-
1. 匿名 2018/02/24(土) 10:31:24
ハイドロキノンで美白している方語りませんか?
主は昔からシミそばかすがひどく、色々な美白化粧品を使ってきましたが変化がありませんでした。
数年前にレーザーでひどい部分をとったのですがレーザー後のダウンタイムが仕事に影響がでるため今は行けていませんし、まだ気になるところはたくさん残っています。
美白についてたくさん調べたところ、ハイドロキノンが比較的安価で美白力が高いとのことで、今使用しています。ハイドロキノンの効果を高めるためにトレチノインも使用したりしています。
色素沈着はきれいに消せましたがシミそばかすは変化があるようなないような…?
おすすめの使用方法などあれば教えてほしいです!
+44
-2
-
2. 匿名 2018/02/24(土) 10:32:07
でもお高いんでしょ?+37
-26
-
3. 匿名 2018/02/24(土) 10:33:16
ネットの輸入品、確かシンガポールの使ってたけど全く薄くならず。
皮膚科のやつの方が効くだろうね。失敗した+85
-2
-
4. 匿名 2018/02/24(土) 10:33:33
高いです
効果なし(笑)+69
-5
-
5. 匿名 2018/02/24(土) 10:34:04
トレチとセットじゃないと効果が出にくいと聞いたけど+59
-0
-
6. 匿名 2018/02/24(土) 10:35:48
合わなくて痒みと赤みがでた!
そして濃くなった。
やっぱりレーザーしか選択肢はない+56
-1
-
7. 匿名 2018/02/24(土) 10:36:25
ハイドロキノンとスピルナのセットでしないと効果ない+3
-1
-
8. 匿名 2018/02/24(土) 10:37:07
ハイドロキノン単体じゃ美白できないよ
広告に騙されてる+74
-2
-
9. 匿名 2018/02/24(土) 10:37:29
断言します
コノトピハ、ノビナイ+2
-26
-
10. 匿名 2018/02/24(土) 10:37:48
トレチノインで皮をピーリングさせてハイドロキノンの浸透効果を高める
日に当たると茶色に変色するので日差しには注意
トレチノインをやりすぎると皮が薄くなるので注意
そして2年使用した体験談としてはあんまり効果が出なかった
皮膚科のレーザーと飲み薬が1番効果があったよ+86
-1
-
11. 匿名 2018/02/24(土) 10:38:20
美白サプリメント飲むとメラニンの働きが抑制されるの白髪が増えるんだっけ…。+86
-1
-
12. 匿名 2018/02/24(土) 10:39:23
私もトレチ、ハイドロ使ってたけど高くて続かなかった…+6
-1
-
13. 匿名 2018/02/24(土) 10:40:24
全体が白くなるの?
シミとか部分的に白くなるの?+8
-0
-
14. 匿名 2018/02/24(土) 10:41:46
スティック状の物を一本使いましたが、効果は特別なかったかな?
それより、デパコスのクリームの方が明るくなりました(皮膚科で貰う物の方が効果あるはずですが)。
で、レーザーしましたがダウンタイムも面倒で、また皮膚科に行く予定です。
どなたかも仰っているように、2種類使ってみようかな?+11
-0
-
15. 匿名 2018/02/24(土) 10:41:54
レーザーしたけど、結局また復活してきたから、ハイドロキノン興味ある。
経験者の意見が聞きたいな。+13
-1
-
16. 匿名 2018/02/24(土) 10:44:01
トピ画になっているハイドロキノン、買って使ったことがありますがあまり効果を感じられず辞めてしまいました
シミやそばかすを未然に防ぐ化粧水、乳液などを使うのが最も良いと思います+24
-2
-
17. 匿名 2018/02/24(土) 10:47:29
トレチハイドロ使ってましたが効果でたのは本当に最初だけ。しばらくしたら戻ってきた。ピーリング効果で皮膚もボロボロ、化粧どころじゃなかった。飲み薬も効き目なかった
+8
-3
-
18. 匿名 2018/02/24(土) 10:47:34
顔全体にそばかすがあり、皮膚科でもらったハイドロキノンと、トレチしました。最初1ヶ月くらい赤みとカサカサでひどい顔になる。やめときゃよかった、元に戻るのか不安だらけでしたが、40日くらいしてホントにキレイにシミやソバカスが消えて、すごい嬉しかったけど、半年してうっすら戻ってきました。。。
+47
-0
-
19. 匿名 2018/02/24(土) 10:49:05
私は失敗しました。
信じられないぐらいシミが増え、医者を通して治療すべきだったと後悔しています。+10
-1
-
20. 匿名 2018/02/24(土) 10:51:50
皮膚科で、レーザートーニングを時々やって、日々は皮膚科のビタミンCローション、ハイドロキノンを使用してます。効果あります。市販のハイドロキノンも使ったことがあるけど、全く効果は感じられませんでした。やっぱり皮膚科がお勧めです。+14
-3
-
21. 匿名 2018/02/24(土) 10:52:46
指原が最近韓国人みたいにヌロンとした色白になってるけどあれどうやってなるんだろ?+95
-0
-
22. 匿名 2018/02/24(土) 10:52:47
>>18
やっぱり戻ってくるんだね…
他のトピで、シミは金太郎飴みたいな物だから、レーザーとかで一時的に消えても、また出てくるって言ってた人がいたけど、その通り、レーザーしたのにまた同じ所に同じ形で出てきた。+63
-1
-
23. 匿名 2018/02/24(土) 10:55:01
皮膚科で処方してもらいました。レチノイン酸と一緒に使っています。まだ2週間で効果は見られないし副作用も無い。シミがたくさんあるからすぐに薬がすぐ無くなりそう。結構高いよね。どれくらいで薄くなるんだろ。+1
-0
-
24. 匿名 2018/02/24(土) 10:55:14
漂白剤みたいなものでしょ?怖くない?+7
-3
-
25. 匿名 2018/02/24(土) 10:55:37
私はトレチ+ハイドロキノンでかなりニキビ跡が薄くなったのでやってよかった
でも安いのは効果なかったのでアメリカ製の少し高いのを使ってた+7
-2
-
26. 匿名 2018/02/24(土) 10:56:23
スケートの小平奈緒さんの肌が凄い綺麗だった。
毎日、もの凄い運動して汗も大量にかいてるからかなぁ。+84
-1
-
27. 匿名 2018/02/24(土) 10:58:39
美容皮膚科で全体的に機械のシミ消しで7万使って×5する程お金が無くて、塗り薬使っています。
+1
-0
-
28. 匿名 2018/02/24(土) 10:59:52
私はトレチノインとこれでかなり薄くなったよ
でも途中でやめるとまた戻る
続けていくと薄くなるけど、その代わり赤くなる
皮膚を溶かす?焼く?ような感じだからお休みしながら使う感じ
これで消える事はないけど薄くすることはできる+13
-2
-
29. 匿名 2018/02/24(土) 11:01:02
皮膚がんなどの発がん性や妊娠前後は胎児への影響とか噂がある
+4
-0
-
30. 匿名 2018/02/24(土) 11:03:24
小じわはどうでしたか?
私は3年前の使用で消えたものもありましたが、
使用時の皮向け、赤み、何よりこれ元に戻るの?失敗しないかな?
という不安でまた使う気になれません。
実際赤みが酷すぎてうっすら色素沈着したところもあります。
田舎でそういう皮膚科がなかったので
ブログなどオバジニューダームをラインで買って自分ののみでしました。
+1
-0
-
31. 匿名 2018/02/24(土) 11:05:17
>>21
海外では肌を白くする点滴があるから、それじゃない?+33
-0
-
32. 匿名 2018/02/24(土) 11:11:15
タイムリー!昨日から再びはじめました。
10年前してましたがシミはレーザーが手っ取り早かったし
日焼けする前の、元の肌色に戻るという感じで、地より白くなることはないです。
今は肝斑治療のため。
肝斑でハイドロキノンされてる方どうでしょう
+5
-0
-
33. 匿名 2018/02/24(土) 11:11:42
>>21
美容皮膚科でやる美白点滴なんじゃないかな。+17
-2
-
34. 匿名 2018/02/24(土) 11:12:13
シミも色々なので一概には言えませんが、
皮膚科でトランサミンとシナールと
ハイドロキノンを処方してもらって
かれこれ一年ほど使用しています。
自分で気にしてシミをいじってしまい
一時は青黒く、コンシーラーでも
カバー出来ないくらい酷かったけど
今ではほとんどわからないくらいに
薄くなりましたよ
ハイドロキノンも皮膚科によって
4%や5%と違いがありました
私の場合は4%が合っていたようです
5gで2千円くらいと
ちょっとお高めな気もしますが
伸びがいいので薄く塗って
2ヶ月以上持ちます
肌全体も白くなってきました+8
-1
-
35. 匿名 2018/02/24(土) 11:14:12
お世話になっている皮膚科の先生に
気休めだから薦めないって言われたよ
(その病院、広告ポスター貼ってあるんだけど。。)
どうしてもシミ消ししたいならレーザーしたらいいけど
数年したら出てくるよだって。。
コンシーラーで隠すかって感じですわ+22
-0
-
36. 匿名 2018/02/24(土) 11:22:07
私は美容皮膚科でトレチノインとハイドロキノン処方してもらった。副作用は確かにすごいけど、はっきり分かるくらいシミが消えた。
割りと大きめ(1cmくらい)のものは消えたけど、それより小さいのはあまり変化分からないかな。
ほんのチョッピリしか塗らないから、高いけどコスパ悪くない。美白化粧品買うよりいいよ。
1年以上たつけど、今のところシミは復活してません。+22
-0
-
37. 匿名 2018/02/24(土) 11:31:10
今月から市販のハイドロキノン使い始めた。夜だけ。赤くなったり等のトラブルはないけどシミが濃くなってきた感じ。とりあえず使用続けてみる。+8
-0
-
38. 匿名 2018/02/24(土) 11:41:42
トレチとハイドロを5%くらいのやつ海外から輸入の買ってた
最初よくわかんなくて塗り過ぎてベロベロに剥けてビックリした
調べたら少量で!って書いてあったー!
でも白くなったしシミ消えたよ!
+9
-0
-
39. 匿名 2018/02/24(土) 11:42:12
>>26
小平さんは遅延型の食物アレルギーになって除去食をしたみたいだよ。確か、乳製品だったかな
それでスケートのパフォーマンスも上がったし、顔も四年前より若返ってた+36
-1
-
40. 匿名 2018/02/24(土) 11:42:30
トレチハイドロしてる時は日焼け止め必ずしないと余計シミ出来るから注意だよ+20
-2
-
41. 匿名 2018/02/24(土) 11:45:05
>>1
それ系の海外通販は偽者を売ってるサイトもあるので気をつけて+1
-1
-
42. 匿名 2018/02/24(土) 12:03:41
>>31
石原さとみや高畑充希もやってそう
美白点滴
元は二人とも色黒だった
+58
-0
-
43. 匿名 2018/02/24(土) 12:06:07
>>37
このトピが終わる1ヶ月後に、途中経過が聞きたい!+7
-0
-
44. 匿名 2018/02/24(土) 12:07:56
>>39
乳製品か。
やっぱり日本人は合わない人が多いのか。
ちょっと乳製品摂取を控えてみようかな。+23
-0
-
45. 匿名 2018/02/24(土) 12:35:05
皮膚科で3000円で買った
続けても全く効果なし+7
-1
-
46. 匿名 2018/02/24(土) 12:47:26
シミを早く消したい時は何が一番効果的なんだろう?+4
-0
-
47. 匿名 2018/02/24(土) 12:56:37
副作用がこわい+7
-0
-
48. 匿名 2018/02/24(土) 13:03:37
しわにも効くって聞くけどどうなんだろ?+2
-2
-
49. 匿名 2018/02/24(土) 13:27:50
なんか今がるちゃんで出てる敏感肌のスキンケアとか書いてる広告ぞわっとする…木ノ実?が顔と同化しすぎ
ハイドロキノンは4パーセントだったかな?使ってたけど、赤くなって少しだけ薄くなったけど、使わないと戻った。
あと寝相が悪くて目に入らないか不安だった。
目に入ったら良くないですよね?
絆創膏やテープはすぐ被れちゃうし…
またやってみようかな(´ε`;)最近シミが濃くなってきて気になります。+6
-0
-
50. 匿名 2018/02/24(土) 13:30:08
ビタミンCローションしてトレンチノインしてハイドロして日焼け止めだよ。肌ボロボロには、絶対なるから日焼け止めの前に保湿系入れたりね。皮向けて赤くなるから失敗した!思いがちだけど、2ヶ月やるとワントーン白くなる。私はやって良かったけど、人によって合う合わないあるかもね。
今、久しぶりにやっててタイムリーな話題!気になる人は東大式やってみたら?+8
-1
-
51. 匿名 2018/02/24(土) 13:36:29
日本にあるハイドロキノンが含まれてる化粧品ならしれてるから大丈夫だと思うけど、ハイドロキノンは結構きつい成分で、一部のヨーロッパでは販売禁止されてるほどだから、肌が弱い人とかは必ずパッチテストした方がいいかと+13
-0
-
52. 匿名 2018/02/24(土) 13:39:10
>>42
点滴ってやめたら戻るのかな?+4
-0
-
53. 匿名 2018/02/24(土) 13:40:04
オニオンの臭いがしませんか?+10
-0
-
54. 匿名 2018/02/24(土) 13:49:29
ハイドロキノンは発ガン性あるっていうから今の使いきったらルミキシルに変える予定
ハイドロキノン安いから好きだったのに+7
-1
-
55. 匿名 2018/02/24(土) 13:52:14
昨日操作間違えてインカメに映った自分の顔がシミだらけでヘコんだ。+20
-0
-
56. 匿名 2018/02/24(土) 14:14:49
美容皮膚科に通い、言われた通りに治療したら綺麗になり、もとにも戻ってません。最初は、濃いシミそばかすをレーザーで取ってもらいました。それから1ヶ月間は美容皮膚科処方のトレチノインハイドロキノン療法。その後、また美容皮膚科でトーニング。それからまた引き続き現在トレチノインハイドロキノン療法です。トレチノインは肌のターンオーバーを促進する効果、この際コラーゲンの生成も促されシワ改善もみられるそうで実感もありました。ハイドロキノンは新たなシミを作らせない働きなので、今あるシミを消すのには向いてないそうです。やり方を間違えると新たなシミの原因があるにもなるので、ちゃんと病院に通った方がいいと思います。トレチノインハイドロキノンは肝斑に良いと聞きました。それと、良くネットで痒いというのを見ますが、内服でトラネキサム酸やビタミンEを処方してもらうと痒くなりにくいと思います。私は必然的に処方されていました。治療中は肌が荒れた様になり心配になったりする可能性もあるので、かかりつけ医があった方が安心かと思います。+9
-0
-
57. 匿名 2018/02/24(土) 14:22:26
>>44
日本人は小麦、乳製品が多いみたいだね+7
-0
-
58. 匿名 2018/02/24(土) 14:31:31
今ちょうどトレチノインハイドロキノン療法中です。つい先程、1箇所だけビニール肌になった所が気になってピンセットで皮を剥いたら凹みあとになってしまいました。前に鼻周りを剥いた後も同じように広めの凹み跡になったけど、翌日には綺麗にツルんとしてたので、今の所もツルんとなるように願うばかりです。昔初めてやったときに、小鼻の横を剥いて小さくクレーターが出来てしまったので気をつけてはいるのですが、つい剥いちゃって。同じようにトレチノインハイドロキノンでクレーターが出来た方、または一時的に凹んだけど戻った方いますか?
薄いシミそばかすや肝斑は綺麗になってきてます。何より、身体中のシミが綺麗になりました。あと数週間やったら、暫くやめる予定です。+1
-2
-
59. 匿名 2018/02/24(土) 14:33:00
NADINORA使ったことあるけど
塗った次の日からピリピリガサガサで
ひどい目にあいました!
絶対オススメしないです!!+0
-0
-
60. 匿名 2018/02/24(土) 14:39:40
トレチしないとハイドロ効かなくない?
トレチで皮剥けしてハイドロで美白
引きこもれる人じゃないとキツイと思う
高濃度で全顔やる人は最初顔真っ赤になるよ
私はシミにピンポイントでやって消えた
けどハイドロだけじゃ無理+10
-1
-
61. 匿名 2018/02/24(土) 14:43:05
昔シミにトレチハイドロしてた
消えたけど辞めたら復活した
2年前のトレチあるけどもう面倒くさい+6
-0
-
62. 匿名 2018/02/24(土) 14:53:19
変な物使わない方がいいよ。カネボウの二の舞い+12
-1
-
63. 匿名 2018/02/24(土) 15:21:48
>>58ですが、今鏡見たら剥いてクレーターみたいになってた所が平になってました!皮膚の再生力の速さに驚きです!まだ赤みはあるので、ハイドロキノン塗って色素沈着ならないよう気をつけます。以後また気をつけて頑張ります。+6
-1
-
64. 匿名 2018/02/24(土) 15:25:50
半年前の冷蔵庫にある
まだ使えるのかな
+0
-9
-
65. 匿名 2018/02/24(土) 15:44:58
ハイドロキノン使用している方に質問させて下さい!オススメの日焼け止めありますか?
紫外線吸収剤不使用のものを買おうとは思っています。+2
-3
-
66. 匿名 2018/02/24(土) 15:54:25
タイムリー!さっき美容皮膚科で初購入してきました!
肌荒れは覚悟の上ですが、日焼け止めをこまめにならないといけないのが気になる+3
-0
-
67. 匿名 2018/02/24(土) 16:49:48
トレチノインとハイドロキノンをオオサカ堂でまとめて購入してる。1本千円行かないから買うならまとめ買いがおすすめ。
10月から使い始めて4ヶ月くらい?毎日朝晩ハイドロキノン(トレチノインは夜だけ)塗ってきたけど、ボコボコだった肌はつるっつるになったし、薄めの色素沈着とかそばかすは消えた。
初めの1ヶ月くらいは皮膚の奥に溜まってた角栓がポロポロ出来たり皮がむけたりして汚かったからマスクは必須だった。
顔はかなり綺麗になってきたから今は腕のそばかすにも挑戦してる。皮膚の皮が顔に比べて厚いからか、なかなかそばかすは薄くならないけど、皮はベロンベロン剥ける。
トレチノインのお休み期間は一週間くらい置いてからグライコクリームを使ってる。
トレチノインの皮向けが嫌な人はグライコクリーム使うといいと思う。
ハイドロキノン単体じゃ浸透しないから効果薄いよ+12
-1
-
68. 匿名 2018/02/24(土) 16:53:20
ネットで買ってトレチと併用してた。
セルフで自信なくて、恐る恐る使うからあんまり効果なかったかな。
日焼けに怯えたりしてたわ。+3
-1
-
69. 匿名 2018/02/24(土) 16:55:08
トレチノインとハイドロキノン、妊娠への影響は大丈夫なんですか?+0
-13
-
70. 匿名 2018/02/24(土) 17:02:02
皮膚科でレーザーでシミを取りました。小さなシミにはハイドロもらったけど、イマイチ効果なしです。ハイドロ塗って日に当たると、逆にシミになったりするそうなので、夜だけ使ってと言われました。シミはやっぱりレーザーしかないなって思ってます。+4
-0
-
71. 匿名 2018/02/24(土) 17:22:37
>>42
昨日のアンナチュラルのさとみは色黒だったよ+3
-0
-
72. 匿名 2018/02/24(土) 17:25:00
そばかす対策でレーザーやってたけど、いたちごっこだった
肝斑も出てきてレーザー打てなくなったので2年ハイドロ&トレチやったけど全く効果が出ず、、、
シミそばかすだけならまだしも肝斑出始めると選択肢が減って本当に困る
最近ルミキシル 使い始めたけど、消えません+3
-1
-
73. 匿名 2018/02/24(土) 17:43:28
私も皮膚科のトレチとハイドロキノン使ってるけどあんまりよくわからない
飲み薬も処方してもらってるから何が効いてるかはわからないけど肝斑薄くなった気がする
肌の調子は飲み薬のおかげで乾燥肌が少しマシになった!
塗り薬はこれからの時期の日焼けが怖いから1回中断しようかと考え中
気になるシミはレーザーしたからなくなったけど薄いシミが気になってきた
私の美白に終わりは無さそう…+5
-0
-
74. 匿名 2018/02/24(土) 17:53:43
茶のしずくの二の舞になりてーのか+4
-7
-
75. 匿名 2018/02/24(土) 18:57:36
>>69
トレチハイドロに少しでも興味があって調べたことがあれば、そんな質問出てこないと思うよ+11
-0
-
76. 匿名 2018/02/24(土) 18:59:09
>>67
皮向けがきになるから、今のトレチノイン・ハイドロキノンがなくなったらグライコに変えようと思ってた。
情報ありがとう。+2
-0
-
77. 匿名 2018/02/24(土) 19:30:54
外国のオバジのブレンダとトレチノインを同時に塗ってほとんどシミが消えました。
けど、続けていかないとシミが出てきます。+5
-0
-
78. 匿名 2018/02/24(土) 21:49:13
数年前に某美容クリニックで、脚のレーザー脱毛で失敗して脚の毛穴が色素沈着した時に
医師から処方されたハイドロキノンはものすごい効き目だった
1ヶ月くらいしか塗ってなかったのに、未だに脚だけ白すぎる、、
顔にも塗れば良かったなーと少し後悔。
トピ画のユークロマは、個人的にあまり効果を感じないかな
同じハイドロキノンでも、効き目は様々なんだね
濃度の問題かな+9
-0
-
79. 匿名 2018/02/24(土) 23:23:04
やめたら戻るよ+4
-1
-
80. 匿名 2018/02/25(日) 00:50:26
ハイドロキノンは未体験なので横で申し訳ないですが、私が1番美白効果を感じるのはトマトジュースです
皮膚科のレーザーでシミ取りしたこともあるけと、一旦綺麗に取れるけど復活しました
トマトジュースはシミも肌全体も少しずつトーンが上がる感じの効果を感じます!+9
-0
-
81. 匿名 2018/02/25(日) 02:11:15
皮膚ガンになる確率が上がるから使用したらダメって
夫(dr)に言われたから使ったことない。+3
-2
-
82. 匿名 2018/02/25(日) 04:02:30
脇と陰部が黒いから買おうと思ってたけどシミじゃなくてそういう黒ずみには効くのかな+1
-1
-
83. 匿名 2018/02/25(日) 19:52:10
>>82
生まれつきあるものでなければ、多くの場合シミの1種なので効果あると思いますよ。私は乳輪周りのシミ、パンティラインが綺麗になりました。頑張って下さい!+1
-1
-
84. 匿名 2018/03/15(木) 23:49:20
今日でトピ最後??
先月から再開しています(内服薬も併用)
ハイドロキノンで消えないシミはレーザーしようと思います
前回より赤くないし、痛くない
+2
-0
-
85. 匿名 2018/03/23(金) 20:06:41
今季は2回に分けてがんばったー!
ちゃんとトレチノイン+ハイドロキノンでやったから、かなり肌綺麗になったよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する