ガールズちゃんねる

1ヶ月でスッピンとメイク後の乖離をなくしたい

146コメント2018/03/12(月) 01:19

  • 1. 匿名 2018/02/18(日) 08:31:51 

    来月初めて彼と旅行に行きます。
    もちろんスッピンを見せるのも初めてです。

    そこで問題なのがスッピンが別人になってしまうため、あと1ヶ月で少しでもメイク後との解離をなくしたいと思ってます。

    あと1ヶ月しかありません。
    今からできることを教えてください。

    できれば、
    ・血行が悪いため唇の色が悪いのでなんとかしたい
    ・くすみが酷いのでなんとかしたい
    ・眉毛が殆どないのでなんとかしたい

    よろしくお願いします。

    +42

    -39

  • 2. 匿名 2018/02/18(日) 08:33:31 

    乖離じゃないのか

    +109

    -10

  • 3. 匿名 2018/02/18(日) 08:33:31 

    色つきリップにする!

    +203

    -3

  • 4. 匿名 2018/02/18(日) 08:33:36 

    スッピンみといてくれる?
    じゃダメなの?

    +77

    -8

  • 5. 匿名 2018/02/18(日) 08:33:40 

    すっぴんを変えるのに加えて、
    メイクを薄くする

    +270

    -4

  • 6. 匿名 2018/02/18(日) 08:33:47 

    メイク後かわいい人は
    スッピンがブスでも、男目線でナシになるほどの
    ことってないよ。
    一番のハードルは主さんの心

    +122

    -40

  • 7. 匿名 2018/02/18(日) 08:34:12 

    落とさないで良いパウダーつける

    +119

    -10

  • 8. 匿名 2018/02/18(日) 08:34:38 

    眉ティント、色付きリップ、付けたまま寝られるCCクリーム

    +262

    -5

  • 9. 匿名 2018/02/18(日) 08:34:38 

    1ヶ月の間合う時、徐々にメークを薄くしたら?

    +300

    -2

  • 10. 匿名 2018/02/18(日) 08:34:39 

    唇の色 色付きリップ塗る
    顔色悪い 24Hコスメのファンデーション使う
    眉毛が乏しい 神に祈る

    +167

    -9

  • 11. 匿名 2018/02/18(日) 08:34:51 

    協力したいなって思ったんたけど、これ全部難しくないですか⁇
    力不足でごめん。

    +139

    -5

  • 12. 匿名 2018/02/18(日) 08:35:16 

    眉ティントは?
    唇もティントでいいじゃん

    +218

    -4

  • 13. 匿名 2018/02/18(日) 08:35:26 

    旅行のお風呂上がり、すっぴんでもほんのり赤く色づくリップだけは塗る
    それだけで血色はよく見えるし、化粧してる感なく顔もそこそこしまるよ
    バカ正直にどすっぴんである必要はないと思う

    +288

    -1

  • 14. 匿名 2018/02/18(日) 08:35:47 

    目が描いてあるアイマスクにする

    +50

    -9

  • 15. 匿名 2018/02/18(日) 08:35:58 

    眉毛だけでもアートメイクにすれば?

    +21

    -21

  • 16. 匿名 2018/02/18(日) 08:36:03 

    ほんと素がかわいくないと女の子は大変だよね。
    少しずつの変化なら男の人は気づかないと思うからちょっとずつ変えてくとかどうかな?
    せいぜい嫌われないよう頑張ってね!
    主さんが幸せになれますように☆

    +14

    -53

  • 17. 匿名 2018/02/18(日) 08:36:21 

    落とさなくて良いパウダーと色付きリップクリーム!
    眉毛は前髪作って隠す。

    +141

    -5

  • 18. 匿名 2018/02/18(日) 08:36:31 

    無理だと思う
    スッピン見せないように、お風呂上りも軽くメイクして
    朝も彼より早く起きて化粧した方がいい

    +181

    -3

  • 19. 匿名 2018/02/18(日) 08:36:47 

    1ヵ月かけて徐々にメイクのほうを薄くすればいいのでは

    +143

    -2

  • 20. 匿名 2018/02/18(日) 08:37:03 

    眉毛をはやす
    唇は寝るときも色付きリップ
    くすみは化粧水をしつこく付ける

    +8

    -3

  • 21. 匿名 2018/02/18(日) 08:37:06 

    一回見せれば楽になる。

    +140

    -3

  • 22. 匿名 2018/02/18(日) 08:37:33 

    1ヶ月でスッピンとメイク後の乖離をなくしたい

    +375

    -5

  • 23. 匿名 2018/02/18(日) 08:37:40 

    軽くパウダーする、眉は薄く描く、細めのマツエク
    その上で「あんまり見ないでよーー恥ずかしいー」とか言っとく。
    初めてだったら本当のスッピンじゃなくてもいいんじゃない?

    +153

    -4

  • 24. 匿名 2018/02/18(日) 08:37:41 

    カラコンメザイクつけましてないならそんな変わらないから大丈夫。気になるんだろうけど気にし過ぎだよ…結婚したら見た目も変わって気になるところだらけになるよ!

    +105

    -4

  • 25. 匿名 2018/02/18(日) 08:37:42 

    マツエクとか?

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/18(日) 08:37:56 

    眉毛エクステする!
    1ヶ月でスッピンとメイク後の乖離をなくしたい

    +178

    -9

  • 27. 匿名 2018/02/18(日) 08:38:16 

    眉毛で印象が変わります
    眉だけ薄くひいて後はすっぴんで乗り切ればどうですか

    +61

    -1

  • 28. 匿名 2018/02/18(日) 08:38:58 

    思い切って見せた方が後々楽だとおもうけどなー
    それでだめならしょうがない

    +77

    -6

  • 29. 匿名 2018/02/18(日) 08:39:03 

    昼間のメイクを今から徐々に薄くして、夜はミネラルファンデーションをつけて、色付きリップをつける。でも彼は違うことに頭がいっぱいで、そんなのこと気にならないよw

    +133

    -4

  • 30. 匿名 2018/02/18(日) 08:39:15 

    くすみと唇は鉄分サプリとタンパク質、お風呂につかる、スクワットとかかと上げ下げ、ウォーキング。

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2018/02/18(日) 08:39:40 

    1ヶ月で少しずつメイクを薄くする。
    スキンケアを念入りにする(酵素洗顔、唇パック)
    その上で当日は色付きリップとか使う。
    彼氏がコンタクトだったら外した後にメイク落とす(笑)



    +99

    -3

  • 32. 匿名 2018/02/18(日) 08:40:35 

    結婚後はすっぴん見せることになるから

    +11

    -5

  • 33. 匿名 2018/02/18(日) 08:40:36 

    >>9旅行の話キャンセルになったりしてwwww

    +8

    -15

  • 34. 匿名 2018/02/18(日) 08:40:58 

    まつげの美容液(育毛剤)って眉毛にも使えるらしいよ

    +48

    -3

  • 35. 匿名 2018/02/18(日) 08:41:10 

    >>31
    酵素洗顔は例えだとよね?
    今の時期は乾燥もしてるから、ピーリングを普段しない人にはあんまりオススメ出来ない。

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2018/02/18(日) 08:41:12 

    >>22

    あら…

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2018/02/18(日) 08:41:13 

    彼を失明させる(´・ω・`)

    +26

    -38

  • 38. 匿名 2018/02/18(日) 08:41:46 

    男の人によるよね
    別に変わらないじゃんとかスッピンでもかわいいねって言ってくれる人を選ぶ

    今回違ったら諦める…(;A´▽`A

    +82

    -3

  • 39. 匿名 2018/02/18(日) 08:41:53 

    メイクした顔は、どれくらいのメイクの濃さ?
    自分では全然違うと思ってても、薄メイクなら実はそんなにギャップが無かったりするし。。

    芸能人でいうとどれくらい?(顔立ちじゃなくて、メイクの程度)
    広末涼子、吉岡里帆、石原さとみ、藤田ニコル、みちょぱ、中島美嘉など、、。

    +49

    -5

  • 40. 匿名 2018/02/18(日) 08:41:56 

    コンプレクスもさらけ出せる関係になれますように

    +30

    -3

  • 41. 匿名 2018/02/18(日) 08:42:22 

    キャンメイクに素っぴんパウダーあったよ!

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2018/02/18(日) 08:43:05 

    スッピンの写真を見せて反応を窺う

    +1

    -4

  • 43. 匿名 2018/02/18(日) 08:43:09 

    顔の産毛を剃るだけでもくすみはましに見える。
    あと私は前日にスクラブのパックする。
    意外とスッピンのギャップがいいって人もいるよ。

    +90

    -3

  • 44. 匿名 2018/02/18(日) 08:43:28  ID:47ElaBFnhO 

    すっぴんといいつつわからない程度に
    下地とか
    コンシーラーでこまかすのは?
    コントロールカラーとか!
    ラメとか入ってなければわからないし
    乳液ってことにしとけばいいじゃん^ - ^

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2018/02/18(日) 08:43:31 

    スッピンになったとたんに彼の後頭部めがけて鈍器を打ち付ける

    +34

    -9

  • 46. 匿名 2018/02/18(日) 08:44:01 

    エクステだけしたら?

    若い女の子って実はすっぴんの方が可愛いこが多いからもしかしたら主さんもそうかもよ。

    +91

    -3

  • 47. 匿名 2018/02/18(日) 08:44:41 

    主さんが普段のメイクでどれだけ盛っているかによると思う。
    つけま、アイライン、アイシャドウのフル装備だと、すっぴんになった時にかなり差がでてくるかと。

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2018/02/18(日) 08:44:46 

    >>33
    顔で選ぶ程度の低い男とは別れた方がいいよ

    悩める女性になんて酷いこと言うの
    主は商売女じゃないんだよ

    +17

    -13

  • 49. 匿名 2018/02/18(日) 08:45:05 

    鼻筋がスッと整ってる人は何の問題もない
    逆にすっぴんの横顔に惚れてもらえるかもしれない

    +50

    -5

  • 50. 匿名 2018/02/18(日) 08:45:39 

    薄く化粧するってのも有りだと思うけど、この先のことも長い目で見たら開き直って堂々とスッピン見せるしかないよ。
    よほど誰?レベルじゃない限り彼氏も元カノとかいただろうしある程度のスッピンとのギャップも分かってるでしょう。

    +45

    -2

  • 51. 匿名 2018/02/18(日) 08:46:18 

    >>48
    商売女だったりして(笑)

    +5

    -19

  • 52. 匿名 2018/02/18(日) 08:47:12 

    アラサー以降のスッピンがシャレにならなくなってくるだけで、若かったら大丈夫だよ、、

    +58

    -1

  • 53. 匿名 2018/02/18(日) 08:47:36 

    ピーリングソープで毛穴汚れとる。
    そして徐々にメイクを一箇所ずつマイナスしていく。アイシャドウ、ラインなど。

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2018/02/18(日) 08:47:55 

    51とか33とか
    寂しい女の妬み…ってかんじ。
    かわいそう(^ ^)

    +13

    -2

  • 55. 匿名 2018/02/18(日) 08:48:10 

    スッピンをみてどん引くような彼氏とは付き合えない!気にしなくていいのに!!

    +55

    -3

  • 56. 匿名 2018/02/18(日) 08:48:41 

    眉毛書いて色つきリップ塗っとけば?
    くすみは1ヶ月そこらでどうにかなるもんじゃないから諦めるしかないけど

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2018/02/18(日) 08:50:22 

    気にしない事だよ(・ε・)
    1ヶ月でスッピンとメイク後の乖離をなくしたい

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2018/02/18(日) 08:50:30 

    眉ティント(ぶっつけ当日じゃ失敗する可能性あるから今から練習しておく)
    あとは色付きのリップクリームとかでいいじゃん
    多少のくすみはすっぴんの愛嬌だと思うけど気になるならすっぴん風のパウダーはたけばいいと思う

    でも主くらいの変化なら気にすることないじゃんって思うけどなぁ
    私なんか大久保佳代子から山本美月になるって言われるしすっぴん風メイクなんかじゃどうにもなんない

    +58

    -2

  • 59. 匿名 2018/02/18(日) 08:52:15 

    ウォータープルーフの眉毛描きをつかう!

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2018/02/18(日) 08:54:19 

    風呂上がりに化粧する、朝は彼より早く起きて化粧するしかないじゃん!

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2018/02/18(日) 08:56:29 

    眉→眉ティントで即解決

    血色→体内の血行を良くする
    水分補給、温かいものを飲む、ウォーキングとストレッチを1ヶ月続ければ効果出る

    眉毛薄いならついでにまつげも美容液でフサフサにするとすっぴんでもハッキリする

    日本製は成分薄くて何本使っても効果なし
    ビューティーラッシュオリジナル(輸入物)使えば3週間でフサフサ

    楽天で2500円で買えるよ

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2018/02/18(日) 09:02:02 

    アイプチカラコンつけまでゴテゴテじゃなきゃ、すっぴん幼くなってそれはそれで彼氏きゅんとするんじゃない?
    付き合って初めてってことは日も浅いんでしょ?
    それで振られるならそこまでの縁の人ってことだよ

    +32

    -1

  • 63. 匿名 2018/02/18(日) 09:03:25 

    >>8
    完璧な応えがwww
    でもこれくらいしかないよね
    後マツエクと眉ティントをアイラインに使うかな
    落ちなきゃ良いとこはティントで乗りきれ

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2018/02/18(日) 09:04:04 

    まつ毛パーマもおすすめだよ
    メイクも楽になるしすっぴんでもまつエクほど不自然じゃない程度に目がぱっちりする

    +33

    -2

  • 65. 匿名 2018/02/18(日) 09:05:26 

    かなり変わるってことは主はアイプチメザイクしてると思うわ‥

    +16

    -4

  • 66. 匿名 2018/02/18(日) 09:09:13 

    >>48
    商売女って…あなたも下品ね

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2018/02/18(日) 09:11:51 

    アイプチとカラコン、つけまですっぴんが別人になる人いるよね
    普段から彼氏を騙してるから自業自得だね

    +6

    -11

  • 68. 匿名 2018/02/18(日) 09:13:24 

    メイクを引き算していく

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2018/02/18(日) 09:17:10 

    >>1
    1ヵ月でできるかわ微妙だけど
    唇の色悪かったりくすんだりするのは毛細血管が関係してるみたいに思う
    耳たぶのマッサージいいみたいだよ
    多分1ヵ月じゃそう変わらないと思うけど

    毛細血管の増やし方とかで調べてみて

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2018/02/18(日) 09:19:23 

    血色のために、栄養をよくとって体を動かす!
    くすみけすために、ローションパックを毎日する!
    眉毛は潔く諦めて、風呂上がりは薄めに描く!

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/18(日) 09:21:19 

    ちょっとずれるけど、
    メイクとすっぴんにそこまで差がつくほどの
    メイク技術が羨ましい。

    +66

    -2

  • 72. 匿名 2018/02/18(日) 09:22:13 

    もうカラコンアイプチもししてるなら、せめて肌質だけでもましにしよう
    1ヵ月じゃきびしいかもだけど肌のターンオーバーは28~56日だから
    絶対化粧したままねたり、お手入れしないのはダメだと思う
    あと化粧水もだけどクレンジングとかも気をつけて選ぶ
    あと絶対内側からもいいものとると肌質かわるから、私はスムージーやジューサーで野菜飲むのおすすめ
    体が冷えるって人いるけどそのあと私は白湯飲んだり、ルイボスティー飲んだり
    お腹暖めたりして調節してる

    野菜ジュース飲むとやっぱり全然違う
    でも市販の野菜ジュースはほぼ作る工程でビタミン飛んじゃってるから自分で作る方がいいよ

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2018/02/18(日) 09:27:15 

    部屋を暗くする

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2018/02/18(日) 09:28:57 

    すっぴん変わるからと言ってアートメイクは絶対やらない方がいい

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2018/02/18(日) 09:29:16 

    眉ティント良いですよー!

    3日前くらいにしておくとお風呂上がりも自然で良いと思います。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2018/02/18(日) 09:32:14 

    しくじり先生 ざわちん
    ポンピングメイクで検索

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2018/02/18(日) 09:33:05 

    >>10神に祈るワロタwww

    +31

    -1

  • 78. 匿名 2018/02/18(日) 09:33:19 

    一ヶ月あるならアートメイクは?
    アイライン上も細ーーく入れてるけど本当にまつ毛の際に
    自然だけど少しスッピンの時でも気持ち印象違うよ!
    アイライン下は自己責任って感じ

    +0

    -6

  • 79. 匿名 2018/02/18(日) 09:34:00 

    コラーゲンドリンクはバカにできない。
    残り一ヶ月、コラーゲンドリンクをお風呂上がりに一本飲む!肌のくすみとかハリ、ツヤ変わると思う。
    あと眉毛はこんなのあったよ。
    1ヶ月でスッピンとメイク後の乖離をなくしたい

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2018/02/18(日) 09:34:13 

    メイク後をスッピンに寄せていったほうが…
    血色は仕方ないけど強いアイメイクは控え目にするとか、眉毛は前日に眉ティントをしておくとかどうかな?

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2018/02/18(日) 09:36:32 

    ごめん。>>79だけど、これが何なのか説明してなかった。
    眉毛用のカツラ?みたいなやつで、貼り付けるみたいだよ。
    ちょっと高めで楽天で18,000円くらいだった。

    +8

    -3

  • 82. 匿名 2018/02/18(日) 09:37:48 

    お風呂に別々に入るなら脱衣場で軽いメイクできます。一緒に入るならアウト。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2018/02/18(日) 09:40:54 

    キャンメイクの夜でも使えるパウダー
    カバー力高いよ
    1ヶ月でスッピンとメイク後の乖離をなくしたい

    +21

    -2

  • 84. 匿名 2018/02/18(日) 09:45:18 

    お風呂に一緒に入るならティントやマツエクみたいに落ちない物を付けるしかない
    別々ならすっぴんメイクをする
    眼鏡を掛けてごまかす

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2018/02/18(日) 09:46:28 

    1ヵ月かけてメイクを薄くしてすっぴんに近づければいいけど
    薄くしてる間にフラれそう笑

    +2

    -4

  • 86. 匿名 2018/02/18(日) 09:49:05 

    >>78
    アートメイクオススメするのあんまりよくないよ
    アートメイク入れてる人って医師免許持ってない人ばかりだし
    眉毛だけどお客さんで時間が経ったらピンク色になった人がいた
    あと腕にもよるから左右違ったり。あれ刺青とおなじなのに目のキワとかに入れるから危険だと思う

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2018/02/18(日) 09:52:27 

    >>86だけどアートメイク入れる人って中にはサロン1年目とか
    ちょっと講習受けて相モデルで練習してって人多いから
    どうしてもアートメイク入れたいなら実績もあってベテランの人に入れてもらったり
    サロンも選ばないと大変な目にあうよ

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2018/02/18(日) 10:03:00 

    素っぴんを見せなきゃ良いのでは?(´・ω・`)素っぴん風にするとか。目元が1番変わると思うのでそこだけ押さえる

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2018/02/18(日) 10:03:09 

    マツエクして
    眉はちゃんと生やしておく

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/18(日) 10:03:21 

    むしろ旅行前にお家にお泊まりしてすっぴん見せちゃえば?
    旅行中に引かれて嫌な雰囲気になるよりマシじゃない?

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2018/02/18(日) 10:06:17 

    眉ティントわたしは変に明るくなっちゃってあまり良くなかった 前髪で隠すのは?

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2018/02/18(日) 10:14:20 

    眉毛は分からないけど、唇はマキシマイザーとかカプサイシン入ってるリップで血色よくならないかな
    くすみはピーリングとお水いっぱい飲むのと、化粧水多めにすると私はよくなるよ

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2018/02/18(日) 10:19:32 

    眉毛有り無しはかなり顔変わるから、あらかじめ眉ティント。
    それでも足りなかったら薄らパウダータイプで補う。
    まつげパーマしてまつげトリートメント付ける。
    色つきリップ付ける。
    顔の産毛剃っておく。
    ホットタオルでクマ、血色悪さ対策。

    こんなかんじかな?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/18(日) 10:20:46 

    アートメイクの件を書いた者です。
    今時サロンは違法行為になるから医療になってる事を分かって
    コメントします。先生でも下手な人に当たるとデザイン(センス)
    その他もろもろ問われるのは確かにあります。
    自分の場合運良く綺麗に出来たので書いてしまいました

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/18(日) 10:24:33 

    スッピンくらいえーやん!若い時に私も寝るは前にファンデ塗ってしてた事あるけど見事に肌荒れしたよ!いつかは見せるんやからもう家にお泊まりでもした時に見せちゃえば?楽になるよ、旅行楽しんでね(*^^*)

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/18(日) 10:26:18 

    >>35
    私はめちゃくちゃ保湿をするので冬でも酵素洗顔してるけど、そうだよね、普通乾燥しちゃうかもね。 もしやるなら保湿をしっかりすることと、やりすぎ注意ってとこかな?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/18(日) 10:29:47 

    マツエクは必須

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/18(日) 10:33:26 

    >>94
    なんか私、言い方わるかったかもです。ごめんなさい。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/18(日) 10:36:24 

    眉毛は前髪で隠す!色つきリップ!肌の気になるところだけ薄く下地を塗っとく!

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2018/02/18(日) 10:44:12 

    プラザとかロフトで売ってる、すっぴんパウダー使うのはどうでしょう?!
    わたしは肌が黒いので白浮してしまいますが、
    色さえ合えば肌キレイに見えますよー(^^)

    といっても、付き合うにつれすっぴん見せるのもどうでもよくなってきます!笑

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/18(日) 10:51:25 

    着けて寝れるすっぴんシリーズ使う。香りも良いし、私は普段からファンデ使わずこれと眉描くぐらいしかしないよ。眉も黛ティントで仕込んでおく。
    1ヶ月でスッピンとメイク後の乖離をなくしたい

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2018/02/18(日) 10:55:38 

    ○○離、なんてよむんですか?勉強不足ですみません。

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2018/02/18(日) 11:02:50 

    お風呂から上がっても、うっすらと、眉毛マスカラをして、アイライナーは、ライトブラウンで、リップは、保湿性がある色つきリップじゃないのを。
    まつ毛は、まつ毛エクステすると、凄くよかった!!
    お肌は、粉からすると、浮いたようにみえるので、下地を薄く伸ばして、パウダーをして下さい。顔だけだと、首と顔の色が違う方だと、塗っているな!っていうのばれるので、首も下地とパウダーをして下さい。
    皆さんが言うように、ナチュラルメイクすると、お風呂上がりの素っぴんになり、とても好評でした。
    行く前に色々試してやると、当日早く出来ますよ!!頑張って下さい。

    +4

    -4

  • 104. 匿名 2018/02/18(日) 11:06:17 

    眉毛ティント、まつエク、寝る直前にクレンジングして就寝時はマスク

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2018/02/18(日) 11:08:00 

    主さんのお悩みの眉、くすみ、唇の血色って確かにメイクで印象変わるけど、どうしようもない悩みではないと思う。もう出てるけど眉ティントとか色つきリップでなんとなかるよ!
    それより、アイプチとかシェーディングの方が「別人」ってなりそうだけど、そういうのはないってことでいいんだよね?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/18(日) 11:14:54 

    完全なすっぴん見せる必要もなくないですか?
    私はお風呂上がりに眉マスカラと、色付きリップだけつけました。
    肌のくすみも気になったけど、お風呂あがりで透明感出てたからいいやと。

    24hコスメの下地とかどうですか?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/18(日) 11:26:37 

    >>37
    すごい!
    発想の転換!

    私はメイクが下手でどうやっても別人になれないから主にメイクしてもらいたいわ

    +2

    -5

  • 108. 匿名 2018/02/18(日) 11:39:20 

    >>10
    神に祈るふいたw

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2018/02/18(日) 11:40:32 

    >>22
    眉毛が無いおかりなみたい

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/18(日) 12:13:47 

    エステに通ったら?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/18(日) 12:21:22 

    >>52
    アラフォーで、化粧するの忘れて出掛けたことある。

    取り敢えず、爺さん皆◯しになって欲しい。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2018/02/18(日) 12:22:04 

    爺さんだからと言って騙されるな!
    あいつら正真正銘の変態だからな!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/18(日) 12:49:36 

    主です。
    皆様ありがとうございます。
    すごく勉強になります。
    全部試したいと思いました。

    主はカラコンもマツエクもしてないのですが、メイクが得意なので別人レベルに変化します。
    メイク後お姉さんからスッピンはおじさんくらいの変化です(笑)

    あと1ヶ月で血行を良くして、肌の保湿をバッチリして、24時間OKのパウダー、眉ティント、色つきリップをしたいと思います!

    エクステはアレルギーのため、ツケマも同様できません。。
    これができたらいいなと思うのですが残念です。。

    +42

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/18(日) 13:11:10 

    先日、美容皮膚科のハイパーフォトシルク受けたら肌のくすみが治って、ハリとかキメも良くなったのでおすすめです。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2018/02/18(日) 13:17:57 


    カラコンしていなければ別人要素一つ減るね。
    主のメイクテクがあれば、眉、ベース、リップだけナチュラルメイクにして乗り切れそう。
    肌くすみはパックとかビタミンC等の内側からのケアも大切だから、甘いものを控えたり頑張って!
    同期みんなで旅行に行った時に男同期に顔変わる指摘を受けた私ですが、当時の彼は一言も言ったことなかったです。
    主の彼もそーゆ人だとよいね。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/18(日) 13:42:46 

    化粧を取ったら部屋を暗くして朝もメイクするまで薄明かりで過ごす
    わざわざ薄メイクするより楽だよ(笑)
    恥ずかしいのは最初だけ

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2018/02/18(日) 13:49:01 

    すっぴん風のパウダーとかって寝る前に落とさず寝るの?
    私肌弱いからそれでも次の日毛穴詰まりそう

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/18(日) 13:54:33 

    いくつなのかによる
    若いなら素っぴんも本人は気づかないかもしれないけど艶っとしてるから気にしなくていい!
    だけどあたしみたいな30越えてるなら彼氏に素っぴんブスコパンだよ!ってすんごい言って覚悟させておく!

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/18(日) 14:03:03 

    メイクが得意なんて良いねえ!
    楽しんできて!

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/18(日) 14:13:36 

    スッピン見せて引く彼氏ならそこまでだよ。
    主も頑張りすぎちゃうと疲れちゃうよ〜!!気楽に!!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/18(日) 14:16:47 

    今の娘はいいなぁ
    私の頃はティントや付けたまま寝られるファンデなんかなかったよ

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/18(日) 14:35:11 

    >>10
    神に祈る(笑)

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/18(日) 14:59:54 

    >>102
    乖離?
    かいりって読みますよ(トピズレごめん)。

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2018/02/18(日) 15:35:13 

    >>121
    だからこそ幸せだったのかもよ?

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/18(日) 17:59:58 

    この手の質問でいつも思うのは
    お泊りって初Hとかの意味も含んでるの?
    そっちは無し?
    今までノーH?
    それとも化粧したままやる派?
    Hすりゃどうせ変な顔でグチャグチャになるのにすっぴんなんか気になるもの?

    +5

    -5

  • 126. 匿名 2018/02/18(日) 18:37:52 

    >>123さんありがとう!
    かいりですね、勉強になりました!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/18(日) 18:51:40 

    砂糖を絶つ

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/18(日) 19:22:22 

    肌質改善が無理なら、お風呂上がりにごく薄ーくBBクリームを塗るといいよ。
    私はコレに眼鏡で誤魔化してるよ。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/18(日) 20:25:53 

    最初に「スッピン恥ずかしい」って恥ずかしがっといたら良くない?
    かわいくみえると思うけど。

    あと、自分が思ってるほど他人からみたら、before・afterの変化ないときもあるしね。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/18(日) 21:43:55 

    思い切って普段より高価な化粧水などを沢山つける、1ヶ月ならかなり効果出ました

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/18(日) 22:13:23 

    スッピン見て別れる男とかいるんですか?

    最初はスッピン見せるの恥ずかしかったりすると思うけど、素顔を見せてくれるのは嬉しいと思うけど…少数派意見かな?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/18(日) 22:32:58 

    その場で言われなくてもフェードアウトされたらどうしようかとか
    はじめてすっぴん見せるときは凄い緊張するよね
    私は風呂上がりに急いで目と眉毛にマスカラした
    「すっぴんなの?」と聞かれて
    「…うっまぁ(苦笑)」としか返せなかったが

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/18(日) 23:07:43 

    hakuのシートマスクつけた翌日だけ
    くすみ抜けて真っ白になりましたよ!笑

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2018/02/18(日) 23:45:25 

    彼氏さんが主さんが初めての彼女じゃないなら、スッピン見せても大丈夫じゃない?
    案外、スッピンだと幼く見えて可愛いね。ってなるかも

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/18(日) 23:58:52 

    フレームが大きめの眼鏡をかける(視力がいいならごめん)

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/19(月) 01:38:02 

    私の友人で睫毛がフサフサな子がいて、付けまつげ?と聞いたら、馬油を顔に塗るついでに睫毛にも塗ってたらフサフサになったと言ってました。

    あと、血行とは別ですが、私はリサージの唇専用美容液を使うようになってから、皮向けが解消されました。唇がぷるぷるになりますよ^ - ^

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/19(月) 13:45:02 

    マツエクだめなら、ビューラーでまつ毛あげるだけでも、けっこう目の印象変わると思う!
    目の下のクマとかくすみなら、うすーくBBクリーム塗るだけでも違う!パウダーは、浮いたり、カサカサしたらダメだから...この季節注意!
    皆が言ってるように、当日は色付きリップにするのはもちろん、次のデートから、色付きリップで行くようにして、彼氏になれさせる!

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/20(火) 22:56:02 

    >>58
    !?
    いや、まって、
    どうやったらそうなるの!?
    その二人ってにてるようそあったっけ笑

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/21(水) 11:29:34 

    私けっこう女同士で旅行行ったりしてて、中には普段カラコンにばっちりメイクの子もいるけど、すっぴん見てそこまで別人!って思ったことないよ。本人は違いに一番敏感になりがちだと思う。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2018/02/21(水) 16:37:19 

    男はありのままが好きじゃね?

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2018/03/10(土) 15:30:21 

    結婚したら毎日お風呂入ったらすっぴんやしもう悪あがきせずありのままを見せたら?
    私も激変するタイプで見せた時「初めまして(笑)」って言われたけどね(笑)
    ありの~ままの~姿見せるのよ~(アナ雪)

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/10(土) 19:36:10 

    アートメイクって若いときは良くても加齢で位置が変わって変なことになることもあるよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/11(日) 08:12:42 

    ツムラの25番の漢方薬。生理痛に出してもらったんだけど、肌がすごく綺麗になったよ!今まで地黒として生きてたけど、これ飲んでからは色白って言われるように。
    漢方薬は合う合わないあるけど、よかったらお試しあれ。

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2018/03/11(日) 23:23:15 

    眉毛はナチュラルを練習して、水で落ちないようにアイブローコートをしておく!!笑

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/12(月) 01:11:40 

    女性がスッピンを恥ずかしがってるのが可愛いって男はみんな言うよね
    でも眉毛ないのだけはホラーだから、お風呂後でもそれだけはした方がいいよ
    あとは薄付きリップで充分でしょ
    その前に何回か会うなら1回ごとに徐々に薄くしておけば気が楽だね

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/12(月) 01:19:35 

    >>137
    ホットビューラーだとカール長持ちするよね。
    無ければビューラーをドライヤーで温める(火傷に気を付けて)
    上げすぎると不自然だから自然に、少し上向きくらいが睫毛長く、目もパッチリいい感じ。
    私は睫毛上がってるだけで全然顔変わるから、マスカラ塗らなくてもビューラーは欠かせないw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード