ガールズちゃんねる

フジテレビで内定辞退者が続出か 人事担当者が顔面蒼白と関係者明かす

120コメント2018/02/17(土) 15:42

  • 1. 匿名 2018/02/15(木) 20:30:03 

    「今春入社組の中には、元ロッテで野球解説者の小宮山悟の長男といった有名人子弟がいるのは“恒例”ですが、実はその裏で内定辞退者が続出したんです。さすがにアナウンサー職ではいなかったようですが、フジテレビを蹴って他社へ行くなんて前代未聞。若者からの不人気が浮き彫りになったんです。人事担当者はかつてない異例事態に顔面蒼白状態です」

    フジテレビで内定辞退者が続出か 人事担当者が顔面蒼白と関係者明かす - ライブドアニュース
    フジテレビで内定辞退者が続出か 人事担当者が顔面蒼白と関係者明かす - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    「とんねるずのみなさんのおかげでした」「めちゃ×2イケてるッ!」に続いて「ウチくる!?」の打ち切りも発表。局の看板を担ってきた“20年選手”番組に引導を渡しているフジテレビが、ついに早期退職募集に踏み切るというのでちょっとしたニュースになっている。(略)カネを多めに払ってでもトシを取った高給取りの社員にはお引き取り願う――そんなフジ上層部の切実な思いが見え隠れするが、立て直しを託すはずの若い人材に関しても思わず耳を疑うような話が漏れ聞こえてくる。


    フジテレビが早期退職者を募集か…最高7000万円の退職金上乗せの情報も
    フジテレビが早期退職者を募集か…最高7000万円の退職金上乗せの情報もgirlschannel.net

    フジテレビが早期退職者を募集か…最高7000万円の退職金上乗せの情報も 山中は「フジテレビ、この3月末を期限に50歳以上の社員に早期退職者募集を始めたらしい」「一説では50歳なら最高7000万円の退職金上乗せとか」と、早期退職の概要を紹介。その上で「社内はど...

    +163

    -4

  • 2. 匿名 2018/02/15(木) 20:30:41 

    コネの無能な社員だけが残るんですね

    +770

    -1

  • 3. 匿名 2018/02/15(木) 20:30:44 

    だってフジだし。

    +430

    -5

  • 4. 匿名 2018/02/15(木) 20:31:54 

    コネと在日だけのウジとなるのね

    +564

    -5

  • 5. 匿名 2018/02/15(木) 20:31:59 

    トラブル続きのフジさすがにヤバイのかなと思う

    +288

    -1

  • 6. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:02 

    嘘っぽい
    フジの給料凄いらしいじゃん

    +8

    -52

  • 7. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:02 

    沈む船には乗らない、賢明な選択。

    +509

    -1

  • 8. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:04 

    加藤綾子アナもフリーになったし大変だね

    +252

    -1

  • 9. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:07 

    フジの内定蹴れるとか余程
    優秀なんだろうな
    羨ましい

    +489

    -5

  • 10. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:08 

    観てません

    +68

    -2

  • 11. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:17 

    ウジなんかに就職したら人生の汚点

    +206

    -3

  • 12. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:17 

    フジテレビで内定辞退者が続出か 人事担当者が顔面蒼白と関係者明かす

    +121

    -3

  • 13. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:24 

    じゃあ何のために面接するんだろう

    +7

    -35

  • 14. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:28 

    『嫌なら見るな』がこんなに後からジワジワ来るとはねぇ~w

    +423

    -2

  • 15. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:40 

    トップがダメなのかバブル時代は視聴率取りまくってたのに落ちたな

    +174

    -1

  • 16. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:42 

    早期退職者を募集…もうそんなに泥舟なのか。

    +252

    -0

  • 17. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:49 

    落ち目のフジテレビに入社しようと思わないよね

    +268

    -2

  • 18. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:54 

    つまらないし間違い多いし不祥事多いし偏向報道だし嫌い。

    +296

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:58 

    フジほどの名が知れてる
    大手に実力で受かる能力ありゃ
    そりゃ他の大手に行くわ

    +309

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/15(木) 20:33:24 

    問題だらけのフジなら(最近はどこも似たようなものだけど)他に内定もらえたら辞退する流れで当然だな。

    +83

    -0

  • 21. 匿名 2018/02/15(木) 20:33:28 

    避けられない世の中になったよなー


    時代には逆らえない

    +92

    -1

  • 22. 匿名 2018/02/15(木) 20:33:40 

    職歴にフジテレビの社員と書かざるを得ないリスクを考えるといい判断

    +68

    -3

  • 23. 匿名 2018/02/15(木) 20:33:47 

    私の友達も三年くらい働いてすぐ辞めてた

    +126

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/15(木) 20:33:54 

    在日は残るから心配すんな

    +171

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/15(木) 20:33:59 

    フジ蹴って、テレ東とかもあるのかな

    +161

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/15(木) 20:35:04 

    そりゃー辞退するでしょ。受ける事が間違ってる。面接の練習かテレビ局見学か話の種かな。

    +154

    -1

  • 27. 匿名 2018/02/15(木) 20:35:33 

    ウジテレビ

    +36

    -2

  • 28. 匿名 2018/02/15(木) 20:35:42 

    どんなに努力を重ねてもネットで叩かれる運命になるくらいだもんね。

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/15(木) 20:35:47 

    賢い選択

    +86

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/15(木) 20:36:47 

    他者に行くなんてありえない
    ってなんか偉そうな態度

    +133

    -1

  • 31. 匿名 2018/02/15(木) 20:38:35 

    まあテレ東の方が潰れなさそう

    +161

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/15(木) 20:39:21 

    テレ東はアレだから別として、左傾化が原因ならテレ朝とかTBSはもっと嫌じゃない?

    +75

    -2

  • 33. 匿名 2018/02/15(木) 20:39:30 

    コネでアナウンサーになろうと思ったら
    ただの社員と解ったから辞めたんでしょ!

    +1

    -12

  • 34. 匿名 2018/02/15(木) 20:39:39 

    「ライブドアニュース」
    という時点で全く信用できませんね
    フジテレビで内定辞退者が続出か 人事担当者が顔面蒼白と関係者明かす

    +31

    -4

  • 35. 匿名 2018/02/15(木) 20:39:57 

    そんな段階になっても相変わらずコネを取るって、ホントにバカな会社だね

    +84

    -1

  • 36. 匿名 2018/02/15(木) 20:40:01 

    フジテレビにこだわらなくても他のテレビ局があるからねぇ

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/15(木) 20:42:46 

    今はテレ東の時代だと思います

    +121

    -1

  • 38. 匿名 2018/02/15(木) 20:44:26 

    基本マスコミってブラックしかないもんね。

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/15(木) 20:46:40 

    テレビ局受かるような子は商社や広告代理店も天秤に掛けてるもん

    +141

    -1

  • 40. 匿名 2018/02/15(木) 20:47:48 

    いやいや笑、誰がなんと言おうとフジ社員は勝ち組だよ。大学のサークルの先輩が奇跡的にコネ無し(ウルトラハイスペック)で受かったけど、2年目で手取り45っていってたもん。そりゃ残業代込みだろうけどさ。
    社員からしたら業績とかどうでもよくない?給料いいとこに入るのが普通じゃない?

    +3

    -30

  • 41. 匿名 2018/02/15(木) 20:48:36 

    テレビ局内定するくらいの人なら他にも内定貰ってるだろうしね。わざわざ泥舟乗らないよね。

    +122

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/15(木) 20:49:05 

    何でも早い者勝ちだから、今インターネットテレビのアナウンサーに新卒採用されるのが振り返ると最善手だったと思える時代が来るかも。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2018/02/15(木) 20:49:11 

    優秀な若者ならそうするよね
    フジは頭が悪い人か朝鮮人しか就職しないと思う

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/15(木) 20:51:48 

    藤井フミヤの放蕩息子が入社した地点でブラックホールに突入したと思う。

    +150

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/15(木) 20:53:01 

    >>40

    どこでもいいから給料いいところにってレベルの人材じゃないんだよ、テレビ局の内定もらえるような人たちは。

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2018/02/15(木) 20:55:12 

    フジの人事って…察するわー
    そもそも公平な視点での面接じゃないでしょうが

    +58

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/15(木) 20:55:54 

    フジテレビも電通も、ちょっと格は落ちるけど東電も、10年前は就活で内定取れたらドヤドヤ出来たのに。

    +104

    -1

  • 48. 匿名 2018/02/15(木) 20:57:40 

    >>47
    今はむしろ恥ずかしいブラック御三家だよね

    +97

    -2

  • 49. 匿名 2018/02/15(木) 20:58:03 

    >フジテレビを蹴って他社へ行くなんて前代未聞

    前代未聞なの?
    もし自分がマスコミ志望の就活生だとして、フジ以外に受かった所があるならそっち行くかも

    +63

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/15(木) 20:58:50 

    今日のプライムニュースは、在日の人に見てほしい内容だねー

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2018/02/15(木) 21:02:07 

    滑り止めだよね

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2018/02/15(木) 21:03:30 

    昨日、初めてグッティだかって番組観たけど
    安藤優子と高橋克実とコメンテーターの
    3人で悪口言ってる番組でビックリした
    聡明さのカケラさえもなく
    井戸端会議みたいな内容で
    速攻チャンネル変えた

    フジテレビって子供の頃は
    ドラマもお笑いも歌番組も面白くて
    大好きなテレビ局だったのに
    どうしてこんなんになっちゃったんだろう

    +66

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/15(木) 21:05:56 

    フジテレビ
    日本テレビ
    テレビ朝日
    TBS
    NHK

    全部うかったらどこに行くのが一番なんだろう?
    というかどこに行きたい?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/15(木) 21:08:35 

    >>53
    マシなのは日テレかな・・・本音はテレ東がイイ!

    +14

    -5

  • 55. 匿名 2018/02/15(木) 21:09:19 

    週刊誌ネタにせよ経営ヤバいと言われてる所にあえて行く学生は減るでしょうそりゃ
    親や親戚に何か言われることもあるだろうし

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/15(木) 21:10:02 

    ていうかなんで受けに行くの?
    滑り止め?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/15(木) 21:10:49 

    今時フジテレビに就職するなんてちょっと恥ずかしくて友達に言えないわ。

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2018/02/15(木) 21:11:15 

    フジ蹴って入社を決めました~
    って言ったら入った会社でも自慢できるよねw

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2018/02/15(木) 21:13:24 

    テレビ局って不動産業で赤字補填してるんだよね、今。働いてて一銭も産み出さない、むしろ何もしない方がマシって切ないよね。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2018/02/15(木) 21:14:06 

    >>53
    給料と東京にこだわるならテレビ朝日 TBS
    安定ならNHK (地方転勤には目をつぶる)

    日テレは在京キー局では凄く給料が安い

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2018/02/15(木) 21:15:27 

    >>59
    新聞社も実態は不動産が稼ぎ頭
    出版社も不動産兼営のところは安定

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2018/02/15(木) 21:17:47 

    うわー。
    もろコネがいるのは恒例ってことね。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:45 

    本当に優秀な人材はフジテレビには行かないのでは?

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/15(木) 21:22:58 

    コネと在日の人だけ残って、その人達が上にいるんでしょ?
    私がもしもフジに受かったら入るけど(笑)頭の良い将来を見据えた人はフジテレビは選ばなくなってきたって事だよね
    賢い人はわかってるなー

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/15(木) 21:26:22 

    数週間前に6時の全国のニュース番組で、韓国の地方の病院の火事が6分近くも放送されていた時に私の家族全員がどこの国のニュース番組?と話していた。日本国内の寒波によって野菜や灯油価格の高騰や株価の暴落はどうでもいいみたいな感じだった。
       

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/15(木) 21:33:16 

    >>53
    私ならTBSだな〜

    +2

    -12

  • 67. 匿名 2018/02/15(木) 21:34:18 

    リアルに一つのテレビ局潰れるの観てみたいから、はやく廃局して、フジテレビ!応援してる

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2018/02/15(木) 21:34:54 

    山崎アナからはじまり、最近の女子アナは笑いをとろうとふざけたことしてるよね。
    それって上からの指示なの?
    バカすぎてこれがアナウンサーのやることか?って呆れてる。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/15(木) 21:34:59 

    フジテレビで内定辞退者が続出か 人事担当者が顔面蒼白と関係者明かす

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/15(木) 21:38:06 

    フジテレビが滑り止めって事?本当に?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/15(木) 21:47:52 

    >>52
    ミタパンだけは良心的、ただ昔みたいにドラマ再放送枠がいい

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/15(木) 21:52:21 

    優秀な頭脳の持ち主はコネ入社の人達と
    一緒に仕事したいと思うかな

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/15(木) 21:55:30 

    同等の会社に内定してるんだね。
    すごいなー。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/15(木) 22:02:06 

    NHK以外は定年が60歳以上だとして40年後に残っていると思えない
    NHKはTVのありようが変わってもそれなりに残るだろうけど
    民放は20年後でも危ない感じだから賢い人は他に行く

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/15(木) 22:05:42 

    停波でいいです。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/15(木) 22:17:47 

    Kの法則でしょ?笑
    なので他局も笑い事では無い

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/15(木) 22:21:48 

    フジテレビ系列はとにかく二世や家族を取りたがる…… 高橋英樹の娘、生田斗真の弟、永島の娘、田淵幸一の息子、衣笠祥雄の娘、本仮屋ユイカの妹、藤井フミヤの息子………
    どれも実力が無さそうなやつばっかりでな………
    藤井フミヤの息子なんていらねぇだろう
    みなさんこんなフジテレビどう思います?

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/15(木) 22:22:17 

    沈没船だからね。定年間近な人なら一緒に沈んでいくのもいいけど、若い人は早めに脱出するべきだろね。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2018/02/15(木) 22:26:55 

    岩ちゃんいずれアナウンサーやりそう。フジとは親戚だしさ

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2018/02/15(木) 22:29:08 

    >>66
    TBSって、ハングル喋れないと出世できないって、安住アナが言ってたよ。
    スタジオ凍りついてたけどw

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/15(木) 22:29:45 

    日本人はフジテレビなんか受けないでしょ。あそこ在日の巣窟だもん。

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2018/02/15(木) 22:35:52 

    それでかな?
    最近フジの番組でオリンピックでノロが流行、ある競技で選手達が強風で続々転倒し世界から批判とかニュースなってた
    フジ大嫌いだけど他の局は報道せずフジ系が多かった
    少しでも人手が欲しいからなの?

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2018/02/15(木) 22:40:46 

    今日もVR嵐で対戦ゲストの中にフジの男性アナウンサーがいて、二宮くんがどんなコネで入ったの?って聞いていたね。実力です!みたいなテロップ入ってたけど、もうフジ入社=コネは知れ渡ってるんだね。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/15(木) 22:44:03 

    日本の法律で純日本人以外報道関係の就職は不可とかしないと衰退するのはフジテレビだけじゃなくテレビ局全体だと思う。
    日テレやTBSも韓国推しウザいし向こうに不都合なニュースは報道しないし、テレビ局自体胡散臭くてダメ。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/15(木) 22:47:17 

    >>40
    その勝ち組()のはずのフジ内定を蹴るなんて?!そんな馬鹿な!(蒼白)
    っていう記事でしょ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/15(木) 23:04:38 

    フジ『めざましテレビ』が「朝日新聞の誤字」報道で誤字 朝日を「新日」と間違える|ニフティニュース
    フジ『めざましテレビ』が「朝日新聞の誤字」報道で誤字 朝日を「新日」と間違える|ニフティニュースnews.nifty.com

    朝日新聞の公式SNSで平昌五輪のハッシュタグ誤って「#Pyongyang2018」と記載 フジテレビ『めざましテレビ』が朝日の釈明ツイートを報道したが、新たな誤植が発生 朝日と書くべきところを「新日」と間違え「プロレス新聞?」と失笑まじりの投稿が続出

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/15(木) 23:05:47 

    >>40
    あんたバカじゃないの?

    今後何十年と安定して働けるとこじゃないといくら給料よくても意味ないわ

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2018/02/15(木) 23:06:26 

    フジテレビのアナウンス部の功労者の阿部知代アナウンサーを他の部署に異動させたのに驚愕した。阿部知代アナウンサーならフリーアナウンサーにならず定年退職するまで必ず在籍していたと思う。


    +12

    -1

  • 89. 匿名 2018/02/15(木) 23:40:59 

    古畑さんの再放送続きが見たい ラストまで見たい…

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/15(木) 23:44:17 

    二世何人いるの?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/15(木) 23:53:28 

    カトパンがフリーになってから潮目が変わった?
    カトパンは嫌いだけど


    +5

    -3

  • 92. 匿名 2018/02/16(金) 00:27:01 

    最近のアンビリバボーはゲストいないよね。
    本当にヤバいのか

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/16(金) 00:53:55 

    >>90 アナウンサーだけでなくテレビ局員という事で言うと各テレビ局に有名人の子供はごろごろいるからね……
    1番有名な所では、悪い事をして逮捕された、みのもんたの息子かいたよね……
    有名人、政治家の子供は沢山いる
    そのほとんどの奴は使えないゴミだけどな……笑笑

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/16(金) 01:01:00 

    韓国が若者に人気とかホラ吹きまくった結果。ザマアミロ。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/16(金) 01:14:56 

    フジテレビは産経新聞の流れを組む保守本丸です。一時期、費用対効果の面で韓国ドラマを流しその様に誤解されてますが、本流は保守です。
    在日、左派はTBSとテレビ朝日です。
    フジテレビの影に隠れて偏向報道をしまくるのはこの2社です

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/16(金) 01:38:05 

    バイキング、専門家でもないタレント達がドヤ顔で浅い語りをしていく
    この番組が見ていて一番辛くなる
    見るに耐えないというか
    スッキリも加藤が説得力ないけど

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/16(金) 02:03:37 

    >>95
    ニュースは産経新聞が関わっているのもあるけど(BSプライムニュースとか)
    地上波のワイドショーやドラマなどは乗っ取り騒動の時以来保守ではなくなっている感じ
    とくダネ、バイキング、グッデイとか反日傾向がすごい

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/16(金) 02:09:26 

    面接で芸能人と会えるかも
    スカウトされたらどうしよう

    ・・・何もない
    時間の無駄
    働く気ないのに受かった災厄

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/16(金) 02:12:28 

    >>92
    視聴率がヤバい?
    制作費がヤバい?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/16(金) 05:24:47 

    VS嵐で、履歴書送ったって言うジャニーズ大好きフジの新人アナウンサー(男)に二宮が、誰のコネなの?って言ってて笑えた。実際はコネじゃない人みたいだけど、二宮にはフジ=コネって感じなのね。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/16(金) 05:28:55 

    >>83
    100です。コメント読まずに同じ話コメントしてしまいました。
    あのアナウンサー、コネじゃないみたいですね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/16(金) 05:30:36 

    >>53
    テレビ東京は?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/16(金) 05:31:56 

    キムチざまあww
    としか言いようがない

    次はテレ朝とTBSの本丸!

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/16(金) 05:39:49 

    今年もコネ社員入れてるじゃん
    それが凋落の原因だろ
    フジはオワコン

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/16(金) 08:21:40 

    あぁ、、、
    フジテレビで内定辞退者が続出か 人事担当者が顔面蒼白と関係者明かす

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/16(金) 08:30:54 

    フジテレビ(大手マスコミ)に内定もらってます。
    を武器にして就活すると、商社なんかでも有利だと聞いた。
    就活を有利に導くために受験している人を見抜けないのが敗因。
    そろそろ謙虚になって『コネ優先のうちの会社にこんな優秀な人材がくるわけがない。』と思いながら、試験をしたほうがいいと思う。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/16(金) 08:31:47 

    昔はバラエティもドラマも面白かった。その時の癖で、テレビつけるととりあえずチャンネルを8にしてしまう…で、面白くないわと他のチャンネルにすぐ変える。この無駄手間のかかる癖、そろそろ直したい。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/16(金) 08:54:17 

    >>80
    同志っぽい先輩後輩だったア〇ディさん
    辞められてしまうみたいですしね………

    その方も人気アナだけど、ヘタレキャラにしてるけど、スキル高くて芯あってブレ無くて、志高くて、同志さんいなくなられて残念だけれど頑張ってほしい

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/16(金) 08:59:06 

    >>83
    アイドルなのに、毒舌で捻くねれ者で嫌味ってキャラをうまく活かしてなのかどうか
    敢えて知らん顔風を装って、さらっと凄いとこ突く時ありますよね
    前にも、年末司会の大型番組でも突然の卒業発表に「(芸能界)辞めるんですか」とさらっと聞いてたのもこの方
    頭の回転早いし、嫌味にもならず、キャラ的にも大丈夫そうだし、賢い方だなと思う

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/16(金) 11:35:35 

    テレビ業界終わったな

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/16(金) 12:44:28 

    >>107
    昔は現場のスタッフ達が汗かいて熱心に企画に取り組んでるような熱意みたいなのとか、
    盛り上げようとする雰囲気を感じたけど、

    今はダラダラしてて練られていないパクリ企画ばっかりな印象、優秀な方は別に行ったんだろうなぁ。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/16(金) 13:22:31 

    日本人社員の割合がさらに低くなりそうだね。
    何にしろ観ないけど。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/16(金) 13:33:06 

    総合職もアナもコネコネコネコネ
    カトパンも親のコネなんでしょ?それでもキー局全て受かったのはすごいが

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/16(金) 15:15:26 

    うちの弟もフジ内定けってるよ!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/16(金) 17:54:48 

    産経新聞とフジテレビはむしろ対立してるとかじゃなかったっけ?
    産経新聞は新聞の中ではまともだよね?

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2018/02/16(金) 18:05:21 

    >>115
    私は保守だけど、産経は右寄りすぎて公平さに欠ける 悪い意味で朝日の右バージョン

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2018/02/16(金) 19:34:01 

    テレビ局は早慶とMARCHのコネとか学閥、親のコネとかでゲタはくの多いもんね。
    広告代理店もだけどあの業界は真面目タイプはストレスかかるから行かないし。
    商社は内定者数だけ見ると三菱とか慶應閥あるけど出世コースは他大学の方が多いし、外資よりゆとり持てるしクビになる確率低いから今は人気だね。

    トピの学生層は難関国立出身の国家公務員総合職と一般難関企業対策平行してやってるはずだからそりゃフジ蹴るわな。
    皆安定とお金どっち取るかな〜レベルの迷いだからフジはネタ集め程度だよ。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/16(金) 20:06:58 

    フジテレビのイメージは良くないもんね
    人の集まる所でフジテレビの社員ってバレたらヤバいから、身の危険を避ける為にフジテレビ社員であることを隠したりするって聞いたことある
    聞いた時、何も悪くない社員が危ない目に遭うくらい、フジテレビはヘイト溜めてるんだなって怖かった

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/17(土) 15:32:40 

    フジに受かるなら他局に受かる。
    テレビ局に受かるならメーカーの大企業にも受かる。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/17(土) 15:42:07 

    権力ゲームだけが継承され、この有り様




    40代後半以上のスタッフにテクニシャンが複数いたが

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。