ガールズちゃんねる

今まで自分が作った中で一番美味しかったorまずかったメニュー

78コメント2018/03/15(木) 22:44

  • 1. 匿名 2018/02/17(土) 18:38:24 

    失敗しやすい、もしくは美味しくできやすい料理ってあるんでしょうか。
    私の場合、ウスターソースとトマトケチャップと白ワインを使ったポークソテーが今まででいちばん美味しくできました。
    一方、いちばんまずかったのは豚の生姜焼きです。ネットのメニューどおりにつくったらものすごいことになってしまいました。

    +16

    -9

  • 2. 匿名 2018/02/17(土) 18:39:34 

    揚げ出し茄子!
    あれレシピどこいったかなー、クックパッド見て作ったらめちゃ美味しくできた!

    +46

    -1

  • 3. 匿名 2018/02/17(土) 18:39:36 

    酢豚の素がなくて家にあるもので適当に作ったらびっくりするほどまずかった

    +27

    -1

  • 4. 匿名 2018/02/17(土) 18:39:57 

    >>1 遠回しにネットのメニューをディスる主

    +2

    -18

  • 5. 匿名 2018/02/17(土) 18:40:06 

    今まで自分が作った中で一番美味しかったorまずかったメニュー

    +74

    -1

  • 6. 匿名 2018/02/17(土) 18:40:10 

    今まで自分が作った中で一番美味しかったorまずかったメニュー

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2018/02/17(土) 18:40:24 

    キッシュ
    ネットで見て作ってみたけど全然美味しく出来なかった

    +18

    -2

  • 8. 匿名 2018/02/17(土) 18:41:06 

    ケークサレはレシピ聞かれたけど個人的に洋風お好み焼きって感じで失敗した
    あと牛肉の赤ワイン煮、高かったのに食べられたものじゃなかった

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2018/02/17(土) 18:41:25 

    >>1
    一番美味しくできたのは…
    主と同じポークソテーもだけど
    菜の花の豚肉巻きかなぁ

    一番美味しくできなかったのは手作り餃子
    肉が多かったのか固くなって中身が肉だんごみたいだった

    +12

    -3

  • 10. 匿名 2018/02/17(土) 18:41:33 

    >>5
    好きな食べ物かわいすぎ

    +37

    -1

  • 11. 匿名 2018/02/17(土) 18:42:28 

    ホワイトソースから作るグラタンやドリアは本当に美味しいよ。
    揚げ物の揚げ方も誉められる。

    いつも目分量だから、すごいしょっぱい野菜炒め作ったことあるわ。

    +24

    -2

  • 12. 匿名 2018/02/17(土) 18:43:13 

    味付けも焼き加減も良くできた時の餃子は美味しかった!

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2018/02/17(土) 18:44:33  ID:gx63R7Ue8o 

    春巻き、餃子は本当に手作りが一番!

    +44

    -0

  • 14. 匿名 2018/02/17(土) 18:45:06 

    メロンパン
    固すぎ

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2018/02/17(土) 18:45:19 

    クリームコロッケ

    なかなか固まらなくて最終的にぐちゃぐちゃになった
    (苦笑)
    味付けは成功したのに。
    今まで自分が作った中で一番美味しかったorまずかったメニュー

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2018/02/17(土) 18:45:54 

    焼売
    かなりおいしかった!

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2018/02/17(土) 18:45:56 

    おかんのレシピが上手すぎて結婚してからレシピ教えてもらって今自分で作ってる。
    それをまた娘が引き継いでくれたら嬉しいなぁ。まだ三才だけど。家庭の味って良いよね。

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2018/02/17(土) 18:46:29 

    ゴルゴンゾーラのアヒージョ
    部屋中ゴルゴンゾーラ臭くなって泣きながら捨てた

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/17(土) 18:47:01 

    フライや唐揚げなんかの揚げ物は苦手じゃないんだけど、天ぷらだけは上手にできない。素揚げ状態か衣ボテボテになる。不味い。

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/17(土) 18:47:26 

    茄子の餡掛けが一番美味しかったと思う!
    一番不味いのはチャーハン。というか、何回使っても不味い。

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2018/02/17(土) 18:47:44 

    茶碗蒸し
    普通のお鍋に3センチ~5センチくらいの水をはって20分で出来るレシピ
    お寿司屋さんでいただいた2000円のプルプルなめらかな茶碗蒸し再現できた

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/17(土) 18:47:47 

    クックパッドで一番人気の作ってもまじか!って味付け有るよね?!鶏の照り焼き簡単だけど甘さが全然足りない。まぁ私が甘めが好きなだけだろうけど。

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2018/02/17(土) 18:47:57 

    ピラフや炊き込みご飯は失敗しやすい。

    +1

    -5

  • 24. 匿名 2018/02/17(土) 18:48:12 

    >>5
    かわいいw

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2018/02/17(土) 18:49:25 

    ポークビーンズ
    トマト缶と大豆の水煮とコンソメ、玉ねぎ、ひき肉、ケチャップと塩コショウ
    これらをテキトーに煮込むだけでできたよ!しかも美味しかった。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2018/02/17(土) 18:49:38 

    最近作った中で最高にマズかったのは親子丼
    ちゃんと出汁取ったし…って塩分控えめにしたら、なんとも言えない鶏肉のワイルドさを感じる味だった
    美味しかったのは、つい昨日作った肉じゃがと副菜のワカメのナムル

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/17(土) 18:50:18 

    >>21
    玉子越しますか?
    夏コーンとベーコン、コンソメの洋風茶碗蒸しを冷やして食べるのも美味しいですよ。子供喜びます。
    母が作る好きな料理です。私は蒸し器が無いので茶碗蒸し作ったことないけど、今はレンチンやフライパンで出来るって聞いて目から鱗です。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/17(土) 18:50:32 

    ちゃんちゃん焼きど粕汁。
    どちらも酔っぱらいのおゲロみたいになって捨てた!

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/17(土) 18:50:45 

    栗原はるみさんのレシピで作った白和えが、めちゃくちゃ美味しかった~

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/17(土) 18:51:04 

    わたるさん!お口に合いますか?
    かわいい!!

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2018/02/17(土) 18:56:19 

    鳥の揚げ焼き照り焼き味

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2018/02/17(土) 18:56:28 

    フレンチトーストが一番不味かった。意外にしっとりカリカリが難しい

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/17(土) 18:57:30 

    レシピ通りに作ったんだけどいわしの梅煮美味しくなかったな

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2018/02/17(土) 18:57:38 

    カレーうどんの要領でカレーそうめんを作ったらめっちゃくちゃまずかった...

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2018/02/17(土) 19:00:38 

    炊飯失敗した炊き込みご飯は本当に不味かった。
    ご飯や材料は勿体ないし、家族は食べてくれないし、最悪でした(´;ω;`)

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2018/02/17(土) 19:02:13 

    ほうれん草の白和えがまるでゲロだった

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/17(土) 19:02:27 

    美味しかった
    初めて作ったイカと里芋の煮物!料亭みたいにおいしかった
    不味かった
    再び作ったイカと里芋の煮物。さといもが硬いし味薄い

    私はいつも初めてだけうまくいく

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/17(土) 19:03:56 

    >>34
    わたしもうどんと同じ感覚でそうめん使ったらブヨブヨになって不味くなってしまった…

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/17(土) 19:07:27 

    結婚してから作った煮込みハンバーグはなかなか美味しくできたけど、学生の時に初めてハヤシライス作ったとき、トマトのざく切りを先に鍋で炒めてその中に牛肉を入れてろくに火が通らないまま水入れて煮込んでルー入れてってしたら最高に生臭いハヤシライスができた。味はハヤシライスなんだけど鼻から抜ける香りが生ゴミ。姉が「…なにこれ」って絶句してた。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/17(土) 19:07:50 

    今さっき完成したポークシチューがいちばん美味しくできた!1時間くらい弱火でじっくりコトコト煮込んで、味見してみたらお肉がほろほろやわらか(*´ω`*)

    いちばんまずかったのはそーめんの炒め物…さば缶を使うレシピだったけど、どこかで何かを間違えたらしく、ひどい味になった…

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2018/02/17(土) 19:11:38 

    そぼろ丼が一番美味しかった。
    片思いしてる人とはじめてデートする時にお弁当で作ったんだけど、美味しい美味しいって食べてくれてそれがきっかけで告白されて付き合うことになったから思い入れのある料理です。

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2018/02/17(土) 19:11:49 

    ラザニア!パスタから手作りした。
    ラグーソースも美味しくできて、長患いしてて食欲がない知り合いが
    美味しいとぺろっと食べてくれた。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/17(土) 19:25:32 

    まずかった料理!小学生の頃!
    うちではあまり片栗粉でとろみをつけたりしなかったんだけど、ある時親戚のおばさんの家でとろみのある中華炒めを作るのを手伝った。すごい美味しく出来たから、後日自分の家で作ったら片栗粉だけ固まっちゃってゼラチンの塊入り中華炒めが出来上がった。不味すぎて全然食べれなくて残ってたのを、おじいちゃんだけは美味しい美味しいと食べてくれた。

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/17(土) 19:29:35 

    牛肉やラムみたいな赤身の肉焼いて仕上げにクリームチーズとカレー粉
    塩で味付けした創作料理なんだけど
    クリームチーズがとろけてソースになって美味しかった。
    これはうちの子供が一番好きと言ってくれた料理。

    くそまずかったのは失敗したドーナッツ。。。
    揚げ玉みたいに油に入れたとたん分離して
    ばらばらなって油すいまくってめちゃまずかった。。。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/17(土) 19:44:41 

    照り焼きチキン…焦げて焦げて…苦かった…

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/17(土) 19:52:04 

    不味かったのは鯖のカレー。
    ちゃんとレシピ見ながら作ったけれど何かやらかしたらしく、カレーの味を上回る生臭さ。

    美味しかったのはビーフシチュー。
    牛スネをたっぷり入れて水を入れずに赤ワインを一本入れて圧力鍋で煮た。
    ホロホロで家族にも大好評。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/17(土) 19:55:09 

    めっちゃ自己満だけど、ペンネアラビアータを上手にできるまで何回も作った!!笑

    とりあえず、にんにくを弱火で炒めて、トマト缶を入れたあとはお酒、お水、塩、胡椒を少し入れて味を見て、ケチャップと醤油入れたらいい感じになった。

    そのあとグツグツ煮込む!
    水分が減ってきたら、ペンネを入れてそのあとピザ用チーズを混ぜたらうまい。

    自分の好きな味ができるまで失敗続きでした。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/17(土) 19:55:37 

    タコライス!

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/17(土) 19:56:24 

    一番美味しかったのは適当に作った野菜炒め
    適当過ぎて再現は出来ない。

    一番不味かったのはカレー。市販の玉ねぎ炒めたペーストのやつと、フォンドボーを入れたら劇的に食べれるようになった。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/17(土) 19:57:27 

    冷蔵庫の野菜を適当にミキサーにかけた野菜ジュース。

    ニラともやしが敗因ね。

    もったいないから全部飲み干したら
    血の気が引いて、ひとり暮らしの部屋の床に倒れ込んでⅠ時間動けなくなった。

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/17(土) 20:02:20 

    料理というか鍋の〆のラーメンは
    焼きそば(生麺)を入れると溶けなくて最後まで美味しい

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/17(土) 20:04:36 

    炒飯は毎回まずい
    おいしくできた料理は手羽先の煮物

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/17(土) 20:08:57 

    豚の角煮が美味しかった!
    不味かったのは納豆チャーハン‼︎
    納豆が苦手な人でもこのレシピなら大丈夫〜って料理番組でやってたけど、思いっきり納豆が主張していて無理でした(>_<)

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2018/02/17(土) 20:10:53 

    おいしかったのはチキン南蛮!やっぱり市販のタルタルより手作りタルタルのおいしさ…!

    不味かったのはハンバーグ
    味がなかったり肉が生焼けだったり料理のセンスがないんだと実感した。笑

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/17(土) 20:15:25 

    カレー。
    新玉ねぎをいっぱい入れれば美味しいだろうとフライパンいっぱいにたくさん炒めて入れたら
    べちょーーっと、砂糖入れたみたいにカレーが不自然に甘くなって
    全然美味しくなかった…

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/17(土) 20:23:57 

    結婚して15年、旦那が食べてまずいと言ったもの
    そうめんチャンプルーのみです
    私も残しました…レシピが悪かったのかな

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/17(土) 20:30:19 

    一番手が込んでて美味しかったのはミネストローネかな
    一番なんじゃこりゃだったのは、子どもの頃作ったメレンゲを茹でてカスタードクリームをかけただけのお菓子
    まずくはないけど、美味しくもなかった…

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/17(土) 20:34:49 

    >>43
    このトピでウルっとくるとは思いませんでした。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/17(土) 20:38:25 

    手作りの餃子がうまく出来た事がない。
    売っている餃子のように肉汁じゅわってならずに、中身が固くなっちゃう。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/17(土) 20:46:03 

    ピーマンの肉詰めが美味しかった
    お弁当用に作り置きにする予定のものをほとんど食べてしまった

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/17(土) 21:05:21 

    エビピラフ
    有頭エビを買ったときに頭を取っておいた(冷凍保存してた)やつを具材を炒めるときや炊飯器で炊くときに入れてつくってみたら、味○素に負けない位の味になって、好評でした。

    失敗したのはフレンチトースト…
    ベチョベチョで思ってたのと違う!どころのレベルじゃなかった。もう二度と作らない(笑)

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/17(土) 21:15:58 

    インスタントラーメンは何回作っても絶対不味く出来上がる(笑)
    パスタは計らなくても絶対ベストなのに、ラーメンは歯なくても食べれそうなくらい柔らかくてひとかたまりになる。

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2018/02/17(土) 21:17:02 

    レシピ見たら絶対量間違えて不味くなる
    大さじ1とかを1段ずれて見たりしてしまうから

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/17(土) 21:19:04 

    小学生の時、親が忙しくて味噌汁は自分で作ってた。
    塩蔵わかめの塩を洗い流す発想がなく
    そのまま入れてしまって味見して吐きだした。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/17(土) 21:21:55 

    >>57さん、 私も作りました!メレンゲ!ウフアラネージュ?だったかな~
    私はこども用の漫画料理本?みたいなので。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/17(土) 21:36:20 

    鶏肉のさっぱり煮は美味しくできた。
    何を血迷ったかリゾットにバニラ風味のプロテインを入れてしまった(多分疲れてた)時は絶望した

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/17(土) 21:44:30 

    何度作ってもサバの味噌煮が上手くいかない。
    パサパサで味が染みなくて…
    圧力鍋に頼らずに上手に作れる人、コツを教えてほしい

    餃子は皮から手作りしてお店の餃子みたいにジューシーだといつも褒められます

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/17(土) 21:49:54 

    ロール白菜と白菜のクリーム煮
    レシピに恵まれていつもおいしく安定の味

    不味かったのはカレー
    買い置きの牛乳もヨーグルトもなく
    よりによって飲むヨーグルト(アロエ)だけあったので入れてみたらアロエとカレーが絶妙に合わなくて激マズ
    それからアレンジはしないようになりました

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/17(土) 22:10:59 

    美味しかった
    きんぴらごぼう マジ天才じゃん?!って思った

    不味かった
    おでん 牛すじ煮込みすぎてギトギトテカテカの脂っぽいおでんになった(..;)

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/17(土) 22:34:43 

    和風の麻婆豆腐を作ろうとして(中華を和風にする時点で意味不明だけど)、ゲロマズ麻婆豆腐を作ったことがある
    いつも美味しい美味しいと食べる家族達が全然手をつけなかった・・・
    そこからアレンジ料理は一回も使ってない(笑)

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/17(土) 22:47:46 

    昔、主婦の友社で出してた分厚い料理本に、
    「白菜と油揚げの炒め煮」というのがあって、私が作った中では一番美味しかった。
    残念ながら今その本がなくて、正確な作り方が分からないが、味付けに醤油・ソース・にんにくなど、数種類ぶっこむのだが、「しょうが」が一番の美味しさの決め手だったと思う。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/17(土) 23:55:44 

    アクアパッツア
    クックパッドにのってた鯖の水煮缶から作るのを真似てみたらめちゃくちゃ美味しくできた。
    家族に出したら初めて私の料理褒めてもらえました笑

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/18(日) 00:26:18 

    クックパッドでみたプリンが思った以上に簡単でおいしかった
    失敗例は炊き込みご飯
    芯まで火が通らず、お皿に写してお水かけてレンチンを何セットも繰り返した
    結果的にはちゃんと美味しく食べられたけどすごい手間かけた笑

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/18(日) 00:28:09 

    カレーの出来る直前にニンニク投入。臭かった(笑)

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/18(日) 00:33:14 

    アップルパイ パイ生地が生焼け
    食べたら気持ち悪くてそれ以来大嫌いになった

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/18(日) 10:24:05 

    小さいとき、美味しいものと美味しいものを合わせたら美味しいに違いないと信じて握ったチョコレートおにぎり。
    塩気が甘みを引き出すんだとまぶした塩もまずさに拍車をかけてた。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/18(日) 18:25:16 

    おいしかったのは
    きちんと計量して作った餃子!皮も作って家族にも大好評!100個くらい一気になくなった!
    まずかったのは
    これまた餃子!羽根つきパリパリにしようと思ったら全部固まってフライパンからフリスビーが出てきた(泣)

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/15(木) 22:44:31 

    栗原はるみさんの茶碗蒸しのレシピ!
    プルンプルンの絶妙なバランスの茶碗蒸しになりました!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード