-
1. 匿名 2018/02/23(金) 11:37:24
私は彼氏が知人に「おー久しぶり!」と話しかけられた時は、軽く会釈をしたあと隣でニコニコしながら「じゃーまたな!」と終わるのを待ってます。
私の知人に遭った時の彼氏は、軽く会釈をしたあと「ちょっとさっきのお店気になるからもう一回みてくるね」とその場を離れます。
前の彼氏は「どうもどうも~え、なに?なに繋がり?へ~高校の時の!」とぐいぐい会話に混ざろうとしてちょっとウザかったです。
みなさんは彼氏やご主人とのお出かけ中に知人に遭った時どうしますか?
また、彼氏やご主人はどうされてますか?
よかったら教えてください。
+20
-15
-
2. 匿名 2018/02/23(金) 11:38:31
自意識過剰じゃない?
相手のはなんとも思ってないのに
普通にしとけば?+52
-11
-
3. 匿名 2018/02/23(金) 11:38:42
+14
-8
-
4. 匿名 2018/02/23(金) 11:39:20
知らない人だと気まづいよね
大体斜め後ろで微笑んでるよ。+121
-1
-
5. 匿名 2018/02/23(金) 11:39:27
アイゴー!!キムチパップチュセヨー!と韓国人を装う+3
-17
-
6. 匿名 2018/02/23(金) 11:39:32
静かに待つよ。
グイグイ来られたら嫌だし
無愛想も嫌だし
何となく、そこに佇んでるって感じ。+95
-0
-
7. 匿名 2018/02/23(金) 11:39:32
主人も私も会釈するくらいかな。
+26
-0
-
8. 匿名 2018/02/23(金) 11:40:05
彼氏の知り合いに会ったら彼女って紹介してくれるので「こんにちは」って挨拶。
私の知り合いに会っでも同じかな?+26
-0
-
9. 匿名 2018/02/23(金) 11:40:07
主と主の彼氏とだいたい同じです!
会話に混ざったり混ざりに来るのは苦手ですね+17
-0
-
10. 匿名 2018/02/23(金) 11:40:12
挨拶して愛想笑いくらい
気になれば後で聞く
+26
-0
-
11. 匿名 2018/02/23(金) 11:40:14
知人にあったとしても挨拶くらいかな。逆の立場でも誰かと一緒の時は挨拶くらいで話したりはしない。+3
-1
-
12. 匿名 2018/02/23(金) 11:40:28
二タニタもしくはニヤニヤしながら待つ(ニコニコのつもり)+9
-1
-
13. 匿名 2018/02/23(金) 11:40:33
主のがウザい
自分の価値観を押し付けるなよ
自分が旦那よりコミュニティー能力がないだけだろ+7
-21
-
14. 匿名 2018/02/23(金) 11:40:40
こんにちはー程度に挨拶して、わたしは先に行ったりしてます
うちの旦那話し始めると結構長いので知り合いに会うとちょっとめんどくさい+8
-0
-
15. 匿名 2018/02/23(金) 11:40:57
自分が正しいと思った方をすれば良いのでは?人それぞれ考え方もあるだろうし。人に聞いたところで元カレの対応は嫌なんでしょ?なら答えは出てる。+3
-0
-
16. 匿名 2018/02/23(金) 11:41:04
ガン飛ばす!!!!!笑+3
-8
-
17. 匿名 2018/02/23(金) 11:41:14
別にどれでも。
私から紹介するし。+1
-0
-
18. 匿名 2018/02/23(金) 11:41:37
お互い、軽く挨拶してすぐにバイバイするよ
彼氏彼女と一緒にいるのにバッタリ会った人と話し込むとか一緒にいる相手に失礼だし+42
-0
-
19. 匿名 2018/02/23(金) 11:41:50
>>13
ん?主に旦那はいないよ
ちゃんと読んだ?+4
-2
-
20. 匿名 2018/02/23(金) 11:42:36
それくらいでうざいのか+2
-0
-
21. 匿名 2018/02/23(金) 11:43:13
むかし意地悪して転校させた子に会ってドキっとした。
死んだと聞いてたから余計にパニクって挙動不審になってた。
すれ違っただけだから良かったけど、
何か言われてたら絶対に切り抜けられなかった。+1
-26
-
22. 匿名 2018/02/23(金) 11:43:48
最初はニコニコしてるけど、
様子みて内輪話で盛り上がってあまりにも長くなりそうだったら
トイレ行くねと嘘つくかも
トイレから戻ってきて、まだ話し込んでるなら
近くの店プラプラするかも+6
-0
-
23. 匿名 2018/02/23(金) 11:43:52
挨拶して別れたいのに会話に混ざられると時間長くなっちゃったりするから困るよね
相手も用事あるだろうし+2
-0
-
24. 匿名 2018/02/23(金) 11:43:59
くだらん+1
-2
-
25. 匿名 2018/02/23(金) 11:44:18
ばったり会った人より一緒にいる人を優先する。
待たせていいとは思わない。+9
-0
-
26. 匿名 2018/02/23(金) 11:44:26
>>19
別に旦那でも彼氏でもこの手の話題なら大差ないでしょ。
突っ込むのもどうかと。+4
-2
-
27. 匿名 2018/02/23(金) 11:44:27
+2
-5
-
28. 匿名 2018/02/23(金) 11:45:08
>>21
しぬべきなんはお前やお前~(^_^)+3
-2
-
29. 匿名 2018/02/23(金) 11:45:26
彼の上司に「いつもお世話になっております」と挨拶したら、
あとで「結婚もしてないのに嫁気取りか、うぜえ」って言われました。+41
-0
-
30. 匿名 2018/02/23(金) 11:46:11
ちょっと細かいこと気にし過ぎてて言ってる意味が分かりません
誰に会ってもいつも通り普通です+0
-2
-
31. 匿名 2018/02/23(金) 11:46:20
友達が彼氏とデートしてるときに遭遇したら
その彼氏がぐいぐい会話広げようとして来る人で
対応に困ったことはある+0
-0
-
32. 匿名 2018/02/23(金) 11:46:33
挨拶して適当にニコニコしてる+1
-0
-
33. 匿名 2018/02/23(金) 11:46:35
会釈程度。
もし夫が話したがっていたら、
自分は会釈して、
離れて店の物を見たりしている。+0
-0
-
34. 匿名 2018/02/23(金) 11:46:37
彼氏と夫では違う。
彼氏だったら誰でも会釈するだけ。
夫は仕事関係の人だと教えてくれるので「いつもお世話になってます」とだけ言う。仕事関係の人じゃなかったら会釈するだけだけど。+23
-0
-
35. 匿名 2018/02/23(金) 11:46:48
旦那さんと歩いてる後輩とばったり会って、旦那さんに軽く会釈したら無視してどっかいってしまった。
私が無視されたことにびっくりして「………」 ってなってたら後輩が「ごめんなさい。私の旦那人見知りなんです。」って言ってた。
ちなみに後輩は年の差婚で旦那さんは40代。+14
-0
-
36. 匿名 2018/02/23(金) 11:46:53
豆腐メンタル+2
-0
-
37. 匿名 2018/02/23(金) 11:47:21
グイグイ来る人は男でも女でもウザイ+5
-0
-
38. 匿名 2018/02/23(金) 11:47:22
>>19
そんなわけなかろう?+3
-0
-
39. 匿名 2018/02/23(金) 11:49:27
普通にしてるよ。
始めて会う人なら相手に紹介してくれるし、向こうも挨拶してくれるから、軽く会話してあとは隣でニコニコしてる。
その場を立ち去るとかはないかな。+1
-0
-
40. 匿名 2018/02/23(金) 11:49:41
>>29
確かに彼氏なら、いつもお世話になってますって言わないでいいかなと思ったけど、それに対してうぜぇと言う彼氏は嫌だわ+38
-1
-
41. 匿名 2018/02/23(金) 11:50:32
>>29
彼氏に?泣くw+7
-1
-
42. 匿名 2018/02/23(金) 11:51:37
>>35
40代にもなって…+12
-0
-
43. 匿名 2018/02/23(金) 11:51:46
>>3
きもい+1
-3
-
44. 匿名 2018/02/23(金) 11:51:50
>>29
そういう人って何も言わなくても文句言いそう+11
-0
-
45. 匿名 2018/02/23(金) 11:53:06
>>21
転校する位だから意地悪で済まされないと思う。亡くなったと聞いても後悔や反省してないのがよくわかる文面。+6
-0
-
46. 匿名 2018/02/23(金) 11:54:17
>>29
彼女が言うセリフじゃないよね
私も結婚してない相手にそんなこと言われたら配偶者気取りかよとおもう
でも彼みたいに口には出さないわ
+34
-0
-
47. 匿名 2018/02/23(金) 11:55:29
>>3
バッタリなだけにバッタね(笑)
ちょっと笑ってしまった(笑)+3
-0
-
48. 匿名 2018/02/23(金) 11:56:17
あ、どうもと笑顔で会釈して私が友達と話し終わるまで、子供とフラフラ〜とその辺を見て回っています。 友達が夫に話しかけた場合はにこやかに話してます。
+0
-0
-
49. 匿名 2018/02/23(金) 11:56:23
挨拶したあと少し後ろにいて話が終わるのを待つしかないかな。あまりに長いと側にある陳列棚を眺めながらじわじわ離れて行く 笑+1
-0
-
50. 匿名 2018/02/23(金) 11:57:17
全員独身で
彼氏彼女ってことでしょ
相手がどんな立場かわからないから
普通に会釈のみ
結婚した後なら家内ですいつもお世話になっておりますと言って、ニコニコしながら終わるの待つ+0
-0
-
51. 匿名 2018/02/23(金) 11:58:36
高校の時スーパーで友達と会った。友達はお母さんとお姉さんといて、私も母といた。うちの母が友達のお母さんに挨拶したけど、友達のお母さんとお姉さんはジロジロ見て通り過ぎるだけだった。笑顔一切なし。10年以上たち、その友達の結婚式に呼ばれたけど、お母さんとお姉さんは挨拶も来ないしバクバク食べてるだけ。ケーキバイキングに速攻並んだり…。お母さんはウツ病らしいけど、非常識な家族だと思った。その友達も昔はいい子だったけど、20代後半くらいから癖が出てきて人の悪口批判ばかり、古い価値観の押し付け、ズケズケものを言う 性格に変わってしまった。+0
-1
-
52. 匿名 2018/02/23(金) 12:01:21
ラブホから出たところを会社の人(しかも人事部)に目撃されたときは、固まった。
その人(オジサン)は目をそらして通りすぎてくれた。そのままカレとご飯に行ったけど、何を食べたか覚えてないww+8
-0
-
53. 匿名 2018/02/23(金) 12:04:15
軽く会釈して、二人して予定の話し始めたからどうすることも出来ずそっと離れちゃった+0
-0
-
54. 匿名 2018/02/23(金) 12:06:32
それぞれ夫婦で来てて、夫同士が知り合いってパターンがこないだあったんだけど、
『こんにちは』ってニコニコしてたら、旦那の友達の奥さんが、上から下まで真顔でジロジロ値踏みしてきて気分悪かった。+4
-0
-
55. 匿名 2018/02/23(金) 12:11:36
>>52
別に悪い事してないのに気まずいよね+3
-0
-
56. 匿名 2018/02/23(金) 12:17:46
挨拶していつもお世話になってますくらいかな。あとは愛想笑い。
話が長くなりそうだったらちょっと向こう見てくるねって言ってその場を去る。+0
-0
-
57. 匿名 2018/02/23(金) 12:19:43
画像のようになったことがあります。
もちろん後ろのポツンとしてるのが私。
一度目は若い頃に付き合っていた彼。
2度目は旦那と一緒の時、どちらも女性だった。目も合わせてくれなかったから挨拶するタイミングもないまま画像のような状態にw
旦那の時は、すぐ近所だったから黙って1人で帰って来ちゃいました。,+5
-0
-
58. 匿名 2018/02/23(金) 12:20:16
彼氏といる友達(あんまり仲良くない)とバッタリ会ったけど声のトーンが高い&ぶりっ子になっててドン引き。いつも弱い者虐めしたりガン飛ばしてる癖にww
「あ~!久しぶりぃ~!元気ぃ~?!」なんて喋られた事のないハイテンションで鳥肌が立った…
彼氏と仲が良いアピール散々されたけどすぐに別れたらしいwww+1
-2
-
59. 匿名 2018/02/23(金) 12:21:39
スーパーで旦那の会社の人にバッタリ会った。
軽く挨拶したんだけど、旦那がその人と話し始めたから先に店内を回ってたら、後から旦那に「逃げた!何で居なくなるの?」と言われたけど、仕事の話してる所に居ても邪魔だと思うし、逆に何で私がそこに居なきゃいけないのか分からなかった。
結構長話だったし…。+8
-0
-
60. 匿名 2018/02/23(金) 12:22:56
私は少し離れる派かなー。
旦那といるときは子どもともいるので、子ども連れてスーと離れる。
挨拶程度ならニコニコして隣にいるけど。+3
-0
-
61. 匿名 2018/02/23(金) 12:30:12
一言挨拶だけして私だけ
その場を離れます+1
-0
-
62. 匿名 2018/02/23(金) 12:39:27
夫と犬の散歩してたら歩いてきた女の人と突然話し始めた。すぐ同じ会社の人だとわかったけど夫もその人も私がいないかのようにしゃべってて、夫も紹介しないし相手も全くこっち見ないし挨拶するタイミングがなかった。私がリード持ってた犬には「○ちゃんですか?」て言ってたから私が妻だと認識しるのに。夫のことは幼稚で常識がないバカだと思うしその人も社会人としてどうかと思うよ。+5
-0
-
63. 匿名 2018/02/23(金) 12:39:32
紹介されたら感じ良く挨拶をして、会話が終わるのを待ってる。
その知り合いが自分の嫌いな人なら「本屋に入ってるね」とか言って離れる。+1
-0
-
64. 匿名 2018/02/23(金) 12:48:32
夫の職場の人とあったら普通に挨拶してるよ。軽く会話が始まっても気にしないでそこにいるわ。たまにキラーパスする夫の同僚や上司がいるから、話ちゃんと聞いてる。挨拶だけして去って行くのは愛想悪いと思われたら損だし、それで夫の評価を下げるかもしれないから。+1
-0
-
65. 匿名 2018/02/23(金) 12:53:33
気まづい、気まずい
どっちが正しいの?+0
-0
-
66. 匿名 2018/02/23(金) 13:02:26
気まずい+2
-0
-
67. 匿名 2018/02/23(金) 13:56:15
私は先行ってるねって離れちゃうタイプ。
人見知りなので本当きつい+0
-0
-
68. 匿名 2018/02/23(金) 14:56:42
>>29
でも自分が彼氏の上司なら冷ややかな目でみるし、彼氏の立場なら大分嫌だな
+2
-0
-
69. 匿名 2018/02/23(金) 16:08:07
いつもならコンビニだけ行くにしても
上はスエットだけどパーカー着ちゃえば
いいとして下はジーンズに履き替えて
って感じなんだけど
昨日それさえもめんどくさくて上はパーカー
下はボーダーのダサいパジャマみたいので
コンビニ行ったら旦那の上司に出くわしてしまった笑
よりによってこんな変な格好の時にΣ(゚ロ゚;)
と思ったけど、こんな格好ですみませんって
笑って挨拶したよ...笑+1
-0
-
70. 匿名 2018/02/23(金) 16:22:58
>>29
これはウザイと思う。
けど「次からやめて」ぐらいしか言わない。けど確かにうざい(笑)+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する