-
1. 匿名 2018/02/21(水) 10:31:36
出しっ放しでも、まぁ大丈夫!で
使い勝手も悪くない日用品のお勧めを教えてください。
主はウールのはたきを愛用しています。
可愛らしい見た目はもちろん
汚れたら(人用の)シャンプー・リンスをすればキレイになり
使い勝手も良いので気に入っています。+154
-3
-
2. 匿名 2018/02/21(水) 10:35:39
エロい道具に見えた私はもう病気+44
-46
-
3. 匿名 2018/02/21(水) 10:35:47
カインズのほうき
欲しい。買う予定。+107
-24
-
4. 匿名 2018/02/21(水) 10:38:57
>>3これLDKで評価低かったから買うのやめた。+64
-6
-
5. 匿名 2018/02/21(水) 10:40:06
ブラの延長ホック+104
-12
-
6. 匿名 2018/02/21(水) 10:41:55
コロコロ+29
-2
-
7. 匿名 2018/02/21(水) 10:45:00
+62
-19
-
8. 匿名 2018/02/21(水) 10:48:57
+117
-12
-
9. 匿名 2018/02/21(水) 10:50:32
ダスキン。
全室フローリングなんで、掃除機より気軽に使える。
使い捨てのワイパーより隅々まで綺麗になる。
見た目もシンプルなのでずっと使ってます。
+63
-9
-
10. 匿名 2018/02/21(水) 10:51:05
ダイソーのテラリウムオーナメント
この中にIKEAの外用センサーライトを入れて軒下にぶら下げて防犯灯として使っています
見た目も可愛いし雨にも強いのに安いので気に入っています+64
-4
-
11. 匿名 2018/02/21(水) 10:54:39
+101
-5
-
12. 匿名 2018/02/21(水) 10:55:31
サーモスの卓上ポット
黒い陶器風のヤツ
朝お茶を入れて置けば、出掛けて帰ってすぐでも
あったかいお茶が飲めます
(それと置いとけば家族も勝手に飲むので、主婦はラク)+139
-3
-
13. 匿名 2018/02/21(水) 10:56:41
これ。クイックルワイパーのおしゃれ版w
部屋に置いておくには良いんだけど、使っていると上の蓋?がパカッと外れるのがストレス。
+40
-9
-
14. 匿名 2018/02/21(水) 11:04:55
米研ぎグッズ
あかぎれの酷さに見兼ねて旦那が5年前にホームセンターで買ってきてくれた
百均でも今あるよね
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E7%B1%B3%E3%81%A8%E3%81%8E+%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA
+4
-11
-
15. 匿名 2018/02/21(水) 11:05:00
電池スペーサー
単1や単2の電池をわざわざ買わなくても単3の乾電池を電池スペーサーに嵌めれば、単1としても使えるし、単2としても使える。
単4を単3として使える電池スペーサーもあり、使い勝手が良い。
私はエネループの充電タイプの単3と単4の乾電池を合計20個ぐらい持ってるけど、これのお陰で電池をわざわざ買いに行くことは無くなった。
家で充電すれば又使えるし、ゴミとして破棄する頻度も少なくなった。+38
-2
-
16. 匿名 2018/02/21(水) 11:09:03
100均で売ってる、中蓋が網になってて小麦粉サラサラ振れるストッカー?
あれはいいわ。揚げ物の下衣だったり肉や魚ソテーするのに小麦粉のムダが激減。+95
-3
-
17. 匿名 2018/02/21(水) 11:10:06
>>13
うーん致命的+33
-1
-
18. 匿名 2018/02/21(水) 11:10:50
Joseph Joseph 両面使えるまな板 カット&カーブ
縁があるのと、その縁に向かって若干斜めになっているから、水分がまな板の周りに落ちてビチャビチャにならないし、キュウリとかの輪切りが転がり落ちたりしなくて本当便利。
なんだけど、最近日本で取扱いが終わったのか、あまり見かけない。
他に同じようなのないかなぁ。
+70
-3
-
19. 匿名 2018/02/21(水) 11:15:53
>>14米研ぎ良いですよね!私も手荒れきっかけにうちはマーナのおたまのような形を買いました。
割りと米研ぎは奥深く、手でやるよりはこういう物を使う方が傷つきにくいというメリットもあるようですね。
冷たい水も億劫になってしまいがちな所を進んでやれるようにもなり
個人的にはノーベル平和賞を授与したい!+14
-10
-
20. 匿名 2018/02/21(水) 11:22:01
>>18
コレだ!コレ欲しい!+64
-2
-
21. 匿名 2018/02/21(水) 11:27:29
もっと色々知りたいから伸びてほしい!+51
-2
-
22. 匿名 2018/02/21(水) 11:30:32
>>14
マイナスついてるけど私も米研ぎ棒ないともう生きていけない
もう手で洗わないよ+37
-11
-
23. 匿名 2018/02/21(水) 11:32:22
米研ぎなんでマイナスなんだろう?
使ってるけどすごく便利!
うちのはシンプルな形で場所もとらないタイプだから洗うのも楽チン
+21
-13
-
24. 匿名 2018/02/21(水) 11:39:13
主さん、私もそれ持ってます!
フワフワで猫のしっぽみたいで、見て&使って癒されますよね〜+23
-1
-
25. 匿名 2018/02/21(水) 11:41:23
米研ぎ棒はお米の量が少ないと意味ないって最近テレビで見たけど、そのせいかな?
3合以上じゃないと米同士の摩擦が起こりにくくなって、あまり綺麗にならないらしい。
購入を検討した頃に丁度それ見たんでうちは見送ったなー。2合くらいまでしか炊かないし。+28
-3
-
26. 匿名 2018/02/21(水) 11:55:57
便利グッズ紹介トピじゃないからマイナスなんじゃない?
出しっぱなしでも素敵な日用品トピでしょ+26
-0
-
27. 匿名 2018/02/21(水) 11:56:30
>>16です!言葉足らずだった!
とにかく調理が楽!ソテーとかやってみて?
素材の片面だけ塩コショウ、小麦粉フリフリ。で、油引いて熱したフライパンにフリフリしたとこを下にジュー。。。
片面だけ?って?
なんのなんの。
焼き始めた所に何も付けてない面にササッと塩コショウ小麦粉フリフリ。
ちょー楽チン!ウマウマよー。+13
-11
-
28. 匿名 2018/02/21(水) 12:07:13
青森ヒバの箸
無塗装だけど、ヒバ自体に抗菌性があり、カビないしうどんとかツルツルしたもの掴んでもすべらない。
青森の物産展で買ったんだけど、使い始めのヒバの香りも好きなので家族で使ってます+85
-0
-
29. 匿名 2018/02/21(水) 12:07:36
>>27
それは出しっぱなしでも素敵な日用品ですか?
画像がないと…+26
-1
-
30. 匿名 2018/02/21(水) 12:07:38
>>27
素敵な日用品かわからないので、写真載せて+36
-1
-
31. 匿名 2018/02/21(水) 12:08:09
>>23
素敵な日用品かわからないので、写真載せて+15
-2
-
32. 匿名 2018/02/21(水) 12:13:08
>>28
とっても素敵!
私、お箸大好きなんです。
写真の箸置きも可愛い♡
+40
-2
-
33. 匿名 2018/02/21(水) 12:19:35
既出ですが、卓上ポット
保温力強いし、可愛いから気に入ってます
+57
-9
-
34. 匿名 2018/02/21(水) 12:20:01
>>32
私もヒバのお箸、きになっちゃいました♡+31
-3
-
35. 匿名 2018/02/21(水) 12:20:43
>>31
>>14が載せてくれてるやないの
小麦粉はコレらしいよ+82
-4
-
36. 匿名 2018/02/21(水) 12:21:18
>>29~31
自分で調べな。
それともどこの業者さん?+3
-15
-
37. 匿名 2018/02/21(水) 12:21:58
>>7
解体できるって良いですね!
今使っているOXOのサラダスピナーより、断然良い!!+23
-1
-
38. 匿名 2018/02/21(水) 12:24:09
>>18
何これ?!めちゃオシャレだし調子良さそう♡
もう買えないのか?詳しく載せてくれてるから自分で調べてみます♪+10
-1
-
39. 匿名 2018/02/21(水) 12:28:29
>>5
初めて見た!付け足すのこれ?!
え?必要?+13
-8
-
40. 匿名 2018/02/21(水) 12:28:52
>>24
主です
同士がいらっしゃり、嬉しいです!
ドアノブにぶら下げておいても、見苦しく無くて良いですよね♪
昨日シャンプーとリンスをし、ふわふわになったのが嬉しかったので
トピ立てしちゃいました。+27
-2
-
41. 匿名 2018/02/21(水) 12:36:23
主さんのいいね!
今までクイックルワイパーだったけど使い捨てタイプで結構コスパ悪いの気になってたから繰り返しつかえるうえ可愛いとか有難い♡(❁´◡`❁)
探してみます(^^)!+28
-1
-
42. 匿名 2018/02/21(水) 12:37:35
>>39
妊婦で胸が大きくなった友人が使ってたよー
短い期間だけだしかなり重宝したみたい+38
-0
-
43. 匿名 2018/02/21(水) 13:04:36
マキタの掃除機!買ってよかった。
ルンバ、普通の掃除機、クイックルワイパーと各種取り揃えてますがいちばん便利!!
毎朝掃除機かけるようになりました。+46
-5
-
44. 匿名 2018/02/21(水) 13:06:01
レデッカーのお掃除グッズは可愛いですよね!
値段もそれほど高くないし。
+6
-0
-
45. 匿名 2018/02/21(水) 13:11:32
>>26
便利さは当たり前。見た目素敵でも使い勝手が悪かったら要らない。
それを超越したものはステキなら出しっ放しにする。
「これいいよ?」+1
-5
-
46. 匿名 2018/02/21(水) 13:12:33
>>18
ほしくて調べたら1万越えでした
悩む。。+26
-1
-
47. 匿名 2018/02/21(水) 13:16:27
五百円玉貯金してるんだけどかわいい貯金箱ってなかなか無いから重宝してる
インテリアにもなるし備え付けの鍵みたいの使わないと中も開けられない作りになってて意外と頑丈+47
-3
-
48. 匿名 2018/02/21(水) 13:21:58
>>28
私も使ってる。
めちゃめちゃ軽いよね。+8
-0
-
49. 匿名 2018/02/21(水) 13:28:08
長いコロコロは便利。フローリング用のテープ付けて部屋の端に置いてる。+29
-1
-
50. 匿名 2018/02/21(水) 13:32:12
ズビズバっていうネット状の食器洗い。どこにもピタッとはまるし水切れもいいし衛生的。+23
-9
-
51. 匿名 2018/02/21(水) 13:36:25
>>1
おいくらでしたか?良さそうなので買おうか迷い中です。+7
-0
-
52. 匿名 2018/02/21(水) 13:40:28
>>46
>>18です。
アマゾンでしょうか?多分それは個人業者のぼったくりです。
確か3,000円台で買ったはずなので。
楽天とかでも税込み3,500円くらいなのに品切れで。何で取扱いなくなったかなぁって感じなんです。
+37
-0
-
53. 匿名 2018/02/21(水) 13:48:15
>>52
度々すみません、18です。
購入履歴調べたら、2,000円強ほどで買っていました。
あと楽天で再度検索したら、白か赤しか残っていませんでしたが、その値段でありました~!!
ジョセフジョセフの回し者みたいになってますがw
買ってきますw+40
-1
-
54. 匿名 2018/02/21(水) 14:03:00
>>53
主です。
私もジョセフジョセフまな板が気になり、楽天で見つけてきました!
お気に入り登録をしたので、お祭りが始まったら買います!!
素敵情報、ありがとうございます♡+29
-0
-
55. 匿名 2018/02/21(水) 14:06:05
>>51
主です。
もふもふの可愛らしさに惹かれてしまいましたか?!
ムートン・はたき 検索すると、色々出てきますよ。
お値段1,500円程度からです。
+32
-1
-
56. 匿名 2018/02/21(水) 14:09:01
>>47
うちにはアザラシがいて、食器棚に入れて愛でています。
いただきものなのでよく解らないけど、くまさんの親戚っぽいです。+51
-1
-
57. 匿名 2018/02/21(水) 14:48:13
>>46
マジで。IKEAで1200円くらいで売ってそうにみえる。笑+5
-6
-
58. 匿名 2018/02/21(水) 15:37:01
ウェットティッシュケース。+59
-1
-
59. 匿名 2018/02/21(水) 15:47:06
スタジオクリップのお掃除シリーズ。
コロコロやフローリングワイパーの持ち手が木製で、ホルダーも可愛いのでむしろ部屋の片隅において見せておきたい。+39
-0
-
60. 匿名 2018/02/21(水) 15:54:24
>>1
ウールのはたき!
欲しいと思ってたんですが汚れたら嫌だなーと思って避けてました…!シャンプーとリンス出来るんですね!!いいこと聞いた!!
そんな私はシュロホウキが好きです。
畳の部屋なんかは、掃除機かけた後にホウキで掃くとまだまだホコリが出て来てびっくりします。
なので最近はホウキで掃いて、掃除機はちりとりの役目です。+43
-1
-
61. 匿名 2018/02/21(水) 16:42:09
>>44
主です。
レデッカー好きです
これ、使ってます!+30
-1
-
62. 匿名 2018/02/21(水) 16:45:25
可愛いなぁ。家お洒落なんだろうな。+19
-0
-
63. 匿名 2018/02/21(水) 17:58:40
>>33
これ可愛いですよねー。やっぱり買おうかかなぁ。今国産のダサいやつ使ってますが欲しい!機能性も良いんですね!+4
-5
-
64. 匿名 2018/02/21(水) 18:22:25
>>18さんのまな板!
毎日野菜切った後にびしょびしょになって拭くのも大変だし、不衛生だなって思ってたから買おうと思うんだけど、中国製なんだね。。
みんな普段生産国とか気にしますか?
中国製だから迷ってるけどすごく欲しい(´;ω;`)+11
-2
-
65. 匿名 2018/02/21(水) 18:46:20
>>64
一応さらーっとは見るかな…。
メイドインジャパンなら嬉々として買うよー。日本企業応援したいし。
どうしても欲しかったら中国産でも買うけど、「どうしても欲しい」と思うハードルは結構高め。
何日か経っても、恋い焦がれるようなものなら日を改めて買いに行く感じ(笑)+28
-0
-
66. 匿名 2018/02/21(水) 18:48:33
>>12
何リットル入りますか?+4
-0
-
67. 匿名 2018/02/21(水) 18:50:53
>>64
私もお気に入りに追加しました!
18さんじゃないですが
まな板はあんまり気にならないです。
熱するものだと変なものが出てきそうだけど…+6
-1
-
68. 匿名 2018/02/21(水) 19:01:07
>>64
製造は中国だけど、材料が作られたのは台湾らしいよ。
あんまり変わらないか(笑)+5
-1
-
69. 匿名 2018/02/21(水) 19:08:24
全長30cmの細身のシリコンゴムヘラ。
細身だから、縦長のℓサイズの瓶から、最後のハチミツを掻き出すのにも使ってる。
一体型で清潔を保ちやすい。日本製。
黄緑色もある。
+37
-0
-
70. 匿名 2018/02/21(水) 19:47:15
>>66
1L、1.5L、2Lがありますよ!
食後もお茶を入れる為に、席を立たなくて済むのでラクになりました♪+6
-0
-
71. 匿名 2018/02/21(水) 20:17:09
今は精米技術が良いので、そんなに米とぎしなくてもいいと聞いたことがあります+26
-1
-
72. 匿名 2018/02/21(水) 21:37:54
>>69
これほしかったのー
ネット購入?+5
-0
-
73. 匿名 2018/02/21(水) 22:26:04
>>72
ネットで買ったよー。たぶんネットの方が安いかも。+6
-0
-
74. 匿名 2018/02/21(水) 22:35:49
>>73
ありがとう。へらがボロボロで買いたかったの
タイガークラウン ウィズ シリコンゴムヘラで合ってる?+9
-0
-
75. 匿名 2018/02/22(木) 07:04:17
>>74
返信遅くなってごめん。合ってるよー。+7
-0
-
76. 匿名 2018/02/22(木) 08:23:28
>>18
ジョセフジョセフのまな板楽天であれよあれよと言う間に売り切れたw
赤があと2個かな
白欲しくてお気に入りに入れてたけど+7
-0
-
77. 匿名 2018/02/22(木) 13:25:30
主さんの紹介してるはたき、私も持っています!
派手色のはたきが多かったので買うのを諦めていましたが、出しっぱなしにしていても可愛く清潔感のあるこちらに一目惚れし、使い勝手も良く本当にお気に入りです♡
でも、シャンプーリンス可と知りませんでした(笑)だいぶへたってきたのでやってみます!
私が紹介するのは同メーカーから出ているクロスワイパーです!デザインが可愛いのはもちろんですが、クロス部分が雑巾のようになっているので洗って何度も使えます♡¥3800とお高めではありますがシートをその都度買うより経済的かと思います(´∀ `人)♡+7
-1
-
78. 匿名 2018/02/22(木) 18:30:44
>>77
主です。
もふもふはたき仲間ですか♪
びしょびしょだと小さくなっちゃうけど、乾かして少し梳かせば
またもふもふになりますよ!
木製のクイックルワイパー、素敵ですね♡
お買い物候補にします!
主は、そのタオル部分みたいなのみたいな形をアクリル毛糸で編んで
素敵じゃないクイックルワイパーに装着して使っています。
+2
-0
-
79. 匿名 2018/02/23(金) 08:39:44
ジョセフジョセフのまな板、公式オンラインストアでいま1900円くらいで売ってますよ!+6
-0
-
80. 匿名 2018/02/25(日) 15:25:47
>>5
太った時にイイよ+1
-0
-
81. 匿名 2018/02/25(日) 16:11:57
ガルちゃんで結構みんな持ってるハリオ
めっちゃ欲しい+5
-0
-
82. 匿名 2018/02/25(日) 19:59:04
主さん!もふもふ仲間です。
かれこれ5年くらい前に購入しました。意外と安いですよね、今はブラインドやテレビを主にパタパタしております。+4
-0
-
83. 匿名 2018/02/25(日) 20:03:46
>>12
わが家のはコレです。
同じ考え♡
ほかのお知恵も取り入れたい!+4
-0
-
84. 匿名 2018/02/25(日) 20:06:54
おすすめは大木製作所のハンガー
10年使っても全く劣化しないよ。
お洒落だし、絡まないし、本当お気に入り。
ただし、重さはあるのですごく歳をとったらやめるべきかも…+11
-0
-
85. 匿名 2018/02/25(日) 21:11:54
>>60
棕櫚箒持ってます!
クイックルだと隅のゴミ取れなくてヤキモキしてました
あと、油分を含むのでワックス掛け効果もあるみたいでおすすめです~♩+4
-0
-
86. 匿名 2018/02/26(月) 18:34:02
>>84
すごくタイプ♡
重たいのが難なのですね。
ちょうど物干しが古くなって気になっていたところなので
調べてみます!
+3
-0
-
87. 匿名 2018/03/03(土) 13:41:47
>>58
これ買おうと思ってたけど蓋裏にカビはえたってレビュー見てやめた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する