ガールズちゃんねる

「バイキング」超低空飛行はフジテレビのミス?高齢化社会を読み切れなかった

102コメント2014/07/09(水) 17:28

  • 1. 匿名 2014/06/19(木) 13:33:36 

    「昼番組の視聴者といえば主婦というイメージだが、ここ1、2年は大きく変わってきた。なぜなら団塊の世代の男性が退職し、家にいるようになったから。特に『バイキング』の12時台は、主婦は昼飯の料理をしているため、視聴者の多くは男性というデータもある。高齢の男性はニュース等を好み、『バイキング』のようなバラエティーには見向きもしない。今後高齢化が進むため、その傾向は顕著になる」
    「バイキング」超低空飛行はフジテレビのミス? | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
    「バイキング」超低空飛行はフジテレビのミス? | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社www.tokyo-sports.co.jp

     MCのせいにされても…。4月にスタートしたフジテレビ系お昼の情報バラエティー番組「バイキング」が超低空飛行を続けている。6日には同局の亀山千広社長(57)が、宮迫博之(44)らMC陣に「他人事みたいな顔しないで」と異例の“ダメ出し”を行ったが、他局からは「そもそも高齢化社会を読み切れなかったフジのミス」という指摘が続出している。  看板だった「笑っていいとも!」の後継番組として始まった「バイキング」だが、ここまでまるでいいところなしだ。先月27日にはなんと視聴率1・7%。低迷を通り越し混迷していると言った方がいいだろう。それでもフジには、すぐに打ち切りという選択肢はない。


    +2

    -28

  • 2. 匿名 2014/06/19(木) 13:36:35 

    誰が観てもつまらんと思うわ

    +273

    -5

  • 3. 匿名 2014/06/19(木) 13:36:45 

    フジテレビのミス以外に何があるの?w

    +138

    -4

  • 4. 匿名 2014/06/19(木) 13:36:55 

    バイキング1回も見たことない

    +186

    -5

  • 5. 匿名 2014/06/19(木) 13:37:02 

    そもそもフジテレビの存在がミス

    +119

    -6

  • 6. 匿名 2014/06/19(木) 13:37:04 

    いやいや、中身の問題でしょ
    面白かったら年齢関係なく見るんだし

    +185

    -2

  • 7. 匿名 2014/06/19(木) 13:37:49 

    私、団塊世代や高齢者じゃないけど、見ても面白いと思わなかったけど(笑)

    +160

    -2

  • 8. みも 2014/06/19(木) 13:38:00 

    いや、要は内容でしょww
    全部いいわけに聞こえる。

    +116

    -1

  • 9. 匿名 2014/06/19(木) 13:38:36 

    >高齢の男性はニュース等を好み、『バイキング』のようなバラエティーには見向きもしない。今後高齢化が進むため、その傾向は顕著になる

    間違いではないけどそれだけじゃないと思う

    +96

    -1

  • 10. 匿名 2014/06/19(木) 13:38:43 

    確かにこんなの見せられて喜ぶ年配はいないね
    いや若者も喜ばないか

    バイキングでブラが丸見えに…
    バイキングでブラが丸見えに…girlschannel.net

    バイキングでブラが丸見えに…

    +152

    -2

  • 11. 匿名 2014/06/19(木) 13:39:42 

    先月27日にはなんと視聴率1・7%

    低すぎwww

    +136

    -2

  • 12. 匿名 2014/06/19(木) 13:39:54 

    なんか
    観る気がおきない…

    +75

    -2

  • 13. 匿名 2014/06/19(木) 13:40:02 

    バイキングのオープニングで今ネットで検索されたりツイッタ―で流行ってるワードとか紹介してるけど、あれ捏造なんでしょ?

    +120

    -0

  • 14. 匿名 2014/06/19(木) 13:40:19 

    うちのオカンも、いいとも終わったらひるおび見てた

    +78

    -2

  • 15. 匿名 2014/06/19(木) 13:40:23 

    誰が司会やっても面白くないと思う。一回しか見たことないけど本当つまらなくてすぐチャンネル変えた。

    +45

    -2

  • 16. 匿名 2014/06/19(木) 13:40:27 

    バイキングって低視聴率でしか話題になってない。

    +85

    -3

  • 17. 匿名 2014/06/19(木) 13:40:48 

    フジテレビなんて何やっても見ないよ
    リモコンの8をもぎとってもいいくらい

    +87

    -4

  • 18. 匿名 2014/06/19(木) 13:41:11 

    若者も見てません。

    +74

    -1

  • 19. 匿名 2014/06/19(木) 13:41:43 

    あんな下品な番組、昼からみたいなんて人いるわけない

    +66

    -0

  • 20. 匿名 2014/06/19(木) 13:41:54 

    うわー、10の画像ひどいね
    テレビって誰も見ない時間帯ってすごい下品な番組やってるけど
    フジはそれがお昼にあるからすごい違和感
    昼時なんだからせめて害のない番組を流して欲しい

    +50

    -0

  • 21. 匿名 2014/06/19(木) 13:42:03 

    出演者のせいにしてみたり高齢化のせいにしてみたり…
    番組を作ってるフジテレビのせいなんだってば

    +106

    -1

  • 22. 匿名 2014/06/19(木) 13:42:52 

    12時台は、主婦は昼飯の料理をしているため、視聴者の多くは男性


    さすがに違うと思うし、
    仮に手があいてる主婦も見ないような内容じゃん

    +93

    -1

  • 23. 匿名 2014/06/19(木) 13:42:58 

    >とりわけASKA逮捕事件といった芸能ネタよりも、STAP細胞問題や韓国沈没船事故といった、硬いネタを取り上げた時の方が視聴率は良いという。

    STAPはわかるけど、韓国沈没船の視聴率が良いというのは疑問だな

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2014/06/19(木) 13:42:59 

    最近思うんだけど
    フジテレビって本当にバカなの?

    もうサンドの地引網だけやっとけ

    +94

    -3

  • 25. 匿名 2014/06/19(木) 13:43:22 

    これだけ韓流ゴリ押しが批判されてる中未だに韓国押ししてる。
    この前も「おじゃマップ」のピザ屋のロケで「韓国風プルコギピザが大人気!」とか言ってたしね。
    そもそもフジのやることなすことが世間とずれまくってるんだよ。

    +95

    -1

  • 26. 匿名 2014/06/19(木) 13:44:03 

    バイキングの宣伝用の写真も男性ばかりでむさ苦しいし

    +56

    -0

  • 27. 匿名 2014/06/19(木) 13:44:06 

    出てる人、番組内容、どれをとっても見てみようって気にならないんだよね

    +91

    -1

  • 28. 匿名 2014/06/19(木) 13:44:24 

    韓国乗っ取られ局だからじゃない?

    +66

    -0

  • 29. 匿名 2014/06/19(木) 13:45:00 

    番組スタッフがこんなだから、良い番組作れるわけない
    「最低過ぎて気分が悪い」…『バイキング』の総合演出スタッフに非難殺到
    「最低過ぎて気分が悪い」…『バイキング』の総合演出スタッフに非難殺到girlschannel.net

    「最低過ぎて気分が悪い」…『バイキング』の総合演出スタッフに非難殺到 ■批判を浴びている番組スタッフの島本D(総合演出を担当)の発言 ・「もし日本が勝ったら、僕ちょっといま妻と破たん寸前なんですが、明日離婚をして、そこにいらっしゃる安達祐実ちゃんに...

    +57

    -1

  • 30. 匿名 2014/06/19(木) 13:45:24 

    普段なら、良くも悪くもこれだけ話題になれば冷やかし半分に観てみようと思うんだけど
    何故かわからないけどこれだけは観る気にならない。なんでだろう。

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2014/06/19(木) 13:45:45 

    フジは全然おもしろくないって気づかないのかな?
    なぜあんなに自信があるのかわからない。

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2014/06/19(木) 13:46:11 

    バイキング
    テラスハウス
    その他バラエティ etc.

    自分が絶対見ない番組は見事にフジテレビばっかりw

    +76

    -1

  • 33. 匿名 2014/06/19(木) 13:46:11 

    低視聴率ばかり話題になるからどれくらいつまらないか見てみよう・・・という気も起きてない

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2014/06/19(木) 13:46:17 

    バイキングの魅力って何??

    なんかギャラ稼ぎたい芸能人の稼ぎの場所って感じ

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2014/06/19(木) 13:46:57 

    わざわざ観たくないモノを作ってるとしか思えないフジテレビ。

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2014/06/19(木) 13:47:07 

    そもそもテレビ自体あまり見なくなってる

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2014/06/19(木) 13:47:39 

    フジテレビが「これで行こう」って思った真逆の番組作ったらいいんじゃない

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2014/06/19(木) 13:49:00 

    >高齢化社会を読み切れなかった
    そもそも世間の声すら読み切れてないけどねw

    +49

    -0

  • 39. 匿名 2014/06/19(木) 13:49:51 

    まだ一回も観てないな~。

    興味を持ったら、無理してでも見ると思うので、
    よっぽど内容がつまらないのかな。

    ヒルナンデスみたいに、話題の種になる身近なことを特集した方が良いかも。

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2014/06/19(木) 13:50:50 

    確かに若い人はテレビ観ないね
    テレビ置いてないっていう、1人暮らしの大学生とか多いし。
    お笑い芸人がギャーギャー騒いでる番組なんて、若い人でも観ないだろうけど。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2014/06/19(木) 13:50:57 

    適当に動物の映像を流してたほうが視聴率取れると思うw

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2014/06/19(木) 13:51:27 

    ここ数年思う。
    CSとか専門チャンネル手続きとか敬遠する年配者には再放送の時代劇とか古いドラマが優しいし、視聴率稼げるのに。

    著作権やレンタルとかの絡みで、あえて有料に持って行くのも理解は出来るけど、実際の世間と世代の需要を考えると、良い考えだと思うんだけどなー。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2014/06/19(木) 13:51:47 

    仕方ないよぉ〜

    バカぞろいなんだから

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2014/06/19(木) 13:52:13 

    無能な亀

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2014/06/19(木) 13:56:48 

    サンドウィッチマンだけで、お悩み相談なりダイオウイカなり花嫁修業なり全部やってくれたらいいよ。

    +23

    -2

  • 46. 匿名 2014/06/19(木) 13:57:12 

    サンドイッチマンの地引網が好評だけど
    あの番組の中だったらまだマシなだけ

    +39

    -1

  • 47. 匿名 2014/06/19(木) 13:57:31 

    女性層にターゲットをしぼったヒルナンデスの視聴率が良い事への言い訳は?

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2014/06/19(木) 14:02:05 

    やたら日本を外人に褒めさせる番組が増えてるのも
    ドラマが刑事ものばかりになってるのも、これだよね。

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2014/06/19(木) 14:04:55 

    社員食堂にあるTVがなぜかフジで固定。昼休みに嫌でも目に入るのが苦痛。一刻も早く終了してほしい。

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2014/06/19(木) 14:05:07 

    高齢者社会を読みきれてなかった

    ↑この言葉で制作側が無能だということがわかる
    こんなこと言ってるようじゃ
    何作っても視聴率を上げるのは無理だわw

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2014/06/19(木) 14:08:51 

    は??

    フジがダメなはずだわ。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2014/06/19(木) 14:11:35 

    一度だけ見たけど1時間が3時間位に感じた。
    それから見てない。最初のバ〜イキングゥ〜! ていう曲が頭に残ってただただ不快。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2014/06/19(木) 14:19:01 

    メンディーが小学校の昼休みにお邪魔するやつは何か面白くて見ちゃう。
    リレー対決して、圧勝しかしないやつ(笑)
    まぁ、年寄りにはつまんないね。

    +5

    -4

  • 54. 匿名 2014/06/19(木) 14:20:37 

    バイキング見て、小林麻耶がヤバイ事はよく分かった(笑)

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2014/06/19(木) 14:23:07 

    番組観覧したい方 大募集中!
    応募条件:18歳~39歳の女性に限ります。(高校生不可)
    全曜日において抽選となります。
    注意事項を必ずお読みの上ご応募ください。

    アラフォー、アラフィフを完全に敵に廻してる・・・

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2014/06/19(木) 14:28:41 

    初回のスミレのカラオケで、「二度と見るもんか」と決めた。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2014/06/19(木) 14:34:09 

    下品で中身のないバイキングなんて放送するより、北の国からの再放送をひたすら流す方が高視聴率を確実に取れると思うよ

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2014/06/19(木) 14:35:31 

    >>1-57
    <速報>バイキング 6月末で打ち切りへ。

    フジテレビ 9/29(月)テレビ欄 番組表
    11:55 <新>東野幸治アワー笑っていいかな?
    国民的番組「笑っていいとも」終了から半年振りに、
    昼生放送が新宿・スタジオアルタに帰ってくる。

    +6

    -5

  • 59. 匿名 2014/06/19(木) 14:39:00 

    58

    ガセでしょう

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2014/06/19(木) 14:40:56 

    この間、視聴者のお悩み相談で
    妻がトイレを使わせてくれないから公衆トイレを使っています
    とかいうやつで
    これが実際の公衆トイレです!!ってご丁寧に
    あまりきれいではない公衆トイレ(便座)の写真を紹介していて
    12時なったばかりなのにこの番組の制作者って本気でばかなのかなって思った。
    速攻チャンネル変えたし、2度とみていないけど。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2014/06/19(木) 14:43:25 

    老若男女とわず、見てないと思う、誰が見てもつまないから、AKB、EXILEがでてる時点で見ない人もいる
    これで打ち切りしないっておかしくない?
    こうなったのも、自業自得、因果応報ってやつだよ、日頃の行いが最悪だからさ。いつまで韓国上げするの。
    当然のごとくやってるよね。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2014/06/19(木) 14:51:30 

    最近BSとかCSとかNHKが面白いと思えてきた。
    昔は絶対見なかったのに。
    民放で良く見るのは何故か日テレばかり…

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2014/06/19(木) 14:52:42 

    だ〜か〜らぁ〜

    バイキングネタもういいってぇ〜

    やれやれ…

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2014/06/19(木) 14:57:23 

    昼飯の用意なんてしないし(笑)あるもの食べる。視聴率悪いのはそんな理由なんかじゃないっしょ

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2014/06/19(木) 15:01:22 

    どこの家でも、昼なんて残り物を温めるくらいだよ。
    せいぜい麺を数分ゆでるくらい。

    +14

    -3

  • 66. 匿名 2014/06/19(木) 15:18:10 

    高齢化って…
    じゃあ昼時にお宝鑑定団みたいなのやればいいとでも?
    的外れもいいとこ。
    そもそも昼飯作りが女の仕事だと決めつけるのがなんか腹立つ。
    定年して家にいるような親父は自分で作れと言いたい。

    +17

    -2

  • 67. 匿名 2014/06/19(木) 15:25:52 

    悲しくなるくらいつまらない
    見ていられないくらいひどい
    他局に変えざるを得ない

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2014/06/19(木) 15:39:57 

    昼ごはんは大抵が昨日の夕飯の残り温めて食べてるよ。
    無いときは冷凍ものでレンジで簡単にできるやつ、さすがに夕飯はちゃんとつくるけどね。

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2014/06/19(木) 15:55:51 

    高齢社会以前の問題
    単純に面白くない

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/19(木) 15:56:31 

    ヒルナンデスも開始してしばらくは相当つまらなかったけど、まだ見られた。
    バイキングはちょっとだけ見たことあるけど、内容が寒すぎてすぐチャンネル変えた。打ち切りは時間の問題かと思います。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/19(木) 16:19:16 

    始まって数回目に一度だけ怖いもの見たさでチャンネルを合わせた
    我慢出来たのは3分くらい、そっとヒルナンデスに変えた
    長年いいとも見てきたけど、コレがいいともを終了させてまでやりたかったことなの?って呆れた
    出てる人は楽しいのかもしれないけど見ている方は不快でしかない
    悪いけど、あの社長をクーデターで蹴落とす位の気概がないとフジテレビ完全終了だよ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2014/06/19(木) 16:52:10 

    カトパンと伊藤アナはがんばってると思うよ。
    司会者とゲストがクソ

    +2

    -6

  • 73. 匿名 2014/06/19(木) 16:58:11 

    58
    <新>東野幸治アワー笑っていいかな?

    多分、それも見ない。

    +10

    -3

  • 74. 匿名 2014/06/19(木) 17:12:59 

    ターゲットにしている年齢層はどの番組にもあるものですが、面白い番組は多くの人に愛され、つまらない番組は見てもらえないというのはどれでも同じです。

    笑いと情報をとりホーダイ!バイキング - フジテレビ
    笑いと情報をとりホーダイ!バイキング - フジテレビwww.fujitv.co.jp

    笑いと情報をとりホーダイ!バイキング - オフィシャルサイト。 2014年4月1日(火)スタート!毎週月〜金曜 昼11:55〜放送。半径500m以内の日常をエンターテイメントにする生活情報バラエティ。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2014/06/19(木) 18:01:56 

    よりによって好感度の低いタレントばかりレギュラーにしてるのはなぜよ。いつものメンツの芸人は飽き飽きした。NHKやEテレのバラエティのほうが、斬新で面白いし。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2014/06/19(木) 20:22:49 

    フジテレビ 今秋番組改編
    月~金 11:55~13:00 東野幸治アワー笑っていいかな?
    9/29(月)スタート *新宿・スタジオアルタより生放送。

    <レギュラ-出演者>
    月曜日:中居正広 香取慎吾 千原ジュニア 山崎弘也
        ベッキー Ami(E-Girls) 川栄李奈(AKB48)

    火曜日:勝俣州和 後藤輝基 児嶋一哉
        パンサー ホラン千秋 ダレノガレ明美

    水曜日:小藪千豊 バナナマン ピース 澤部 佑
        横山由依(AKB48) 山本 彩(NMB48)

    木曜日:ビビる大木 田村 亮(ロンドンブーツ)
        宮田俊哉(KisMyFt2) DAIGO 加賀美セイラ
        木下優樹菜 入山杏奈(AKB48)

    金曜日:さまぁ~ず 土田晃之 アルコ&ピース
        渡辺直美 指原莉乃(HKT48) 森 カンナ

    +2

    -10

  • 77. 匿名 2014/06/19(木) 21:18:33 

    こっちは昼休憩だってのに、酒のんで仕事してる人の顔なんか見たくないよ
    「バイキング」超低空飛行はフジテレビのミス?高齢化社会を読み切れなかった

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2014/06/19(木) 21:27:00 

    あのスポーツバーの件で、面白いとかつまらないじゃなくて、不快でしかなくなった!
    電波の無駄遣いだわ。
    「バイキング」超低空飛行はフジテレビのミス?高齢化社会を読み切れなかった

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2014/06/19(木) 21:29:15 

    こんな番組によくスポンサーもお金出すね(呆)

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2014/06/19(木) 21:31:23 

    バイキングの視聴率とか誰も興味ないのに、なんでこうも頻繁に話題に上がるんだろう。。。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/19(木) 21:36:38 

    一度も見たことがないです。

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2014/06/19(木) 21:43:02 

    これじゃ誰も笑わないよ
    「バイキング」超低空飛行はフジテレビのミス?高齢化社会を読み切れなかった

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2014/06/19(木) 21:47:55 

    視聴者が食事時ってことは分かってるんだね
    分かっててこれ流してるんだね
    「バイキング」超低空飛行はフジテレビのミス?高齢化社会を読み切れなかった

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2014/06/19(木) 23:20:04 

    ビッグダディのいる意味がない

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2014/06/19(木) 23:29:04 

    なんで観ないかって?
    お昼に観たら食欲なくなっちゃうもん
    「バイキング」超低空飛行はフジテレビのミス?高齢化社会を読み切れなかった

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2014/06/19(木) 23:36:17 

    なぜこの人を使うのか、理解に苦しむ
    「バイキング」超低空飛行はフジテレビのミス?高齢化社会を読み切れなかった

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2014/06/19(木) 23:53:08 

    この前トピ立ってたけど、あの最低な総合演出が作る番組だからそりゃつまらんわ!と納得。レギュラー選びから感覚おかしいもん。

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2014/06/20(金) 00:02:28 

    この前ヒルナンデスと交互にチラチラ見てたけど、

    この番組で、何だか近所の女子高生が詰まらないコメントしてて
    内輪だけでワーキャーー盛り上がってて、見てるこっち側まったく面白くなかった。
    近所の女子高生みたいなのはAKBらしかった、誰か知らんが・・・。
    AKB使えないし本当に見たくないし、AKBらしいの見たらソッコーチャンネル変える。
    フジテレビのAKB枠すぐ廃止した方がいいよ。

    詰まらな過ぎて呆れてヒルナンデスにすぐ変えた・・・。

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2014/06/20(金) 00:04:51 

    新番組の情報ほんと?
    ドサクサに紛れて入山杏奈とかなんなんだ。
    あの事件がなかったらさすがにレギュラーはないよね。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2014/06/20(金) 00:07:17 

    >76
    後番組?
    新宿・スタジオアルタより生放送っていいともパクってもムリだと思う
    AKB必ず入ってるね。ゴリ押し酷い。
    絶対見ない。

    <レギュラ-出演者>
    月曜日: 川栄李奈(AKB48)

    水曜日:横山由依(AKB48) 山本 彩(NMB48)

    木曜日:入山杏奈(AKB48)

    金曜日:指原莉乃(HKT48)

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2014/06/20(金) 00:12:02 

    お台場は10年くらい前はもっと活気あったよね、今は本当に寂れてる感じ。

    フジテレビの衰退と連動するように。 

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2014/06/20(金) 00:34:36 

    バイキングどうこうよりもうフジテレビのあの大学生の集まりみたいなノリが寒いんだよ

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2014/06/20(金) 02:54:03 

    何が面白いのか分からない(。-_-。)

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2014/06/20(金) 06:21:43 

    普段も見たくないのに、昼時のビッグダディとか汚らしくて本当イヤ。
    タオルの生乾きの匂いとかしそう。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2014/06/20(金) 10:28:30 

    ビッグダディが出てる回見たら、平面に見える鞄をスタジオで紹介してた、
    他のタレントは全員立って鞄を肩にかけたりして感想を言ってたけど、
    ビッグダディだけ一人座ってて、最後におもむろに前に出てきたけど、佇んでるだけだった。
    他のタレントみたいにトークもリアクションも出来ないし、
    他のタレントも目も合わせないし、絡みたくないみたいだった。
    何で出ているのか分からない。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2014/06/20(金) 12:20:47 

    昼間の番組なんて、ながらで観ている傾向が強く、じっくり観ている人は少ないように思う。
    それを考えたとき、ただくだらないタレント連中が多数出て騒がしいような番組だとどうしても敬遠されるものだと思う。
    特に中高年以上の人達からするとそんなのは単なる騒音にしか映らないだけに。

    いいともなんかも同じようなところがあったけど、あの番組は良くも悪くも昼の定番番組としてのポジションを得ていたため、とりあえずチャンネルを合わせていたようなところがあったと感じてる。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2014/06/20(金) 12:49:58 

    専業主婦ですが、昼間テレビ見る時間無い!
    見られたとしても、昼ごはん食べる15分。
    NHKのニュースでちょうどいいくらい。
    子供昼寝している1時間半のあいだはPC開いてます。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2014/06/20(金) 23:22:40 

    この番組って一貫性がないんだよね。前番組の場合は、タモさんが司会で曜日で変わっても番組のスタンスは変わらないけど、メンバーが違うから面白味があるんだけど。バイキングの場合曜日曜日で、スタンスそのものが変わるから、いいともの逆でなんかまとまりがない。あえてそこを狙ったのかもしれないけど。唯一見るのが、月曜??の地引網 水曜の川栄(かわいいですよね) 金曜の料理(最初はおもしろかったけど。今日あたりから飽きてきた。) くらい番組の最後までみたことがない。あと検索ランキングっている??ネットをやるやつならニュースとか見てるだろうし。ネットやらない人でも日曜の爆笑問題かアッコさんみればいいよね。てかそんな検索ランキングかけても、そんなかわんないでしょ。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2014/06/21(土) 11:22:59 

    亀山千広社長って確か踊る大捜査線の関係者でしたね?
    社長の器じゃないというか、視聴者の感覚とずれてる気がする。
    要するに「古い」というか…

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2014/06/25(水) 09:07:31 

    今日は、中居&鶴瓶&石橋が乱入して
    「バイキング」終わるってホンマと言うと思う。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2014/07/08(火) 00:10:05 

    どう考えても、主婦もこんな低俗な番組見ないし。
    最近の年寄りも家にいるより外に出てるほうが多いから結局その時間帯って家にいる人のほうが少ないよね
    無職を除いて10代から50代の男性は大抵仕事か学校でいないから見ないしね。平日だしさ
    60代でもシニア労働してる人もいるから家にいない
    今の現状わかってないよね、フジは
    選ぶ権限は視聴者にあるんだよ。
    つまらなきゃ見ないよ、そこに年齢なんて関係ない

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2014/07/09(水) 17:28:44 

    明日は中居&鶴瓶&石橋が乱入して「バイキング」終わるってホンマと言うと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。