-
1. 匿名 2018/02/23(金) 10:57:13
先日新婚旅行に行き夫の危機感のなさや問題対処能力の低さにモヤモヤしています。
海外への新婚旅行となると今までわからなかった夫の色んな面が見えることもあると思いますが実際に成田離婚したよって人、まわりにいたよって人いますか?+218
-5
-
2. 匿名 2018/02/23(金) 10:57:43
セントレア離婚でもいい?+705
-3
-
3. 匿名 2018/02/23(金) 10:58:17
+141
-28
-
4. 匿名 2018/02/23(金) 10:58:20
結婚する前に旅行と同棲はしておくべきだよね。
byゆうこ+530
-51
-
5. 匿名 2018/02/23(金) 10:58:35
関空でもいい?+448
-3
-
6. 匿名 2018/02/23(金) 10:58:37
離婚してから聞け+45
-17
-
7. 匿名 2018/02/23(金) 10:59:03
+154
-10
-
8. 匿名 2018/02/23(金) 10:59:08
そんな些細なことでモヤモヤする小さい人間なら誰と結婚しても離婚するよ
旦那ではなく貴方の性格が問題なんだと思うよ。+331
-209
-
9. 匿名 2018/02/23(金) 10:59:25
2chまとめでよく見る。+12
-15
-
10. 匿名 2018/02/23(金) 10:59:35
付き合いが短く、初めて長い時間を共に過ごした場合
あり得るね。
+482
-3
-
11. 匿名 2018/02/23(金) 10:59:45
英語が通じないのに、すべてを私任せ。可愛い白人さんに鼻の下のばしてるし離婚考えました+565
-5
-
12. 匿名 2018/02/23(金) 11:00:22
友達が成田離婚した。
挙式終わって、新婚旅行から帰ってすぐ離婚。
籍入れてなかったからギリギリセーフらしいけど、ご祝儀払った私からしたらアウトだわさ。+1111
-3
-
13. 匿名 2018/02/23(金) 11:00:42
相手の良いところしかみえてないスピード婚だとスピード離婚になる確率高いね+275
-3
-
14. 匿名 2018/02/23(金) 11:01:10
知り合いではないけどフライト待ちで長時間空港にいた時にめっちゃ大声で罵り合ってるカップルがいた
たぶん新婚旅行前で夫が遅刻。フライト間に合わない⇨自分で時間選択したくせに!そもそも〜〜と女性が絶叫しながら罵ってた
たぶん別れたと思う+598
-14
-
15. 匿名 2018/02/23(金) 11:01:20
旅行に行くと人柄が分かりますね。癖も。結婚してはいませんでしたが、旅行から帰ってすぐ疎遠にして別れたことはあります。+386
-2
-
16. 匿名 2018/02/23(金) 11:01:33
>>1
旦那が初めてor 1~2回で主が数回以上とか?
単に経験値の差だと思う。テンションも上がってるだろうし。+146
-7
-
17. 匿名 2018/02/23(金) 11:01:48
カンクンからの帰りの飛行機が悪天候で飛ばなくなったとき、周囲はほぼ新婚旅行のご夫婦だったんだけど、みんな奥さんが対応してたよ。
その横でスマホでパズドラやってる旦那さんがいて、さすがにそれはないでしょーって思った。
もし主さんの旦那さんが海外旅行慣れしてなかったなら、仕方ないか〜くらいの気持ちじゃないと結婚続かないと思う。+481
-5
-
18. 匿名 2018/02/23(金) 11:01:49
新婚旅行だと気張って初めて行くような場所にするしね。英語さえ通じなかったりするような場所。そりゃ不満が募って喧嘩にもなる。日本語が通じるハワイの中心部とかにしとけば良かったなと思いますよ+267
-4
-
19. 匿名 2018/02/23(金) 11:01:56
私の元カレがバツイチでしたが、成田離婚と本人が言ってました。
バブルの頃だったので、海外にコンドミニアム持ってて1ヶ月間の新婚旅行だったそうです。
その間にすれ違いがあって、滞在2週目ぐらいから別々の寝室。
そのまま帰国後離婚したと言ってました。
その後、女性は年下の方と再婚し幸せになったそうです。
+353
-4
-
20. 匿名 2018/02/23(金) 11:02:12
>>12
俗に言う御祝儀ドロボウだね+276
-7
-
21. 匿名 2018/02/23(金) 11:02:22
こいつら新婚旅行の帰りの空港で既に険悪ムードだったのをテレビで見た。案の定すぐに離婚したwてか大々的に報道してたから沢山の人がこいつらの成田離婚を目にしたと思う。
+310
-7
-
22. 匿名 2018/02/23(金) 11:03:12
うちの会社の女社長がそうです。
お見合い結婚、成田離婚+179
-2
-
23. 匿名 2018/02/23(金) 11:03:24
>>4
ゆうこりんはキャラが偽だとばれたから旦那に引かれたと思われるw
喋り方と声 昔と全然ちがうもんね+189
-62
-
24. 匿名 2018/02/23(金) 11:03:47
違うトピにもここにもゆうこって誰やねん、訳分からんからやけ食いや
+118
-4
-
25. 匿名 2018/02/23(金) 11:05:28
結婚まで考える人ならせめて国内旅行くらいしておきたいね。
相手を知る機会でもあるし、自分の事も知ってもらいたい。
私がずぼらだってわかった上で
お互いが納得したら結婚してもうまくいくだろうし。+227
-2
-
26. 匿名 2018/02/23(金) 11:05:42
ゆうこって誰かと思ってたらゆうこりんなのね+324
-6
-
27. 匿名 2018/02/23(金) 11:07:25
6年付き合って結婚した夫だから、お互いによく知ったうえで結婚したしあまり喧嘩することもなかったから仲違いすることなんてないだろう、って思ってた。
普段は仕事などで丸1日一緒で何日も過ごすってことがないから、海外旅行で1週間くらいベッタリ一緒にいるとマジでしんどくなった。成田離婚考える人の気持ちがそこでよくわかった。まあ、結局は離婚しなかったし今年で結婚10年目になるんだけどさ…。+348
-6
-
28. 匿名 2018/02/23(金) 11:08:56
>>3
キャー!サイン付き!+9
-15
-
29. 匿名 2018/02/23(金) 11:09:23
>>24
どちらの出身ですか?+4
-11
-
30. 匿名 2018/02/23(金) 11:09:57
少なくとも結婚する前、旅行って行くよね?+98
-28
-
31. 匿名 2018/02/23(金) 11:12:33
>>30
忙しいと行けない人もいる+180
-4
-
32. 匿名 2018/02/23(金) 11:14:53
>>30
海外だと英語喋れないとか中国語喋れないとかスペイン語喋れないとか、
ダメな点がどんどん出てきて幻滅しやすいんだよ。
海外でトイレ詰めた時にフロントに説明してもらうよう頼んだら、
言葉がまったく通じなくて絵まで描いて説明しだして、
あまりの格好悪さと使えねえコイツってなって帰ってきて即別れたよ。+9
-178
-
33. 匿名 2018/02/23(金) 11:15:23
海外旅行は経験が少ないなら必ずボロは出るだろうからなぁ。結婚したなら目を瞑ってって言うくらいだし。+142
-1
-
34. 匿名 2018/02/23(金) 11:19:12
>>21結婚記者会見で、ラブラブなんですぅ〜って猫なで声で惚気てからの、新婚旅行帰りのワイドショーの映像が、テンション低くてびっくりした。
何気にひなのちゃんのリュックが、ヴィトンのヴェルニだったのを覚えてる+224
-2
-
35. 匿名 2018/02/23(金) 11:19:17
最初はそりゃお互いまだまだ慣れてないし仕方ないよ
特に土地も慣れない海外ならお互い協力しないと。
頼ってばかりもダメだし相手が頼りなくても大目に見るくらい大らかじゃないと結婚生活ムリだよ
+134
-1
-
36. 匿名 2018/02/23(金) 11:20:44
>>1
旦那さんのどこに頼りないと思ったの?言葉の疎通とか?旦那さんが海外で率先できるなんてあんまりないと思うよ。私なんか全部任されてるからね。私も英語そこまで話せないけど、旦那一人だとパニックになるからまぁしゃーなしに率先してするけど。何に失望したかによるよね。+119
-3
-
37. 匿名 2018/02/23(金) 11:20:50
>>32
ひでーw
32に丸投げせずに、絵まで書きながら説明してたんなら良いじゃないか。+287
-0
-
38. 匿名 2018/02/23(金) 11:21:05
ちょっと前にあらゆるトピにいたマリコって何だったんだろ+21
-0
-
39. 匿名 2018/02/23(金) 11:22:17
>>38
あなたもあらゆるトピにいたってことか・・・。+50
-10
-
40. 匿名 2018/02/23(金) 11:22:31
国内でも同じなら腹立つかも。ただ海外はお互いが気をはってるからどうしてもイライラ仕方ないと思うよ。+57
-3
-
41. 匿名 2018/02/23(金) 11:22:43
>>32
あなたも手伝った?手伝わないで使えないって言うのはひどいよ。+192
-1
-
42. 匿名 2018/02/23(金) 11:23:39
私の旦那さん海外で一生懸命英語しか通じない外人相手に日本語で訴えてて笑った
本人は英語話してるつもりだったらしい
全然英語出来ないけど日本語とジェスチャーでなんとかなってた笑+219
-8
-
43. 匿名 2018/02/23(金) 11:23:42
>>23
そうだとしたら素の自分を好きになって貰えなかったって事じゃん
テレビの中の顔、表の顔は誰しもあるのにね
男を見る目がないのか…
+63
-1
-
44. 匿名 2018/02/23(金) 11:24:25
>>39
いたって言うか、
新着のトピを適当に覗いてただけなんですけど。
それってみんなはしないの?+21
-1
-
45. 匿名 2018/02/23(金) 11:24:26
>>32
なにそれ自分で対応すればいいじゃん
彼はあなたと別れて良かったね+149
-1
-
46. 匿名 2018/02/23(金) 11:24:31
>>32
アンタは見ていただけだろーが
たとえ紙詰まらせたのがダンナだとしても、なんで上からの傍観者?+147
-1
-
47. 匿名 2018/02/23(金) 11:24:35
>>14
彼氏と付き合ってすぐ初旅行で九州行った時、彼氏が待ち合わせ時間になっても空港に現れない→携帯も繋がらない、メールも返事ない→「現地集合ね」とメールし私一人で現地入り→彼氏は九州の別の空港に着陸→電車で中間地点で合流
ってことがありました。前日飲み会で起きられなかったって。まあ国内だし夜までに来てくれればいいやと思ったが意外と早く追いついてくれた。
私も飛行機乗り遅れたこと何度かあるしこれくらいでは動じぬ。
でもロジが不慣れだったり海外対応できない相手に冷める1さんの気持ちはよーくわかる。+159
-4
-
48. 匿名 2018/02/23(金) 11:24:36
弟が同居もせずに、新居がやっと決まったってところで、
相手から離婚届出が送られてきて1ヶ月で離婚。
バカだよ、バカ。はじめからおかしかったよ。+242
-3
-
49. 匿名 2018/02/23(金) 11:27:26
新婚旅行でマイナーな国に行くと離婚危機が早いかも。私調べだけど。
ロシアに行った夫婦とシリア(10年前は安全でバックパッカーに人気だった)に行った夫婦は半年〜1年で離婚してた。+158
-3
-
50. 匿名 2018/02/23(金) 11:28:55
>>17
そんな時に仕方ないか?なんて実際なかなか思えないわ。そんな時だからこそ頼れる姿がみられないと、これから先の生活のいざって時もこんなんなの?って情けなくなって、新婚旅行となると余計にこん頼れない人と私は結婚してしまったのか‼と自分にも相手にも腹がたつし、この先頼れる男になってくれとも思って、分かって欲しくて相手に訴えたくもなるもんだと思うんだけどな?+8
-15
-
52. 匿名 2018/02/23(金) 11:29:20
男って基本使えないよね。いざというときは女の方が決断力早いし。異国なんて余計にだよ。英語にビビりまくって、じゃあ日本旅行でよかったんじゃ?って思うよ。ハネムーン、旦那さんキラキラとか話聞いたことないよ。+96
-18
-
53. 匿名 2018/02/23(金) 11:29:49
成田離婚じゃないけど、海外旅行先のレストランでとなりに座った日本人カップル、
男性から別れ話を切り出してた。
女性が何でここまできたのに!?と怒ったら、旅行には行きたかったから、って。
気まずすぎて、私達夫婦も無言で食事した。+276
-3
-
54. 匿名 2018/02/23(金) 11:30:05
>>50
要は見る目がないって事で終わるんじゃない?人のせいにしてもねぇ〜www+8
-2
-
55. 匿名 2018/02/23(金) 11:30:37
単に旅行に不慣れなだけなら、相手を責めるのは酷だけど。(特に海外は)
スピード婚などで相手の習慣や1日のライフスタイルを知らなくて…っていうのは典型的な「もっとよく考えてから結婚しろ」と思う。
+128
-2
-
56. 匿名 2018/02/23(金) 11:31:39
>>51
ってことは男が完璧にプランニングして、旅行中すべてエスコートしてくれるんだよね??
それなら文句言えないし我慢するわ。+37
-2
-
57. 匿名 2018/02/23(金) 11:32:47
古くてごめん、
オーストラリアの失踪妻思い出した。
あれも帰国即離婚だよね。
見つかって会見した嫁がひっどい◯スで
衝撃だった。
+125
-1
-
58. 匿名 2018/02/23(金) 11:32:54
>>49
お互いの経験値があれば(元バックパッカー同士とか)マイナーな国でも大丈夫だと思うけども、語学できない、海外旅行経験無しなのに、ハワイとかメジャーなとこじゃなく、ヨーロッパとか個人手配で行ってトラブって険悪になるほうが多いんじゃない?+161
-1
-
59. 匿名 2018/02/23(金) 11:33:45
>>32
なんかあんまりじゃない?語学出来るなら貴方が説明すれば?+26
-1
-
60. 匿名 2018/02/23(金) 11:34:28
>>57
あれ、しかも女が二股かけてたんだっけ?+22
-0
-
61. 匿名 2018/02/23(金) 11:35:09
>>50
頼るだけ?大人同士なんだから2人で協力するのが当たり前だと思うけど。
それに新婚ならこれから経験積むことが多いでしょ。育児や家の購入で悩むことが出てくると思うけど、全部旦那さんに頼るの?全部旦那さんに頼っていたら自分の意見が言えなくなっちゃうよ。+44
-2
-
62. 匿名 2018/02/23(金) 11:36:42
そうなるのが嫌で、新婚旅行は
食事から何から常に全部ついてるツアーにした。
でも、旅行は先回りして危険を回避できだけど
日常生活は回避できなかった。笑
やっぱり旅行って大事!+151
-2
-
63. 匿名 2018/02/23(金) 11:38:25
ココ見てたら新婚旅行の後に籍入れた方がいいきがしてきた+144
-4
-
64. 匿名 2018/02/23(金) 11:39:19
>>57
ちょっと検索しただけで面白そうでワクワクしちゃった(他人事)
その頃子どもだったから詳細知らないや。
調べてくるw+10
-1
-
65. 匿名 2018/02/23(金) 11:43:26
成田離婚って何?+1
-12
-
66. 匿名 2018/02/23(金) 11:43:39
>>30
国内はあっても初海外とか有るんじゃないかな?
海外旅行なれた者同士だったらあんまりトラブルにならないのかな+6
-0
-
67. 匿名 2018/02/23(金) 11:49:13
海外行ったとき英語もわからず、すごく頼りなくてちょっとかっこわるーって思ったけど結婚後仕事で海外出張多くてすごい変わりました
めっちゃ頼もしいっす!
こんなこともあるよ!
+143
-4
-
68. 匿名 2018/02/23(金) 11:49:21
生命保険の関係で旅行から帰ってから籍入れる人多いって聞いたけどどうなんだろう。+8
-0
-
69. 匿名 2018/02/23(金) 11:51:05
逆にすごい慣れてる平気って人が殺されちゃった事件あったよね(・・;)+116
-1
-
70. 匿名 2018/02/23(金) 11:51:40
私→海外旅行大好きでバックパッカー経験あり&女友達とも行きまくってた、
夫→親族の結婚式で海外旅行はハワイのみ
夫がオタオタしてイラつくのが目に見えてたので、日本語が通じ易いハワイにしたよ。
ハワイですら、夫が使えずケンカする新婚カップル見たなぁ。
基本、男性の方がトラブルに弱いよね?というか正当なクレームでも主張するのを嫌がる+164
-2
-
71. 匿名 2018/02/23(金) 11:52:56
>>53
とても気まずいwそういう時自分の夫ととも目合わせられないw+7
-0
-
72. 匿名 2018/02/23(金) 11:54:53
ちょっとフェイク入れるけど
知り合いが新卒で入社してすぐ5歳上の上司と付き合い出した。10年経っても結婚せず周りも徐々に口出しにくくなってきた頃、同棲するもまだ入籍せず更に2年が経過。
22歳から付き合っているから34歳。相手も40歳近い。
遂に結婚したと思ったら新婚旅行先で相手が頼りないと喧嘩になり帰国後離婚。
職場も同じだったんだし、その12年の間に気づかなかったのかよとそちらに驚いた。+230
-2
-
73. 匿名 2018/02/23(金) 11:55:47
取引先で聞いた話だけど
新婚旅行で初夜ってなって
男が仰向けに寝たまま何もしてこない
で聞いたら母親がそれでいいって言ったって
(女が尽くすもの的な、お店経験しかない感じ?)
ボンボンでお金はあったらしいけど
気持ち悪いしマザコンだしって帰国後離婚
家柄に惹かれた女性も悪いし、新婚旅行で初めてもびっくりだし、ツッコミ所満載だった
そーなんですか、しか言えなかった+189
-1
-
74. 匿名 2018/02/23(金) 11:57:10
>>69
新婚旅行メキシコでタクシーケチって旦那さんが惨殺された時間あったような…+124
-1
-
75. 匿名 2018/02/23(金) 11:58:08
>>57
懐かしいー!
あれは成田離婚というかそもそも結婚したくなかったんだよね。
失踪して現地で不倫してた上司と逢引してたっていうからどんな美人かと思いきや・・・まぁ日本中びっくりしたよね(笑)+126
-0
-
76. 匿名 2018/02/23(金) 12:01:19
新婚旅行に同じ名字のパスポートで行きたかったから籍入れてから行ったよ♪
協力して相談しながら旅行したのが良い思い出
結婚当初より今のが格段に頼りになるよ
まだ2年だけど最初から完璧な男性なんて少ないと思うけど+27
-8
-
77. 匿名 2018/02/23(金) 12:01:22
>>74
旦那さんが意識高い系の人で、けっこう海外慣れしてますって感じで、流しのタクシーに乗ったんだよね
旦那さんのmixiが、ネットに晒されてたなぁ
けっこう上から目線の投稿が多かったけど、だからといって、ネットでざまあwとか書かれてるのはちょっと…って思った+140
-2
-
78. 匿名 2018/02/23(金) 12:03:25
一週間以上の海外旅行だと、楽しい反面ストレスも結構溜まるから、国内旅行では見れない面が見れちゃうんだよね。カップルに限らず女性だけのグループとか、険悪ムードになってるのを何度も見たことあるよ。男だけの場合は、別行動の時間も多く取るからあまり揉めないみたい。+86
-0
-
79. 匿名 2018/02/23(金) 12:06:35
>>63
それやるなら挙式披露宴も後にしてね。+9
-4
-
80. 匿名 2018/02/23(金) 12:07:13
宿について玄関に荷物仮置きしてて、自分の荷物だけ持ってさっさと行ってしまったときは悲しくなった
+65
-0
-
81. 匿名 2018/02/23(金) 12:07:30
マイナスだろうけどよかった 、英語喋れて頼れる旦那で。
旅行行って帰りの飛行機がトラブルで別の空港に引き返してホテルに一泊になったんだけど1番にカウンター行って手続きしてくれて食事も取ってきてくれたわ+101
-15
-
82. 匿名 2018/02/23(金) 12:09:30
>>10
付き合いの長さじゃなくて、付き合いの深さだよ。いくら付き合い長くても、週末デートしてバイバイって関係じゃ見えないこと多い。お互いの交遊関係、深い話ができる親密な関係じゃないと。+67
-2
-
83. 匿名 2018/02/23(金) 12:10:00
>>69
旅慣れてても、あの治安の悪い国で犯罪は回避できないよ。完全個人旅行だったし、セキュリティもなかった。
安全は金を出して買う物と心得ておかないと。+96
-4
-
84. 匿名 2018/02/23(金) 12:10:12
>>52
私は夫すげー!ってなったけどな。
英語も中学生レベルだよーと言ってたのに、イタリアで普通に日常会話してたり、行動力も決断力もあって、頼り甲斐ありまくりだった。+132
-3
-
85. 匿名 2018/02/23(金) 12:10:48
関係ないけど
こないだ職場の20代の子に成田離婚って言ったら通じなくてショックだった(笑)+157
-1
-
86. 匿名 2018/02/23(金) 12:12:56
新婚旅行行ってないからトピズレかもなんだけど、
同居3日で別居→離婚の人は知ってる。+101
-0
-
87. 匿名 2018/02/23(金) 12:13:33
成田離婚は30歳くらいまでしか通じないよ+18
-1
-
88. 匿名 2018/02/23(金) 12:17:40
すんごくマイナスかもだけど…
私は長い付き合いをへての結婚→新婚旅行だったんだけど、インドアであまり二人で出掛けたことなかったんだ。それで、新婚旅行なんていったら死ぬと思って、義理の母を連れていった 笑
元々、義理の母とは仲良くて、二人で計画たてるのも楽しかった!しかも、旅行前日からの主人が風邪を引き、旅行中はピークを迎えずっとホテルだった!日本から薬は持っていったからあとは寝るしかなく本人もわかっているのか「二人で出掛けてきなよ~」というから義理母とショッピングにディナーにと堪能した。義理の母は邪魔だからと一人行動の予定だったんだけど、ほとんど二人で過ごしたな 笑
仲良かったけどもっと仲良くなって、旅行から5年たつけど今も仲良い(°▽°)
あ!これじゃ新婚旅行じゃないな 笑+283
-5
-
89. 匿名 2018/02/23(金) 12:18:03
成田じゃないけどイタリアの空港で日本人カップル?夫婦が大ゲンカしててイタリア人も呆れてた(-_-)+90
-2
-
90. 匿名 2018/02/23(金) 12:18:14
あの頃の成田離婚て、旦那と喧嘩してツアーの添乗員さんの部屋で元彼に国際電話かけるのが定番だと聞いたことある。+24
-0
-
91. 匿名 2018/02/23(金) 12:22:28
>>74を書いた者ですがメキシコではなくエクアドルでした。誤情報失礼しました
(ついでに時間も事件と書いたつもりのミスです)+35
-0
-
92. 匿名 2018/02/23(金) 12:22:47
旦那が頼りないとかグチグチ言ってる人。
イタリアとかスペインだと係が男性の場合、女が手続きしたほうがスムーズに行くことが多いから、私からガンガンやってるよ。語学は旦那の方が堪能だけど。+45
-8
-
93. 匿名 2018/02/23(金) 12:23:17
出会ってわりとすぐに結婚した友達、新婚旅行でダンナさんがホテルの手違いか何かに対してフロントで猛抗議してるのを見て、結婚間違えたかなと思ったって言ってた。友達は穏やかで優しい子だから、この人とやっていけるのかなって心配になったみたい。でもダンナさん、奥さんであるその友達には優しいみたいだし、海外だと特にある程度の主張はいるよね。過度なクレーマーは良くないけど、たよりになるダンナさんで良かったんじゃないかって思った。+131
-1
-
94. 匿名 2018/02/23(金) 12:23:45
私は海外挙式と新婚旅行をまとめてやったんだけど、そしたら旅行中ずっと義両親と一緒!
私が行きたい所も、義両親の希望優先でキャンセル!
泣きながら、こんなの新婚旅行じゃない、2人で行動したいと夫に訴えたら、勘違いするなこれは両親へのお礼の旅行だ!!と言われた
成田離婚を本気で考えたよ+245
-4
-
95. 匿名 2018/02/23(金) 12:25:46
>>23
だけどあんたキャラ作ってるのバレバレですから~
ざんね~ん
ギター侍のゆうこりんディスりネタ、は正しかったのか+2
-3
-
96. 匿名 2018/02/23(金) 12:26:40
>>94
別れなかったってこと!?
私なら絶対別れるわ…+210
-1
-
97. 匿名 2018/02/23(金) 12:30:26
>>88
こういうエピソード聞くと、お姑さんもいい方なんだろうけど、主さんも素直で愛される性格なんだろうなって思う(^^)+193
-4
-
98. 匿名 2018/02/23(金) 12:33:23
普段威張ってるくせに海外では人任せにするのがイラつくよね。なよなよして頼りないし。日本語でもいいからガツガツいってくれる勇気を見たい。そんな人を女はみんな期待してるんだよ。かっこわるい姿見せたくないと隠してる姿がかっこわるいわ!+62
-0
-
99. 匿名 2018/02/23(金) 12:35:47
成田離婚ってドラマあったよね。
瀬戸朝香と草彅剛のやつ。
+80
-1
-
100. 匿名 2018/02/23(金) 12:37:50
>>84
私はその逆で私が英語わりと話せるから、旦那がそれに余裕ぶってるのに腹がたったよ。チケットとるのも部屋の問題とか、注文とかまぁ数えきれないくらい。だから一日だけ別行動したよ。ちょっとは苦労しろって。+78
-0
-
101. 匿名 2018/02/23(金) 12:42:26
>>94
なにそれひどい。
あなたのご両親は?
なんであんたの親にだけお礼しなきゃいけないの!?って私ならキレる。
ってか別れるわ。+198
-1
-
102. 匿名 2018/02/23(金) 12:44:00
どこで読んだのか忘れたけど、結婚式直前の控室で、新婦に新郎の兄夫婦が
新郎のマザコンエピソードをこれでもかと披露して、
新婦はショックで新婚旅行をキャンセル、新郎と姑で新婚旅行に行ったという話を読んだ。+65
-0
-
103. 匿名 2018/02/23(金) 12:46:54
旅行会社勤務の友達が新婚旅行はハワイとかリゾートがいいよって言ってた。ヨーロッパとかは飛行機だけで疲れるし絶対喧嘩するからだそう。+71
-2
-
104. 匿名 2018/02/23(金) 12:48:16
そういえば、まだ夫と旅行した事ないなぁ+6
-0
-
105. 匿名 2018/02/23(金) 12:50:45
>>92
これは豆。
ラテン系国家では空港のカウンターでも入国審査でも、市内の郵便局なんかでも異性のカウンターに並んだ方がいい。選べないシステムなら仕方ないけど。
男女逆も然り。+36
-2
-
106. 匿名 2018/02/23(金) 12:52:07
旦那は初海外ではないけど、一人にされると頭混乱してた。私がシャワー浴びてるときにハウスキーピングの人がきて、部屋の掃除と冷蔵庫のなかの飲み物確認に来たんだけど、英語が聞き取れなくて私シャワー中に呼ばれた。情けない…。その旦那と結婚したのは私だ。もう笑うしかないわ。+11
-9
-
107. 匿名 2018/02/23(金) 12:59:37
新婚旅行行ったら、行き先に旦那の元カノが偶然居て、なんか知らないけど、ずーっと旅行中同行された。
旦那に言ったら、たまたま一緒の旅行会社のプランだったんだろ!?と返されたけど、それにしては、食事に行く時などに誘ってきたり、誘いに行ったり…どっちと旅行してるんだ?って感じだった。
決定的だったのは、最終日に旦那が『お前とはこれからずっと一緒なんだから、今日は○○と過ごしたい』と奥さん現地に置いてきぼりで、元カノと二人で買い物と食事に行った。
今思い出しただけでも、ムカつく。無駄にバツがついてしまった。+324
-0
-
108. 匿名 2018/02/23(金) 12:59:39
私が英語話せるし海外経験あるから
当たり前のように任せられる。
こっちからしたら、英語も話せないんだから練習だと思って頑張れ!て思う。
頑張ってできなくてヘルプ求めるなら
喜んで助けるが人が苦労して手に入れた知的財産を勝手に使われるのは絶対イヤ。
+15
-12
-
109. 匿名 2018/02/23(金) 13:01:27
>>32
私だったらもっと好きになってる+21
-0
-
110. 匿名 2018/02/23(金) 13:03:22
>>107
ひどい!また、悪びれなく言ったってことでしょ?
想像しただけでむかつくー!しかも、絶対予定合わせたでしょ!別れて正解!+243
-0
-
111. 匿名 2018/02/23(金) 13:05:15
>>32
あなたのコメント見て今日のノンストップ思い出した。男が優しくて家事も育児もやってくれるのは当たり前、ただそれだけじゃ飽きるって。
男になんでもかんでも求めすぎ。あたなはそれをしてもらえるだけのいい女なの?女王様になりたいだけじゃん。+27
-1
-
112. 匿名 2018/02/23(金) 13:06:11
この方の長男+21
-0
-
113. 匿名 2018/02/23(金) 13:08:08
離婚まではしてないけど旅行中ずっと険悪な感じで離れて行動してたりしたので帰り空港の屋上で二人で納得いくまで話し合いした。ツアーだったから周りの敏感なおばちゃんグループとかは途中であの新婚さん何か変と気付いたみたいで私にはこれから苦労しそうね、大変ねと言ってくれたり旦那には奥さん大事にしないと離婚されるわよとお説教!おばちゃんナイスフォロー。あれがなかったら離婚してたかも。+168
-1
-
114. 匿名 2018/02/23(金) 13:10:23
>>23
ゆうこりんのこりんせいは
嘘だと分かるけど今のキャラも嘘?+2
-1
-
115. 匿名 2018/02/23(金) 13:15:19
>>106
わかるよ。
海外旅行中の最低限の英語なんて、中高レベルの英語で通じるのにさ。
がっかりするよねー。+55
-7
-
116. 匿名 2018/02/23(金) 13:24:33
大学のゼミの先輩で、在学中から5年つきあって結婚したのに
たったの1年で離婚したカップルがいたから、
先生は私たちに「結婚する前に長い海外旅行に一度は行くべき」って
飲み会の度に言ってくるw+96
-0
-
117. 匿名 2018/02/23(金) 13:26:50
バブル時代は男性よりも女性の方が海外旅行経験が多かったから、
新婚旅行で頼りにならないのが分かって離婚する人がいたんだよね
今の若者は海外志向がないとは言え男女差がないから
成田離婚ってそもそも少なそう+38
-0
-
118. 匿名 2018/02/23(金) 13:29:35
新婚旅行は、国内か、
ハワイとかシンガポールのような
ほのかに日本人に優しい英語圏がいいと思うよ。
+66
-1
-
119. 匿名 2018/02/23(金) 13:30:21
不思議なんだけど、
速攻離婚したら、自分の親は、まぁ、事情を知ってるからいいとして
別れた相手の親とかアクセスしてきたりしないもんなん?
式の段取りとか、あれだけ顔合わせたりして、結納だの、顔合わせの食事会とかしたわけでしょ?
サクッと別れられるものなの?
参考までに聞きたい。
+19
-0
-
120. 匿名 2018/02/23(金) 13:36:24
>>115
めっちゃマイナスくらってしまったけど、本当にそうなの。ゆっくり言ってもらえたらクリーンナップとかわかるじゃん。相手も日本人てわかってるし。そこいちいちパニックになるかな?って思って。+8
-5
-
121. 匿名 2018/02/23(金) 13:45:48
うちの場合、「私がいないとこの人はこのひとはダメなんだ」って思ってたんだけど、いざ言葉の通じないところへ行くと私はあわわヽ(´Д`;)ノってなってしまって。
で、ある露店商に旦那が捕まってしまって、明らかに偽物のブランドサングラスを売り付けられてて、「アイム プア」と言いその場を去っていった姿を見て、逆にこの人がいないと私生きていけないかもって思った。
けど、やっぱ日本帰ってきたら違うよね、色々と(笑)
+98
-2
-
122. 匿名 2018/02/23(金) 13:48:26
挙式終わって新婚旅行から帰ってまだ籍いれてない元友人がわかれた時。結構口うるさい人達からのブーイングがあっようで御祝儀帰ってきたことがある。借金が残ったみたいだけど、別れたなら返すの当然じゃない?飯食ったとはいえ、ないでしょ。友人辞めた。+10
-14
-
123. 匿名 2018/02/23(金) 14:05:16
超ハードスケジュールで海外への新婚旅行行ったけど、疲労MAXでしかも現地は猛暑。2人ともイライラしてしょーもない理由で車内で殴り合いの喧嘩に(笑)その時に散らばったポテチを拾うのが地味に大変だった。主さん大丈夫です。お互い疲れると喧嘩が増えるのは当たり前です。あの時の喧嘩も今では笑い話になっています。+83
-5
-
124. 匿名 2018/02/23(金) 14:14:43
新婚旅行、最終日の夜
となりのカップルは夕方から明け方まで怒鳴りっぱなしだった。ほとんど内容聞こえてきてて、女性の方が男性のケータイ見たらしく浮気の疑い浮上。両親にも言いつけるだの泣き喚いたり取っ組み合ってる音ももちろん聞こえてきてて、ベランダに締め出されてた感じもあった。
怖かったー…+98
-0
-
125. 匿名 2018/02/23(金) 14:17:55
ちょっと違うけど、新婚旅行先でマリンスポーツした時、普段運動オンチのどんくさい私の方がめっちゃ出来て、現地の外国人にチヤホヤされたのが気に障ったらしく、結婚12年だけど未だにいじけたりする。でも小さい人とは思わないよw
夫の新たな発見だったわ。+67
-0
-
126. 匿名 2018/02/23(金) 14:35:55
旦那
前の嫁さんと全く同居もしないで離婚してた
何で結婚したの?
結婚式呼ばれた人、めちゃめちゃ迷惑じゃない?と思った
もちろん私の時は結婚式しなかった
+2
-2
-
127. 匿名 2018/02/23(金) 14:50:13
結婚前に長い旅行に行くことをおすすめする。結婚前に元カレと海外行ったときに感覚が違いすぎてこの先やっていけないと思って別れたから。今の旦那とは長旅しても楽しかったから結婚しても色々と行けて楽しい。+58
-0
-
128. 匿名 2018/02/23(金) 15:20:16
成田離婚とか笑
って開いたけど94とか107の読むとそりゃ離婚するわって思った+6
-2
-
129. 匿名 2018/02/23(金) 15:49:54
>>63
それだと新婚旅行ではなく、婚前お試し旅行+5
-0
-
130. 匿名 2018/02/23(金) 16:05:23
>>93
それわかるな。日本って基本、黙ってても店側が良きに計らってくれるけど、海外だとこっちから主張して初めて普通のサービスを受けられる気がする。(高級な場所は除く。)
夫は海外育ちのせいか、基本的権利をけっこう強く主張しに行くから、たまに日本だとやりすぎかもって思うけど、海外では重宝する。+36
-1
-
131. 匿名 2018/02/23(金) 16:34:18
>>1
主がブライダルハイでフィルターかけちゃって彼に期待しすぎてただけだよ。見る目がなかったね。+7
-1
-
132. 匿名 2018/02/23(金) 17:16:41
>>34
ヴェルニのリュックだったかな?
懐かしい~。確か流行ってたよね。
一応手は繋いでたけどひなのは終始下を向いてた。
イザムは『飛行機に酔ったみたいで』とにかく体調不良をアピールしてた記憶。+15
-0
-
133. 匿名 2018/02/23(金) 17:25:46
>>107
元旦那とその元カノ頭おかしいね
そんな人いるんだ+94
-1
-
134. 匿名 2018/02/23(金) 17:30:45
セブ島の空港で大喧嘩してた新婚さん、どうなったかな
ロビー中を静寂にするほどの嫁の怒りが怖かった
関空についてもまだ怒りが収まってなかったし+32
-0
-
135. 匿名 2018/02/23(金) 17:41:02
>>119
うちはなかったです。元夫からのみ+0
-0
-
136. 匿名 2018/02/23(金) 17:45:13
主はもう帰ってきてるんでしょ?それなら単にスピード離婚だよね。珍しくはないよ+6
-0
-
137. 匿名 2018/02/23(金) 18:23:51
近所の同級生
一緒に成田から出国して帰国は
別行動でそのまま別れたって言ってた
リアル成田離婚ほんとにあるんだって思った
しかも東海地方の人間なのにね+11
-0
-
138. 匿名 2018/02/23(金) 18:34:25
はい、私もハワイへ新婚旅行へいき、一週間後に夫が実家に帰り、今離婚裁判してます!
早く別れることになってよかった+67
-2
-
139. 匿名 2018/02/23(金) 19:32:33
>>105
そんなことないよ
(ラテン系元在住者)+2
-3
-
140. 匿名 2018/02/23(金) 19:41:28
>>107
内容もすごいが、落とし方でおおっとなるし文章うまいね
いい人に出会っててほしいな+37
-0
-
141. 匿名 2018/02/23(金) 20:12:45
今結婚相談所で活動してるんだけど、外泊するのNGだから海外なんてとても行けない。
軽い付き合いだけで数ヶ月で成婚するの怖いな。+6
-0
-
142. 匿名 2018/02/23(金) 20:40:40
>>141
何処からのNG?仕事なら仕方ないけど親なら無視すればいいんじゃない+8
-0
-
143. 匿名 2018/02/23(金) 21:06:41
>>97
まさかマイナスだと思ってたからビックリ!
いやいや、私は本当コミュ症で主人や義理の母が良い人過ぎてありがたいんです!
今は子供も産まれて義理の母と今度はこの子連れて海外に行こうねと話してます(^^)+30
-3
-
144. 匿名 2018/02/23(金) 21:13:27
昔は花婿が本番の新婚旅行で花嫁にカッコいいところ見せられる「新婚旅行予習ツアー」みたいなのがあったけど今もあるかな。+6
-0
-
145. 匿名 2018/02/23(金) 21:29:39
式が終わってその足で飛行機乗ってもうイタリア
10日間歩きっぱなしのツアーだったのと
自由行動→即集合の連続で、7日目辺りで私が体調不良に
体調不良になることで異国だしトイレも有料だしで体が不安、精神的に参って
ミラノで爆発して大げんかになった
帰国してからはなんとか体調も戻ってた
ツアー客同士が仲良くなってて、食事会だの誘いのメールが来たけど
行かなかったから離婚したと思われてると思うw
旅行は年に一度ペースで夫がしたがるけど、無理のないプランにしてよ!とは
口を酸っぱくして言ってる+8
-0
-
146. 匿名 2018/02/23(金) 22:30:12
>>142
結婚相談所のルールで旅行とかNGなんです。
相談所内で成婚してるカップルかなりいるけど、大丈夫なのかな‥。
成婚まではトントン拍子でも問題はその後だよね。
+12
-0
-
147. 匿名 2018/02/23(金) 22:46:49
>>42
そういう人、いいと思う!ご主人を大事にして下さい^ - ^。+5
-0
-
148. 匿名 2018/02/23(金) 22:50:45
結婚相談所でも大学からの彼氏でも離婚する人はいるだろうし、よーく考えてそれでも上手くいかなかったらしょうがないよね。+7
-0
-
149. 匿名 2018/02/23(金) 22:56:29
外国語も話せないし、海外滞在経験もないのに、新婚旅行だからって海外に行くのがそもそもおかしい。マナーも知らないし、振る舞いもどんくさいし、日本の恥。そういう人たちは、熱海くらいにしとけばいいのに。+8
-3
-
150. 匿名 2018/02/23(金) 23:28:03
私の場合、ハワイに新婚旅行に行きましたがアメリカに行く時に必要になるエスタの申請の仕方を間違っていて、飛行機のチェックインが出来なくて成田空港でかなり焦った。その場でやり直して間一髪飛行機に乗れたけど、私が申請任されてたから平謝りだった。
でも旦那は、やってもらってばかりの自分も悪かったし、大丈夫!行かなくても国内旅行に切り替えよう♩って一切責めなかった。この人じゃなかったら私成田離婚されてたかも。意味ちょっと違うかもですが。こういう時の対応力って人間性出ますよね。
ちなみにハワイでは旦那の英語聞き取り能力が皆無でワッチュアネーム?も分かってなかった時は笑った。+42
-0
-
151. 匿名 2018/02/24(土) 00:14:16
私、1回目新婚旅行海外で下痢、ずっとトイレに篭り、旦那からの嫌味にうんざりして、あっさり離婚。
2回目、懲りずにまた海外に新婚旅行、びっくりすることに、また水下痢で半泣きになりながら、ずっとトイレに篭ってたら、主人が一生懸命介抱してくれた。
今の主人とは結婚して15年になるけど、うまくいってます。
でも二度と海外には行かない。+44
-2
-
152. 匿名 2018/02/24(土) 00:26:28
>>58
エクアドルに行って夫が殺されたのもあったね
気の毒だったけどマイナーな国に行くもんじゃないと思ったわ+7
-0
-
153. 匿名 2018/02/24(土) 01:22:12
>>146
私の知ってる結婚相談所での成婚退会は、「結婚するという意志をお互いに確認し、相談所での活動を終了する」という意味だったけど。つまり退会即入籍ではなく、恋人に近い状態になると思う。そのタイミングで旅行行って様子見れば?
大抵の相談所は、退会後の出戻りだと安くなるし。+3
-0
-
154. 匿名 2018/02/24(土) 01:48:25
>>152
そのエクアドルの事件じゃないかな>>58の言ってる事件て。メキシコじゃなく
+2
-0
-
155. 匿名 2018/02/24(土) 02:13:45
>>154
エクアドル哲夫だっけ?エク哲って言われてネットで伝説になってるよね+4
-0
-
156. 匿名 2018/02/24(土) 09:31:12
>>155
思わずエクアドル哲夫で調べちゃったよ、ふつうに遺体写真でてきてビックリした…
確かに意識高い系のイタい投稿いっぱいしてたけど、死後ネタにされるなんて気の毒だな…+7
-0
-
157. 匿名 2018/02/24(土) 10:06:33
成田破局ならある。自分は何にも調べずに、ちょっと情報が古かったり予定通りにならなかった事をダメ出ししてネチネチ何度も蒸し返す。週末お泊りとか外で会ってた時はせっかちめ?ぐらいしか思わなかった。同棲やら結婚の事の話も出てたけど危なかった+4
-0
-
158. 匿名 2018/02/24(土) 15:26:51
結婚半年で離婚した人なら知ってる。旦那のモラハラと異常行動が原因。私も旦那さん見た事あるけど、全くそんな雰囲気しかなったからビックリした。でも、離婚できて本当に良かったねと思ったよ。
子供いると離婚しづらくなるから早めに離婚した方がいいよ。+0
-0
-
159. 匿名 2018/02/25(日) 05:12:22
>>85
マイナスかもしれませんが
私も分かりませんでした。トピ画でなんとなく察しはつきましたが、口頭で言われたら 成田って人が離婚したっていうのを 成田離婚って言うんだろうなぁと思ってしまうと思います。+0
-0
-
160. 匿名 2018/02/25(日) 12:34:51
>>70
正当なクレームでも主張するのを嫌がる、すごくよくわかります!
とにかく波風たてたくない。なぜなら交渉力がないから。
黙ってスルーすれば何もしなくていいから。
じゃあ私がやるよ!!って一人でイライラしてます。+0
-0
-
161. 匿名 2018/02/25(日) 20:02:31
このトピいろいろと参考になる!
伸びてほしい(^人^)+0
-0
-
162. 匿名 2018/03/01(木) 22:05:42
>>49
新婚旅行で海外行きたいなら、ハワイやカリフォルニアあたりが無難よね
それか、パックツアーのヨーロッパ
せっかくだから変わったところとか考えてはいけない
+0
-0
-
163. 匿名 2018/03/01(木) 22:07:03
>>160
わかる
海外なんて日本より接客悪いし差別もあるし、主張しないと通らないのにね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する