-
1. 匿名 2018/02/17(土) 13:09:40
出典:www.sankei.com
いきなり!ステーキ NYで急ピッチ拡大 5番街近くに4号店 松井秀喜さん「これぞ日本のステーキ」 - 産経ニュースwww.sankei.com【ニューヨーク=上塚真由】人気ステーキチェーン「いきなり!ステーキ」の米4号店が16日、ニューヨーク・マンハッタンの中心部、五番街近くにオープンし、米大リーグ、ヤンキースのゼネラルマネジャー特別アドバイザーを務める松井秀喜さん(43)も開店式典に駆けつけた。 「いきなり!ステーキ」は昨年2月に米国に進出。急ピッチで店舗数を拡大しており、年内にマンハッタンで計11店舗を開店させる予定だ。 松井さんは、しょうゆベースで味付けされた450グラムの「トップリブ」を完食し、「すごくおいしい。これが日本のステーキだな、と感じる。ヤンキースの仲間にも紹介したい」と話した。
+23
-10
-
2. 匿名 2018/02/17(土) 13:11:37
しょっぱくない?+16
-19
-
3. 匿名 2018/02/17(土) 13:11:44
日本の田舎にはないんじゃボケ+29
-31
-
4. 匿名 2018/02/17(土) 13:12:05
驚くほど安いとは思えないけど、行ったことがある方、味はどうですか?+144
-1
-
5. 匿名 2018/02/17(土) 13:12:15
食べたことない!
たべたい!+48
-5
-
6. 匿名 2018/02/17(土) 13:12:57
ゴジラ松井仕事選んだほうが・・・+49
-4
-
7. 匿名 2018/02/17(土) 13:13:02
小さいトピ画の松井禿げてるんかと思ったw+12
-3
-
8. 匿名 2018/02/17(土) 13:13:07
活躍してるの?
ガルちゃんって意外と野球好き多いよね。
教えてガルちゃん+4
-3
-
9. 匿名 2018/02/17(土) 13:13:17
ヘレ食べたけど普通。+36
-3
-
10. 匿名 2018/02/17(土) 13:14:11
そんなことより私が今行ってみたいのはジョイフル
近くにはないからなかなか行く機会がないんだけど気になってる+5
-19
-
11. 匿名 2018/02/17(土) 13:14:15
普段いい肉食べてたらあんまり。+44
-5
-
12. 匿名 2018/02/17(土) 13:14:25
いきなりステーキってお店入った瞬間ステーキが出てくるのかと思った
っていうの思い出してジワジワくる
+135
-3
-
13. 匿名 2018/02/17(土) 13:14:41
松井を久々に見た。+9
-0
-
14. 匿名 2018/02/17(土) 13:14:49
イオンのフードコートにあるけど、まだ行く勇気はない。+29
-5
-
15. 匿名 2018/02/17(土) 13:15:22
いきなり倒産する+51
-3
-
16. 匿名 2018/02/17(土) 13:15:37
私は店に置いてあるステーキソースが好きです。
非売品だから行かないと食べられない。
ポットに入ってる温かいソースは使わない!
ヒレが1g9円は安い。いつも300gは肉食べたいから、徒歩圏内にあるのは嬉しいよ、+13
-4
-
17. 匿名 2018/02/17(土) 13:15:53
私も出会って3秒でステーキっていうお店やりたい+19
-5
-
18. 匿名 2018/02/17(土) 13:15:56
>>7
そうそう光に反射して白かったからね+2
-2
-
19. 匿名 2018/02/17(土) 13:15:57
幸楽苑の店舗がいきなりステーキに変わると聞いてたんだけど、聞き間違いかな
うちの近所の幸楽苑はずっと幸楽苑のまま+31
-0
-
20. 匿名 2018/02/17(土) 13:16:39
もっと美味しい店あるし(笑)+14
-4
-
21. 匿名 2018/02/17(土) 13:17:01
松井さんって今は何してる人なの?
日本の球界には関わらないの?+11
-6
-
22. 匿名 2018/02/17(土) 13:17:14
ここは いきなりステーキを叩くためのトピ⁈+7
-2
-
23. 匿名 2018/02/17(土) 13:18:21
中年的に、何ご飯で食べて良いか悩ましいところ。
昼ごはんには重いし、夜はゆっくりしたい。
でも、大きいステーキをガッツリ食べてみたいとは思う。+33
-1
-
24. 匿名 2018/02/17(土) 13:18:34
最近は大抵無料で座れるから、立って食べないよ
女性も良く見かける。
そんなに叩かなくてもいいじゃない、、、。+9
-2
-
25. 匿名 2018/02/17(土) 13:18:40
>>6バイク王とか出てるしね+5
-0
-
26. 匿名 2018/02/17(土) 13:19:09
>>22
そんなことはないけど、そこまで女ウケしないだろうなっていうのは思う
男のいるサイトに上げたほうがいい記事かもね+2
-5
-
27. 匿名 2018/02/17(土) 13:19:12
宮ステーキ派です+13
-7
-
28. 匿名 2018/02/17(土) 13:19:30
たべたい+3
-1
-
29. 匿名 2018/02/17(土) 13:20:12
ランチのワイルドステーキなら値ある。
でも、ご自慢のソースは好きじゃない。
席にある塩・胡椒をかけて食べるのが好き。
夜は高いから行かないよ。+22
-2
-
30. 匿名 2018/02/17(土) 13:20:25
へぇー4号店なんや
アメリカンって日本のステーキだと食べた気がしないって言ってたのはもう昔のことなんだな
11号店まで作るんか、へぇー急拡大だな
+2
-1
-
31. 匿名 2018/02/17(土) 13:20:42
>>19
私も聞いた!幸楽苑店舗縮小で、一部はいきなりステーキになるって。
うちの近くは消えるか、幸楽苑のままだと思う。+5
-2
-
32. 匿名 2018/02/17(土) 13:21:33
ボプサップがやりそうな仕事+3
-2
-
33. 匿名 2018/02/17(土) 13:22:43
私はいきなりステーキ 月に2回くらい行きます。
思春期の息子がここなら一緒に行ってくれる。
肉が食べたい人にはいいと思います。
ちなみに息子はライスいらない、その分肉を!と言ってるサーロイン派です。+38
-4
-
34. 匿名 2018/02/17(土) 13:23:49
これNYのお店?写ってるのアジア系の人ばっかだけど。+7
-0
-
35. 匿名 2018/02/17(土) 13:26:54
高級ステーキ店のとろけるようなヒレやサーロインはたまに食べるべきご馳走。
毎日食べるなら噛みしめて食べる肉がいいな。+4
-2
-
36. 匿名 2018/02/17(土) 13:28:11
松井秀喜…
アメリカ行って活躍したっけ?+7
-9
-
37. 匿名 2018/02/17(土) 13:28:15
>>4
普通に美味しいよ。にんにくをのせるとより美味しくなる!+6
-4
-
38. 匿名 2018/02/17(土) 13:28:54
>>9
あなた、大阪人ですね+7
-1
-
39. 匿名 2018/02/17(土) 13:29:32
>>34
松井の取材じゃない?
アメリカ人の友達が言うには、イチローは大抵のアメリカ人が知っているけど、それ以外の日本人選手は余程の野球好きじゃないと知られていないらしい。+14
-1
-
40. 匿名 2018/02/17(土) 13:30:45
>>4
一度だけ食べたけど味は普通でした
ドレッシングが美味しくて買おうか迷いましたがやめました
確か玉ねぎドレッシングだったかな
あれは美味しい
明日のガキ使で先週に引き続きみんなでいきなりステーキを35店舗巡って食べるってのやるからそれが楽しみです+24
-2
-
41. 匿名 2018/02/17(土) 13:33:55
近所の幸楽苑が3月後半にいきなりステーキになるって、看板出てた!
+3
-0
-
42. 匿名 2018/02/17(土) 13:38:17
褒めてる人もいるけど私はここのポットに入ってるソースがダメでした。
味がぼんやりしててステーキ食べたい時に向いてる味付けじゃない。
もっと肉食べた!って感じのガツンとした味付けなら良かったのに。
それ以来行ってないけどソース改善してくれないかな。+7
-0
-
43. 匿名 2018/02/17(土) 13:43:44
ペッパーランチ系のレストランですよね。
昔あった事件が頭にちらついてどうしても入る気になれない…+46
-2
-
44. 匿名 2018/02/17(土) 13:54:35
「あの」ペッパーランチの会社だよね?
+35
-2
-
45. 匿名 2018/02/17(土) 13:59:50
一回だけいったことあるけど味は平均的な感じ+8
-0
-
46. 匿名 2018/02/17(土) 14:00:38
>>43>>44
そうだよ。ペッパーランチの会社だよ。
+25
-1
-
47. 匿名 2018/02/17(土) 14:06:04
1番安いステーキはまずい。
乱切りステーキってたまにある、色々な部位の端っこの盛り合わせが安くて美味しかった!
一年後くらいに食べたら不味くてそれから行ってない。+1
-1
-
48. 匿名 2018/02/17(土) 14:06:07
グラム売りしてるお肉は決して安くはないと思うけど、味は普通に美味しい。
ランチ価格のステーキはすごく安くて、不味くはないけど筋だらけ、脂だらけで噛みごたえのあるお肉が出てくる。
+7
-0
-
49. 匿名 2018/02/17(土) 14:07:26
いきなりステーキ私は好き!!
ランチは本当に安いよ!!!
450g以上のメニューでないかな+7
-1
-
50. 匿名 2018/02/17(土) 14:08:08
美味しいんだけどタレが宮のタレの方が好き+6
-1
-
51. 匿名 2018/02/17(土) 14:09:27
ちょーど昨日、無性に食べたくなって一人で行った。
結構回数行ってるけど、昨日が1番残念な味だった。質落ちてるのかな。+6
-0
-
52. 匿名 2018/02/17(土) 14:12:04
幸楽苑買収されたんだっけ?
でも今ある幸楽苑がいきなりステーキになったらそれは多すぎるよね+3
-2
-
53. 匿名 2018/02/17(土) 14:25:30
初めて行ってランチの乱切りステーキ食べたら2日位下痢になった
油はねも凄くて紙エプロン以外の机、腕、髪、上着などに飛んでる
もう行かないかも+9
-3
-
54. 匿名 2018/02/17(土) 14:29:01
ここ行く人いるんだ…
ペッパーランチの会社やでー。
知らない人は、ペッパーランチ事件で検索して。
本当怖いよ。+25
-2
-
55. 匿名 2018/02/17(土) 14:32:44
食肉系はチョ○が多いからねぇ+6
-2
-
56. 匿名 2018/02/17(土) 14:34:32
このお店、先週のガキ使でやってたね!
見た人いますか?+6
-0
-
57. 匿名 2018/02/17(土) 14:35:10
一回食べたけど口に合わなかった。
ガッツリ食べたい学生にはいいかも、と思ったけど
学生が気軽に食べられる値段でも無いし、どの層を狙ってるのか不明。
+6
-2
-
58. 匿名 2018/02/17(土) 14:47:45
これペッパーランチとは関係ない?+3
-10
-
59. 匿名 2018/02/17(土) 14:48:44
あーやっぱりペッパーランチなんだ。
フードコートの肉系は警戒してる。+15
-2
-
60. 匿名 2018/02/17(土) 14:50:18
味がまんまペッパーランチ
昼間からガッツリ肉を食べられるのが有り難いだけで特にお得感があるとか値段の割りに美味しいとかではない
値段なりの味。あとやっぱり座って食べたい。+9
-2
-
61. 匿名 2018/02/17(土) 15:01:12
それより静岡のさわやかってチェーン店はなんであんなに人気あんの?+0
-1
-
62. 匿名 2018/02/17(土) 15:08:01
去年一年間で株価すごい上昇してる。+1
-0
-
63. 匿名 2018/02/17(土) 15:13:25
2店舗で、赤紫色に変色したサラダ出されました
ステーキは焼いてるけど、サラダは生なんですが、、、+0
-1
-
64. 匿名 2018/02/17(土) 15:14:36
国内のロケでレアがオススメって言ってたけど、
どんなに美味しくてもレアはお腹壊しそうで嫌だなあ。+1
-1
-
65. 匿名 2018/02/17(土) 15:15:03
ランチの肉は臭かった
平気な人は平気だろうけど、いかにも外国産の味+5
-1
-
66. 匿名 2018/02/17(土) 15:18:32
赤身肉だからダイエットにいいってやたら宣伝してるからね
メディアでの露出増えるとなんとなく怪しいと思う
行きたい人が行けばいいけど人気もそのうち下がるよ+3
-0
-
67. 匿名 2018/02/17(土) 15:18:44
情弱達の集う店。+2
-3
-
68. 匿名 2018/02/17(土) 15:30:02
>>36
米殿堂入りで謎の4票獲得
一人のアメリカ人は
松井と一緒に仕事して松井の本まで出した人
残り三人は日本人
しかも匿名
身内以外からは0票でした
メジャーでは二流選手でしたよ+7
-2
-
69. 匿名 2018/02/17(土) 15:31:19
>>23
うちの近くはイオンモールのフードコートに入ってるので、座ってゆっくり食事できますよ
騒がしいですが+5
-0
-
70. 匿名 2018/02/17(土) 15:47:37
美味しくて好きだったけど
こないだランチが固すぎて噛み切れなくて悲しかった+1
-1
-
71. 匿名 2018/02/17(土) 16:00:59
よく行くけど、同じ種類の肉でも
すごく美味しい時とそうでない時の差が激しい気がする+4
-0
-
72. 匿名 2018/02/17(土) 16:12:07
はっきり言って肉はそんなに美味しくない。
ただ、食べると胃腸にガツンとくる感じが癖になる+8
-1
-
73. 匿名 2018/02/17(土) 16:27:12
高くて肉が硬かったから二度と行かない
普段国産牛しか食べてない人は受け付けないと思う+6
-0
-
74. 匿名 2018/02/17(土) 16:27:44
出始めの頃、立ち食いだし手頃で食べられるのかと思ってたら結構した。その割には…って感じ。肉肉しいのが好きな人にはいいかも。+3
-1
-
75. 匿名 2018/02/17(土) 16:29:18
特別美味しいわけじゃないし
特別安くもないよ。
でも 目新しくて楽しいから
つい並んでしまう。
マイレージポイントを貯めたいから
通ってる。
+6
-0
-
76. 匿名 2018/02/17(土) 16:40:40
いきなりステーキ行くならブロンコビリー行くかな。
安いイメージだけど、安くないし。+7
-2
-
77. 匿名 2018/02/17(土) 17:12:51
松井は一流気取りだけど、
中身が無い。
巨人ってだけでチヤホヤされただけ。
他の球団はコーチでも呼びもしないよ。
この店も松井と同じ三流かな…。+4
-9
-
78. 匿名 2018/02/17(土) 17:25:40
最初は美味しいけど、味濃いめだからちょっとキツい+1
-0
-
79. 匿名 2018/02/17(土) 18:07:40
ペッパーランチって
在日企業じゃなかった?
集団レイプ事件もあったし
+7
-2
-
80. 匿名 2018/02/17(土) 18:29:37
>>19
幸楽苑系列のお店だよ。
家の近くはラーメン店じゃなくて、和食屋さんがいきなりステーキになったよ。
いっつも混んでるから、まだ行けてない。+1
-0
-
81. 匿名 2018/02/17(土) 18:41:05
「これぞジャップのステーキ」
+4
-4
-
82. 匿名 2018/02/17(土) 18:46:39
>>19
あくまで不採算店舗をステーキ屋に
切り替えるって話みたいだから、
儲かってる幸楽苑の店舗は続くと
思います。
六本木なんかは位置的に道路挟んで
向かい合わせみたいに両方あるし。+4
-0
-
83. 匿名 2018/02/17(土) 18:57:30
乱切りは私も好きです。リブロースやヒレやサーロインなど色んな部位が大きめのサイコロにカットかれて300gで1600円。
あと、ステーキソースだけじゃなくワサビ醤油で食べれたり、ニンニクとマスタードに塩コショウで食べるのも美味しいです。+0
-0
-
84. 匿名 2018/02/17(土) 18:59:09
硬めで食べ応えのある肉が好きだから定期的にいっちゃう+0
-0
-
85. 匿名 2018/02/17(土) 19:47:23
一度だけいった時は店内が換気不足過ぎて不快なレベル
清掃も追いついてない感じだったー
本当に皆リピートしてるの?+3
-1
-
86. 匿名 2018/02/17(土) 19:54:52
最近福島に出来たから行ってみたんだけど、正直あまり美味しいと思わなかった。
ソースがあまりお肉に絡まないし、しょっぱいばかりだった。お肉も特別には…
夫と行ったけど、もう行かなくていいねって言って帰ってきた。+4
-0
-
87. 匿名 2018/02/17(土) 20:29:02
レアが苦手だからミディアムで頼んだら、うちはレアが一番だとレアにされました。
お店の方針??会社全体のすすめ??+1
-0
-
88. 匿名 2018/02/17(土) 20:53:36
松井アンチの痛いオバちゃんがウザい+4
-4
-
89. 匿名 2018/02/17(土) 20:54:44
ここのお店入ったことないけどいつも混んでるイメージだわ+1
-0
-
90. 匿名 2018/02/17(土) 21:09:54
この会社の社長、ペッパーランチのあの事件がなかったら今はないとかインタビュー答えてたし。
気持ち悪すぎてムリ。+7
-1
-
91. 匿名 2018/02/17(土) 22:21:11
うちの田舎にも出来たから行ってみたけど、普通のファミレスの肉と大差なくて、もう行かないかな。
ソースをかけすぎたのかも知れないけど、しょっぱくないですか?
後半飽きてしまったよ。
そこまで人気あるのがわからない。+1
-0
-
92. 匿名 2018/02/17(土) 23:35:59
いきなりも松井もあっち系だよね、たしか。+3
-0
-
93. 匿名 2018/02/17(土) 23:37:09
300gからオーダーを受けると店頭で知ってやめた。あとアメリカンスタイルを標榜していたような…+1
-0
-
94. 匿名 2018/02/18(日) 00:52:05
肉質がね…
二度と行かないなー
+1
-0
-
95. 匿名 2018/02/18(日) 00:57:31
>>61
美味しいからだよ。+0
-0
-
96. 匿名 2018/02/18(日) 01:11:29
いきなりステーキ食べたけどソースは和風であっさりしてて食べやすかった。
でも、お値段は高いと感じた。
沖縄だと1ポンド(約450g)を2000円ちょいで食べられる所もあるからお高く感じたと思う。+2
-0
-
97. 匿名 2018/02/18(日) 03:38:42
うちの近くもまた出来るわ~
駅ナカは大行列だからまだ行けんな+1
-0
-
98. 匿名 2018/02/18(日) 12:34:06
霜降り牛肉でお腹痛くなる私。ここのステーキは大丈夫。トップリブかヒレが好き。店員になんと言われようがウェルダンで焼いてもらい、ガーリックとわさびでいつも食べてます。手軽にステーキ食べたい人向け。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する