ガールズちゃんねる

全身麻酔経験者の方~

447コメント2018/02/27(火) 10:54

  • 1. 匿名 2018/02/14(水) 10:01:17 

    来週に全身麻酔で股関節の手術をする予定です。局所麻酔は経験あるのですが全身麻酔の手術は初めての事でみんなは「寝てる間に終わるし~」と言いますが凄く不安です。ご自身や御家族で全身麻酔の経験ある方のお話、教えてください

    +296

    -9

  • 2. 匿名 2018/02/14(水) 10:02:20 

    術後の吐き気、嘔吐が辛い

    +817

    -151

  • 3. 匿名 2018/02/14(水) 10:02:30 

    全身麻酔経験者の方~

    +23

    -34

  • 4. 匿名 2018/02/14(水) 10:02:50 

    あ、お大事に

    +53

    -38

  • 5. 匿名 2018/02/14(水) 10:03:09 

    >>3
    ライトが顔に見えた

    +339

    -9

  • 6. 匿名 2018/02/14(水) 10:03:15 

    カウントしながら落ちていくとき気持ちいい。

    +794

    -32

  • 7. 匿名 2018/02/14(水) 10:03:25 

    目が覚めたあとの気持ち悪さ、喉がすごく痛い、何より尿道カテーテルが嫌でした

    +830

    -25

  • 8. 匿名 2018/02/14(水) 10:03:26 

    全身麻酔経験者の方~

    +141

    -9

  • 9. 匿名 2018/02/14(水) 10:03:58 

    ある。いつのまにやら寝てて
    起きたらすべてが終わっていた。
    なぜかぐっすり深く寝たあとみたいに
    スッキリと目覚めたよ。

    +798

    -21

  • 10. 匿名 2018/02/14(水) 10:04:10 

    0歳の娘が全身麻酔します。
    不安です。

    +608

    -13

  • 11. 匿名 2018/02/14(水) 10:04:17 

    こんな麻酔医がいい。
    全身麻酔経験者の方~

    +262

    -260

  • 12. 匿名 2018/02/14(水) 10:04:29 

    全麻で胃カメラ受けたけど、気持ちよく寝たーって感じだから心配ないサー。
    爆睡してる間に終わってる。

    +279

    -123

  • 13. 匿名 2018/02/14(水) 10:04:33 

    術後、私は寒気が凄く無意識に『寒い寒い』と言っていました。
    病院許可もらい、電気毛布持ってきてもらいました。

    +570

    -9

  • 14. 匿名 2018/02/14(水) 10:04:36 

    麻酔から醒めたあと吐き気はなかったけど痺れと貧血みたいなフラフラ感がすごかった
    でも車椅子乗せてくれるし看護師さんが色々やってくれるから平気ですよ

    +424

    -11

  • 15. 匿名 2018/02/14(水) 10:04:50 

    何を教えたら良いのかわからないけど、小3小4と2年連続で10時間くらいの全身麻酔のオペ経験があります。

    ぶっちゃけ結構シンドかった。
    吐きまくった記憶…でも三半規管系の腫瘍の手術だったから、三半規管の影響かもしれないけど、なんせシンドかったよ。

    頑張って!

    +262

    -8

  • 16. 匿名 2018/02/14(水) 10:05:00 

    2回あります。
    事前に麻酔医の説明があったし、もう俎板の鯉の心境だったかな。
    でも、背中への注射は怖い感じだけれど、我慢すれば後は麻酔が
    効いてわからないからね。先生を信頼して、お大事に。

    +143

    -12

  • 17. 匿名 2018/02/14(水) 10:05:02 

    麻酔から醒める前の、意識が戻るか戻らないか辺りが不快だった。
    うまく説明できない感覚。

    +343

    -8

  • 18. 匿名 2018/02/14(水) 10:05:15 

    >>11
    え、やだよ

    +23

    -14

  • 19. 匿名 2018/02/14(水) 10:05:22 

    >>12 全身麻酔で胃カメラって大袈裟じゃない⁈

    +255

    -96

  • 20. 匿名 2018/02/14(水) 10:05:30 

    私も来週全麻の手術するよ〜。
    3度目だけど緊張するよ。
    麻酔は夢も見ずすーーっと眠くなりいつのまにか終わってる。
    終わってからが熱が出たり苦しいかな。

    +245

    -6

  • 21. 匿名 2018/02/14(水) 10:05:44 

    スッと寝る感じ
    こんなかんじで死にたい
    これで死ねたら苦しみゼロだから最高

    +632

    -10

  • 22. 匿名 2018/02/14(水) 10:05:49 

    全身麻酔いいですよね。
    これを受けて安楽死したいくらい…

    +460

    -17

  • 23. 匿名 2018/02/14(水) 10:06:02 

    大丈夫です、あっと言うま。
    まな板の鯉です。

    +337

    -2

  • 24. 匿名 2018/02/14(水) 10:06:17 

    不思議な夢みたよ

    +89

    -8

  • 25. 匿名 2018/02/14(水) 10:06:19 

    今度親知らずを全身麻酔で取る予定です。
    参考にします

    +120

    -23

  • 26. 匿名 2018/02/14(水) 10:06:35 

    鼻から管が嫌いで取ってもらったら
    吐いちゃって看護士さんに迷惑かけました
    管は取らない方がいい

    +18

    -6

  • 27. 匿名 2018/02/14(水) 10:06:37 

    術後起こされて私も吐いたな

    +163

    -18

  • 28. 匿名 2018/02/14(水) 10:07:06 

    体には負担みたいだね。終わったらゆっくり休んでください。

    +135

    -4

  • 29. 匿名 2018/02/14(水) 10:07:14 

    術後の喉の痛みが辛い
    風邪引いた時の喉の不快感みたいなやつ

    +280

    -15

  • 30. 匿名 2018/02/14(水) 10:07:19 

    本当にあっという間だよ
    起きた時、足音聞こえて 待って、まだ眠れてないよ待って!! って心の中で思って焦ってたらもう終わったあとだった。
    もちろん痛みも皆無だし一瞬だけど起き上がった時多少ふらふらしたかな

    +169

    -5

  • 31. 匿名 2018/02/14(水) 10:07:26 

    先日、大腸検査で全身麻酔した
    腕に注射されて痛いなと思った数秒後に意識なくなった
    目覚めたら腹痛がひどくて足もふらついて真っ直ぐ歩けなかった
    眠ってたのとも少し違う感じ、ワームホールにでも吸い込まれたような感覚?

    +20

    -46

  • 32. 匿名 2018/02/14(水) 10:07:51 

    カウントされたことないけど、自分で麻酔かけられるときに意識的に逆らってみたけど10秒もちませんでした。
    頭から引っ張られ意識なくなる感じです。
    力抜けばいいと思います!

    +259

    -5

  • 33. 匿名 2018/02/14(水) 10:07:57 

    目覚めた時にすっきりしてたって言う人と
    吐き気がすごかったって人に分かれるよね。
    私も再来月全身麻酔の手術受けるから参考にさせてもらいます。

    +259

    -3

  • 34. 匿名 2018/02/14(水) 10:08:37 

    口にマスクかぶせられて眠って、麻酔の先生に呼ばれて目が覚めたら手術終わってた
    私は特に副作用なかったなぁ

    術後の疼痛管理でやるのは硬膜外麻酔だっけ?
    あれで異常に血圧下がったらしくって、硬膜外麻酔中止になって痛みを
    こらえ続けることになったことはある

    +81

    -0

  • 35. 匿名 2018/02/14(水) 10:08:58 

    麻酔が切れて目覚めてからが闘いよ
    それまでは序章

    +200

    -9

  • 36. 匿名 2018/02/14(水) 10:09:19 

    何度もあります。
    不安な気持ちわかりますが、案ずるより産むが易し。医師や看護師、麻酔医がやさしく誘導サポートしてくれます。あっというまに寝ちゃうし、目が覚めたら終わってます。ホントにそれだけ!
    一度も不快な思いしたことないですよ。
    術後、多少の吐き気や傷の痛みはありますけど。

    +108

    -2

  • 37. 匿名 2018/02/14(水) 10:09:24 

    私は妊娠9週くらいで、赤ちゃんが成長しておらず流産と診断され、取り出す為に全身麻酔で手術しました。
    10数えるうちに、意識は朦朧(カラフルな世界がぐるぐる回ってる感じでした)とし、痛みも全く感じずに終わりました。私は、術後も気持ち悪くなったりしませんでしたよ。

    +240

    -5

  • 38. 匿名 2018/02/14(水) 10:09:31 

    ワキガの手術で局部麻酔のはずが脇がくすぐったすぎて
    我慢できず、急遽麻酔科医が呼ばれて全身麻酔になった。
    一、二、三(逆かも)の掛け声とともに意識がなくなって
    目が覚めたら病室だった。尿意を感じてちょっとふらつきながら
    点滴カラカラしながら普通にトイレに行った。

    +73

    -5

  • 39. 匿名 2018/02/14(水) 10:09:38 

    本当にコクッと深く眠らされる。目覚めたのが早かったらしく耳が詰まったような感じで何言ってるか分からない声と音がした。コンタクトしてなかったからなのかぼんやりしてたせいなのか分からないけど手術室にいたのは分かった。

    +41

    -4

  • 40. 匿名 2018/02/14(水) 10:09:50 

    こわいな〜と思いながらもいつの間にか記憶が途絶えて気づけば術後って感じだった
    まだ手術始まってないのかと思ったくらい

    でも私も術後吐き気や熱が出て2日間くらい地獄だったな

    +113

    -4

  • 41. 匿名 2018/02/14(水) 10:10:08 

    十代の時に1ヶ月で7kgほど体重も減り胃カメラするのに全身麻酔しました。

    終わった後は頭がぐらぐらして意識朦朧でそれでも1人で病院まで行ってたので1人で家路に着きました。

    玄関で目覚めた時にコンビニでした買ったであろうスティックパンを見て胃カメラ前の食事を抜いた事による空腹に無意識の内に買っていたであろう事に自分の食い意地にびっくりしました。笑

    +57

    -7

  • 42. 匿名 2018/02/14(水) 10:10:20 

    >>1

    私は局所麻酔の方がつらかった。
    意識はあるので、触られてる感覚がしんどかった・・

    全身麻酔は終わってからの吐き気はあったけど、薬ももらえるし、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ(^-^)

    +95

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/14(水) 10:10:32 

    私もいずれ手術します

    嘔吐恐怖症だから吐き気があるのが一番怖いんだよなぁーー

    あと息苦しさもあると聞きましたがどうなんだろう?

    +107

    -4

  • 44. 匿名 2018/02/14(水) 10:10:45 

    そりゃ緊張するよね。
    事故で目覚めないんじゃないかとか。でも本当にあっと言う間に感じる。気付いたら終わってるよ。でも目が覚めてから気分が悪くて吐いた…

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/14(水) 10:10:45 

    温かい手術台ですよ

    +40

    -4

  • 46. 匿名 2018/02/14(水) 10:11:01 

    3回ほど全身麻酔の経験があります。
    いずれも腕に注射されて。

    1回目は、お医者さんと一緒に10数えましょうと言われて4くらいで記憶がない。
    2回目はじゃあ入れますねと言われて「ハィ」と答えた後記憶にない

    3回目は出来るだけ意識を強く持ってみた。
    腕から入ってきた薬剤が、雷のようにビリビリと血管に沿って上がってくるのが分かった。
    肩まで上がった瞬間、打たれた方の半身にまわった感覚があった。
    頬までピリリとしたその時から記憶がない。

    手術の痛みは全くない。
    麻酔がとけたら、ひたすら眠かった。
    けだるい感じ。もうやりたくない

    +89

    -4

  • 47. 匿名 2018/02/14(水) 10:11:11 

    全身麻酔受けたけど特に問題なかった
    あとから明細見て点数の高さに驚き

    +32

    -3

  • 48. 匿名 2018/02/14(水) 10:11:17 

    子宮筋腫の摘出手術の時に全身麻酔しました。
    すぐ眠ったんだけど、途中一瞬だけ覚醒して手を動かしちゃったら何かで固定されててガシャって音がして助手の人と目が合った。
    でもまたすぐ意識なくなった。
    起こされた時五分くらいしか経ってない感覚だったけど一時間くらい経ってたからすごく不思議な感じだった。お医者さんに話しかけられて答えようとしても口が重くて重くて言葉がうまく発せられなかったのだけ覚えてる。

    +90

    -2

  • 49. 匿名 2018/02/14(水) 10:11:35 

    私は冷たかったよ、、昔だからかな

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2018/02/14(水) 10:11:56 

    >>12
    手術の全身麻酔と胃カメラの眠ってしまうのとは全然違うでしょ。

    +122

    -6

  • 51. 匿名 2018/02/14(水) 10:11:58 

    すぐに眠りについて、起きたら手術終わってました。
    丁度10年前、22・3歳のころでした。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/14(水) 10:12:10 

    意識なくなった瞬間起こされるから大丈夫!
    しかも、意識なくなる瞬間が気持ちいい!!
    起こされる瞬間、気管から管抜かれるのが少し違和感なだけ。
    大丈夫だよ。頑張って!!

    +27

    -2

  • 53. 匿名 2018/02/14(水) 10:12:52 

    目覚めたら喉乾いてるし体起こせないからこういうの用意しておいた方がいいかも!
    主さんがんばってね!
    全身麻酔経験者の方~

    +73

    -2

  • 54. 匿名 2018/02/14(水) 10:13:18 

    2回やりました。
    スーーって意識が無くなります。
    勿論やらないに越したことは無いけど、あの不思議な感じがちょっと好きです。

    +33

    -4

  • 55. 匿名 2018/02/14(水) 10:13:48 

    背中からも麻酔入れました。痛いって聞いてたので怖かったけど、担当の麻酔の先生が上手だったのか全然痛くなかったです。
    目覚めた時は寒くて電気毛布使用。次の日はベッドから起きて歩かなきゃいけなかったけど、血圧下がって吐くし具合悪いしで嫌だったなー。

    +44

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/14(水) 10:14:17 

    私も喉が痛かったです。

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/14(水) 10:14:29 

    麻酔より、手術後ベットで病室に運ばれるまでの道のりで
    凄い酔った…
    三半規管やられた。
    それ以外はなんてことないよ。


    +31

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/14(水) 10:15:49 

    ストンと眠れて、寝ている間に全部終わってて、本当に何も問題なかったよ。
    お酒に強い人だと効きにくいって言うね。

    +29

    -1

  • 59. 匿名 2018/02/14(水) 10:15:59 

    >>12
    あれ、全身麻酔じゃないよ。
    単なる鎮静剤。
    鎮静剤を簡単に理解してもらえるように、麻酔って言ってるだけ。
    全身麻酔と鎮静剤じゃ、全然違うから。

    +132

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/14(水) 10:16:07 

    全身麻酔1度だけ経験あります。
    ふわぁ〜っとして気持ちが良く
    あ〜このまま寝落ちするんだぁ〜。。
    と思いきや全然意識があり、寝れず。
    先生達も、あれ?効かない?ってなってもう1回麻酔したら更にふぁ〜ん。となり次こそ寝れる!と思ったら結局寝れず。
    意識あるまま、目隠しされて終了。
    痛みも感覚も無し。
    手術終わってベッド着いたらやっと眠気が来て爆睡。
    後から先生にお酒強い人とかはまれに寝ないです。って言われた。

    +26

    -2

  • 61. 匿名 2018/02/14(水) 10:16:27 

    全身麻酔を経験した母に「起きたら、
    ベットの上だったよ」と言われていたが、
    私は起きたら、手術台の上!
    手術は終わってたけど、最後に鼻から
    チューブ(?)を抜く所で、鼻が痛くて泣いたよ。

    でも「眠れるかな・・」と不安だったけど、
    すぐに寝ちゃったし、予想より早く起きたけど、
    手術は終わってたから、
    全身麻酔=怖いというのは無かったよ!

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/14(水) 10:16:38 

    去年5時間の大手術したけど、手術後が大変ね。
    まず花粉の季節で
    喉にむくみがあると気管挿管できないから麻酔中一回覚まして気管切開することを伝えるって言われたけど、されずに終わった。
    手術室で起こされたけどまた寝てて気づいたらICUで苦しんでた。鼻と喉に管入ってて抜いちゃうかもしれないからって手は柵に縛られてた。
    一番辛いのは目が悪いからメガネもかけさせてもらえなくて何も見えないのが辛かったw

    +39

    -1

  • 63. 匿名 2018/02/14(水) 10:16:45 

    帝王切開のとき、子供が生まれるまでは部分麻酔だったけど、そのあと起きたら6時間後だった。
    あれは全身麻酔になったのか、自分が寝ただけなのかいまだにわからない。

    +11

    -7

  • 64. 匿名 2018/02/14(水) 10:17:25 

    3、2、1
    ぐらいで記憶が飛んで手術台からベッドに運ばれてる時薄っすら気づいた。
    で、病室に戻ると○○さん!と遠くから声が聞こえ顔を揺さぶられて目が覚めた
    その時家族が見舞いに来てくれてたのはわかってまた寝ました
    吐き気もなかったなー
    尿道カテーテルが本当に嫌でした

    +45

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/14(水) 10:17:43 

    鼻の管抜く時泣いたよ
    オエオエして気持ち悪くて泣きながら吐いた

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2018/02/14(水) 10:17:56 

    トピズレなんだけど…
    昨日からプラマイ全然反映されない…

    +7

    -5

  • 67. 匿名 2018/02/14(水) 10:18:13 

    お酒強い人は効きにくいみたいだよ!

    私当時凄い酒豪で全身麻酔して目が覚めてから先生に全然効かなすぎて普通の大人の2.5倍打ってやっと意識無くなったって言われてたまげたもん(笑)

    +33

    -3

  • 68. 匿名 2018/02/14(水) 10:18:19 

    >>3
    マイナスついてるけど、私が意識失う直前こんな景色が見えたよ。
    気づいたらベッドの上。

    よく帝王切開とか意識あるままお腹切るよね?想像できない想像できない出産って凄い。

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2018/02/14(水) 10:18:25 

    全身麻酔と眠る麻酔(静脈麻酔)は別だよ。
    全身麻酔すると自分で呼吸も出来なくなるから、必ず手術中人工呼吸器つける。
    胃カメラとか検査でやる麻酔は、眠くなる麻酔を点滴から打たれてるだけ。

    +110

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/14(水) 10:19:10 

    麻酔かけられる時は強い眠気が来た感じで本当に寝てる間に終わってる
    起きてからはしばらくぼーっとしてるけど数時間後に吐き気がひどくて一晩中吐いてた

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/14(水) 10:19:23 

    麻酔医のはい数数えてー1.2.3で記憶なし。起きてからの気持ち悪さ、喉の渇き、嘔吐が辛かった。そのあとはほとんどうつらうつらしながら半日くらい経ってた気が!手術頑張ってください!

    +45

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/14(水) 10:19:50 

    私全身麻酔して手術中にちょっとだけ目覚めた。
    会話聞こえてきて「注射取ってください(記憶曖昧)」って聞こえて"えー絶対痛いやつじゃん…"とか思ってたらいつまで経っても痛くなくて後はそのまま落ちてラストまで寝てた。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/14(水) 10:20:03 

    まぁでも、呼吸も止まっちゃうわけですから
    恐いと感じるのは普通だよね。

    +66

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/14(水) 10:20:56 

    >>53
    私は目覚めた後、喉の渇きが尋常じゃなくて苦しくて出づらい声でなんとか看護師さんに気付いてもらえたんだけど、いきなりごくごくはダメみたいで湿らせた脱脂綿を口にあてる感じでしたよ。
    喉の渇きで死ぬかと思った。

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/14(水) 10:21:58 

    >>24
    夢なんか見る暇あるかなぁ…
    手術時間は4時間でしたが、麻酔かけられた瞬間に起こされた感覚だけど…


    +40

    -1

  • 76. 匿名 2018/02/14(水) 10:22:02 

    手術途中?か定かではないけど先生と看護師が話てるのが聞こえた ぐるぐる渦が巻いていてその後起きて吐き気が酷かった

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2018/02/14(水) 10:22:03 

    今まで二回経験があるんですが、
    一回目は目覚めてからの吐き気がすごくて、でも胃の中は空っぽだったので吐くものもなく…ひたすら気持ち悪かったです。

    二回目は何ともなくて、目覚めてからすぐ会話ができるくらい普通でした。(酸素マスクは付けてましたが)

    二回とも同じやり方だったはずなのにこの違いはなんなんだろう…
    眠る時の感覚は、皆さん書かれてるのと同じ感じなので割愛しますね。

    主さんの手術が無事に終わるよう、願ってます。

    +32

    -1

  • 78. 匿名 2018/02/14(水) 10:22:10 

    局所麻酔とどっちも経験あるけど、局所麻酔の方が気持ち悪いよ…感覚はないのに、切られてるとかなんとなくわかる。
    全身麻酔は知らないうちに終わってた。
    ただ、目が覚めた後のだるさと寒気がつらかったけど。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/14(水) 10:22:14 

    肺の手術をしましたが、麻酔がかかる瞬間はゆっくりカウントされて、いち、に、さん、し…でスーっと眠りに落ちる感じ。
    起きたら全身管だらけで、喉が渇いてるのに水分とれなかったのが辛かったかな。
    あとは、麻酔が切れたあとの痛み…。
    何より尿道の管が本当に不快だった!

    主さんも色々不安かと思いますが、頑張って乗り越えて下さい!お大事に。

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/14(水) 10:23:52 

    耳の手術で全身麻酔やったけど、手術当日に点滴やって、直前にまた別に薬が入れられるんだけど、それがやけに冷たいんだよね。

    そこから先はすぐに意識失ったよ(1、2と数えることもなく)

    手術終わったあとは喉が痛いのと体が思うように動かなくて辛かった。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/14(水) 10:24:28 

    いつのまにか意識が飛んで飛んで名前呼ばれて起きる
    起きたら違和感半端ない、痛み止めくそ効いてるから痛さはないけど腫れがすごいし、おしっこの制御ができないからこれも違和感
    早くカテーテル?外して欲しくてたまらなかった

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/14(水) 10:25:33 

    子供の頃に経験あります
    「眠くなってきた?」とお医者さんに聞かれ、「ううん」って答えた記憶しかありません
    結局先生は私を眠らせることが出来なかったんだな~しめしめ…と思ってましたw

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2018/02/14(水) 10:26:17 

    2回ある!術後の痛みはもちろん術前、術後、ご飯はもちろん水分取れないからしんどかったー

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/14(水) 10:26:31 

    全身麻酔と半身麻酔ごっちゃになってる人いるよね

    +13

    -8

  • 85. 匿名 2018/02/14(水) 10:26:37 

    主です。皆さん有難う御座います。終わってから色々あるのですね…。でも皆さんにして貰ってるコメと今の痛みから解放される事を励みに手術、頑張ります\(^_^)/

    +42

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/14(水) 10:26:45 

    局所麻酔より全身麻酔の方がいい!
    局所麻酔は音とか切られてる音全て聞こえてしまって怖いですね

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/14(水) 10:26:51 

    本当に一瞬で目を閉じた。ハッと目覚めたら終わってたよー

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/14(水) 10:27:07 

    >>12
    それは全身麻酔じゃないと思う

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/14(水) 10:27:10 

    気付いたら病室
    あら?いつの間にってかんじ

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/14(水) 10:27:20 

    股関節の骨切り手術で、全身麻酔しました。
    覚めた時に寒気がすごかったですか、あとは何もありませんでしたよ!
    個人差があると思います。
    大丈夫ですよ!!無事に終わりますように☆

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/14(水) 10:27:22 

    鎮静剤で眠らされてるのを全身麻酔と勘違いしてる人が多いね。
    全身麻酔3回、局部麻酔1回、鎮静剤3回やってる。
    全身麻酔の場合、手術後に何度か声をかけられて記憶に残るんだけど、意識がはっきりするのは病室に戻ってずいぶん経ってからだね。手術中は全く痛みはないけど、麻酔が切れてからが地獄。麻酔に関しては心配する必要はないよ。

    +50

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/14(水) 10:27:32 

    やるまでは怖いけど、ものすごく楽だよ。
    次気づいたら終わってベッドで寝てる。
    頭痛吐き気は無かったです

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2018/02/14(水) 10:27:34 

    スーと意識なくなる。安楽死もあんな感じなのかな

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/14(水) 10:28:12 

    >>24
    変な夢見る全身麻酔は、プロポフォールを使っての手術じゃなかったですか?
    (主に堕胎手術や掻爬手術に使います。)
    この薬は中途覚醒したり、悪夢を見ることが多いようです。
    主さんの場合は、違う種類の全身麻酔でしょうから悪夢を見ることはありませんからご安心を…

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/14(水) 10:29:02 

    体質もあるのかね。
    私は全然平気だった。
    起こされてすっきり起きた感じ。
    痛みも後遺症みたいなのも一切なし!

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/14(水) 10:29:22 

    >>91
    そうだよね。
    >>12さんみたいな人。
    知識なさ過ぎて大丈夫か心配になるレベル。

    +21

    -6

  • 97. 匿名 2018/02/14(水) 10:29:29 

    麻酔から覚めても眠い笑

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/14(水) 10:29:42 

    みんな書いてるけど吐き気。

    私は尿の管もなかったのでそれ以外はとくになし
    すっごく眠いので起こされるのが辛かったな~

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/14(水) 10:29:54 

    時間の経過を感じない

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/14(水) 10:29:57 

    >>31
    だからそれは麻酔じゃなくて鎮静剤だってば!!

    +24

    -2

  • 101. 匿名 2018/02/14(水) 10:32:33 

    数数えたら意識がふーっとなくなり目が覚めたら終わっています。目が覚める時は人の声がスローモーションで聞こえてきて、渦巻きのように景色が見えてだんだんはっきりしていくみたいな感じ。
    私はその後の吐き気がひどかったので、それが嫌でした。吐き気はない人もいるようですね。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/14(水) 10:33:47 

    >>38
    くすぐった過ぎて全身麻酔って、うける。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/14(水) 10:36:45 

    吸入麻酔4回、静脈麻酔2回の経験があります。
    毎度麻酔の効きが悪く(関係あるかわからないけど酒豪です)、吸入麻酔は麻酔前の導入剤も効きが悪く、手術室入っても意識はっきり。
    麻酔とく過程で減らしていく時かな、仕事に追われている夢も見ます。
    あと、グレーの世界で手術終わる頃の医師達の話も聞きました。声も発せず身体も動かないけどね。意外と世間話していたから、器具外してから内容を言ったら驚いていた。
    手術後の意識もはっきりしているので、摘出したのもそのまま手術台で顔だけ横向いて見せてもらいました。
    あまりそんな患者はいないみたい。

    ちなみに静脈麻酔の時は2回とも、麻酔の効きが悪いと量を増やしてもらったのに、2回とも目が覚めて痛くて地獄でしたよ。

    世の中にはこんな風に麻酔の効きが悪い人間もいると言うことです。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/14(水) 10:37:44 

    すごく痛くて怖いですよ

    +3

    -18

  • 105. 匿名 2018/02/14(水) 10:38:37 

    私は術後吐き気無かったな。
    寒かったから電気毛布かけてくれた。
    術後履いてたパンツが綺麗に畳まれて戻って来た時は恥ずかしかったわ。
    手術室の看護師さん男性だけだったから…

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/14(水) 10:38:50 

    たぶん病室で点滴をされて少しフラッとした状態で車椅子に乗せられてオペ室に向かうと思うよ。オペ室の前までは家族も一緒に来てもらえる。
    オペ室に入ったらスタッフがたくさん居て、何かたくさん体に付けられたり名前を確認されたりバタバタしてるうちに麻酔は始められます。全身麻酔の手術は数回経験してますが、たくさんの人に囲まれているうちに意識を失っちゃいますよ。
    医師によるのかもしれないけど、まだ意識のあるうちに執刀医が顔を見せてくれる場合もあるし、全く会わないまま終わっている事もあります。

    +22

    -1

  • 107. 匿名 2018/02/14(水) 10:39:57 

    麻酔入ったー、なんか咳でるー、気付けば病室(笑)
    嘔吐はしなかったものの、気持ち悪くて吐き気止めかなんかの座薬を入れてもらいました。
    あと尿道?カテーテルがすごく不快でした。
    喉がめちゃめちゃ乾いてるけど、水はすぐに飲めないので舐めるだけとか。
    全身麻酔はやはり大変です。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/14(水) 10:40:25 

    私は終わった後いつも吐き気もなく、爆睡してむしろスッキリするよ。
    体質にもよるのかな?
    お酒は強い方です。

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2018/02/14(水) 10:41:22 

    喉に管入れられてたから目覚めた時に息が出来ない!ってパニックになった。
    でも病院だから大丈夫か…と思ったw

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/14(水) 10:41:56 

    >>1

    気がついたら終わってた
    普通の睡眠だと長い事寝てたなとか
    ちょっとだけ寝たかなという感覚があるけど
    それが無く、目つぶって開けたら終わってた感じ

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/14(水) 10:41:57 

    全身麻酔3回経験したけど、毎回目覚めてからのフラフラした感じと頭痛が酷くて、喉もかなり痛かったです
    麻酔が効いてきた時は、寝るもんか!寝るもんか!って頑張るんだけど、どうしても睡魔に負けてしまう…
    でもあの感覚は結構好きです

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/14(水) 10:42:04 

    もう何十年も前に帝王切開で全麻しました。
    ストレッチャーで部屋に戻る時、何となくジェットコースターに乗ってる感じでした。
    麻酔切れてからの方が辛いと思うけど、今日より明日の方が楽と自分に言い聞かせて頑張りました。主さん、頑張れ‼

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2018/02/14(水) 10:46:02 

    整形したときに、2回あります。

    頭のなかがコンピュータウィルスにおかされるような快感てビックバン!ってフレーズがずっと消えないくらい不思議な感覚(笑)
    目覚めたあとは気分わるい

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2018/02/14(水) 10:46:53 

    先月、腰の手術をしました!
    麻酔は一瞬で効いて起きた時には終わってました(笑)
    みなさん、吐き気がと言われてますが私は無く傷の痛みの方が痛くて死にました(笑)

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/14(水) 10:46:53 

    全身麻酔法には、吸入麻酔法(気管内挿管法、マスク麻酔法)や静脈麻酔法があります。

    麻酔の説明から抜粋してきました。
    静脈麻酔も全身麻酔のくくりですよ。
    私も流産の手術と、胆石の石が胆管につまった時の手術は静脈麻酔でした。

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2018/02/14(水) 10:49:45 

    吸入麻酔での全身麻酔は気持ちよく意識がなくなりました。私はこれがすごく合っていたみたいです。
    点滴からの全身麻酔は意識が戻ったときに口の中が少し気持ち悪かったです。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/14(水) 10:50:34 

    全麻2回やりましたが、どっちも目覚めた後の吐き気とめまい(回転してるみたいな)が辛かったです。
    お酒はめちゃくちゃ弱いタイプです。
    眠る瞬間は気持ち良いけど、出来れば2度としたくないです。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/14(水) 10:52:44 

    前日夜からの絶食に、下剤。目覚めた時にすっきりしなくてイライラする。やっともう一度寝て真夜中に起きたら頭はすっきりだけど喉が痛い。大学病院にコンビニあるけど夜中のエレベーターは怖すぎる。のど飴がホントに助かった。空腹も多少満たされた。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/14(水) 10:53:40 

    全身麻酔を静脈への鎮痛剤で眠らすのと勘違いしている人が多々いますね
    全身麻酔は呼吸も止まるので必ず呼吸管理の為の管を喉に入れます
    胃カメラや大腸カメラ、子宮内掻爬などは鎮痛剤で寝てるだけです
    私は局所麻酔も全身麻酔も鎮痛剤での静脈麻酔も複数回経験がありますが、全身麻酔が一番楽でした
    挿管を抜いた後の喉の痛みは酷かったですが、気持ちが悪くなる事も無かったです
    局所麻酔の時は吐き気が酷くしんどかったし、静脈麻酔は効きづらい体質らしく半覚醒状態が続いたり痛みを感じたりなどがありました

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/14(水) 10:54:38 

    帝王切開で出産した翌日に体内で大量出血してて再手術になった時全身麻酔だったけど、意識が遠のくまで呼吸が出来てない!息が苦しい!と訴えたかったのに体が動かない終わった…赤ちゃん抱っこもしてないのに…と思った!数秒だったんだろうけど本当苦しい時間でした。
    名前を呼ばれて起こされた時は何が何やら理解出来ずw

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/14(水) 10:55:18 

    あっというまです。段々眠くなりますよーって言われて、でも全然眠くならないよ?大丈夫?って思ったと同時に記憶がなく。次の瞬間もう終わってました。私の場合は、術後の吐き気や痛みなど一切なかったです。そこは、個人差が大きいようです。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/14(水) 10:57:13 

    >>114
    仲間だー!
    私も昨年腰にボルトを入れる手術をしました。たぶん一生のうちで一番辛い経験だったと思います。
    お大事に!

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/14(水) 10:59:20 

    >>96
    誰もあなたに心配して欲しいなんて頼んでないので、黙ってて。
    全身麻酔と鎮痛剤が理解出来ない位で、そんなに馬鹿にする必要はない。

    +5

    -15

  • 124. 匿名 2018/02/14(水) 10:59:57 

    私の場合は鼻の手術だったので起きた瞬間から鼻呼吸が出来ず、まだ若干寝ぼけてる感じなので『息できない!苦しい!なんで?』と思いました(笑)
    酸素マスク&尿カテーテルで術後4時間絶対安静で動けない(寝返りさえも出来ない)ので、その時間が辛かったし、顔の手術なので高熱が出て『暑い』『寒い』の繰り返しでした。
    でも唯一幸いなことに頭痛・吐き気はなかったです。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/14(水) 11:00:50 

    >>19
    大袈裟かな?
    私、局所麻酔で大丈夫な《心臓カテーテル検査》、いつも全身麻酔してもらってる。
    意識ある時にモニター見ながら話しながらとか無理だし。
    最初《えっ!全身ですか!?》って聞かれたけど、ちゃんとリスクがある事も理解してるし、人それぞれじゃないかな?

    +2

    -4

  • 126. 匿名 2018/02/14(水) 11:01:18 

    >>102
    最低な人間

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2018/02/14(水) 11:03:07 

    小さい頃全身麻酔をして手術した時あるけど、
    酸素マスクした途端あっという間に寝てしまって
    あっという間に手術が終わって目覚めたら病室だった。

    なぞに絶対起きててやる!って思ってとけど爆睡だった。笑

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/14(水) 11:03:22 

    左腕脱臼した時、全身麻酔して脱臼した腕を医者の足で填めてもらったな。寝て起きたら填まってた。始め麻酔無しで填めようとした、あの医者は鬼。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/14(水) 11:03:34 

    麻酔から覚めた後、余計なことペラペラ喋っちゃうことがあるから気をつけて。私は生きてることに感謝系だったけど、うちの義父は医者に対して毒づいてた(笑)

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/14(水) 11:03:36 

    子供用の麻酔は色んなフレーバーから選択出来るんだよね!
    ちなみに、私は10歳の時全身麻酔した時何種類かある内の【チョコレート】を選んでクチに充てたとたん吐き気がしたの覚えてる(笑)あれほど後悔した事はない!

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/14(水) 11:04:42 

    数を数えられてる途中、「あ~眠たい!」って言ってから記憶ない。
    起きた時は酩酊状態で苦笑いされた…。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/14(水) 11:06:09 

    私は出産の時に緊急帝王切開することになり、全身麻酔を経験しました。
    なので、子供が取り出された時は当然意識無かったので産まれた瞬間の感動を味わえなかった…

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/14(水) 11:08:18 

    私は全身麻酔から目覚めても
    嘔吐も吐気無く覚醒ただ
    手術が思った以上に掛かった為
    麻酔を何度か追加投入された
    其のため目覚めた時に土曜の夕方
    だと思って至ら日曜の夕方だと
    言われて見たいテレビが有ったのに
    とぼやいた

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/14(水) 11:12:12 

    夫が麻酔から覚めたあとに
    チンコ痛いって汗だくに
    なりながら話してたよ
    本人は言ってないって話してたけど

    あとオムツ姿を見た時に介護出来るかな?
    なんて思いました

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/14(水) 11:12:20 

    2回あります。
    1回目は目覚めてから耳は聞こえるのに目がなかなかはっきり開かないし、体は何時間も重たくて動かせないから不安で生きた心地無しでした。
    もっとスッキリ目覚めると思ってたのでしんどかったけど何とかなりました。
    何でも経験すると図太くなるので強くなれます。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/14(水) 11:12:33 

    小五の時に盲腸の手術でやりました。
    「麻酔かかった??」と先生に聞いてる内に夢の中。
    副作用などはありませんでしたよ〜。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/14(水) 11:15:11 

    2回したけど、気持ちよかった。あ〜きたきた、トロトロトロ〜…
    しばしさようなら〜みたいな。
    麻酔が効きにくい方で、ぼや〜っと先生が見えてきて、そしたら麻酔追加されたようで、またトロトロ〜。
    本当にこれで逝けたら極楽。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/14(水) 11:15:41 

    私も全身麻酔と局所麻酔どちらも経験があります。
    全身麻酔の時は先生が今から眠くなりますねと言われたら、本当にすぐ眠りに落ちました。
    終わった時は名前を呼ばれて起こされましたが、病室に帰るまで頭がボーッとした感じがしました。
    尿道カテーテルを抜くのが痛かったです。
    酸素マスクをすると息苦しかったです。
    局所麻酔の方は途中で麻酔が切れてそのまま、手術をしたので、周りの声とか聞こえて、とても痛かったのを今でも覚えています。
    その時は声も出ませんでした。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/14(水) 11:17:44 

    瞬殺で落ちる。
    あれで死ねたら楽だなー。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2018/02/14(水) 11:20:18 

    眠り始めの感覚はわかるけど寝ていた感覚はまったくなかった
    時間がワープした感じ
    術後、肩を叩かれて飛び起きた

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2018/02/14(水) 11:21:19 

    >>100
    麻酔でしたよ、全身麻酔で大腸検査する病院なので

    +0

    -16

  • 142. 匿名 2018/02/14(水) 11:29:11 

    子どものときだったから、いちご味かメロン味かもう一つとどれがいいかって聞かれて、いちご味にしたけど、結局何がいちご味だったのか分からないくらい寝る
    麻酔の前に飲む薬のことかもしれないけど、それは何味か分からないくらい苦かった

    覚めるときは、何回も覚めては眠りを繰り返しから覚める
    途中覚めたときは頭は起きてるけど身体は寝てるから、心配してる家族の会話が聞こえるんだけど返事できなかったり
    でも部分麻酔の方がこわいなぁ
    意識ありながらとか…

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/02/14(水) 11:29:25 

    再来月に全身麻酔で手術するので、皆さんの話がとても参考になります
    目が覚めた時に喉が痛いというのは、喉に管見たいなのを入れる時に
    粘膜が傷つけられたためとか、そういう感じですか?
    尿道カテーテルが嫌なのって痛いんでしょうか?

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2018/02/14(水) 11:31:50 

    卵巣嚢腫の手術で全身麻酔しました。
    あっという間に意識が落ちる。
    気がついたときには手術終わってて、ベッドで病室に運ばれてた。

    麻酔が完全に切れる前の、「自分の体なのに自分の思うように体が動かせない」感覚が
    ちょっと気持ち悪かった。
    喉が痛かったけど、麻酔のせいというより「呼吸気管確保のための管を喉に突っ込んでるから」
    という説明を事前に受けていたので、これに関しては気持ち割り切れた。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2018/02/14(水) 11:35:16 

    >>143
    喉が痛いのは喉に管を通すからです。全身麻酔では心臓も止まっているので人工呼吸器を繋げるための管です。
    尿道が痛いのは、手術中から自力でトイレに行けるまでの期間ずっと尿管を入れているので、その違和感や抜いた後の痛みです。軽い膀胱炎みたいなかんじですかね。

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2018/02/14(水) 11:41:47 

    >>13
    わあ!私と同じ!術後に寒くて寒くて電気毛布をかけてもらったよ
    手術室から出てきた私の顔をみた母親はあまりの血の気のなさに死体かと思ったって

    手術中は青と赤の泡のなかをひたすら泳いで出口を探してる夢をみてた
    今でもはっきり覚えてるわ

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2018/02/14(水) 11:42:39 

    目が覚めてからすたすた歩けたけど、後から吐き気と嘔吐した。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2018/02/14(水) 11:42:45 

    ボーッとして目の前がくら~っとしてから即意識がなくなって、目が覚めたら終わってた。喉に管を入れるから術後は喉がガラガラで声が出なかったのと、私は足に巻いていたマッサージ機みたいなものが暑すぎて辛かった。
    翌日には38度越えの熱が出ました。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/02/14(水) 11:43:48 

    そうそれ!!
    私もそう思ったよ!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2018/02/14(水) 11:49:56 

    本当に目が覚めるのかな?って不安になりました。
    手術当日もこれからなにが起きるのか
    不安になってたら
    看護師さんとかが
    大丈夫ですよーって声をかけてくれた。

    カウントしたけど意外に眠くならない、と思ってたらいつの間にか手術が終わってた。

    終わった後うつらうつらだったみたいで
    旦那にうわ言言ってたらしい。
    あとやたら寒がってたみたい。

    その後の点滴やら尿道カテーテルだっけ、あれが気持ち悪かった。
    気分は私は悪くならなかった。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/02/14(水) 11:50:48 

    帝王切開の時に局所より全身にして!って懇願したけど、私の反応も見ながらオペを進めたいからって閉じる時に全身に切り替えようって言われたけど、色々あって全身に切り替えられなくなったから全身は未だ未体験。子供は全身経験してるけど、待ってるわたしのほうが怖かったよ。目が覚めなかったら…とか心肺停止したら…とか容態が悪化したら…とか色々考えたら涙も止まらないし、産まれてスグに全身経験させた罪悪感で押し潰されそうになったけど、今は元気に走り回れるくらい回復して幼稚園通ってる!心配な気もちも怖く感じる気持ちも分かる。ソレを医師や看護師に言わないより言ったら方がいいよ!ちゃんと対応してくれるから!手術が成功するといいね!

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2018/02/14(水) 11:54:28 

    >>149
    22の人と同じで、本当にそう思いました。
    そして、日頃が睡眠不足なので看護師さんに肩をトントンされて目覚めた時に
    物凄く熟睡できた感じでなーんにも考え事する間もなく意識がなくなって胃カメラ終了でした。体に無害なら毎晩打って眠りたいくらい。

    +2

    -5

  • 153. 匿名 2018/02/14(水) 11:54:36 

    >>11
    ななーちゅ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2018/02/14(水) 11:54:41 

    全身麻酔が手術中にきれてしまいました。
    あの時の痛み、14年経った今でも思い出して身体中が痛くなって鳥肌がたちます。
    麻酔がきれた後、そのまま手術を耐えた自分がいるので、この先どんな事でも耐えれるような気がしてます。
    因みに実兄も全身麻酔が手術中にきれた事があります。
    体質でしょうかね。

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2018/02/14(水) 12:01:59 

    私は10月だったけど麻酔から覚めたら寒くて寒くて、電気毛布をかけてもらいました。

    後は、夕方の5時に手術が終わり、うとうと寝たり起きたりで次の日にスッキリ目が覚めた感じでした。

    麻酔が掛かる時のカウント3までしか記憶に無いです( ^ω^ )

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2018/02/14(水) 12:03:38 

    本当に寝てる間に終わるよ
    目覚める直前、時空の歪みに体がねじれながら吸い込まれていく夢?を見て、もうすぐで出口だと思ったら目覚めました。
    そして起きて頭を動かした瞬間に吐きました。
    それだけかな。何も怖くないよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/02/14(水) 12:09:24 

    「麻酔かけますよ~」って言われて、へんな薬剤の匂いがしたと思ったら、、三秒でおちた。麻酔ってすごいと思ったわ。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2018/02/14(水) 12:10:29 

    >>154
    それ通り魔に包丁でお腹刺されたようなものだよね
    病院を訴えられないの?

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2018/02/14(水) 12:10:52 

    >>19
    私も胃カメラで全身麻酔したよ。
    それが当たり前なんだと思って受けた。
    普通は違うんだ。

    +0

    -15

  • 160. 匿名 2018/02/14(水) 12:12:53 

    麻酔科医の先生が優しくて安心して眠りにつけた。手術は一瞬で終わってるから大丈夫!

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2018/02/14(水) 12:12:56 

    麻酔科医ですが、胃カメラの検査で嘔吐反射が強くて鎮静剤使っても受けられない人は全身麻酔かけて手術室で内視鏡することがあります。
    ただし、その場合は筋弛緩剤も使用しますので気管挿管して人工呼吸器管理が必要となります。

    また鎮静剤投与のみは保険上全身麻酔とは別扱いで保険点数も全く違います。管理方法からしても全身麻酔とは別物という感覚ですね。

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2018/02/14(水) 12:12:57 

    >>11
    あべオタ本当うざいな

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2018/02/14(水) 12:13:20 

    起きた後吐き気じゃないけどものすごく気持ち悪かった
    目覚めてからしんどい…しんどい…ってうわごとの様にいってたけど周りは大して構ってくれず絶望だった

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2018/02/14(水) 12:26:11 

    全身麻酔は一瞬だし手術も一瞬で終わるけど麻酔が切れた後が地獄です。吐き気がすごくて眠れませんでした。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2018/02/14(水) 12:29:54 

    1年以内に別の病院で2回経験。
    1回目は日帰りで術後少し休んで普通に歩いて帰った。体調不良や吐き気なし。
    2回目は局所麻酔+入院、手術台にのってからの記憶がない。
    術後数時間で食事できたけど吐き気が辛かった(吐いてないけど)記憶。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2018/02/14(水) 12:33:49 

    どれだけガチガチに緊張してても、麻酔入れたらスー…っと眠っちゃうよ。
    私は途中で意識が少し戻って、痛い…痛い…と呟いたのを覚えてる。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2018/02/14(水) 12:34:21 

    >>145
    143です
    ありがとうございます。謎が解けました
    のど飴を用意して入院します!

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2018/02/14(水) 12:35:57 

    麻酔から覚めた後、ガクブルだった!
    寒くて寒くてチ───(´-ω-`)───ン

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2018/02/14(水) 12:36:14 

    小学生の時、足の手術で全身麻酔しました。
    術中に痙攣して先生たちが慌てていたと母が言っていました。わたしは全然覚えてないけど。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2018/02/14(水) 12:38:47 

    全身麻酔よりその為にする点滴が嫌。
    脱水を防ぐ為らしいけど針が太くて痛いし、長時間異物が皮膚に刺さってるなんて考えただけで気持ち悪い。
    動いたら血が逆流?するし。
    術後、麻酔でウトウトしながら「早く点滴抜いてくれ」って思ってた。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2018/02/14(水) 12:41:56 

    この前、初めて全身麻酔の手術しました!
    怖がりな私は、麻酔のあと目が覚めなかったらどうしよう、手術中に目が覚めたら…、麻酔の間怖い夢みたら…とかばかり考えてました!(笑)
    手術前日に麻酔科の先生から話があり、救命隊の方が練習?でする場合がありますが、一回目で失敗したら直ぐに麻酔科が変わりますので、みたいな説明され、怖かったけど、手術終わったらちゃんと起こしてくれたし、怖い夢見なかったし、麻酔が切れても寒気や喉の痛みも一切無かったし、不安になった自分が馬鹿馬鹿しかったです(笑)
    でもやっぱり怖いもんは怖いですよね!
    正直に何でも麻酔科の先生に聞いてみたら良いと思います!私は、目が覚めない場合ってありますか?とかって聞きました!(笑)
    先生も良く聞かれるのか、凄く詳しく教えてくれましたよ!
    個人的には尿道カテーテルとかより、術後のオムツが嫌でした(笑)

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2018/02/14(水) 12:42:34 

    腕にボルト入れる3時間くらいの手術で

    カテーテルが超絶怖かったので事前に訴えて無しでやって貰ったし
    嘔吐恐怖症なので麻酔から目覚める直前の絶妙なタイミングで喉の管を抜いて貰った(通常覚醒を確認してから抜くようでその場合オエっとなるらしい)

    無理かもしれないけど一応自分の意見伝えてみるといいかもね!

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2018/02/14(水) 12:44:57 

    麻酔がめちゃくちゃ痛くて、痛すぎて我慢できなくなったときに意識が無くなった感じでした。
    目覚めた後の嘔吐が酷かった記憶があります…

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2018/02/14(水) 12:45:38 

    手術室行く前に病室で打たれたぶっとい注射がものすごく痛くて35歳のいい大人がシクシク泣きました(笑)
    麻酔から覚めたあとは喉の渇きと尿意が辛かった。朦朧とするなか看護師さんつかまえて「トイレ行きたい」と訴えました。「管入ってるので大丈夫ですよー」で流されたけど。
    手術頑張ってくださいね(^ ^)

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2018/02/14(水) 12:46:25 

    お酒強い人が麻酔かかりにくいって聞くけど本当かな?
    私はお酒弱い麻酔は即落ちしました

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/02/14(水) 12:46:47 

    麻酔から覚めたら頭痛が酷かったです。
    喉はガラガラで声出ないし…
    元々貧血だけど術前はヘモグロビンそれでも8はあったのに6.2まで下がりました。
    足の手術だったけど、貧血の方が深刻でした。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/02/14(水) 12:48:31 

    2か月前に全身麻酔で開腹手術を受けました。
    5秒で落ちて目覚めた時には病室でした。
    吐き気も寒気も特に感じませんでした。
    医学は日進月歩です。
    こういう質問をたてるときは「二年以内に全身麻酔の手術を受けたかた」とかにしたほうがいいかもしれないですね。

    +3

    -7

  • 178. 匿名 2018/02/14(水) 12:50:40 

    台に乗って、手はこうね~、体まっすぐで~と、ハイハイ返事してるうちに起こされて目覚めて、
    「あれ?寝てた?今からか~…緊張するなぁ」
    「終わりましたよ~気分悪くないですか、?痛いとこありますか~?」
    「え?あれ?終わった?そういえば運ばれてる…いつの間に…?」
    て感じで、ホントに寝てる間に終わりましたよ。
    いつ麻酔始めたのかさえわからず、怖がってる暇なかった。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2018/02/14(水) 12:57:10 

    緊急帝王切開で全身麻酔しました。
    胎盤剥離が起こってて激痛に必死に耐えてたから、麻酔効いてきたら解放された感じあった。
    寝てた時間の体感3分。でも実際は1時間半以上かかってたみたい。

    術後、私は吐き気はなかったけど思考がふわふわして定まらなかった。
    死産だったのでその精神的ショックのせいだったのか、麻酔のせいだったのかは分からない。。

    でも手術中寝てられるのはある意味ありがたかったな。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2018/02/14(水) 12:57:42 

    全身麻酔できる体かどうかまず検査で1日つぶした
    手術する病院じゃないまた別の病院で検査
    1週間後くらいに結果みてokならはじめて全身麻酔できるよ

    だから全身麻酔してオぺが決まってるなら耐えられる体だから安心してください

    ビビりだと麻酔かかるまでがまた怖いよ
    看護師さんに両手握っててもらったわたし
    ビビりながら小さく笑気麻酔吸うの少なめにしたらじれったいのか

    効いたかわかるため片腕あげて数かぞえてください、言われた
    7秒から記憶ない
    多分片腕、多分力ぬけてバタっとさがったと思う

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2018/02/14(水) 12:57:59 

    手術室の中に運ばれると
    SMAPの朝日を見に行こうよが流れていて
    手術が終わって何日かして
    窓から朝日を見た時に
    生きてて良かったなって泣いた

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2018/02/14(水) 12:58:34 

    >>168
    私も真夏なのに「毛布ください!!」って全身震えてた(笑)

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2018/02/14(水) 12:59:14 

    下の親不知2本分(2回)分、
    全身麻酔で抜歯しました。
    神経に触れてたため、麻痺が出るかもとびびらされましたが、元気に生きてます。

    マスク自体は、
    一回目は点滴で三秒くらいでおちた。
    2回目はガス?点滴で、同じくすぐ落ちました。
    人工呼吸の管を入れられてたので、術後は喉が風邪の時みたいに痛かった!

    けど、全身麻酔自体は、恐怖もなくて、お金以外はよかった。
    なんなら、医療保険に入ってたら、入院費用は半分以上かえってきました。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2018/02/14(水) 13:02:11 

    たまに死ぬ人がいるから
    わたしももしや麻酔して意識ないまま死ぬかも..

    っとは思った
    ビビリや怖がりは手術より全身麻酔のが怖い
    なぜならかかるまで意識があるから

    何回やってもわたしはこわい
    笑気麻酔のマスクさせられるの慣れない
    独特なへんな匂いするし
    苺とかすきな香りをつけてくれたらまだいいかもだけど無理なのかな?

    +2

    -4

  • 185. 匿名 2018/02/14(水) 13:02:47 

    親知らず4本を一度に抜歯した時に全身麻酔でした。
    知らぬ間に寝ていたとおもいます。
    ただ、親知らずが横向きに生えていて、それわ抜くのにかなりの力を掛けられたり、顎をグイグイ押されたせいか、一瞬目が覚めました。
    でも痛みはなく、また知らない間に寝てしまいました。
    私の場合術後は口の中が血だらけで、麻酔による不快感はありませんでした。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2018/02/14(水) 13:07:59  ID:UnmTvuxjco 

    内臓摘出で早朝から手術で全身麻酔する前の準備段階の薬で意識を失い全身麻酔されて手術終わり、何回呼んでも起きなくて部屋に戻され、夜まで全く起きなくて家族が心配になり強く揺さぶったり耳元で名前叫んでくれていたおかげで目覚めたら妹泣いてた。先生に、ちょっと冷たい感じで、まだ麻酔も何もしてなかったから何で意識をなくすか分からなかったから驚いたと言われて、薬効きやすいから大量に薬を飲んだら間違いなく、死ぬから気をつけてと言われた。もうすでに夢で気持ちよい気分でたくさん人がいるところに行こうと思ってたら、船で渡らなければいけなくて妹の呼ぶ声聞こえてきて振り返ったら目覚めたから死にかけたと思った。


    +6

    -1

  • 187. 匿名 2018/02/14(水) 13:09:38 

    どうなるんだろうってすごく怖かった。
    カウントしてって言われて泣きながら「い、1‥2‥3‥」でそこから何も覚えてない。

    起きたら視界がグルングルンして気持ち悪かったです。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2018/02/14(水) 13:11:23 

    術後、目覚めたら寒かった

    翌日の頭痛と胃のムカムカする感じと吐き気が辛かったし、ご飯も食べられなかった

    気持ち悪さがとにかくつらい

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2018/02/14(水) 13:11:43 

    >>159
    多分それは鎮静剤。
    全身麻酔は呼吸が止まります

    眠ってやるのを全身麻酔と勘違いしてる方は
    沢山います。

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2018/02/14(水) 13:12:54 

    色々調べたけど実際カウントされなかったから自分でカウントしていた笑
    腕から冷たいのがきた!と思った瞬間に「終わりましたよ〜」と起こされました。
    吐き気は無かったけれど寒かったです。
    尿管は全然平気でした。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2018/02/14(水) 13:13:43 

    背中の注射も痛くなく恐怖心もなく
    術後若干熱が出たくらいで吐き気もほぼなく
    とても楽でした
    手術台の上で脚を抱えて猫みたいに丸くなって!と言われたけど体が硬すぎてうまく出来ず「体硬いのかしら」と看護師に呆れられた方がつらかったw

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2018/02/14(水) 13:16:44 

    全身麻酔でも手術時間によって違うかと思います。
    ちょっとした骨の手術で2時間程度の手術のときは、麻酔冷めたあとさむくてさむくて大変とかその程度。
    8時間の癌の手術あとはそのあとの術後様子見てもらう部屋で2度吐き気に襲われ吐き気止め点滴されました。氷枕も2度ほど変えてもらいました。

    それ以外にも咳とか尿管とか足の器具とか様々辛すぎて2度と嫌だと思うほどでした。
    手術より術後のあの次の日までの時間がとてもとても長く感じました。

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2018/02/14(水) 13:16:54 

    麻酔がなかなか聞かず、何度も意識確認されては麻酔を追加された笑

    麻酔が効く瞬間の、目の前が真っ暗になる感じは「死ぬってこんな感覚なのかなぁ、、」ってぼんやり思った。強制的にシャットダウンされた感覚。

    いきなり現実に戻された瞬間は地獄!両鼻に通してたチューブをズボっと勢いよく引き抜かれた痛みで目が覚めた。鼻はめちゃくちゃ痛いし口腔内の手術だったから口の中は血だらけ。鼻呼吸も口呼吸もうまくいかず、手術後の夜1人で寝ている時が一番怖かった。

    翌朝自分のお腹の音で目が覚めた。口内も舌付近をかなり切ってるのに朝ごはんの流動食も普通に完食。自分の食欲に呆れました。。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2018/02/14(水) 13:18:41 

    15歳の時交通事故で2年間で6回全身麻酔して手術したけど吐き気がしたことない。
    口の中が痛いとか周りの入院患者に聞いたけど管を口の中に入れられてたのも大人になってから知った。
    背骨に麻酔打たれる方がよっぽど嫌だったよ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2018/02/14(水) 13:19:55 

    前日に麻酔科医の先生が説明に来てくれて
    絶対目が覚めますか?失敗しませんか?って聞いたら「絶対に目が覚めます。私失敗しません笑 」ってドクターXみたいに言ってくれた笑
    軽いなと思ったけど軽さが気が楽になりました笑

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2018/02/14(水) 13:21:50 

    私、3回経験あり。
    痔の手術と子宮の手術と
    帝王切開。
    痔と子宮の手術は
    マスクの麻酔でホントに
    気持ちよく寝てたら終わってた。
    帝王切開は肩からの麻酔で
    ずっと視界がぐるぐる回って
    悪夢見てた。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/02/14(水) 13:23:28 

    術後一晩ICUで管理されましたがやっぱり嘔吐、悪寒がありました。
    看護士さんの対応がスピーディーで感動ものでした。
    「うっ」と言うと口元に膿盆を当ててくれ、ガタガタ震えていると電機毛布でくるんでくれる。
    喉の痛みと渇きが辛かったけど「喉乾いたでしょ、でもまだお水飲まれないからこれで我慢してね」と氷を口に含ませてくれたよ。
    わたしは筋腫の手術だったのですが、ブリッジのような体勢のまま5時間かかったせいで腹筋の筋肉痛もひどかったです。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2018/02/14(水) 13:26:46 

    197ですが書き忘れたので追加です
    術中の記憶や夢を見た感じなど全くないのですが、
    麻酔が覚めると目元が涙の塩でガビガビになっていました。わたしの身体は痛みを感じて術中泣いていたんだと思いました。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2018/02/14(水) 13:39:55 

    私は局部の方が怖くて手術台に乗ってから涙が止まらなかったな〜。
    血圧下がって術中に吐き気がしてきておえおえ吐きそうになったし。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2018/02/14(水) 13:46:58 

    全身麻酔も伝達麻酔も経験あるけど、全身の方は本当に寝てる間に終わってて恐怖心はなかった。

    尿道カテーテル?が恥ずかしいのと痛いのとで嫌だったなぁ。
    よく聞く吐き気は全くなかった!

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2018/02/14(水) 13:49:33 

    歯医者の麻酔しか経験ないけど、親不知を抜く時になかなか効かなくて3本くらい打ってもらった。
    全身麻酔でも、麻酔が完全に効かずに、体は動かないけど意識はある…っていう事が稀にあるとテレビで見てから、怖くてしょうがないです。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2018/02/14(水) 13:55:22 

    子供が5歳の時の手術で全身麻酔したけど、目覚めた瞬間に錯乱して暴れまくって、恐かった記憶がある。
    夜にも錯乱して夜泣きしてた。
    先生いわく普通のことらしいけど。
    大人はどうなるんだろう…

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2018/02/14(水) 13:56:53 

    >>1
    7秒で落とすのが最高らしい、心決めて6までを数えてくれ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2018/02/14(水) 13:57:19 

    わたしも麻酔で胃カメラしましたよ〜

    +1

    -6

  • 205. 匿名 2018/02/14(水) 13:57:50 

    >>202術後せん妄でございます。認知あるととんでもない事になるね

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2018/02/14(水) 14:07:52 

    脾臓摘出術では増井初めてで不安でしたが目覚めてからの方が悪夢。痛いし、痰出てくるから出さないといけないけど動けないし。私は効きすぎらしく二日目もフラフラ。
    歯の手術のときはその日の夜までフラフラで夜中トイレには看護師さん必須!!
    効きすぎる人は辛い。。

    お父さんがますいした時は目覚めたら寒いって震えてました。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2018/02/14(水) 14:28:31 

    先天性心疾患のため何度か経験あります。
    最後にしたのは15年ほど前なので記憶があいまいですが、私の場合みなさんがおっしゃる喉の痛みや吐き気はなかったような…

    目がさめる瞬間に暴れる(というとオーバーですが)から手をベッドに縛られてました。
    実際に麻酔から覚めた瞬間にガッと両手を動かしたことは覚えてます。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2018/02/14(水) 14:33:27 

    術後の吐き気と発疹が酷かったけど、2日後には治まってた。若いなら大丈夫!

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2018/02/14(水) 14:41:50 

    手術室に担当医が入ってきて、先生が今から薬を入れますと言われたまでは覚えている。その後は名前を呼ばれて目が覚めた。目が覚めてからは痛みを感じて、病室にベッドに寝たまま運ばれるまで、付きの看護師さんに痛いんですけど、痛いんですけどって言ってたなあ。
    翌日も動けない状態でしたが、2日ほど激しい下痢になり、看護師さんにすみません、すみませんって言ったことか、あの時は看護師さんにお世話になりました。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2018/02/14(水) 14:44:18 

    子宮筋腫で全身麻酔の手術をしました。
    「眠くなってくるよ~」と言われた後、次の瞬間目が覚めたら手術が終わってました。
    のどがガラガラするけど、思ってたよりもきつくなかったです。
    主さんがんばって!

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2018/02/14(水) 14:53:10 

    >>13
    私も寒くて仕方がなくて記憶にないけど、
    足に布団かけて!って何度も言っていたみたい。
    じーちゃんが可哀想にって自分のジャンパーをかけてくれたらしい。
    その後ちゃんと毛布を病院で借りました。

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2018/02/14(水) 15:02:07 

    私は術後意識はあるのに体が動かなくて金縛りみたいな状況が1時間くらい続きました。それがトラウマでもう全身麻酔したくない。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2018/02/14(水) 15:08:34 

    帝王切開で全身麻酔したけど、5.4.3…数えてるうちに本当に意識がなくなって、起きたら全て終わってた。興奮状態なのか、一晩中寝れなくて夜中が長かったの覚えてる。熱が出ちゃったり、気道確保の管のせい?が喉が痛くて声が出しづらかったりしたけど、吐き気なんかはなくてひたすら横になって天井見てたな〜。
    不安だと思うけど、本当にあっという間!リラックスして頑張れー!!

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2018/02/14(水) 15:09:30 

    目が覚めた時の吐き気と喉の痛みが辛かった

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2018/02/14(水) 15:11:16 

    目が覚めたら、第一声。
    『いま何時?』

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2018/02/14(水) 15:14:08 

    年末に親知らずの手術をしてその時全身麻酔でした。起きたときも全然気持ち悪くならないで、すっと目覚めました。鼻から管を入れてたみたいで、鼻水が少しでる感じでしたが、それほど不快ではありませんでした。

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2018/02/14(水) 15:17:49 

    >>215
    可愛い

    私なんか
    夫に「あんた誰!」でした

    夫、顔(゜o゜;)
    看護師さん→笑いこらえてたんだって

    私は記憶にございませんが

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2018/02/14(水) 15:21:57 

    私も3年前に股関節置換手術した時に全身麻酔しました。最初は腰に点滴の管みたいなのを刺され終わったらマスクを口に当てられてゆっくり呼吸して下さいって言われ三回目ぐらいでシュッと何か出てきてクサッと思ったら意識無かったよ。
    終わりましたよって声で目が覚めたけどあっという間に手術が終わった感じ。
    先生や看護師さんを信頼して手術頑張って下さい。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2018/02/14(水) 15:24:10 

    私は術後高熱が出てつらかった。
    身体中管で繋がれてたし。
    手術自体は本当寝ている間に終わっちゃう。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2018/02/14(水) 15:33:06 

    卵巣のう腫の手術をした時の麻酔は、覚めたときの吐き気が2日くらい続いて本当に辛かった。
    手術より何より吐き気が辛くて麻酔恐怖症になったくらい。
    でも、その数年後に受けた流産手術の麻酔はちょっと気持ち悪いかな?くらいで平気だった。
    当たり前かもしれないけど手術の内容によって副作用の出かたも全然違うね。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2018/02/14(水) 15:34:07 

    >>33
    1回目は吐きまくった。
    2回目は激しい目眩でフラフラしたけど吐き気はゼロ。
    違いはなんだろうね?

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2018/02/14(水) 15:36:15 

    麻酔で朦朧としてる時に本音が出るって聞いた。
    私もかなりベラベラ余分な事喋った記憶があるんだけど立ち会いした主人は特におかしな事は喋ってないと。
    夢だったのか今だに疑問。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2018/02/14(水) 15:39:50 

    2回経験ありますが、特に気分が悪くなったり頭痛がしたりはありませんでした
    喉が渇いて水飲みたくてしょうがなかったぐらい
    麻酔はあっという間に意識がなくなり、気づいたら病室でした
    私的には麻酔そのものより、手術の日の朝の浣腸とか、事前に用意する麻酔用の点滴針が(ちょっと太め)
    なかなか入らなくて何度もやり直し、そっちのが辛かったです

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2018/02/14(水) 15:42:33 

    私は腕から点滴のみで全身麻酔した。
    本当にすっと寝落ちした感じ。
    人工呼吸器外されたあと喉がしばらくいがいがしたのが辛かったかな。
    起こされた時もすでに下半身に電気毛布かけられていて寒さ大丈夫だった。
    骨髄?そのへんから麻酔入れるのは痛いと聞く。

    +1

    -2

  • 225. 匿名 2018/02/14(水) 15:45:15 

    >>223
    手術前の浣腸、辛いよねー。
    子宮全摘の時は前日に浣腸するんだけど、あまり出なかったせいで便を看護師に見せなければいけなくてトラウマ。腰の手術前の時は当日早朝からの浣腸。これもあまり出なくて手術室に行く直前までトイレに籠ってた。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2018/02/14(水) 15:50:02 

    >>1
    主、股関節って人工股関節置換術とかなら
    結構年配の方かな?アラ還?
    もう最後はまな板の鯉状態ですよ。
    頑張ってください。
    あっという間です!

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2018/02/14(水) 15:50:49 

    >>1
    不安でしょうけど大丈夫だよ。
    前日の剃毛とか、術後の入浴許可が下りるまでの期間はオシモの洗浄をしてもらったりとか、顔から火が出そうな事がたくさんありますよ。
    時間が経てば笑い話になりますよ。頑張ってくださいね。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2018/02/14(水) 15:52:53 

    20代ですが、3回全麻経験しています。

    終わった後の吐き気や気持ち悪さがヤバいです。頭を少しでもあげると吐く。横になってても気持ち悪くて吐く。麻酔はあの吐き気を考えるだけで死にそうになってきます。

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2018/02/14(水) 15:59:11 

    終わった後すごく喉が乾いてた!
    なのにしばらく動けないし話せないので水が飲めなくて辛かったです!
    麻酔が完全に切れるまで目しか動かせなかった。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2018/02/14(水) 16:00:37 

    左耳下線腫瘍摘出手術で全身麻酔。
    薄いガウン着るが、下は真っ裸。
    手術台は暖かい。
    はじめは仰向けになり呼吸マスクされ、
    点滴に「お薬はいりまーす」で、
    肩の力がスっ━━━━━と抜け意識なくなりました。
    術後はハイになりパン食べたけど、嘔吐してしまいました。
    手術後は喉が痛かった。
    手術1ヶ月前から禁煙し、4年たちました。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2018/02/14(水) 16:01:01 

    私はお酒に弱いからすごく麻酔がよく効いて麻酔前の点滴ですでに意識不明になります。
    手術室すら毎回見れてません(笑)
    目覚めたあとも吐き気などなく、あぁ、戻ったなといった感じです。
    ちなみに5時間のオペと2時間のオペ、合計で5回ほどしてますが毎回同じ感じです。
    麻酔は体質が大きく関係するみたいですよ。
    頑張ってください!

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2018/02/14(水) 16:05:18 

    3ヶ月前に全身麻酔で子宮の手術受けた。
    点滴で麻酔薬入れられて、頭がふわふわして酔いそうだったから目を閉じたら意識がなくなった。
    「終わりましたよー」の声で目覚めたけど、またすぐに寝ちゃった。
    術後も何度か寝たり目覚めたりを繰り返してたけど、吐き気は全然なかった。
    最初から点滴に吐き気止めが入ってたからかな。
    喉がちょっと痛かったのと、翌朝まで入ってた尿道カテーテルが不快だった。

    麻酔自体は私は平気だったよ。次に何かの手術を受けることになっても全身麻酔がいい。
    主さんがんばってね~

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2018/02/14(水) 16:11:12 

    麻酔科医と一緒にカウントするんだけど
    「5」まで数えた記憶ない。
    後で「麻酔の効きが良かったねぇ」って言われてなんか恥ずかしかった。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2018/02/14(水) 16:25:32 

    >>202
    「脱抑制」といって子供さんが麻酔から醒める時には理性が緩むことがあります。
    恐いという気持ちと我慢しようという気持ちで我慢の気持ちが緩んでしまうので恐さだけが前面に出てしまって泣いたり暴れたりしてしまいます。
    何度かその波を繰り返しながら翌日にはいつも通りに戻るお子さんが多いですよ。
    親御さんには「我慢強いお子さんですね、手術前に一生懸命恐いの我慢していた証拠ですよ」とお話しています。

    大人の方は脱抑制の方で暴れることはあまりありませんが環境変化や疼痛で術後せん妄という状態になることはあります。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2018/02/14(水) 16:28:06 

    私は局部しかなくて、旦那の話しだけど、
    術後の夜中に高熱が出て大変だったって言ってた!

    でも個人差あると思います。
    不安だと思いますが頑張って下さいね!

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2018/02/14(水) 16:34:06 

    私は皆さんとは逆に麻酔がかかっていく時この世界から強制的に遮断される感じがして怖かった。
    目を閉じたら深ーく闇に入っていった。
    おわったよーの看護師さんの声で目覚めた。
    そして寒気、吐き気が襲ってきた。
    2度とやだ。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2018/02/14(水) 16:34:21 

    >>12
    それ全身麻酔ではないよ
    鎮静剤だと思うんだけど…

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2018/02/14(水) 16:37:33 

    麻酔いれますねーって言われてから数秒でふわ〜ってして寝落ちするかんじ。ちょっと気持ちよかったですよ(笑)
    腕に刺してる点滴に注入する感じでした。
    主さん無事手術終わりますように。

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2018/02/14(水) 16:38:56 

    眠らされてる間変な夢をずっと見てた
    目がさめる時、意識はあるのに目が開けれなくて変な感じだった。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2018/02/14(水) 16:43:59 

    目覚めた後の吐き気
    すごくつらかった。。。(T_T)

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2018/02/14(水) 16:46:17 

    もう10年くらい前ですが、親知らず4本抜歯(綺麗に生えず、顎の骨に埋まって炎症)の時に全身麻酔しました。
    点滴で麻酔を打たれましたが、すぐに頭がクラクラし始め、手術室で脈を測っていた途中からプッツリと記憶が途切れてしまいました。
    時折、あの耳障りなドリルの音が響いていたのは聴こえましたが、気付いた時には病室のベッドの上でした。
    吐いたりは全然なかったですけど、とにかく意識が朦朧として体が重く瞼も開けれず、話すのも単語をやっと繋ぐ感じでした。

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2018/02/14(水) 16:48:08 

    術後、頭を動かさないように強く言われた。そのおかげか吐き気はなかったです。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2018/02/14(水) 17:06:23 

    局部麻酔って書いてる皆さ~ん!
    「局所」麻酔ですよ~
    「局部」だと意味が変わってくるw

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2018/02/14(水) 17:10:02 

    具合悪くなった人多いんだね
    生理前の爆睡した時みたいに頭がぼんやり重だるい感じはあったけど、全然平気だったよ!

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2018/02/14(水) 17:18:50 

    二回あるけど、術後吐き気とか頭痛はなかった!
    ふぁ〜と意識とんで夢の中みたいになって、
    例えるなら不思議の国のアリスのトランプがいっぱい出てきたり、原色が次々にペラペラめくれていった
    ふぁ〜と意識が戻ってくる

    私は結構すき笑笑
    そして口の中カラカラ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2018/02/14(水) 17:24:20 

    1、2、3とカウントしてるうちに目の前がグルグルしてきて、起きたら手術終わってたよ
    始まるまで麻酔科の先生が声かけてくれてて、少し不安な気持ちが和らぎました

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2018/02/14(水) 17:26:25 

    全身麻酔して採卵したんだが、途中で目が覚めて痛さのあまり大騒ぎした。
    やはりお酒の強さは関係あるの?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2018/02/14(水) 17:31:29 

    私もすごく不安でしたが、気づいたら寝てて気づいたら終わってて昼寝した〜って感じでした(笑)

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2018/02/14(水) 17:37:49 

    落ちるときは、鼻の奥というか脳の根元?あたりが
    ひんやりツーンとしたかんじ

    1回目
    ジェットコースターにのってるような感じで
    カラフルな景色がびゅんびゅん過ぎて行く
    麻酔中の景色が不快だった
    目覚めた後は眩暈と吐き気でしばらく辛かった
    2回目
    目覚めたら終わってた
    寝覚めもよく、麻酔中のことは特に何も覚えていない

    何の違いでこんなに違うんだろう

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2018/02/14(水) 17:40:05 

    目が覚めた瞬間の吐き気高熱、湿疹。それまではピンク色の雲の上をふわふわ飛んでるような夢を見た。
    看護師さんが点滴ギュッと押さえた時気持ち悪くて。
    なんとなく不調が続く。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2018/02/14(水) 17:47:54 

    年末に母が全身麻酔の手術をしました。
    手術中は、すぐに連絡が取れるよう、専用のPHSを渡され、何事も無く予定時間きっちりに連絡が来て、母の顔を見に行ったら、思いの外しっかりしてました。その時の記憶はあまり無いそうですが。
    しばらく術後の回復室?で様子を見た後、病室へ戻って来ましたが、ウツラウツラしながら会話し、吐き気も寒気も無かったようで、
    『ご飯は、いつ食べれるんやろ?』
    って食い気の凄い母に笑いました(笑)
    午前中9時から手術で、病室へ帰って来たのが14時くらい。その日の晩ごはんから(18時)飲食OKでした。
    後日聞いても、やっぱり吐き気や寒気は無かったそうです。
    個人差もあるでしょうし、しんどいパターンより、私の母みたいに何も無く、たいした事無い事をイメージして、気楽に挑んだ方か、精神的にも楽ではないかな。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2018/02/14(水) 17:49:08 

    私は顎の手術で全身麻酔をしました。
    呼吸も止まるので呼吸器を付けると聞いて凄く怖くなったけど、無事終わりました。
    目眩のようにぐるーっと視界が回ったと思ったらグッスリ。
    目が覚めてからは寝たり覚めたりを繰り返してから意識がハッキリする感じです。
    不安でしょうが、先生と麻酔科の先生の話をしっかり聞いて、お任せしましょう。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2018/02/14(水) 17:49:48 

    帝王切開した後、傷口閉じる手術でやったけど術後呂律が回らない以外は特に気持ち悪さとか無かったかな。

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2018/02/14(水) 18:04:47 

    3回あるんだけど、意識がなくなる瞬間にちょっと幸せな気分になる。
    もう手術は御免だけど、あの感覚はなんとも言えないな。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2018/02/14(水) 18:13:44 

    絶対寝ないって思って耐えてたけどすぐに意識がなくなって起きたら管だらけでベッドの上だった。
    術後傷よりも色々臓器動かしたり、私の場合子宮だったので内蔵を傷つけないように足を上げて頭を下げる体制だったそうなので、内蔵?お腹の中とかが痛かった。怖いと思いますが、大丈夫だから心配しないで頑張ってください

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2018/02/14(水) 18:18:09 

    看護師さんと喋ってる間に秒殺で寝たようです

    先生に「終わったよー」と声をかけられ醒めるも、急に吐き気をもよおした
    酸素マスクをしていたので、酸素は入るわ中から吐き出したいわで一瞬の呼吸困難
    朦朧とした意識の中で「吐く!吐く!」と大騒ぎ、酸素マスクを払いのけたw

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2018/02/14(水) 18:20:51 

    全身麻酔は気付いたら終わってるけど、辛いのは麻酔から覚めた後。高熱、寒気、痛みのオンパレードです笑 熱とか吐き気は術後の人ほぼ全ての人に出る現象らしいし、痛み止めくれるから大丈夫だけど。。後お腹手術するならガスが出るまでごはん食べられなくてすっごいお腹すいて辛かった
    術後のごはん涙が出るほど美味しい

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2018/02/14(水) 18:24:56 

    私も股関節の手術で全身麻酔をしました!
    手術台に寝てから、マスクをされて深呼吸かゆっくり息して下さい(←どっちか曖昧)って言われてすぐに麻酔がかかり、目覚めたのは恐らく術後の様子を見る部屋でした。
    痛みはなく、とにかく眠くて眠くて…イビキかいていたのを覚えています…
    そのイビキも分かってるのにとめられない感じ(T_T)恥ずかしかった。
    しばらくして病室に戻った時、私の顔色が真っ白で両親が大丈夫か心配していた様です。
    痛みは麻酔が抜けてきた頃から出てきたと思います。
    PCAと言う黒いバックの自分で痛かったらボタンを押すとモルヒネ?痛み止めが出てくるものを使用しましたが、ものすごい吐き気と嘔吐で結局2,3回だけ使いました。
    翌日から身体を拭いてくれましたが、体位変換の時が痛くて痛くて…拭いてくれる30分ぐらい前に使用した覚えがあります。
    効果はありましたが、とにかく吐き気が酷かったので数日で外してもらいました。

    同じ股関節の手術。
    痛みがあると拝見しましたが、私は痛みから解放されました!
    腕のいい信頼できる先生に任せて本当によかったと思っています(^^)
    後のリハビリもあるかと思いますが、頑張って下さい!
    無事に成功しますように(^人^)

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2018/02/14(水) 18:29:31 

    腹腔鏡手術で全身麻酔しました。
    あっという間に眠って、それはいいんだけど、今は術後すぐ目覚めさせるから、喉に入ってる管による吐き気と、術後の痛みでかなり苦しみました。
    それがなければ、全身麻酔は最高なんだけど。
    あと、心配してた尿道カテーテル、抜くとき恐怖だったけど、全然痛くなかった。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2018/02/14(水) 18:31:53 

    学生の頃の授業中の眠気を1秒にギュッと凝縮したみたいな睡魔が来たと思ったら、手術が終わってた

    子供の頃だったから麻酔の眠気に抵抗しようとかふざけて考えてたけどそんな暇微塵もなかった

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2018/02/14(水) 18:59:05 

    子宮筋腫開腹手術後、硬膜外麻酔は体の左側は効きましたが右側があまり効かなかったです。
    なので喉がイガイガして咳する度に右側が痛かったです。
    また、水分とれないので唇ガサガサになり、高熱出てで術後24時間はきつかったです。
    でも、それ乗り越えればあとは少しずつ楽になりますよ、人間の体ってスゴイなと思いました!

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2018/02/14(水) 19:01:46 

    麻酔より、手術がきつかった。

    前日、余裕しゃくしゃくで、牛乳のんだら、
    すんごい気持ち悪くなりはいた。

    やめろと言われてました。
    やめるべきでした。

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2018/02/14(水) 19:22:10 

    こっち系のトピ定期的にたつよね

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2018/02/14(水) 19:24:45 

    >>12全身麻酔で胃カメラってありえるの⁈
    静脈麻酔の間違いじゃない?

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2018/02/14(水) 19:29:31 

    まさに今日しました!

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2018/02/14(水) 19:42:54  ID:xuBBzBvwDu 

    頑張って✊✊
    体質で合う人合わない人がいるみたいです。1回で7年寿命が縮むという話も。
    手術した日の夜中に合併症で再手術になり、再度全身麻酔しましたが、次の日の記憶がまるっとない。。。 次やったら死ぬかも…

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2018/02/14(水) 19:48:01 

    全身麻酔を使うために、吸って吐いて吸って吐いてを繰り返す手術前の肺活量の検査みたいのがキツかったです
    麻酔から覚めても動けないので、術前にきついハイソックスみたいなのを穿き、術後はふくらはぎにエアーマッサージを付けられてました
    吐き気や寒気は無かったです

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2018/02/14(水) 20:16:40 

    プロポフォール?だっけ?
    マイケルジャクソンが亡くなった原因らしい薬物
    いち、に、さん、スコッって意識が無くなったよ

    インフルエンザ流行ってるから、主は体調管理しっかりね!
    また来て、良い結果を書き込んでね

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2018/02/14(水) 20:17:33 

    高校の時全身麻酔しました。私は全然覚えて無いんですが、母親から「〇〇君と絶対結婚する」とベットの上で記憶が戻るまで言ってたと聞かされ
    すごくびっくりしました。
    身体がえらいとか、そういうのは無かったんですが…なんか恥ずかったです。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2018/02/14(水) 20:17:52 

    小学生のとき、盲腸の手術で全身麻酔しました。
    すぐに睡魔に襲われました。

    10分位しか寝てないような感覚でした。

    麻酔が効きすぎたのか、術後トイレに一人で全身行けなくて、看護師さんに付き添ってもらったなぁ。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2018/02/14(水) 20:20:01 

    凄い緊張したけどすぐに眠くなって目が覚めたら手術終わってた。何も副作用もないし。部分麻酔の方が怖いと思う。大丈夫だよ。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2018/02/14(水) 20:20:24 

    絶対 寝ないでみよう!
    って 頑張るけど 毎回寝てしまう(笑)

    1回目をつむって
    その次に開けたら もう
    病室のベットの上で 手術も終わっていて
    熟睡した後のように スッキリと目が覚めました!

    手術が無事に終わるように祈っています( ´ー`)

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2018/02/14(水) 20:21:22 

    1回やったことあるけど、吐き気とかはなかったなぁ。

    麻酔が早く効くって薬を肩に注射されたんだけど、その時に喉が焼けるように熱かった。

    数を数えてるの4秒までは覚えてる。

    気づいたら手術が終わって個室のベッドの上でした。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2018/02/14(水) 20:21:59 

    虫垂炎の手術をしたとき、事前に好きなアーティストを聞いてくれてて麻酔で眠るまで曲をかけてくれてた
    宇宙をシュンシューンと旅してる感覚
    死ぬときはこんな感じなのかなーって思ったよ!
    でも起きた後は寒いしのど渇くし吐き気ひどいしで辛かった…
    もうしたくない…

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2018/02/14(水) 20:28:13 

    すごーく深く眠れて気持ちよかった、術後目が覚めた後もフワフワと夢うつつみたいな感じでラリってるみたいで楽しかった
    私は気持ち悪くなったりしなかったよ

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2018/02/14(水) 20:29:18 

    麻酔薬が点滴から入れられるとき腕がピリピリしみた
    痛い!って言おうとしたら意識失った
    目が覚めたら終わってた

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2018/02/14(水) 20:31:10 

    >>265
    お疲れ様でした
    お大事になさってください

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2018/02/14(水) 20:31:16 

    おかしな夢なんだけど聞き覚えもない実際ある歌?歌詞が流れながら自分も血液になって全身を巡ってる夢…
    怖かったよ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2018/02/14(水) 20:34:36 

    流産手術でたいけんしたけど本当に不思議。
    点滴打たれて「ゆっくり1〜20まで数えてください」と言われてハッキリした意識の中で「い〜ち、に〜い」急に頭がグラってなって「すみません、頭がグラグラします。さ〜ん」
    パンツを履かせてもらう為に腰が浮いた感覚がして人の囁き声が聞こえて、起きたいんだけどすごく眠くて目が開かない。
    数分寝ててトイレへ行きたくてやっと起きれた。
    自律神経が乱れたかのように暫く目が回ってた。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2018/02/14(水) 20:40:57 

    ちょっとだけ気持ち悪くなった位かな?意識飛んだ時はびっくりした(笑)

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2018/02/14(水) 20:42:00 

    流産手術と採卵で去年2回全身麻酔しました!

    麻酔薬が違うのか流産手術のあとはゲーム音みたいなのが耳元でしてて、付き添いの主人にうるさい!!!って怒ってました。

    採卵のときはふつうに目覚めたのですが、帰りに嘔吐。ごはんも食べれなかったです。


    でも、どっちもすぐ眠って起きたら術後でした。

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2018/02/14(水) 20:47:20 

    私も股関節の手術をした時、全身麻酔でした!
    高三の時にして、それが初めてで本当に怖かったし不安でした
    手の甲にルートを確保されるので刺入される時と液が流れてくるときだけが少し痛いけど、本当1.2.3とカウントしていて3までの記憶しかないです、、、
    完全に眠っていて起きた時には終わっていました笑
    正直麻酔が切れるまでは体がずどーんと思いかんじでだっるい感じがするし切れてからは手術部分が痛み出します、私は吐き気が全くなかったですが吐き気がある方もいらっしゃいました(´・_・`)
    でもそんなだるさなども2日もしないうちに引いていくとおもいます!
    後はびょうとうに同じような手術してるような人がいっぱいいるので痛みを共感してもらったりリハビリを励ましあって頑張ったりで気が紛れました!
    主さん、あまり心配しなくて大丈夫です頑張ってくださいね!!

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2018/02/14(水) 20:54:11 

    10カウントして5の記憶はない。終わってから、意識が朦朧として、ぼんやり周りは見えてるけど身体が動かない、何とも言えない不快な感じと強い吐気があった。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2018/02/14(水) 20:54:40 

    卵巣嚢腫で腹腔鏡手術の時に全身麻酔をしました
    点滴の管から麻酔を入れられ目の前がグルグル~
    いつの間にか終わってました!

    名前を呼ばれ気づいたけどすぐには返事ができず
    2度目で返事を返して眠かったけど
    頑張って起きてました

    手術前に吐くのが怖いって言うことを麻酔科の先生に話してあったおかげでか
    術後の吐き気はまったくなく
    風邪の時のような喉の痛みはしばらくありました。

    その日の夜は麻酔の影響でか呼吸もしずらいし
    痛みもあって熟睡できませんでした


    +1

    -0

  • 285. 匿名 2018/02/14(水) 20:55:34 

    麻酔トピ何度もしつこい

    +0

    -7

  • 286. 匿名 2018/02/14(水) 20:55:39 

    流産手術で静脈麻酔したけど、全身麻酔のことでいいのかな?

    初めてでドキドキして怖かったけど
    麻酔が血管に入ってから看護師さんのいーち、にー、さーん、よー・・・
    ってところで暗幕がモサッとかかったようになって
    変なCG映像みたいなのが数十秒見えた。

    と思ったらかすかに話し声が聞こえて、だんだん病室で寝てる自分が理解でき
    横を向いた瞬間、首がもげたと思うほど目が回って非常に恐ろしかった・・・

    ベッドに移動するまでのヨタヨタっぷりと
    点滴を使い切るまでトイレに何度も行かなきゃいけないのが辛かった。
    尿道カテーテルにしといてほしかった・・・

    +0

    -3

  • 287. 匿名 2018/02/14(水) 20:56:20 

    骨削りの整形をしたいけど、全身麻酔が怖すぎる…
    美容外科って普通の病院より手薄そうだし

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2018/02/14(水) 20:58:16 

    旦那が全身麻酔で手術したけど意識無くして起きたら終わってたって言ってた
    手術より嫌だったのが
    尿道にカテーテル入れるのと寝返りがうてなくて腰がかなり辛かったみたいです

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2018/02/14(水) 20:59:29 

    麻酔から1日後もなんとなくめまいと頭痛が残ってて
    階段などでは用心しないといけなかった。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2018/02/14(水) 21:02:44 

    どんなに怖くても麻酔がかかったらみるみる恐怖心がとれてしまうのがほんとに不思議。
    人間ってつくづく脳に生かされてるんだなって思った。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2018/02/14(水) 21:02:46 

    過去に稽留流産で全身麻酔を経験しました。
    キーーーンと大きな耳障りが聞こえて周りが
    グニャリと歪み意識が落ちました。
    術後数時間経って、スッキリと目が覚めたので
    普通に起き上がろうとしたところ、
    力の加減がおかしくて病院のベッドの横に飛び落ちました。
    床に手をついて起き上がりたいのに、腕を持ち上げていたり、身体の力をどう入れたらどう動くか訳が分からない状態でした。
    そのまま立ち上がれず看護師さんを呼ぶはめに(笑)

    30分休めば普通に動けるようになりました。
    気持ち悪くなったりはしなかったです。

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2018/02/14(水) 21:04:00 

    2回受けました。子宮の手術と喉の手術。
    麻酔自体はなんともなくて、コトっと寝てすやすやーでした。夢まで見てたよ。
    でもその導入剤なのかなんなのか、腕に注射?みたいなのをされたんだけど、それがめちゃくちゃ痛い!針が痛いんじゃなくて薬液が体を通るのがね。張り裂けるような痛みっていうか…。はあ?!めっっちゃ痛いじゃん聞いてnスヤァ…でした(笑)

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2018/02/14(水) 21:12:49 

    >>2
    全然平気だったよ?個人差だから。

    とりあえず最初の注射だけがんばれ。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2018/02/14(水) 21:13:14 

    私も来月に全身麻酔手術をします!
    すごく怖くて仕方ないです。
    喉に気道確保のために管を入れるとか、尿道カテーテルとか、、怖すぎて泣きそうになります、、

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2018/02/14(水) 21:14:23 

    去年全身麻酔したんだけど、腕?手?から何かの液体を入れた瞬間脳がビリッ!ってしびれ、次の瞬間からは記憶がありませんでした。

    10年以上前にも全身麻酔したことあるんだけど、その時は腕とかから何か入れられた記憶はなく、段々と目が開かなくなってきて意識が遠のいていきました。酸素マスクみたいのから何か出てたのかな。

    全身麻酔にも色々種類があるのかな?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2018/02/14(水) 21:17:50 

    よくドラマでは観てたけど、本当に一瞬で落ちる。
    看護婦さんだか麻酔科医だかに『声出して1、2、3って数を数えて』って言われて、『いーち、にー、さー』くらいで記憶なくなって、起きたら終わってた。
    本当に驚くくらい記憶ないから、大丈夫だよ。
    頑張ってくださいね!

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2018/02/14(水) 21:17:59 

    背中に針入れられる時が怖くて痛かったけど麻酔入ったらあっという間に寝てました。術後の痛み止め(モルヒネ)が翌日まで入ってたけどそのせいで眠気が強くしんどかった。私は吐き気の副作用はなかった。抜いた後の髄液が漏れることによる頭痛がひどくて10日程続いた。血栓予防の足の加圧マッサージみたいなのが長時間でしんどかった。オシッコの管の後の違和感もあり尿意があっても上手く出ないなど。不安を煽るような内容で申し訳ないですが術前に説明がなかったのでこの症状の原因などわからないまま退院して自宅で苦しみました(看護師してたのに)。術式や麻酔の方法など調べてイメージしておくと安心かもですね。私は緊急オペだったので説明が最低限しかなく何がどうなるのかさっぱりで不安でした。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2018/02/14(水) 21:18:08 

    酸素から麻酔を吸う全麻でした。
    カウントする間もなく即爆睡。
    鼻の手術をしたので口に呼吸用の管を通してたんですが、手術が終わって自発呼吸ができた瞬間に管を抜きました。
    術前に、それが苦しいかも…と聞かされていましたが全く苦しくなかったです。
    私は麻酔の副作用的なものはなく、目覚めも悪くなかったし、頭痛や吐き気なども全くありませんでした。
    ただ、口の中が鼻から降りてきた血でいっぱいだったので、麻酔が覚めてからまだボーっとしてる時に血を吐き出すのが苦痛でした。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2018/02/14(水) 21:21:35  ID:bO4C4b1bre 

    >>294
    酸素用の管も、尿道カテーテルも痛くないですよ。
    入れる時は麻酔がきいてる時のはず。
    酸素の管は、自発呼吸後すぐに抜くし、まだ意識朦朧としてる時にやるので特に気になりません。
    尿道カテーテルは、看護師によります。
    下手くそな看護師だと痛いですが、慣れた人なら違和感も何もなく抜いてくれましたよ。
    気を楽に、がんばってください。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2018/02/14(水) 21:24:21 

    >>299
    横だけど、さすが!頼もしいわ~

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2018/02/14(水) 21:24:38 

    主さん股関節手術ってことは骨切りか人工関節挿入かな?
    私は股関節骨切り二回したけど、腰に麻酔が入ってきてズシーンと来たなと感じた時に意識なくなった。
    麻酔から醒めて喉が痛いのとにかく渇いて水飲みたかったのと真夏で暑いのに体温と血圧低くなり過ぎて寒くて辛かった。
    冬の手術の時も喉の渇きが強かったけど、貧血と発熱で輸血を受けたよ。
    吐き気や嘔吐した人は入院生活の中で一人しかいなかったから少数派かも。
    術後下着がパンツからT字帯になっててビックリしたな。
    不安だらけだと思うけど、主さんの手術がうまくいって元気にリハビリ出来ます様に(╹◡╹)♡

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2018/02/14(水) 21:29:02 

    小6のときに緊急手術で経験しました。
    全身麻酔と手術室に入る間際に知りました。
    変な装置を付けられ、
    気づいたら終わっていました。
    終わったあと、酸素チューブが鼻についていたのですが、それのお陰で鼻くそがカピカピでした(笑)

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2018/02/14(水) 21:33:39 

    麻酔からさめた瞬間、自分が手術していたことを思い出す間もなく、気管に入っていた管を抜かれ続けて痰吸引され(><)
    呼吸できずパニック&すごく苦しくて、しばらくむせかえってました。

    幸いその後の気分不良などはなかったですが、
    喉の奥底から菅が抜けていく感じが今でも忘れられません(;_;)

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2018/02/14(水) 21:33:45 

    流産してしまい、全身麻酔で手術になりました。
    数をカウントし出したら、いきなり万華鏡のキラキラした光をぼんやり眺めている感覚になり、あっという間に終わっていました。
    麻酔も徐々に切れていったので、問題なかったです。
    癖になるくらい…気持ちいい眠りについたような感じでした。

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2018/02/14(水) 21:39:26 

    確かに寝て起きたら手術終わってます。麻酔のマスク?着けたらたぶんあっという間に眠る(;゚д゚)辛いのは麻酔覚めた後の吐き気です。ずっと続くわけじゃないけどしばらく気分悪いです。。
    3回全身麻酔したけど2回目の時、手術終盤位に何故か分からないけど目がパチっと覚めた!夢なのか現実なのか分からないけど、目の前のライトの眩しさと口に入ってる数本?の管がすごく苦しくて軽く暴れたから手足を押さえられてまた麻酔をかけられたのをすごく覚えてます。苦しいんだけど痛みは感じませんでした。それがトラウマになってます(;゚д゚)

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2018/02/14(水) 21:39:31 

    ちょうど明日親知らず抜くのに初めて全身麻酔します。
    今入院してて病院のベッドで見てます。
    リアルタイムだったのですごく参考になります!
    終わった後吐き気など出ないといいな

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2018/02/14(水) 21:40:42 

    私は子宮外妊娠で全身麻酔しました。

    術後叩き起こされて少し目が覚めたけど吐き気との戦いで、私は嘔吐恐怖症なので吐きたくなくて深呼吸して耐えました。
    完全に目が覚めると徐々に吐き気もおさまりましたよ。

    尿道カテーテルも目が覚めた時には既に入ってたので痛みも感じませんでしたが、後日抜く時が痛くてしばらくヒリヒリする感じがしました…

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2018/02/14(水) 21:43:05 

    年末全身麻酔しました!麻酔にかかる時眠りに落ちる感じだと聞いていましたが、私は頭がグラグラして死んでしまうんじゃないかと感じて怖かったです笑

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2018/02/14(水) 21:44:54 

    私は笑気麻酔?あのマスクされるやつ。
    少し眠くなりますよーとか言われて当てられたけど全然少しも効かなくて。

    全身麻酔が体に入ってからカウントダウンが始まって、5秒で落ちました。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2018/02/14(水) 21:51:02 

    甲状腺摘出手術で全身麻酔しました。夜寝て朝起きる感覚とは違い、時間を切り取られたように、時間が経った感じがしなかった。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2018/02/14(水) 21:53:56 

    マスク付けたらすーっと眠くなって目が覚めた時には病室のベッドで、目を開けたら自分を覗き込んでた母の顔が本当にドラマとかで見るぼや〜と見える風景でその時も「ドラマ、、?」ってぼんやり思った記憶。

    その後はすぐ吐き気嘔吐が想像以上に酷くてずっと吐いてた、、
    当時21歳だったけど若い女性は嘔吐が重いと言ってた。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2018/02/14(水) 21:55:04 

    心臓の手術で開胸

    寝落ちの感じかも?手術室へ向かう時に麻酔の先生が笑わせて緊張をほぐしてくれた。
    いつの間にか意識を無くして、目が覚めてからは怠さと酸素マスクが息苦しくて辛かった。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2018/02/14(水) 21:55:44 

    身体にたくさん線をつけられて
    死ぬほどドキドキするのに
    カウント5秒くらいでブラックアウト

    次の瞬間全てが終わってます

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2018/02/14(水) 21:59:01 

    >>299
    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    もう身を委ねるしかないですよね〜笑
    頑張ります。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2018/02/14(水) 22:01:24 

    麻酔が効きにくい(切れやすい)体質らしく、もうすぐ抜い終わるって時に目が覚めて、枕元にいた麻酔科医と雑談してたよ。
    「え、まだ終わってないの?」って言っちゃった。
    その麻酔科医いわく、お酒が強い人は麻酔が切れるのが早いことがあると。
    ちなみにお産の帝王切開の時だったので、部分麻酔も全身麻酔もいっぺんに体験した。
    そして麻酔が完全に切れた時の痛みと言ったら。。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2018/02/14(水) 22:02:55 

    子宮筋腫で全身麻酔で手術しました。覚めたあと一晩中吐き気、嘔吐。水が飲みたいが飲んでは駄目だし、血栓できないように足(ふくらはぎ)にポンプみたいなので加圧減圧を繰返しするんでうるさいし。一晩中苦しく大変でした。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2018/02/14(水) 22:03:59 

    全身麻酔は、すごい体力使う、42.195キロ走った後の疲れと同じって聞いたことある。走った事ないけど、本当に疲れて疲れて殺してくれ〜っていうような感じになりました。もう二度と手術は嫌と思った。ちなみに子宮筋腫でたった2.30分の手術です。

    +5

    -2

  • 318. 匿名 2018/02/14(水) 22:04:37 

    手術の前にたくさん情報を集め、手術台でこれをされたら一瞬で意識が無くなったよ、とみんなが言っていた麻酔をされても、しばらくピンピンしてた時にはちょっと怖かった

    皆はそれをされた瞬間から記憶がないと口を揃えてたのに、私は2分ほど看護師さんとしっかり会話をしていたので


    でも、2分目くらいで目が何度か寄り目になり、眠くなり、「あー、やっと麻酔が効くかな…?」と思ってたら目を覚ませば9時間後だったよ

    目が覚めた途端体が震えだして、後から聞いたらそれは若い人ほどなる症状らしいんだけど、
    もう面白いほどガッタガタ全身震えた!

    麻酔効くまでの意識がここまであるのも珍しいみたいだったけど、いざ効いちゃったらこっちのもの
    眠ってたみたいなものよ

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2018/02/14(水) 22:04:46 

    本当に、寝てる間に終わる。
    麻酔は酸素マスクからだったんだけど、なんか気持ち悪くなってきたなぁ、、、と思ったあとすぐに落ちた。手術後目覚めると、寒くて寒くて震えた。くらい。やっぱりやる前は怖さがあったけど、なんともなかった!頑張ってください。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2018/02/14(水) 22:05:25 

    123でなんも思う暇なく意識が途切れる。目が覚めたら身体が動かない。
    薬が抜けるまで吐き気が来るけど、吐き気止め投薬されるから安心して。
    それより傷が痛い。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2018/02/14(水) 22:06:10 

    腹腔鏡手術で全身麻酔した
    看護師さん美人ばっかだなーとチラチラ目線で追ってる間に意識落ちた
    目を覚ましたらゴロンゴロンと着替えさせてもらってる途中でまた意識落ちて次起きたらスッキリ
    ただ喉はめちゃくちゃ痛かったな
    あと呼吸器つけるから挿管したんだけど前歯の裏少し欠けてた


    +0

    -0

  • 322. 匿名 2018/02/14(水) 22:07:58 

    いちにーさん。で寝ちゃうから、、怖いとかないかも。気づいたら終わってたよ!あまり調べすぎると怖いから先生に任せた方がいい!

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2018/02/14(水) 22:15:29 

    術後高熱、高血圧からの低体温症に陥り、4、5年は体調不良が続いた。体力ある人なら回復も早かったのかな。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2018/02/14(水) 22:16:37 

    麻酔が入った時、太ももあたりに水をかけられたようなピシャって感じの衝撃があった
    最初水こぼされたんだと思って麻酔で意識なくなるからって何してくれるんだ!と一瞬思った

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2018/02/14(水) 22:16:42 

    1.2.3.ス〜っ…

    二回経験しました。
    口の中にわた?みたいの詰められますよね。
    はじめての時は意識がなくなるのが怖くてわたを噛みながらも怖い!怖い!って叫びながらのス〜…でした。

    でも終わってみれば何のこっちゃなし。
    手術、ファイトです!!

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2018/02/14(水) 22:17:39 

    むしろ麻酔が覚めた後が地獄
    私は吐き気も頭痛もなかったけど、人生最大のゲップがどうやっても出せないような感覚が続いた

    術後の問診で、吐き気もなく頭痛もない、何も問題ない!って医者は満足げだったけど、私は苦しくて、その苦しさを伝えられない(満足に話せない)で涙目だった

    テーブルに置かれた飲み物にも手が届かないし、お腹痛いからトイレ行きたいのに起き上がれないのに、
    ナースコールにも手が届かないし
    地獄

    評判良い病院で、地方からもわざわざここを選ぶような病院だったのに不満でした

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2018/02/14(水) 22:21:51 

    2回あるけど2回とも
    眠りにつくまでがすごく気持ち悪くて
    薄れていく意識の中で必死に吐きそうアピールをするのが大変だった
    気付いてもらえなくて
    やっと顔のとなりに金属のトレー置いてもらって
    おそらくもどして落ちていったと思う

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2018/02/14(水) 22:34:34 

    2回全身麻酔の経験があります!

    1回目はお酒が弱い私は麻酔が効きすぎて
    次の日重度の二日酔い状態(´Д`)
    術後は起きたいのに瞼が重くて重くて、、

    2回目は前回効きすぎた旨を伝え、
    弱めにしてもらったら、
    術後30分で目が覚めてしまい…術後2時間は動いてはいけない中
    目が冴えてしまった私はトイレに行きたくなり…尿瓶渡されましたが、全く出ず!

    手術頑張ってくださいね!!
    寝てれば終わりますよ( ˘ω˘ )

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2018/02/14(水) 22:37:42 

    全身麻酔も色々だよね。
    堕胎とかは全身麻酔に入るのかな?
    2回全身麻酔しました。
    一度めは死にかけからのオペで夢が怖かった。
    輸血もたくさん。
    二度めは脊髄麻酔が気持ち悪かったけど、他の麻酔で即眠り、終わってました。
    4時間のオペだったけど。
    誰か書いていたけど、麻酔が抜けるときが
    ほんときつい!
    ノドモやられるし、咳は出て傷が痛いし。
    だけど主さん。大丈夫❗
    まな板の上の鯉の心境でお医者様にお任せください。
    終わってホッとしますよ(*^^*)

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2018/02/14(水) 22:42:29 

    経験は2回あって、最初の時は目が覚めてから吐き気がして戻してしまった。
    でも導入と最中はまったく痛みも不快感もなし。術後の経過もよかったです。

    2回目の時はまったく術前術後に違和感なかったです。本当に手術したの?って。
    個人的に麻酔医の腕の差というか、専門の麻酔医が付いていてくれるなら
    心配ないと思う。そういう違いってどうなんだろね?

    基本的に自分が前向きにがんばらなくちゃ!と思うことは大事だよね。
    何かのせい誰かのせいにしないで、上手くいく!って思ってのぞむ。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2018/02/14(水) 22:42:38 


    術後の吐き気と発熱が辛かったです。

    そして床ずれもでき、地獄でした

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2018/02/14(水) 22:43:00 

    子宮外妊娠で無自覚のまま卵管破裂し、緊急手術で全身麻酔しました。
    全身麻酔がどういうものか知らず、起きた時に喉に違和感があり過ぎて息が出来ないと勘違いし、パニックになりました。必死で先生に「い、息が出来ません!!」と訴えてました(笑)すぐ正常に戻りましたが。

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2018/02/14(水) 22:46:01 

    なんか2回したよって人が続いてる!
    みんなけっこう頑張ったんだね。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2018/02/14(水) 22:47:18 

    だんだん意識が薄れるんじゃなくて、いきなり落ちる感じ。
    目覚めるときは半分夢を見ながらウトウトする感じ。
    私は手術したんだけど、
    8時間ぐらい効くはずの痛みどめが4~5時間しか効かず、
    痛みに苦しんだ
    お酒が強いのも関係してるかな?!

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2018/02/14(水) 22:47:43 

    今年全身麻酔下で手術をする予定です。不可避。
    がるちゃん世代の人がこれだけ経験しているとはびっくりでした。
    中には数回経験している人も。
    子どものころ経験されている方もいて、大人がビビってる場合じゃないな、
    私も頑張って乗り切ろうという気持ちになり、とても励まされました。
    皆さんありがとうございます。

    1つ質問いいですか。
    虫歯で前歯を削ったり、神経を抜いた歯も1本あるのですが、
    挿管したときに歯が折れないか心配です。
    今のうちにマウスピースを作っておこうかと思っているのですが、
    どなたか作った方いらっしゃいますか?

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2018/02/14(水) 22:49:55 

    先天性の食道の病気で手術2回。その傷を直す形成手術1回。流産で2回。マスク当てられたらあっという間に意識遠のく。

    食道の手術は大がかりだったので、目覚めた後管が沢山ついてるし痛みもひどくて地獄のようだった。形成手術の時は麻酔から覚めたら寒気がすごくて、足がガクガク震えてたの覚えてる。

    流産の手術は時間も短いので、目覚めて数時間したら歩いて帰らされた。しばらく気持ち悪かった。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2018/02/14(水) 22:54:31 

    私は子宮筋腫の手術で全身麻酔しました。私は強制的にシャットダウンされたように感じました。ドラマとかで3,2,1…って感じで落ちるのかと思ったから。夢は見なかったと思います。尿道カテーテルもその日に取ってもらえました。食事は重湯からスタートして退院するときは五キロ減ってましたー

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2018/02/14(水) 23:00:58 

    点滴で2種類目のを入れたら意識無くなった。
    けど、手術の途中で目覚めてしまって、こんなもんなんですかねぇって喋ったら、薬追加されてまた意識無くなったよ。

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2018/02/14(水) 23:01:04 

    12月に全身麻酔で手術しました!
    目覚めた後は吐き気や頭痛などなにもなかったです。
    目覚める前がとても不思議な感覚で、自分の豪快すぎるいびきで意識が戻りましたw
    意識が戻ってるのに中々目が開けられず。
    まだ麻酔が効いてると思われていたので医師の方達にすんげぇいびきだなと爆笑されてて、とても恥ずかしかったw

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2018/02/14(水) 23:09:56 

    私は胆石の手術をしましたが
    術後、吐き気は無かったけど
    喉がイガイガして痛いし咳をしたら
    切ったお腹付近の激痛。キツかったです

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2018/02/14(水) 23:11:33 

    私も股関節の人工間接の手術で二回目やりました
    私の場合、まず点滴でボーッとする薬を入れたあと、背中から?全身麻酔を打ちました
    あらかじめボーッとさせられてるから記憶は曖昧
    本当に気づいたら手術は終わっていて起こされてる状態です
    良くわからないけど、あれって強制的に起こされてるのかな?
    たぶん無事に起きれるかの確認のために手術後すぐに目覚めさせられて「起きてますか?分かりますか?お名前は○○さんですか?」みたいに言われます笑

    私はスッキリもしなければ気持ち悪くもなりませんでした
    ただ、喉の乾燥がひどい!
    気管が砂漠みたいで痛いです
    あと私は尿道に管を入れられてるのが一番不快でした
    女性の場合特に術後の方が嫌だと思います
    男の先生に裸見られたり身体拭きの時間に来られたりしました…
    目覚めたあとも点滴で痛み止を流してもらっていたので痛みはさほど酷くなかったです

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2018/02/14(水) 23:12:46 

    抜管のタイミングで覚醒した方がちらほらみえて、自分だけじゃないんだーと汗。

    3回目の手術だったので、吐き気や頭痛は覚悟していましたが、まさかの体験でした。苦しかった。「え。まだ挿管してるじゃん、早く抜いて!」と心の声。
    まあ、時間にしたらほんのわずかな一瞬の出来事ですけれど…
    なんなの?と言いたいのに喉が痛くて声も出せず。手術室のストレッチャーからベッドに移され、そのまま病室へ…
    呆然としてしまった。

    手術室勤務の友人に話したら、稀にあるんだそうで。
    気管内挿管の苦しさを身をもって体験しました。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2018/02/14(水) 23:16:37 

    予定帝王切開で硬膜外麻酔と全身麻酔ダブルで経験しました。

    私は術後の吐き気はありませんでしたが2日間ほど高熱が出たのと、とにかく喉が渇いてつらかったです。。
    冷たい水でうがいをさせてくれましたが、それだけでは我慢できず、寝転んでいて上手くできない風を装って少しづつ飲んでいました。笑

    また夏に帝王切開の予定です。
    流れがわかっている分、気楽な部分もあり、気が重い部分もあり…。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2018/02/14(水) 23:20:36 

    ありますー。吐き気はなかったな

    眠気も感じずに気付いたら寝てて終わってた時はこんな凄いんだってビックリした。
    なんか早く起きてーみたいな感じで
    まだフラフラしてるのに頑張って歩いたな。。

    整形でだったから、毎日のようにやることみたいだし、みんなサバサバしてたな。。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2018/02/14(水) 23:25:04 

    喉に管?入るから目覚めた時喉が痛かった。麻酔冷めたら身体が冷える。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2018/02/14(水) 23:25:13 

    生理に当たらないように手術日を決めたのに、麻酔科医が足りないから日を変更して欲しいと主治医から直々に電話があり、生理3日目の日が手術日に当たってしまった!
    前日の、手術室の看護師との面談で事情を話したら、全然気にしないで、と言ってもらえたけど気にならない訳がない。
    出産経験もあるアラフォーだけど、手術室に入ったら男性看護師もいてあー…って思ったよ。
    手術中は全部脱がされちゃうけど、終わったらお願いした通りきちんと特大ナプキンとパンツタイプのナプキンを履かせてもらえてた。

    術後は喉の痛みが丸一日位。
    患部(耳と頭)と、皮膚移植した太ももの痛みの方がキツかったので、気にする程でもなかった。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2018/02/14(水) 23:27:51 

    16の時にしたけどいつのまにか寝てた感じ
    目覚めたら勝手に体が震えるくらい寒かったし
    なにより術後の尿管や時間が進まない感覚は苦痛だった。
    5時間ぐらい寝たかな?って思って時計見ても15分しか経ってなくて無心になった

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2018/02/14(水) 23:27:57 

    あ!あれは抜管というのか!
    341ですが、うっすら目を開けられる前に喉をかき回される感覚があります
    やっと目を開けられたら本人確認?のようなことをされます
    私の場合鼻の管が狭くて口から管をつけられてました
    あと、血管が細く点滴が入れられなかったみたいで目覚めたら身体中針の刺した痕だらけでした笑

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2018/02/14(水) 23:29:50 

    胃カメラや流産処置などのときの麻酔は、全身麻酔とは言いませんよ。鎮静剤です。
    全身麻酔というのはガスを吸うんですよ。手術中は人工呼吸器付くし、日帰り手術とかありえないですよ(^_^;)

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2018/02/14(水) 23:44:04 

    二回全身麻酔経験してます

    二回とも麻酔から覚めた後
    寒気で震えが止まらなかった
    電気毛布で温めてもらい
    すると今度は発熱で暑い
    麻酔がきれて痛い
    痛くて眠れない

    痛み止めの点滴で楽になるけど
    2時間ほどできれ
    次、痛み止めまで我慢
    拷問でしたね、、、
    ちなみに開腹手術でした

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2018/02/14(水) 23:45:03 

    合計5回あります。

    ほんとにその都度違う!

    初めての全麻は落ちる瞬間がすごい苦しかった。首絞められてるような感じ(約25年前)

    最近やったのはマスクした瞬間麻酔の匂いがするのね「あっ匂いだ」って思った瞬間には落ちてるww

    1回だけ嘔吐で苦しだな。3日間吐きまくってた。

    全部に言えるのは麻酔が切れるととにかく寒いって事かなー。歯がガタガタしてしまうほど寒くなりますね。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2018/02/14(水) 23:48:14 

    先天性の疾患で、何回も経験あります。

    子供の時、絶対起きててやる〜と意気込んでたけどマスクあてられてカウントとともに寝てました‥

    今、思えば、起きてると怖い。だから局所麻酔は苦手です。

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2018/02/14(水) 23:52:24 

    帝王切開で下半身のみの麻酔だったんだけど、麻酔が効きすぎたみたいで胸の辺りまで苦しくなって、結局全身麻酔になりました。

    目覚めたあとの気分不快はなく、なんなら部分麻酔で触られてる感覚がない方が気持ち悪かったです(笑)

    +2

    -2

  • 354. 匿名 2018/02/14(水) 23:55:32 

    研修医に担当されたよ。もちろん指導医いたけど。
    手術室でラインとる時に手を震わせながらブツブツ言って何度も何度も刺す場所確認するし、結局失敗されるし本当に怖かった。
    今では笑い話だけどねw
    手術後は喉の違和感が酷かった。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2018/02/14(水) 23:56:31 

    3才の時に全身麻酔やりました。

    酸素マスクみたいなのを付けさせられて、お医者さんが1、2、3とか言ってる間にころっと眠り、起きたらベッドの上。
    むしろ気持ち良い熟睡って感じで、直後から気分すっきり元気でした。

    ひとつ問題だったのは、当日が手術日だと知らされていなかったこと。

    間の悪いことに付き添いの母が「ちょっとトイレ」で離れた時に「移動しまーす」ってナースさんが来て、いきなり担架で移送。
    仮面ライダーのファンだったので「改造される!!!」と思い、恐怖で大暴れ。蹴っ飛ばしたかもしれないナースさん、ごめんね。

    麻酔の時なんか毒ガスだと思って死を覚悟したから、ころっと起きた後ですごい拍子抜けしました。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2018/02/14(水) 23:59:29 

    2回経験あります
    自分の意思でなく外からの力(?)で意識が無くなるのが怖くて直前にいつも看護師さんに手を握ってもらってた
    麻酔から覚めたときの反応って人それぞれらしくてめちゃくちゃ悪態ついてその記憶が全く無かったり、すぐに覚醒して普通に会話できたりするみたいです
    私は後者で6〜8時の術後でも経過や結果を簡単に聞きました
    記憶もあるし、わりとはっきり会話しました

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2018/02/14(水) 23:59:32 

    術後、肩が痛かったとか気持ち悪かったとか頭が痛いとか色々聞いたら不安満載でしかなかった。いざ!って時に怖い…と言っておちて目が覚めたら終わってて驚いた。寒かったのと喉の乾きがすごかったけど、肩は痛くないし気持ち悪くもないし頭も痛くなく、脅されたほどではなかった。
    死にかかわる病気だったが、今ではとても元気です。術後後遺症も無し。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2018/02/14(水) 23:59:39 

    2回あります。2回とも婦人科系手術でした。
    1回目は人生初の全麻でワクワクの方が大きくて看護婦さんとゲラゲラ笑いながら話してる最中にマスク被せられてその瞬間落ちた。
    寝起きは特に不快感ゼロ。死ぬほど寒かったのはあったかな。

    2回目は最悪で手術中(終わった直後かな?)一瞬だけ覚醒したり麻酔から覚めた後酸欠状態になりかなり苦しんだ。酸素マスクが合わないんだ!と勝手に思って意識がだんだん戻ってきた時少しずつ動かせるようになった手で酸素マスク外したら更に息が出来なくてほんと苦しかったー!
    そこまで息苦しくなることなんてあるのかなー?ちなみにその時の麻酔科は研修医でした。やはりベテランに頼むべきだったのか…

    吐き気とかは無かったですが私は息苦しかったのが本当に怖かったです。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2018/02/15(木) 00:01:38 

    手術前に麻酔のマスク?つけて、2、3回深呼吸したら、もう終わってたから驚いた…ほんとに一瞬。苦しさも何もなかった。

    目覚めた後は吐き気がひどくて、朝まで吐いてウトウトして吐いてを繰り返した。

    もう2度と嫌だと思ってたけど、吐き気ない人もいるのね…うらやましい…

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2018/02/15(木) 00:03:50 

    3度経験がありますが
    手術台で
    「一緒に10秒数えてくださいね〜」と
    言われて1 2 3 …で意識が朦朧。
    頭では10分位しか経っていない感覚なのに瞼が動いて目が覚めた時には
    2時間半は経ってて、
    いつもそれが奇妙でした。
    主治医いわく、痛いと言っていたと。。
    もちろん記憶はないです。
    ただ、自分の周りで医療チームが
    ガヤガヤしてる音や
    心拍のピッピッって機械音が何故だか
    聴こえてました。
    目が覚めた後、
    内2回は貧血やめまい?の様な感覚で
    歩くのもやっとのしんどさだったけど
    残りの1回は目覚めて、かなりの空腹で
    ミスドのドーナツをペロリと2つ食べました。
    本当はすぐに食べちゃいけない(お水を飲んで大丈夫そうならOK)ので
    しないと思いますが
    真似してはダメですよ(>人<;)
    やはりその日その時の体調に寄りけりです。とにかく前日はしっかり睡眠取ってくださいね★お大事になさって下さい。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2018/02/15(木) 00:06:47 

    3回経験あるけど、どれもこのまま眠りから覚めずに死んでもいいかなと思うほど気持ち良かった。
    ふわふわして感じたことのない心地良い感覚だった。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2018/02/15(木) 00:09:39 

    事前に、説明とか一切いらないから早く眠らせてください!と伝えていたので、先生の「早く眠らせてあげて!」の声を聞いたあと一切の記憶がありません。気持ちよくとっても良い夢を見ていました。起こされた後には全てが終わっていて、周りから聞いていた通りでした~
    麻酔が覚めたあとは、気持ちが悪かったですが半日で治まりました。
    大丈夫です!頑張ってください!

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2018/02/15(木) 00:17:36 

    去年手術したとき、口に麻酔の呼吸マスクかけられて、一瞬で落ちてなんか夢を見て、終わりましたよ〜起きてくださ〜いと起こされて、初めに発した一言が「麻酔すごい…」でした!そのあと寒かった!

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2018/02/15(木) 00:18:12 

    手術室で、いつ意識なくなりますか?と尋ね、この注射したらすぐですよ〜と言われ…数時間後、◯◯さん、終わりましたよ〜と言う声で目覚めた。
    寒くなったり、吐き気がする場合があると事前に聞いていたけど、全くなくて、深い眠りについた気分しかない。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2018/02/15(木) 00:28:02 

    腰椎麻酔2回経験後に全身麻酔で手術を受けました。
    気管挿管とか不安だったけど、腰麻よりも痛みがなくてストレスは少なかったです。

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2018/02/15(木) 00:38:07 

    なんか話しかけられてるうちに眠りに落ちてる
    ほんとに絶対すぐ落ちる

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2018/02/15(木) 00:41:35 

    術後、私は喉の痛みが酷かったです。
    吐き気などはありませんでした!
    副作用は人によるみたいですね

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2018/02/15(木) 00:44:24 

    本当にストンと落ちてパチッと目覚めたら終わってる
    わたしは吐き気とかなかったなあ

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2018/02/15(木) 00:44:43 

    昨年卵巣腫瘍で手術しました。
    全身麻酔は私も初めてだったから手術台に乗るまでドキドキでしたがほんとにあっという間‼
    注射した直後に

    「〇〇さーん、(私の名前)もうすぐ眠くなるからねー」
    「あ~、はぁ~い...(なんかクラクラするかも?)」

    「〇〇さーん」
    「ん?はぁ~い」
    「手術終わったよ(^^)」
    「エッ」
    「はい病室いくよ~」

    この間、2時間弱。
    いつ目を閉じたのか覚えてないけど、あきらかに術後が辛かった。両親が病室でずっと待っててワーワー話しかけてくるけど喋れないし、硬膜外麻酔で痺れてもちろん歩けないし、水も一日飲めなくて喉が乾いて苦しいし(;´Д`)
    私の場合は硬膜外麻酔の影響歩けるようになったのは3日経ってからだったかな?
    手術は怖いけど、術後の激痛で「私生きてる~‼死ななくてよかった‼」という気持ちの方が強かった笑
    主さんも手術うまくいくといいですね(^^)
    がんばって‼

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2018/02/15(木) 00:45:27 

    一度あります。
    予防注射のように、おお!入ってきてる!って二の腕の半分くらいまでは覚えているのですが、その後パッタリと記憶がありません。
    次の記憶はすでに病室のベッド。
    わたしの場合は過呼吸のような感じで目が覚め、息が吸いにくくて吸いにくくて本当に苦しかったですが、看護師さんが大丈夫大丈夫、って言いながら脈や血圧測ってくれていたのと、母がいたことでそこまで辛い記憶ではありません。
    迷走神経反射のわたしですが、問題なく終わりましたよ!

    +2

    -3

  • 371. 匿名 2018/02/15(木) 00:45:30 

    >>75痔の手術で全身麻酔した時、いろんな夢見たよ。
       途中、目が醒めかけた時、蛙のような格好でうつぶせになってたのを感じてあせった。
       これは目覚めたら超ヤバいと思って、何とかまた睡眠状態に戻れて眠った。
       次に気が付いた時は、もうベッドの上だった。

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2018/02/15(木) 00:47:14 

    私は、妊娠3ヶ月で、流産摘出の為全身麻酔したけど、手術の途中で麻酔が切れて目が覚めて、絶叫しました。今でもトラウマです。

    +1

    -4

  • 373. 匿名 2018/02/15(木) 00:50:51 

    流産してしまった時にソウハ手術で全身麻酔しました。「1,2,3って数えてね~。10までに意識なくなるよ~。」って言われて、嘘だろって思ったけど4くらいまでしか記憶なくて、次意識が戻った時は術後すぐとかだった。体感的には一瞬。
    で、まだ意識がふわふわしてる時に先生が「さっきのケーキとジュース、机に置いといてあげてね」って優しい声で看護士さんに言ってたのが聞こえたんだけど、診察の時とか無愛想でちょっと怖いおっさんだなと思ったからその優しさにジーンときちゃった。
    本当だったらこんな時に食欲ないよってなってたと思うんだけど、頑張って食べた。凄く美味しくて泣けたわ。
    それから半年後、無事また妊娠・出産出来て今その子供が小1。同じようなケーキ見たらその時の事思い出して、無事産まれて良かったよなって子供によしよしする。

    +6

    -3

  • 374. 匿名 2018/02/15(木) 00:56:53 

    麻酔から覚める間際、深層心理が露呈しやすいらしいよ。
    普段真面目なおじさんがエロいこと口走ったり、嫁が姑の愚痴を漏らしたり。
    私は、相当手術がうまくいくか不安だったらしく、理路整然と手術過程と結果を担当医に詰め寄ったらしい。
    全く覚えてないけど。

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2018/02/15(木) 00:58:07 

    ガスあてられてカウンし始めたら真面目にすぐ落ちて、名前呼ばれて目覚めるって感じ 
    どなたかも書いていたけど、キツいのは術後の夜。
    熱も出るし寝たきりなのが思いのほかツラい

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2018/02/15(木) 00:58:31 

    すぐに意識がなくなり、気づいたら終わってた。
    特に副作用もなかった。

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2018/02/15(木) 01:02:47 

    一瞬で麻酔にかかった。
    睡眠と違うのは時間が経過していたことが
    わからない感じ。
    えっ?もう終わったの?状態

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2018/02/15(木) 01:05:15 

    「10数えてください」って言われて、絶対眠らないぞ~!って反抗してみたけど、4あたりで記憶無し。
    やっぱり、麻酔ってスゴいって思いました。

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2018/02/15(木) 01:10:54 

    手術前の麻酔科医との相談で
    不安に思ってることとか話した上だったので
    パーフェクトな麻酔と副作用一切なしで
    助かりました。

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2018/02/15(木) 01:13:06 

    2度あります。
    手術台にのり注射を打ってマスクをして数を数えたらスーと眠っていき気づいたら手術が終わってました。目覚めてからしんどかったですが日にち薬で回復していきました。手術をする場所によって違いますが私は口の中でしたので色んな管が通されててしんどかったです。がんばってください!

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2018/02/15(木) 01:15:22 

    喉が痛かった
    1週間くらい続いたよ

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2018/02/15(木) 01:15:35 

    卵巣嚢腫の手術で全身麻酔しました。
    寝て起きたら手術は終わっていたのですが、術後すぐの記憶があまりありません。
    私は手術が終わり目がさめると号泣していたそうです。安心感からなのかなぁと思いますが。
    術後の麻酔による吐き気は本当にしんどかったですが2日ほど経てば歩いたりご飯を食べたりも出来るようになりました。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2018/02/15(木) 01:16:42  ID:cpy5GtGexw 

    生死を彷徨う大事故にあい、計20回以上手術しました。
    皆さんがおっしゃってる様に、吐き気と嘔吐が酷かった時や、寒気が酷かったり。
    後、本当にぐっすり寝て起こされた感じがあるので、その後夜中など寝たいの、手術中だいぶ寝てるせいか寝れなく、痛みとの戦いでした!
    やっぱり手術は何度しても大変でしたが、成功した自分の体の違いは、本当に嬉しいので、手術頑張って下さい!!

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2018/02/15(木) 01:17:32 

    間違えてる人が多いけど、流産などの掻爬手術は鎮静剤を使った物で全身麻酔とは違います。

    全身麻酔は呼吸も止まるので、気管挿管必須です。
    心臓は止まりません(心臓手術など別。その際は人工心肺を使います)

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2018/02/15(木) 01:17:47 

    私は両目の手術だったので
    それが痛みました!
    思わずナースコールを見えない目で必死に探して押しましたが、薬をもらえばまた楽になりましたよ〜

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2018/02/15(木) 01:19:16 

    29歳、今まで7回全身麻酔してます。

    マスクをするタイプの麻酔(私は腹腔鏡手術を2回)
    はとにかく、目覚めた後がつらい。

    痛いし、なかなか目が覚めないし、
    夜中に痛くて何回も看護師さんに痛み止めの注射を打ってもらいました。

    丸一日で動けるようにはなりました。

    点滴から入れるタイプは目覚めはスッキリ爽快、2時間ほどで目が覚めます。

    人によるとは思いますが、、。

    私、全身麻酔好きです笑
    あの眠っちゃう〜!って感覚が好きです~_~笑
    抗えません笑

    大丈夫!
    寝てる間に終わります!
    起きてからが勝負ですが、悪いところをとったから仕方ないと早く元気になるように気合入れて行きましょう(*´ω`*)!!

    がんばってください!!

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2018/02/15(木) 01:37:30 

    尿管結石で全身麻酔して石をとりました!
    麻酔はワープしたみたいですよ!
    目が覚めてから喉の痛みも気持ち悪さもなかったというか、はじめての全身麻酔が不安で前日眠れず、術後も夜も爆睡して感じなかっただけかもしれないです笑
    ステントがつらかったなー

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2018/02/15(木) 01:40:10 

    2回あります。
    瞬きするみたいに、目を閉じて開けたら終わってました。1回目は朝から始まり、手術室から出てきたのは夕方5時過ぎらしいけど。一瞬です。尿道カテーテルも、大したことない。
    大丈夫ですよ。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2018/02/15(木) 01:50:19 

    麻酔から覚めた時、周りの声も聞こえて意識はあるのに体もまぶたも一切動かなかった。
    麻酔で眠る直前に泣いたせいか、鼻水か痰が溜まって呼吸ができなくて死ぬかと思った。
    それを何度も飲み込み、わずかな空気を必死で吸い続けた。
    起きた時には目も鼻もガビガビだった。
    本当に恐ろしい思い出。
    国立病院だったので疑ったことはなかったけど、失敗しはったってことなんだろうか???

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2018/02/15(木) 01:55:51 

    >>384
    やっぱりそっか
    先月稽留流産で子宮内容物除去手術を受けたけど、喘息持ちだから、麻酔医がちゃんとついて静脈麻酔します。寝てしまうから意識はなくなりますよって言われて、全身麻酔ですか?って聞いたら違いますと言われた。正直何が違うかよくわかんなかった。局所麻酔でもないんだよね。

    私も数数える間に寝るとか無いわーって思ったけど、ほんとに寝てしまってびっくりだった

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2018/02/15(木) 02:21:44 

    思ったより痛くなかったし術後も吐き気などなかったです。ほんと、人によるんだなーって思いました。とりあえず尿道カテーテルだけ我慢!

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2018/02/15(木) 02:25:46 

    大人になってからで覚えてるのだと吸入の麻酔と点滴でする静脈麻酔をしたんだけど

    吸入麻酔の時は意識戻る辺りに吐き気とうなされる感じがすごく辛かった
    何回も寝ては覚めるんだけど気持ち悪いしうなされてまた寝て…って繰り返して段々普通になっていったかな
    点滴でする静脈麻酔は目覚めもスッキリだったからこんなに違うのかとびっくりした
    使う麻酔薬にもよるのかね?

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2018/02/15(木) 03:24:07 

    自分は点滴麻酔のほうで、入れた瞬間腕がジワーっと冷たくなって体が鉛のように重くなりました。
    眠くなるというよりは急激に意識が薄くなっていく感覚で、数字を数えるヒマもなかったです。
    術後だるさはありましたが吐き気はありませんでした。

    +0

    -2

  • 394. 匿名 2018/02/15(木) 03:44:00 

    私も初めてやる時は不安で不安で、手術台の上に乗った瞬間怖くて泣いてしまいました笑
    看護師のおばさんが手をずっと握ってくれまして凄く心強かったのを覚えています
    麻酔に関しては怖かったのですが、口にマスクを当てられ それではいれますね。って言われて あ、麻酔来てる………って思ってからは記憶がないです。
    目覚めた時喉に管が入ったままなので、息してないのに苦しくない不思議な感覚と共に あれ?何してたっけ?ってなりました笑
    意識を確認されて喉の管を外され病室に戻りましたが、喉が凄く痛くて苦しい感覚と、意識はあるのに身体が動かせない地獄を味わいました笑
    お酒を飲まないため、麻酔が切れるのが遅いのか翌日の夕方まで麻酔による気だるさは無くならなかったです。

    手術自体の痛みはないですが、あの終わった後の喉の痛みと身体が動かせない地獄はなんとも…
    寝れれば良かったんですけど寝るにも興奮しちゃっているのか寝れなかったです。。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2018/02/15(木) 03:50:47 

    硬膜外麻酔されて気がついたら病室で足が冷たくて冷たくて電気毛布かけてもらって喉が痰がからんだような変な感じで苦しくて術後が本当に大変だった。
    手術自体は背中からのカテーテル入れる麻酔がとにかく痛くて涙でたけど、その後硬膜外麻酔で記憶失くして手術は無事終わり。
    でも術後がとにかく地獄。
    痛いし寒気すごいし熱は出るし傷口は痛むしもう二度と開腹手術なんてしたくないと思った。
    私は子宮全摘出だったんだけど、とにかく辛かったよ

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2018/02/15(木) 03:59:13 

    尿道カテーテル、私は凄く楽だった。
    トイレ行かなくて良いし開腹手術して歩いてトイレなんて絶対無理!!って思ってたからこのままずっと管を入れててほしいと思ったくらい。

    麻酔は最初痛いけどすぐ眠るし、大変なのは術後!
    もう手術は受けたくないってくらいトラウマになった

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2018/02/15(木) 04:12:31 

    1回目は脊髄に打ってお腹を15センチくらい切った
    2回目は腕に打って起きたら口に太い管が通ってて息出来なくてパニックになった
    脊髄に注射は今までの中で1番痛かった

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2018/02/15(木) 04:16:05 

    小学生の時一度だけ全麻しました。
    マスクかけられて数かぞえて3秒もしないうちに眠りこけました。なんも怖いことありません!大丈夫です。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2018/02/15(木) 04:19:57 

    高校生の時に膝の手術をしました。
    数を数えてーと言われ1、2、3で目が覚めて手術終わってました!でもやっぱりしばらくは痛かったです(>_<)個人的には導尿?トイレに行けないので手術中に管を通したみたいなんですがそれが違和感ありすぎで辛かったです。ずっとおしっこ漏れそう!みたいな(泣)

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2018/02/15(木) 04:23:09 

    硬膜外麻酔されて気がついたら病室で足が冷たくて冷たくて電気毛布かけてもらって喉が痰がからんだような変な感じで苦しくて術後が本当に大変だった。
    手術自体は背中からのカテーテル入れる麻酔がとにかく痛くて涙でたけど、その後硬膜外麻酔で記憶失くして手術は無事終わり。
    でも術後がとにかく地獄。
    痛いし寒気すごいし熱は出るし傷口は痛むしもう二度と開腹手術なんてしたくないと思った。
    私は子宮全摘出だったんだけど、とにかく辛かったよ

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2018/02/15(木) 05:00:51 

    中絶手術で人生初の全身麻酔した。麻酔打たれて看護師が「いち、にー、さん、しー、」と数を言ったけど5あたりで意識無くなった。

    +1

    -4

  • 402. 匿名 2018/02/15(木) 05:12:15 

    全身麻酔は2回やったことがあります。
    1回目は麻酔しますねーの声が聞こえた後、目覚めた時にはベッドの上で半分寝てるみたいな眠気があったくらい。
    2回目は麻酔しますねーと聞こえたら口にしていた酸素マスクがどんどん薬品臭くなって咳き込んでたら、起きた時にはベッドの上だった。結構大きめの手術だったから、起きた瞬間酷い吐き気とその後麻酔が切れて痛みがきた。

    気が付いたときには全て終わってるからきっと大丈夫!!主さんファイト!

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2018/02/15(木) 06:01:54 

    マスクつけられてなんか臭い!って思ってたらお医者さんにだんだん眠くなりますよー!って言われて5秒後くらいには寝て、パッと起きたら病室だった!なんかゆっくり目覚めるイメージだったけど遅刻して起きた時のようにパッと起きた!笑 吐き気もなく寝たー!!って感じ!

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2018/02/15(木) 06:03:45 

    麻酔は全然眠るみたいな感じだったけど、それよりも男の先生に体に色々ペタペタ貼られたり、沢山の先生いる中で裸だったのがすごい恥ずかしかった!

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2018/02/15(木) 06:08:43 

    >>100
    何故に鎮痛剤打つの?
    こんな検査で暴れる人も居ないっしょ。

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2018/02/15(木) 06:15:05 

    眠くなるよ~!って言われて
    瞬き3回目ぐらいで意識なくなった!

    5時間後ぐらいに尿意で
    目が覚めて、お手洗いに行って
    そこからまた3時間ぐらい寝た!
    吐き気など特になく、ほんとに
    ただ寝ていただけって感覚でした。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2018/02/15(木) 06:55:19 

    4回あります。局所も3回あります。
    10数えましょうと言われて、10数え切ったことはないです。
    私の場合は嘔吐したこともないし気持ち良いくらいでした。
    手術の途中で目覚めたらどうしようという恐怖の方が強かったです。
    当然ですが麻酔切れたあとの痛みといったらもう!
    遠慮せずナースコール押してしっかり痛み管理してもらうと良いです。

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2018/02/15(木) 07:00:42 

    全身麻酔で、親知らず4本抜きました
    マスクつけられ、「1.2.3...」くらいで寝た
    4時間後、パチン!と音がして「●●さん」と呼ばれて起きた
    例えるなら、授業中眠くて眠くてたまらず、一瞬目を閉じた瞬間に爆睡→授業終了の合図で目を覚ましたらものすごくスッキリした!という感じ
    4時間口を開けてたので、唇は乾燥してガビガビで出血、青い軟膏をベタベタに塗られてました
    病室に運ばれてからまた寝て、起きたら尿道カテーテルが入っててびっくりした

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2018/02/15(木) 07:16:08 

    >>335
    入院したら麻酔科医が病室に来て問診があります。その時に歯についても質問されます。差し歯やグラついている歯がないか等を質問されます。
    私は頑丈な歯なので何も言われませんでしたが、その時に渡された説明書には差し歯等が破損する場合もあると書いてありましたよ。
    早めに歯科に行って事情を話して治療した方がいいと思うよ。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2018/02/15(木) 07:29:52 

    親知らず抜く時に全身麻酔経験しました。
    目が覚めたら舌の感覚が戻るのが遅くて、何度も看護師さんに『舌、全部出てませんか!?』て聞いてた。
    そんなわけなかった。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2018/02/15(木) 07:44:09 

    一昨日全麻で手術でした!麻酔自体は数秒で効いて、3つ数えるうちにすべて終わってる感じです。何度も手術経験してますが、気が小さいので手術終わるまで、毎回ハラハラしてます。でも、何事も所詮乗り越えられる程度のことだと自分に言い聞かせて臨んでます。大丈夫大丈夫。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2018/02/15(木) 07:47:32 

    看護師さんに《ゆっくり数を数えて》って言われて、「いち、にぃ、さ・・・」で、ふぅ~って意識がなくなって、気がついたら病室のベッドで目が覚めた。
    手術時間は約1時間だったけど、あっという間だった。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2018/02/15(木) 08:00:10 

    ちょうど一年前に全身麻酔で腹腔鏡手術しました。
    手術前から点滴していたので、そこから麻酔注入しました。背中への注射はなかったので痛みはありませんでした。

    辛いのは手術が終わってからかと思います。
    私の場合は手術中に気道確保のために喉に入れるチューブで気道を少し傷付けたようで喉が痛かったです。
    手術後の夜は酸素マスク付けられて喉が乾くし痛いけど水分も取れず、血栓防止のフットマッサージャー付けているからベッドで寝たきりの上に寝返りもできず辛かったです。

    夜中も2時間おきに看護師さんが検温に来るから全然寝れませんでした。

    翌日には尿道カテーテルも痛みなく取れて、トイレまで自分で歩いて行けるぐらいになったし、2〜3日で体力は回復しました。


    主さん、手術不安だと思いますが、執刀医や麻酔科医を信じて手術乗り越えてください!

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2018/02/15(木) 08:01:11 

    骨折の手術で全身麻酔。横になって、これゆっくり吸ってください〜って言われて、まず一吸い。あれ?無味無臭なの?と思ってもう一吸い。
    以後もう覚えてません(°_°)
    術後起こされた後は、手術のメスによる傷は痛くて一晩もだえましたが、吐き気はなかったです(^_^)
    不安かと思いますが、お大事になさってください。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2018/02/15(木) 08:21:00 

    当日、ど緊張し過ぎて、先生!わたし、緊張し過ぎているので、絶対、絶対麻酔が効かないと思います!!

    って、焦りながら大声で言ったとこまで覚えてる。言った後に、すぐ麻酔効いたみたい…えへへ。

    ICUで目覚めた後は、喉に押し込まれていた人工呼吸器の違和感が辛かった。喉から胸を切ったからかな。苦しかった記憶。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2018/02/15(木) 08:28:42 

    学生時代、子宮捻転で全身麻酔しました^^;
    生理痛が長引くなぁ▶診察▶数時間後には手術台乗ってました(笑)
    本当にすぐ寝ちゃって目覚めたら病室でした、
    麻酔すごいなぁとあの時は感動しました(笑)

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2018/02/15(木) 08:33:47 

    ヘルニアで全身麻酔。
    10数えてねーって言われて、かぞえながら
    「あー鼻がムズムズしてくしゃみでるかもー…」って考えてる途中で落ちて、直ぐに起こされたって思ったら手術終わってた!
    気持ち的に、ゆっくり瞬き一回してる途中に声かけられて目開けたら終わってる感じ。
    問題は麻酔より術後の痛み…
    そして私は、2日位眠くて眠くてほぼ寝てた。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2018/02/15(木) 08:40:22 

    緊急帝王切開になって、訳も分からないまま連れてかれて目が覚めたら終わってた。
    取り敢えず、手の震えと喉が痛かった。
    夢なのか何なのか分からないけど、手術しているとこを受けから眺めている記憶がある。
    何年も前だけど今でも思い出すと不思議な感覚になる。

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2018/02/15(木) 08:46:43 

    ほんと間違えてる人が多いね。
    全身麻酔は
    呼吸とか止まるんだよ。止めると言うか。だからマスクで肺呼吸をさせる。だから喉や肺に痛みが出る。
    堕胎とか静脈注射は違うタイプの麻酔でしょう。

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2018/02/15(木) 08:56:23 

    違う部位の手術で3回経験してますが、幸い頭痛も吐き気も経験したことはありません。ただ、手術当日の夜の辛いこと。背中に痛み止めの麻酔のチューブが入っていても効き目は実感できませんね。夜が明けて看護師さん達が日勤シフトになった頃に少しホッとします。
    主さん、痛み止めの座薬は躊躇なく入れてもらった方がいいですよ。全身麻酔の心配より、術後の痛みを覚悟した方がいいです。辛いですが退院の頃にはもっと早く手術を受ければ良かったと実感できるはずです。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2018/02/15(木) 09:03:35 

    4時間半手術で醒めた時の不快感と寒さ凄った。
    高熱が出て10時間位朦朧としてた。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2018/02/15(木) 09:06:54 

    胃カメラ大腸カメラ等での全身麻酔は正確には鎮静というものです。自発呼吸もあるし、手術での全身麻酔とは違います。浅い眠りと思ってもらえれば。

    全身麻酔で手術しましたが、術後の嘔気、嘔吐がかなり辛かったです。我慢せず看護師に伝えて下さいね。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2018/02/15(木) 09:28:10 

    意識失う瞬間が好きっていうコメント多くてびっくり

    私はちゃんと目覚めるか怖かったな…小心者だから

    4数える間に視界がぼやけて、意識飛んで、気付いたらベッドの上だった。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2018/02/15(木) 09:40:24 

    私も、10数字数えるように言われて負けるもんかと(何に?)頑張ってみたけど気がついたらベッドの上でした。
    私は吐き気はしませんでしたが、不妊治療でケタラールというのを使って採卵した時は、黄金の世界ですごい速さの細胞になったような悪夢を見ました。後で調べたらそれはそんな悪夢を見るみたいですが、帝王切開などの手術した時は普通の麻酔で普通に起きれましたよ。
    むしろ、自然に起きたほうが吐き気はしないと聞きました。あと、頭を動かすのは注意でしたね。
    麻酔がまだきいている時に起こしたりすると、半覚醒で暴れ出すことがあるから自然に起きるまで起こさないでねって、子どもの手術の時に聞きました。
    お医者さんたちがしっかり管理しておられると思うので大丈夫ですよ。事前説明もありますし、時間が来たら目覚めます。
    お大事にしてくださいね。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2018/02/15(木) 09:52:37 

    寝てる時も頭がぐるぐるして、ふわーっと目覚めた感じ。起きた後も気分が悪くでずっとうなってた。もう二度としたくない。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2018/02/15(木) 09:53:08 

    6歳の時経験したけどしばらく頭痛かったイメージ。手術前〜全身麻酔中はよく覚えてないけど
    気づいたら、終わったよ〜って医者に起こされた

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2018/02/15(木) 09:54:13 

    開腹手術で全身麻酔しました。
    7つ数えてくださいと言われ多分3か4で意識なかったです。私は意識が戻る時すっと覚めましたが、その夜高熱にうなされました。麻酔のせいというより開腹してお腹洗われたからみたいですが。
    心配しすぎずゆったりとした気持ちで手術に臨んでくださいね(*´∀`*)

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2018/02/15(木) 10:00:28 

    すぐに意識がなくなったんですが、あとから聞いた話だと痛いいたいといったらしく、倍の麻酔を入れられたみたいです。
    ですが、気づいたらおわってました!
    変な夢はみました。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2018/02/15(木) 10:07:27 

    2人目が流産した時に初めて全身麻酔した。

    冷たい液体が点滴で入ってきたと思ったら意識がどっか飛んでった。
    BIGBANGみたいなカラフルな空間ですごい早いジェットコースターを回転しながらひたすら猛スピードで滑ってる感じかな。吸い込まれる感じにも近い。

    私の場合は上の子を探しててその子の名前を叫び続けてた。
    『◯◯(上の子の名前)って誰?なんだろうね?』
    みたいな会話を看護師さん達がしてる声が遠くの方で聞こえた。

    意識が戻ってきたら グワングワン目が回って寝てた。

    +0

    -4

  • 430. 匿名 2018/02/15(木) 10:47:48 

    鎮静剤で意識を失くすのを全身麻酔と勘違いしてる人が多すぎ。
    何人もの人が違うって書き込みしてるのにね。
    全身麻酔で手術を行う場合は、事前の検査や麻酔科医からの説明や承諾書にサインしたりしますよ。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2018/02/15(木) 11:02:10 

    耳の手術で2回全身麻酔経験しました
    手術時間は4時間ほど
    術後に気分が悪くなったり頭痛などは一切なかったです
    挿管されてたせいか喉には少し違和感あったかな
    病室に戻される前に一度起こされるみたいだけど、全然記憶にないです

    一度だけ受けた局所麻酔のほうが辛かったです
    麻酔が完全に効いてないうちから手術が始まって、でも鎮静剤のせいか
    頭の中ぐるぐるして意識が遠のいてるから痛いと声も出ず
    呼吸が荒くなったのを確認して、周りがバタバタ慌ただしくなったのだけ覚えてる

    ちなみに硬膜外麻酔は経験ないです

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2018/02/15(木) 11:14:02 

    術後に不快感とかなかったけど、しばらーく仰向けで眠らされてたせいか
    なぜかカカトが猛烈に痛くて痛くて、呼吸器が外され声が出せるようになってすぐ
    カカトが痛い、下に枕か何か敷いてほしいって叫んでました
    もしまた手術を受けることがあったら
    病室に戻されたらすぐカカトの下に枕置いといてって、家族に頼んどきます

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2018/02/15(木) 11:26:04 

    局所麻酔と全身麻酔、両方経験しました

    圧倒的に全身麻酔の方が楽でした

    術後の麻酔酔いがあるけどね

    局所は手術中に感覚あるし、術後も意識あるから長く感じるしで、大変だった

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2018/02/15(木) 11:58:53 

    寝てる間は何があるかわからないから不安だよ!
    私は手術後、なかなか出てこないから家族が不思議がってたら、手術中に電気メスで術部にかけてるドレープに火がついて、お尻に火傷ができました。
    その処置に時間くってた。家族にはその間説明も無し。

    後日、たんまり慰謝料もらったけどさ!

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2018/02/15(木) 12:29:09 

    わたしも手術で麻酔して起きたら吐き気激しくてしばらく苦しみました。
    何で吐き気起きるんだろう?
    あれさえなければいくらかマシなのに。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2018/02/15(木) 12:39:33 

    >>184
    私死にかけたみたい。麻酔から覚めないと言うか意識はあるのに
    目が開かず口も開かず身体も動かない。周りは成功しましたよーとか呑気に
    大笑いしてるの。そのうち大騒ぎになり身体がブルブル震え出し
    鎮痛剤か何か打たれたみたいで気づいたらICUのベットの上でした。鎮静剤かな。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2018/02/15(木) 13:43:01 

    人の書き込み読んでない人が多い。
    何人も書いてくれてるけど、流産オペとかは全身麻酔ではないですよ。
    私も流産で麻酔一度しました。
    全身麻酔は二回。
    全く違います。酸素ボンベとか、脊髄麻酔とかほんと大変なのが全身麻酔。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2018/02/15(木) 14:35:52 

    全身麻酔は体力奪われるから、1日動けないし次の日から歩く練習だし。
    勿論食事も暫くダメ。水から重湯、おかゆとなっていく。
    皆さんの見ていたら違う麻酔がほとんど。
    恥ずかしいから覚えてください。
    全身麻酔は肺の動きをとめたり大変なオペですよ。
    腸の動きも勿論止まる。
    だから術後が辛い。
    私は歩くのが辛かった。ほんと体力奪われるんだなと実感しました。足腰に力が入らなかった。
    でも悪いものを取ることできて良かった。

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2018/02/15(木) 14:36:10 

    >>437偉そうなやつが多いね
    みんな素人だから体験談でいいじゃん
    あんたが麻酔医なら別よ

    +0

    -3

  • 440. 匿名 2018/02/15(木) 15:57:20 

    >>439
    全身麻酔の経験をした人はみんなそれなりの大変な手術を受けた人なんだよ。
    鎮静剤で眠らされた人が私もーって書いてるのを見たら、ちょっと一言言いたくなるわけ。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2018/02/15(木) 19:19:50 

    麻酔の効きが弱くて強くしたら3時間で目を覚ます予定が半日目を覚まさなかったけど、それは過ぎれば笑い話

    ただ、人生で一番辛くて、どうしたらいいか分からないのにナースコールをしたくても体が動かなくて、そりゃもう大パニックになったエピソードを一つ

    尿道カテーテルの角度が悪くて、人生最大の尿意があるのにどうにも出来なかったこと

    カテーテルだから私がどれだけ踏ん張ろうが尿が出るわけじゃないし、踏ん張りたくてもそもそもお腹に一切の力が入らない
    このまま膀胱が破裂して私は死ぬんだ……と本気で覚悟した

    最後の力でナースコールを押して半ば意識失ったら、ナースさんが駆けつけてくれてなんとか説明しても、
    「おかしいな、カテーテルは入ってるし尿も排出されてるんだけど…」と
    こっちはもうほぼ意識が薄れて「無理です…無理です…」と繰り返すのみ

    そしてやっと「あ!カテーテルの向きが駄目だったみたいです!」と向きを直してくれたら、スーーーーッと尿意が楽になって「良かったですね、尿が勢いよく出てきましたよ!」と聞こえた後に意識が無くなった


    こういう病院のケアレスミスでこちらは死ぬ思いもするというのがある
    こればかりは思い出しても笑い話には出来ない辛さでした…

    ホントにそれで死ぬ事もあるらしいので…

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2018/02/15(木) 21:54:42 

    >>409
    335です。情報ありがとうございます。早めにかかりつけの歯科にかかります。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2018/02/16(金) 00:16:30 

    >>378全身麻酔の経験者さんのリアルな体験談にマイナス押してる人って、医療関係者か何かの回し者なんか?
        全身麻酔の経験者は、麻酔をされて約3秒後にはもう意識がブラックアウトする同じ様な経験してるし、普通に共感できるけどな。
        医者に全身麻酔しますって言われて、(簡単であろうがなかろうが)手術した人の色んな体験談を聞きたいだけなんよ。
        マイナス押してる人って、全身麻酔したことのない同じ奴なんだろうな。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2018/02/16(金) 00:36:42 

    >>440分かりやすい説明で勉強になりました。大変なんですね。
        でも、素人目には部分麻酔ははっきりと意識が有って一部だけがマヒしてる状態で 歯の治療も部分麻酔かなぁ。
        全身麻酔は、静脈麻酔の事で意識も痛みも無い状態で全身がマヒしてる状態だと思ってるんですよ。
        自分の意識も無く、どうにもならないってのかな。
        確かに、ホントの全身麻酔は呼吸も、心臓も動かない状態だし静脈麻酔と比較にならない位キツイんでしょうね。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2018/02/16(金) 08:39:41 

    >>444

    心臓は止めませんよ。
    麻酔科医が麻酔の量をコントロールしてますので。
    心臓手術の場合は止めますけど。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2018/02/24(土) 08:38:43 

    昨日初全身麻酔を経験しました。
    マスク当てられて数回深呼吸して気がついた時は病室でした。
    1時間位で麻酔も切れ、お水も飲めてトイレも自分で行けました。
    私も前歯が心配だったので麻酔医には伝えました。
    もちろん欠ける事なく大丈夫でしたよ。
    頑張って下さい!

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2018/02/27(火) 10:54:34 

    来週に全身麻酔の手術あります
    体験談書いてくれた方たちどうもありがとう!
    勇気をもらえたし、とても参考になりました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード