ガールズちゃんねる

つわりの時の食事

373コメント2014/07/12(土) 09:03

  • 1. 匿名 2014/06/19(木) 17:30:31 

    今つわりの真っ最中で昨日まで冷凍みかんとヨーグルトで持ちこたえていましたが、とうとう何を食べても戻す状態になってしまいました。そこで皆様のこれなら食べられたという経験談をお聞きしたいです。

    +120

    -4

  • 2. 匿名 2014/06/19(木) 17:31:39 

    マックのポテト

    +331

    -27

  • 3. 匿名 2014/06/19(木) 17:32:20 

    人によるんだろうけど、フランスパンが合いました。

    +94

    -12

  • 4. 匿名 2014/06/19(木) 17:32:35 

    結局何食べてもだめでした(・_・;
    お腹すいて気持ち悪くて食べる→食べたら食べたで気持ち悪くて吐くの繰り返し。
    その時食べたい物をひたすら食べてた!

    +236

    -2

  • 5. 匿名 2014/06/19(木) 17:32:44 

    トマトをかじってました(´・ω・`)
    なんであんなに好きだったんだろうってぐらい食べてたな(笑)

    +192

    -11

  • 6. 匿名 2014/06/19(木) 17:32:46 

    マックのポテトとバナナ。吐きやすいし。あとサイダーとかのシュワシュワ系もなぜか飲みたくなった‼

    +199

    -11

  • 7. 匿名 2014/06/19(木) 17:32:49 

    焼きうどん、焼きそば、素麺って麺類ばっかり食べてました(・・)

    +102

    -9

  • 8. 匿名 2014/06/19(木) 17:32:49 

    夏、スイカで乗りきった

    +133

    -4

  • 9. 匿名 2014/06/19(木) 17:33:21 

    棒アイスばっか食べてます
    頑張ってそうめんとか、、

    +82

    -6

  • 10. 匿名 2014/06/19(木) 17:34:06 

    C1000タケダ、いちごが良かったです

    +58

    -6

  • 11. 匿名 2014/06/19(木) 17:34:12 

    つわりの時の食事

    +11

    -54

  • 12. 匿名 2014/06/19(木) 17:34:36 

    無理に食べなくてもつわりがおさまると嘘みたいに食欲出てくるよ(^^;;
    酸っぱい物とかさっぱり系が食べたくなるよね

    +158

    -10

  • 13. 匿名 2014/06/19(木) 17:34:37 

    一番辛かったときは水さえ無理で入院しました

    何日かたったつわり食とゆうのを出してもらいました

    パイナップル数切れと林檎ジュース
    これなら大丈夫でした

    +138

    -5

  • 14. 匿名 2014/06/19(木) 17:34:41 

    食べつわりだったので
    やたら油こいものや
    刺激物ばっかり欲しくなりました´д` ;
    逆にあっさりやさっぱりが
    食べれず、、

    私もマックのポテトずっと食べてました(´・_・`)
    あと普通のハンバーガーが
    めっちゃ美味しかった>_<

    +101

    -8

  • 15. 匿名 2014/06/19(木) 17:34:42 

    タイムリーな話題!私も今つわり真っ只中です。私はゼリーと炭酸水で乗り切ってます。

    +173

    -5

  • 16. 匿名 2014/06/19(木) 17:35:01 

    ポテチのうす塩!

    +59

    -8

  • 17. 匿名 2014/06/19(木) 17:35:01 

    自分で作った料理全般食べれなかった。
    コンビニの冷麺やおにぎりなど冷えてるのが食べれた。あとイチゴは、1パックペロリ食べれた。

    +149

    -4

  • 18. 匿名 2014/06/19(木) 17:35:08 

    きゅうり!!!
    さっぱりしてるものばかり食べてたなぁ…パスタは見ただけでもオエオエでした;;

    +52

    -7

  • 19. 匿名 2014/06/19(木) 17:35:09 

    柑橘類しか食べられませんでした

    +19

    -4

  • 20. 匿名 2014/06/19(木) 17:35:46 

    魚がまったくダメでしたが、小魚アーモンドという小さいパックに入ったお菓子(?)は魚系で唯一食べられました。

    +40

    -4

  • 21. 匿名 2014/06/19(木) 17:35:49 

    ガリガリくん サイダー
    かなり助けられた!!!

    +85

    -3

  • 22. 匿名 2014/06/19(木) 17:36:31 

    キュートレモン
    つわりの時の食事

    +71

    -23

  • 23. 匿名 2014/06/19(木) 17:36:54 

    私もトマト毎日食べてます!好きでもないのに、つわりの今はすごく美味しく感じる。
    炭酸水も欠かせなくて、色々試した結果NUDAのグレープフルーツ味が一番飲みやすくて常備してます!

    +76

    -5

  • 24. 匿名 2014/06/19(木) 17:37:34 

    妊娠初期なら栄養は考えないで食べれる物を

    あまり酷い様なら病院で相談すると気持ちが落ち着くよ
    主さん無理しないように

    +143

    -1

  • 25. 匿名 2014/06/19(木) 17:37:46 

    私の場合は↓でした。
    クラッカー(プレミアムみたいな四角いやつ)
    いりこ
    オロナミンC

    +21

    -3

  • 26. 匿名 2014/06/19(木) 17:37:48 

    みかんシャーベットとかなら食べられました。
    主さんつらいですよね。私もこの前まで何を食べても美味しく感じられなくて・・・最近やっとつわりが楽になってきました。

    +68

    -1

  • 27. 匿名 2014/06/19(木) 17:37:58 

    いちご、アイス、サイダーとかさっぱり系

    +23

    -3

  • 28. 匿名 2014/06/19(木) 17:38:16 

    ゼリー、フルーツなど。

    つわりの辛さは想像以上で本当に驚きました。
    TVの食べ物映像も見れないしスーパーは吐きそうになる。

    +174

    -3

  • 29. 匿名 2014/06/19(木) 17:38:21 

    炭酸飲料と塩味チップスはなぜか食べれた

    +36

    -2

  • 30. 匿名 2014/06/19(木) 17:38:56 

    ガリガリくんを食べてましたぁ!
    去年の8月がつわりのピークで、私は蛇口ひねって、水の匂いで吐いてしまいました!
    脱水症状を起こし、点滴で水分補給してもらいましたぁ!
    トピ主さんも、自分はこの食べ物や飲み物なら大丈夫というものを見つけて下さいっ!

    +47

    -10

  • 31. 匿名 2014/06/19(木) 17:39:18 

    ちょうど去年の今頃だった
    素麺ばっか食べてたな
    妊娠に気づいたのはつわりが終わってからだったというマヌケさ

    +43

    -8

  • 32. 匿名 2014/06/19(木) 17:40:19 

    優しい味付けみたいなものがダメだった。
    和食とか。
    もう出汁がダメでダメで。

    マックのポテトとパイナップルばかり食べてたなー

    +104

    -2

  • 33. 匿名 2014/06/19(木) 17:40:33 

    ぬか漬けなら大丈夫でした!
    それまで大嫌いだったのに~(笑)

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2014/06/19(木) 17:40:34 

    ファンタグレープ
    ガリガリくん
    フランスパンでした>_<

    +23

    -3

  • 35. 匿名 2014/06/19(木) 17:41:53 

    つわりのときは無理にたべなくても。ひどい場合は入院。でも 時期がくれば つわりはおさまりますよ。助産師さんの話では お水にスライスしたレモンを入れて飲むと落ち着く そうですが、個人差がありますので、やはり ひたすら 時が経つのを待つ。

    +50

    -3

  • 36. 匿名 2014/06/19(木) 17:42:05 

    トマト
    マックポテト
    やきそば
    シャビィ?(レモンのアイス)

    悪阻中はとにかくソース味が好きでした。

    +63

    -3

  • 37. 匿名 2014/06/19(木) 17:42:08 

    炭酸はゲップが出た後いっとき気持ち悪さが治まる気がしてちょこちょこ飲んでました。
    これからの季節、水分だけでも取らなければ。

    +37

    -2

  • 38. 匿名 2014/06/19(木) 17:42:16 

    水さえダメで何にも食べれませんでした。
    でもピークが過ぎると、トーストが食べたくなりました。
    ミンチ系(ハンバーグとかコロッケ等)は私には最悪でした。

    +46

    -0

  • 39. 匿名 2014/06/19(木) 17:42:35 

    季節にもよるんだろうけど、私はイチゴばっかりでした…

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2014/06/19(木) 17:42:49 

    姉がつわりの真っ最中。大嫌いだったトマトだけは食べられるみたいです。不思議(;_;)

    +40

    -1

  • 41. 匿名 2014/06/19(木) 17:43:02 

    何も食べれず、牛乳パン一切れが一日の食事でした。これなら!ってものは無かったです。やっぱり人それぞれだと思う。梅干しは臭いが無理になったしポカリ系も無理だったしもう二度とあんな目にあいたくないです

    +35

    -1

  • 42. 、 2014/06/19(木) 17:43:23 

    油っこい物ばかり食べてた(´・Д・)

    つわりなのに太ってしまった…

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2014/06/19(木) 17:44:01 

    一人目の時➡️グレープフルーツが主食

    二人目の時➡️激辛料理が主食

    そのせいか上の子はグレープフルーツが苦手
    下の子は辛い物が苦手
    なんか関係あるのかな?

    +44

    -3

  • 44. 匿名 2014/06/19(木) 17:44:08 

    主さん、安産をお祈りします(*^^*)

    +149

    -1

  • 45. 匿名 2014/06/19(木) 17:44:26 

    CCレモン♡
    あとは冷奴にゆずぽんです!

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2014/06/19(木) 17:44:44 

    たまごどうふ!

    やわらかくて、食べやすいですよ~!!

    +37

    -7

  • 47. 匿名 2014/06/19(木) 17:45:07 

    トマトとパンとビスコ

    +11

    -3

  • 48. 匿名 2014/06/19(木) 17:45:34 

    私も今つわり真っ最中で食べづわり
    冷やしうどん、ぱん、ゼリーをたべてます
    体にいいものがたべれません
    煮物とか酢の物とか焼き魚も吐き気がします

    +46

    -1

  • 49. ゆり 2014/06/19(木) 17:45:48 

    ところてん、サンドイッチ
    など食べてました(^^)

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2014/06/19(木) 17:46:15 

    トマト、スイカ、りんご、いちごをずっとローテーションです

    あとはじゃがりこやカロリーメイト、ジンジャエールかな
    でも急に受け付けなくなる時ありますよね
    また食べられるものを探すのが大変

    私もつわり中です…

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2014/06/19(木) 17:46:57 

    ピークの時はほんと食べれなくて辛かったなぁ。飴舐めてました。オレンジ味の。

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2014/06/19(木) 17:47:42 

    リンゴジュースを飲んでいました。
    でも、それさえも胃が受け付けなくなり、脱水症状になり入院しました。

    水分すら受け付けないようでしたら、病院に相談すると良いですよ。

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2014/06/19(木) 17:48:56 

    妊娠5ヶ月です☆
    つわり辛すぎて何食べても気持ち悪く感じましたが、
    ずっと食べられたのは、キュウリ、トマト、アイス(シャーベット系)でした。

    私の場合は点滴してもらったら少しだけましになりました。

    +18

    -2

  • 54. 匿名 2014/06/19(木) 17:48:59 

    わたしも去年つわりに苦しんだなあ。
    こんにゃくゼリーと炭酸水しかダメな時、何も食べられないほど酷い時もあり
    そんな時はチョコラBBローヤル2とエビオス錠で乗り切りました、食事が採れない葉酸のサプリも気持ち悪くて吐いてしまって胎児の発育の面で不安があったけど無事に産まれて今2ヶ月になる娘は健康そのものです!(*´◡`​*)
    つわりの時の食事

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2014/06/19(木) 17:49:04 

    ガリと紅生姜!

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2014/06/19(木) 17:49:44 

    今ツワリのピークで苦しいので、このトピ嬉しい!
    主さん、一緒に頑張りましょう!!!

    +108

    -2

  • 57. 匿名 2014/06/19(木) 17:50:08 

    まさに今つわり中です。

    テレビや雑誌で食べ物見ただけで苦痛です。

    トマトと炭酸が救いです。

    +43

    -1

  • 58. 匿名 2014/06/19(木) 17:50:43 

    コンビニのサンドイッチとプチトマトと炭酸飲料と、ざるうどんと辛ラーメンwこれ以外は食べられなかった(´・_・`)炭酸はスッキリするし吐く時が楽だった!

    +16

    -2

  • 59. 匿名 2014/06/19(木) 17:51:24 

    たまごどうふ!

    やわらかくて、食べやすいですよ~!!

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2014/06/19(木) 17:52:23 

    パイナップル

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2014/06/19(木) 17:52:24 

    不思議とスナック菓子!
    生もの全てダメになりました
    痩せすぎてカロリー取らないとと思いスナック菓子1袋を1日かけて食べてました
    腐らないし、ベッドの横に置いとけるし、カロリー高いし重宝しました(*^^*)
    つわり期は栄養考えないで食べれるものを!

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2014/06/19(木) 17:52:36 

    24時間 二日酔いで船に乗ってるみたいでした。
    何故か、パサパサのくるみパンだけ食べられました。

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2014/06/19(木) 17:53:56 

    なぜか冷麺が食べたかった!
    なのに冬で売ってなくて探すの大変でした。
    あと、グレープフルーツ食べたら少し気持ち悪さがマシだったような。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2014/06/19(木) 17:54:37 

    ICEBOXっていうポカリを凍らせたみたいなアイス(・ω・)ノ

    鉄分不足だから、氷系が無性に食べたく鳴りましたσ(^_^;)

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2014/06/19(木) 17:55:31 

    7ヶ月なのにまだつわりです。後期つわりなのかな?

    桃が食べたくなります。
    スイカも最初は美味しいけれど口の中が酸っぱくなってしまってだめになりました。
    素麺を流水で洗うときの水道水の匂いで嗚咽しそうになります。浄水器付けてるのに…。

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2014/06/19(木) 17:57:42 

    スイカ
    たこ焼き

    お店でこれなら食べられる!と思っても口に入れるまで分からないですよね・・・
    無駄にした食べ物ゴメンなさい(T_T)

    +47

    -1

  • 67. 匿名 2014/06/19(木) 17:59:12 

    只今、入院中です。

    空腹でも食べても吐いてしまい、点滴していますが、吐き気止めのプリンペランを入れていなければ吐き気も変わらず…という感じです。

    食べれそうな物を口に入れてみるのですが、ほぼ戻してしまいます…スイカがまだ食べれたかな??

    横からの質問で申し訳ないですが、悪阻が酷い方で点滴している方、吐き気止めも
    使っていますか?
    胎児に対して怖いと思いながらも余りにきつくて、時々使用しています。

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2014/06/19(木) 18:01:09 

    揚げ物は一切受け付けず
    なんでもポン酢につけて
    食べてました!
    妊娠前は、ポン酢キライだったのに…
    水炊きばっかりたべてました☆

    不思議ですね♪

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2014/06/19(木) 18:01:13 

    私もちょうど一年前、辛い時期でした。
    スイカを潰して、好みの量で練乳と混ぜて凍らせたもの、美味しいですよ。
    タッパに大量に作って保存も出来るので、夏の間はそればかりでした。

    早く落ち着くと良いですね、お大事にして下さい。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/19(木) 18:01:23 

    三ツ矢サイダーと凍らせた一口ゼリー‼︎

    一人目も二人目もこれで乗り切った

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/19(木) 18:02:49 

    これからの季節は汗をかくから何を食べても飲んでも戻しちゃう場合は脱水に気をつけて下さいね
    病院に行けば点滴や吐気どめも貰えると思います
    悪阻も続くとふらふらしてきて起きれないので無理せずお大事にして下さい。

    +15

    -2

  • 72. 匿名 2014/06/19(木) 18:03:46 

    私も夏場につわりが酷くて大変でした。

    グレープフルーツ、桃、メロン、などをその日の気分で食べられたり食べられなかったりでした。
    後は冷たいお水。常温はダメだった。

    つわりの間は水分が取れているなら無理しないで食べられないなら無理して食べなくて良いんだよ!!
    体と赤ちゃん大切にしてね。

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2014/06/19(木) 18:06:35 

    ポテトは成分的にもつわりに良いみたいよ。
    チョコラBBローヤル2
    妊婦も飲める栄養ドリンクで、お高めだけどつわりの時に飲んでたって人がよくいる。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2014/06/19(木) 18:07:35 

    甘いものが嫌いなんですが、なぜかパピコにはまりました。
    後、何食べてももどすので、ずっとトイレに正座して座り込んでたんですが、その時トイレクイックルの匂いを嗅ぎながらフリスクを食べるのが習慣に…

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2014/06/19(木) 18:07:40 

    初期は岩下の新生姜とトマト!
    食べつわりだったけど、
    後期つわりのほうがひどくて体重減りだして焦ったなー
    主さん、頑張ってくださいね!

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2014/06/19(木) 18:12:12 

    私も終わりかけですが、ツワリ中です。
    コンビニの素麺、サイゼリアのアラビアータ、一平ちゃん焼きそば、バルサミコ酢、マックのポテト、バナナなどでピークを乗り切りました。

    お風呂の湯気で気持ち悪くなったり、ツワリって思った以上に大変ですよね。。
    検診で貰えるエコー写真を励みに頑張っています。

    いまツワリ中の皆さん、毎日暑いですが無理せず乗り切りましょうね!

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2014/06/19(木) 18:13:08 

    私も、つわり真っ最中です。

    今、食べても食べなくても気持ち悪くて本当に辛いです。

    ゼリー、プリン、素麺など食べてますが微妙で。

    皆さんのを参考にしてみます

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2014/06/19(木) 18:14:28 

    炭酸水人気ですね
    私も炭酸水ばかり飲んでました。あとはケチャップを欲してました。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2014/06/19(木) 18:16:18 

    ウィダーインゼリー
    サラダせんべい
    クラッカー
    梅のおにぎり
    酢飯

    味が濃い目(はっきりしている)で、シンプルな味のものが食べやすかったです。
    複雑な味のもの、化学調味料を使った料理を食べると気持ち悪かったです。
    頑張って乗り越えて下さいね〜!

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2014/06/19(木) 18:17:05 

    お好み焼きが唯一食べれた、たこ焼きとかソース系は食べやすかったです。
    つわりが少し治まったころに添加物とか外国産の食べ物に異常なほど敏感になって 食事は全部手作りで 今まで普通に食べてたカップ麺とかコンビニ弁当や惣菜も添加物が心配で一切口にしなかった。悪い物から胎児を守らなくちゃ!って必死でした

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2014/06/19(木) 18:17:10 

    私は、気分悪くても吐いたりしなかったので、参考になるかわかりませんけど、

    アイスクリーム、果物、フランスパン、サンドイッチ、フレッシュジュースを少しずつ食べてました。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2014/06/19(木) 18:19:40 

    私もつわり真っ最中です。
    アクエリアスだけしか受け付けない日々が続きましたが今は果物ならなんとか食べられるようになってきました。それでも戻す時がありますが(;´д`)結果はどうあれ食べれた!という事実がとても大切ですね。主さんを含めつわりで苦しんでいる方々、自分だけじゃないと思って一緒に頑張りましょう!

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2014/06/19(木) 18:21:53 

    前回の妊娠時はあっさり系が食べたくて、こってりしたものはダメでした。
    今回は逆にこってりしたものが食べたくて、あっさり系がダメです…

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2014/06/19(木) 18:22:30 

    私も今18週の二人目妊婦です。二回ともつわりがめちゃくちゃ重かったから、つわりの辛さよくわかりますヽ( ;´Д`)ノ

    私は6週で水も何も飲めず食べられずという状態になり、脱水で入院しました。

    もし、おしっこが殆ど出ない、出てもすごく色が濃くなってきたら無理せず病院へ。あまりひどくなると意識障害出るそうです。痙攣とか。

    ピーク過ぎてからはスイカ、食パン、フランスパン、ふかした里芋やじゃがいもに塩をかけたものでしのぎました。

    でも、つわりのときって何食べても飲み込んだあとまずくなっちゃうんですよね(T_T)

    今日食べられても、明日になるとダメになったり…。

    何かひとつでもおいしく感じられるものが見つかりますように!

    一緒に頑張りましょう!

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2014/06/19(木) 18:22:38 

    りんご、カリカリ梅、ガツンとみかんというアイス、プライドポテトで乗りきりました。
    つわり辛いですよね…
    つわりで苦しんでいる皆さん、早く落ち着くといいでさね!!

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2014/06/19(木) 18:23:57 

    辛いですね。

    私は2人産みましたが、両方とも酷かったです。
    水も飲めず、点滴に通っていました。
    点滴すると少し気分が良くなるので、その隙にポカリをチビチビ舐めたり、飴を食べたりしていました。

    悪阻はぜったい終わるから。
    悪阻が酷い人には安産な人が多いよ。と、先生が言ってくれたので、気休めでも嬉しかったです。

    +35

    -1

  • 87. 匿名 2014/06/19(木) 18:26:39 

    お仲間が沢山(T_T)今日点滴四時間。もうめげそう…でも頑張らなくては。
    C.C.Lemonばかり飲んでます。

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2014/06/19(木) 18:28:10 

    明日から妊娠三ヶ月に入ります!
    つわり中なのでとても参考になります。だけど、私のつわりなんて軽いんだと思いました。皆さん頑張ってこられたんですね泣
    和食のみ大丈夫で、量が少ししか食べれなく、甘いものは受け付けないです。これから暑くなりますが、頑張りましょう!

    +26

    -2

  • 89. 匿名 2014/06/19(木) 18:29:01 

    リンゴしか食べられなかった。
    あとは病院で葉酸を処方してもらいました。

    こんなんでおなかの赤ちゃん大丈夫か不安になって調べまくりました。
    つわりの時は蓄積された栄養があるから大丈夫だそうで、
    トピ主様、
    とにかくママが食べられるものを食べてくださいね!
    あと、水分補給もお忘れなく。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2014/06/19(木) 18:29:09 

    一人目の時は、スイカとにかくスイカばっかり食べてました。
    二人目の時は、ドデカミンとかオロナミンC系のドリンクしかもキンキンに冷えたのに氷入れて飲んでました。

    つわりいつかは終りますので主様、無理をせずに身体を大切に元気な赤ちゃん産んで下さい(⌒_⌒)

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2014/06/19(木) 18:29:21 

    パイナップル食べまくってた‼︎

    うどんとかもダメで、でも
    おいなりさんは食べれた‼︎

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2014/06/19(木) 18:29:56 

    悪阻真っ只中。
    上の子の時は食べ悪阻だけどにおいが全般ダメであまり食べた記憶が…

    今回は一日中軽い船酔い状態、果物と甘いパン、トマトパスタとモスのポテト、夜はほとんど食べたくないです(; ̄ェ ̄)全部今まで好きじゃなかったのに。
    白ご飯、牛肉など好きだったものがほぼダメになった…>_<…

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2014/06/19(木) 18:31:10 

    旦那が朝、出勤前に塩むすびを一つ作ってくれて、それを朝、昼、晩ご飯にちょびちょび食べてました。

    ピザのCM見て吐き気がしてたけど、つわりはいつか終わるので、頑張って!!

    赤ちゃんの為に少しでも食べてください。

    +20

    -2

  • 94. 匿名 2014/06/19(木) 18:31:32 

    わたしは空腹時に気持ち悪くなる食べづわりだったのですが、その中でも特に美味しく食べられたのは、もずく・蒟蒻ゼリー・バナナ・ポテトチップスでした!
    特にもずくはさっぱりするし、ツルツルいけます。
    食べられないのは辛いですね(;_;)
    少しでも何か受け付けられますように*

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2014/06/19(木) 18:32:03 

    こんにちは(*´ω`*)
    お体大丈夫ですか?

    私も、悪阻真っ只中です!
    食べたいなと思う物を食べても結局気持ち悪くなって食べれず…。
    パイナップルとか蒟蒻ゼリー三ツ矢サイダーなら大丈夫です。
    お互い大変ですが、元気な赤ちゃん産みましょうね!

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2014/06/19(木) 18:33:23 

    トピはずれですが、なぜか豚汁の汁を飲むとつわりがおさまるのでたべてました。
    後に知ったんですがビタミンBがつわりにきくらしく、焼肉でも豚を最初にたべると調子よくて普通に食べれてました。
    まあ酷いと人参みるだけではいたりで作るのもアウトなんでしょうけど(T ^ T)。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2014/06/19(木) 18:35:23 

    トマト、グレープフルーツ、いちご(あまおうとかじゃなくて安くて酸っぱいもの)、カリカリ梅!

    あとなぜかポテトやじゃがりこなど油っこいものも。

    つわり期間は秒単位で食べられそうなものが変わるので、本当に辛かった・・・もう少しで安定期です。

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2014/06/19(木) 18:35:59 

    私も今つわり真っ最中です(*´ω`*)
    日々食べられる物が変わり、食べたかったものが食べられなくなっていきつらいですが、がんばりましょう!
    第一子とのきと同じで、今はミカンの缶詰めで生きています!

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2014/06/19(木) 18:36:48 

    さっぱり、すっぱい系を好むと女の子。お菓子とかお肉とかファーストフードとか好むと男の子。っていうけどほんとかね?わたしはモスバーガーとか食べてた。男の子でした

    +9

    -4

  • 100. 匿名 2014/06/19(木) 18:37:05 

    岩下の新生姜をぼりぼり丸かじりしてました!!

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2014/06/19(木) 18:40:28 

    初妊娠で現在6周目です。正直シンドイです。
    これならいける!という物を探してますが、
    なかなか見つからず…
    マックのポテト試してみようかな!

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2014/06/19(木) 18:41:26 

    私もつわり真っ只中!
    コンビニのおにぎりばかり食べてます!
    食べづわりなので、こんなに食べていいのか?ってくらい食べまくりです(笑)

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2014/06/19(木) 18:47:32 

    レモン汁ひたすらかけて乗り切りました(笑)

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2014/06/19(木) 18:47:52 

    私はひどい時はレモンティーとヨーグルト以外はダメだった。

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2014/06/19(木) 18:49:16 

    ただいま13週目ですがまだつわり中です。
    ピーク時はスイカとヨーグルトばっかり食べてました。
    水を飲むと吐くので、あまり量はダメだとわかっていますが、午後の紅茶レモンティーにかなりお世話になりました。
    今はなるべくノンカフェインを摂取するようにしてます。が、やっぱりレモンティーが無性に飲みたくなるー!!

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2014/06/19(木) 18:49:55 

    食べつわりだったので、比較的何でも食べられました。
    味噌カツを食べに行ったり、無性にのり弁が食べたくなったり。
    でも体はしんどかったのでつわり中はほとんど台所に立ちませんでした。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2014/06/19(木) 18:52:15 

    只今10Wですが、8Wまでは食べ悪阻でフルーツやゼリー、パンなどもいけたのですが...
    それ以降は吐き悪阻に変わってしまった為、今は、ポカリスエットとヨーグルト、またはアイスの実だけで生活しています。

    体重が5キロ以上減ってしまい、腎障害と高血圧が出て来てしまったので、点滴を受けて来たばかりです(>_<)

    病院からは、吐いてもいいから色々口にしてと言われていますが...とてもじゃないけど恐怖で無理です(T_T)

    心が折れそうですが、お互いに頑張りましょうね。

    +24

    -1

  • 108. 匿名 2014/06/19(木) 18:52:49 

    チョコラBBロイヤル飲んでる方がチラホラ居て驚きました!
    先入観で市販の栄養ドリンクはダメだ!!と思ってました。

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2014/06/19(木) 18:54:41 

    私は何故かチーズ類をよく食べてました。
    ハンバーガーじゃなくチーズバーガーみたいなとにかくチーズ。
    ヨーグルトとオレンジジュースだけは全くダメでしたが…。
    私は出産ギリギリまで吐いてたので最後諦めてました。あーまた吐くなー。みたいな感じでした。
    でも、生んだら吐き気本当に全くなくなりました!!
    10ヶ月ずっとムカムカに苦しんで毎日泣いてたのが本当にスッキリです。
    つわり中はガルチャンの妊婦つわりトピ見ながら「私だけじゃないんだ」と泣きながら見て耐えたので。
    トピ主さん可愛い赤ちゃんまで後、少しこんなに苦しんだ私が生めたんですから。

    +37

    -1

  • 110. 匿名 2014/06/19(木) 18:59:58 

    大好きだった炭水化物、甘いお菓子、生野菜が嫌に
    今は、納豆、スナック菓子、焼き鳥、焼肉、トマトばかり
    妊娠前はスナック菓子も焼肉もめったに食べなかったのに
    気持ち悪いのにこってり、しょっぱいものが食べたくなるから不思議

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2014/06/19(木) 19:00:44 

    只今、7週目。
    タイムリーなトピで本当に嬉しいです。

    毎日、食べられるものが変わります。
    昨日はサンドイッチ(ハム)が美味しく感じたのに、今日は考えただけでも気持ち悪いです。

    なんとか毎日食べられるのはトマトと梅干し。
    少し体調が良いときは、アイスの実や、爽のバニラを食べてます。

    皆さん、お互い頑張って乗り切りましょうね!

    +23

    -1

  • 112. まり 2014/06/19(木) 19:01:33 

    カルピスをひたすら飲んでました。
    それ以外は全くダメでした!

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2014/06/19(木) 19:02:24 

    飲食店で働いていた為に、つわりの時は地獄でしたね…特にピラフを作るときのにおいがダメで…

    つわりのときはスイカしか食べられなかったなぁ。

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2014/06/19(木) 19:07:04 

    現在、妊娠9ヶ月です。
    私は食べづわりでしたが、朝起きたらシュワシュワ系の飴を食べないと吐き気が…
    トマト、あとはなぜかソース焼きそばがやたら食べたくなりました( *´艸`)
    1人目はマックのチーズバーガーをやたら食べてたけど、今回は1度も食べてないなぁ…

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2014/06/19(木) 19:11:09 

    私も今9週で毎日食べれるものが違うので捨ててしまったり主人のご飯も手抜きで食費がかかって自己嫌悪(*_*)そんなもんですか?
    気持ち悪くて健康な時がどんなんだったか思い出せません

    +39

    -1

  • 116. 匿名 2014/06/19(木) 19:12:43 

    食欲ない時は、ひたすらオレンジとか食べてました。
    本当はみかんが良かったけど、季節的に置いてなくて仕方なくオレンジ食べてましたね。

    5ヶ月たった今でもオレンジは食べたくなります。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2014/06/19(木) 19:13:41 

    ゴマ煎餅

    ところてん

    梅干し

    揖保の糸の素麺

    辛いラーメン

    飲むヨーグルト

    スープ春雨

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2014/06/19(木) 19:14:00 

    リンゴとバターロール

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2014/06/19(木) 19:14:37 

    本当に何も食べれなかった...
    唯一オロナミンCとおいなりさんだけは食べれました★゛
    真冬のつわりだったから、スイカが食べたくて仕方なかったな...そんな私ももう臨月☆つわりで10キロ痩せたおかげでプラス3キロしか増えなかったし、本当に辛かったけど悪いことばかりじゃないよ!主さん頑張れ!

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2014/06/19(木) 19:20:52 

    つわりって不思議ですよね…
    私も今月の上旬まで食べれませんでした。
    昨日おいしかった物が次の日には
    食べれなかったり…辛いですよね。

    私はよく言われる
    マックのポテト、トマト、炭酸水
    は全然ダメで
    コンビニの梅おにぎりと
    サークルKのポテサラだけは大丈夫でした。
    私はつわりでしんどい時
    「これが終われば胎動感じられるよ」
    と言う言葉を支えに乗り切りました。

    +18

    -2

  • 121. 匿名 2014/06/19(木) 19:21:58 

    ポテト
    ポテチ
    アイスの実
    炭酸水(レモン入り)
    こればっか食べてた

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2014/06/19(木) 19:23:50 

    母の話ですが、私を妊娠して突然あんこが大好物になったとか。
    つわりでもあんこなら食べられたそうで、羊羹や大福やおまんじゅうなど
    あんこの和菓子が今でも大好きでよく買ってきます。
    因にその時お腹に居た私は子供の頃からあんこが大の苦手^^;

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2014/06/19(木) 19:24:12 

    つわりがひどいと胎児のIQが高いという統計があるそうですよ!
    現在つわりに耐えているみなさん、頑張ってp(^_^)q
    トピずれ失礼しました。

    +31

    -2

  • 124. 匿名 2014/06/19(木) 19:24:42 

    人それぞれですよね。
    3人産みましたが、一人目はお米、二人目はパン、三人目はクラッカーばかり食べていました。
    何故かそれが子ども達の好きな食べ物だったりして、不思議だなぁと思います。

    つわり中の方、辛いですが頑張って下さい!

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2014/06/19(木) 19:29:13 

    何で赤ちゃんが出来るとつわりがあるのかな??人間の身体って不思議(*^^*)でも神秘的

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2014/06/19(木) 19:30:25 

    107さん
    私も10wです。同じ人いて嬉しかったんでついコメしちゃいました♡
    私つわりのまっ最中でなにも食べれません。
    子供と旦那ご飯作る時も匂いにゲロゲロしながら作ってますwみなさんの食べ物参考にさせていただきます♡

    +10

    -2

  • 127. 匿名 2014/06/19(木) 19:37:00 

    毎日食べられる物が違っていて空腹が辛いのですが何が食べたいかも分からずて感じでした!
    脂っこいものや肉類はしばらく受け付けず、1番ひどい時はゼリーやフルーツでさえ食べられませんでした…

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2014/06/19(木) 19:37:45 

    アイスと麺類ばっかり食べてました。なぜだかコンソメスープが食べたくて食べたくて、食べてはオエ〜でしたけど(꒦ິ⌑꒦ີ)

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2014/06/19(木) 19:42:57 

    12週頃までは炭酸飲料、カリカリ梅、アイスの実、冷たい蕎麦ばかり食べていました!
    15週の今はつわりも治まってきていろいろ食べられるようになりましたが、カレーとパスタとバターが受け付けません...
    妊娠前はパスタ大好きだったのに不思議です!

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2014/06/19(木) 19:46:54 

    同じく9週半ばです。
    甘いものが好きだったのに、今は塩辛いものばかり欲しくなります!!
    チキンラーメンとか、お茶漬けとか。味噌汁のスープだけとか。
    あとはトマトジュースや、すいかも今までほしいと思ったことないようなものがほしくなります。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2014/06/19(木) 19:50:34 

    皆さん辛い状況なんですね
    私は6月末に出産し、悪阻の時期が寒い時期だったのが幸いしたのか、何が受け付けずっていうのがほぼありませんでした
    食べる量はかなり減りましたが、、、
    やっぱりフルーツとかゼリーは食べやすかったですね
    あまり無理に食べようとイライラせず、辛い時には病院に行かれることをお勧めします

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2014/06/19(木) 19:52:03 

    私も今つわり真っ最中です´д` ;
    なぜか酢飯は食べても平気でした。
    毎日毎日食パンか氷系のアイスか汁ものしかとれなくて、気持ち悪いのに食べ物の事ばかり考えて、でも食べれなくて。
    今日はあれを食べてみよう!と思うけど今以上に気持ち悪くなったらどうしようと汁ものしか取れず。。。
    子供と旦那のご飯はちゃんと作らないとと思いでもにおいが辛くて。
    早く終わって欲しいです。

    +17

    -3

  • 133. 匿名 2014/06/19(木) 19:52:14 

    私も今つわり真っ最中です。飲むヨーグルトが主食です。つわりがこんなに地獄だとは思わなかった…。ドラマとかだと突然気持ち悪くなる時があるって印象だったけど、実際は24時間常に気持ち悪い。こんなの聞いてない…。

    +40

    -1

  • 134. 匿名 2014/06/19(木) 19:55:37 

    二人子供産みました。二人ともつわりが酷くて一ヶ月炭酸とくにコーラやサイダー系アイス
    座るだけでも吐きそうなのでトイレ前のローカで寝てましたよ(ーー;)二人目はこの時期に妊娠発覚一人目はクーラーのなかった時で夏になると思い出すなぁ。一昨日子供に赤ちゃん出来た報告がありました。(^-^)二人目の孫が産まれます(^O^)皆さん元気な赤ちゃん産んで下さいね。がんばっ

    +31

    -2

  • 135. 匿名 2014/06/19(木) 19:58:15 

    私も今つわりで辛いです。
    今日食べれたものが明日には食べれなかったりします。
    トマトにゼリーに玉子豆腐にビスコなど、いろいろ試しました。
    今はアセロラドリンクが欠かせません。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2014/06/19(木) 20:01:42 

    グミのシゲキックス

    それも梅味のみ

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2014/06/19(木) 20:08:36 

    つわりが夏に来るって、まだ幸せだと思う

    私は冬につわりで、「スイカ!」「中華冷麺!」って求めてたけど全然なくて。

    だいたい、つわり時に欲しいもの=夏に欲するもの だったから。 

    +13

    -4

  • 138. 匿名 2014/06/19(木) 20:09:04 

    三人目妊娠中で、つわり真っ只中です。

    凍らせたゼリーやアイス、ヨーグルト、フルーツ、麺類を好んで食べてるかな‥

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2014/06/19(木) 20:10:38 

    唾液が気持ち悪くて常に飴をなめてました。
    飴だと唾液がでても大丈夫でした。

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2014/06/19(木) 20:15:24 

    ピーク時はお米とお出汁がダメになり、基本的に味がわからなくなりました。

    大丈夫だったのは、ブルーベリーヨーグルト、三ツ矢サイダー、カリカリ梅、イチゴ、そしてなぜかダブルチーズバーガー!

    今5ヶ月ですが、未だにお米はリハビリ中です。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2014/06/19(木) 20:15:49 

    つわりの真っ最中です!
    スイカ、バナナ、グレープフルーツ、ざるそば、冷やし中華。。。
    日によって食べられる物が違うので本当困ります。
    今は無性に梨が食べたいのですが、まだ時期的に売ってない、、、(泣)

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2014/06/19(木) 20:18:31 

    なぜかサンドイッチしか食べれなかった。
    そして、大好きだった緑茶は飲めなくなって、おーいお茶のほうじ茶しかのめなかった。
    いまつわりで苦しんでいる妊婦さん!
    無理せず頑張ってください!
    無事に元気な赤ちゃんが生まれますように!

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2014/06/19(木) 20:20:05 

    ひたすら、ねり梅

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2014/06/19(木) 20:20:33 

    グレープフルーツ、おにぎり、素麺。
    冬だったのでなかなかそうめんつゆもなく、ざるうどんとかも売ってないから苦労した。
    とりあえずスーパーやコンビニも匂いが辛かった。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2014/06/19(木) 20:20:42 

    私は産む1週間前まで悪阻で吐いてました。
    本当に酷いときは、スポーツドリンクを水で2倍程度に薄めたやつをちょっとずつ。
    少し回復したら苺を少し。巨峰のような大きめの葡萄を凍らせたのを少しずつならなんとか食べれました。
    でも水分とれなくなったら病院で点滴が一番手っ取り早いし体力の回復も早いです。
    私は吐き気止めは入れないで栄養?のみ補うタイプの点滴を3回位しましたよ(悪阻期間が長かったので)。
    初期なら無理に食べずとも水分とれてれば大丈夫らしいので、あまり気負わずに。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2014/06/19(木) 20:23:19 

    今週くらいから、やっとつわり地獄から抜け出せました!

    皆さん仰ってますが、トマト!私は凍らせてシャリシャリ食べてました。食べやすくなるのと、特売時に買いだめして冷凍して食費(トマト費?)を浮かせてました!

    つわり中の皆さん、あと少しです!がんばって下さい!

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2014/06/19(木) 20:23:39 

    つわり中のみなさん、
    本当に本当にお疲れ様です!!

    わたしは18週に入りました。
    今月上旬まで苦しみましたが、今は献立を考え、自分でつくり、食事ができるようになりました。本当、あの期間はなんだったんだ?(°_°)

    ◯私もいつも「過去のガルちゃんのみなさんの書き込み」を見て、ピンときたものを食べていました。食べたいものもわからないくらいだったので、とりあえず、その日、そのとき、直感で選んでいました。

    ◯よく皆さんが食べたくなる、と言われるようなものが合わない場合も…。そんなとき、母から送られてきたものがヒット!!きっとそれが食べたかったというより、母の愛情を感じて胃におさめることができたのだと思います。マザコンの方、ぜひお母さんを頼ってみてください!

    最後に、吐いても吐いても「もったいない」とか「あーぁ」と思わずに、「赤ちゃんが食べたいものじゃなかったかー!ごめんねー!次は何にしようかな〜」と棒読み、呪文のようにトイレでつぶやいていました。(笑)本当は、気力、体力ともにヘロヘロなんですけどね。(*_*)

    +23

    -3

  • 148. 匿名 2014/06/19(木) 20:25:30 

    麦茶すら吐いてて辛かったなぁ(´;ω;`)おまけに切迫だったしピンク色の妊娠生活とは無縁だった…

    スイカとデカビタだけは受け付けたよ!すんなり吐けるものを選んで食べてた。米粒とか麺類はもう…<(.;゚;:Д:;゚;.)>

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2014/06/19(木) 20:26:08 

    私はひたすらトマトと氷。
    水も駄目でした。

    もう1人欲しいけど、出産よりも悪阻が怖くて躊躇してしまいます。

    +14

    -1

  • 150. 匿名 2014/06/19(木) 20:26:35 

    とんこつラーメン

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2014/06/19(木) 20:30:17 

    私も今14週で悪阻真っ最中です。。
    6週から悪阻が始まったから、長い。。
    こんなに皆さんも頑張ってるなら、
    私も頑張ろう。励みになります!

    上の子の時は
    みかん、納豆、アイスのガツンとみかん、飲み物はヴォルビックのみ、
    しか受け付けなくて、ずーっと食べてましたが、
    二人目は毎日食べれるものが変わって辛いです。
    今日は桃、さくらんぼ、スイカなら食べれました。

    人ごと、妊娠毎に悪阻は違いますが、
    他の方の意見も参考に乗り切りましょう!!
    パイナップル試してみます!

    +13

    -2

  • 152. 匿名 2014/06/19(木) 20:31:04 

    結構つわり現在進行形のの人居るんですね!
    私も今12週目で、まだまだつわり真っ最中です。
    既に10キロ痩せてしまいました(T-T)

    ようやく少し食べられるようになってからは、
    カロリーメイト(フルーツ)を少しずつ、豆腐、サラダせんべい、ヨーグルト、ガリガリ君ソーダ味が、私の主な主食です。
    基本匂いがあるのは全般無理で、トマトなどの野菜系も吐くのがすごく辛くて避けがちです。
    早く思いっきり美味しいご飯食べたい!!
    つわりで気持ち悪くても、脳が覚えてるからテレビで美味しそうなの映る度に、終わったらコも食べる…と考えてます。

    +7

    -3

  • 153. 匿名 2014/06/19(木) 20:32:30 

    本当!こんなに妊娠中の方たちがいることに感動!!自分も頑張れそうな気がしてきました!みなさまの安産をお祈り申し上げます(^^)

    +44

    -2

  • 154. 匿名 2014/06/19(木) 20:32:51 

    トマト

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2014/06/19(木) 20:34:29 

    今妊娠9ヶ月です!
    初期は悪阻辛くて大変でした( •́ ̯•̀ )
    白米を食べると気持ち悪くなったので、うどんとパスタとパンを主食に食べてました!
    悪阻辛かったけど乗り越えたら胎動がわかってすごく幸せです(●^o^●)
    乗り越えたら幸せが待ってますよー♫悪阻中の人は少しの間だけ頑張って耐えてくださいっ!

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2014/06/19(木) 20:34:44 

    点滴

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2014/06/19(木) 20:35:23 

    私も今つわり中です。

    常に車酔いみたく気持ち悪いです。

    私は何故か脂っこい物が食べたいです( ;´Д`)
    一人目の時は脂っこい物想像しただけて気持悪くて果物とアイスばかり食べてたのに。

    ポテト、ピザ、ハンバーガー、ラーメン、焼肉等…気持悪いのに食べたくなるの何ででしょう?凄い食欲です…妊娠初期なのにすでに3キロ太ってしまいました。
    さすがにヤバイと思って、この頃は我慢してますが、とにかくジャンクフードが食べたいです!こんな人他にもいるのかな?

    +17

    -2

  • 158. 匿名 2014/06/19(木) 20:38:55 

    無理なひもありましたが、パイナップルのブロック切りしたものや、ポカリでなんとか。
    水さえ受け付けない日が続くのであれば、皆さんのおっしゃるように、点滴がおすすめですよ。

    私も、つわり真っ最中です。
    辛いけど、頑張りましょうね〜!

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2014/06/19(木) 20:40:13 

    食べ悪阻でしたが
    フライドポテト
    唐揚げ
    トマト
    きゅうり
    はよく食べたくなりました。

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2014/06/19(木) 20:45:32 

    マックのポテトは何故か食べれた。
    それ以外は、ひたすらトマトとキュウリだった。

    それもダメになったらジャガイモばかり食べてた。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2014/06/19(木) 20:47:06 

    まさしく現在つわり中で1日中横になってます。
    上の子の時は麺類いけたのに今回は駄目。
    同じく上の子の時いけてたフルーツやフルーツゼリーは後味で気持ち悪くなって無理に。

    今回いけるものは、
    サンドイッチはとにかくケチャップかけて、
    サラダ巻きはいけるときといけない時あり、
    炊き込みご飯のおにぎり、
    トマトかきゅうりにシーザーサラダのドレッシングをかけて、
    シャーベット系のアイス、
    唯一あったかいものでいけるのは永谷園の鮭茶漬けだけです。
    基本冷たい物ばかり口にしてるせいか下痢気味です。。。

    早くつわり終わって欲しいな。

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2014/06/19(木) 20:49:25 

    まさにタイムリーです!ミックスサンド、ゼリー、素麺、のくり返しで、ポテチのうす塩お腹空いたらどこでもボリボリ食べてます。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2014/06/19(木) 20:50:08 

    私も只今つわり真っ最中です。
    冷蔵庫の臭いがダメで料理をする気もおきません。
    グリーンダカラと蒟蒻ゼリーを常備し、食べれる時に食べれる物を、今はドーナツが好きですが食べると気持ち悪くなります。

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2014/06/19(木) 20:54:27 

    私は今4週なのでこれからつわりが始まります!
    つわり中のみなさん、頑張ってください(^^)
    赤ちゃんに会えるの楽しみですね(*^^*)

    +13

    -2

  • 165. 匿名 2014/06/19(木) 20:54:42 

    あたしは、寿がきやのラーメンばかり食べてました!なんでかわかんないけど>_<

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2014/06/19(木) 20:58:31 

    気持ち悪いから食欲ないけど、空腹だともっと気持ち悪くなるので、バナナ食べてました。
    お陰であまり便秘にもならずにすみました♪

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2014/06/19(木) 20:59:59 

    みかんばっか食べてた。1日5個位。

    まわりにはみかん好きと思われて、毎年和歌山の旦那の実家からみかんが大量に送られてきた(;´Д`)

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2014/06/19(木) 21:00:36 

    なにかしら口にしてないと気持ち悪くて仕事中とかも常に飴たべてました。
    お茶とか麦茶が気持ち悪くて水しか飲めて無かった。
    今、二人目が6週です。来月あたりからまたつわりが来るんだろうなぁ(-_-;)

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2014/06/19(木) 21:05:21 

    去年の夏だったなぁ
    果実酢の炭酸割りを飲んでました
    温かい物がだめで冷やしうどんばかり食べてました

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2014/06/19(木) 21:06:43 

    私も悪阻真っ只中です。
    私の場合は日によって食べたい物が変わります。
    …と言っても吐いてしまうんですけどね。
    でもその中でも毎日食べたいつわり食は、サンドイッチとカロリーメイト(チョコ味)です。

    つわりにビタミンB6が効くらしいとネットで見て、チョコラBBローヤル2とビタミンB6のサプリはとりあえず常備しています。
    豚肉やじゃがいもにも多く含まれているみたいですね。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2014/06/19(木) 21:06:50 

    フリスクみたいな、MINTIAってゆうのをずっと食べてました!
    口がすっきりして。

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2014/06/19(木) 21:09:13 

    私もトマト!!
    一生分食べたと思う!!
    1人目の時は野菜サンドばかり食べてた。
    トピ主さん、無理せず、お大事にしてくださいねー!!

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2014/06/19(木) 21:14:14 

    現在つわりで入院中です。

    何食べても何飲んでも戻してます。

    大丈夫なものなんてなかったです。

    脱水起こすと余計につわりもしんどいので、無理せず病院受診してください。

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2014/06/19(木) 21:16:43 

    私はピークの時は蒟蒻畑のゼリーと水だけでした(・・;)
    落ち着いてからは混ぜ込みわかめの若菜のおにぎりばかり食べてましたよ笑
    今7ヶ月ですか、まだつわりが完全に治まったわけでは無いですが食べられるものが増えて来て体重管理が大変です(-_-)
    妊娠中の方々、出産まで頑張りましょうね!

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2014/06/19(木) 21:20:21 

    お茶漬け

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2014/06/19(木) 21:21:38 

    コンビニのカットしてあるパイナップル買い占めてたわ

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2014/06/19(木) 21:23:32 

    トピ主さん!
    私もつわり真っ最中です。
    魚がいっさいダメになってしまい、肉ばかり食べてましたが最近は肉もダメになってしまい毎日フラフラです。

    私は何故かすき家の牛丼とマックのポテトは抵抗なく食べれます!
    あと、果物だとスイカとオレンジ!!
    お互い辛い時期ですが赤ちゃんが元気な証拠だと思い乗り切りましょう!

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2014/06/19(木) 21:25:37 

    やっとつわりから脱出できそうになってきましたが、本当に毎日食べれる物がコロコロ変わってこれなら大丈夫かもと思って買いだめした物を結構、ダメにして捨ててしまいました。ごめんなさい(´・_・`)

    私が食べれた物はトマト味の物は大丈夫でした。
    後はイチゴ!ちょうど旬の時期だったので安く手に入って助かりました。
    酸っぱい物が食べたくなって梅や漬け物も良く食べてます。食べづわりなので、常に飴など口に入れていないと気持ち悪くなっていましたが、ここ数日でだいぶ楽になってきました!
    このまま落ちついてくれるといいなぁ〜。。。

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2014/06/19(木) 21:28:26 

    マクドのシェイクばっかり飲んでました。

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2014/06/19(木) 21:29:47 

    ごめん、一時期これしか食べられなくてスーパーのハイレモン買い占めた。
    わたしも何食べても即リバース。
    寝てる時以外はずーっと気持ち悪くて、辛くてよく泣いてたなー。
    つわりの時の食事

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2014/06/19(木) 21:38:40 

    わたしは、テレビのCMとかバラエティとかで放送してる食べ物にさえ気持ち悪くなってました(O_O)
    よく食べてたのが、ゼリーとか炭酸飲料とか。
    あとは冷やしたリンゴ!

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2014/06/19(木) 21:41:20 

    私も2人目つわり真っ最中‼︎
    今のところ…卵豆腐と蕎麦、素麺がOK
    ご飯類はお粥でもNGです。
    1人目と同様で無性にカレーが食べたくなる‼︎
    しかし、今回はご飯がダメだから
    まだ手を出せてないです(^◇^;)
    飲み物はDAKARAのみOKです。

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2014/06/19(木) 21:48:11 

    ガリガリ君ソーダ味、グレープフルーツジュースを凍らせたものを舐めてました。
    吐きっぱなし、寝たきり状態が1ヶ月以上でした(T_T)

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2014/06/19(木) 21:48:33 

    つわりはもう20年近く前になるので、
    当時はガリガリ君とかアイスの実とか無かったな、あったらきっとお世話になってる

    当時は水さえ飲めなくて吐き続け脱水状態になり入院しました
    でもつわりで入院なんて甘えるなって、毎日実母からいろいろ言われて、余計酷くなったのを覚えています
    わたしは娘にはそんな酷いことは言わんぞ

    +12

    -2

  • 185. 匿名 2014/06/19(木) 21:51:21 

    私はひたすら大根おろし!

    さっぱりした冷たいうどんに大根おろしたっぷりのせて、ちょっと辛くして食べてました。

    +5

    -2

  • 186. 匿名 2014/06/19(木) 21:52:12 

    1人目の女の子の時はトマトしか食べれませんでした。
    2人目男の子の時はポテチ、ラーメン、肉、マックポテト。とひたすら食べてました(^_^;)

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2014/06/19(木) 21:54:29 

    私は悪阻中、あまり好きではなかったパンがものすごく食べたくなった(´・ω・`;)とゆうかパンしか食べれなかった。

    少し食べれるようになってからはただひたすらトマトを食べてじっと耐えてたな( ;∀;)
    あと好きだったきゅうりが匂いをかぐだけでダメになった!

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2014/06/19(木) 21:57:29 

    185です。

    『あわあわ』という飴玉をエンドレスで口に入れてました。炭酸のドリンクを濃縮したみたいなシュワシュワ感。でもつわりが終わった途端、ピタリといらなくなりました!

    あとは、突然なぜだかUFOが食べたくなり、夜中にコンビニへ…!
    でも胸焼けしちゃって、寝込みました(笑)

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2014/06/19(木) 21:57:37 


    一人目妊娠中の方が酷かった!
    レモンスカッシュしか受け付けれず、そんなに売ってないので三ツ矢サイダー+レモン汁で即席レモンスカッシュを作って飲んでました!
    あと1週間だけもずくブームでもずくばかり。先にも後にもこのときだけです(笑)
    マックのポテトやマックしか基本的に受け入れられず、毎日マックでした。

    普通のご飯の臭いとかが気持ち悪く、同居で吹き抜けになってるので姑に毎日殺意わいてました(´・ω・`)気持ち悪すぎて(>_<)

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2014/06/19(木) 21:58:32 

    梨とオレンジ、キウイとバタートースト。
    サラダ巻き。
    飲み物は三ツ矢サイダーのみ。
    とにかく食べれるものを食べて乗り越えるしかない(T_T)

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2014/06/19(木) 22:04:22 

    私もつわり酷くて食べれない時は胃液や胆汁までも嘔吐してました。
    身体冷えるのダメなのわかってましたがスイカなら割と食べれましたよ(^^)
    それもムリな時は氷を1日中なめてました

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2014/06/19(木) 22:05:16 

    フルーツばかり食べてました(*^o^*)
    飲み物は炭酸とか…とにかくサッパリしたもの!!

    あまり神経質になりすぎないで
    その日食べれるものを食べるといいですよ

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2014/06/19(木) 22:05:24 

    15週目です。
    だいぶマシになりましたが、まだお米とか怖くて食べれません…

    ホントと無理な時は、バニラアイスをゆっくり溶かして食べたり、ウイダー inゼリーみたいな飲むゼリーで乗り切りました。
    最近は頭痛がひどいので、カフェイン入ってるけど少しだけカフェオレ飲んでます。
    明日検診日、赤ちゃん元気かなぁ…?

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2014/06/19(木) 22:06:40 

    だんだん つわり自慢のコメになってる。妊娠してまーす自慢? ガルちゃんには 不妊ガルちゃんもいるから気をつけましょう。

    +3

    -37

  • 195. 匿名 2014/06/19(木) 22:06:56 

    妊娠前は苦手だったトマトが好きになりました。
    あとは豆腐とか、さっぱりした麺類です。

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2014/06/19(木) 22:06:57 

    仲間がいっぱい!周りにつわり酷い人がいなくて、めっちゃ心細かった!

    ピークのときはメロン、イチゴ、パイン、スイカ。
    ピーク少し過ぎたらサラダ系のサンドイッチ、クラッカー、サラダ巻、うどん。何故か紅茶は気分良く飲めた。
    今はやっと16週だけど、まだ1日数回は吐いてるけど、肉以外は食べれるようになった。

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2014/06/19(木) 22:07:18 

    私はいちごとそうめんならなんとか食べれました…
    ビスコとかいいみたいですよ!
    今は辛いと思いますが、必ずまた食べれるようになります!(*^^*)
    辛い時は我慢しないで先生に相談したらいいですよ(>_<)

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2014/06/19(木) 22:13:55 

    193
    頭痛になるとつわりが終わるor軽くなる人いるみたいですよ。
    私もその一人です。頭痛がきて、一日中寝たきりから、夜だけつわりくらいにはなりましたよ。

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2014/06/19(木) 22:17:37 

    妊娠7週目です!

    脂っこいものが嫌です( ToT )
    (ハンバーグ、揚げ物など
    もちろんマックのポテトも)

    お肉も全く食べたくないです(泣)

    いちごジャムパンとか冷たいうどん
    ラーメンなどガッツリ味ではない
    麺類など食べやすいです!

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2014/06/19(木) 22:23:24 

    私も悪阻中です
    蒟蒻ゼリーはすぐ飽きました。
    グラノーラ
    冷えたおにぎりとお吸い物
    ガリガリくん、ガツンとみかん、サクレ
    ドライフルーツ、ヨーグルト、梅昆布、クラッカー
    の、繰り返しです。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2014/06/19(木) 22:23:34 

    8Wでつわりど真ん中です。
    過去のガルちゃんのつわりトピ読んでは今立たないかな〜と思ってました!!嬉しい!!
    ちょっとパイナップルとガリガリくんを明日旦那に頼もう。
    1人目の時酷かったから、今から来るであろうピークに怯える日々です。

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2014/06/19(木) 22:25:36  ID:8dUxw2hN2V 

    セブンの梅おにぎりばっかり
    食べてた

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2014/06/19(木) 22:25:53  ID:OUESQixyZq 

    つわりって不思議な時期だよね~。
    私は二人目とも、柑橘類と、グミ(お菓子のグミね)これが主食でした!

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2014/06/19(木) 22:27:49 

    冷ご飯に冷たい麦茶をかけて食べてました
    今は栄養バランスなどは気にせず 食べたいものを
    食べればいいと思います
    どうしてもダメな時は 病院で点滴してもらえば楽になるそうです
    もともと42kgだった友人が5kg痩せたので点滴してもらってすごく楽になった
    と聞いて 私も5kg落ちてるから点滴してくださいって言ったら あなたは元の体重が
    あるから大丈夫 と断られました(^^ゞ

    +15

    -2

  • 205. 匿名 2014/06/19(木) 22:29:13 

    私も現在妊娠中で、同じく吐きつわりです。
    14週に入り波はありますが落ち着いてきました。
    食べれた物リストです!

    ・トマト(初期のみ)
    ・スイカ
    ・うどん
    ・じゃがいも
    ・とうもろこし
    ・サンドイッチ
    ・素麺
    ・ゆで卵
    ・クラッカー
    ・ササミ
    ・パパイヤ
    ・食パン
    ・カロリーメート

    です。

    毎日何が自分には合うのか試してみるのもよいと思います。日によっても違うので…。この中でお口に合うものがあればよいのですが。

    頑張りましょう☆

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2014/06/19(木) 22:29:13 

    ひたすらサクレ食べてました
    つわりの時の食事

    +16

    -2

  • 207. 匿名 2014/06/19(木) 22:29:14 

    果物(ジュースでも可)、天日塩、芋系がつわり要素を抑えると聞いて試してみてます。
    まさかの焼き芋食べた後ものすごくスッキリ!!
    天日塩入りキャンディも気持ち落ち着く気がします。

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2014/06/19(木) 22:29:47 

    体に良くないとわかってはいたけど、赤いきつねならたべられた!
    同じ麺でもパスタは受け付けず。
    あと、納豆巻も食べやすかった(^^)

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2014/06/19(木) 22:34:18 

    ビタミンB6がつわりには良いと聞きました。

    ナッツが良いそうなのですが、調べたらピスタチオに豊富に含まれているそうです。

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2014/06/19(木) 22:34:47 

    1人目
    CCレモンと野菜ジュースと
    トマトとチーズとマックのポテト

    2人目
    飲み物ほとんど受け付けなくて
    クレープだけを、ひたすら食べてた

    つわりって不思議wwwwww

    +6

    -2

  • 211. 匿名 2014/06/19(木) 22:37:44 

    思い出すのもツライ…(>人<;)

    野菜全般しか食べられなかったなー。他は全部ダメでした。ちなみに現在38週ですが、ピークは越えましたがずっとツワリあります。たぶん出産までツワリ続くタイプみたいで現在進行形でツライ…( ;´Д`)

    +13

    -2

  • 212. 匿名 2014/06/19(木) 22:39:09 

    11週6日目です。5週からあったつわりが昨日からほぼ感じなくなりました!過去のつわりトピや皆さんのコメントを見て、私は軽いほうだったんだ、もっと苦しんでいる人がいるのに旦那にやつあたりしたり甘えてたな…と反省。

    チキンナゲットやフランスパンで挟んだサンドイッチが急に食べたくなったりしました。氷もよく食べてましたね。がんばって外出して、人とお喋りしていると気がまぎれて楽でした。

    後期つわりなんてものもあるらしいと聞いて、今から恐怖ですが…みんながんばってるんだ!と思いながら乗りきりたいと思います。

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2014/06/19(木) 22:44:07 


    マックのポテトと麺類をひたすら。
    しかし結局は吐いてしまう…の繰り返しでした!

    インスタントラーメンとかを具なしで
    食べてたー!
    パスタもシンプルな具なしのペペロンチーノとか。

    夏に臨月だったので、何をしても苦しくて
    スイカばかり食べてました(^^;;

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2014/06/19(木) 22:46:14 

    パイナップル

    アイスの実

    フローズンヨーグルト

    梅茶漬け

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2014/06/19(木) 22:48:54 

    今9週目で、つわり真っ最中です。
    食べづわりで、食べないと気持ち悪いけど、食欲は全くわきません。
    私が大丈夫なものは、カリカリ梅!
    本当こればっかりです。
    あとはマックのチーズバーガーです。
    このトピ見て、苦しんでるのは私だけじゃないんだと励まされました♪
    これもお母さんになる為の試練だと思い、
    可愛い我が子に会える為頑張ります。

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2014/06/19(木) 22:51:37 

    ゆでたじゃがいもに塩、トマト、甘くないヨーグルト。
    ツラかった…最近ようやく普通に食べられるようになりました。
    主さん、いっしょにがんばろうね!

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2014/06/19(木) 22:52:26 

    私もつわりが酷く、結局産むまで気持ち悪かったです。
    自分の唾液が不味く感じて飲み込めず、妊娠中は本当に辛かったので、気持ちわかります!
    妊娠後期はなぜか、魚肉ソーセージと干し芋が無性に食べたくなって、毎日ひたすら食べてました。気持ち悪さは消えず吐いてしまうけど。出産と同時に気持ち悪さが消えました。頑張って!!

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2014/06/19(木) 22:53:18 

    ホットケーキ、ふかしたサツマイモ、クラッカーなど、モソモソした食べ物なら食べられました。逆に鍋料理が駄目で、テレビに映っただけで吐いてました

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2014/06/19(木) 22:55:35 

    氷をガリガリかんでました^_^;

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2014/06/19(木) 22:58:21 

    トマトに塩かけて食べてスッキリしました。

    エルダーフラワーシロップを炭酸水で割って飲むのもスゴくスッキリしました。
    飲み過ぎると気持ち悪くなるのでチビチビと。

    あとは氷を口の中で転がしたり、白菜やキュウリの漬け物とか…。

    気分によってはパンとかお肉も食べれたので、動けるならその日に買い物行くのも良い気晴らしになりましたよ★
    がんばって✧ •̀.̫•́✧

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2014/06/19(木) 22:58:40 

    夏は冷奴、冬は湯豆腐ばかり食べてた。
    本当つわり辛かった、、
    でも明けない夜はないと思って乗り切った

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2014/06/19(木) 22:58:48 

    つわり、本当辛いですよね。
    何も出来ずただ時が経つのを待つしかなくて、生きた化石の気分でした。
    私はカロリーメイトとグリーンダカラならなんとか大丈夫でした。
    リバースしてましたけど。
    そのせいもあり、今妊娠8ヶ月ですがカロリーメイトもグリーンダカラも当時を思い出すから摂取できません。見たくもない!!
    主様!いつかは終わるから頑張って耐えましょうね!!!

    +14

    -1

  • 223. 匿名 2014/06/19(木) 22:59:14 

    1人目悪阻無しで和食中心で和菓子にハマった。

    2人目初期と後期に悪阻。
    初期→マックのポテト、ポテチ、コカコーラゼロ
    後期→湯豆腐。初期に比べたら気持ち悪く感じるだけで吐き気とかは無かったです。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2014/06/19(木) 22:59:35 

    198さん

    ありがとうございます(*^^*)
    普段は頭痛ないタイプなのに寝ても冷めても頭痛くて辛いなぁと思ってたので、なんか希望持てました!
    みなさんのコメント見てても食べれる物も人によって全然違ったりで、不思議ですね。
    トピ主さんも少しでも食べれる物見つけて、みんなで一緒に乗り越えたいですね。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2014/06/19(木) 23:00:45 

    二人産みましたがどちらも食べづわり。
    マックのポテトは定番ですね。
    私はサンドイッチ、お茶漬けの素で食べるお茶漬けに梅干しを入れて毎日食べてました。
    あとはチキンラーメン、冷やし中華も。
    それから季節によりますが1人目の時は桃、2人目の時はイチゴをひたすら食べていました。果物のゼリーも。
    意外とそうめんやうどんなどのさっぱり系はダメな方多いですよね!
    友人は酢飯を作らなくても酢飯になる、という手巻き寿司用の酢の味がついた海苔が市販されていて、それにごはんを巻けば食べられると言っていつもそれを食べていたらしいです。
    姉は吐きづわりで何を食べても毎日ひたすら吐き続け、何なら吐きやすいかを基準に食べる毎日だったそうですが、突き詰めた結果、食べやすく吐きやすいのはコーンフレークという結果に至ったそうです。
    皆さん元気なお子さんが産まれますように!

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2014/06/19(木) 23:01:01 

    もともと米嫌いな私がおにぎりにはまりました!
    しかもローソンの昆布かセブンの鮭!
    お茶がダメになり最終的になぜかいろはすの水しか飲めなかった。
    吐いたらスッキリしてたのでその日食べたいものを旦那に買ってきてもらってました!

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2014/06/19(木) 23:10:24 

    何故かとんこつラーメンにはまりました。
    肉、ホルモンは吐き気物。
    嘔吐恐怖症なので、つわりがきたらとことん我慢。
    吐ける人羨ましいです(−_−;)

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2014/06/19(木) 23:10:44 

    少し前までつわりでした。サンドイッチ、おにぎりしか食べれませんでした。しかも、コンビニのつめたいわかめおにぎりなど限定でした。
    さっぱりしたポン酢もダシ臭くてダメでした

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2014/06/19(木) 23:17:06 

    ひたすらサイダー飲んでましたw炭酸でゲップが出ると少しつわりがマシになった気がして^ ^

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2014/06/19(木) 23:19:21 

    つわり辛いですよね。昨日は食べられたものが今日は食べたくない、毎日何を食べられるか分からないっていうのがつらかった…

    食べても吐いてしまうことがほとんどで、そのうち吐きやすい物を食べるようにしてました。
    やっぱりなめらかな食感のものは、あまり味を感じることなく飲み込めるのでいいですよ。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2014/06/19(木) 23:20:10 

    食べれたのはガリガリ君とグミのみ

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2014/06/19(木) 23:28:12 

    このトピ嬉しい(;_;)!
    今、悪阻真っ最中です…
    脱水状態になりました
    辛すぎて辛すぎて心折れそうです
    毎日なんとか乗り切ってます

    水だけで過ごしたり
    ピノ食べたり
    ポテチ塩を食べたり…

    早く終わって好きなもの
    おいしく食べたいなー!

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2014/06/19(木) 23:29:28 

    私も悪阻真っ只中!


    しょうゆのにおいが吐きそうになり、煮物が食べれなくなりました。書いてるだけでも思い出して気持ち悪い…。

    この時期、暑いけど…料理というかまともに食べれたのはポン酢で食べる鍋。
    久しぶりに人並み食べれて良かったー!


    あとは、パンを少し食べたりカリカリ梅食べたりアイス食べたりしてます。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2014/06/19(木) 23:32:10 

    つわり真っ最中です!

    スイカ、メロン、小夏(夏みかんのようなレモンのような柑橘)、おっとっと、フランスパンにチーズをのせて焼いたもの。

    これは食べやすいです!

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2014/06/19(木) 23:36:45 

    りんごとトマト‼︎

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2014/06/19(木) 23:37:32 

    仲間がこんなにたくさんいる(´;ω;`) !



    現在、戦ってるみなさん元気な我が子に会えるのを楽しみに頑張りましょー!

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2014/06/19(木) 23:38:07 

    私もつわりはまあまあ酷いほうで、あまりの辛さに毎日泣いてました(・・;)
    よく挙がるマックのポテトは、試すまでは絶対ダメだろうなと思ってたけど、ちょっと調子が良い時に食べてみると意外にも塩味がおいしくて大丈夫でした!
    でも、主にスイカと水で乗り切りました…スイカも途中から気持ち悪かったけど、吐きやすかったので(・・;)

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2014/06/19(木) 23:41:58 

    吐き悪阻でした。
    サンドイッチ、りんごジュースだけは吐かずに食べられました(;_;)

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2014/06/19(木) 23:42:09 

    現在進行形でつわりです。
    吐きつわりで、日によってはほぼトイレに引きこもり状態。
    脱水症状にならない為にも、トマトに塩かけて食べてます。後は氷をひたすら舐める。
    サンドイッチや、パンは不思議と吐かずに食べられます!

    つわりが酷く何も出来ず家に一日中いると、時間が立つのが遅くて心がたまに折れそうですが、いつかは終わると信じがんばってます。

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2014/06/19(木) 23:45:15 

    去年の今頃、つわりで苦しんでました〜
    毎日食べたい物が変わって苦労しましたf^_^;

    落ち着いた物が、トマト、冷えた麦茶、なぜか今まで見向きしなかったキャラメル(笑)
    しかも森永のキャラメルじゃなきゃだめ!
    キャラメル切れが不安で大量に買ってました♪

    主さん!つわりは絶対楽になる日がきます
    元気な赤ちゃん産んでくださいね〜(^_−)−☆

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2014/06/19(木) 23:51:12 

    私も今まさにつわりです。
    メロンだけ何とか食べられます。グレープフルーツは意外にダメした…。胃が空っぽすぎて気持ち悪いときは凍らせた一口ゼリー。それでも吐くときは吐きます。でも赤ちゃんもがんばって成長しようとしてるからこそのつわりと思って耐えてます!

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2014/06/19(木) 23:58:38 

    すあま
    甘いもち

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2014/06/20(金) 00:02:30 

    私もはやくこのつわりを終えて思い出として話せるようになりたい…笑

    私はきゅうりが大好きだったのですがこの前吐いてしまってからは食べられず…
    みなさんおっしゃる通り毎日食べられるものがかわっていきます。

    味が濃い物(ドレッシングたっぷりのサラダ、ソースたっぷりのハンバーグ、焼き魚にお醤油など)
    塩をかけた冷やしトマト
    とかとにかく味、塩分を欲しています(>_<)

    体に悪いのは分かりますがそうでないと食べられなくて、、
    食べるものに気を遣うのはつわりが終わってからで大丈夫!というたまごクラブに書いてあった言葉を信じて頑張ります(T_T)

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2014/06/20(金) 00:07:34 

    ガリガリくん、コンビニのおにぎり、焼いてない食パンは食べれた!

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2014/06/20(金) 00:09:40 

    私が結構食べてたのは…

    トマト➕塩
    きゅうり
    キャベツ千切り➕レモン汁
    じゃがいも(ポテチやフライドポテトは、しばらくすると気持ち悪くなっちゃいました(^_^;))
    冷やし中華
    ガリガリ君ソーダ味
    冷たいおにぎりの塩または梅味
    すいか
    りんご
    パイナップル
    飲み物ならオランジーナやソルティライチを飲んでました。

    においづわりもあったので、温かい物はほとんど食べられませんでした…
    今はつらいかもしれないけど、絶対楽になる日が来ます(*^^*)元気な赤ちゃんを産んでくださいね♪

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2014/06/20(金) 00:12:47 

    つわり真っ最中です〜、、
    なんか仲間みたいで嬉しいトピです‼︎
    私は何食べても吐いちゃってます。
    梅干しおにぎりが唯一食べられたのに今日からダメに、、、

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2014/06/20(金) 00:13:22 

    ごはんが食べれなくなり、サンドイッチをずっと食べてました!
    あとはこれまで別に好きじゃなかったヨーグルト、チーズなど、なぜか乳製品を欲してました。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2014/06/20(金) 00:15:15 

    ただのトースト
    りんご
    なぜかコーラ
    無理に食べなくても大丈夫!

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2014/06/20(金) 00:16:41 

    去年の今頃…私もつわりで苦しんでいました…。食べれてたのは→トマト、モスのポテト、モスチーズ、お寿司 、ラーメン…その時々で食べれるものが違って、今日はコレ!って思った物しか食べれない(-。-; おなかへっても気分悪いし、食べ終わった後も気分悪い〜本当に苦しかった…

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2014/06/20(金) 00:19:34 

    生姜はつわりの症状を緩和してくれるらしいてですよ!
    なので私も新生姜を買ってポリポリしてました。確かに食べたあとは少し楽になった気がします(^ ^)

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2014/06/20(金) 00:23:49 

    1人目2人目もゲロゲロで、なに食べても飲んでも吐く吐く!
    喉切れて血吐いたことも!
    胃液吐くの辛いから、水や豆腐、白菜とか吐いても喉越しいいもの食べてた。
    2人目は1ヶ月で12キロ痩せたよ。
    人間食べなきゃ痩せるんだね〜廃人になりかけたけどね....

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2014/06/20(金) 00:25:30 

    長男妊娠時、仕事の仲間には内緒にしていました。つわりで、食べれるのはシーフードのミニとちっちゃいオニギリのみ^^;

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2014/06/20(金) 00:26:52 

    子供3人…つわりで苦しみまくりました(泣)

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2014/06/20(金) 00:28:57 

    トマトとセロリばかり食べてました。そのせいか子どもはトマト嫌いです。
    あとは、マックのポテトや柑橘系の飲み物やグミでした。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2014/06/20(金) 00:29:43 

    このトピ、元気になりますね!
    私もつわり真っ只中です。
    お腹空くのに、食べるとほぼ吐いてしまうの毎日です。

    今食べれる物は、塩味のせんべいかポテトチップスの塩味、あとは果肉無しのゼリーです(*_*)

    ベビちゃんと一緒に頑張るっ!

    +13

    -2

  • 256. 匿名 2014/06/20(金) 00:34:57 

    わたしもいまつわり中の真っ最中
    6週からつわりが始まって、いま12週ですがまだ終わりが見えません。。

    ほぼあらゆるものが苦手になってしまって、水の匂いまで気になってしまってストローでちびちび飲んでいます。
    やっと食べられそうなものを見つけても、2〜3日くらいで急にまた嫌になってしまったり。
    食事ほんとに困ってます。
    無理に食べようとはしていませんが、空腹過ぎても気持ち悪いので、やっかいです。
    この間までよく冷えたパイナップルだけ食べていましたが急に嫌になってしまって、いまはかき氷です。
    冷たくて喉から胸にかけてがスッするような気がします。

    おなじような人がいっぱいいて心強いです。
    がんばって乗り切りましょう!

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2014/06/20(金) 00:35:51 

    食べづわり真っ只中で、今寝る前ですがお腹空いて気持ち悪くなったので、こんにゃくゼリーつまんできました。
    食生活が乱れに乱れていて、栄養バランスが心配なのですが、みなさん同じ感じでちょっとほっとしてます。笑
    早くおわってほしいです…

    +10

    -1

  • 258. 匿名 2014/06/20(金) 00:38:24 

    酷い時とにかく、味が口に残るのが不快で、
    氷ばかりガリガリ食べてました。
    いっきに体重が減ったので、
    産院で、胃薬を処方されましたが、胃が悪い訳ではないので全く効きませんでした笑
    時間帯にもよりましたが、朝と昼は
    少し食べられましたが、ご飯の炊ける匂いで、
    具合いが悪くなり、夕方からは床に伏せって
    いました。気を紛らわすため、寝ながら
    携帯ゲームをひたすらやり続けました。
    少し楽になってきたら大嫌いなスイカばかり
    食べていました笑
    今は元に戻りスイカは嫌いです。
    2人産みましたがいずれも産むまでムカムカは、
    続きました涙

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2014/06/20(金) 00:38:38 

    去年のこの時期まさにつわり真っ只中でした!
    とにかく温かいもの全般無理で、そうめんとか冷たいお蕎麦食べて凌ぎました。
    あとはゼリーとか。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2014/06/20(金) 00:52:05 

    フルーツ トマト ポテトを食べてました
    なぜかゼリーはダメでした(T_T)

    二人目ほしいけど
    つわりが怖い

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2014/06/20(金) 00:52:49 

    ざるそばと、にゅうめん。
    この二つは少量なら吐かないで食べれた。
    それ以外は何食べても吐くから、途中から諦めて食べたいもの食べては、勿体無いな〜と思いながら吐いてた。笑

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2014/06/20(金) 00:56:06 

    紅しょうがをつまんでました

    出産と同時に悪阻が終わってホッしました

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2014/06/20(金) 00:59:12 

    悪阻はホントにきついですよね…パイナップル・スイカ・プチトマト・プリンスメロンを日替わりで食べてました。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2014/06/20(金) 01:00:56 

    12wに入ってから気分もスッキリした感じで食欲も少しでてきたので『お!ついに悪阻終わった?!』とワクワク。調子にのって牛丼食べたり。
    すると12w5dに、またもや激しい吐き気+頭痛(泣)!!
    悪阻のぶり返しでした。
    13w過ぎてもまだ悪阻中です。
    素麺と野菜スティックをチビチビ。お腹が減ったら凍らせた蒟蒻畑。
    いつまで続くのでしょうか、、、もうぶり返ししたくないです(;ω;)

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2014/06/20(金) 01:08:25 

    いちご、パイナップル、みかん、ローソンの梅おにぎり、アンパンマンアイス

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2014/06/20(金) 01:22:49 

    基本的に冷たい物しか体が受け入れず。
    飲むヨーグルト、トマト、スイカ、メロン、グレープフルーツ、バニラアイス、氷、凍らせたバナナ、とろろそば、そうめん。
    しかしなぜか揚げ出し豆腐だけは食べれてました。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2014/06/20(金) 01:35:12 

    買ってきた茶碗蒸しの冷たいまま。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2014/06/20(金) 01:44:27 

    水!

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2014/06/20(金) 01:49:42 

    ピークはアイスの実しか食べられませんでした。
    今は、練乳フランスとざるそばが食べられます!
    辛いですが、あと少し頑張りましょう。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2014/06/20(金) 01:57:01 

    トピ主さん、なにも食べれない状態なら病院で点滴もしてもらえるよ(T_T)
    私がつわりピークだったときは食べ物の話も無理だったし、テレビに出てくる料理の映像とか絵でさえも気持ち悪すぎた。泣
    唯一食べれたのはトマトとグレープフルーツのみ。
    いまはまだ無理して食べないで、ひどかったら病院に電話してみなー(T_T)
    つわりなのに食べ物のトピなんて見れるのか心配…。
    おだいじに!

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2014/06/20(金) 01:58:20 

    買い物先で気分悪くなり食事の準備で吐き食べてる途中で吐きシャンプーしながら吐きの繰り返しでした

    その日その日で食べ物の好みが違うのが困った

    真冬にスイカを食べたくなって旦那と探し回ったけど売ってなかったなぁ

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2014/06/20(金) 02:12:10 

    私も9wつわり中で、毎日が辛いです(´;ω;`)
    仲間や先輩達のコメント、参考にさせていただきます!
    私はウィダーインゼリーとか、フルーツゼリーとか、さっぱり系流動食…あと、なぜかナタデココ。

    今日のテレビでギャル曽根が大食いしてるの見ただけで、具合悪くなるほど体力落ちてます(´・ω・`)

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2014/06/20(金) 03:17:09 

    私は全然食べれなかった。
    食べれたのは氷だけ。何食べてもオェオェで無理でした(´д`)
    後に初期流産になってしまって、自然流産で出血が凄くて、しばらく何も食べれなくてos1をずっと飲んでました。

    +5

    -1

  • 274. うさ 2014/06/20(金) 03:39:10  ID:3INoS8GLPl 

    私は、
    マックのポテト
    チーズバーガー、ナゲット
    納豆巻き
    オリジンのシャケおにぎり(塩少なめ)を少量ずつ(>人<;)ポテトは結構食べられた^_^
    リンゴは受け付けなく、食べたら必ず❌❌

    +2

    -0

  • 275. うさ 2014/06/20(金) 03:41:36 

    あと、コージーコーナーのショートケーキ❤︎

    +0

    -4

  • 276. 匿名 2014/06/20(金) 03:52:07 

    食べ悪阻と吐き悪阻両方だったので、昼も真夜中も食べては吐いての繰り返しでした。結構ハード

    クラッカーとか酢の物、梅、芋類、みかん、飴、炭酸ジュース、冷えたご飯が食べれたので自分の食事はお弁当箱に詰めて後で食べてましたよ。あとはその時食べれるの食べてたから覚えてない、うどんは吐きやすかった

    冬だったんで冷やし中華なくて中華麺買ってきて自作してました。今の時期コンビニにあるから羨ましい!スイカも食べたかった。マイクロマジックの冷凍ポテトはしばらく常備してました、あれ便利

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2014/06/20(金) 04:23:18 

    わたしもつわりがヒドく、長かった

    バニラアイス
    サイダー
    カルピス
    ウィダーインゼリー
    ナビスコクラッカー

    を調子良いときは食べたり、のんだりしました
    毎日、気持ち悪く、寝付きも悪くて
    つらかった

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2014/06/20(金) 05:11:52 

    塩っけが欲しかった。
    マックのポテト、塩おにぎり、トマトに塩、後、素うどん。
    でも、浮腫みが出たので、スイカ、キウイ、りんご。
    飲み物は水。
    ご飯を炊いてる時の匂い、味噌汁の匂いが駄目だった。
    ご飯は冷えてないと駄目だった…>_<…
    八ヶ月まで働いてたので、キウイの輪切りとゆかりご飯、水を持って行ってた。

    悪阻、男の人には理解して貰えないから、結構辛かったけど、必ず終わりがあるので、頑張りましょう\(^o^)/

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2014/06/20(金) 05:20:18 

    24w(7ヶ月)です。
    悪阻は24時間船酔い、酷いえずき、お腹空いても食べても気持ち悪かったです。
    食べ物は苺、みかん、蒟蒻畑、ミントタブレット、頑張って冷たい麺類。唾液がマズい時は柚子のど飴。夫がご飯炊いて梅おにぎり作ってくれたので冷めてからちびちび。
    今、貧血で鉄剤が出てます。副作用でムカムカ吐き気が酷くて、悪阻思い出してます…
    妊娠進むにつれて鉄分不足になりがちなので、ここの皆さんも食べられるようになったら気を付けてくださいね。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2014/06/20(金) 06:02:56 

    私は今、9週です。

    4週くらいから始まったつわりは少しピークを越えた感じです。

    辛いときは吐くものもなくなり、胃酸や血を吐いていました。

    食道が胃酸で荒れたのか、胸焼けでくるしかったです。
    そんなときに食べられたのが、
    アイスの実、ガリガリ君でした。

    普段感じ取らない匂いも感じとり、オエッっとなり、

    冷蔵庫の臭い、娘の口臭、部屋の臭いがダメになったのは辛かった。

    今は少し落ち着きましたが、先の見えない辛い毎日に心が折れかかっていました。

    でも、耐えるしかないですね。
    皆さん、頑張りましょうね!

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2014/06/20(金) 06:04:08 

    おはようございます!二人目がなかなかできず、昨日検査薬で陽性反応!
    今日起きたらなんだかムカムカしてつわりの序章⁉︎を感じます。今回は軽ければいいな
    前回は、一時スイカばかり食べていました

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2014/06/20(金) 06:04:52 

    私は14週です。未だになにを食べても吐くので好きなものを食べています。
    吐く数は減ったものの、喉が切れて血が出てきて本当に辛いです。

    私は、吐きやすいか吐きやすくないかで食べてます。
    気持ち悪いのに消化されてしまうこともしばしばあって、辛いですね。

    直ぐに出ちゃうのは中華系のソース濃いめのやつです。
    マクドのブラジ●バーガーは、体調崩しました 笑
    逆に、酸っぱい系は好きですね!でも出ちゃうから意味ない…。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2014/06/20(金) 06:16:29 

    私は今、9週です。

    4週くらいから始まったつわりは少しピークを越えた感じです。

    辛いときは吐くものもなくなり、胃酸や血を吐いていました。

    食道が胃酸で荒れたのか、胸焼けでくるしかったです。
    そんなときに食べられたのが、
    アイスの実、ガリガリ君でした。

    普段感じ取らない匂いも感じとり、オエッっとなり、

    冷蔵庫の臭い、娘の口臭、部屋の臭いがダメになったのは辛かった。

    今は少し落ち着きましたが、先の見えない辛い毎日に心が折れかかっていました。

    でも、耐えるしかないですね。
    皆さん、頑張りましょうね!

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2014/06/20(金) 06:25:44 

    冷やしとろろそば!
    素麺!
    冷たいごはんに若菜ふりかけ!

    ほんともうなにも受け付けないですよね…
    栄養価の心配は今しなくてもいいので
    とりあえず食べれるものを食べて
    ゆったりしていてください!

    私はやっとつわりがおさまり
    ご飯がこんなにおいしく食べられるなんて(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)
    と…

    つわり、地獄ですよね(泣)
    私はよく旦那の夕飯の支度時に
    吐いておりました…
    揚げ物、煮物、味噌汁…むりむり!!!

    主さん、頑張ってください(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2014/06/20(金) 06:39:00 

    なぜかたまごサラダでした。
    たまごサンドの中身だけとか(笑)

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2014/06/20(金) 06:58:28 

    ゼリー、冷凍グラタン、ビスコ
    ご飯のにおいがダメでした。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2014/06/20(金) 07:13:15 

    つわりはひどくてもガルちゃんは開く、書き込める
    妊娠自慢。

    +1

    -24

  • 288. 匿名 2014/06/20(金) 07:15:22 

    205
    つわりで体調悪くて 長文書き込めますね。長過ぎて読みづらい。

    +1

    -16

  • 289. 匿名 2014/06/20(金) 07:16:11 

    大変な時期ですね(T_T)

    私の場合は、つわり初期はトマトジュース、中期以降からはガリガリ君のソーダ味だけは食べられました。

    いずれ終わるからね。少しだけ頑張って^o^!

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2014/06/20(金) 07:51:53 

    私もツワリの最中です。
    今回は、味が濃い物意外は受け付けず毎日、マックのポテト、カール、ピザ、調理パンで過ごしてます。チョコもしょっちゅう食べてます。
    第一子のときは、体に優しい物しか食べられなかったので、ビックリ!!

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2014/06/20(金) 07:54:04 

    トマトとコーラゼロでなんとか過ごしています。お互いがんばりましょう( ; _ ; )/~~~

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2014/06/20(金) 08:00:40 

    高温期で体が火照って気持ち悪くて
    冷たいものばかり食べてました

    お腹を冷やしちゃいけないのは解ってるんだけど
    首の後ろ?とか暑くて暑くて
    冷蔵庫でキンキンに冷した林檎やミカンを食べながら首の後ろにアイスノン置いたりしてました

    ある程度体が冷えたら吐き気がましになったようなきがします

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2014/06/20(金) 08:11:27 

    私は半月前にようやくつわりが治まりました!

    つわり中はトイレとお友だち状態…
    上の子が居るので辛かった(泣)
    初期のつわりはフランスパンにハムだけ乗せたものなら食べれました!
    日が経ってくるとそれさえ無理で夜はほとんど何も食べずに飲み物だけで乗り切りました!
    お腹減って頭の中は食べ物の事ばっかり。
    でもその思い浮かぶ物さえ気持ち悪くて…

    つわり中はほんとに栄養とか考えずに食べれるものを食べて下さいね!

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2014/06/20(金) 08:20:22 

    梅粥。
    お梅様様様!
    と言いたいくらい助けられた。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2014/06/20(金) 08:52:39 

    私も今つわり中です。先月まで2ヶ月入院してました。
    ピーク時は、水も受け付けず点滴のみで生きてました。
    食べられるようになってからは、
    じゃがいもの煮物、にゅうめん、メロン
    が食べやすくて消化が早かったので、吐いたときにすでに消化してて良かったです。
    退院する頃には、オロナミンCが飲めるようになりました。
    逆に、吐いたときつらいのは乳製品、ナッツ類でした。匂いと喉に詰まる感じが最悪でした。汚い話でごめんなさい。。
    無理せず動けるうちに病院で相談してくださいね。お大事に(;_;)

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2014/06/20(金) 08:58:20 

    食べづわりだったので、ローソンやセブンのチンするポテトをよく食べました。
    チョコラBBを飲むとつわりが軽くなると聞いて、出かける時、つらい時に飲みました。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2014/06/20(金) 09:00:28 

    じゃがりこ
    CCレモン
    クラッカー
    パン
    アイスの実
    パイナップル
    をよく食べてました。
    冬につわりだったのでなかなか見つけられなかったけど、冷やし中華が食べたかった
    和食やだしのにおい、魚、肉は全くダメでした。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2014/06/20(金) 09:04:35 

    サブウェイで、野菜増量、オニオン抜きのサンドイッチ!

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2014/06/20(金) 09:08:08 

    一人目はつわりの真っ最中が真冬だったけど冷やし中華
    柿の種の梅しそ味(亀田製菓のやつ)
    いちご

    二人目はお寿司
    妊婦は生モノNGだけどお刺身とすし飯の酸っぱさが異様に食べたくなった

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2014/06/20(金) 09:09:29 

    身体に悪そうだけど、ガリガリくん

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2014/06/20(金) 09:14:03 

    妊娠自慢とか言ってる人は、
    悪阻の辛さがわからない人ですよね…。

    私はサンドイッチとお粥を毎日食べていました。

    +21

    -0

  • 302. 匿名 2014/06/20(金) 09:18:44 

    柿の種の梅しそ味は酸っぱくておいしいよね
    期間限定なのかな?

    私は干し梅を常に持ち歩いてました
    ベタだけどとにかく梅干しが食べたくなった

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2014/06/20(金) 09:22:01 

    じゃがいも!
    パン!

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2014/06/20(金) 09:23:51 

    私もちょうど真夏のつわりで時節柄桃ばかり食べてました。なぜなら桃なら吐いた時もあの嫌な後味が無くスッキリだったから。ドクターは牛乳が胃壁を保護するからいいよって言ってたけど、吐いた時思わずあのニオイでよけい気持ち悪くなる。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2014/06/20(金) 09:27:09 

    酢飯。
    あたたかい御飯はたべられなかった。

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2014/06/20(金) 09:34:14 

    吐くほどではありませんでしたが、食欲がなくなり本能の赴くままに食べてました。
    ゼリー•トマト•お酢の炭酸水割り•チーズ•酢の物etc.
    あと、なぜかじゃがいもが無性に食べたくなり、マックのポテト•ポテトチップス•じゃがバターを食べていました。
    悪阻きついですけど、頑張ってください!

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2014/06/20(金) 09:34:30 

    冷たいおにぎり。ゆかり+ごま+塩昆布の麦茶茶漬け。
    意外と餅がよかった。
    寝る前にバナナとパンとかしてるからつわり中なのに体重増えた。
    でも食べてねないと夜中にバナナ食べる羽目になるし
    今は12w。いつまで続くんだ

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2014/06/20(金) 09:34:45 

    唯一食べれたのがこれ。
    つわりの時の食事

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2014/06/20(金) 09:47:11 

    コンビニおにぎりの赤飯。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2014/06/20(金) 09:58:05 

    私は現在6ヶ月、やっと調子良くなってきました!

    食べづわりでしたが食べると吐き気、酷いと吐く…
    よっちゃんいかはマストでした!

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2014/06/20(金) 10:09:01 

    私もトマトを丸かじしたり、あと納豆巻きは食べれました。
    水もダメでまだお茶なら飲めてました!
    結局重症妊娠悪阻で入院もしましたが、16週位からピタッとおさまりました!
    辛いけど少しの間耐えようね(>人<;)

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2014/06/20(金) 10:13:38 

    私も悪阻真っ最中!

    1人目は吐きづわりで水も無理でしたが、中期はマックポテトやピザパン食べ出しました。

    2人目は今は食べつわりでとにかくパイナップルとパイナップルジュースとサンドイッチです。
    今はヨダレがひどくて悩んでます。夜中何度もヨダレでむせたり、垂れてきて冷たっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾って起きます。。みなさんみたいに飴を、舐めてたら日中は楽になるのかな、、、?

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2014/06/20(金) 10:18:33 

    普段は肉派なのにつわり中は塩サバが美味しい。塩っけのあるものが美味しいです。
    シンクの匂いが1番辛い…
    洗い物は旦那頼りです…

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2014/06/20(金) 10:25:38 

    読んでたら、そうそう‼︎懐かしい‼︎って思うものがたくさんありました。
    私はキレートレモン、デカビタ
    あと果物ばっかり食べてたなー♪

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2014/06/20(金) 10:40:16 

    仕事中に気持ち悪くなると、こそっと口にVC3000のど飴のピンクグレープフルーツ味を放り込んでました。
    マスクするのが必須の職場だったから、バレなかった。
    ( ̄ー ̄)

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2014/06/20(金) 10:45:08 

    わたしもよだれ。
    とにかく飲み込めずだすから夜中ティッシュがおいつかない。
    飴もダメ。
    辛いわ。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2014/06/20(金) 10:57:27 

    今8週目です。
    皆さんの書き込み参考になります。
    私は吐いたりはしないのですが、
    胸のムカムカや嗚咽、ゲップ…が続いています。
    最初は、卵豆腐が無性にたべたくなったり
    大嫌いなスイカが食べたくなったり…
    仕事中はかむかむレモン?というお菓子を食べてます。
    日に日に味覚が変わるから「これ!」というものが見つかっても続かないのがしんどいですね。
    でも、試し続けるしかないと思っています。
    前回、このくらいの時期に流産しているので
    つわりが軽くなっていると少し不安になってしまいます。
    今は、無印良品のレモン&ライムジンジャーという粉末を無糖炭酸水で割って飲んでいます。
    私はすごくさっぱり感じます。
    よければ、お試しください。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2014/06/20(金) 11:17:21 

    ひたすら耐えるしか選択肢がないのでがんばっていますが、できることなら逃げ出したいくらいです…
    やはり同じつらさを味わっているみなさまの書き込みは元気が出ますね!(;O;)

    オロナミンCの炭酸割り
    果汁100%ジュースをうすめたもの

    もうこのくらいしか喉を通りません…
    水分摂れなくなったら入院と先生に言われたので無理して飲んでいます。
    7w5dですのでまだまだ先は長い、、
    みなさん一緒に乗り越えましょう(;_;)

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2014/06/20(金) 11:40:43 

    妊娠中って本当に不思議ですよね~
    私は初期はジャンキーなものばかり食べたくなって、朝からパスタ二人前とか平らげてました・・
    結構好きなように食べてましたが、その時増えた体重は2キロで、中期後期は宅配食材のカロリーが低いものを頼んでいてほぼ毎日それを食べていました。
    おかげで体重は全部で5キロ増で済みました。
    あと青汁やトマトを食べるとすっきりしました。
    逆に大好きだった魚介類を見るのもイヤになり冷蔵庫にあったお魚全て捨ててしまいました。
    見たら吐きそうになったんです(涙)

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2014/06/20(金) 11:43:28 

    アイスの実、グリーンダカラ、三ツ矢サイダーで命つなぎました!

    アイスの実はほんとオススメ!

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2014/06/20(金) 12:04:34 

    私は食パンとかロールパン!
    でも焼いたらダメで生なら食べれた( ̄▽ ̄)

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2014/06/20(金) 12:11:03 

    妊娠○週のトピじゃないでしょ。何 自慢合戦してるの?つわりがひどいわりに書き込みすごいね。暇妊婦。妊婦の掲示板へ行けばいいのに。

    +1

    -28

  • 323. 匿名 2014/06/20(金) 12:14:18 

    アイスばかり食べてました!ガリガリくん、アイスの実など、クリーム系じゃなくさっぱりした感じの。
    あとは果物も、水分と糖分がとれるのでいいですよ!私は時期じゃないのに無性に梨が食べたくなりました(*^^*)

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2014/06/20(金) 12:16:26 

    身体には悪いけど、つわりの時期は食べられるものを食べた方がいいと言われて、漬け物ばかり食べてました!
    やっぱり梅干しがよかったかな。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2014/06/20(金) 12:23:25 

    322

    十分これも妊婦のトピでしょ
    バカなの??
    わざわざ人を不快にする書き込みする人の神経疑うわ

    +17

    -1

  • 326. 匿名 2014/06/20(金) 12:34:22 

    何にも食べられませんでした!家の中匂いも無理で寝てるか吐いてるか••スーパーや、レストランでも吐いて、水でさえも吐く始末。。なにも食べてないときは、胆汁がでてきました。。苦いし苦しいし、ほんとに辛かった。。なのに夫はそこまで理解してくれなくて、あの時は殺意が芽生えました。。

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2014/06/20(金) 12:35:28 

    そのとき食べたいもの食べたいだけ食べるだけ

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2014/06/20(金) 12:49:26 

    グレープフルーツ、キウイフルーツと炭酸水でした。
    果物、野菜を生で食べるなどの天然の酵素をとると、からだがアルカリ性になって早くつわりから脱出できますよ。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2014/06/20(金) 12:49:33 

    パンは焼かない方が食べやすい!
    チーズとハムとマヨのサンドイッチをつくってよく食べた。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2014/06/20(金) 12:50:12 

    好みはそれまでと変わらなかったな〜。
    食欲旺盛、何でも食べれて逆に心配になるくらいでした(笑)
    でも食べた後の胃が重〜い感じは辛かったです。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2014/06/20(金) 12:52:37 

    67さん

    私も悪阻で死にかけました。おろそうかと悩みました。必死でも持ちこたえました。点滴とプリンペランで乗り切りました。仕事をしてたのですが、どうやって乗り切ったのか…。一度職場から帰って休んでいたら赤ワインのように血をはいたことがあり、食道に亀裂が入っていると診断されました。病院で処方される薬を飲んで息子を産みましたが、少々、多動傾向はありますが、大きな障がいありません。私も元気な子が産まれるか心配でした…。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2014/06/20(金) 12:54:15 

    コンビニのサンドイッチばかり食べてた

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2014/06/20(金) 12:55:42 

    今月やっとつわりが落ち着いてきました。
    私は、ヨーグルト、りんご、梅干し。
    赤いきつねは吐きやすいし、吐く時に嫌じゃなかったのでミニサイズをよく食べていました。
    日によって食べられる物が変わるので
    その都度旦那に買ってきてもらっていました。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2014/06/20(金) 12:57:29 

    私はつわりで脱水なって入院した。
    最後は水も受け付けなくなって10キロ減。
    助産師さんは
    本当になにも食べられなくなったら
    氷、ゼリー飲料がいいとのこと!

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2014/06/20(金) 12:58:06 

    自慢って…
    これのどこが自慢なのでしょう?(泣)
    不幸自慢ととっているのでしょうか?

    つわりはとってもつらいです。
    1つの命を自分のお腹で育てているのですよ…
    自分もそうやって母から生まれてきているのに
    どうしたらそんなひどいことが言えるのでしょう、悲しいです…

    気にせずみなさん一緒にがんばりましょうね!!

    私はケチャップ、ソース、塩、醤油とにかくかけてしまいます…
    素材の味なんて全く味わえないです。
    結局吐いてしまうのですが…

    先生からは消化に良い物を、と言われました。
    毎日まさに地獄ですが、みなさん一緒にどうにか乗り越えましょう…!

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2014/06/20(金) 12:59:55 

    ザク切りきゃべつ!みそつけてひたすら食べてた…
    あと果物系。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2014/06/20(金) 13:00:00 

    つわり真っ最中に麻婆豆腐、冷凍シューマイのチンした直後の匂いでやられた。
    産後の今でもこの二つは食べられない。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2014/06/20(金) 13:01:28 

    301つわりのつらさ?わかりますよ。経験しましたから。現在何週ってトピじゃないですよ?しかも つわりのときは無理に食べなくてもお腹の赤ちゃんは ちゃんと育ちます。体が異物感を感じて吐き気等 体調に現すのが つわりですから 何が つわりにいいか なんて無いんです。
    出産まで続く場合もあれば、軽く済む場合もあり、語り合うのであれば ガルちゃんではなく プレママ掲示板のほうが参考になるでしょ。

    +1

    -23

  • 339. 匿名 2014/06/20(金) 13:09:16 

    サクレ(スライスレモン入りかき氷)!
    毎日食べています!
    あとは漬け物やカリカリ梅、インスタントラーメン。
    上の子のごはんの支度が辛いです…

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2014/06/20(金) 13:09:47 

    338も経験してんならつっかかってこないで
    アドバイスしたりしてくれてもいいんじゃない?
    こんな奴がつわり経験して子供産んだなんて‥

    +16

    -1

  • 341. 匿名 2014/06/20(金) 13:10:53 

    パン!ポテト!フルーツ!炭酸ジュース!
    果物ではナシがよかったけど季節的になくて、ナシの妄想ばっかしてました(´Д` )

    肉まんと本格インドカレーの匂い最悪でした…

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2014/06/20(金) 13:21:48 

    お仲間が沢山いて元気が出ます
    私は今15週です。14週辺りから凄く楽になって吐く回数も減ってきたんだけど日により調子悪いとピークの時みたいにトイレ生活ですね。
    良く口にしたのは、炭酸飲料 スイカ シャビー サンドイッチ。吐きやすさも考えながら色々口にして試してみました。最近のお気に入りはセブンのカレーうどん レトルトカレー お漬物 です。
    基本、ムカムカしてるので1度吐いてから食に臨んでます笑 そうするとスムーズに入っていきます。
    ピークの時はずっと点滴に通っていました。した後に必ず吐き気が込み上げて…ナースに聞いたらビタミン剤が入っているから人によってはそれがムカムカするみたいでした。点滴味を吐いた時には、も〜勘弁してよ。って泣きました。
    吐くとき、後はお腹に手を当てて赤ちゃんに話しかけ、どう?まだ出るの?気が済んだ?ママもがんばってるよ。元気にしてるんだね?なんて少しでも気を紛らわしながらがんばってます。
    皆さん、一緒に乗り越えましょう!
    長文失礼しました。

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2014/06/20(金) 13:53:05 

    つわり真っ最中の人や妊娠中の人がこんなにいて驚いた!
    ピークの時は氷をガリガリ食べてました。色々おかずを作っても中途半端に温かいのが余計気持ち悪くて冷めたものばかりでした

    元気な赤ちゃん産んでください!

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2014/06/20(金) 13:53:07 

    338
    え…。
    妊娠のことガルちゃんで話すなってこと??
    トピの申請通ってるんだから、あなたがどうこう言うことじゃないと思うけど。
    べつにつわりの話してもいいじゃん。
    なんで悪い方にしか考えられないのか不思議。

    +14

    -1

  • 345. 匿名 2014/06/20(金) 13:59:15 

    私もつわり真っ最中ですよ~~

    妊娠がこんなに辛いとは思っていませんでした。

    家からも出られなくて退屈ですしね。

    一緒に頑張りましょう!

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2014/06/20(金) 14:04:44 

    つわりのピーク夏場だったからスイカとトマト
    トマトは毎日食べてた。
    あとたくあん。
    今思うと不思議

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2014/06/20(金) 14:12:05 

    グレープフルーツ

    コーラ
    ポテト

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2014/06/20(金) 14:12:43 

    今妊娠できるよう頑張ってます!
    みなさんの書き込み見て、とっても辛そうだなぁと思いながらいつか私もその気持ちがわかるのかなぁって、勝手にイメトレしてます!
    くじけそうになる時もあるけど、私も頑張ります!
    みなさんも無理せずお身体気をつけてくださいね(^ ^)

    +15

    -1

  • 349. 匿名 2014/06/20(金) 14:31:24 

    7週でつわり真っ只中です。
    アイスの実にかなり助けられてます。あとはコンビニの梅おにぎりとビスコぐらいしか食べられません(>_<)

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2014/06/20(金) 14:45:22 

    冬だったけど、そうめんばっかり食べました。
    シンプルに、麺つゆとおろし生姜(私はチューブで済ませました)
    おでんは匂いだけでダメでした…

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2014/06/20(金) 14:53:24 

    基本的に水もダメでしたが、
    三ツ矢サイダーとシャケおにぎりはチビチビですが食べられました。
    後は…
    点滴で栄養をいただいてました。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2014/06/20(金) 15:15:02 

    338 嫌なら見なければいいのに、何かお辛いことでもあったんですか?

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2014/06/20(金) 15:18:21 

    私はつわり中デニーズのデビルズブラウニーサンデーだけは食べられたのですが、糖尿になりかけてる!と医者に怒られドクターストップがでてしまいました・・・
    つわりの時の食事

    +1

    -2

  • 354. 匿名 2014/06/20(金) 15:19:49 

    チェルシーのヨーグルト味と、みかんや桃のゼリーをよく食べてました
    軽い食べ悪阻と眠悪阻だったので、一時期ずーっと布団の中で過ごしてたなあ

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2014/06/20(金) 15:29:01 

    巻き寿司がよかった。妊娠前は全く興味なかったけど。

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2014/06/20(金) 15:34:37 

    こんにゃくゼリーといちごばっかり食べてました。
    あとなぜかレトルトのカレー!
    中辛までしか食べられなかったのに、辛口にハマった。
    でもつわりが終わったらまた中辛までしか食べられなくなった…(^_^;)

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2014/06/20(金) 15:35:39 

    338
    てかそう思うなら見るのやめたらいいのでは?
    私は週数も参考になるし、季節かいてくれてるのも良いと思ったけど!今からチャレンジしてみようと思う食べ物もあるし。

    +7

    -2

  • 358. 匿名 2014/06/20(金) 15:54:05 

    うどん、トマト、100%ジュース

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2014/06/20(金) 15:58:56 

    私も悪阻が酷く、産むまで吐いたり倒れたりしてました。
    悪阻が酷い人は、子供のIQが高い子が多いらしいですよ。本当かな?
    希望を持って頑張ってくださいね!

    +7

    -2

  • 360. 匿名 2014/06/20(金) 16:01:37 

    大根がよかったです!

    大根おろしがさっぱりして美味しくて
    辛味も食べやすかったですよ!
    臭いも大根の臭いは唯一大丈夫で、
    でも煮た大根は食べられなかった…

    消化にも良いので食べれる方にはおすすめです!
    つわりって不思議ですよね…
    お腹も大きくなる前だから色々不安だし、でもその気持ち悪さが赤ちゃんが元気な証拠!と思って赤ちゃんと一緒にがんばりましょう!!

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2014/06/20(金) 16:11:14 

    すももとかパイナップルとか食べてましたね

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2014/06/20(金) 16:28:01 

    つわりのときの嗜好で産み分け予想っていうえど、当たるんでしょうか?
    教えて欲しいです!

    +1

    -3

  • 363. 匿名 2014/06/20(金) 16:34:01 

    マックとハイチュウとグミとカムカムレモンとすいか

    これだけは食べれて、他食べれなくて、まともな食事してない(・・;)
    でも、アレルギーもなにもなく、健康に産まれてきてくれてありがとう。

    二人目はなるべくバランスの取れた食事しよ。

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2014/06/20(金) 16:45:21 

    いま8ヶ月でやーっとつわり落ち着いてきました。妊娠なめてました。こんなにきついとは…主さんも頑張ってT_T
    私はマックのポテトとか食べたら、食べてる時はよかったけど後で戻してました。なにもつけてない食パンとか、カロリーメイト、炭酸水。体にいい物は全然食べられなかったです。お医者さんには水が飲めてるんだったら大丈夫と言われました。必ず落ち着くので頑張ってください‼︎

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2014/06/20(金) 16:51:54 

    ミックスドライフルーツをヨーグルトに入れて食べてました。

    今はドライフルーツ見ただけで気持ち悪くなります。

    あと、苺。

    2月末くらいからつわりで苺が高い時期だったので、地味に家計に響きました。

    現在つわりの方 辛いけど、頑張ってください。

    元気な赤ちゃん産まれますように。

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2014/06/20(金) 16:55:23 

    私もつわり真っ只中です。

    揚げ物など油っこいもの、お肉がダメになり
    もっぱら野菜ばっか食べてます。

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2014/06/20(金) 17:22:16 

    今回3人目で初めて酷いつわりになり、
    グリコのカフェゼリーと炭酸水はお世話になった。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2014/06/20(金) 17:24:29 

    三ツ矢サイダー
    食パン、スナックパン
    蒟蒻畑のゼリー
    モスのポテトフライ
    食べながら袋に吐いて
    そしてまた食べて…でした!

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2014/06/20(金) 17:26:38 

    何しても吐いてしまって
    たんですが何故か
    ウィダインゼリーと
    カロリーメイトは大丈夫でした(´・_・`)

    つわりおさまってからは
    書いてる方もいますが
    マックのポテト中毒でした(´・Д・)」

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2014/06/20(金) 17:31:58 

    パイナップル、ここで見て食べてみたら本当に食べれるしスッキリ!!!
    ひとつ食べれるものが増えました。
    ありがとう…>_<…

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2014/06/21(土) 20:18:54 

    まさに今ツワリ中です。
    日によって食べる量が違いますが
    調子いい時は、ラーメン、水餃子、ピザ、タコ焼き、蒸しパン、など粉物ばっかり(^▽^笑)

    悪い時は、フルーツは何でも食べた。ゼリー、ヨーグルト、トマトなど


    辛いけどお互い頑張りましょうね\(^▽^@)ノ

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2014/06/28(土) 08:59:52 

    妊娠直後から悪阻が始まって、三ヶ月以上悪阻です( ;´Д`)が、良くなって来ていますよ
    食べ&吐き悪阻でニオイもダメだし味覚も狂いました、食べられるものもないし食欲もないのに食べるって辛いですよね
    日によって食べられるものも変わりますし
    ピークでも比較的食べられたのは…
    リンゴ
    クロワッサン
    かっぱえびせん
    口直しに、キシリトールのスティッチのアップルミントガム
    グリーンダカラ

    いつかは終わるという言葉を信じて頑張りましょうね!

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2014/07/12(土) 09:03:25 

    なぜか、嫌いで滅多に食べない揚げ物やジャンクフードが食べたくなり・・・それらは我慢して、カチカチに焼いたお肉ばかり食べてました。味付けはお酢かレモンで。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード