 匿名 2018/02/25(日) 14:40:06 

    >>1389
    親戚が某観光地で店やってるんだけど、近年、外国人、特に中韓が道聞くふりして店頭のワゴンの品万引きしてくんだって。京都とか大変そう。

    +8

    -0

  • 1441. 匿名 2018/02/25(日) 14:40:28 

    >>1431
    日本の話をしてるんだけど?

    +3

    -0

  • 1442. 匿名 2018/02/25(日) 14:40:49 

    >>1425
    だよね、そしたら担当者も
    「その辺祈るところ無いので、1回くらい祈らなくていいですよ」とか
    「ご近所に●●●●マドさんていうお宅が信者さんなんで、そちらご紹介しますね」とか
    臨機応変に教えてくれるでしょ

    +1

    -0

  • 1443. 匿名 2018/02/25(日) 14:41:17 

    >>1414
    防空壕の豪からきたのが由来なのであえてしました。あ、これも漢字が違った。壕ですね。すみません。

    防空壕の壕の由来が豪なので
    ということ?
    故郷の郷と防空壕になんの関係が?

    +2

    -1

  • 1444. 匿名 2018/02/25(日) 14:41:38 

    >>1438
    都会は仕事があるからね。でも地方でも農業とかに外国人増えてるよね。研修生が大量に夜逃げとかね。。

    +2

    -0

  • 1445. 匿名 2018/02/25(日) 14:41:57 

    触らぬ神に祟りなし

    +3

    -0

  • 1446. 匿名 2018/02/25(日) 14:42:14 

    私伊勢に行ったこともないけど、これからも行くことはないなと思いました。
    イスラム教って、一旦入信したら絶対やめられないって、新興宗教レベルですね。ということは、信者の中にはやめたくてもやめられない人達がいるっていうことかもしれない。
    世界一不寛容な宗教に寛容にならなければいけないという矛盾。。。
    じゃあ、メッカの隣にお寺とか神社も立ててもらいたいし、イスラム教の国でとんこつラーメンとビール出せ!って行ってもいいんですよね?向こうも寛容になって下さい!っと言いたい。

    +1

    -5

  • 1447. 匿名 2018/02/25(日) 14:42:51 

    >>1412

    一度建てたら、二度と壊せない。

    これが彼らの狙いかもね。

    壊したらまた差別とか何とかで
    大騒ぎしそう。

    +5

    -0

  • 1448. 匿名 2018/02/25(日) 14:43:06 

    叩くのは自由だけど
    伊勢が作ると言って決まったことなら神宮も納得してるでしょ
    私たち以上に生活に宗教が入り込んでるんだから礼拝場所があってもいいと思う
    この前もイスラム教徒の方と観光していたら時間だからとお寺の隅で礼拝してた
    回りの外国人は普通の顔だったけど
    冷やかしてやばーいなにあれーって写メをとってたのは悲しいことに日本人
    じっさい、一般人で寺社仏閣を理解して信仰してる日本人なんてどれだけいる??
    参拝だって御朱印だってそう
    全部は無理だけど本気で信仰してる人を蔑ろにするもんじゃないと思う

    +3

    -4

  • 1449. 匿名 2018/02/25(日) 14:43:06 

    >>1429
    ISとイスラム教は同じじゃないからよ。
    創価学会と仏教は同じじゃないでしょ?
    統一教会とキリスト教も同じじゃない。
    あなたの理論だと創価学会みたいなカルトがあるのに、どうして仏教に疑問を抱かないのか?ということになる。
    私は仏教徒だけど創価学会を仏教だと思ってないよ。ただのカルトだと思ってる。

    +4

    -1

  • 1450. 匿名 2018/02/25(日) 14:43:21 

    >>1342
    日本人が殺害されて、犯人はまだ捕まってない事件でしょ?
    同じ日本人が日本で殺されたなんて、恐怖心と不信感しか持てないよ

    +4

    -0

  • 1451. 匿名 2018/02/25(日) 14:45:02 

    >>1446
    辞めちゃダメって信仰の自由を侵してると思うんですが
    ヤバい団体って事で公安つけるレベルじゃないでしょうか?

    +4

    -0

  • 1452. 匿名 2018/02/25(日) 14:45:31 

    >>1450
    犯人は特定されているけど出国したし、政治的な理由で捕まらないのよね
    これだからイスラムは

    +8

    -0

  • 1453. 匿名 2018/02/25(日) 14:45:34 

    >>1448
    お祈りは心の中で唱えてもいいということなのに礼拝所をつくる意味はない

    +11

    -0

  • 1454. 匿名 2018/02/25(日) 14:45:38 

    ムスリムの人ももうちょっと寛容にならないとどこも受け入れてくれなくなるよ。
    自分たちの習慣は全部認めさせるけど相手の習慣は全否定じゃ祖国へ帰れと言われるのが関の山。
    仲良くしたいんならまずは相手の国のルールを受け入れないと。

    +22

    -0

  • 1455. 匿名 2018/02/25(日) 14:45:56 

    >>1446
    頭がおかしい人は伊勢に来てくれなくて結構です。
    伊勢神宮がイスラム教に改宗したかのような勘違いは頭が悪いから?心を病んでるから?
    文盲なのかもしれないけど、せめて>>1ぐらいは読んだほうがいいと思いますよ。

    +1

    -2

  • 1456. 匿名 2018/02/25(日) 14:46:55 

    >>1442
    不寛容以前に臨機応変さが無いなら日本に来ない方がいいよね

    +12

    -0

  • 1457. 匿名 2018/02/25(日) 14:47:21 

    素朴な疑問だけど、ムスリム観光客はイタリアに行ってドゥオーモに入るのかな。

    +2

    -0

  • 1458. 匿名 2018/02/25(日) 14:47:21 

    >>1436
    日韓トンネル掘ってる意味がなんとなく理解できた
    最悪だ

    +6

    -0

  • 1459. 匿名 2018/02/25(日) 14:47:42 

    伊勢神宮の近くだから文句言ってるの?
    イスラム教のモスク自体はすでに日本に何か所もあるし
    どんどん増加中だよ

    +3

    -5

  • 1460. 匿名 2018/02/25(日) 14:48:57 

    神聖な土地を観光目的でって何か嫌だわ~汚された気がする。地元の人はそれでいいのかな?

    +4

    -0

  • 1461. 匿名 2018/02/25(日) 14:49:41 

    つかさ就業時間中にお祈りする人とか給料カットでいいよね
    タバコ休憩も規制され始めてるし

    差別だーとか訳わからんこと言わんでね
    優遇されすぎなのよ

    +21

    -0

  • 1462. 匿名 2018/02/25(日) 14:50:06 

    >>1395
    要するに国は宗教団体に対して支出してはいけないということ。

    +1

    -0

  • 1463. 匿名 2018/02/25(日) 14:51:13 

    >>1440
    外出しワゴン品なんてタダで持っていけって事だと受け取るよ、中韓は。
    転倒したトラックの積み荷も持ち去るのが当たり前の国だからね。

    +5

    -1

  • 1464. 匿名 2018/02/25(日) 14:51:34 

    それでなくてもマナーの悪い参拝客が多くて嫌なのに伊勢市民としてはありがたくもなんともない

    +10

    -0

  • 1465. 匿名 2018/02/25(日) 14:52:35 

    >>1404
    だから除夜の鐘にイチャモンつける狂人が急に増えたのはそういうことなんだと思った。

    +12

    -0

  • 1466. 匿名 2018/02/25(日) 14:52:42 

    >>1428
    創価学会の仕業よね

    国土交通省ー公明党ー創価学会

    +8

    -0

  • 1467. 匿名 2018/02/25(日) 14:55:09 

    まあ。神聖だっていうけどクリスマスや結婚式はキリスト教でしてお葬式は仏式初詣は神社も寺も関係ないって圧倒的多数が占めている我が国日本

    +2

    -3

  • 1468. 匿名 2018/02/25(日) 14:55:34 

    >>1451
    足抜けするとヒットマンが追って来るw
    山口組でも脱会の自由はあるのに。

    +8

    -0

  • 1469. 匿名 2018/02/25(日) 14:55:40 

    >>1418
    判る!私的には
    結婚式を神前式にするか教会でやるか迷うね!くらいで
    もし、両方、信者じゃないとムリって言われたら結婚式しなくていい

    +5

    -0

  • 1470. 匿名 2018/02/25(日) 14:57:05 

    >>1460
    ごめん、私も観光でしか行ったことないわ。
    最初に行ったの小学校の修学旅行だし、信仰心のカケラもなく楽しくご参拝したよ。
    神様は楽しい気持ちで来てくれるだけで喜んでくださるって習ったけど、先生は嘘を言ってたのかしらね。

    +0

    -4

  • 1471. 匿名 2018/02/25(日) 14:58:40 

    >>1459
    需要あるの?それとも供給しておいて
    需要につなげる算段があるの?

    +0

    -0

  • 1472. 匿名 2018/02/25(日) 14:58:58 

    >>1465
    除夜の鐘にイチャモン付けてるのはガル民でしょw

    +3

    -6

  • 1473. 匿名 2018/02/25(日) 14:59:37 

    >>1424
    去年は131人だよ。たったそれだけのためにバカらしいわ。

    +4

    -1

  • 1474. 匿名 2018/02/25(日) 14:59:57 

    >>1466
    なんでいつまでも野党なんだろう・・・

    +0

    -0

  • 1475. 匿名 2018/02/25(日) 15:00:12 

    >>1443
    あげあしとりはやめなよー

    +1

    -1

  • 1476. 匿名 2018/02/25(日) 15:00:35 

    >>1446
    ムスリムにとってイスラム教はアイデンティティ、生活そのものだから辞めるという概念が無いらしい。
    日本人も初詣やお盆を普通にするでしょ?彼らにとって毎日神社に参拝するのと同じように礼拝しているんだよ。

    だから一回くらい礼拝逃してもホテルや家でやればいいのにね。

    +3

    -0

  • 1477. 匿名 2018/02/25(日) 15:01:13 

    >>1471
    需要メチャメチャあるよ。
    モスリムの観光客は年々増加してる。
    サウジのお金持ちが数人来ただけでも腰抜かすほどの散財して行ってくれるから、私は仕事柄歓迎してるけど嫌ってる人が多いんだね。

    +1

    -5

  • 1478. 匿名 2018/02/25(日) 15:01:19 

    伊勢神宮って実は天皇家とそんなに関係は無いんだよね。
    天皇家と関係が深いのは宇佐神宮。

    +2

    -2

  • 1479. 匿名 2018/02/25(日) 15:01:56 

    >>1453
    私の個人的意見だったら礼拝所作らなくてもいいと思います
    だってあなたの言うとおり、お祈りはどこでもできるから
    だから神社でもお寺でも彼らはお祈りするんですよね
    でも、それを邪魔だと言う人たちがいるから場所を設けるのではないですか??

    +1

    -3

  • 1480. 匿名 2018/02/25(日) 15:03:07 

    途上国の低民度に合わせてやらなきゃならないのがしんどい。
    あいつら道端にツバ吐くなとかゴミは持ち帰って分別とか
    日本人なら当たり前の事もいちいち説明してやらないと解らないからな~

    +5

    -0

  • 1481. 匿名 2018/02/25(日) 15:04:13 

    >>1454
    彼らがどういう態度示そうと
    最初からムスリムは受け入れるのはやめた
    方がいいと思う。
    へたに日本人に大人しく擦り寄って
    来られるのも無気味だし、それに親切に
    対応してしまう日本人も出てきそうで
    不安です。
    日本に既にいる在●の方々と同じように
    権利ばかり主張するようになりそう。

    +9

    -0

  • 1482. 匿名 2018/02/25(日) 15:04:36 

    こういう礼拝所をつくったら、イスラムの観光客が伊勢神宮に増えるってことでしょ。勘弁してよ。

    +4

    -0

  • 1483. 匿名 2018/02/25(日) 15:05:42 

    >>1477
    そうなんだ、じゃあ今度地域の神社のお祭りの露店で
    敷物敷いて簡易礼拝所とかやってみようかな
    儲かるかしら

    +4

    -0

  • 1484. 匿名 2018/02/25(日) 15:05:58 

    >>1436
    そうだろうね。井浦新がNHKで「アジアンハイウェイ」をやってるとき、なぜ井浦新?なぞだった。反日関口宏の息子の「関口知宏のヨーロッパ鉄道の旅」にも違和感あった。

    NHKドキュメンタリー - 井浦新 アジアハイウェイの風「西アジア編」
    NHKドキュメンタリー - 井浦新 アジアハイウェイの風「西アジア編」
    NHKドキュメンタリー - 井浦新 アジアハイウェイの風「西アジア編」www.nhk.or.jp

    旅は自らのエネルギーと語る俳優・井浦新が32か国を結ぶアジアハイウェイを旅し、独自の感性で変貌するアジアの今を見つめる現代史紀行。旅の始まりは“文明の十字路”から“経済の十字路”へ変貌を遂げるトルコだ。躍動するエネルギーを体感した後は、ジョージアでは...



    白人には日本人永野 鉄男で通してきて竹島占拠に肯定的な尚中と井浦の顔が似てる
    正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 TBS教科書竹島で姜尚中「両論併記を」・反日韓国人が教授だった東大卒業式で日の丸君が代なし
    正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 TBS教科書竹島で姜尚中「両論併記を」・反日韓国人が教授だった東大卒業式で日の丸君が代なしdeliciousicecoffee.blog28.fc2.com

    正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 TBS教科書竹島で姜尚中「両論併記を」・反日韓国人が教授だった東大卒業式で日の丸君が代なし正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現嘘の歴史に騙されるな!日本最優先政治、日本国民の生命と財産と自由を守る...



    +4

    -0

  • 1485. 匿名 2018/02/25(日) 15:07:04 

    >>1479
    お祈りする人も時と場所を選んで欲しいよね。どこでも出来るなら家とか個室のレストランとかですれば良いのに。お
    祈りの時間になったからどこでもお祈りされちゃ邪魔になっちゃうよ。とくにイスラム教と関わりの無い日本だったら礼拝の姿は目立っちゃうよね。

    +6

    -0

  • 1486. 匿名 2018/02/25(日) 15:08:46 

    道端でお祈りをするのは構わないけどそれが集団になると邪魔だから
    それならお祈りはご遠慮くださいってなるよね。
    そこまでは想像できるけどそうなると礼拝施設を作れってなるのかな?
    たしか旅行先で戒律が守れない場合はアラーは見なかったことにしてくれるんじゃなかった?

    +5

    -0

  • 1487. 匿名 2018/02/25(日) 15:09:13 

    名誉殺人とかも許されてる文化だよね

    ありえないよ

    +5

    -0

  • 1488. 匿名 2018/02/25(日) 15:10:13 

    >>1484
    井浦新の奥さんは山本有二国会議員の娘ですね

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2018/02/25(日) 15:10:29 

    >>1435
    だったら仏教から派生した創価学会もどうにかしてよ。
    日本人が作った日本の宗教なんだから真っ先に取り締まって欲しい。
    統一教会は韓国だっけ?韓国政府に取り締まって欲しい。

    +4

    -1

  • 1490. 匿名 2018/02/25(日) 15:11:05 

    >>1472
    そういう朝鮮的な名誉棄損のやり方には名前あるの?
    離間の計の一環であることは分かるんだけどさ

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2018/02/25(日) 15:11:27 

    >>1479
    日本人の神社参りみたいなお祈りと違いますよ、ムスリムは。
    礼拝所が無いとマンションやアパートの住人全員が通る通路や階段の踊り場に
    礼拝カーペット敷いてお香焚いて場所を占拠しつつひれ伏して祈り始めます。
    しかも1日5回定時に必ずです。
    そんな事複数人で神社の境内でやられたら迷惑に決まってるでしょ。

    +2

    -1

  • 1492. 匿名 2018/02/25(日) 15:13:19 

    >>1483
    おう誰に断りを入れて商売やっとるニダ!

    +2

    -0

  • 1493. 匿名 2018/02/25(日) 15:15:22 

    >>1489

    日本人ではないですよ!

    K国。

    +7

    -0

  • 1494. 匿名 2018/02/25(日) 15:17:00 

    イスラム教信者は入国禁止で

    +4

    -0

  • 1495. 匿名 2018/02/25(日) 15:18:10 

    >>1459
    伊勢神宮の近くだと偶像崇拝嫌悪するムスリムが
    神宮内の物を色々破壊しかねないからね

    +12

    -0

  • 1496. 匿名 2018/02/25(日) 15:19:59 

    >>1344
    あなたは関係者?いろいろ書いてるけど、抗議メールされたくないのかと勘ぐってしまうわ。

    +3

    -1

  • 1497. 匿名 2018/02/25(日) 15:23:14 

    >>1342
    ね。パンパースのおむつの猫絵 =^_^= にさえ抗議してるぐらいだから
    異論を唱える相手はとにかく殺害する教義なんだろうね。
    文章で批判したらやっぱり暗殺襲撃テロ殺戮といった選択肢になるのでは。

    Riots in India as Muslims burn Pampers nappies for “insulting Mohammed” – MBGA News
    Riots in India as Muslims burn Pampers nappies for “insulting Mohammed” – MBGA Newsmbganews.com

    Riots in India as Muslims burn Pampers nappies for “insulting Mohammed” – MBGA NewsMenuMBGA TVBrexitAnglophobiaIslamismTechStudentWorldDonate Facebook Twitter YouTube SearchGo Riots in India as Muslims burn Pampers nappies for &#...

    伊勢神宮近くにムスリム礼拝所設置へ 観光客増加に対応

    +0

    -8

  • 1498. 匿名 2018/02/25(日) 15:25:49 

    税金でやることじゃないな。

    +10

    -0

  • 1499. 匿名 2018/02/25(日) 15:37:20 

    >>1289 うわー 日本!?

    「もうこれは大罪でして、場合によっては戦争が起こりますね 0:40」

    印刷物ごときで日本人を脅迫するんだ!
    てか自作自演か在日外人の仕業では? 誰と戦争する気なの?
    何このうざすぎるカルト信者。
    簡単に戦争になると脅迫し大騒ぎする姿、
    オウムテロ信者が増殖してるのようなものだわ。
    【昔のNEWS】 コーラン破り捨て事件 イスラム教徒騒動 - YouTube
    【昔のNEWS】 コーラン破り捨て事件 イスラム教徒騒動 - YouTubeyoutu.be

    昔のニュース。2001年5月22日 富山県小杉町(現・富山県射水市)の事件。犯人はイスラム教徒に何の恨みも縁も無い人の衝動的動機によるもので、やがて沈静化しました。

    +3

    -0

  • 1500. 匿名 2018/02/25(日) 15:41:34 

    日本の文化や伝統風習はうちはこうだ
    郷に入れば~なんて排除したりネットで争ってばかりなのに
    外人にはやたらと甘いし外国の文化はすぐ受け入れる

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。