-
1. 匿名 2014/06/19(木) 19:04:38
私は麦飯や五穀米、玄米などが好きなんですけど子供たちが嫌がります。
昔は麦は安かったと言いますけど、今では下手な米より高いですよね
学校で、昔貧乏人は米ではなく粟や麦を食べていたと聞いて
家って貧乏なの??と聞かれました
お宅の食卓で麦や五穀米、玄米を出されている方どうですか??
また美味しいレシピを教えて下さい+57
-4
-
2. 匿名 2014/06/19(木) 19:06:01
麦ご飯にトロロかけるの最高!大好きです!+129
-0
-
3. 匿名 2014/06/19(木) 19:06:20
雑穀米、最近ハマりました♪
お肌がつるすべになって嬉しい♪+69
-0
-
4. 匿名 2014/06/19(木) 19:06:40
玄米でチャーハンつくると、パラパラして美味しい!+56
-0
-
5. 匿名 2014/06/19(木) 19:06:56
楽天の21穀米を購入したら、とても美味しいです。
期待していなかったのですが意外です。
プチっていうのが時々入っていて、快感!
塩おにぎりにしたら、また美味しかった。+44
-2
-
6. 匿名 2014/06/19(木) 19:07:26
もち麦貰って食べたらめっちゃおいしかった!
けど高い…+52
-1
-
7. 匿名 2014/06/19(木) 19:08:05
玄米ごはんは腹持ちもいいし、便秘も解消されるし、
よくかむからお米の甘みも感じられておいしいです+53
-0
-
8. 匿名 2014/06/19(木) 19:08:09
板東英二は、
雑穀米や麦飯に凝ってる!
とか言うてる女に腹立つらしい。
満州生まれで、白米が食べたくて食べたくて、でもお金がなくて貧乏で、白米なんて絶対食べれなくて、雑穀米で育ったらしい。+9
-36
-
9. 匿名 2014/06/19(木) 19:09:38
五穀米で、リゾットを作ります。
ヘルシーで美味しいですょ+25
-3
-
10. 匿名 2014/06/19(木) 19:09:42
虫の卵みたい…+6
-48
-
11. 匿名 2014/06/19(木) 19:10:00
今は雑穀米の方が高いやん(^^;
昔おばあちゃんちでは麦飯だったなあ+53
-0
-
12. 匿名 2014/06/19(木) 19:10:44
確かにばあちゃんは麦ご飯とか雑穀米は嫌いだなwww
まぁ時代的に仕方ない+37
-2
-
13. 匿名 2014/06/19(木) 19:12:00
白米、玄米、16穀米をブレンドして炊いています。
色々な食感が楽しめて美味しいです!+36
-1
-
14. 匿名 2014/06/19(木) 19:13:08
最近キヌアにハマってます。
栄養価が高いスーパー雑穀です。+18
-1
-
15. 匿名 2014/06/19(木) 19:13:13
わたしも麦や雑穀米好きだけど子供達が嫌がるからなかなか買えないです。
高いしねぇ…。+16
-1
-
16. 匿名 2014/06/19(木) 19:13:32
雑穀米、嫌いじゃないけど、
麦飯は、好きーー!
・・・という感じです。
プチプチしてて、おいしい。
我が家は、基本が麦飯で、たまに白米。
家族も好きだらですが。
ふつうに炊いた麦飯に、炒りごまをドバーっと混ぜたものが、
我が家では人気です。
香ばしくて、お勧めですよー!
いま、おいしい!と思える雑穀米を探し中です!+20
-1
-
17. 匿名 2014/06/19(木) 19:13:58
麦ごはんにハマってます。
食感がたまらない!!
もっぱらレンジでチンのやつですが…( ̄▽ ̄;)+16
-0
-
18. 匿名 2014/06/19(木) 19:14:21
そんなに高いですか?押し麦1kg399でスーパーで買いますけど… たから、うちでは節約のために麦ご飯です。+22
-2
-
19. 匿名 2014/06/19(木) 19:17:17
オーソドックスだけど、麦ご飯にとろろ芋をぶっかけて食べるのが一番好きです+8
-2
-
20. 匿名 2014/06/19(木) 19:18:16
モチモチした食感が好きで雑穀や麦を混ぜたご飯を時々炊きます
ただ、年寄りがいるので豆類が混じったものは食べにくかったようで、以来豆類が入っていないものを捜します
今日はもちきびを混ぜました
他にアマランサスや麦、赤米などを適当に混ぜます+12
-0
-
21. 匿名 2014/06/19(木) 19:18:25
毎日玄米です‼
私はそこに小豆や黒豆をいれて炊いてます!+8
-0
-
22. 匿名 2014/06/19(木) 19:18:56
最近麦ご飯食べてます!食物繊維が入ってるとのことで身体にいいかなぁと!ちなみに今日はひじきご飯にしてみました♡+15
-0
-
23. 匿名 2014/06/19(木) 19:22:44
押し麦は水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のバランスが素晴らしいらしい。
②チャンネルの押し麦スレは参考になる。+13
-0
-
24. 匿名 2014/06/19(木) 19:22:44
1さん。
私も小学生までは見た目が茶色や黒っぽくて「貧乏」のイメージがありました。本当は白米より栄養があるのに。今21になりますがダイエットがてら玄米にしたり雑穀米入れてリゾットにして食べてます。ちなみに仙台の牛タン屋でバイトした時の賄い食が麦飯でしたね。+8
-0
-
25. 匿名 2014/06/19(木) 19:25:27
これ食べてます。
モチモチシテ美味しいです。+40
-1
-
26. 匿名 2014/06/19(木) 19:26:11
16穀米を毎日食べます。
便秘しなくなりました。(たまにはあるけども)
便秘薬を買うよりは良いかなぁって私は思うから
雑穀米を食べるよヽ(・∀・)ノ
+22
-0
-
27. 匿名 2014/06/19(木) 19:28:29
最近、玄米+麦にハマってます*\(^o^)/*
美味しいし栄養満点だし
なによりも研がなくていいのが楽です!笑+5
-0
-
28. 匿名 2014/06/19(木) 19:30:44
8
まあそういう人は白米食べてりゃいいんじゃない?
私は板東はゆで卵食いすぎだと思うけど(笑)+30
-0
-
29. 匿名 2014/06/19(木) 19:31:11
白米より絶対身体にいいですか?+3
-1
-
30. 匿名 2014/06/19(木) 19:31:23
毎日、お米3合に麦を半合入れて炊いてます。
これが麦ご飯よね?
美味しくいただいてますよ!
でもたまに白米にすると、子ども達が白いー♡と喜ぶので麦ご飯好きじゃないのかな(´д`|||)+18
-1
-
31. 匿名 2014/06/19(木) 19:34:44
大好き!
16穀米でカレーを食べる(^_^)+22
-0
-
32. 匿名 2014/06/19(木) 19:36:48
18
押し麦ってあの小分けに入ってるやつですか???
あれって白米に混ぜるものかと思ってた!
押し麦だけでもいいんだ!!
やってみよ!+5
-3
-
33. 匿名 2014/06/19(木) 19:38:45
国産ってことではくばくの16穀米と胚芽押し麦にハマってます。
最近、健康を気にしていて、ご飯だけじゃくてなサラダにかけたりドリアに入れたりらじゃがいもとチーズでオーブン焼きにしたり、スープにも入れたりしてます。
モチモチ&プチプチがたまりません。+6
-0
-
34. 匿名 2014/06/19(木) 19:42:20
大好きー!
プチプチしたり、モチモチだったり、
雑穀探しながらチビチビ食べてると
少しの量でお腹一杯になる(笑)+6
-0
-
35. 匿名 2014/06/19(木) 19:42:25
ごめん一瞬画像キモかった:;(∩´﹏`∩);:+9
-2
-
36. 匿名 2014/06/19(木) 19:43:33
でもなんだかんだ白いご飯が一番おいしいよ
健康とか値段とか抜きにして+9
-3
-
37. 匿名 2014/06/19(木) 19:45:39
この前テレビで刑務所に入ってた人は高血圧や糖尿病が改善された人が多いってやってて、夫が成人病予備軍なのですぐ麦買って来てせっせと朝晩炊いてます。まだ効果はないけど
そういえば、ホリエモンも出所したら痩せてたから、すごく期待しています。
雑穀米も好きです。
お友達に分けてもらった新日本製薬の雑穀米がすごく美味しかったです。+9
-0
-
38. 匿名 2014/06/19(木) 19:50:07
食感がいい〜(^-^)/+7
-0
-
39. 匿名 2014/06/19(木) 19:51:54
雑穀米ってダイエットによいらしい+6
-1
-
40. 匿名 2014/06/19(木) 19:52:08
32さん
私、18さんではなけれど、
小分けになっていない押し麦が売ってるので、18さんが言ってるのはそれの事じゃないかな?
そして、炊く時はやはり、白米にまぜているんではないかな??+10
-1
-
41. 匿名 2014/06/19(木) 19:56:04
雑穀米のお粥が美味しいですよ。
我が家では朝食の定番です。
お米1合、16雑穀(小分けの袋)1袋、 水1000cc
圧力鍋にかけて、圧力がかかりはじめてから15分加圧。圧力が抜けるまでしばらく待つ。
炊飯器でも試したけど、断然、圧力鍋で作った方が美味しくなります♬
+2
-0
-
42. 匿名 2014/06/19(木) 19:56:42
雑穀米大好き(≧∇≦)
でも、お母さんが嫌いだから
食卓には出ない。。(´・ω・`)
たまには出してってお願いしてみようかなぁ。。( ; ; )+4
-2
-
43. 匿名 2014/06/19(木) 20:04:27
我が家はいつも
玄米1合、白米半合、押麦半合=2合
の割合で炊います。
お陰で夜にガッツリおかわりしても太りにくくなり、逆に便通がよくなるので
丼物が怖くなくなった。+5
-0
-
44. 匿名 2014/06/19(木) 20:17:21
ご飯屋さんで白いごはんにするか雑穀米にするか聞かれるところありますよね。
私は雑穀米にします。
雑穀米は女性が選ぶ傾向にある気がします。
男性と子どもは白ご飯。+13
-0
-
45. 匿名 2014/06/19(木) 20:20:03
子供の頃給食の麦ご飯が大好きだった♡
押し麦を買ったので今日から炊いたところです。タイムリーなトピだなぁ(*^_^*)+4
-0
-
46. 匿名 2014/06/19(木) 20:26:53
こないだNHKの「朝イチ」で押麦の事やってて
案の定、その日スーパーから押麦が消えてたw
+14
-0
-
47. 匿名 2014/06/19(木) 20:30:15
男の人は嫌いな人多いよね。だけどカレーの時は雑穀米にするとよく食べてくれますよー
私は雑穀米大好きです!+6
-0
-
48. 匿名 2014/06/19(木) 20:30:37
最近、もちきびとご飯を一緒に炊いてる。もちもちして美味しい^o^+6
-0
-
49. 匿名 2014/06/19(木) 20:31:11
若杉ばあちゃんの本で読みましたが、子供は白米でもokだそうです
体温が高い子供や男性が玄米を食べると調子が狂ってしまうとか
体に合う食べ物で健康維持しましょう♪+7
-1
-
50. 匿名 2014/06/19(木) 20:36:58
小さい頃から雑穀米とか粟稗麦とか大好きでした(*^^*)母親からは貧乏人の子どもみたいだからやめて!と言われたけど、美味しいもんは美味しいのです‼笑 雑穀好きな人たくさん集まってて嬉しいです〜♡+4
-0
-
51. 匿名 2014/06/19(木) 20:37:57
ビタバレー(麦)毎日食べます。
お陰様で便秘知らず、というより宿便も残っていないと言った感じ。
家族は嫌がりますので、私だけ
タップリのお湯で15分茹でて茹で上がったらザルにあけ冷めたら平べったくして冷凍
食べる時にチンします。試してみて+3
-0
-
52. 匿名 2014/06/19(木) 20:41:55
スレ主です
ありがとうございます
主人は麦飯は好きだけど、玄米・雑穀米、三分米も苦手です
子供は、雑穀米の時チキンライス(ケチャップ炒めご飯?)にするとよく食べます
あと天津飯(天津丼という所の方が多いかな?)はあんかけを多めにすると食べてくれます
そのままお茶碗だと、、、そのまま私のファットな栄養となります
(体に良くても食べすぎはダメね)
+3
-0
-
53. 匿名 2014/06/19(木) 20:46:17
15穀米食べてます!
3歳の子供と夫も大好きですよ(^^)
カレーの時が一番好きです(*^^*)+3
-0
-
54. 匿名 2014/06/19(木) 21:22:17
我が家も胚芽押麦を一般的な量で食べています。
夏場の雑穀はいたむのが早いのが難点ですね。(T_T)
残ったご飯を冷めてから冷凍庫に入れるつもりが、入れ忘れ出勤してから気づき゜゜(´O`)°゜死亡させてしてしまうことも有ります。
反省してます。+4
-0
-
55. 匿名 2014/06/19(木) 21:36:14
やずやの16穀米がすごーく美味しい
毎日食べます+4
-0
-
56. 匿名 2014/06/19(木) 21:42:38
小学生のとき
給食で月に一回でる麦ご飯が楽しみだった(*^^*)+2
-0
-
57. 匿名 2014/06/19(木) 21:43:18
押し麦の存在を知ってから、野菜スープには必ず入れてます^_^
時間が経つとリゾット風になって美味しい!+6
-0
-
58. 匿名 2014/06/19(木) 21:54:14
カレーの時は必ず十六穀米を白米にプラスして食べてます!美味しい!+3
-1
-
59. 匿名 2014/06/19(木) 22:12:02
発芽玄米に変えて、体調よくなりました!
もう白米だけでは、物足りないです!+3
-0
-
60. 匿名 2014/06/19(木) 22:23:17
雑穀美人を白米に入れて炊いています
もちもちして美味しいです
あと、ぱくぱくなんとかっていうのも気にいっています+3
-0
-
61. 匿名 2014/06/19(木) 22:49:32
黒米がとても好きだけど1種類だと高いんだよね(´・_・`)+1
-0
-
62. 匿名 2014/06/19(木) 23:08:24
牛タンと一緒に食べる麦飯はサイコー(*´∀`*)+6
-0
-
63. 匿名 2014/06/19(木) 23:51:52
玄米で納豆チャーハンが我が家では好評です
雑穀米の時は、だしを入れて炊き込みご飯風にします+1
-0
-
64. 匿名 2014/06/19(木) 23:53:37
ファンケルの発芽米と押し麦を白米に入れてます。
白米3合に発芽米と押し麦半合ずつ。
発芽米のプチプチがおいしいです。
ファンケルで買うと定価なので高いけど、近所のスーパーだと950g700円くらいかな?
+1
-0
-
65. 匿名 2014/06/20(金) 00:17:24
雑穀米にすると、家族には不評です。+3
-0
-
66. 匿名 2014/06/20(金) 00:58:46
苦手です。喉に引っ掛かる感覚があるので。食感も嫌ですね。+1
-1
-
67. 匿名 2014/06/20(金) 01:22:11
赤米を入れるとお米全体がモチモチとした食感になって、とても美味しいです。別名 古代米。ぜひお試しあれ〜!+2
-0
-
68. 匿名 2014/06/20(金) 02:55:54
玄米、大好きだけど白米に比べ値段が高い。
玄米って、白米に精製する前の米で手間が省けているのに白米より高いってボッタックリ過ぎ。
玄米買うなら、発芽玄米を買う。コストと値段の兼ね合いに納得できるから。
+6
-0
-
69. 匿名 2014/06/20(金) 04:31:15
玄米が好きです。
玄米フレークとかも大好き。(スナック感覚で止まらないから今は我慢してます、笑)
+1
-0
-
70. 匿名 2014/06/20(金) 06:20:08
先週から便秘症の娘が麦ごはんを食べ始めた途端に、毎日出るようになりました
今まで、何を食べてもダメだったので感動しているところです+4
-0
-
71. 匿名 2014/06/20(金) 06:20:42
10年以上、雑穀ご飯食べてます
子供も食べてくれます
でも美味しいから
おかわりしてしまう……(´・ω・`)ショボーン+1
-0
-
72. 匿名 2014/06/20(金) 06:47:02
白米って、美味しいものとマズいものとで差がありすぎる。
高額払って求めるか、米どころの知人をつくらないと食べること出来ない。
それか、米どころに旅行しに行くとかね。
お米一粒一粒、感謝して残さずに食べなさいと教えられてきたけど、一度美味しいお米を味わってしまうと舌も心も贅沢になってしまう。
不味い白米食べるくらいならと、少し値が張っても玄米や雑穀米を購入した方がいい。
+1
-0
-
73. 匿名 2014/06/20(金) 07:12:59
私は好き!
でもおじいちゃんは嫌がってたなぁ…
戦争時代を思い出すんだって。+1
-0
-
74. 匿名 2014/06/20(金) 10:45:20
キヌアがいいと聞いたので、固めに炊いてきゅうり、とまと、ナッツ、ドライフルーツ、パセリをザク切りしてフェタチーズ、オリーブオイル、レモン汁、塩コショウで味付けて、ご飯代わりに食べてます。1ヶ月で3.5減しました。+1
-0
-
75. 匿名 2014/06/20(金) 11:29:57
アマランサスが栄養価高くてオススメです!
五穀米にアマランサスとアワをプラスして食べてます!+1
-0
-
76. 匿名 2014/06/20(金) 11:32:35
黒米は抗酸化作用があるらしいので、五穀米に黒米をさらに足してます。
子どもも色がついてるお米なので、喜んで食べます!+1
-0
-
77. 匿名 2014/06/20(金) 11:34:16
最近amazonで人気の16穀米買ってからはまってます!
あさいちの麦特集見てから食べたくなってw
あの食感美味しいですよね~♪さっぱりしてるし。
男性はあまり好きじゃないんですよね~なんでだろ!
絶対体にもいいのに。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する