ガールズちゃんねる

整形していることを旦那に話しますか?

970コメント2018/02/26(月) 00:30

  • 501. 匿名 2018/02/18(日) 22:56:09 

    整形だから詐欺とか言わなかったらどうとかって
    誰しも言えないことの一つや二つあるのに
    なぜそれをわざわざ言おうか悩むのか不思議
    内面よければいいじゃん、人に危害加える人間じゃなければいい

    +10

    -4

  • 502. 匿名 2018/02/18(日) 22:56:58 

    ここで両親ともに二重なんだから子供は二重じゃないとおかしい!って言ってる人。
    メンデルの遺伝の法則勉強してください。
    中学で習いますよ。

    +24

    -0

  • 503. 匿名 2018/02/18(日) 22:58:43 

    整形した事が問題なんじゃなくて隠してた・嘘をついていた事が問題
    言って気がすむなら言えばいいけど、それで離婚されたとしても相手を責めるのはお門違いだよね

    +4

    -1

  • 504. 匿名 2018/02/18(日) 22:59:47 

    整形してる人って、セコい考えしてるね
    言わなきゃバレないとか
    バレるとかバレないとかじゃなくて、秘密抱えて結婚するの心苦しくないの?
    たかだか二重でしょとか、それは自分の考えで、相手がどう思うか分からないのに
    都合の悪い事はなかった事にして、自分にも相手にも向き合えてない感じする

    +13

    -6

  • 505. 匿名 2018/02/18(日) 23:00:42 

    誰でも人に言えないことの一つや二つはある←これは嘘でしょ
    他のことにも言えるけどむしろ人に言えないようなことをしている人間が社会の中で潔白な顔をして普通に扱われているのがおかしい

    +5

    -2

  • 506. 匿名 2018/02/18(日) 23:01:03 

    死ぬまで一緒にいるかもしれない大事な人に、そりゃいかんだろ…

    +9

    -3

  • 507. 匿名 2018/02/18(日) 23:01:25 

    将来のメンテがないなら
    言わなくてもいいと思う
    プロテとか触るとズレるような
    ものは打ち明けといた方が良いかも

    +9

    -2

  • 508. 匿名 2018/02/18(日) 23:01:47 

    なんか整形のハードル下がってるね
    するのは自由だけど、付き合う前に言って欲しいわ
    それくらい私には重要なこと

    +9

    -4

  • 509. 匿名 2018/02/18(日) 23:03:04 

    まぶたのプチ整形ぐらいどうでもいい。
    普段一重だけど疲れたり眠たくなったりすると二重になる人もいるし、アイプチ使っているうちに本当に二重になった人もいるし。

    メス入れてオペってないなら気にすんな。

    +12

    -2

  • 510. 匿名 2018/02/18(日) 23:04:03 

    付き合っている時にカミングアウトしたよ。埋没と瞼の脂肪吸引と目頭切開。子供の頃から腫れぼったい一重が嫌で20歳になってすぐに整形した。
    子供は私の子供の頃にそっくりで一重。旦那は二重。子供の瞼に二重のラインがあるからどうなるか分からないけど。
    さすがに結婚した後に言うのは気がひけるな。
    あと出産で糸が切れるというのは初めて聞きました。

    +11

    -0

  • 511. 匿名 2018/02/18(日) 23:06:13 

    整形するということは外見での評価をされたい、上げたいということだけど、大抵整形を理由に分かれると責められるよね
    顔しか見てないんだとか言い出すけど、外見で評価をされるために行う行為なんだからむしろ外見だけを見てもらえて本望だと思うんだけど…責められる意味がわからない
    言わなければバレないとかバレなければいいとかも含めて考えるともはや自己矛盾の塊で自己中な醜い人にしか見えない

    +8

    -2

  • 512. 匿名 2018/02/18(日) 23:06:44 

    >>501
    顔が最重視の人だっているよ
    整形が大嫌いな人だっているし、そういう人達からしてみれば詐欺だと思う
    整形の是非は置いといても、そんな重要なこと隠されたらショックかも

    +9

    -3

  • 513. 匿名 2018/02/18(日) 23:07:27 

    バレなきゃいいと思ってる性根の歪んだ人が多すぎる
    そういう問題じゃないのに

    +6

    -3

  • 514. 匿名 2018/02/18(日) 23:09:06 

    付き合う前に言うのが筋、人間として最低限の礼儀
    許すかどうかは自分が決める事じゃない

    +5

    -2

  • 515. 匿名 2018/02/18(日) 23:15:05 

    このトピ見て、自分が埋没してたこと思い出したwもう10年以上前なので自分でも忘れていた(笑)言えないのが心苦しいなら話した方がいいと思うけど、わざわざ言う必要もないような気もする。
    みんな詐欺詐欺って言うけど、今どき整形してる子ざらにいるよね。

    +7

    -6

  • 516. 匿名 2018/02/18(日) 23:15:45 

    というかあれでしょ
    自分がしていて言いたくないから自分を擁護するために言わなくていいという
    でも、たぶんしていて言わなくていいと言っている人も結婚相手が黙っていたら怒ると思うよ
    逆の立場になったら怒る
    大抵こんなんでしょ
    浮気するやつも自分はするけどされると怒るでしょあれと一緒
    つまりそういうこと
    内面が良ければいいとかいうけど内面も悪いじゃん
    あらかじめ伝えるなら別だけどさ

    +7

    -4

  • 517. 匿名 2018/02/18(日) 23:16:46 

    >>499
    じゃあただの読解力ない人か。

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2018/02/18(日) 23:17:29 

    ザラにいると言っても万引きは集団で行っても万引きであるのと同じで騙しているという本質は変わらないよ

    +5

    -6

  • 519. 匿名 2018/02/18(日) 23:21:44 

    偽るのが平気だから整形できるのか、整形したから偽る事に慣れるのか、、、
    整形するくらい二重が重要だったくせに無かった事にするって、図太い神経してるなぁって思った

    +11

    -2

  • 520. 匿名 2018/02/18(日) 23:24:14 

    なんか整形って詐欺だとか万引きだ嘘つきだと言われて悲しくなりました。綺麗になりたくて自分でお金を貯めて勇気を出して整形したけど、世間からは隠したい過去も全てさらけ出さなければ許されないんですかね。同じ女性なのに、あんまり理解ないんだなぁって傷つきました。

    +9

    -12

  • 521. 匿名 2018/02/18(日) 23:24:46 

    逆さまつげがひどく視力が落ちてしまったので医者の勧めで埋没で二重にしたのですが、夫と義理家族には結婚前に言いました。
    今まで付き合ってきた男性では夫しか知りません。夫が面食いだったので子供のことなどが気になり。
    大丈夫でしたよ。周囲からバラされることに怯えることもないし、言ってしまったほうが気が楽になりました。
    どれくらい面食いかによると思う。夫の前は面食いじゃない男性が多かったのであんまり気になりませんでした。

    +7

    -1

  • 522. 匿名 2018/02/18(日) 23:25:26 

    整形して美女になるのも自由だけど天然で顔面レベルの高い男性と付き合うの引け目感じるw
    だから悩むんでしょ?

    +1

    -1

  • 523. 匿名 2018/02/18(日) 23:25:56 

    天然二重同士でも子どもが一重になることは遺伝的に普通にありえるからね
    ただ鼻とか豊胸とかは今後のために言った方がいい

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2018/02/18(日) 23:26:15 

    ていうか、ここにいる人達って整形なんて必要ないくらい美人なのか、美容に全く興味のないブスなのか気になる

    +7

    -1

  • 525. 匿名 2018/02/18(日) 23:27:59 

    >>520
    別に整形は悪くない。
    付き合う時には言って欲しい。
    ただ、それだけ。

    +10

    -1

  • 526. 匿名 2018/02/18(日) 23:29:00 

    騙すってより、埋没法への考え方の違いもあると思うのよ。
    埋没法って、瞼に糸通して止めてるだけじゃん。
    メス入れないから一生ものじゃないし、いずれは元の目に戻るんだよね。
    そこが、化粧とかアイプチに近いと思っちゃうから、わざわざ言わないでもってなるんだと思う。


    +6

    -3

  • 527. 匿名 2018/02/18(日) 23:29:13 

    整形した人って自分すら騙すっていうか都合の悪いこと忘れるんだなって思った。

    +6

    -3

  • 528. 匿名 2018/02/18(日) 23:29:26 

    少ししか変わらないからとか、容姿云々の問題じゃなくて。子供の容姿が~とかじゃなくて。
    なんだろ結婚てそんなんでいいの?

    +6

    -3

  • 529. 匿名 2018/02/18(日) 23:29:47 

    秘密の1つや2つ誰にでもあるよ。
    整形を言ったところで今更だし、隠してたことで関係がこじれるくらいなら言わない。誰も傷つけない方を選ぶよ。
    それに二重にしたことくらい、と思ってしまう。わざわざ相手に言う必要が私にはわかりません。

    +5

    -4

  • 530. 匿名 2018/02/18(日) 23:30:07 

    美醜に関係なく天然が好き
    そんな人もいること、お忘れなく

    +6

    -2

  • 531. 匿名 2018/02/18(日) 23:30:10 

    >>526
    屁理屈w
    思考が詐欺師みたい

    +6

    -2

  • 532. 匿名 2018/02/18(日) 23:30:11 

    >>496
    そんな人誰でもやだけど、整形をカミングアウトして別に平気だったよって言うのとは違いすぎるよwww

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2018/02/18(日) 23:30:55 

    >>530
    むしろ男はそういうタイプの方が多い。

    +7

    -2

  • 534. 匿名 2018/02/18(日) 23:31:36 

    アイプチで二重にしてるのと整形で二重にしてるのと何が違うの?

    +9

    -2

  • 535. 匿名 2018/02/18(日) 23:32:24 

    そんなこと言ったって逆の立場ならかなり大きな職業詐称やら年収詐称されたぐらいの大ごとでしょ
    医者(嘘で)本当はサラリーマンの人と初めからサラリーマンだと言っている人なら後者の方がまともだよ

    +5

    -4

  • 536. 匿名 2018/02/18(日) 23:33:31 

    二重一重関係なしに小さい頃の写真とか出されたら誰だって顔変わるでしょw
    昔ブスだからヤダとか言う人はその人と結婚しなきゃいいだけの話だしw

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2018/02/18(日) 23:34:02 

    本物ダイヤだと思って鑑定書貰ったら(結婚)偽物のダイヤでしたって感じかな。
    それを偽物でもいいかって思う人がいるなら内面が好かれてるんでしょう。

    +6

    -1

  • 538. 匿名 2018/02/18(日) 23:34:27 

    >>529誰も傷つけないのを選ぶならスタートがおかしい気が…
    付き合うなら今更になる前に言う
    ここがスタートじゃないの?

    +5

    -2

  • 539. 匿名 2018/02/18(日) 23:35:12 

    >>535
    二重手術と職業詐称が同じとはとても思えないなぁ
    私は天然二重で旦那に隠し事はないけど
    旦那が二重手術隠しててもあはは、乙女みたいだね、って許せるけど
    職業詐称は何それ洒落になんないんすけど、って思うわ

    +11

    -2

  • 540. 匿名 2018/02/18(日) 23:35:20 

    目の埋没やってるけど言ってない。
    長女は一重。
    でも連れ子なので元旦那に似たものだと
    思っている旦那。
    現在妊娠中ですが二重だろうと信じられてるけど
    もし一重ならどーにか誤魔化す

    +5

    -4

  • 541. 匿名 2018/02/18(日) 23:36:12 

    整形した人って正当化するために、〜しただけじゃん、とか言うけど
    整形は整形でしょ
    たかだか〜って言うなら、堂々と私、整形してるんで!って言えばいいのに
    言いたくないって気持ちを誤魔化して正当化してるのが痛いなって思う
    嘘つきには違いないのに

    +6

    -5

  • 542. 匿名 2018/02/18(日) 23:40:07 

    黙っていたのがバレたら信用マイナス100ぐらいにはなると思うんだけど、共有財産とか作れるほど信用できないから嫌だわ
    でもバレなければ言わないということはそれがその人の本来の姿でしょ?万が一にもそういう平気で人を騙している人と結婚してしまったらと思うとぞっとする。
    これは立派な詐欺です。

    +4

    -5

  • 543. 匿名 2018/02/18(日) 23:40:35 

    うーん。
    花の命は短いって言葉があるように美しさの価値は
    子供に遺伝することに一番価値があると思うんだよね。
    自分が男だったらショックだな。言わないほうがいいんじゃない?

    +8

    -2

  • 544. 匿名 2018/02/18(日) 23:40:46 

    >>520
    世の中そんなに甘くない。
    普通はみんな努力して自分の力で欲しいものを手に入れるのは当たり前。
    努力して結果出せば美醜関係なく認められるんだから。
    あなたの考えはそういう人を無視してる。
    整形した人で努力した人に、ブスなのにって影で言ってた人がいて、あぁ、救いようのないバカだなって思ったの思い出した。

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2018/02/18(日) 23:42:18 

    >>520
    全世界に整形を公開しろなんて言ってない。結婚相手には教えてほしいだけ。ここで自分自身を擁護してる人も、彼氏や旦那が実は整形しててずっと隠されてたらモヤッとする人も多いと思う。

    +5

    -2

  • 546. 匿名 2018/02/18(日) 23:43:15 

    二重だとか一重だとかしょーもない…

    でも結婚前に言うのが誠実だったのでは。
    それぐらいで別れるなら、たいした縁ではないし。

    今言ってみたらどうですか?
    ご主人にぶつけてみれば、たいしたことじゃなかったと安心するだろうし、ご主人に対しても誠実であるべきですよ。

    +4

    -2

  • 547. 匿名 2018/02/18(日) 23:43:15 

    一応中国では整形を黙って結婚した人が訴えられて慰謝料を払い離婚したということはあったようだけど、日本でも歌舞伎等の容姿を重要とする職業の人が整形をを告げずに結婚すると離婚事由として認められるらしいね。
    これで詐欺でない、なんの問題もないというのは無理があるでしょう

    +7

    -1

  • 548. 匿名 2018/02/18(日) 23:44:29 

    嘘つき嘘つき言う人は、自分が整形したら大好きな人に胸をはって、正直に本当に全部打ち明ける勇気あるんですか?逆に整形だって告白されて受け止める勇気ありますか?
    悩みは誰にだってあるし整形に対し後ろめたさだって勿論ある中で、気持ちもわからないで、言わないのは詐欺だ!人間としておかしい!ってよく言えるなぁと。

    +5

    -6

  • 549. 匿名 2018/02/18(日) 23:44:46 

    逆に旦那が整形してても別に嫌いにならない
    でも話してくれた方が嬉しいかな
    結婚後でも、そんだけ悩んでたのかなーって思うけど嫌いにはならないよ

    +8

    -1

  • 550. 匿名 2018/02/18(日) 23:45:02 

    こういう時 芸能人はどうするんだろう
    結婚後に整形前の顔snsで発見したら
    旦那はショックなのかなー 目くらいならともかく鼻輪郭他がっつりだと
    子供は母親には似てない子だよね

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2018/02/18(日) 23:45:56 

    >>529
    二重にしたことくらい、と思ってるなら普通に言えばよくない?なんで隠し事にしてるの?

    +7

    -3

  • 552. 匿名 2018/02/18(日) 23:47:38 

    >>482
    別人だよ
    他人と整形前の画像を混ぜているのあちこちに貼ってる

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2018/02/18(日) 23:49:14 

    二重くらいいいと思う 自己申告しちゃえば

    私は整形じゃないけど眉が半分ないので
    新入社員の研修合宿でお風呂が別な男子にも自己申告してたよ どうせバレるし
    それでもお風呂後に眉だけ書いてたら皆にマジで笑われた そんなもんよ

    +5

    -1

  • 554. 匿名 2018/02/18(日) 23:49:44 

    別に言ったらいいじゃん結婚相手には子供作らんのなら言わなくてもいいけど子供欲しいのなら詐欺だよ

    +4

    -1

  • 555. 匿名 2018/02/18(日) 23:50:22 

    >>548騙しているのば事実だから事実を遭われて不都合なのは自分に問題があるのでは?
    むしろよくそこまで開き直れるなと
    というか大切な人が騙されていても知らんぷりって本当に大切な人なの?

    +4

    -2

  • 556. 匿名 2018/02/18(日) 23:51:18 

    >>548
    なんか自分勝手な理由だね。大好きな人なのに、少しも相手のことは考えてないんだね。自分のことばっかり。

    +3

    -2

  • 557. 匿名 2018/02/18(日) 23:54:06 

    >>550
    芸能人は良くも悪くも男女共に似た者同士が結婚する印象。
    受験頑張って良い大学入ったような人は、芸能人以外と結婚する人が多いような気がする。
    自分と同じ知能レベルを選ぶっていうか。
    受験は自分の力、整形は自分の力じゃないし。
    でも自分の力以外でものし上がれるのが芸能界だし特殊だよね。

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2018/02/18(日) 23:54:29 

    >>548
    騙される相手の方があなたの百倍辛いし百倍傷つくから

    +6

    -5

  • 559. 匿名 2018/02/18(日) 23:55:24 

    二重の整形ぐらい大したことない。って言うなら言えばいいじゃん。
    整形したことがどうこうじゃなくて、結婚までした相手の本当の姿は知っておきたいもんだと思うよ。

    +8

    -2

  • 560. 匿名 2018/02/18(日) 23:57:39 

    レスを見てると結局相手のことなんか知ったことじゃないというのが本音にみえるなー
    人を見る目を養わなければ地雷を引いてしまいかねないね
    と言ってもなかなか難しいしどうしたらいいんだろう

    +7

    -2

  • 561. 匿名 2018/02/18(日) 23:57:41 

    結婚の時、隠しちゃダメなことって色々あるけど、整形って、その内の1つなくらい重要
    他人に言う必要ないけど、結婚相手に言わないって酷くない?
    言いたくない事だから言わなくていいとか、そんな話しじゃなくて、言わなきゃいけない事じゃないの?
    酷い言い方しちゃうけど、顔偽ってるの隠してる人と信頼関係なんて築けないし、築きたくない

    +8

    -2

  • 562. 匿名 2018/02/18(日) 23:57:55 

    >>548ですが、なるほど。整形は犯罪のように罪を償うつもりで相手に本当の姿をさらけ出すことが思いやりなんですね。よく理解しました。

    +1

    -3

  • 563. 匿名 2018/02/18(日) 23:59:41 

    >>562
    いや思いやりとかじゃなくて当たり前の話だと思う

    +7

    -1

  • 564. 匿名 2018/02/19(月) 00:00:02 

    私は二重にするのをそんなことくらい。と軽くは思えないから言うと思う。
    病歴含めて自分の体の気になるところは旦那には結婚前に全部言った。

    +7

    -1

  • 565. 匿名 2018/02/19(月) 00:00:14 

    実際重大事項を黙っているような人
    いや、隠しているような人にお金を任せたり子供を任せたりその他諸々の生活面に関しても任せられるほど信用できないよね。
    共有財産とか作った日には翌日にはなくなってそう

    +8

    -2

  • 566. 匿名 2018/02/19(月) 00:01:29 

    >>563
    当たり前なんですね、よく理解しました。

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2018/02/19(月) 00:06:07 

    言わなくていいと思う!

    私も旦那と出会う6年前に埋没して奥二重から末広二重になったよ。
    本当は平行二重にしたかったけど、私のまぶたでは厳しかったらしく末広で妥協したけど、でも目付きが悪いと言われることはなくなったからそれでも良かった。
    話は逸れたけど、今どきアイプチで本当に二重になる人もいるし埋没くらいメイクと変わらない感覚だと思う!

    と、言いつつ私も言えないけどね。
    ずるいのは承知だけど何でも正直に話せばいいわけでない。

    +4

    -7

  • 568. 匿名 2018/02/19(月) 00:06:20 

    言わないほうがいいんじゃないの?
    だって、自分の立場で考えてみて
    彼氏や旦那が整形してるって言ってきたら引くでしょ
    言う言わないじゃなくて、整形してるのがもう駄目
    黙ってるしかない

    +2

    -5

  • 569. 匿名 2018/02/19(月) 00:07:17 

    >>564
    私も
    家族になる人には、自分の心配な部分も知って欲しいし、相手のことも知りたい
    隠し事したまま結婚はしたくないな

    +6

    -2

  • 570. 匿名 2018/02/19(月) 00:07:44 

    子供が女の子だったら、成長して、自分が両親に似てなくて、母親が昔の写真を一切見せなかったりとか怪しい様子があれば整形に気づく可能性もあると思う。そこそこ勘のいい子なら。

    +0

    -4

  • 571. 匿名 2018/02/19(月) 00:08:11 

    誠実に考えたら、一生を共にする伴侶だもん。
    真実を伝えるのがいちばんだよね。
    整形をしていてもあなた自身が好きなので気持ちは変わりませんと言ってくれる人と結婚すれば良い。
    逆に整形に対して否定的な考えを持っている男性と真実を伏せたまま結婚して、後でバレた場合には信頼を失って離婚する流れになるかも知れないし、詐欺だと訴えられて高額な慰謝料を請求されることだって考えられる。
    そんな地獄を見るくらいなら、嘘なんて付かない方が絶対に賢い。

    +12

    -1

  • 572. 匿名 2018/02/19(月) 00:08:22 

    >>566
    そう思うよ?
    言いたくないこと言わなきゃいけない辛さはわかるけど、後でバレて話が違うから離婚だ!なんて簡単にはできないじゃん。
    整形しない人の多くは、一時的に綺麗になっても結局最後はそこでぶつかるの分かってるから、メイクやダイエットで頑張って綺麗になろうとしてるんじゃないの。

    +5

    -1

  • 573. 匿名 2018/02/19(月) 00:10:08 

    私小さい頃一重だったんだよねー。
    なんか、化粧とかしてたら二重になった!

    で良くない?
    化粧とかの、「とか」に整形含まれてるし嘘は言ってない!

    +4

    -4

  • 574. 匿名 2018/02/19(月) 00:10:30 

    >>571
    でもさ、旦那に整形告白されて許容できるひと
    ほとんどいないんじゃない?
    見つめられる度に、あぁ、ってなっちゃうよ
    私ならね
    許容してくれるひとと巡り合うのは簡単ではないと思う

    +8

    -2

  • 575. 匿名 2018/02/19(月) 00:11:04 

    >>548
    整形はする気がないけど、相手がすごい誠実な人だから理由はなんであれそういう人を騙したくない。
    誠実な人が好きだから今一緒にいるわけだし、相手に誠実さを求めるなら自分もそうじゃないとおかしいじゃん。
    こんなことぐらいでって看過できる人ってなんでもルーズだと思うから結婚とか無理。
    結婚相手って運命共同体じゃん。雑な人は選べない。

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2018/02/19(月) 00:11:25  ID:DWbtE3NZ7j 

    整形=目を二重にすることみたいになってるなこのトピックでは

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2018/02/19(月) 00:11:52 

    >>574
    いやだからすべきじゃないって話をしてるんだけど

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2018/02/19(月) 00:12:35 

    これに限った話ではないけどさ
    バレなければいいみたいな思考の人種とバレたらまずいことはしない人種を別の世界に分けて欲しい
    バレなければいいなんていう人種は本当に大嫌いだし、そういう人間から被害を受けるリスクがあるなんてやってられない

    +8

    -3

  • 579. 匿名 2018/02/19(月) 00:13:18 

    整形じたいが誠実とは程遠いんじゃ…
    正直に告白したからって誠実になれるワケではないよ
    プラマイ、マイナス

    +6

    -4

  • 580. 匿名 2018/02/19(月) 00:13:55 

    こないだ埋没したけど、これから付き合う人や旦那になる人にカミングアウトするの考えるだけで勇気いるなー。
    相手が面食いだったらふられる覚悟ですね。
    だから言い出しにくいって気持ちはわかる。
    やっぱり一般的に整形をよく思わない人は多いと思うので。
    でももし自分の旦那が整形したのを黙ってたら、そうかそれほどコンプレックスだったんだな〜って思いますねきっと。
    埋没したことを言わないで苦しんでるなら、言った方がいいですよ。隠してるっていう意識があるなら、カミングアウトは早ければ早い方がいいと思います。

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2018/02/19(月) 00:13:55 

    >>577
    いや、私も、だから止めときなって意味で言いました

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2018/02/19(月) 00:15:13 

    本人にとっては二重整形って大したことないのかもしれないけど、整形したことない人間からすれば大きなことなんだよね。持病持ってることや少額の借金と同じくらい。だから結婚前に言うのがマナーだよなと思う。

    +5

    -2

  • 583. 匿名 2018/02/19(月) 00:15:57 

    バレなきゃいいって、結婚ってそんなものなの?
    そりゃ言わなくて良いこともあるだろうけど、整形が言わなくて良いことだとは思えない
    顔が重要だから整形したと思うんだけど、それほど重要なことなのに、パートナーに隠して結婚して、
    大した事ないって言える神経が信じられない

    +2

    -4

  • 584. 匿名 2018/02/19(月) 00:16:25 

    >>581
    いや違うそうじゃなくて、整形自体すべきじゃないってこと
    したなら言わないと駄目だよ

    +1

    -3

  • 585. 匿名 2018/02/19(月) 00:16:58 

    言わなくていいと思う。
    私も埋没経験有りなんだけど。
    子どもの時は一重だった。二十歳超えてからだんだん二重線が出てきて、22の時に右はパッチリ二重。
    左は薄く線は入ってるけど重そうな目、つけましたり疲れてるとパッチリ二重になる。
    っていう、バランス悪い顔になっちゃって。アイプチはかぶれちゃったし。
    で、埋没した。で、1年で取れたw
    もう5年前だけど、その時の跡もついてるからか、年齢と共に二重になってきてるよ。

    でも、埋没する前から久しぶりに会う友達にはから整形か?って言われてたしw気にしてないよ。
    瞼なんて大人になると変わるから言わなくていいと思う。
    子どもの顔見て分かるって書いてる人いるけど、無理やり幅広い二重作ったわけじゃないなら、そんなに違わないよ。
    下の子私にそっくりだけど二重になったり一重になったりだし。

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2018/02/19(月) 00:17:14 

    >>560
    ここ見てたら誠実な人を探すのが吉ってシンプルにわかると思う。
    間違っても屁理屈こねて自分の思い通りに誘導する人に引っかかってはいけない。
    そういう人に惹かれるような人にならないためにも、そういう人への嫌悪感は大事。

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2018/02/19(月) 00:19:07 

    二重の両親から生まれた私たち兄弟は二人とも一重
    どちらも整形はしていないはず(両親は田舎の60代)
    子供が生まれてもどうせバレないと思うよ

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2018/02/19(月) 00:19:13 

    >>548ですが何度もすみませんw
    ここ読んでたらちょっと考えが変わってきた。わざわざ言ってお互い不幸になるならって言うつもりサラサラなかったけど、どうせなら言っても気にしない人と結婚した方が幸せなのかなーと思い始めた

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2018/02/19(月) 00:19:48 

    多額の借金あるけど大した問題ではないから言わなくていいよね
    これと同じ主張なんだけどね
    もう別の生物のようだ

    +1

    -4

  • 590. 匿名 2018/02/19(月) 00:20:10 

    整形してる人とは結婚したくないし、ましてや知らせないなんて論外
    騙されたまま一緒に過ごすなんて無理
    整形に手を出す人って結局そういう価値観とかモラルとかも違うから本当に引く

    +4

    -2

  • 591. 匿名 2018/02/19(月) 00:20:19 

    一重か二重か、ってそんなに重要?
    仮に旦那がもともと一重だったとしてもなんとも思わない
    今告白されても「そうなんだ」以外に何も言えないわw

    +3

    -1

  • 592. 匿名 2018/02/19(月) 00:21:22 

    はー、くだらねー、このようなことを悶々と考えてる人達って、オリンピックとか見て何を感じるのかね。
    そんなこと、くだらないことだ、真の美しさとはこういうことだ!とか、思わないのかね。

    この場合だと、正々堂々とご主人に言うあなたのほうが美しいのでは?
    心根がね。



    +1

    -0

  • 593. 匿名 2018/02/19(月) 00:21:26 

    私整形してないけど、整形って他人に見せるというよりも、自分が前向きに生きる為にする人だっていると思う。
    そういう人が整形カミングアウトするのって、自分のネガティブな部分を見せないといけないから、かなり勇気のいることだと思う。例え旦那であっても言いづらい感じは分かる。

    +13

    -0

  • 594. 匿名 2018/02/19(月) 00:22:10 

    >>591
    一重か二重かが重要だと思ったから整形したんじゃないの?笑

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2018/02/19(月) 00:22:23 

    整形と借金を同等と考える人がいてウケるw
    借金は生活が変わることだけど、整形で生活変わるか?笑
    顔しか変わらねーよ。

    +10

    -4

  • 596. 匿名 2018/02/19(月) 00:22:26 

    整形を伝えなきゃ誠実じゃないって何でだろう?
    もしかしたら、ひどいコンプレックスで整形に踏み切って生まれ変わったつもりで生活してるかもしれないのに。
    何でも言うのが誠実ってよく分からないな。
    私は旦那に秘密があっても、私を裏切ってたり、生活に支障があるわけではないなら無理に言って欲しいと思わないよ。
    夫婦は生涯を共にするけど、個人は大事にすべきだと思うし。
    子どもに関しては話し合うしかないけど、二重か一重か程度なら子どものことも気にしない。

    整形が誠実ではない理由が納得できるコメントがここにはないよ。
    (私は整形経験ない普通の主婦です)

    +13

    -2

  • 597. 匿名 2018/02/19(月) 00:22:28 

    付き合った人の正確な人数とか、ちょっとしたモテエピソードとか、夫婦でも言わなくていいこともあるんじゃない?
    私の中では埋没法の二重整形はそういうレベルの話かな。
    歯列矯正も別に言わなくていい。

    鼻や顎の整形は微妙なところだけど・・

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2018/02/19(月) 00:22:31 

    >>579
    うん本当はそうなんだけどね。
    それでも1さんは整形してしまったわけだから、そこはあえて優しさで批判しない人もいるのに
    整形済みの人が被せで、自己弁護の言い訳かましてくるからさらに批判されるんだと思う。
    やったなら言うのが筋、嘘つかない方が本人も楽に決まってる。

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2018/02/19(月) 00:23:15 

    >>594
    結婚相手に関して重要か?ということ
    自分の瞼は気になるけど、夫の瞼は別に気にならないから

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2018/02/19(月) 00:23:58 

    >>592興味ないわー(チラッチラッ
    みたいな人と同じものを感じる
    あえてその場にやってきて興味ないと言うのはそれ興味あるでしょw

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2018/02/19(月) 00:24:08 

    メスを入れて顔を変えてるのに大したことないって笑
    化粧と一緒にしないで

    +9

    -2

  • 602. 匿名 2018/02/19(月) 00:24:10 

    嘘つくのが平気な人と、なるべく人には誠実でいようって人では、話しが平行線になるね
    嘘つきの人も、夫や家族には誠実さを求めるんでしょ?
    勝手だよね

    +19

    -1

  • 603. 匿名 2018/02/19(月) 00:25:15 

    二重も本来は骨格が絡むよ。彫りが深いと皮膚が織り込まれて二重になる。
    その元の骨格に抗って作るんだから鼻も目も整形。一緒。

    +4

    -1

  • 604. 匿名 2018/02/19(月) 00:25:21 

    恥ずかしい過去全部曝け出すとかそんな極端な話してるわけじゃないじゃん。
    ただ、夫婦にとってお互いの未来に重要なことは正直に打ち明けないと、悪意の有無に関わらずはっきり言って詐欺同然。そして容姿は遺伝、つまり未来の子供に関わるんだから、整形で顔変わってるなら言わないといけない。マナーとかそんな生温い話じゃないよ、結婚は男女交際じゃなくて大人同士の契約なんだから。

    仕事、収入、借金、容姿、病歴、血縁親族、この6つは相手の未来にも直結すること。許容してもらえるかどうかに関わらず、自分の責任として事実は言わないと。

    +6

    -2

  • 605. 匿名 2018/02/19(月) 00:25:46  ID:IxUoNrbO9u 

    >>594
    本人にとって重要なことと、結婚相手に求めることって違わない??
    自分はオシャレになりたいけど、オシャレすぎる男は嫌、みたいなのない?
    論点がごちゃついてると思う

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2018/02/19(月) 00:25:58 

    整形がどうじゃなくて、夫婦になるほど信頼しているだろう相手に言えない事があるって事が問題なんじゃない?
    人間秘密の一つや二つとは言えど、そういうことも一緒に乗り越えていけそうな人を選んで結婚ってするもんじゃないかい?

    +4

    -5

  • 607. 匿名 2018/02/19(月) 00:26:03 

    >>595
    単に目を一回整形しただけで終わればいいけど、依存になる可能性もまああるわけで、そしたら生活にも関わるし子供への影響もある。わたしは整形したことないからこそ、そういう風に考えるよ。

    +4

    -3

  • 608. 匿名 2018/02/19(月) 00:26:29 

    >>602
    そう思った。やっぱり友達も付き合う相手も似たもの同士になるわけだなぁと。

    +6

    -1

  • 609. 匿名 2018/02/19(月) 00:26:41 

    整形を隠して結婚しても、見る人が見れば整形は分かるから、周りがざわつき始めて、他人の口から悪い噂を立てられるよりは、結婚前に自分の口で説明して置いた方が心象も良いし、信頼が失墜する危険はないかも。
    以前知人女性に「本物の二重なんですね」と突然言われて「ハイ?」と聞き返したら、整形に興味があって、ついつい癖で手術の痕跡を探してしまうそうだ。
    私にとっては未知の分野なので、前のめりで色々と話を聞いてしまったが、ズラGメンのように、整形Gメンのような人も多数存在するから、本当に世の中は侮れない。
    隠したまま押し通すのは無理のような気がする。

    +9

    -0

  • 610. 匿名 2018/02/19(月) 00:26:54 

    >>604
    二重は優性遺伝子だけど、両親とも二重なのに子供は二重、なんてザラにある(私もそう)
    二重整形と未来が全く繋がらないんだけど・・

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2018/02/19(月) 00:27:13 

    実際>>602なんじゃないかな
    詐欺師に詐欺をやめろと言ってもやめないのと同じで被害者にならないように個々人で自衛するしかないのかな

    +8

    -2

  • 612. 匿名 2018/02/19(月) 00:27:52 

    >>604
    >>そして容姿は遺伝、つまり未来の子供に関わるんだから、整形で顔変わってるなら言わないといけない。

    これは間違い!
    うちら夫婦は二人とも二重だけど子供3人とも思いっきり一重だよ
    おそらく隔世遺伝だわ・・

    +1

    -3

  • 613. 匿名 2018/02/19(月) 00:28:38 

    >>594
    間違えてプラス押しちゃった
    本当はマイナス押したかった!

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2018/02/19(月) 00:29:20 

    家族みんな二重だけど私だけ子供の時は一重だったよ
    成長して自然に二重になったけど子供に関しては二重の両親だから二重が産まれるとは限らない

    +4

    -2

  • 615. 匿名 2018/02/19(月) 00:30:12 

    なずそんな大きな嘘をついて平然としている人は他にも嘘をついているだろうからなー
    女性の場合は子供が夫の子ではないとかザラにありそう

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2018/02/19(月) 00:30:26 

    目と鼻を整形してて
    旦那には付き合う前にサラッと話したよ。
    全くお直ししてない状態の卒アルや古いパスポートなんかも
    そのとき私、実家暮らしだったから遊びに来た時に
    見せたりもした。
    絶対に整形なんて許せない。病気でもないのにメスを入れて気持ち悪いって男だったら結婚してからのカミングアウトは可哀想じゃない?

    +13

    -0

  • 617. 匿名 2018/02/19(月) 00:30:31 

    このトピ読んだら改めて整形してる人とは分かり合えないと痛感した。自分のものさしで軽く考え、伝えずに結婚する神経を疑う。

    +7

    -2

  • 618. 匿名 2018/02/19(月) 00:30:35 

    >>604
    一重or二重って親の瞼がそのまま遺伝するわけじゃないよー
    日本人なら両親二重で子供が一重というのはよくある話
    一重同士の両親から突然二重の子供が生まれるのもありえる

    >そして容姿は遺伝、つまり未来の子供に関わるんだから
    これは完全に無知から生まれるバカな意見だよー
    遺伝する!とまで思い込んでしまう偏見や差別がプチ整形の流行りを加速させるんじゃないかな
    あなたはとにかく無知を直したほうがいい

    +4

    -4

  • 619. 匿名 2018/02/19(月) 00:31:01 

    二重整形を言わなきゃ裏切りと思う男そんな多い?
    嫌いな人もたくさんいるだろうけど、多数派かと言われたら微妙じゃない?
    どちらかといえば女性が過剰に言ってるイメージ。というか私の周りでは実際にそう。
    してなきゃしてない方がいいだろうけど、目を二重にしたからって、それを軽蔑したり報告しなきゃいけないと言う男性ってみんなの周りでは大多数なのかね。
    整形で慰謝料問題になったケースは知ってるけど、そんな一例持ち出してもね…

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2018/02/19(月) 00:31:07 

    >>596
    だったら尚更そのコンプごと認めてくれた方が楽だと思う。話した方が一人で抱えずに済むし。
    私も整形経験ないけどさ。
    結局話さないってことは一人で抱えることになる。
    辛いことは誰かに話したり相手と共有した上で受け止めてもらった方が楽だと思う。
    ただそういう相手と結婚できるかはその人の行い次第。

    +3

    -2

  • 621. 匿名 2018/02/19(月) 00:31:28 

    >>549
    だよね。
    逆の立場で考えて、旦那が例えば整形してたとしても、別に気にならないわ。
    職業詐称とかと比較してるけど、もうしてしまった整形なんて今後の生活に関わってこない(二重の埋没なんて取れたらおしまいだし、取るのも簡単だし、メンテナンスもいらない)からどうでもいいわ。

    +2

    -2

  • 622. 匿名 2018/02/19(月) 00:32:17 

    >>604
    思い込みが激しすぎる!
    そして頭が悪そう
    遺伝の話は小学校の理科の授業で習わなかった?
    両親の瞼が必ずしも子供に影響するわけではないんだよ
    力説は結構だけど前提が間違ってる

    +2

    -2

  • 623. 匿名 2018/02/19(月) 00:33:08 

    >>619
    あのさ、女友達って結婚相手じゃないし人生の時間も多くは共有しない。
    財産共有しないし所詮他人毎なんだし本音言うとは限らないよ。
    リスクが違いすぎる。

    +5

    -2

  • 624. 匿名 2018/02/19(月) 00:33:24 

    両親二重だけど、姉・私は一重、弟二重。
    私は20代になってから二重、姉は30歳で二重になった。
    遺伝あてにならない。

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2018/02/19(月) 00:33:29 

    >>607
    私も整形したことないんだけど。笑
    この主の場合目のプチ整形だけでしょ?
    その程度だったら別に依存するほどじゃないでしょ。
    これが目も鼻も顎も輪郭もとか、これからも考えてますってなったら別だけど、そうじゃないじゃん。

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2018/02/19(月) 00:33:36 

    >>604
    二重か一重か、というのは未来に繋がらないよ
    長文でアホを晒すな

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2018/02/19(月) 00:33:38 

    大事な相手を騙してることへの良心の呵責はないのかって話でしょそもそもが
    それがないならもう何話しても平行線だわ、時間の無駄
    私は呵責があるから整形してるとすれば絶対話す

    +3

    -1

  • 628. 匿名 2018/02/19(月) 00:33:58 

    >>621
    してない人からしたら取れるとかわかんないし一緒。

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2018/02/19(月) 00:34:10 

    「可愛い風」に作り上げて誤魔化して結婚して

    「一生、養ってくれよ」ってどんな罰ゲームなんだ…。

    ちなみに、男性が女性のどこに一番どん引きするか?  オナラでも毛でもなく言葉使いでもなく

    「すっぴん」だそうですよ…。



    +6

    -0

  • 630. 匿名 2018/02/19(月) 00:35:27 

    >>626
    一重か二重かなんて一言も言ってないじゃんw
    整形してるなら、相手が思う遺伝情報と食い違ってるから、そこは言わないといけないよねって話。
    何をいきりたってんだか。

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2018/02/19(月) 00:35:28 

    >>619
    もちろん気にしない男性もいっぱいいるよ。でも、自分のパートナーの考え方がわからないのに、整形のこと言わなくていい、っていうのは違くない?気にする人かもしれないのに。

    +3

    -1

  • 632. 匿名 2018/02/19(月) 00:35:28 

    鼻は遺伝率が高いとされている(あくまでも可能性)
    瞼の一重or二重は両親や祖父母から直で遺伝することはかなり少ない

    遺伝に関して気にしている人は、二重手術は無視して良い
    鼻は要注意

    +3

    -1

  • 633. 匿名 2018/02/19(月) 00:35:33 

    >>623
    自分と考えが違う意見が出たら、そんな風にしか考えられないの?
    なんだか整形よりかわいそうだね

    +1

    -1

  • 634. 匿名 2018/02/19(月) 00:36:16 

    別に夫に似るわけじゃなくて、夫家系の中から一番強いのが遺伝するわけでしょ。
    私的に一番最初の子って男女関係なく父親家系に似ると思ってるんだけど。
    芸能人でも男も女も父親に似てるし
    2人目は自分に似ちゃうかもね

    +1

    -2

  • 635. 匿名 2018/02/19(月) 00:36:46 

    両親共にぱっちり平行二重、他の兄弟も全員二重だけど、私だけがっつり一重です。顔もどちらにも似てるって感じではないですが間違いなく血は繋がってます。似てないだけで整形や浮気を疑う人なんて本当にいるのかな?

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2018/02/19(月) 00:36:54 

    >>619そうかな?彼女や妻が整形を考えてると止める男は多いようだよ
    友達ぐらいの間柄なら内心嫌だと思っていても良い印象を持ってもらうために寛容である風にしている人も少なくないと思うよ
    異性の前なら尚更ね

    +7

    -1

  • 637. 匿名 2018/02/19(月) 00:36:58 

    >>630
    遺伝率が高いとされる鼻ですら親の鼻を直接受け継ぐなんてことはかなり低いんだけど・・
    太り方は遺伝するけど顔はあまり関係ないよ
    無知と偏見が酷すぎる
    素直に認めて改めなさいな

    +4

    -1

  • 638. 匿名 2018/02/19(月) 00:38:01 

    >>630
    頭が悪い人ほど偏見が強くなる、
    無知が進むと差別が生まれる、とホンマでっかでやってました
    あなたのレスを見てなんとなく思い出した

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2018/02/19(月) 00:38:19 

    >>574

    男性もそうだろうとは思うけれど、結婚は2人だけのものではないから、そのご家族が嫌がった場合も含め、お付き合いの早い段階で打ち明けちゃった方が多分女性も気持ちが軽くなるし、その事が原因で破局しても傷は浅くて済むよ。

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2018/02/19(月) 00:39:00 

    >>222明日花キララね

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2018/02/19(月) 00:39:07 

    程度にもよるかな
    歯列矯正ですら整形って言う人もいるからね

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2018/02/19(月) 00:40:10 

    >>625
    でも埋没取れて、もう一回手術したり、切開して、二回以上手術する人多いよね。周りの子はほとんどそう。旦那が整形繰り返すのは嫌だなと思う。

    +6

    -1

  • 643. 匿名 2018/02/19(月) 00:41:01 

    付き合う相手や夫になる人は天然がいいけど、整形だって告白されても、中身が魅力的なら嫌いにならないし、むしろ言いづらいこと話してくれて愛おしくなるかも
    でも隠しててバレた時は大嫌いになる
    そんな大切なこと隠すなんて人として信用できない
    言い訳されたら最悪
    どんなに好きだったとしても、二度と顔も見たくなくなるくらい大嫌いになる思う
    それくらい人によっては、隠す隠さないを重要視すると思うな

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2018/02/19(月) 00:42:05 

    >>631
    そんなこと言ってしまえば、聞きたくない人もいるよね。そこはどうなのかな?
    何でも言えば相手の為ってのも人によるよ。
    相手の全てを知らなきゃいやだって人とは結婚しなきゃいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2018/02/19(月) 00:42:23 

    整形してることをカミングアウトしないから誠実じゃないって何よ。
    整形してることカミングアウトしなくても浮気しない借金しない真面目な人もたくさんいるよ。
    容姿は恋愛において大きい。

    +3

    -1

  • 646. 匿名 2018/02/19(月) 00:43:51 

    してる笑
    一重だから子作りする前に言いました

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2018/02/19(月) 00:44:10 

    整形が悪い訳じゃない
    そんな重要なこと隠して結婚すんなって言ってんの!

    +5

    -2

  • 648. 匿名 2018/02/19(月) 00:44:24 

    >>637
    いや勝手に論点すりかえないでよ。遺伝はあくまで結果論であって、夫婦のどっちにどう似るかなんてことは誰も分からない。ただ私はこういう容姿ですよっていうのは、情報として誠実に伝えるべきでしょ。相手からすれば遺伝の手がかりはあなたの容姿しかないんだから、その判断時点で偽るのはあなたの不誠実以外の何物でもないよ。嘘ついてることに対する責任の話をしてるの。

    +2

    -3

  • 649. 匿名 2018/02/19(月) 00:45:12 

    言わないのが相手のためっていうのは、自分が整形のこと言いたくないがための言い訳に聞こえてしまう

    +5

    -2

  • 650. 匿名 2018/02/19(月) 00:45:30 

    >>645そこまで言うんだったら言えば?って思うけどね。誠実なら騙してる事に罪悪感あるよね。バレなきゃいい、とか完全に浮気する人の思考だと思うけど。

    +4

    -1

  • 651. 匿名 2018/02/19(月) 00:45:36 

    たいしたことないから今更言わなくていいでしょ。
    みんなが思ってるほど整形したって目の整形なんて変わらないし、友達がカラコン付けてるとかつけまつげ今日付けてないとか意外と言われてもわかんなくない?芸能人みたいに写真として比べちゃうとああ、なんか違うねって分かっても一重も二重もさほど変わらないし泣いて一重になった日に会社行ってあなたは誰?って言われることなんてないでしょ?ふつーに目変わったところで他人は大してだよ。
    ただ男性は女性より更に整形に対して拒否反応すごい人はすごいし、なにより隠されてたことが嫌な人多いと思う。ま、私は言わない。どーせわかんないし。

    +5

    -5

  • 652. 匿名 2018/02/19(月) 00:47:35 

    >>636
    もう交際してたり結婚してたらそうでしょう。
    それって顔が変わるのがイヤじゃなくて、そのままで好きだからでしょ?私は整形してないけど、彼の友達の奥さんが昔、二重整形してたらしいって話さ出た時に、私の彼もそう言ってた。
    今から顔変えて欲しくはないなと。今の顔含め好きだからと。
    でも、それと昔の二重整形を受け付けないかでは違う。今の目が整形後でもそんなんどうでもいいwとも言われた。

    ちなみに異性の友達には正直なこと言わないと度々言われるんですが。
    私に直接言うわけではなく、男同士の会話を教えてもらったり、聞いたりもありますよ。

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2018/02/19(月) 00:49:00 

    やっぱりご都合主義なんだなー
    人を見る目を養おう

    +5

    -1

  • 654. 匿名 2018/02/19(月) 00:50:23 

    女友達の整形なら気にしないし可愛くなったならいいじゃんと思えるんだけど、旦那だと絶対嫌だ。やっぱり子供が絡むから、本能的に嫌がるのかな。

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2018/02/19(月) 00:50:31 

    >>648
    すごい綺麗な論破を見た
    まさにそういうことですよね

    +1

    -5

  • 656. 匿名 2018/02/19(月) 00:50:34 

    >>632
    目は頭蓋骨の骨格の影響が大きい場所、無視できないw
    相対的にハードル下げようとしても無理だよ。

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2018/02/19(月) 00:51:15 

    結婚する位なら目の整形位で大騒ぎするかな。子供への遺伝も二重のパッチリ目の子供欲しいって男が言ってるのは聞いた事無いし。整形後の見た目に惚れたなら何も言えないでしょ。

    +5

    -1

  • 658. 匿名 2018/02/19(月) 00:53:24 

    まぁ色々な価値観があるけど、言った先に幸せがあるなら話した方がいいけど、言わないで欲しかったって人もいるかもしれないしね 相手に対しての誠意って本当のこと言うことが相手の為になるとは限らない

    +3

    -2

  • 659. 匿名 2018/02/19(月) 00:53:27 

    >>645
    整形は悪くないけど、隠して偽って人を欺いてる時点で誠実じゃないし、整形隠して結婚するの正当化してる人のコメ見てると、やっぱ平気で嘘つく人は自分の事しか考えてないんだなぁって思ったよ
    容姿が恋愛において大きいの分かってて隠してる時点で不誠実だし
    正直に話す人とはスタート地点が違うし、人としての信頼度も全く違うと思う

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2018/02/19(月) 00:54:04 

    >>602
    そもそも整形を誠実でないかどうかからの話が平行線ではない?
    コンプレックスを解消するための手段で整形。それを隠している人も誠実な人達はいるはず。
    でも、認められない人は嘘つきと言う。
    相手を傷つけるための嘘つきと同じに考えるか、考えないかの部分から違うからな。
    私は仲の良い友人が悩んで悩んで一つ整形して、それを親にも夫にも隠していたとしても、その子を嘘つきと思わない。

    +6

    -3

  • 661. 匿名 2018/02/19(月) 00:56:01 

    >>644
    でもだいたい聞きたくないって人は面倒に巻き込まれたくないって心理だよ。
    自分の問題でも面倒ごとを後回しにしたりする傾向がある。
    そういう相手と結婚して結局困るのは自分。

    +1

    -2

  • 662. 匿名 2018/02/19(月) 00:57:39 

    >>660
    整形相手が自分の旦那だったらどう?
    友達は親友でも一緒に人生歩む相手じゃない。責任の重さが違いすぎる。

    +7

    -0

  • 663. 匿名 2018/02/19(月) 00:58:24 

    整形隠すの正当化してる人って、結局、自分だけが可愛いんだと思う
    相手がいる事なのに、相手のこと少しも考えてない
    結婚も夫のこともバカにしてるよね

    +7

    -3

  • 664. 匿名 2018/02/19(月) 00:58:40 

    コンプレックスを整形で直すメンタルが理解出来ないからなぁ
    別に誰も迷惑してないけど顔を土台から変えちゃうって…やっぱ引くなぁ
    旦那さんがそういうタイプではない事を遠回しにリサーチしてから言ってあげた方がいいよ

    +3

    -1

  • 665. 匿名 2018/02/19(月) 00:58:59 

    今カミングアウトしたら主は楽になるだろうね。
    でも許してもらったとしても、今後旦那さんが浮気したとか借金したとかも許さなくちゃいけなくなってくるのがしんどいだろうね…
    お前も整形隠してただろって何かにつけて言われそう。

    もう隠し通した方が旦那さんの精神衛生上いいかも。

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2018/02/19(月) 00:59:17 

    私は夫が二重に整形していてもいいや。
    それに無理に話して欲しくない。隠してても今の夫を信用してる。二重にするまで色々考えたし、いやな思いもあったはず。
    話したいなら話してくれたらいい。でも、無理して欲しくない。そんなので愛情変わんないよ。
    実は犯罪者で逃亡のために全面工事とかならヤバイけどさw

    +5

    -1

  • 667. 匿名 2018/02/19(月) 00:59:20 

    >>660
    やっぱり考え方が全く違うなあと思う
    あなたは、自分のコンプレックスを隠すこと>相手に正直に話して誠意を見せること だよね。
    わたしは逆の考え。大事な人には大事なことを隠したくないからコンプレックスも明らかにして、本当のことを言いますよ。

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2018/02/19(月) 01:00:16 

    >>641
    歯列矯正を整形っていう人はただ無知な人って思われるだけ。

    +4

    -0

  • 669. 匿名 2018/02/19(月) 01:01:25 

    >>661
    聞きたくないってそういうことだけじゃないよ

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2018/02/19(月) 01:02:17 

    なんかここ読んでると整形ってそんなに悪いことしてるのかって気分になってくる 言えば整形してる人って引くわって思われるし言わないと詐欺師で不誠実なんでしょ

    +6

    -2

  • 671. 匿名 2018/02/19(月) 01:02:37 

    >>660
    顔って重要な要素を偽って結婚してるんだから、大嘘つきだと思いますけど
    友人と夫を同列で考えるのは、完全にズレてるわ

    +7

    -1

  • 672. 匿名 2018/02/19(月) 01:02:45 

    >>658それはそうだけど主の場合はあくまで自分の為にの暴露なんだよね。急に取れたり出産時にバレたら自分が困るから。相手の事を思っての嘘とかと根本的に話が違う。あくまで保身の為の嘘についての相談だから。

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2018/02/19(月) 01:03:09 

    一事が万事だと思うし、性根って子供の頃から大人までなかなか変わらない。
    だから私にとって、誠実かどうかや屁理屈こねて欺瞞でごまかして話さないのかは人を見る上ですごく大事。

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2018/02/19(月) 01:04:33 

    >>658
    付き合う前なら言って欲しい人が大半だろうね

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2018/02/19(月) 01:05:07 

    >>668
    健康の為の歯列矯正を認めていても、見た目の為の歯列矯正は整形って言う人は多いからね。
    実際、歯並びや輪郭気にして矯正する人も多くいるから。そこと比べると埋没をする理由も同じかもしれないよ。
    歯列矯正やホクロ除去を整形と思ってないけど、自分の顔にコンプレックスを抱えて、それをなくすって意味では同じ。
    美容の為に歯列矯正した友達も昔の写真を人に見せたがらないし、彼氏にも見せないし言わないって言ってた。

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2018/02/19(月) 01:05:29 

    嘘とか隠し事なんて誰にでもあるけど、整形っていうのが問題なんだろうね。
    お隣の国ならフツーのことだからきっと揉めないけど、日本ではまだまだ特殊なことだから受け入れ難いかも。
    こればっかりは旦那さん知らないからなんとも言えないw

    +7

    -0

  • 677. 匿名 2018/02/19(月) 01:06:28 

    え?私も二重やったけど言ってないよ

    +0

    -3

  • 678. 匿名 2018/02/19(月) 01:07:07 

    >>672
    言わない理由が保身でも、それによって家庭の幸せがあったり、相手の為にもなるならいいんじゃ?
    借金や浮気とは土台が違う

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2018/02/19(月) 01:07:13 

    >>676
    嘘が当たり前の隣の国がどうなってるかの現状を考えたら、嘘を許容するのは国が滅ぶレベルなんだなって改めて思った。
    韓国の文は北朝鮮との統合を目指してるんだよ。怖すぎ。

    +7

    -0

  • 680. 匿名 2018/02/19(月) 01:09:17 

    整形の程度による
    フルカスタムしたなら
    絶対言わなきゃ詐欺

    +9

    -0

  • 681. 匿名 2018/02/19(月) 01:10:03 

    そうそう
    隠し事が整形だから問題なの
    どんなに正当化しようとしても、整形隠して結婚することに嫌悪感持つ人は多いと思うよ

    +9

    -1

  • 682. 匿名 2018/02/19(月) 01:10:04 

    歯列矯正が整形だとしてもだからなんだって話だよね。私歯列矯正したけど普通に言ったもん。それこそ敢えて言うことでもないけど、歯並び綺麗だねって言われたら昔矯正したよってごく普通に公然と答えてる。なーんにも抵抗ない。

    大体、整形がダメっていうことじゃなくて、整形してるのを「黙ってる」のがダメって話してるのに、あれもこれも無理やり整形と一括りにして、だから目や鼻弄ってもいいじゃんって話にしようとしてる。
    別に整形してもいいよ?してもいいけど、そのこと正直に言えますかって話でしょ。

    +7

    -1

  • 683. 匿名 2018/02/19(月) 01:10:56 

    >>670よく知らない人にわざわざ言わなくて良いと思うけど、あくまで夫婦間の信頼関係の話じゃないの。容姿より大事な信頼関係を保身の為に蔑ろにする姿勢が批判されてるんだと思うよ。目の整形なんてしてる子山程いるし、アイプチや加齢で癖ついた、とか化粧で二重にしてるのが半数位はいるんじゃないの。大した事無いと思うけど。

    +4

    -1

  • 684. 匿名 2018/02/19(月) 01:11:04 

    >>667
    そうですね。
    私は整形してないけど、自分のコンプレックスを相手に全てを晒すことを誠実とは思わないので。
    そして、相手にもそうして欲しいとは思いません。
    相手を大事にするって言葉はいいけど、私は全部話してくれることを大事にされてるとは言えないからかな?
    言う内容には勿論よるけれど、それがコンプレックスに当てはまるものなら、私はつつかないです。

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2018/02/19(月) 01:11:08 

    >>675
    歯列矯正はしないと、健康面での害が大きすぎるんだよ。骨格のズレでいろんな疾患が起こる。
    治さないと将来的に歯がなくなる可能性も高い。
    それと整形の埋没は違うよ。
    セラミックも安易にしないでちゃんと治療して矯正した方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2018/02/19(月) 01:15:15 

    >>682
    逆に歯列矯正を言わなきゃ許せないと言う人いる?
    それにそれを言えるのって歯列矯正を整形と考えない人が大多数だったり、場所が口内だからだよ。
    それは美容整形とは違うって認識があって、言うことに支障がないことを分かっているから。
    歯列矯正言えるよ!て言っても、ふーんとしかならない。

    すみません、整形経験も歯列矯正も経験ない第三者が失礼しました。

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2018/02/19(月) 01:15:18 

    平行二重天然の自分からしたらどうしてそんなに目の膜にこだわってんのか分からないし囚われてて可哀想だなって思います。天然一重は老けにくいのに。私二重が垂れ下がって悲惨だよ?

    旦那が整形隠してたら、私なら離婚します。もちろん。

    +6

    -1

  • 688. 匿名 2018/02/19(月) 01:15:45 

    >>678
    もう結婚しちゃったからね
    波風立てないように黙るしかないよね
    個人的には整形を隠して結婚するのは、浮気と借金を隠して結婚する人と同じだと思ってる
    整形自体は大した事なくても、隠された事によって、浮気や借金する人と同じくらい信用できない人に成り下がる

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2018/02/19(月) 01:16:57 

    >>678借金や浮気も当人は心で同じ言い訳してるんだよ。寧ろ土台が一緒だし。言わない理由が保身なら。

    +5

    -1

  • 690. 匿名 2018/02/19(月) 01:17:51 

    >>686
    いや私もそうだけど、何故か歯列矯正と目鼻の整形同一視する意見があったからさ、それは無理やりすぎるし違うでしょって言いたかっただけ。論点もズレてるし。

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2018/02/19(月) 01:18:06 

    >>642
    プチ整形だなんだって入り口広めに罪悪感とっておいて、嵌め込み依存システムなんだね。
    やり口がヤクザみたい。

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2018/02/19(月) 01:18:18 

    私の友達も埋没して、隠して結婚したけど残念な事に子供が前の彼女そっくりで、旦那さんは二重だから揉めてカミングアウトするハメになった。
    その後、離婚はしてないけど旦那が家にあまり帰ってこない&旦那拒否のセックスレス。
    離婚も時間の問題って感じだよ。
    結婚してしまったなら仕方ないけど、カミングアウトは誠意を持ってするべきと思う。

    +7

    -0

  • 693. 匿名 2018/02/19(月) 01:18:40 

    >>685
    子ども達もいるので歯科指導で受けた説明等で知っていますよ。その上で書いてます。
    子どもの歯科矯正を考える親達の話でも、健康面での矯正よりは歯並びで将来困るかもしれない。とか、親が子どもの顔バランスを気にして悩む方が多いです。

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2018/02/19(月) 01:18:47 

    >>684
    じゃあ、整形じゃなく、病気や家族のことを隠されていたらどう思う?それがその人のコンプレックスだったらなんでも結婚相手に隠しても別にいいのかな?
    二重だけの整形なら評価わかれるかもしれないけど、顔面大工事だったらどんなにコンプレックスでも言うべきって人は多数派になると思うしね。

    +0

    -1

  • 695. 匿名 2018/02/19(月) 01:20:11 

    >>692
    え?!子ども一重で揉めるって、それ友達が埋没経験なかったらどうしてたの?
    浮気疑われたってこと?
    二重の親から一重の子が生まれるのなんてザラにあるのに、、、

    +4

    -1

  • 696. 匿名 2018/02/19(月) 01:21:17 

    あのさ、やった本人からしたらチョットだしあんまり変わらないし…
    って思ってるかもしれないけど、
    そんなんあんただけだから。

    もし彼が整形してるの隠していたら、整形前の写真全部見せてくれって言うよ。そして別れるよー(^_^;)隠してたことがまず嫌だし、他にもどんな嘘をついてるんだろう??借金とか大丈夫かな?ってどんどん心配になる。整形者はちゃんと全ての整形箇所を打ち明けた上でお付き合いするべき。私は選ばない

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2018/02/19(月) 01:22:10 

    >>678急に一重に戻ったら言い逃れ出来ないから今のうちに言おうかなって話だよね。あくまで言うのも保身の為で戻ったりバレる心配無ければ意見仰がなくても言わないつもりだったでしょ。主はどちらがより自分にとって最善かを答えて欲しいんだよ。

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2018/02/19(月) 01:23:49 

    別に言わなくていいんじゃないかと思う。子供の心配してる人もいるかもしれないけど、うちは私も旦那もブスなのに息子はジャニーズ系で産まれてきたし、反対も十分あり得る話だし。

    +2

    -4

  • 699. 匿名 2018/02/19(月) 01:24:56 

    二重整形くらい言わなくっていいと思うし罪悪感かかえる必要もないと思うよ
    みんな言ってるけど加齢や体重の増減で自然と二重になる人だっている

    +1

    -4

  • 700. 匿名 2018/02/19(月) 01:25:30 

    >>694
    何が何でも全部ひっくるめようとするんだね。
    コンプレックスでも生活に影響が出ることなら話しするでしょ?コンプレックスって問題で済まなくなるから。
    でも、親や家族に関して籍を抜いてるとか、絶縁してるなどなら言いたくない事までは言う必要ないと思う。
    先の相続や介護で必要になる話なら、コンプレックスの枠を超えて話すべきことだから話す。
    そういう違いくらいの言いたい事は分かりませんか?

    私が「そうですね」と前置きで書いたのは私もあなたとは違うって部分での同意です。
    それ以上に「じゃあ〜」なんて続けるのは意見の押し付け。理解できなくても違う考えの人もいるんだよ。

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2018/02/19(月) 01:26:24 

    結局、>>602だよね
    バレなきゃOKという考えの人と、結婚相手に嘘つくなという人はずっと平行線。

    +7

    -0

  • 702. 匿名 2018/02/19(月) 01:29:36 

    >>700
    結婚相手の容姿って遺伝もあるしコンプレックスの枠を超えてるんじゃないの?一般的に。

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2018/02/19(月) 01:30:52 

    >>696
    旦那が二重整形済みで隠してても何とも思わない
    がっつりやって、これ誰?レベルだったら驚くけど
    夫婦だろうと親子だろうとなんでもつまびらかにする必要は無いと思ってる
    整形やメイクなんて自己満でいいし整形してその後幸せに楽しく生きてられるならそっちの方がいい

    +3

    -5

  • 704. 匿名 2018/02/19(月) 01:30:54 

    >>690
    うーん、美容目的の歯列矯正と埋没は受ける気持ちは同じってことではないですか?
    埋没って糸で止めるんですよね?顔のバランスを考えて器具で歯列矯正をするのも、バランス考えて糸で止めるのも、まあ同じと言えば同じ。
    歯科矯正を整形とは思っていませんが、受けようと決めた時の理由は同じでしょうね。体調に影響が出たから矯正したという人より美容の為の歯科矯正が日本でも圧倒的に多いですから。
    歯並び大事ですしね

    +5

    -0

  • 705. 匿名 2018/02/19(月) 01:32:58 

    埋没の留めた部分って近距離で見ればわかるよ。
    旦那さん既に気付いてる可能性があるけど、カミングアウト不要だと思います。

    +7

    -1

  • 706. 匿名 2018/02/19(月) 01:33:42 

    >>702
    一重、二重に関しては遺伝問題に発展することは少ないですよ。
    少し前のコメントにそれで旦那さんが疑った例がありますが、それで夫婦仲に問題が出る家庭ばかりなら大変です。
    一重の親から二重、二重の親から一重なんて多いですから。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2018/02/19(月) 01:35:47 

    なんかさ、カミングアウトする所を想像してみたら話した所で、言ってくれてありがとう!なんでも話してくれて誠実な人だ!ってなるのかな?自己満足で終わりそ

    +8

    -4

  • 708. 匿名 2018/02/19(月) 01:37:25 

    >>638
    でも頭が良いから生き残るってわけじゃないからね。
    本能も大事。本能的に受け付けないものを強要してもしょうがない。

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2018/02/19(月) 01:37:41 

    自分で整形しておいて、それを忘れてた主にビックリした。笑

    +8

    -2

  • 710. 匿名 2018/02/19(月) 01:39:26 

    普通に二重は優性遺伝だから遺伝することの方が確率的には多いよね。
    二重から一重になる可能性も少ないけどあるよってだけで

    +5

    -1

  • 711. 匿名 2018/02/19(月) 01:39:54 

    >>6 二重の両親から一重で産まれる場合もあるから言わなくても

    +2

    -1

  • 712. 匿名 2018/02/19(月) 01:40:02 

    >>705
    分からない人もいるよ。私の彼氏は分かるらしいけど、友達は分からないらしい。
    ちなみに私も片目だけ線入ってる微妙な一重で片目だけ埋没したんですが、家族は気づかず。
    交際中に埋没したし、彼氏は埋没特有の跡で気づいてるっぽいけど口に出さないし気にしてないみたい。私もいちいち言わない。もうすぐ結婚します。

    +5

    -3

  • 713. 匿名 2018/02/19(月) 01:40:23 

    >>707
    ある日突然取れてバレるよりマシじゃないか?

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2018/02/19(月) 01:40:40 

    >>709
    本当それ笑

    +4

    -1

  • 715. 匿名 2018/02/19(月) 01:40:56 

    >>710 回りに一重多いよ。
    親は二重なのに

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2018/02/19(月) 01:41:23 

    二重にしなくても死なないけど、歯の衛生状態が悪いと十代でも死んだ実例があるので
    矯正と一緒にするのは無理がある。

    +5

    -2

  • 717. 匿名 2018/02/19(月) 01:42:33 

    二重切開してるけど、彼氏にも言ってないし、将来結婚してもいわない。
    私の両親は二重と奥二重で私が一重だったから、仮に自分の子供が一重でもなんとかごまかせる気がする。笑

    +1

    -4

  • 718. 匿名 2018/02/19(月) 01:42:42 

    >>707
    擦れてるね

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2018/02/19(月) 01:42:58 

    美容整形と歯列矯正は別物だと思ってる
    ただ前の人が何人か言ってるように、容姿は重要な遺伝情報で歯列矯正しないと歯を失うほど大きな健康問題に発展するんなら、
    歯列矯正してるかどうかは絶対結婚前に言うべきだよね?
    高けりゃ100万以上お金もかかることだし

    +9

    -2

  • 720. 匿名 2018/02/19(月) 01:42:59 

    アイプチ、メザイク、アイテープの努力の結晶の目を持ってる人も他人事じゃないよ

    +5

    -1

  • 721. 匿名 2018/02/19(月) 01:43:22 

    >>704
    だから美容目的の歯列矯正でも普通に言えるって。ていうか健康云々よりも私は美容目的で矯正した(というか両親がさせた)し、後ろめたさなんて言わずもがな全くない。勿論普通に他人に話してる。歯並び綺麗だねって言われたら、昔矯正したんだ~って。

    どうにかして歯列矯正を整形にカテゴライズしたいみたいだけど、何を整形にカテゴライズするかではなく、それを結婚相手に言えるかどうかでしょ問題は。

    「歯列矯正したよ」って話すのと同じ感覚で、「目鼻の整形したよ」って言えばいいじゃん。
    「鼻綺麗だね」って言われたら「あ、整形したんだ~」って、「綺麗な二重羨ましい」って言われたら「埋没だよ~」って。
    嘘つく必要なんかさらさらないはずだよね。

    +5

    -3

  • 722. 匿名 2018/02/19(月) 01:43:30 

    実際は子供が一重になるか二重になるかは分からないけど、2人の間にどんな子供が産まれるかなって想像するよね?
    ここはママ似でここはパパ似だったらいいな♪とかって
    なのに、夫が実は整形してて、似るはずもないもの想像してたとしたら、めちゃくちゃ悲しいんだけど

    +4

    -1

  • 723. 匿名 2018/02/19(月) 01:43:48 

    >>715
    周りに多いとかじゃなくて、遺伝法則からいえば両親二重なら子に二重は遺伝する可能性の方が高いってことね。骨格によって奥二重になる可能性はあるけどね。もちろん一重になることも少ないけどあるよ。

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2018/02/19(月) 01:44:21 

    >>662
    すみません、返事見てなかったです。
    私の旦那が二重整形経験有りでそれを私に言ってなかったとしても、だから何?くらいですかね。
    他にも借金や浮気隠してるんじゃないの?!とはならなりません。本当に信頼関係できてたら、その違いや差は分かるはずですし。

    +4

    -1

  • 725. 匿名 2018/02/19(月) 01:45:47 

    >>721
    うん、その言えるかどうかの話は前に書いたんだけど伝わらなかったようで残念。文章にするの難しいね。

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2018/02/19(月) 01:45:49 

    >>709
    いや割と真剣に、整形してる人ってそういう感覚なんだと思う。元々こういう顔だったって脳が記憶を美化して、周りから見たら劇的に変化してるのに当人それに気がつかないっていう。

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2018/02/19(月) 01:46:13 

    もう今更言う必要ないでしょ。
    旦那さんも結婚前のリサーチ不足。
    全て話す必要ないし、気付かなかったのは旦那さんの危機管理能力不足。

    +1

    -5

  • 728. 匿名 2018/02/19(月) 01:46:27 

    >>693
    親の考えと医学的見地は別問題だってわかってるならそれで良いじゃん。
    整形と健康が絡む矯正は全く別の問題なんだよ。親が見た目目的で施術させようとそれは関係ない。

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2018/02/19(月) 01:46:41 

    >>725
    ごめん、コメント番号の何番?私が見てなかった可能性がある。

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2018/02/19(月) 01:47:45 

    >>721
    あなた1人の歯列矯正について言ってるわけじゃないんですけどw

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2018/02/19(月) 01:49:25 

    >>726
    何それ、こわいよ…。
    でも、だからこそ、整形してるのに堂々としていられるんだね。
    自分に都合の悪いことは忘れるっていうのと同じだね。

    +3

    -3

  • 732. 匿名 2018/02/19(月) 01:49:41 

    >>726
    整形した人って病んだ人多いもんね。
    整形後にメンタル改善するなら整形も良いのかなー(自分はする気は全くない)なんて甘く考えてたけど。
    メンタルさらに病む人が多い。
    何故なら整形で外見だけ変わってチヤホヤされても傲慢になって中身批判されて病む人が多いから。

    +8

    -0

  • 733. 匿名 2018/02/19(月) 01:50:57 

    6年前の埋没だと本人気づいてない内に取れてる可能性も高いよー
    先生次第で取れない場合もあるけど二点止めなら、いずれ取れる前提でした方がいい。
    良心的な医者なら埋没してみて、切開するほどでもないならそこで止めておいたらいいよってハッキリ言いますよ。
    切開前のお試しみたいな。
    長年取れてないなら埋没したことで二重癖がついたのかもね。取れてても埋没の痕は残るから(ピアス穴が埋まった痕みたいなの)、それがあるから取れてないってことにはならない。

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2018/02/19(月) 01:51:31 

    二重整形を隠していたとしても、その隠し方でも印象は違う。
    例えば、アイプチしてたら自然に二重になったとか積極的に嘘ついたり、昔の写真を見せてと言われても見せなかったりしていて、その後整形が発覚したら、わさと嘘ついていたんだなと思うから印象悪い。
    でもそういったこともなく、聞かれないから言わなかっただけなら裏切られた感は薄い。

    +5

    -0

  • 735. 匿名 2018/02/19(月) 01:51:35 

    >>719
    歯列矯正って健康絡むし、多くの人がしてるし、みんな言い合ってるけどなー。

    +8

    -1

  • 736. 匿名 2018/02/19(月) 01:51:42 

    ここに書き込んでる方ってみなさん何歳くらいですか?あまりにも年配者が多いイメージなんですが違いますかね。整形は悪!!な印象が強すぎて、、

    +4

    -6

  • 737. 匿名 2018/02/19(月) 01:52:05 

    >>727
    危機管理って…笑
    何に対する危機管理だよ!
    ブス?整形?
    普通、整形してるなんて思わないよ。

    +3

    -2

  • 738. 匿名 2018/02/19(月) 01:53:11 

    >>593
    私もそう思う。

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2018/02/19(月) 01:53:43 

    >>726
    あー
    菜々緒とか神田うのとかw
    本人達の中では整形したの無かったかのように、イイ女ぶってるよね
    都合の良い性格してるよね

    +2

    -2

  • 740. 匿名 2018/02/19(月) 01:54:15 

    >>736
    整形は悪じゃないけど嘘は悪でしょ
    世代に関わらずそれは普遍だよ

    +12

    -0

  • 741. 匿名 2018/02/19(月) 01:55:47 

    歯列矯正、ホクロ除去など美容皮膚科での施術、プチ整形、埋没、切開、骨を削る、どこまでなら普通でどこまでなら引くのかは人それぞれだよ。
    自分が埋没くらいって思ってるからって、相手がそれで済ませられる人かどうかは分からない。
    整形して、整形気にしない人と結婚するのは何も問題ないけど、整形嫌な人に偽って結婚するのは卑怯でしょ。
    私は歯列矯正もホクロ除去も全身脱毛もしたけど、結婚相手に内緒にしようなんて思ったことない。歯列矯正は詐欺だって考えの人だったら価値観が合わないから別れるよ。それが当たり前でしょう
    上に挙げたものが整形と同じでも違ってもどうでもいいけど、嘘をつく卑怯な人とは全然同じじゃない。

    +1

    -1

  • 742. 匿名 2018/02/19(月) 01:56:03 

    >>736
    整形批判=おばさんって印象操作するの止めてくれない?
    整形が悪いなんて言ってないから
    隠して結婚すんなって言ってんの!

    +6

    -2

  • 743. 匿名 2018/02/19(月) 01:57:30 

    >>736
    20代です。整形は悪じゃありませんが、結婚前に言うべきだと思います。

    +8

    -0

  • 744. 匿名 2018/02/19(月) 01:58:20 

    私も主と同じく整形したこと忘れてた人だけれど、忘れるのは都合いい!って思う人はいつまでもブサイクでいた自分を忘れずに調子乗らずに生きていろよ〜お前は所詮整形なんだからって感じなんですかね。

    +1

    -9

  • 745. 匿名 2018/02/19(月) 01:58:39 

    >>596
    同意

    +0

    -1

  • 746. 匿名 2018/02/19(月) 01:58:49 

    >>726
    私はおでこのアザをとったけど周りの人はアザがあったこと覚えてないよ
    月1で会う友達も、同窓会でしか会わない元クラスメイト、先生、誰もが忘れてる
    手術後に大きなガーゼしたまま登校してみんなびっくりしてたけど10年以上経ったら「そんなことあったっけ?」ってなった
    アザの事をしつこく言ってきてた意地悪子ちゃんだけ「アザどうしたの?」ってw

    +2

    -3

  • 747. 匿名 2018/02/19(月) 01:59:00 

    なんか論点ごっちゃになってるけど、ここ整形が良い悪いの話じゃなくて、嘘つくかどうかの話でしょ
    整形は勝手にすりゃいいよ、そんなん人の勝手だからすればって思うけど、やったのに「やってない」っていうのは嘘じゃん、しかも結婚相手に対するならかなり悪質な嘘
    どんな理由があってもそれは悪でしょ確実に

    +10

    -0

  • 748. 匿名 2018/02/19(月) 01:59:20 

    詐欺とか大げさなきがする

    みんな器ちいさすぎ

    +0

    -8

  • 749. 匿名 2018/02/19(月) 02:00:44 

    整形したの黙って結婚する事に否定的な意見をするのに年齢関係あるの?
    個人のモラルの問題だと思うけど

    +5

    -0

  • 750. 匿名 2018/02/19(月) 02:04:18 

    >>737
    整形も全て含めての危機管理だよ
    相手の過去なんて全てわからないんだから、ある程度は自分で気をつけなきゃ
    整形なんて今はよくある事だし、気になるのであれば過去の写真を見せてもらえばいいだけの事

    +0

    -3

  • 751. 匿名 2018/02/19(月) 02:04:24 

    >>744
    卑屈過ぎる。
    主もあなたも、整形したのは事実だし、普通、忘れないだろ?と思うよ。
    整形したことを忘れるというのは、整形した人にしかわからない感覚だと思う。
    でも、謙虚に生きるのは整形したしてないに関係ない。

    +7

    -1

  • 752. 匿名 2018/02/19(月) 02:05:47 

    >>735
    同僚や友達で過去に歯列矯正したなんてカミングアウトしてきた人いない
    どんな間柄だとそんな話に?

    +0

    -2

  • 753. 匿名 2018/02/19(月) 02:05:52 

    夫が整形してたとして
    整形は別に良いけど
    そんな大事なことを隠して結婚した根性が許せない

    +14

    -1

  • 754. 匿名 2018/02/19(月) 02:06:31 

    トピ違いだし二重じゃないけど、どうしても気になって。。。
    夫がハゲ隠ししてたらみんな容姿は大事なのに何で言わないんだよ?!裏切り者!て言う?
    今、夫がハゲてるとかじゃなくて、夫が養子だったし義母が再婚してる場合で。
    家族構成は聞いてても。実は実の親父側はハゲ家系。みんなハゲてるし、俺も確実。みたいなw
    あとは義父が実はアートネイチャーしてるとか。父親がイヤがるから言えなかったんだ。。。てw

    二重も子どもに遺伝するのに!て話が出てるけど、ハゲも謎の遺伝力あるよねw

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2018/02/19(月) 02:06:33 

    整形するのはいいと思う。
    だけど言わないのは詐欺です。
    あなたも、相手のルックスが見るのもおぞましいくらい不細工なら結婚はおろか、付き合いすらしないでしょう?人を選ぶときは、中身も外見も込みなんだから、それは詐欺になります。

    +16

    -4

  • 756. 匿名 2018/02/19(月) 02:06:48 

    化粧も詐欺だとかいうけど、化粧してる人が「私はこれがスッピンです!」って嘘ついてないなら詐欺じゃないよ。
    整形したのにしてないフリしてるから詐欺。
    そこの論点をすり替える人が多すぎ。

    +10

    -3

  • 757. 匿名 2018/02/19(月) 02:07:12 

    分かりやすく言うね。

    ×整形=誠実ではない
    ○嘘=誠実ではない

    +16

    -1

  • 758. 匿名 2018/02/19(月) 02:07:27 

    大した問題じゃないから嘘ついても問題ない→じゃあ嘘つかなければいい
    相手にショックを与えるからわざわざ言うことではない→じゃあやっぱり大した問題なんじゃん

    「大した問題じゃない」のに「嘘をつく」
    この矛盾をどうにかしない限り、何言っても言い訳にしかならないと思うよ

    +8

    -1

  • 759. 匿名 2018/02/19(月) 02:07:44 

    あまりに整形は詐欺だとか嘘つきだ言わないのは不誠実だ。って意見が多いのでみなさん、ご年配が多いのかと思いました。若い方でもあまり受け入れ難い印象をお持ちなんですね、整形は今の時代誰でもできるので、大変失礼いたしました。

    +4

    -12

  • 760. 匿名 2018/02/19(月) 02:08:26 

    >>750
    整形してる人って世の中にそんなにいるの?


    +8

    -2

  • 761. 匿名 2018/02/19(月) 02:09:35 

    >>752
    私その人じゃないけど、「歯並び綺麗だね」って褒めたのに対して「子供の頃矯正したからね〜」みたいな会話、普通にあるよ。

    +18

    -0

  • 762. 匿名 2018/02/19(月) 02:10:44 

    >>754
    結婚した後で夫の家系がハゲでも、なんなら夫が後からハゲても全然許せるわw
    やーいやーいハーゲって子供と弄り倒すw

    整形は無理。結婚した後なら今更別れられないけど、やっぱり嫌悪感は酷いと思う。

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2018/02/19(月) 02:11:43 

    >>740
    主は埋没したこと忘れてたんだから嘘ついたわけじゃないでしょ
    ちゃんと読みなよ

    +0

    -5

  • 764. 匿名 2018/02/19(月) 02:12:47 

    整形って企業で言うと 粉飾決算、

    男で言うと年収ごまかしてるって感じだけど

    女だと整形してもOKってのは誠実ではないと思うよ。

    そもそも 子供には元の顔が出るし 
    子供出来てからだと 取り返しがつかない。

    粉飾を不適切会計と言っても詐欺は詐欺でしょ。

    +9

    -1

  • 765. 匿名 2018/02/19(月) 02:13:01 

    >>759
    これだけみんなに言われてるのにわからないかなあ?
    整形=詐欺、嘘つきじゃなくて、整形を黙って嘘をついて結婚すること=詐欺、嘘つきって言われてるんだよ。

    +12

    -0

  • 766. 匿名 2018/02/19(月) 02:13:31 

    >>759
    なんか誤解したまんまだけど、整形が悪いって話じゃなくてそれを黙って結婚することが悪いって話でしょ
    整形は今の時代誰でもできるとか、そんな話誰もしてないじゃん、やってもいいけどやったならせめて旦那には言えよってこと

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2018/02/19(月) 02:14:06 

    整形そのものは悪くないんだよ。勝手に後ろめたさ抱いて隠して後々バレたときを考えたら面倒なだけ。相手が旦那となれば友達や同僚へ「あえて言わない」とは訳が違ってくる。遺伝云々でもない。
    夫婦としての信用問題。

    +12

    -1

  • 768. 匿名 2018/02/19(月) 02:16:02 

    >>764
    んー…年収誤魔化されたら嫌だな。
    後々の生活に関わってくるもんね。

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2018/02/19(月) 02:16:14 

    >>560
    埋没くらいなら結構いると思うよ。

    +7

    -3

  • 770. 匿名 2018/02/19(月) 02:16:56 

    埋没と鼻してるんだけど、抜こうかなぁ…です。プロテってやっぱり少し違和感あるんだよなぁ〜〜下から見たらバレバレ。

    +2

    -1

  • 771. 匿名 2018/02/19(月) 02:18:36 

    >756
    整形したのにしてないフリって具体的にどう振る舞うこと?
    容姿について言及されて、生まれつき、とか元からだよ、っていうのはしてないフリだろうけど。

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2018/02/19(月) 02:20:01 

    >>763
    すごい詭弁w
    嘘を嘘だと自覚していなければ嘘ついたとはならないってこと?
    詐欺師や不祥事起こした政治家でももうちょっとマシな言い訳するよ

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2018/02/19(月) 02:21:01 

    こんだけ整形増えて、結婚する人にも聞かれてないし、言わなくて良いって考える人がいるなら
    結婚する前に、なんなら付き合う前に整形の有無は確認しないといけなくなるね

    +7

    -1

  • 774. 匿名 2018/02/19(月) 02:21:16 

    >>750
    そんなに疑わないといけない相手とは結婚しない方が懸命。
    相手のこと信じて結婚するもんでしょ?
    だからこそ、お互い、嘘や隠し事は良くないと思う。

    +3

    -2

  • 775. 匿名 2018/02/19(月) 02:23:15 

    整形したこと忘れてた主ワロタwwww

    +7

    -1

  • 776. 匿名 2018/02/19(月) 02:25:16 

    >>773
    幼いとき(それこそ幼稚園や小学生くらい)を知っている相手だったら一番確実だけどね
    結局人を見る目を養うしかないと思う

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2018/02/19(月) 02:26:43 

    >>772
    整形を忘れてたことを嘘を嘘だと自覚してないっていわれちゃうなら
    美容整形=嘘でつまるところ美容整形=悪じゃんw
    >>740の言ってることと全く違うね

    +1

    -1

  • 778. 匿名 2018/02/19(月) 02:27:43 

    >>774
    あなたはそうしたらいいと思うけど、世の中みんなそんな考えだはないと思うよ。
    そしてある程度歳を重ねてきたら、隠し事の一つや二つあるもの。
    どこまで目をつぶれるかだよね。
    整形もその一つかと。

    +4

    -2

  • 779. 匿名 2018/02/19(月) 02:31:28 

    今いる女優だって昔の顔、画像に出てるじゃないですか。
    それでも綺麗になってるから皆ファンも離れていないし。
    深田恭子とかね。

    自分の奥さんだったら知らされたらちょっとがっかりするかもね。
    子供は隔世遺伝で似ることもある。
    年取って二重になることもある。

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2018/02/19(月) 02:32:01 

    >>776
    さっきから意味不明な論理展開してるけど、頭大丈夫?

    整形=善も悪もない
    整形してることを「言わない」こと=嘘=悪

    忘れてたにせよ自覚あったにせよ、結果として「言わなければ」は同じこと、つまり嘘、だから悪。
    理解できた?

    +3

    -3

  • 781. 匿名 2018/02/19(月) 02:32:58 

    ごめん安価ミス、780だけど、>>777に対する返信です。

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2018/02/19(月) 02:33:18 

    人によるかな?
    逆の立場なら別に構わないよちょっと驚くかもしれないけど

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2018/02/19(月) 02:33:50 

    >>773
    韓国では結婚前に整形確認することが増えてるんだって。日本もそうなるのかな

    +4

    -1

  • 784. 匿名 2018/02/19(月) 02:38:05 

    >>779
    女性ファンは好きな芸能人が整形したこと受け入れた上で応援してる人が多いけど、男性ファンは整形じゃない!あれはアイプチだ!(そんなわけない)とか言って整形を認めない人が多いよね。あれなんなんだろう。なんだかんだ男性は女性に夢見てる気がする。

    +5

    -1

  • 785. 匿名 2018/02/19(月) 02:40:11 

    >>780
    整形する人はある程度コンプレックス抱えてるよね、それをカミングアウトしろと言っても中々する人は少ないと思う。
    相手を疑うようだけど、気になる人は確認しといた方がいいのでは。

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2018/02/19(月) 02:42:49 

    なんかどうでもよくなってきたから寝ますw整形は悪じゃないのね、良かった。おやすみなさーい

    +6

    -1

  • 787. 匿名 2018/02/19(月) 02:44:09 

    偽りだらけの人生
    やっぱり中古はダメだわ

    +1

    -4

  • 788. 匿名 2018/02/19(月) 02:44:15 

    >>780
    「嘘を嘘だと自覚してなければ〜」って何に対して言ってるの?
    美容整形(容姿の嘘)を忘れてる(自覚してない)こと指して嘘を嘘だと自覚してないと書いたんじゃないの?

    +0

    -1

  • 789. 匿名 2018/02/19(月) 02:44:17 

    目のプチ整形だけなら当人同士の問題だから
    好きにすればと思う。
    ただ、写真くらい大改造して隠してるなら完全詐欺。一番遺伝するのは輪郭だよ。ソースはハプスブルク家
    整形していることを旦那に話しますか?

    +8

    -1

  • 790. 匿名 2018/02/19(月) 02:44:52 

    >>784
    女性から男性への美醜の評価基準と、男性から女性への評価基準は基本的に違うんだと思う。
    見た目や収入も含めて総合で格好良ければいい、っていうのが女性で、性格etc蹴ってでも生まれつき美しい(というか好みのタイプの)人が良い、っていうのが男性。
    だから、整形したこと以上にそれを黙ってたことが嫌(格好悪い)だと感じるのが女性、整形した事実そのものが嫌っていうのが男性なんじゃないかと。

    +6

    -1

  • 791. 匿名 2018/02/19(月) 02:46:08 

    >>787
    中古車も事故歴を隠してる場合あるしね

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2018/02/19(月) 02:48:05 

    悩み事(コンプレックス)を減らすために整形したのに、整形したことで悩まないといけないなんて皮肉だね。
    話すなら、結婚前に話すべきだったとは思う。
    結婚して、今更、打ち明けられても、旦那さんもどうしたらいいかわからないと思うよ。

    +13

    -0

  • 793. 匿名 2018/02/19(月) 02:49:37 

    >>788
    嘘=『整形を黙っていること』

    「嘘を嘘だと自覚していなければ」っていうのは、「『整形を黙っているということ』を『整形を黙っている』と自覚していなければ」ってこと。

    ていうか、待ってそんなに難しいこと言ってるかな私??
    騙す自覚があるにせよないにせよ、人を騙すことが悪って言ってるだけだよ?

    +6

    -1

  • 794. 匿名 2018/02/19(月) 02:50:52 

    >>746
    私なら、気を使ってくれてる…と思う。

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2018/02/19(月) 02:51:44 

    整形したこと忘れるわけないじゃん
    主黙ったまま結婚したよね
    確信犯

    +9

    -1

  • 796. 匿名 2018/02/19(月) 02:54:24 

    >>790
    オスは種付けがメインだから興奮するのに必要な好みの容姿を重視してる。メスは子育てに重きを置いているから健康で強く賢い種をもっているかどうかを重視してる、って立ち読みしたことある

    +1

    -1

  • 797. 匿名 2018/02/19(月) 03:00:34 

    >>21
    古美門先生~ここは男子禁制ですよ~

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2018/02/19(月) 03:02:39 

    主の旦那さんが『実は、俺も…』って、整形してるかカツラか植毛だったら、お互い救われるのに。

    +11

    -0

  • 799. 匿名 2018/02/19(月) 03:08:19 

    話しますか?じゃねーよボケ
    さっさと謝ってこい大人なら筋通せや
    図太いわこすい上に厚かましいとか最低やな潔く生きろやこんな考えの女山ほどおるんやろな

    +5

    -1

  • 800. 匿名 2018/02/19(月) 03:13:56 

    >>793
    難しいことは言ってないけど
    >>740が嘘=悪っていうから>>763で嘘じゃない、忘れてたわけで故意に隠してたんじゃないって返したのに、
    整形を黙ってるのを自覚しなくても嘘ついてるのと同じこと、ってあまりにも厳しいね
    黙ってたことを自覚して、悩んで主が相談してるのに悪い嘘つきだなんて。

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2018/02/19(月) 03:32:14 

    付き合う前から知ってるし
    末広二重を目頭側一点止め埋没で幅狭い平行二重にしただけで
    言っても、昔の写真見せてビフォーアフターしてもあまり変わり無いと。
    整形代無駄(笑)
    子供は平行二重になったり末広二重になったり。今不安定時期。

    +3

    -6

  • 802. 匿名 2018/02/19(月) 03:49:34 

    両親が2重でも子供1重とか普通にあることだよ。両親の遺伝子だけが子供に遺伝するのではなく、祖母と似ることもある。

    +4

    -6

  • 803. 匿名 2018/02/19(月) 03:56:00 

    二重から少し幅の広い二重にした私はカミングアウトする必要あります?
    いくら結婚する相手だとはいえ一生言わずにいてもいいんじゃないかと思ってます。もし整形してるか聞かれたら言いますが、それ以外はいいかなと。

    +4

    -3

  • 804. 匿名 2018/02/19(月) 03:57:57 

    ブスの遺伝子残すなよ

    +4

    -6

  • 805. 匿名 2018/02/19(月) 03:59:50 

    整形美人に嫉妬するな

    +3

    -9

  • 806. 匿名 2018/02/19(月) 04:08:33 

    男の人はわからないかもしれないけど、女同士だったら目を伏せた時にすぐわかるよね。
    そりゃ相手から実は…て言われたら社交辞令で全然わからなかったー自然!て言うけどさ。
    でもけっこう今時は男性でもわかる人はわかるかも。

    +10

    -0

  • 807. 匿名 2018/02/19(月) 04:08:42 

    >>258
    忘れてないですよ。
    元々普通の二重でしたが中谷美紀さんの目に憧れて幅を広くしたくて、今から約20年前の27歳の時に新宿の神奈川クリニックで埋没しました。
    友達にも術前にきちんと言いました。かなり顔の印象が変わるので。
    その後彼氏ができましたが整形前の写真を見せて二重の整形したと伝えました。
    でも幅を広くしたくてずっと悩んでたときちんと伝えて結婚しました。
    付き合う時点で言った方がいいと思います。
    目の印象って変わるとかなりわかりやすいですし、主さんは忘れてたとおっしゃいますが、顔の整形なんて普通はしないことなので忘れることってないと思います。
    (ちなみに私は結婚前に旦那にも友達にも昔の方がいいと言われて抜糸して元に戻しました)

    +9

    -1

  • 808. 匿名 2018/02/19(月) 04:13:59 

    旦那が元不細工の整形イケメンでも気にしないんなら良いんじゃないかな
    でもここで大丈夫って言われても
    当の本人が詐欺と思うか全く気にしないかなんて
    わからないよ

    +5

    -3

  • 809. 匿名 2018/02/19(月) 05:20:22 

    周りにしてる人たくさんいるけど
    いちいち言ってないよ!
    アイプチであとついたって
    言えばいいじゃん。

    てか目くらいってなるわ。
    今の時代は。
    そんな気にしなくていいと思う!

    +9

    -7

  • 810. 匿名 2018/02/19(月) 05:40:13 

    >>42
    うちの幼稚園にもいます。
    親のどちらかが整形なのか、卵子提供とか精子バンクとかで他人の子なのか、ミステリーです。

    +1

    -2

  • 811. 匿名 2018/02/19(月) 05:46:10 

    年と共に自然と顔立ちも変わるよ。

    言わなくてもいいと思う。

    子供の顔の心配をする人もいるけど、子供の顔も成長で変わるし、両親でなく、隔世遺伝でジジババに似ている場合もあるし、そう気にしなくてもよいと思います。

    +10

    -2

  • 812. 匿名 2018/02/19(月) 05:47:00 

    似てない子供が生まれてくるとか言ってる人いるけど大抵の人は二重整形くらいで顔なんて劇的に変わらないしなんなら100万かけたって劇的になんて変わらない、二重整形くらいで子供の顔まで変わんねーよ(笑)

    +6

    -1

  • 813. 匿名 2018/02/19(月) 05:58:13 

    女性と違って男性は人を好きになる時外見で好きになる。
    きっかけは90%以上外見といってもいい。
    そこでフィルターで振り分けて、初めて中身を知ろうとする。

    男性が外見でほとんど好きになる生き物だから、
    男性の中で「偽装」が解ったら、裏切られた感凄いと思う。
    「君を惚れたのは中身だよ」
    なんて、フォローを入れても、男性は違う。。。

    逆の立場なら、俺は、今年収2000万近くで、社長直系の息子で、
    将来は約束されている、京大卒だ。と語っていて、
    あるていど、結婚生活続けた後、
    実は俺、年収200万で、親は自営業、借金も沢山かかえて、中卒なんだ。

    ってかミングアウトされた時のきもち考えればイイよ。

    まあ、お金は生活水準で早いうちにバレルだろうけど。

    二重の埋没もほとんどが10年以内に糸がほつれるから、その時の対応も重要だね。

    +11

    -1

  • 814. 匿名 2018/02/19(月) 06:03:50 

    遺伝子うんぬん言う人って旦那のおじいちゃんがハゲとかもチェックするの?旦那が小学生の時太ってたとかも結婚する前に言わなかったら騙された!!って思うの?
    子供の顔が〜遺伝子が〜って言ってる人って整形してる人以上に見た目に拘ってる気がして。。勿論悪い事でもなんでもないんだけどふと気になっちゃった。顔はどんどん年齢で変わるけどハゲとデブの遺伝子は強いからね〜。

    +4

    -1

  • 815. 匿名 2018/02/19(月) 06:13:58 

    >>812
    ほんとそれ
    整形したらみんなすごい変わると思い込みすぎてる。別人になるレベルなんて極まれな事なのわかってなさすぎ。
    元々天然二重だし!整形の人は偽ってる!!!って天然二重アピールする人はデブがおっぱい自慢してるみたいでなんかきもい。二重でも一重でもブスならなんの意味もないのに。

    +7

    -1

  • 816. 匿名 2018/02/19(月) 06:22:21 

    父方祖父が一重で私も一重で、他は親兄弟親戚みんな二重だったから辛くて学生の時埋没二重にしたよ。身内からはやってよかったねえって反応だった

    うちは子供が今のところ一重だからちょっと不安...旦那側も二重なんだよね
    でも埋没のカミングアウトはするつもりないなぁ。私の場合一重ブスが腫れぼったい二重ブスになっただけでほぼ変わらなかった(笑)
    顔の骨削ったとかおでこに板とかそんな大改造レベルじゃないしアイプチで癖ついたで大丈夫じゃない?子供ももうすぐ二重かな?でどうにかなるよ

    +2

    -1

  • 817. 匿名 2018/02/19(月) 06:24:19 

    言わなくても良い…というか、言わない方がむしろ良い事もあると思う。

    整形もそうだけど、堕胎、初体験の年齢や相手、経験人数など。

    打ち明けて「それでも気にしないよ。変わらず愛してるよ」って言って安心させてほしいのが女心だろうけど、
    言われた男性側としては、とりあえずその場では優しい言葉をかける以外できないだろうし。

    +8

    -0

  • 818. 匿名 2018/02/19(月) 06:30:34 

    私も一重で具合が悪いと二重になってたけど、
    アイプチでクセできて完全に二重なりました。
    主さんも糸外したらもう二重になってるんじゃないかな。
    気にしなくていいと思うよー。

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2018/02/19(月) 06:43:22 

    >>806

    いや、経験ない私にはわからない
    よほど整形に興味ある人以外、経験してなきや、気がつかないと思う

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2018/02/19(月) 06:49:39 

    うちは旦那がカミングアウトしてきました。
    二重まぶたにした、と。
    すごく深刻に話してきたけど別に二重まぶたくらい何とも思わないや。笑

    +7

    -6

  • 821. 匿名 2018/02/19(月) 06:52:54 

    婚約中なら破談、結婚してたら離婚されてもしかたのない件じゃない?
    整形の受けとめかたは人それぞれですし。
    プチ整形だからと軽く思ってるのなら、それとなくご主人にかるーく伝えてみたらいいかもね。

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2018/02/19(月) 06:58:42 

    結婚してから言うのはずるいよ
    付き合った時に言わなかったくせに
    故意に隠してきたのに今さら言うなと思う
    言って許してまでほしいと思うのは求めすぎ
    楽になりたいだけじゃん
    騙して結婚したわけだから
    ずっと一人で隠して悩んでなよ

    +9

    -0

  • 823. 匿名 2018/02/19(月) 07:00:30 

    二重くらいなら言わなくていいと思う
    一重の子が生まれたってわざわざ整形だなんて言う人いないと思う
    隔世遺伝とか色々あるし

    +1

    -3

  • 824. 匿名 2018/02/19(月) 07:04:18 

    整形忘れてたとかさ
    そうやって旦那にもネットでも嘘つくのは
    本性だよ
    いい加減にしなよ

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2018/02/19(月) 07:17:53 

    整形するのは本人の決断だからちっとも構わない。

    でも、モテたい。
    マウンティングに勝ちたい。
    多数の男にチヤホヤされたいって理由で、さほど深刻でもないのに顎や鼻先、目頭を整形する自分への自信のなさや、モテへの執着する精神が辛い。
    隠したままやり過ごそうとする、その人間性が嫌いだ。
    長年の友人がエラ、顎を整形したのを数年後に知らされたが、重大な弱みを握ってしまった気分になった。

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2018/02/19(月) 07:22:34 

    ばれる、ばれないじゃない
    整形したことを隠して結婚?
    その根性が腐ってんだよ。
    バレないなら隠してもいいなら何でもアリになっちゃっう。
    整形隠していいんだから年収も偽ったりバツも借金も隠して結婚してもいいんだよね。

    +8

    -1

  • 827. 匿名 2018/02/19(月) 07:24:04 

    うちの両親はパッチリ二重で私も同じくパッチリ二重、でも兄はキレイな一重です。
    両親が二重でも子供が必ずしも二重だとは限らないと思うので、そこは気にする必要が無いと思いますが、
    自分の気持ちが後ろめたいとか気になるなら旦那さんに言う方が楽になると思います。
    でも、あくまでそれは自分が楽になるだけなので、黙っていた事には違いない。
    旦那さんの気持ちを優先に考えて伝えるかあえて言わない方がいいかを考えてみてはどうでしょうか?

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2018/02/19(月) 07:30:45 

    言わなくても大丈夫じゃないかな?
    子供の顔でバレるっていう意見もあるけど、うちの弟夫婦はどちらもくっきり二重なのに子供は一重でした。
    でも誰も夫婦どちらか整形したんじゃないのと思う人は1人もいませんでした!

    +2

    -2

  • 829. 匿名 2018/02/19(月) 07:33:33 

    付き合う前後でいくらでも言う機会があったのに
    騙して結婚したんでしょ
    この期に及んで整形したこと忘れてたとか言う主嫌いだわ

    +7

    -0

  • 830. 匿名 2018/02/19(月) 07:34:15 

    ここまで来たならいない方がいいような…
    婚約破棄されるかもしれない覚悟で言った方がいい。

    整形嫌う男もいるし。

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2018/02/19(月) 07:39:59 

    もし今さらだけど白状する時は
    まず今まで言わなかった事実で信頼は崩れるし
    さらに整形したこと忘れてたとかいうアホな嘘まで言い訳で使ったら
    人間としてすら思われなくなるよ
    クズ確定
    隠すことは必ずしも嘘ではないけど
    さらに誤魔化すために本当に嘘までつくのはどんな言い訳も通用しない
    好きな相手にそんなことすんなよ

    +6

    -1

  • 832. 匿名 2018/02/19(月) 07:44:05 

    私は歯並びを気にするタイプで主人の顔はすっごいタイプ。
    主人の母からこの子出っ歯だったけど矯正したと聞かされたけどなんとも思わなかったけどな。
    隠してたとも思わなかった。
    二重整形って歯の矯正とはレベル違うのかな

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2018/02/19(月) 07:45:44 

    私は言ってますよー夫は何も気にしない人なので。
    でも私は重い一重で、瞼が厚かったから奥二重寄りにしか埋没ができなかったからそこまで変わった!って感じはしません。
    子供も旦那がパッチリからなのか私に似てるけど目がパッチリです。
    子供のこと考えたらちょっとこわいですね。

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2018/02/19(月) 07:46:26 

    彼氏が整形してても、ビフォーアフターで落差があまりなければ黙っててもいいけど、結構違う顔だったら教えて欲しいな。

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2018/02/19(月) 07:47:21 

    >>817
    前にがるちゃんの他のトピで中絶の話に。
    その時、がるちゃん民には中絶経験者が多いんだなーと思った。

    中絶してる人もちゃんと申告して結婚するの?

    結婚相手からしたら、整形より重要事項だと思うんだけど。
    自分以外の男の子どもを身籠った。
    将来の自分の子どもに、実は消えた兄弟がいることになる。
    自分の子どもを殺めた人を妻にする。
    ってことだから。

    +3

    -2

  • 836. 匿名 2018/02/19(月) 07:50:02 

    旦那ぱっちり二重で私は一重。
    これで旦那が「整形なんだ」とか言ったらショックすぎる。
    二重の遺伝子が欲しかったのに!!ってなるわ。

    ただ実母も旦那も昔から二重手術のCM流れる度に「○万でできるって」と勧めてくる。いや、なんでやねんって言うけど二重にした時の伸びしろの話をされる。
    解せぬ。

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2018/02/19(月) 07:52:21 

    >>835
    そういうことを考えると、男のほうも色々言えないことや言わない方が良い事とかあるのかもしれないよ。 
    前の彼女が妊娠したけど、自分は若かったから責任取れなくて中絶してもらったとかいう話、結婚前に告白してくれてありがとうって思える?

    +5

    -0

  • 838. 匿名 2018/02/19(月) 07:54:21 

    私も旦那もパッチリ二重なんだけど、ムスコは一重です。
    一重でも目はでかい方だけど。
    まぶたは薄いから成長したら二重になるかも。
    ムスメは二重。
    なぜ息子だけ…?

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2018/02/19(月) 07:54:24 

    整形じゃなくてプチ整形なら言ってもいいんじゃないの?
    プチ=整形に入らない位軽い当たり前の事って認識なら言えない方がおかしい

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2018/02/19(月) 07:54:40 

    >>814
    はげと整形一緒にするか

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2018/02/19(月) 07:54:46 

    >>837
    結婚後に聞くよりはいいけどね。

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2018/02/19(月) 07:57:36 

    >>841
    確かに結婚後に聞くよりはマシ。
    でも、できれば墓場まで持っていって欲しい。

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2018/02/19(月) 07:58:14 

    >>819
    メイクに興味ある人は自分の顔含め女性の顔を見るよ。
    経験値が自然に上がるから整形に興味なくても気付くよ。

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2018/02/19(月) 08:00:20 

    >>779
    でも深田恭子は結婚してないという事実。

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2018/02/19(月) 08:02:56 

    >>844
    でも深田恭子と結婚したい男はいくらでもいる事実

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2018/02/19(月) 08:04:18 

    >>810
    そんなことくらいで卵子提供だの精子バンクだの。すごい想像力。

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2018/02/19(月) 08:09:09 

    男だって子供の顔気にするでしょ。
    大したことかどうかは男側が決めること。

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2018/02/19(月) 08:10:21 

    >>752
    友達が、矯正したんだけど戻ってきてるからまたしようかな、また2年くらいかかるんかな?って話をして
    私もだいぶ前にして2年くらいだったなーとかみんなで話したよ。

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2018/02/19(月) 08:11:36 

    整形忘れてたとかありえないよ
    マジなら病院行くべき
    隠してたことを理解してくれても嘘は診断書なしには信用してくれないでしょ

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2018/02/19(月) 08:12:15 

    >>845
    かわいいとおもうんだけど、メンヘラ入ってるから結婚相手には選ばない人多そう。

    +0

    -1

  • 851. 匿名 2018/02/19(月) 08:14:53 

    一重ってそんなに駄目なの?..
    ウチの娘一重だよ。

    二重が好きな男に恋したら、そんなこと公言する男やめとけと言いたい。

    +7

    -5

  • 852. 匿名 2018/02/19(月) 08:17:02 

    整形したのは事実なのになんで言えないの?
    整形は悪いことじゃないよ
    隠すことは悪いとは言いきれないけど
    嘘は確実に最悪
    忘れてたなんて絶対言うべきじゃない

    +7

    -1

  • 853. 匿名 2018/02/19(月) 08:17:28 

    整形した友達の子供が、整形前の顔にそっくりで、こっちがびびった。遺伝子をなめてたらダメだと思う。

    +12

    -0

  • 854. 匿名 2018/02/19(月) 08:19:00 

    ガッツリ整形してるんだけど言った方がいいかな?
    婚約者は小さい頃の同級生だったから昔の顔は知られてるけど、メイクと整形だと思ってそう…

    +3

    -6

  • 855. 匿名 2018/02/19(月) 08:21:12 

    子どもの顔がって言ってる人、子どもの顔が一重だったらそんなに残念なのかよwww
    どんだけ二重至上主義者だよwww

    +12

    -4

  • 856. 匿名 2018/02/19(月) 08:22:17 

    二重くらいの整形なら言わなくても。みたいに言ってる人いるけど、どんくらいの整形からなら言うべきなの?
    鼻?胸の豊胸?シワとり?

    +7

    -0

  • 857. 匿名 2018/02/19(月) 08:23:29 

    >>854
    昔の顔を知ってて婚約するんだから、わかってて聞いてこないのでは?

    +5

    -0

  • 858. 匿名 2018/02/19(月) 08:28:24 

    >>29
    両親二重でも子供一重の場合もあるのにね
    そんなんで疑われたく無いわ

    +2

    -5

  • 859. 匿名 2018/02/19(月) 08:34:48 

    >>55
    一重からも二重生まれるよ

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2018/02/19(月) 08:35:30 

    >>856
    人それぞれだろうけど、私だったら
    どこの部位でも一ヶ所なら、まぁ言っても言わなくてもいい。二ヶ所以上からは申告して欲しい。一ヶ所ならそんなに変わらないだろうから。でも一ヶ所でもメンテが必要なものなら言って欲しいかな。異物が入ってる系とか。
    引くか引かないかは、動機次第。殺し屋みたいな目付きだったから整形したとかいうなら、許す。
    顎が無さすぎて奇形レベルだったから、というのも、許す。
    鼻が高かったらもっと美しいのにと思って…というのだったら、引く。

    過去の異性関係とかは逆にベラベラ喋って欲しくない。

    中絶に関わることは必ず申告して欲しい。

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2018/02/19(月) 08:37:22 

    >>859
    メンデルの法則だと有り得ないんだけど、一重同士の夫婦から二重が生まれたケースを二つ知ってる。
    どちらも、祖父が濃ゆ~い二重の人だった。

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2018/02/19(月) 08:41:09 

    >>2
    右下は別人でしょ!

    +1

    -1

  • 863. 匿名 2018/02/19(月) 08:45:11 

    わたしはプチ整形ではないんだけどアイプチ6年したら二重線ついて、今では完璧な二重。
    たまたま二重になれたけど、道具使って二重にしてたから自分的にはプチ整形と同じだと思ってる。
    旦那には言っていません。
    別に言う必要ないかなと思って。

    +6

    -0

  • 864. 匿名 2018/02/19(月) 08:45:38 

    パートナーとか子供が嘘ついたりするとメチャクチャ怒んない?
    自分は隠し通すつもりでいるくせにその論理破綻ぶり。
    嘘つき通すつもりなら誰が嘘ついても許す寛大さを見せろよ。

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2018/02/19(月) 08:45:46 

    >>77
    しかも結婚前と後じゃ違うよね

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2018/02/19(月) 08:47:37 

    >>84
    ダウンタイムどうしてるの?

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2018/02/19(月) 08:48:03 

    生まれる前から子供の顔の心配するなんて子供が可哀想だよ。
    一重が駄目なんじゃなくて自分の思考回路が駄目なことに気付いたら?

    +5

    -1

  • 868. 匿名 2018/02/19(月) 08:50:28 

    まぶたくらいならいいんじゃないかな
    鼻とか顎とかならあれだけど結婚決まってるなら言わない方が良い
    言うなら付き合いたての頃とか結婚の話が出たときくらいが良いんじゃないでしょうか

    +0

    -2

  • 869. 匿名 2018/02/19(月) 08:51:06 

    男友達が奥さんが整形したのを隠してたみたいで、それを写真で知ってしまってすごくショックを受けてた!
    目だけだと思うけど、全然顔がちがかったんだってさ。
    隠してたって事にショックだったみたい。

    +7

    -0

  • 870. 匿名 2018/02/19(月) 08:52:24 

    まぁ性癖隠して結婚する人もいるしね。
    奥さんには生涯隠し通して死んでから発覚とか。

    あと、他の男の子どもを夫の子どもと偽って、死ぬまで隠し通す人だって世の中にはいるしね。

    でも、何事も隠して生きる方が辛い選択かもしれないね。

    +7

    -0

  • 871. 匿名 2018/02/19(月) 08:53:18 

    歳やアイプチで二重と整形で二重って全然違う事だと思うけど
    私は嫌だな
    騙された気になる

    +9

    -0

  • 872. 匿名 2018/02/19(月) 08:53:30 

    >>869
    気持ちはわかるが、それを女友達にばらしてしまう夫はイヤだ。

    +5

    -1

  • 873. 匿名 2018/02/19(月) 08:53:53 

    >>851
    うちの子も一重だよ。私は可愛いと思ってる。
    でも、その顔で人生送るのは娘だからね。本人がそれで何か辛い思いしたり、どうしても二重に憧れてしまうのを親も否定はできないよ。
    親からすると一重「くらい」だけど本人には違うかもしれない。
    私の友達が顔にある大きな黒子で悩んでた。それを昔から男子にからかわれてて、成長と共にからかわれたりしなくなったし、みんな気にしてなかった。
    親御さんも気にならないと言ってた。
    でも、友達はずっと気にしてたんだよね。
    大学入る前にそれ取ったら憑き物落ちたような気分って言ってたよ。

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2018/02/19(月) 08:54:48 

    >>869
    奥さんは整形かどうかハッキリ言ったの?
    なんでそれを異性の友達に言うんだろ?

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2018/02/19(月) 08:56:14 

    墓場までもってく
    幸い子供いないので誰似?問題は無しでセーフ

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2018/02/19(月) 08:56:14 

    ほんと目だけなのに全く顔が変わる人もいるんだよ。
    友達が逆睫毛で二重にしたんだけどマジで別人。
    街であっても絶対気付かないレベル。
    それからインスタで自撮りあげまくり。
    あれは言わなかったら詐欺だって言うのは納得出来る。

    +6

    -0

  • 877. 匿名 2018/02/19(月) 08:56:48 

    アイプチで線もついてたことだし、整形しなくても二重になってたのかも?と考えると言わなくていい気もするけど、気になってるって事はやっぱり負い目じゃないけどずーーっとモヤモヤするんだから言った方がスッキリするかも。
    とくにお子さんが一重だった時モヤモヤするのでは。

    と、いうように子供の事気にしてる方多いですが
    私奥二重、旦那はそれこそ整形みたいな平行ガッツリ二重ですが娘は一重ですよ~。
    友人夫婦共に平行ガッツリ二重ですがお子さんは姉妹で一重です。
    二重夫婦でも子供が一重はよくある話ですよ(*^^*)

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2018/02/19(月) 08:57:08 

    ほくろ取りなら結構してるけどこの先言うつもりもない。

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2018/02/19(月) 08:57:53 

    うち、旦那めちゃめちゃ幅広の二重(眠そう)私も末広の二重だけど、子供3人ともぱっちり二重じゃないよ。
    でも、3人とも旦那に似てる。
    目だけで決まるもんじゃないし、切開とかじゃないならバレないんじゃないのかなぁ?
    アイプチやメザイクで二重になったって人の子どもも、一重で生まれてくるかもしれないじゃん。
    そういう人は、元々一重でしたなんて言わないでしょ?

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2018/02/19(月) 08:58:52 

    >>876
    さかさまつげの手術なら仕方ないんじゃない?
    ついでに可愛くなれたならよかったねーでいいじゃん。自撮りあげまくり…って言い方に悪意を感じるわ

    +5

    -2

  • 881. 匿名 2018/02/19(月) 09:00:57 

    >>812
    変わらないならなんで整形するの?
    お金もかかるし、失敗のリスクもあるのに
    変わるから整形するんでしょ

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2018/02/19(月) 09:02:53 

    >>880
    自称逆さ睫毛の人もいるしそこもグレーなんじゃないの?

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2018/02/19(月) 09:08:35 

    まぶたぐらい大したことないと思うけど、
    夫婦なんだから話していいんじゃない?私なら話してほしい。わざわざ隠すことの方がなんか寂しいじゃん。

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2018/02/19(月) 09:09:28 

    昔がどんな顔でも今可愛ければいいと思う。

    +2

    -4

  • 885. 匿名 2018/02/19(月) 09:10:44 

    >>856
    どうなんだろ?シワ取りとか別に言われてもって感じだよね。
    てか言っても自分がスッキリするだけだと思うけど。

    +1

    -0

  • 886. 匿名 2018/02/19(月) 09:11:06 

    例えばさ、悠○さまが大人になって、お妃候補の女性が出てくるとするじゃない?
    その女性がどういう人か、身辺調査もされるし、マスコミにも調べられるし、ネットにも書かれると思う。
    その時、そのお妃候補がプチ整形してたら、週刊誌に面白おかしく書かれるだろうし、ネットにも色々書かれるとは思うけど、破談にはならないと思う。
    親戚に犯罪者がいたら、まず破談だろうな。
    過去の異性関係は程度による。同棲とか事実婚は破談かもね。

    +4

    -4

  • 887. 匿名 2018/02/19(月) 09:12:30 

    言わなくても昔のアルバムや同級生とか他からバレそう

    +1

    -1

  • 888. 匿名 2018/02/19(月) 09:12:43 

    男性は今が綺麗ならあんまり気にしなさそうだけど。

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2018/02/19(月) 09:12:44 

    >>885 確かにシワとりとか言われてもなぁ。
    お金いくら使ったんだよ!くらいの話かも。

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2018/02/19(月) 09:14:13 

    結婚する前に埋没した。子供二人とも一重。でも旦那が一重みたいな奥二重だったから助かった。

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2018/02/19(月) 09:14:55 

    今さらって言うのが詐欺に近いくらい酷いよ。
    今から破談になったら大変だから、普通は許すけど、わだかまりは残るんじゃん。
    旦那はお父さん見るたびに、あーこの顔だったのかってなるんじゃん。
    付き合ってるときに普通いう。
    私は涼しげな切れ長一重なら全然いいけど、チョン系とか亀田系の腫れた不細工な一重との子供は作りたくない。詐欺だよ。
    もしお父さんの口が滑ったらどうすんの…口止めしなよ。

    +5

    -0

  • 892. 匿名 2018/02/19(月) 09:18:57 

    >>2
    右下もゆうこりんですか?
    びっくり!

    +0

    -1

  • 893. 匿名 2018/02/19(月) 09:21:26 

    見た目よりも価値観の違いの方が問題になると思うけど
    主さんみたいに整形したことすら忘れるぐらいの
    軽いノリでした人とは無理だな
    プチでも整形は整形なんだから

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2018/02/19(月) 09:22:01 

    目くらいならいいんじゃない?
    別に聞かれなきゃ嘘ついたってことにもならないだろうし。
    私も彼に整形した?って聞いたことない。でも、目の整形くらい隠してたところで嘘つきとは思わないや。
    目の整形を隠すことや嘘つくことを結婚生活に問題出るような嘘と一緒にして、不誠実だと言ってる人はとにかく全てを知らなきゃイヤって人なんだろうな。
    私は整形してないけど、そういう人は無理。
    整形は重要なことって書いてる人いるけど、私は二重にしたくらいでそこまで重要とは思わない。
    不誠実な嘘と、どうしても言えない事は別として分けてる。言えない事が私への裏切り行為でなければそれでいいよ。
    彼氏や旦那さんが二重にしてたら嫌な人多いのかもしれないから、これは私の一意見です。

    +5

    -2

  • 895. 匿名 2018/02/19(月) 09:22:59 

    二重整形してますが、子供が二人とも一重なので言わずもがな、、、。
    旦那、以前は整形してる女は嫌いと言っていたけど、子供が産まれてからは個人の自由と言ってくれてます。確実にバレてる。笑

    +4

    -1

  • 896. 匿名 2018/02/19(月) 09:23:32 

    二重くらいって言うけど、綺麗な一重も沢山いるなかで、整形するほど悩むレベルの一重って事でしょ。
    羽生くんみたいな一重と、亀田みたいな一重じゃレベルが違うじゃん。

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2018/02/19(月) 09:26:48 

    高橋一生とその弟さんの顔を見てると、子どもの頃はそっくりだし、たぶん同じ一重遺伝子なんだろうけど…

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2018/02/19(月) 09:27:13 

    埋没2点なんて化粧のひとつ。
    気にする事でもないし一重が嫌で整形しよう!と思った時に『決心』してやったんだろうから今悩まなくても…。濃い化粧で化けて化けてスッピンでドン引きされる方が詐欺だわ。

    +1

    -2

  • 899. 匿名 2018/02/19(月) 09:27:35 

    >>889
    だよね。
    想像してみたけど、若い時からほうれい線悩んでる人いるよね。ガルちゃんでもよく芸能人か言われてる。
    表情ジワだとしてもほうれい線で老けて見えたり、人に弄られたりするだろうし。
    その整形も注射か切開するんだよね?顔の感じ変わる。
    それもやっぱり言わなきゃいけないことなのかな?
    パートナーに言われなくても私いいんだけど。

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2018/02/19(月) 09:28:34 

    さっきから亀田が話題だから言うけど、二重整形なんて、亀田長男が亀田次男になる程度の変化だと思うの

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2018/02/19(月) 09:29:00 

    人間誰しも1つ2つくらい言えないことあるさ〜
    知らぬが仏みたいなね

    +6

    -0

  • 902. 匿名 2018/02/19(月) 09:29:52 

    二重くらい、いいじゃんって言うけど
    その二重にするために、必死にアイプチして、整形までしといて、どの口が言うんだろ
    一番こだわってるのは、整形までして二重にした自分なのに
    頭の中が自分本位のご都合主義過ぎて話しになんない
    なにをどう言ったって、顔変えて嘘ついてるのは事実なのに
    整形が大した事あるかどうかは相手が決める事なのに、なに言ってんの?
    嘘つきって言われたくないなら付き合う前に言いなよ大嘘つき

    +12

    -2

  • 903. 匿名 2018/02/19(月) 09:30:02 

    私の姉は沖縄系の濃い顔してて、目もパッチリ二重で旦那も阿部寛並みの濃さで夫婦で二重。

    子供4人いて、1番目と3番目は夫婦にソックリでパッチリ二重だけど、2番目・4番目はどこの子?ってくらい一重で薄い顔してるよ!


    だからわざんざ整形って言いたくなけれは言わなくていいと思う(^^)

    私は旦那に喋りたくなっちゃうタイプだから隠さず話しちゃうけど…笑

    +5

    -1

  • 904. 匿名 2018/02/19(月) 09:30:47 

    >>900
    あーなるほど!確かに変化ないわ

    +5

    -0

  • 905. 匿名 2018/02/19(月) 09:31:41 

    >>893
    やってないからよく分からないので想像ですが。
    忘れる=軽いノリではないかも?
    やる前って色々考えたり迷ったりしただろうしさ。
    やって悩み解消して何年も生きて来たら、それが自分の顔としてもう整形した認識はなくなつてくるのかもしれません。
    よくカラコンしてる人がそうなってる気がする。外したら素顔だけど、カラコンした顔も自分の顔として認識してて、気にしない人多いだろうし。
    眉毛も同じく。元々ゲジ眉なのに、抜き続けた結果生えてこなくなったらもうそれが自分の眉って定着しそう。

    +2

    -0

  • 906. 匿名 2018/02/19(月) 09:36:46 

    私はパートナーが整形してたとしても気にならないな。元々容姿に惹かれたわけでもないし。
    わざわざ言ってもらわなくても構わない。むしろ言われても反応に困るわ。

    +4

    -3

  • 907. 匿名 2018/02/19(月) 09:40:09 

    二重くらいなら、別に言う必要ないんじゃ?

    うちなんか、夫婦揃って二重。
    お互いの両親も二重。
    両方の父方祖母が一重で
    うちの子供が完全に一重だよ!!!!!
    笑顔が祖母似!(笑)

    ぜーーんぜん親の二重とかあてにならん。
    両親二重なのに何で?どっちにも似てないね!
    とかよく言われるけど
    知らないよ!祖母似だよ!
    子供からしたら曾祖母だよ!

    +2

    -2

  • 908. 匿名 2018/02/19(月) 09:43:20 

    逆さまつげで手術したけど
    昔、打ち明けた人から
    結局は整形だからとか言われて
    それから誰にも言えない。

    +5

    -0

  • 909. 匿名 2018/02/19(月) 09:47:39 

    私も旦那も二重だけど、娘は生まれてしばらくは一重だったなぁ。一才くらい?気がついたら二重になってたけど。

    たまーに「何で一重?」とか聞いてくる人がいたな。
    そこ気になるの?と思ったけど。大抵の人はそういうことを気にして見てないと思う。

    +7

    -0

  • 910. 匿名 2018/02/19(月) 09:47:52 

    私はずっとメザイクしてたけど埋没したくて旦那にお願いしてました。
    金銭的な余裕が出来たときにカウンセリングなど送り迎えしてくれたり私の母にもそれで本人の気持ちが叶うならって言ってくれて。
    たかが埋没くらいだけどずっとやりたかったから嬉しかった!
    私からしたらメザイクも埋没も今の時代大した差はないと思う。だけど手間がかなり省けるのと気持ち的には大分変わりました!

    埋没しただけで全然顔が変わるタイプなら前もって相手に告白しとくかな。

    +7

    -0

  • 911. 匿名 2018/02/19(月) 09:54:06 

    真剣交際を意識した時、相手に整形の事伝えようか考えも悩みもしなかった所に良識を疑う。浮気や借金とは違うって意見あるけど良識的には同じだと思う。許容される範囲が違うだけで。お互い好きなら気にしない男の方が多いと思う。タイミング逃してしまってるから主が良心に苛まれて物凄く申し訳無さそうにカミングアウトすれば大丈夫。何の罪悪感も持たずに忘れてたとか言われたら信用出来なくなる。

    +2

    -1

  • 912. 匿名 2018/02/19(月) 09:58:54 

    >>902
    二重に悩んでる人は重大なんだろうけど、悩んでない立場だと二重くらい、だよ。
    私は整形もしてないし自分の目にも悩んでないから、それくらいいいんじゃない?て言ってる側。
    大嘘つきって言うほど人の整形に何でそんなに拘るの?彼氏さんが可哀想って考えるような立場にもないよね。
    私は他人が何でそんなに気にするか分からないや

    +7

    -2

  • 913. 匿名 2018/02/19(月) 09:59:51 

    ここまで来たならいない方がいいような…
    婚約破棄されるかもしれない覚悟で言った方がいい。

    整形嫌う男もいるし。

    +1

    -2

  • 914. 匿名 2018/02/19(月) 10:00:34 

    たまーに整形に異様なアレルギー持ってる人男女共に居るよね。大抵の男は嫌だと言いつつ見抜け無いし生まれたままのブスより整形でも容姿が整ってる方が好きだし、女も人の整形に執着してる人は顔面コンプが異様に強い。嘘ついてた事が問題なだけで。

    +6

    -0

  • 915. 匿名 2018/02/19(月) 10:03:05 

    >>911
    大げさ、、、整形を毛嫌いしてる人じゃなかったら真剣交際なのになんて言わないよ。
    埋没をそんな重要な項目と思わない。他の人はどうだか分からないけど、私はね(整形したことない)。

    +3

    -2

  • 916. 匿名 2018/02/19(月) 10:04:58 

    >>913整形が嫌いでも今はお互い好き同士だよ。過去好きな人が悩んでて可愛くなりたくて二重にした。その顔を好きになったけど今は内面が好きなんだよ。整形で嫌いになる、じゃ無くて伝える理由が肝心だと思う。整形だから無理ってなるならその男も結構な地雷だと思う。

    +3

    -0

  • 917. 匿名 2018/02/19(月) 10:05:10 

    >>908
    いるよね。ここの歯科矯正話と同じ。
    美容目的で二重にした人、健康目的で二重(治療の一環でなった)にした人。
    美容目的で歯科矯正した人、健康目的で歯科矯正した人。
    どっちもいるからなぁ

    +3

    -1

  • 918. 匿名 2018/02/19(月) 10:05:44 

    >>916
    伝える理由って?

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2018/02/19(月) 10:09:22 

    私も旦那も奥二重だけど娘はパッチリ二重
    逆もあるし隠し通せそうだけど、他の人から一重だったと旦那の耳に入る可能性があるなら自分から言った方がいいと思う

    +4

    -1

  • 920. 匿名 2018/02/19(月) 10:12:17 

    私自身は整形経験はありませんが、
    二重にしたことをパートナーに伝える=誠実
    伝えない=嘘つきで信用ならない
    が何故なのか、もっと納得できるコメントがあればいいな。と思います。
    嘘つきだ誠実じゃないって言ってる人はいるけど、何故なのかハッキリ分かる理由が今のところ一つもないです。
    子どもへの遺伝も二重問題くらいなら可能性くらいですよね。二重の親からも一重の子はよく生まれますし。
    二重に関しての嘘から、他の夫婦関係が壊れるような嘘と繋げて信じられなくなるというのも私は納得できませんでした。

    +0

    -2

  • 921. 匿名 2018/02/19(月) 10:14:38 

    >>915重要な項目じゃないから言えるし受け止めて貰えるよね?って事。私整形毛嫌いしてないし、寧ろ目以外でリスクやメンテ考えて昔諦めたけどやっぱりまだしたいから旦那に相談したりするけど。夫婦なら普通じゃないの。周りの整形してる子も彼氏や旦那には隠さなくていい間柄の方が上手くいってるよ。二重取れて彼氏に病院送って貰った子も最近結婚したし。

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2018/02/19(月) 10:14:56 

    私も目だから許せる所あるな。
    目ってメイクで大きく出来るもんね。
    でも、目頭切開や鼻とか骨格を変えるのは許せない。
    カミングアウトしてもらわないと私だったら訴えるレベル。

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2018/02/19(月) 10:15:46 

    >>918良心でしょ。無いの?

    +1

    -1

  • 924. 匿名 2018/02/19(月) 10:19:04 

    >>917美容目的でするのは悪ってのが只の女の嫉妬だと思う。整形する事で精神的に健康になるならいいんじゃないの。整形依存みたいなのは怖いけどさ。そんな人は元々病んでて整形しなければ他の事にも依存してるだろうし。

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2018/02/19(月) 10:21:37 

    >>921
    いや、重要項目じゃないので本人が悩んでそうした事、言いたくない事なら言わなくていいって事です。
    私の立場で大したことないから言えるでしょう?と言うのは無理ですね。

    +0

    -1

  • 926. 匿名 2018/02/19(月) 10:23:17 

    >>923
    逆に何でそれが良心の話になるんです?
    そこからの違い。整形経験ないけど他人の整形には拘ってる人じゃなければ、それを良心の問題とは言わない。

    +0

    -1

  • 927. 匿名 2018/02/19(月) 10:24:51 

    長年アイプチやアイテープしてた人なら埋没程度で伝える必要ないと思う。
    言わないことを嘘つきと表現してる人達がそこまで言う理由がサッパリ分からない。

    +1

    -4

  • 928. 匿名 2018/02/19(月) 10:26:31 

    >>920
    納得できる説明は確かにないね。
    過剰反応してコメントしてる人達も何がそんなにいけないことなのかはハッキリ分かってなさそう。
    単に整形嫌いなだけじゃない?

    +0

    -2

  • 929. 匿名 2018/02/19(月) 10:28:46 

    整形は気にしないけど、
    結婚する時に隠されてるのがイヤ。
    言う必要ないと思ってた、って他にも隠し事、平気でしてそうだから。

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2018/02/19(月) 10:33:37 

    結婚相手に誠実さを求める人は許せないんじゃない?
    整形してたのに言わないなんて、嘘ついてたって思われても仕方ないと思うけどね

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2018/02/19(月) 10:39:03 

    >>928整形してる人が納得する説明求めてるだけにしか見えないけど。

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2018/02/19(月) 10:40:30 

    >>929お互いの事あんまり知らないまま結婚するのが普通の時代の人かもね。

    +3

    -0

  • 933. 匿名 2018/02/19(月) 10:43:04 

    そういう事も言えない相手と結婚している時点で、これから大丈夫なの?て思う。結婚て、お互い全てを受け入れることじゃない?
    もしも私が整形していたら、結婚前に全てを話すな。それで拒否反応を示すようなら、そこまでの愛情だったということで…私を受け入れられないということだからね。
    きっとこれから起こり得る困難も乗り越えられなそうな気がして怖くて結婚なんて出来ない。

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2018/02/19(月) 10:48:12 

    してない人からすれば出産の時に外れたりする、とか聞くだけで何か怖い。だから予防線として言っておいた方がいいかも。整形に免疫無ければ異質なモノと認識して恐怖感じるけど身近な人がしてるなら免疫つくから先に心構えとして聞いておきたい。

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2018/02/19(月) 10:49:02 

    二重に執着してた人が、整形して二重を手に入れた途端、二重くらいって言ってるのがウケる
    でも、ほんと二重くらいって思うよ
    隠すから、人によっては大事になるんだよ
    だから付き合う前にさらっと言っちゃうのがいいと思う

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2018/02/19(月) 10:54:47 

    嫌いになる程の整形アレルギーなら出会ってからの会話でわかるし聞いてくると思う。してないのに私も聞かれた事あるし。友達のとこは旦那が整形嫌いで言えないまま結婚したけ。嘘も悪いけど万一バレてそれで別れるような男でいいの?とすら思う。

    +5

    -0

  • 937. 匿名 2018/02/19(月) 11:00:26 

    >>63 二重は家族で見過ぎて一重の男がタイプなんですけど、娘に思いっきり遺伝してるんですけどそんな目で見ないで。二重に拘る女の人って私の周りでは元含む一重しか居ない。

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2018/02/19(月) 11:01:46 

    >>931してなければ納得する必要ないものね。

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2018/02/19(月) 11:03:37 

    >>906殆どの女はそうだけど男は違うよね。

    +1

    -1

  • 940. 匿名 2018/02/19(月) 11:44:52 

    なんか脱税がバレた人が逆ギレしてるみたい
    元々が他人を騙して不正に享受された利益であるのにそれを批判されると怒るだなんて変な話

    +5

    -0

  • 941. 匿名 2018/02/19(月) 12:18:35 

    騙していてもバレなければいいって浮気とかする人と同じ思考回路だね
    そういうことなの?

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2018/02/19(月) 12:25:16 

    一重くらい、二重くらい…
    という言い方はおかしい。
    その“くらい”のことを気にして整形するんでしょ?
    “くらい”のことなら、最初から整形しなければ良かったのに…って話になるよ。
    そしたら、こんなことで悩まなくても良かったのに。
    どっちにしても、もう今更言わなくても良いと思うわ。結婚してしまってるんだし。
    それに、主は整形したことなんて忘れるくらい気にもしてなかったんだから、別にいいんじゃない?
    これからも擦り傷程度のことだと思って生活しなよ。

    +4

    -0

  • 943. 匿名 2018/02/19(月) 12:31:03 

    はっきり言って目いじったら分かるんだよ。
    埋没もアイプチも、まばたきすれば見えるから。
    でもそれをわざわざ指摘しないけど。

    私の母が(60代)ヒアルロン酸とかボトックス注射してるって言ってきた時は、顔に変化なさすぎて逆に驚いたけど。
    プチ整形の類いは、ただの自己満だと思ってる。

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2018/02/19(月) 12:36:51 

    >>943
    整形に疎い人(特に男性は疎そう)は、気づかないだろうけど、整形って、やっぱりわかるよね?
    あんなに大金つぎ込んで良い病院行ってそうな芸能人ですらバレバレだし。
    気づいたとしても『整形?』とは言いにくいから言わないだけで…
    言われないから、誰も気づいてないわけではない。
    もしかしたら、旦那さんも気づいてるかもね。

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2018/02/19(月) 12:43:01 

    成長して一重から二重になった人や、アイプチなどで癖付けた場合もいわなければいけないの?

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2018/02/19(月) 12:44:12 

    さっきネットニュースで野村克也が妻サッチーを語ったニュースを読んだ。
    サッチーが語った経歴、100パーセント嘘だったって。
    それでも、そこまでして俺をゲットしたかったんだと思って、良い方に捉えたって。
    まぁそういう器の大きい男もいるからね…。

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2018/02/19(月) 13:03:37 

    高級外車を買ったら実は実は上手く似せただけの安物だったら嫌でしょ
    言わないなんて根本的に普段から悪質な嘘をつく人間であるという最大の証明じゃないですか

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2018/02/19(月) 13:23:08 

    がっつり一重だった子が「アイプチしてたら二重になったのー!」って言い張ってる子がいたけど、あれは確実に整形!

    がっつり一重だったからね。
    全然顔違うし。

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2018/02/19(月) 13:28:05 

    整形は美人は天然美人のフリをしないで欲しい。

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2018/02/19(月) 13:28:57 

    リーガルハイの塚地の回だけど整形隠しの妻と結婚した回をみた。この回の女は相当酷かったけど、リアルで隠して結婚する人はこれよりも酷いのが大半だろうからもうカオスだなと思う。
    これ騙された側がかわいそうでしょ

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2018/02/19(月) 13:34:41 

    ガッツリ整形してるんだけど言った方がいいかな?
    婚約者は小さい頃の同級生だったから昔の顔は知られてるけど、メイクと成長だと思ってそう…

    +2

    -1

  • 952. 匿名 2018/02/19(月) 13:44:14 

    >>951
    結婚する前に言っといた方がいいかもね。
    後々、訴えられたりしても困るし。

    +0

    -0

  • 953. 匿名 2018/02/19(月) 13:46:57 

    リーガルハイの塚地の回だけど整形隠しの妻と結婚した回をみた。この回の女は相当酷かったけど、リアルで隠して結婚する人はこれよりも酷いのが大半だろうからもうカオスだなと思う。
    これ騙された側がかわいそうでしょ

    +3

    -0

  • 954. 匿名 2018/02/19(月) 13:49:45 

    >>953あれ?何故か連投になってしまったごめんなさい

    +0

    -0

  • 955. 匿名 2018/02/19(月) 14:05:31 

    まずがるちゃんに結構整形してる人いてビビる。笑

    ピアスも受け入れられない旦那に整形してるなんか言ったら卒倒するわ。笑

    もちろん整形してないしピアスも開けたことない。
    まず親に言えないし。。

    みんな怖くないの?勇気あるねー!

    +9

    -0

  • 956. 匿名 2018/02/19(月) 14:30:49 

    騙される方が悪いとか言い出す詐欺師がいて驚く

    +2

    -0

  • 957. 匿名 2018/02/19(月) 14:50:47 

    >>931
    整形してないけど、二重にしたの隠してるくらいで、何でそんなに責められてるのか分からないよ。
    コメザッと見てきても整形してる人だけが擁護してるわけじゃないよ。

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2018/02/19(月) 14:51:42 

    いくら親がぱっちり二重でも一重の子が生まれることだってあるんだから子供の顔でバレるってのは違うんじゃない?

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2018/02/19(月) 14:52:40 

    >>948
    ガッツリ一重だった子が二重になるってあるよ。
    整形って決めつけるの簡単だけど、世間知らなさすぎる。

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2018/02/19(月) 14:56:20 

    とりあえず、パートナーが二重にしたことを隠してるの許せない人は結婚前に徹底的に調べたらいいんじゃない?
    気にしない人は調べなきゃいい。
    本気で二重整形許せない・隠してること許せない男って交際中に聞くと思う。
    私、興味ないからパートナーが過去、二重にしててもいいし、いちいち言わなくていいわ。

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2018/02/19(月) 15:02:49 

    いくら親がぱっちり二重でも一重の子が生まれることだってあるんだから子供の顔でバレるってのは違うんじゃない?

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2018/02/19(月) 15:44:47 

    いちいち私は整形してないって言わなくていいよ!
    ウザいから!

    +1

    -3

  • 963. 匿名 2018/02/19(月) 17:31:44 

    整形に限らず昔の黒歴史は隠すものだけどね

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2018/02/19(月) 18:09:56 

    >>962
    というか、相対的に整形してない人が大半でしょ?

    +4

    -0

  • 965. 匿名 2018/02/19(月) 20:27:44 

    埋没ぐらいって感覚に吃驚
    じゃあ借金やら不倫やら障害やら隠されて結婚してみろって

    +6

    -0

  • 966. 匿名 2018/02/19(月) 21:59:23 

    顔変えるくらいコンプレックスだったのに、整形後は前没くらいで〜、ってかなり自己中なんですけど!!

    +2

    -0

  • 967. 匿名 2018/02/19(月) 22:00:49 

    女は埋没くらい普通だとかおもうかも知らないけど男の人からしたら埋没でも大きいよ。

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2018/02/20(火) 14:19:50 

    旦那も私もその家族もみんな一重だけど
    うちの娘赤ちゃんの頃から二重だよ

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2018/02/22(木) 15:59:44 

    昨日 Eテレのねぽりんはほりん で整形した人特集でした。あなたにとって整形とは?
    私 ゲームしてるから課金みたいな感じ
    課金で可愛さを手に入れた と 言うような事を言ってたのね。その考えいいなと思う

    私も整形したくなった

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2018/02/26(月) 00:30:18 

    幼少期→一重
    10代→左目だけ二重
    20過ぎてから→両目とも二重
    整形してないけど成長過程でこうなったから、子どもが一重とかいくらでもごまかせそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード