-
1. 匿名 2018/02/22(木) 23:18:33
デグー2匹飼ってます
毎日癒されてます♪飼ってる方、興味ある方語りませんか?出典:beastie.hippy.jp
+110
-2
-
2. 匿名 2018/02/22(木) 23:19:19
ハムスターじゃないの?+2
-46
-
3. 匿名 2018/02/22(木) 23:20:10
チチチッチチチッ
って鳴き声可愛い+56
-1
-
4. 匿名 2018/02/22(木) 23:20:31
初めて見た+25
-4
-
5. 匿名 2018/02/22(木) 23:20:36
2歳のデグーを飼ってます
とっても可愛くて毎日癒されてます。
最近知名度も上がったせいか間違ったデグーについての知識がテレビなどで放送されるので悲しい思いもしています…+64
-0
-
6. 匿名 2018/02/22(木) 23:20:48
噛まれたら痛そう+13
-0
-
7. 匿名 2018/02/22(木) 23:20:48
昔飼ってました!
かわいいけど尻尾がちょっとグロいなって思ってました、、、+22
-1
-
8. 匿名 2018/02/22(木) 23:21:45
ねずみ...+22
-21
-
9. 匿名 2018/02/22(木) 23:22:22
飼ってないけどかわいいからお邪魔します+124
-1
-
10. 匿名 2018/02/22(木) 23:22:29
呼ぶとこっち向くから可愛いのよ+31
-0
-
11. 匿名 2018/02/22(木) 23:22:58
何でデグーっていうの?
由来教えて〜。+12
-1
-
12. 匿名 2018/02/22(木) 23:24:19
>>10
絶対たまたまやわー(笑)+1
-22
-
13. 匿名 2018/02/22(木) 23:25:33
>>6
噛む力がハムスターの10倍らしいんだけどなつくから飼い主は噛まないよ。+65
-0
-
14. 匿名 2018/02/22(木) 23:26:03
体小さいから
食べ続けないといけないときく
飼うの難しい?+8
-0
-
15. 匿名 2018/02/22(木) 23:27:07
動物園でコレ系の動物見てた時に友人が説明文読みながら
「あ〜、癒やされる、やっぱゲッパメの動物はカワイイよね」って真顔で言ってた。
齧歯目と言いたかったらしい…+79
-2
-
16. 匿名 2018/02/22(木) 23:27:14
>>12
いや、賢いよ。回れを教えたら覚えたらしいし。 うちは、ハムスターだけど、自分の名前覚えてるこいたしね。小さいからって馬鹿にしたら駄目よ。感情ちゃんとあるんだから。+105
-2
-
17. 匿名 2018/02/22(木) 23:27:45
2012年生まれを2匹飼ってたけど、1匹は脚が癌になって死んじゃった。
あり得ないくらい脚が膨らみました。
もう1匹は心臓病で投薬中。
暗いこと書いてごめんなさい。
デグーかわいいから長生きしてほしい。+109
-0
-
18. 匿名 2018/02/22(木) 23:28:18
飼えないからYouTube見てる
猫が居るからムリだよね+12
-1
-
19. 匿名 2018/02/22(木) 23:28:58
>>1
つがいで飼ってるのかな?うちはオス2匹だと喧嘩してダメだった+4
-2
-
20. 匿名 2018/02/22(木) 23:30:01
半年前くらいから飼いたいと迷っているところです。
ネットで色々調べて勉強中ですが、お家が賃貸なんです。柱とか壁とか、やっぱり噛みますか?+4
-1
-
21. 匿名 2018/02/22(木) 23:32:21
>>15+18
-0
-
22. 匿名 2018/02/22(木) 23:32:21
歌いながら回り車走ってます♪
ご機嫌さんです+106
-1
-
23. 匿名 2018/02/22(木) 23:33:32
韓国の何かかと思った+0
-26
-
24. 匿名 2018/02/22(木) 23:33:40
なでなでされるの大好きだよね♪
甘いもの大好きだけど糖尿になるからご注意!+23
-0
-
25. 匿名 2018/02/22(木) 23:34:05
アンデスの歌うネズミだっけ?+21
-1
-
26. 匿名 2018/02/22(木) 23:35:01
ペットショップで見たけどほっぺを指で撫でると嬉しそうにニコ〜ってするよー!欲しいけど場所を取るから飼えないなあ+29
-1
-
27. 匿名 2018/02/22(木) 23:35:21
+53
-1
-
28. 匿名 2018/02/22(木) 23:35:47
おやすみー
+102
-1
-
29. 匿名 2018/02/22(木) 23:36:12
家のあちこちかじられるから賃貸だと厳しいかな+1
-7
-
30. 匿名 2018/02/22(木) 23:37:46
デグーを飼うには常時部屋を適温で保って、水と牧草を主に餌としてあげたほうがいいです。草食動物なので糖分は糖尿病になるのであげない方がいいですよ。それといろいろな病気をしやすいので気をつけて飼ってあげてください。+45
-1
-
31. 匿名 2018/02/22(木) 23:38:05
>>20
プラスチックも噛んで穴開けちゃうから丈夫なケージで飼わないと駄目。
脱走したら壁紙もかじるし電器のコードとかも噛みきっちゃう
+25
-0
-
32. 匿名 2018/02/22(木) 23:38:23
野生のデグーは甘党で、葡萄畑で葡萄いっぱい食べるから糖尿で1年で亡くなるらしいよ!
箱入り娘のうちのデグーは7年生きたよ(^^)+79
-0
-
33. 匿名 2018/02/22(木) 23:40:20
感覚としてはハムスターとハツカネズミの間の感じ??
めちゃくちゃ可愛い。。。+15
-1
-
34. 匿名 2018/02/22(木) 23:40:43
キュッキュッ言いながら撫で続けると手の中で寝るから可愛いのなんのって(´;Д;`)
昔飼ってたデグー思い出したよ。
うっ…+65
-1
-
35. 匿名 2018/02/22(木) 23:40:50
かわいい!!!!!+12
-1
-
36. 匿名 2018/02/22(木) 23:42:27
彼氏に聞いたらネズミ系を飼ってる女は無理って+2
-53
-
37. 匿名 2018/02/22(木) 23:43:13
賢いよデグーは、噛まれたことないよ!
くるっと回ればオヤツ貰えると教えたら芸もできるようになったよ!
砂浴びが激しすぎるとこもまた可愛い+29
-1
-
38. 匿名 2018/02/22(木) 23:43:57
>>36
あなたの彼氏の意見なんてみんな聞いてないと思うよ(^^)+86
-0
-
39. 匿名 2018/02/22(木) 23:44:08
>>36
その彼氏が無理だわ。+68
-0
-
40. 匿名 2018/02/22(木) 23:47:24
おしゃべりかわいいし、面白い!+58
-2
-
41. 匿名 2018/02/22(木) 23:47:43
うちのデグー、物凄く食い意地はってる…
1日一回のおやつは袋を見せた途端に「ブー!」って早くやれ!ってばかりに荒れだす。
袋の音がしたら一目散に走ってくる。
そして食べてるときに横から見てたら(取られると思うらしい)まだブーブー怒りながら後ろ向いて食べ始め、食べ終われば何事もなかったかのように近寄ってきます。
このギャップがたまらなく可愛い(^-^)v+63
-0
-
42. 匿名 2018/02/22(木) 23:47:57
天使だと思う+89
-2
-
43. 匿名 2018/02/22(木) 23:49:43
あったかいんだから+102
-0
-
44. 匿名 2018/02/22(木) 23:52:18
>>43うちの子これの上に乗ってる。結構熱いんだけど平気なのかな?+16
-0
-
45. 匿名 2018/02/22(木) 23:52:27
ドブネズミに見える…
色が灰色で可愛くない。
+7
-46
-
46. 匿名 2018/02/22(木) 23:53:28
>>32
野生の子、そうなんだ
悲しいけど葡萄いっぱい食べちゃうテグー可愛いな+56
-0
-
47. 匿名 2018/02/22(木) 23:53:43
生まれた時から毛が生えてんだぜ!+97
-0
-
48. 匿名 2018/02/22(木) 23:54:44
>>41
めっちゃあるあるですね!笑
うちも同じです!ペレットがお皿から落ちたから拾ってあげようとしたらブウー!!って怒りながら手を叩かれましたww
デグーって本当面白い!+56
-0
-
49. 匿名 2018/02/22(木) 23:54:52
ペレットだけあげてると奥歯がのびすぎて病院通うようになっちゃうから
牧草を主食にするといいよ+21
-0
-
50. 匿名 2018/02/22(木) 23:57:13
あー可愛い愛おしい+15
-2
-
51. 匿名 2018/02/22(木) 23:58:33
>>45 わざわざ言わなくていいよ+10
-0
-
52. 匿名 2018/02/22(木) 23:59:12
ペレットにセレクションをあげてますが、良くないって聞いたのですがどうなんでしょうか?
高いけどデグーフォーミュラに変えようかと思ってます。+7
-0
-
53. 匿名 2018/02/22(木) 23:59:21
>>45
肌色で可愛さは決まらないよ。
でもみんながみんな同じの好きだとうまくいかないからそれで良いんだけどね。+19
-0
-
54. 匿名 2018/02/23(金) 00:00:58
毛は硬めなのかな?+2
-0
-
55. 匿名 2018/02/23(金) 00:02:15
>>54柔らかいですよ。+6
-0
-
56. 匿名 2018/02/23(金) 00:03:02
老婆のデグーの友達にと迎えた小娘デグーがヤンチャで、老婆にちょっかい出すんだけど
老婆は気付かずにナデナデされてる時みたいに手上げてウットリしてるから癒される。
世代を超えた仲良しで、老婆はヤンチャ娘にすごい優しくしています。はぁ、幸せ。+45
-0
-
57. 匿名 2018/02/23(金) 00:04:58
デグーって噛みますか?
あと、飼育してる上で匂いというか、トイレとかはどうですか?覚えてくれますかね?+5
-0
-
58. 匿名 2018/02/23(金) 00:05:02
ほっぺたを指で
なでなでカキカキされるのが好き。
首かたむけて、うっとりしてる顔が可愛い。+17
-0
-
59. 匿名 2018/02/23(金) 00:05:27
デグーの赤ちゃん
可愛いですね+69
-1
-
60. 匿名 2018/02/23(金) 00:05:36
ほんと可愛い。飼ってみないとわかんないよね。すごい表現が豊かだし、間抜けな顔がたまんない。+24
-0
-
61. 匿名 2018/02/23(金) 00:06:19
こちらはハムスターの赤ちゃん+56
-4
-
62. 匿名 2018/02/23(金) 00:06:40
うさぎやハムも飼ってたけど、デグーは食い意地がすごい!!ハムやうさぎさんに比べて食べ物なら意地でも守り通す(笑)+21
-1
-
63. 匿名 2018/02/23(金) 00:07:29
+0
-17
-
64. 匿名 2018/02/23(金) 00:07:55
>>58
我が家のデグーは耳の後ろや鼻の上も好きみたい。+10
-1
-
65. 匿名 2018/02/23(金) 00:08:20
好きな食べ物を取っとくために隠すんだけど、忘れちゃうかケージの網目から下に落ちるってゆう間抜けな姿が愛おしい。大切なものはすぐ隠す。+25
-0
-
66. 匿名 2018/02/23(金) 00:08:47
ごめんね、名前くらいしか知らなかったけどメジャーなんだね。
ここ見たら結構飼ってる(た)人いるんだなぁ〜って驚いた。
見てたらカワイイから飼いたくなっちゃった。
結構噛む力強いようだけど専用のケージとかあるの?
普通の小動物用で大丈夫なの?+18
-0
-
67. 匿名 2018/02/23(金) 00:09:06
ハムスターも可愛いけど、
デグーのなつき方はホント可愛い。+22
-0
-
68. 匿名 2018/02/23(金) 00:09:20
やっぱりドブネズミにしか見えないです。
家にあんなネズミがいたら、癒されるどころかイライラしそう。好きな生き物がいないので。カブトムシ幼虫は飼育してますが。+3
-56
-
69. 匿名 2018/02/23(金) 00:09:51
>>57
よく噛むよ。甘噛みだから痛くないけど
ちなみにトイレは覚えません。糞尿あちこちにするから掃除は大変+4
-6
-
70. 匿名 2018/02/23(金) 00:10:02
>>63
天狗やないかいwww+9
-1
-
71. 匿名 2018/02/23(金) 00:10:33
>>61
なんじゃこりゃあ!
可愛いー
+7
-2
-
72. 匿名 2018/02/23(金) 00:10:58
>>66
ケージは高さが大切だよ(^^)
アンデスに住んでるからね!
ペットショップできいてみるといいですよ!+17
-0
-
73. 匿名 2018/02/23(金) 00:11:06
どっちも飼った事ある人ならわかると思うけど、ハムスター(ゴールデン)よりは全然臭くない。+21
-0
-
74. 匿名 2018/02/23(金) 00:11:24
トピ主です(^-^)トピ立って嬉しいです♪
>>19 オス2匹飼っていて喧嘩するんで1ケージに1匹で隣合わせに置いてるんで起きると2匹でピルピル〜と挨拶してるのが可愛いです♡
本当にデグーは感情豊かで可愛いですよね♪+29
-0
-
75. 匿名 2018/02/23(金) 00:12:04
>>68
不幸な人だ。わざわざこんなこと言いにくるなんて+32
-0
-
76. 匿名 2018/02/23(金) 00:13:34
>>55
そうですか。
なでなでしたいです。
+6
-0
-
77. 匿名 2018/02/23(金) 00:14:08
>>61
守ってあげたい可愛さ+7
-0
-
78. 匿名 2018/02/23(金) 00:14:52
今年7歳の男の子飼ってます!
ワガママで怒りん坊で、かと思ったら甘えん坊で可愛過ぎる(笑)
辛い事お聞きして申し訳ないんですが、
飼ってた方、いくつで亡くなったか教えていただけませんか??
病気などせず元気だった場合、急に亡くなったりするんでしょうか??
+15
-0
-
79. 匿名 2018/02/23(金) 00:15:46
>>57
トイレを覚えるのは無理かな
匂いはうさぎやリスよりは気にならないよ
でも一応、空気清浄機はつけてる+19
-0
-
80. 匿名 2018/02/23(金) 00:17:51
>>78
今まで飼ってた子は3匹全員女の子で
9年、5年、1年でした。個体によるんだと思います。+23
-0
-
81. 匿名 2018/02/23(金) 00:18:10
毎日掃除したらそこまで臭くはないです。
動物飼ってない人からしたら多少は匂うと思うけど+8
-0
-
82. 匿名 2018/02/23(金) 00:21:52
>>44
このタイプは電球にオシッコがかかっちゃいけないタイプだから気を付けて
+6
-0
-
83. 匿名 2018/02/23(金) 00:33:31
>>66
うちはAmazonで買ったよ。デグーケージで検索。40センチジャンプ出来る生き物だから縦長のがいいよ。+10
-0
-
84. 匿名 2018/02/23(金) 00:41:15
うちは6歳半だったな
もう1回飼いたいけど、死なれた時のつらさ思い出すと無理+16
-0
-
85. 匿名 2018/02/23(金) 00:46:54
+44
-0
-
86. 匿名 2018/02/23(金) 00:50:00
最高+34
-0
-
87. 匿名 2018/02/23(金) 01:04:23
>>86
恍惚の表情してるw
かわいい+16
-0
-
88. 匿名 2018/02/23(金) 01:05:58
私も4歳のオスを飼ってます
皆さんおっしゃるとおり、耳元でピルピル歌ってくれる天使の一面もあれば、食い意地はってるやんちゃな一面も
表情が豊かで最高ですよね
元気で長生きしてほしいな+32
-0
-
89. 匿名 2018/02/23(金) 02:00:09
うちにもデグー君います(^-^)
性格は、すごく元気だけど本当に優しいですよ〜
首元なでなですると、ありがとよーって甘噛みしてくれるよ笑
本当に飼うと可愛くてたまらない!+30
-0
-
90. 匿名 2018/02/23(金) 02:03:08
デグーは一緒に暮らした人じゃなきゃカワイさが伝わりにくいのがくやしぃ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ほんまかわええで(*ノωノ)
肩とか膝に乗って甘えてくるのがたまらん+22
-0
-
91. 匿名 2018/02/23(金) 02:37:37
皆さんデグーを何で知りましたか?
私はハムスター動画をYouTubeで見ていた時にデグーを知りました♪+7
-0
-
92. 匿名 2018/02/23(金) 03:07:26
すごく懐っこいよね‼︎
犬みたいに喉のとこ撫でてくれや〜って押し付けてくるとこ可愛い。
トイレのしつけができないイメージなんだけど皆様のデグーさんはどんな感じですか?+6
-2
-
93. 匿名 2018/02/23(金) 03:11:27
>>52セレクションが良くないというのは、デグーに良くない糖分が入っている(食いつきを良くするために入っている)からかな。
フォーミュラはその糖分が入っていないと謳われているけど、実際はえん麦が配合されてるので糖分ゼロってわけではないです。
でも成分表を比較すると、フォーミュラはデグーにとっては1番良いのかなと思ってうちの子はフォーミュラをあげています。
どちらにしろペレットはあくまで補助食&デグーは好き嫌い(飽きたり)する率が高いので、試しに買ってみてどちらの方を好むか様子を見てみるのも良いかも。
長々とすみません。+5
-0
-
94. 匿名 2018/02/23(金) 07:21:01
デグーのパイドとホワイトを別々のケージで飼ってるよ〜
めちゃくちゃ仲悪いの。。
パイドの方はすごく穏やかで大人しいんだけど、ホワイトは抱っこもさせてくれないくらい元気!
その性格の差さえも愛おしい笑
あとチモシーとかペレットを目を細めながら食べてるのが好きw
すっごい美味しそうに食べるなーと思って眺めちゃう
+6
-0
-
95. 匿名 2018/02/23(金) 07:28:13
今年の1月から用具をすべて揃えて飼い始めましたが、ほぼ無臭です。これから汚れが堆積すると臭うのかと思うけど、食べるものが、草とかだからか、フンもコロコロしてて臭わないです。
いま、暖房器具の前でタランと寝てます(笑)。+14
-0
-
96. 匿名 2018/02/23(金) 07:30:12
>>92
トイレの概念はないみたい。あっちこっちにしちゃいます。毎日床網も水洗いして、ステップの上におしっこするから毎日拭いてるのに、またしちゃう。
ステップの場所変えるか悩み中+11
-0
-
97. 匿名 2018/02/23(金) 07:34:31
>>95
糞は匂わないけどおしっこはちょっと匂う。
+4
-0
-
98. 匿名 2018/02/23(金) 07:39:37
旦那が飼いたいって言って迎えたんだけど
トイレ掃除とかエサやりとか全部私でホントだるい
旦那は遊ぶだけで気楽なもんだよ
安いから買いやすいけど、動物は可愛いだけじゃ飼えないよ+15
-0
-
99. 匿名 2018/02/23(金) 07:52:09
>>98
旦那さんにやらせたほうがいいよ。一度あなたが、「腱鞘炎で手がうごかない!」とか言ってやらない時期を作るとか。(デグーの世話でそんな重労働ないけど。)
何れにしても、世話をやらない人は可愛がる資格もないといってやったほうがいい!+19
-0
-
100. 匿名 2018/02/23(金) 07:52:37
デグーは可愛いしハムスターより断然なつくけど、お世話はハムスターより大変だよ。毎日掃除しなきゃすぐ汚くなるよ。+7
-1
-
101. 匿名 2018/02/23(金) 09:18:10
ナデナデしてる時のうっとり顔が可愛い!ウチのはほっぺとか首回り撫でると片手上げいく癖?があるのか、たまにそのままバランス崩して、コロンと後ろに転がって∑(゚Д゚)ハッ!?って顔される!笑
ウットリ顔ってなんとも言えず可愛くて癒されますよね!
下手な絵ごめん!+22
-1
-
102. 匿名 2018/02/23(金) 11:25:28
トピ画見てカワイイって思って画像検索したら、模様が無いと想像以上にネズミだったw+3
-2
-
103. 匿名 2018/02/23(金) 15:00:41
デグー2匹飼ってました!2匹でピルピル言いながらおしゃべりしてる時楽しそうで可愛かった……。一緒にひっついて寝るのにご飯は取り合いしてました(笑)。
去年亡くなった子は、すごく元気だったのに急にエサをゲージの外に捨てるようになって、ガリガリになってしまい、色々な病院に連れていったのですが、理由はわからず。歯が少し伸びてたので痛いのかと思い、獣医さんで切ってもらったり薬を飲ませたり、痩せ始めて1ヶ月ちょっとで亡くなってしまったのですが、歯を切ったり薬を飲ませるなんて無駄に怖い思いさせてしまったのかな……と未だに色々へこみます。
そこまで私にベタ慣れしてないクールな子だったんですが、最後の1ヶ月は私にものすごく甘えて来ました。仕事に行こうとすると足の甲に乗っかってしがみついて離れなくて、ヨロヨロでステップにも乗れないくらい弱ってるのにゲージに飛びついて鳴いたり(泣)、あんな事は初めてだったので帰ってきてずっと抱っこしたり一緒に寝たりしてました。
天国で2匹がピーピー言いながら遊んでますように……+20
-0
-
104. 匿名 2018/02/23(金) 19:35:02
>>72
ペットショップ店員です。
定期的に動物たちの講習があり、そこで聞いた情報です。
デグーにケージに高さはそこまで必要ないです。
野生では穴を掘って生活しています。
むしろ高さのあるケージで飼育することで落下し怪我や骨折をする子がいるので要注意です!
高さより広さ重視で、回し車などを置いてしっかり運動をさせてあげてください(^^)
+10
-0
-
105. 匿名 2018/02/23(金) 20:44:31
今はまだ飼ってないけど、これから飼おうと思ってた!
可愛いよねーー!!+3
-1
-
106. 匿名 2018/02/24(土) 20:36:00
今はエアコンで温度管理しているのですが、外出時にもしエアコンが壊れて動かなくなったら大変なので、ペットヒーターを買って併用しようと思っています。
100ワットだと温まり過ぎるとか書いてたりするので、何ワットがいいのか検討中です。
皆さんはどのようにしています?+1
-1
-
107. 匿名 2018/03/01(木) 13:34:19
>>106
うちはハム暖をケージの中、前飼ってた爬虫類用の赤外線ヒーターをケージの外から当ててるよ〜。気分か温度がわからないけどそれぞれ使ってくれてる。
どの商品の事を書いてるのかわからないけど、100ワットでも問題ない様な気がする。ただ、ケージの大きさが十分に無くて、狭いのならワット数落としたの考えてもいいかも。
結局、(エアコンは併用して平均温度は保つにして)デグがあったまった時には涼しく、寒くなったらあったまれる、って本人が選べるといいと思う。+1
-0
-
108. 匿名 2018/03/21(水) 11:02:24
冬寒くて心配ですよね、コンセントの数が少なくて考えた末、使い捨てカイロを靴下に入れてベッドに入れてあげたら2匹ともウットリしてご機嫌で寝ています。
※ファンヒーターも使ってます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する