-
1. 匿名 2018/02/21(水) 22:36:06
懐かしのアニメで浸りたいです。
私の一番過去の記憶のアニメは『じゃりんこちえ』、好きだったのは『メイプルタウン』です!
+99
-1
-
2. 匿名 2018/02/21(水) 22:36:48
セーラームーン一番+61
-6
-
3. 匿名 2018/02/21(水) 22:36:58
+220
-4
-
4. 匿名 2018/02/21(水) 22:37:02
80年代からって限定されると……
ポケモンとか?+3
-14
-
5. 匿名 2018/02/21(水) 22:37:37
クリィミーマミ ♡+257
-5
-
6. 匿名 2018/02/21(水) 22:38:08
アラレちゃん+151
-2
-
7. 匿名 2018/02/21(水) 22:38:09
ケロケロチャイム、赤ずきんチャチャ+25
-2
-
8. 匿名 2018/02/21(水) 22:38:15
+35
-6
-
9. 匿名 2018/02/21(水) 22:38:33
小公女セーラ+250
-3
-
10. 匿名 2018/02/21(水) 22:38:33
タルルート君。+86
-5
-
11. 匿名 2018/02/21(水) 22:39:13
エロイムエッサイム、悪魔くん。+82
-3
-
12. 匿名 2018/02/21(水) 22:39:44
よろしくメカドック+49
-6
-
13. 匿名 2018/02/21(水) 22:39:47
+191
-4
-
14. 匿名 2018/02/21(水) 22:39:53
土曜日夜
幽遊白書からのセーラームーンからのスラムダンク
楽しみだったわ+154
-3
-
15. 匿名 2018/02/21(水) 22:40:11
おはようスパンク+122
-1
-
16. 匿名 2018/02/21(水) 22:40:16
魔法陣グルグル
+39
-1
-
17. 匿名 2018/02/21(水) 22:40:21
トッポジージョ+133
-5
-
18. 匿名 2018/02/21(水) 22:40:44
スプーンおばさん+182
-0
-
19. 匿名 2018/02/21(水) 22:40:56
不思議の島のフローラ+127
-5
-
20. 匿名 2018/02/21(水) 22:40:59
>>13
やだ~~懐かしい!
メッモール、メッモール♪+42
-2
-
21. 匿名 2018/02/21(水) 22:41:08
+99
-2
-
22. 匿名 2018/02/21(水) 22:41:12
>>10
東京大学物語の人と同じと知ったとき、衝撃だったわ+10
-1
-
23. 匿名 2018/02/21(水) 22:41:14
シティーハンター。
冴羽りょうが初恋笑+153
-0
-
24. 匿名 2018/02/21(水) 22:41:28
シティーハンター+193
-1
-
25. 匿名 2018/02/21(水) 22:41:42
きんぎょ注意報!!+116
-2
-
26. 匿名 2018/02/21(水) 22:41:49
小公女セーラ+78
-0
-
27. 匿名 2018/02/21(水) 22:42:41
花の子ルンルン+115
-1
-
28. 匿名 2018/02/21(水) 22:42:44
>>23
24です。かぶった!
私も小学生の時、冴羽獠が初恋だった。笑+39
-0
-
29. 匿名 2018/02/21(水) 22:42:58
パプア〜+23
-1
-
30. 匿名 2018/02/21(水) 22:43:03
とんでぶーりん(^0_0^)+45
-1
-
31. 匿名 2018/02/21(水) 22:43:05
ぼのぼの好きだった
+83
-5
-
32. 匿名 2018/02/21(水) 22:43:33
ペットントン+21
-1
-
33. 匿名 2018/02/21(水) 22:43:38
ロミオの青い空はほんとに泣いた+48
-4
-
34. 匿名 2018/02/21(水) 22:43:40
七つの海のティコ+37
-3
-
35. 匿名 2018/02/21(水) 22:44:02
超音戦士ボーグマン+8
-2
-
36. 匿名 2018/02/21(水) 22:44:14
青春アニメ全集
ダ・カーポの唄う主題歌も雰囲気ぴったりで好きだった~+6
-1
-
37. 匿名 2018/02/21(水) 22:44:27
ドラゴンボール
ちっちゃい悟空好きだったな+203
-2
-
38. 匿名 2018/02/21(水) 22:44:29
メイプルタウン物語
未だに主題歌歌えるアラサー+159
-2
-
39. 匿名 2018/02/21(水) 22:44:47
>>4 わざと?+2
-0
-
40. 匿名 2018/02/21(水) 22:44:51
夕方18時からのアニメタイムは至福だった!
スレイヤーズとか!+42
-1
-
41. 匿名 2018/02/21(水) 22:44:54
なんとかフローラってのをよく見てた!
家族がジャングルの中で生活してる話。+50
-1
-
42. 匿名 2018/02/21(水) 22:45:20
>>31
みてたー。かわいいよね。エンディングテーマが悲しげだったわ。+2
-0
-
43. 匿名 2018/02/21(水) 22:45:20
赤ちゃんと僕
もちろん韓国版じゃないよ!+13
-0
-
44. 匿名 2018/02/21(水) 22:45:46
らんま1/2
セーラームーン
あずきちゃん
とんでブーリン
燃えるお兄さん+70
-1
-
45. 匿名 2018/02/21(水) 22:47:12
メイプルタウン物語とか、この頃の主題歌って山野さと子が多かったイメージ。初期のドラえもんのオープニングもこの人。+28
-3
-
46. 匿名 2018/02/21(水) 22:48:02
バウ!
つよししっかりしなさい
+57
-2
-
47. 匿名 2018/02/21(水) 22:48:10
+35
-5
-
48. 匿名 2018/02/21(水) 22:48:11
ハイスクール奇面組
零さんイケメンじゃんて
思ってた
今もコミックス持ってる+110
-2
-
49. 匿名 2018/02/21(水) 22:48:15
ヤット安心宇宙旅行
飛べイサミ
まもって守護月天
これら全部夕方にやってたの見てた気がする+12
-0
-
50. 匿名 2018/02/21(水) 22:48:17
ハイスクール!奇面組+152
-2
-
51. 匿名 2018/02/21(水) 22:48:28
木曜7時は、はーいアッコでーす というアニメを見ていたような・・・。7時半からはクッキングパパ。 昔は7時台ってアニメ多かったのになぁ。+63
-0
-
52. 匿名 2018/02/21(水) 22:48:34
>>あった見てた+24
-0
-
53. 匿名 2018/02/21(水) 22:49:07
スプーンおばさん
よく見てたな~懐かし~+51
-0
-
54. 匿名 2018/02/21(水) 22:49:10
>>38
広末涼子のマジで恋する5秒前に似てるなってずっと思ってた+2
-1
-
55. 匿名 2018/02/21(水) 22:49:18
ウゴウゴザウルス?小さい男の子と女の子のドタバタ育児アニメ+10
-0
-
56. 匿名 2018/02/21(水) 22:49:19
>>38メイプルタウンとか懐かしすぎる!!
シルバニアじゃなくて、これのおうちと人形持ってた!
家の前に白い柵があるやつ!+27
-0
-
57. 匿名 2018/02/21(水) 22:49:36
まんが日本昔ばなし+68
-0
-
58. 匿名 2018/02/21(水) 22:50:09
>>51
なっつかしー!!!
名前忘れたけど。+2
-0
-
59. 匿名 2018/02/21(水) 22:50:24
ジャングルの王者たーちゃん+29
-0
-
60. 匿名 2018/02/21(水) 22:50:53
>>51
はーいアッコでーすのオープニングとエンディングは今でもカラオケ行ったら必ず歌うよ。
はーれのちはれのほーほえみーで♪+4
-0
-
61. 匿名 2018/02/21(水) 22:51:20
メイプルタウン見てたなら、
ビックリマンも見てなかった??
ろじんフッドがかっこよくて好きだった+27
-1
-
62. 匿名 2018/02/21(水) 22:51:41
ロミオの青い空+15
-0
-
63. 匿名 2018/02/21(水) 22:51:45
姫ちゃんのリボン+41
-0
-
64. 匿名 2018/02/21(水) 22:52:20
ストップひばりくん+61
-1
-
65. 匿名 2018/02/21(水) 22:52:23
土曜日は大好きなアニメが多かった!+90
-1
-
66. 匿名 2018/02/21(水) 22:52:41
ナディア+24
-0
-
67. 匿名 2018/02/21(水) 22:52:59
>>19
フローネじゃなかった?+52
-0
-
68. 匿名 2018/02/21(水) 22:53:35
機動警察パトレイバー
無責任艦長タイラー
機動戦艦ナデシコ
が好きだった。SFとかロボットとか好きだったな。
+14
-0
-
69. 匿名 2018/02/21(水) 22:53:41
かぼちゃワイン+49
-0
-
70. 匿名 2018/02/21(水) 22:53:56
>>63>>64
色味がにてるなぁ!笑
姫ちゃんは90年代でひばりくんは80年代?+2
-0
-
71. 匿名 2018/02/21(水) 22:54:03
エヴァンゲリオン
+27
-3
-
72. 匿名 2018/02/21(水) 22:55:01
三銃士
こころっに冒険を~♪+40
-0
-
73. 匿名 2018/02/21(水) 22:55:04
+11
-1
-
74. 匿名 2018/02/21(水) 22:55:27
ツヨシしっかりしなさい+46
-0
-
75. 匿名 2018/02/21(水) 22:55:53
うる星やつら☆
めぞん一刻+63
-0
-
76. 匿名 2018/02/21(水) 22:55:55
未来警察ウラシマン+32
-0
-
77. 匿名 2018/02/21(水) 22:56:27
>>3
これってパタリロですか?
なんでこんな顔になってるんだろうと思って笑+13
-0
-
78. 匿名 2018/02/21(水) 22:56:57
ダーティペア+84
-0
-
79. 匿名 2018/02/21(水) 22:57:22
聖闘士星矢
当時の私にはめくるめくイケメンの世界だった+72
-0
-
80. 匿名 2018/02/21(水) 22:57:42
+22
-0
-
81. 匿名 2018/02/21(水) 22:57:47
+70
-0
-
82. 匿名 2018/02/21(水) 22:58:06
庄之助とかが死ぬとこほんと泣いた記憶+17
-0
-
83. 匿名 2018/02/21(水) 22:58:24
連投すみません!+34
-0
-
84. 匿名 2018/02/21(水) 22:58:42
+49
-0
-
85. 匿名 2018/02/21(水) 22:59:10
まいっちんぐマチコ先生+40
-0
-
86. 匿名 2018/02/21(水) 22:59:25
>>82
コナン??かと思った!+26
-0
-
87. 匿名 2018/02/21(水) 23:00:07
新メープルタウン物語パームタウン編
確か犬が主役+12
-1
-
88. 匿名 2018/02/21(水) 23:00:46
+127
-0
-
89. 匿名 2018/02/21(水) 23:02:12
>>86
コナン作者のバトルものだよ
おもしろかったんだよ!+9
-0
-
90. 匿名 2018/02/21(水) 23:03:26
キャンディキャンディ+39
-1
-
91. 匿名 2018/02/21(水) 23:03:36
+36
-0
-
92. 匿名 2018/02/21(水) 23:04:54
キャッ党忍伝てやんでえ+19
-0
-
93. 匿名 2018/02/21(水) 23:05:45
連投すみません+76
-0
-
94. 匿名 2018/02/21(水) 23:05:49
メイプルタウン物語
今も主題歌歌えるwww+39
-0
-
95. 匿名 2018/02/21(水) 23:06:00
少年アシベが大好きで文庫版コミックスも持っているけど、この頃のペッペッペさんとか白鳥さんとかバブルを感じられて好き。+31
-0
-
96. 匿名 2018/02/21(水) 23:07:24
ママはポヨポヨザウルスがお好き+14
-0
-
97. 匿名 2018/02/21(水) 23:07:38
ウゴウゴルーガ+9
-0
-
98. 匿名 2018/02/21(水) 23:08:09
愛してナイト+70
-0
-
99. 匿名 2018/02/21(水) 23:08:41
ダントツでセーラームーンだけど、関西では幽☆遊☆白書が再放送中で久々に見たらやっぱ面白い。
ちなみに今週からは仙水が死んで幽助が魔族になった話やってる。+13
-0
-
100. 匿名 2018/02/21(水) 23:08:55
牛丼一筋300年~
早いの美味いのやっすいの~♪+82
-0
-
101. 匿名 2018/02/21(水) 23:09:34
+23
-1
-
102. 匿名 2018/02/21(水) 23:09:53
>>86
コナンの作者
顔の書き分けできないから
+39
-0
-
103. 匿名 2018/02/21(水) 23:10:25
子供の頃、朝やってました+37
-0
-
104. 匿名 2018/02/21(水) 23:11:13
アシベ、ゴマちゃん。
ジタバタゴマちゃん持ってた笑+12
-0
-
105. 匿名 2018/02/21(水) 23:12:10
ゴーストスイーパー美神。+35
-1
-
106. 匿名 2018/02/21(水) 23:12:15
ときめきトゥナイト+52
-0
-
107. 匿名 2018/02/21(水) 23:12:36
BLUE SEED+17
-1
-
108. 匿名 2018/02/21(水) 23:13:30
>>72 夢をっ 抱きしめたっくって〜+7
-0
-
109. 匿名 2018/02/21(水) 23:14:25
そういえばサザエさんが週2でやってたな〜!+64
-0
-
110. 匿名 2018/02/21(水) 23:14:45
主です。
みなさんありがとうございます‼
懐かしすぎて興奮して今夜は眠れません≡3≡3≡3+11
-1
-
111. 匿名 2018/02/21(水) 23:15:19
「赤い光弾ジリオン」
当時めちゃくちゃ好きでしたー!!+28
-0
-
112. 匿名 2018/02/21(水) 23:15:37
ミンキーモモ
+35
-0
-
113. 匿名 2018/02/21(水) 23:15:54
一ツ星家のウルトラ婆さん+0
-0
-
114. 匿名 2018/02/21(水) 23:16:09
家族楽しめたアニメ+88
-0
-
115. 匿名 2018/02/21(水) 23:16:49
外国アニメだけどトムとジェリーは声がなくても面白い!
タートルズ?亀が戦うやつとかピンクパンサーも観てたな+35
-0
-
116. 匿名 2018/02/21(水) 23:17:44
ふしぎ遊戯。
♪いとーしー人の為にっていう歌。+20
-0
-
117. 匿名 2018/02/21(水) 23:19:43
こち亀
てってってれびを見る時は〜部屋を明るくして離れて見てね♪+9
-0
-
118. 匿名 2018/02/21(水) 23:19:43
タッチ+69
-1
-
119. 匿名 2018/02/21(水) 23:19:46
+37
-1
-
120. 匿名 2018/02/21(水) 23:20:01
>>109
窓を開けましょール ル~ル 呼ーんで みましょう サザエさん
明るい窓のお向かいさん にこにこ顔出す 愉快な家族~~~+48
-0
-
121. 匿名 2018/02/21(水) 23:20:12
ママレード・ボーイ
もう大人になってたけど普通に見てたw+32
-0
-
122. 匿名 2018/02/21(水) 23:20:14
らんま1/2
これが初めて覚えた分数+61
-0
-
123. 匿名 2018/02/21(水) 23:20:29
AKIRA+28
-0
-
124. 匿名 2018/02/21(水) 23:20:40
+1
-0
-
125. 匿名 2018/02/21(水) 23:20:55
サジタリウス
このアニメでラザニアという物を知りました。+53
-0
-
126. 匿名 2018/02/21(水) 23:21:05
ヤダもん知ってる人いるかな?+29
-0
-
127. 匿名 2018/02/21(水) 23:21:56
日本昔ばなし+16
-0
-
128. 匿名 2018/02/21(水) 23:22:04
おばけのホーリー
ハリモグハーリー+24
-0
-
129. 匿名 2018/02/21(水) 23:22:35
BS衛星アニメ劇場 見ていた人いませんか??
ガジェット警部
ニルスの不思議な旅
ガンバの冒険
小さなバイキングビッケ
+15
-0
-
130. 匿名 2018/02/21(水) 23:23:00
日曜日のやつ。
ピーターパンとか、ネバーランドへゴーゴー連れて行ってよ〜+18
-0
-
131. 匿名 2018/02/21(水) 23:23:01
>>126
頭が蝶のやつだよね?
お母さんといっしょにもヤダモンっていたよね笑+8
-0
-
132. 匿名 2018/02/21(水) 23:23:32
カードキャプターさくら+18
-0
-
133. 匿名 2018/02/21(水) 23:24:10
おれは直角
かのオープニングのサビ部分がめっちゃ好きで、そこだけ何度も歌ってた小学生だった自分。
もちろんこのアニメも好きでよく見てたー。たしか土曜日の夜放送してた。+20
-0
-
134. 匿名 2018/02/21(水) 23:24:54
>>131
それ!+26
-0
-
135. 匿名 2018/02/21(水) 23:25:05
パワーパフガールズ
最初、タイトルで萌系のアニメだと思ってたけど好きだった+20
-0
-
136. 匿名 2018/02/21(水) 23:25:06
パーマン、忍者ハットリくん、怪物くん、
オバケのQ太郎、マジカルたるルート、
ドラえもん、ウルトラB、ビリケン、
藤子不二雄先生やその他の先生が作った、
いわゆる小学生の男の子がいて、友達の男の子が2人女の子が1人、主人公は男の子の家に住んでいる…………
パターンは一緒なんだけどどれも面白かったよね。
主人公の声は全て女性なんだよね…笑笑
+36
-0
-
137. 匿名 2018/02/21(水) 23:25:52
ケロケロチャイム、赤ずきんチャチャ+4
-0
-
138. 匿名 2018/02/21(水) 23:26:19
ご近所物語+11
-0
-
139. 匿名 2018/02/21(水) 23:26:51
月曜はYAWARA、
火曜はサザエさん、
水曜はドラゴンボール、
木曜はハウス劇場、楽しいムーミン一家、三つ目が通る
金曜はらんま、アンパンマン、ドラえもん
土曜は幽遊白書、悪魔くん、きんぎょ注意報、セーラームーン、スラムダンク、パプワくん
日曜はちびまる子、サザエさん
ゴールデンタイムに楽しいアニメがやっていた あの頃。+51
-2
-
140. 匿名 2018/02/21(水) 23:26:58
>>134
こっちのだったか。
NHKでも やだもん あったよね?
+4
-0
-
141. 匿名 2018/02/21(水) 23:27:08
>>133
いいくにつくろーかまくらばくふー♪+8
-0
-
142. 匿名 2018/02/21(水) 23:29:01
>>96
それだ!ジュラとヒョウガのやつだよね
タイトルが出てこなかったんだありがとう!+0
-0
-
143. 匿名 2018/02/21(水) 23:29:28
これね!個人的にはたずらとぶるるの見た目が好きだった+46
-0
-
144. 匿名 2018/02/21(水) 23:30:00
+13
-0
-
145. 匿名 2018/02/21(水) 23:30:37
ででんでんででん ででんでんででん
ででんでんででん でん カーン!
サザエさんは毎週見る+3
-0
-
146. 匿名 2018/02/21(水) 23:31:19
らんま1/2
うる星やつら
めぞん一刻
高橋留美子先生のこの3作は名作だね。
+31
-0
-
147. 匿名 2018/02/21(水) 23:31:48
>>143
お母さんと一緒(の前の番組名だったっけ?)のやつか!懐かしー!!+2
-0
-
148. 匿名 2018/02/21(水) 23:31:50
とんでモン・ぺ+18
-0
-
149. 匿名 2018/02/21(水) 23:32:35
エスパー魔美・めぞん一刻・YAWARAが好き+49
-0
-
150. 匿名 2018/02/21(水) 23:34:26
レイアース好きでした!
ごめんみんな、押してるのにプラスがつかない…+28
-0
-
151. 匿名 2018/02/21(水) 23:34:30
おはようスパンク+57
-0
-
152. 匿名 2018/02/21(水) 23:34:50
>>149
ボーイフレンドは高畑さん+6
-1
-
153. 匿名 2018/02/21(水) 23:34:51
DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
OP曲がめっちゃ壮大だった+36
-1
-
154. 匿名 2018/02/21(水) 23:34:57
おちゃめ神物語コロコロポロン+13
-2
-
155. 匿名 2018/02/21(水) 23:35:19
ベルサイユのばら+31
-0
-
156. 匿名 2018/02/21(水) 23:36:19
魔法使いサリー(平成)+44
-0
-
157. 匿名 2018/02/21(水) 23:37:05
キャプテン翼
北斗の拳
+22
-0
-
158. 匿名 2018/02/21(水) 23:37:25
>>152
高畑さんは魔美のことを魔美くん呼び。
お父さんはまみ公。+16
-0
-
159. 匿名 2018/02/21(水) 23:38:43
>>133
>>141
このアニメ知ってる人に大人になってから初めて出会った!!
嬉しい!+4
-1
-
160. 匿名 2018/02/21(水) 23:40:09
ドテラマン
マイナーかな?誰か見てなかった??+10
-0
-
161. 匿名 2018/02/21(水) 23:41:20
超獣機神ダンクーガ+8
-0
-
162. 匿名 2018/02/21(水) 23:41:49
>>141
白紙に戻そう遣唐使〜!
懐かしすぎ+8
-0
-
163. 匿名 2018/02/21(水) 23:42:01
ピョン吉~!!
+11
-0
-
164. 匿名 2018/02/21(水) 23:42:47
こんなんあったね
徳永英明の「夢を信じて」がエンディングテーマだった+50
-0
-
165. 匿名 2018/02/21(水) 23:43:43
蒼き流星レイズナー エイジが好きだった
六神合体ゴッドマーズ 水島裕の声が好きだった
+7
-1
-
166. 匿名 2018/02/21(水) 23:43:58
おちゃめなふたご クレア学院物語+22
-0
-
167. 匿名 2018/02/21(水) 23:45:39
>>162
イヨクニ燃えるコロンブス+7
-0
-
168. 匿名 2018/02/21(水) 23:47:57
うちのタマ知りませんか+49
-0
-
169. 匿名 2018/02/21(水) 23:48:07
キューティハニーF
原作と全く別物+6
-0
-
170. 匿名 2018/02/21(水) 23:48:25
GUーGUガンモ
ピンクのニワトリのアニメ
+36
-0
-
171. 匿名 2018/02/21(水) 23:48:52
+31
-0
-
172. 匿名 2018/02/21(水) 23:49:23
お願いサミアどん!
アニメでは可愛くて優しいおじいちゃんのサミアどんが
原作では巨大アメフラシのようなグルテスクな姿で感情も持っておらず
がっかりした+15
-0
-
173. 匿名 2018/02/21(水) 23:49:26
>>167
頭がパニックほんとはね
とかだっけ?やばい!楽しい!+3
-0
-
174. 匿名 2018/02/21(水) 23:49:41
火曜日にもやっていたサザエさん。+43
-0
-
175. 匿名 2018/02/21(水) 23:49:58
ムカムカパラダイス!!これ懐かしくないですか!?+27
-0
-
176. 匿名 2018/02/21(水) 23:50:42
ママはぽよぽよザウルスがお好き
原作は魔法の妖精ペルシャの青沼貴子さん+24
-0
-
177. 匿名 2018/02/21(水) 23:50:50
およねこぶーにゃん+21
-0
-
178. 匿名 2018/02/21(水) 23:51:56
ロビンフッドの大冒険
何でアランデウィルを出さなかったのよ
男の娘キャラだったのに~+3
-0
-
179. 匿名 2018/02/21(水) 23:52:50
Dr.リンにきいてみて!+7
-0
-
180. 匿名 2018/02/21(水) 23:52:51
グランゾートとワタル。スタジオライブのこの辺りのアニメが大好きだったな。サイバーフォーミュラもね。+6
-0
-
181. 匿名 2018/02/21(水) 23:53:19
ときめきトゥナイト☆+54
-0
-
182. 匿名 2018/02/21(水) 23:56:01
あずきちゃん
全話録画してよくも飽きずに見てたなってくらい暇さえあれば見てた。100回転くらい見たって言っても過言ではない。
秋元康が原作って知ったときはちょっと納得してしまった。+16
-0
-
183. 匿名 2018/02/21(水) 23:56:14
メイプルタウン物語って、主人公のパティが新しい街に引っ越して、パームタウン物語になった気がする。違ったらごめん!+13
-0
-
184. 匿名 2018/02/21(水) 23:56:48
ガラスの仮面
♪明かりの消えたステージ~、だっけ?+27
-0
-
185. 匿名 2018/02/21(水) 23:58:58
あんみつ姫+63
-0
-
186. 匿名 2018/02/21(水) 23:59:49
あさりちゃん
アニメ補正で原作よりタタミがあさりに優しい+13
-0
-
187. 匿名 2018/02/22(木) 00:00:43
>>185
懐かしいです!
ボードゲーム持ってた!+0
-0
-
188. 匿名 2018/02/22(木) 00:04:52
+16
-0
-
189. 匿名 2018/02/22(木) 00:05:26
とっとこハム太郎!
おじゃまんが山田君!
こちら亀有派出所!+12
-0
-
190. 匿名 2018/02/22(木) 00:06:40
おっとどっこい過去
おっとどっこい未来
江戸のポリスはヒステーリ
メタルにんじゃだよ〜。
ほら可愛い姫が呼んでいる♪+2
-0
-
191. 匿名 2018/02/22(木) 00:08:14
一休さん
ここまで出てないような。+35
-0
-
192. 匿名 2018/02/22(木) 00:08:43
悪魔くん ゲゲゲの鬼太郎ばかりリメイクされる。+11
-0
-
193. 匿名 2018/02/22(木) 00:09:20
なくよウグイス平安京
学問の道いざいかん。すすめられてスズメになっちゃった、チュンチュンチュチュチュン!
いい国作ろう鎌倉幕府
白紙に戻そう遣唐使
意欲に萌えるコロンブス頭がパニックに本当はね♪でしたよねぬけてますが。+3
-0
-
194. 匿名 2018/02/22(木) 00:12:12
ミンキーモモ
大人になってからアニメの内容を知った。
かなりシリアスな話だった。
時代が戦時中かと思うくらい、軍隊、戦車が出てくる+30
-0
-
195. 匿名 2018/02/22(木) 00:13:49
ララベル+20
-0
-
196. 匿名 2018/02/22(木) 00:17:16
キャンディキャンディ+17
-0
-
197. 匿名 2018/02/22(木) 00:17:26
>>186
え!あれでも優しかったの?!漫画はどんだけ意地悪だったのか(笑)最近まで連載していたんだっけ。+4
-0
-
198. 匿名 2018/02/22(木) 00:24:16
魔術師オーフェン+4
-0
-
199. 匿名 2018/02/22(木) 00:25:05
未来少年コナン+27
-0
-
200. 匿名 2018/02/22(木) 00:25:54
これが好きだったーまた見たい。+49
-0
-
201. 匿名 2018/02/22(木) 00:28:51
きまぐれオレンジ☆ロード
鮎川まどかがカッコよくて憧れてたなー+30
-1
-
202. 匿名 2018/02/22(木) 00:28:54
スカイキッドブラック魔王
リボンの騎士
若草のシャルロット
女王陛下プティアンジェ+3
-0
-
203. 匿名 2018/02/22(木) 00:31:56
うる星やつら+44
-0
-
204. 匿名 2018/02/22(木) 00:32:23
>>202
70年代でしたすみません
(;>_<;)+4
-1
-
205. 匿名 2018/02/22(木) 00:33:23
うる星やつら+11
-0
-
206. 匿名 2018/02/22(木) 00:36:52
>>151
おはようスパンクをイタリア旅行してる時に観ました!
もう20年くらい前だけど、イタリア語からいきなり日本語で♪スパンクスパンク〜♪と始まり空耳かと思った。
話しはイタリア語だったので、やけにオシャレな感じになってましたよ。
ドラえもんもやってたけど、イタリア語との相性は最悪でしたね。+8
-0
-
207. 匿名 2018/02/22(木) 00:46:30
こどものおもちゃ
ウルトラリラックスのCD持ってたなぁ。
ばびっとの歌がいまだに忘れられない。
ここのお店は止めときな~何を食べてもマズいんだよ~♪
比叡山のえいの字書けるのはこのアニメのおかげ。+15
-0
-
208. 匿名 2018/02/22(木) 01:00:50
アラレちゃんとジャンヌとかシンドバッドとかが出てくるやつ良く見てた!+4
-0
-
209. 匿名 2018/02/22(木) 01:15:55
「マイッチング・マチ子先生」
こんなものが民放の夕方5時に子供向けアニメとして堂々と放送されていた事があったなんて今の若い人は信じてくれなさそう。+45
-0
-
210. 匿名 2018/02/22(木) 01:56:06
アニメ版花より男子の主題歌「普通の日曜日に」は隠れた名曲
今でもたまにYouTubeで聴いたりしてる+12
-0
-
211. 匿名 2018/02/22(木) 02:28:28
>>37
この絵の方が好き!+6
-0
-
212. 匿名 2018/02/22(木) 03:14:42
>>38
これは、なんで豚だけ笑ってるの?+1
-0
-
213. 匿名 2018/02/22(木) 03:18:38
「クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョの〜」+36
-0
-
214. 匿名 2018/02/22(木) 05:38:36
なぜか妙に記憶にこびりついてる
御殿場っていうイケイケなお立ち台ギャル(小学生)とかインパクトあったなー
それにしても主人公が地味…!+9
-1
-
215. 匿名 2018/02/22(木) 05:44:05
>>120
うーちーとーおんなじねー♪
なーかよしーねー♪+6
-1
-
216. 匿名 2018/02/22(木) 06:16:17
おらぁグズラだど
夏休みのこどもアニメ大会?だったかな?
テレ朝系列で朝から昼にかけてアニメの再放送してたの。それで見てて未だにオープニング曲歌えます。+10
-0
-
217. 匿名 2018/02/22(木) 06:34:59
TOKYO MXで来週から再放送するというだけで昨日トレンド入りしてたガンダムW
+1
-0
-
218. 匿名 2018/02/22(木) 06:57:10
+3
-0
-
219. 匿名 2018/02/22(木) 08:08:08
ロードス島戦記
ドラマCDも購入するほど好きだった。ロードス島戦記 OP/ED by AH2 アニメ/動画 - ニコニコ動画www.nicovideo.jpロードス島戦記 OP/ED [アニメ] 最近新しめのものばかりだったので古めのものを。永井さんのナレーションが好きでした。最後のはお...
+5
-0
-
220. 匿名 2018/02/22(木) 10:58:02
タイニートゥーンめっちゃおもしろかった記憶がある。
大人になって見てないけど。+6
-0
-
221. 匿名 2018/02/22(木) 10:59:45
レディレディ?レディリン?
好きでペンダントも持ってたけどタイトルどっちか忘れたw+18
-0
-
222. 匿名 2018/02/22(木) 11:39:40
忍空
今Abema TVでやってるね^ - ^+13
-0
-
223. 匿名 2018/02/22(木) 11:41:02
名探偵コナン+0
-0
-
224. 匿名 2018/02/22(木) 12:23:19
スイートミント。私ミント12歳魔法のエンジェル~+4
-0
-
225. 匿名 2018/02/22(木) 12:53:24
さすがの猿飛
歌も好きだし内容もぶっとんでて今見ても面白い+11
-0
-
226. 匿名 2018/02/22(木) 13:16:40
天空戦記シュラト
みんな神様の名前で勉強になった+5
-0
-
227. 匿名 2018/02/22(木) 13:18:18
BUGってハニーだったかな?
高橋名人のやつ。+6
-0
-
228. 匿名 2018/02/22(木) 13:21:07
聖闘士聖矢
12宮編が面白かった。+12
-0
-
229. 匿名 2018/02/22(木) 13:28:01
かぼちゃワイン
タッチ+13
-0
-
230. 匿名 2018/02/22(木) 14:12:05
ニルスのふしぎな旅+15
-0
-
231. 匿名 2018/02/22(木) 14:13:02
まだコジコジが出ていない。
90年代も後半のものだけど。+2
-0
-
232. 匿名 2018/02/22(木) 14:14:57
>>101
えりりん!+4
-0
-
233. 匿名 2018/02/22(木) 14:42:07
へーい!ブンブー!+0
-0
-
234. 匿名 2018/02/22(木) 14:43:41
ユニコ+2
-0
-
235. 匿名 2018/02/22(木) 15:23:38
ときめきトゥナイト+14
-0
-
236. 匿名 2018/02/22(木) 15:24:00
魔女っ子メグちゃん+22
-0
-
237. 匿名 2018/02/22(木) 15:24:30
日本昔話+24
-0
-
238. 匿名 2018/02/22(木) 15:25:09
忍者ハットリくん+30
-0
-
239. 匿名 2018/02/22(木) 15:25:27
GUGUガンモ+28
-0
-
240. 匿名 2018/02/22(木) 15:25:49
かぼちゃワイン+21
-0
-
241. 匿名 2018/02/22(木) 15:26:47
笑ゥせぇるすまん+24
-0
-
242. 匿名 2018/02/22(木) 16:05:06
>>5
マミといえばクリーミィマミかエスパー魔美だったのに、
今ではまどマギのマミさんになってしまったよねえ+4
-0
-
243. 匿名 2018/02/22(木) 16:14:25
ドテラマン忘れられないw+6
-0
-
244. 匿名 2018/02/22(木) 16:52:42
タイムボカンシリーズ
ヤッターマン
イッパツマン
+10
-0
-
245. 匿名 2018/02/22(木) 17:12:21
トピズレだけど、いまらんま½のカフェ池袋でやってるね!
行きたい~+2
-0
-
246. 匿名 2018/02/22(木) 17:17:58
>>28私も笑!+0
-0
-
247. 匿名 2018/02/22(木) 17:19:22
ガンバの大冒険
(あってるかな?)
るーみっくわーるど
(高橋留美子の短編アニメ集)
ハリモグハーリー
+6
-0
-
248. 匿名 2018/02/22(木) 17:24:14
獣神サンダーライガー
のちにサンダーライガーがプロレスラーで出てきたときはびっくりした。+1
-0
-
249. 匿名 2018/02/22(木) 17:31:59
キン肉マン、ガンダム+4
-0
-
250. 匿名 2018/02/22(木) 17:41:58
パーマン!
となりの山田くん!+4
-0
-
251. 匿名 2018/02/22(木) 18:05:47
ときめきトゥナイト!+17
-0
-
252. 匿名 2018/02/22(木) 18:13:31
ファイバードの火鳥さんが初恋の人です+2
-0
-
253. 匿名 2018/02/22(木) 18:21:41
セーラームーン
マジックナイトレイアース
カードキャプターさくら
怪盗セイントテール+0
-0
-
254. 匿名 2018/02/22(木) 18:36:59
レディジョージ+2
-0
-
255. 匿名 2018/02/22(木) 18:39:16
魔女っ子チックル
絵本から出てきて、チー子の家族になる
ゆびゆびたてたら、ゆびゆびたてたら
魔法の魔法の呪文~♪+5
-0
-
256. 匿名 2018/02/22(木) 19:15:22
>>245
2/18で終わってる...残念...+0
-0
-
257. 匿名 2018/02/22(木) 19:34:09
>>87
犬の女の子はローリィだよね。
メイプルタウンよりパウムタウン派+0
-0
-
258. 匿名 2018/02/22(木) 19:37:00
>>224
見てた!弓矢型のおもちゃ持ってたよ+1
-0
-
259. 匿名 2018/02/22(木) 20:14:37
ハイスクール奇面組!
うしろゆびさされ組とうしろ髪ひかれ隊が歌ってた主題歌未だに聴いてるし、カラオケで歌う!+5
-0
-
260. 匿名 2018/02/22(木) 20:39:48
デジモンアドベンチャー
カードキャプターさくら(初代)
+1
-0
-
261. 匿名 2018/02/22(木) 20:44:41
21えもん+3
-0
-
262. 匿名 2018/02/22(木) 21:01:31
カペタ
カートからF1に行くやつ。
父ちゃんと二人きりの親子で仲間も良いやつなんだわ。+0
-0
-
263. 匿名 2018/02/22(木) 21:04:46
うちの三姉妹
あれ面白い
るるみこー+1
-0
-
264. 匿名 2018/02/22(木) 21:59:11
伊賀のカバ丸+3
-0
-
265. 匿名 2018/02/22(木) 22:00:39
おじゃまんが山田君
カランカランカラン~いい人ね
カランカランカラン~いい人よ♪+4
-0
-
266. 匿名 2018/02/22(木) 22:02:19
猿飛えっちゃん?だったかな+2
-0
-
267. 匿名 2018/02/22(木) 22:03:27
スーキャット+2
-0
-
268. 匿名 2018/02/22(木) 22:06:27
「少女革命ウテナ」
好きだった人いる?
+5
-0
-
269. 匿名 2018/02/22(木) 22:20:00
伊賀のカバ丸+3
-0
-
270. 匿名 2018/02/22(木) 22:24:48
誰も知らないかもしれないけど
NG騎士ラムネ&40
ダサイダー様、私の初恋でした…
知ってる方いたらお友達になってほしい+3
-0
-
271. 匿名 2018/02/22(木) 22:29:51
ハイスクール奇面組、オープニングとエンディング良かったよね!
うしろ指さされぐみ
バナナの涙
象さんのすきゃんてぃ
時の河をこえて
猫舌ごころも恋のうち…
本編よりオープニングエンディングが好きだったなぁ
私は小学生だったけど、高校生ってこんなふうに恋愛してるんだ、大人だなあって憧れた
【なつかしアニメ】ハイスクール!奇面組のOP・EDテーマ曲まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp80年代大人気だったアニメ「ハイスクール!奇面組」のOPとEDのテーマ曲をまとめてみました。主に当時大人気だったおニャン子クラブからうしろゆびさされ組を起用して...
+2
-1
-
272. 匿名 2018/02/22(木) 23:02:29
私と私 2人のロッテ
両親が離婚して離れて暮らしていた双子が偶然再会入れ替わって両親のよりを戻させようとする話
今じゃ放送出来ない内容だと思う
+2
-0
-
273. 匿名 2018/02/23(金) 05:46:29
+0
-0
-
274. 匿名 2018/02/23(金) 11:25:17
BLUESEEDは隠れた名作+0
-0
-
275. 匿名 2018/03/01(木) 20:36:32
>>270
私は続編のVSナイトを見てたよ
ミトが好きだったなぁ
でも、当時の少年誌とかで連載してた
漫画の名場面パクったりキャラの雰囲気パクったり(エヴァンゲリオンやセイバーマリオネットJとか)
今の銀魂な立ち位置だった+0
-0
-
276. 匿名 2018/03/22(木) 23:02:36
>>270
おおっ!NG騎士ラムネ&40観てました!
私もダ・サイダー好きです!
やあぁってやるぜぇぇ!ヤリパンサァァァ!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する