ガールズちゃんねる

初めてのバイト何しましたか?

151コメント2018/02/16(金) 22:01

  • 1. 匿名 2018/02/13(火) 20:55:36 

    ガソリンスタンドでした

    +20

    -1

  • 2. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:03 

    コンビニだよ。多そう。

    +47

    -0

  • 3. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:05 

    野菜の袋詰め

    +11

    -0

  • 4. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:09 

    初めてのバイト何しましたか?

    +25

    -2

  • 5. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:10 

    サンマルクカフェ

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:12 

    回転寿司屋

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:13 

    年賀はがきの仕分け

    +85

    -0

  • 8. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:14 

    ガスト

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:19 

    郵便局の年末年始仕分けバイト
    黙々と淡々とする作業が自分に合ってて楽しすぎた
    時給安すぎるけど

    +49

    -0

  • 10. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:20 

    初めてのバイト何しましたか?

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:33 

    初めてのアルバイトはケーキ屋さんって思ってたのでケーキ屋に
    実家は居酒屋です

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:34 

    郵便局

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:37 

    風俗

    +3

    -9

  • 14. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:40 

    ラーメン屋

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:43 

    牛乳配達
    小学生の時

    +5

    -5

  • 16. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:49 

    年末の郵便局で年賀状の仕分けでした

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:05 

    >>5
    今のところ一番おしゃれ

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:15 

    モスバーガー

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:17 

    高1、15歳でセブンイレブン!
    今でも大好きセブンイレブン!

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:21 

    ほか弁

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:24 

    蕎麦屋の皿洗い

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:25 

    コンビニ
    初めてのバイト何しましたか?

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:26 

    定食屋

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:31 

    試験監督

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:41 

    >>13
    かなしいなあ

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:48 

    大学生の時 家庭教師

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:53 

    マクドやで

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2018/02/13(火) 20:58:01 

    レストランの厨房

    具材は用意されてたけど、フライパン扱いや微妙な味加減とか勉強になった

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/13(火) 20:58:03 

    ハローマック

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/13(火) 20:58:12 

    郵便局の年賀状の仕分け

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/13(火) 20:58:31 

    ゴルフ場でキャディ

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2018/02/13(火) 20:58:34 

    パン屋さんのレジ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/13(火) 20:58:35 

    町のお惣菜屋さん

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2018/02/13(火) 20:58:39 

    CoCo壱
    働いてる間カレーが苦手になった

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2018/02/13(火) 20:58:41 

    風俗

    +3

    -5

  • 36. 匿名 2018/02/13(火) 20:58:43 

    結婚式場での皿洗い

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/13(火) 20:58:43 

    ファミレスで皿洗い
    おしゃれとは程遠い

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/13(火) 20:58:57 

    初めてのバイトが無理やりやらされたスナックというハードルの高いもので、1週間で男性不信になったわ。
    女同士のネチネチも濃かったし。

    +8

    -4

  • 39. 匿名 2018/02/13(火) 20:59:07 

    ホームセンターのレジ。
    いい人ばかりだったから、いい思い出。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2018/02/13(火) 20:59:40 

    マックでした。
    確か時給が700円代だったな。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2018/02/13(火) 20:59:50 

    ある島のお土産売り場

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2018/02/13(火) 21:00:00 

    スーパーのレジ

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2018/02/13(火) 21:00:10 

    割烹料理屋の厨房

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2018/02/13(火) 21:00:30 

    居酒屋
    1日で辞めました…

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2018/02/13(火) 21:00:35 

    イトーヨーカ堂の食品レジ。
    買い物かごいっぱいに、しかもぐちゃぐちゃに商品入れるお客さん…。大変なんですよ。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2018/02/13(火) 21:00:36 

    正月三が日に巫女さん 

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/13(火) 21:00:51 

    最近私が頭の中で次はこういうトピ申請してみようかなって思ってたやつが次々とトピたつんだけど何だろう?

    「初めてしたバイト」
    「お母さん大好きな人」
    「おすすめのアプリゲーム」
    など...

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2018/02/13(火) 21:00:56 

    31

    可愛らしい見た目とは裏腹に、ものすごーく大変だった。楽しかったけど。(笑)

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2018/02/13(火) 21:01:02 

    家から一番近いスーパー

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/13(火) 21:01:07 

    本屋

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/13(火) 21:01:09 

    定食屋兼寿司屋
    初めてなのに広くて回転率の高いところ選んでしまって要領悪くて迷惑を掛けました

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/13(火) 21:01:49 

    お上品な飲食店でした。
    最初はノロノロ働いてミスが多くて、本当に迷惑をかけたと思います。
    でもそのお店のおかげで、てきぱきと臨機応変に動けるように成長したので感謝してます。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/13(火) 21:01:58 

    イオンのレジ
    高校生でした

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/13(火) 21:02:03 

    トイザらス
    クリスマス正月シーズンの短期バイト

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/13(火) 21:02:39 

    食品物流会社の事務
    それ以降、事務職しか働いてない

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/13(火) 21:02:40 

    >>45
    私、パズルゲームとか好きだからそういうお客さんだとすごく楽しいよ!笑
    いかに効率良くかごに移せるか燃える笑

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2018/02/13(火) 21:02:52 

    学生になって初めてバイトしたのが居酒屋です。マスターと女将さんがいい人で、すごくお世話になった。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/13(火) 21:02:54 

    個人営業のレストラン
    これが最初で最後。長続きしました。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/13(火) 21:03:25 

    回転寿司屋。軍艦担当。
    容量の悪い自分には最悪だった。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/13(火) 21:03:42 

    本屋

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/13(火) 21:05:41 

    化粧品会社のデザインボード作成のバイトです。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/13(火) 21:06:24 

    ティッシュ配り
    初めてのバイト何しましたか?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/13(火) 21:07:07 

    郵便局の内勤で冬休みのみの短期バイト。
    年賀状の郵便番号と住所をひたすら見て目が疲れるけど、1時間に一回10分休憩があって良心的だった。
    ただバイト代は安かった。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/13(火) 21:07:10 

    コトブキのケーキの仕上げ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/13(火) 21:07:10 

    >>59要領...な(^_−)−☆

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2018/02/13(火) 21:07:26 

    魚屋

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/13(火) 21:07:30 

    年賀状の区分け

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/13(火) 21:07:58 

    中3のときに年賀状仕分けのバイトしました!なかなか楽しかった(o^^o)
    高校になってからは、ホテルのギャルソン、パン屋、居酒屋と色々しました!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/13(火) 21:09:25 

    コトブキのケーキの仕上げ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/13(火) 21:09:31 

    家庭教師

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/13(火) 21:09:42 

    近くのスーパー。スーパーでキレるオバサン客には死んでもならないと誓った

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/13(火) 21:10:05 

    スターバックス

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/13(火) 21:10:49 

    ヤマハ音楽教室の受付

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/13(火) 21:12:07 

    CoCo壱番屋

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/13(火) 21:12:13 

    子ども英会話教室の先生

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/13(火) 21:14:27 

    居酒屋

    席数がものすごい数でブロック分けしてもFブロックまである店だった。
    たった数時間しか働かなかったのに足が棒になるくらい大忙しだった。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/13(火) 21:15:28 

    地味に~新聞配達
    朝は眠いし
    冬は寒いし
    それでも高1~高3
    までやった

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/13(火) 21:17:18 

    バイトらしいバイトなら 長崎屋でやりました。長崎屋知ってるか?カステラ屋さんでは無いよ。スーパー。もう無い、ごめんあった 北海道旅行で小樽と帯広にあったから懐かしいので入店。でもメガドンキーにどんどん変わってる。

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2018/02/13(火) 21:19:17 

    大学生の時に塾の講師。といっても、1対1のだから大して準備とかはいらなかった。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/13(火) 21:19:52 

    コカコーラのキャンペーンガール

    試飲してもらったり、販売したり時給はよかったけど私にはむかなかったなー。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/13(火) 21:20:16 

    清掃
    初めてのバイト何しましたか?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/13(火) 21:21:02 

    高一の夏に、地元のペンションでアルバイトしました。
    避暑地で有名な場所で毎日忙しかったですが、色んな年代の人と仲良くなれて楽しかったです。
    男性社員さんがものすごくかっこよく見えて、挨拶するだけでドキドキしてました。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/13(火) 21:24:06 

    >>78
    なんか日本語おかしくない?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/13(火) 21:24:45 

    マックだよ✨

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/13(火) 21:24:54 

    お好み焼き屋

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/13(火) 21:26:54 

    いまはもうないけどあんみつやさん。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2018/02/13(火) 21:27:24 

    有名になる前のかっぱ寿司

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/13(火) 21:28:07 

    モスバーガー

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/13(火) 21:31:26 

    31アイスクリーム!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/13(火) 21:31:27 

    高校の時、商店街のくじ引き受付

    商店街で買い物するともらえる福引補助券の枚数数えて、三角くじ引いてもらって開けて景品あげてました。
    クリスマスセールで外のテントだったから寒いし
    手先が震えて三角くじ開けるの大変でした。

    くじ引き受付は商店街の店舗持ち回りで、友達の親戚が商店街にいて、くじ引き受付やりたくないからバイトしない?と1日だけ雇われました。1時間半で3000円という破格でした。バイト代というより謝礼って感じです。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/13(火) 21:32:27 

    ドラッグストアのオープニングスタッフでした。
    高校生で化粧を覚えたてだったので、社割使ってマジョマジョのコスメ買ってた。
    第○類医薬品とかに詳しくなった。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/13(火) 21:33:01 

    商品のモニター
    今お金貰えるの?
    当時1商品5000円貰えた

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/13(火) 21:33:48 

    高校生の夏休みにコンビニの弁当工場。
    たいして忙しくもないのに殺気立ってるオバさん多いし、当日する仕事の割り振りすら適当で、何のために短期バイト雇ったのか謎だった。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/13(火) 21:34:07 

    スーパーの寿司部門。
    盗み食いして太って反省した。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/13(火) 21:34:43 

    郵便局の配達

    女子は私が1人、ましてその郵便局では初めて。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/13(火) 21:35:19 

    ロッテリア

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/13(火) 21:41:56 

    援助交際

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2018/02/13(火) 21:44:12 

    今、高1で春休みに短期でバイトしたいなーと思ってるので参考にします!
    死ぬのは分かってるけど、分かってるけど、ライブの物販やってみたい、、、、

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/13(火) 21:46:05 

    スーパーのレジ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/13(火) 21:46:57 

    すかいらーく

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/13(火) 21:58:00 

    年末年始限定の短期で巫女のアルバイト

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/13(火) 22:02:58 

    スーパーの品出し

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/13(火) 22:06:50 

    ミスド

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/13(火) 22:07:42 

    >>98
    若くて体力あるならやっちゃおう!
    短期なら多少きつくてもすぐ終わりが来る

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/13(火) 22:07:49 

    個人経営の豆腐屋さん(笑)
    私(アルバイト)の給料3ヶ月分払えなくなるほど経営悪化ののち、閉店しました。
    高校生の頃、1年ほど働きました。
    最後の出勤日、給料踏み倒そうとしていたので、通行人がたくさんいる前でブチ切れて、未払いの給料精算してもらいました(^_^;)

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/13(火) 22:09:41 

    ケンタッキー

    閉店後はバイトの皆さんで円を作り売れ残りのチキンを食べてたのがいい思い出

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/13(火) 22:10:37 

    ミスド
    そのまま社員になろうか考えたけどやめた。
    けど、すっごく楽しかった(^^)

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/13(火) 22:11:45 

    登録制の単発派遣バイト
    ピッキングとか倉庫内作業とか

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/13(火) 22:13:02 

    モスバーガー

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/13(火) 22:13:43 

    モスバーガー!
    もう20年前、こんにゃくドリンクやピザドッグとかナンカレードッグとかあった頃。
    キャッシャー(レジ)が多かったけど、一応バーガー作れるよ!
    憧れの先輩がバーガー作る方で、自分がキャッシャーの時は
    いかにスムーズにオーダーを捌けるか、先輩に気持ちよく動いてもらえるか全力注いだ♡

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/13(火) 22:20:46 

    地元の皆が集まるスーパーの雑用。法的にブラックではなかったけど、こきの使いようがブラックだった。1人で21種類のタスクをこなした。痩せにくい体質で且つお菓子を沢山食べてたけど、1ヶ月半で8キロも痩せた。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/13(火) 22:23:38 

    ケーキ屋さん
    初めてのバイト何しましたか?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/13(火) 22:25:57 

    高校1年生の時セブンイレブン

    今33歳だけど、
    当時は赤いユニフォームだったなぁ。
    アメリカンドッグとか、
    あらびきフランクとか出てきた頃。

    今のコンビニはどこも、
    覚える事たくさんありすぎて大変そう。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/13(火) 22:26:21 

    高1の時にカフェで。高校生の弟溺愛の30才の女の先輩がいてあんたには紹介しない、とか言われた。こっちから願い下げだっての。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/13(火) 22:29:16 

    >>59軍艦担当ってなんかカッコイイ!

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2018/02/13(火) 22:38:51 

    アラフォーです
    ネタみたいな話ですが中学の夏休みに民宿でコキ使われました。(学校認定)
    配膳や洗い物、洗濯、布団カバーの交換、掃除機掛けなどなど。
    重労働ながら時給370円で3万に届かなかった記憶がある。
    あーアホらしい。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/13(火) 22:40:43 

    スーパーの惣菜

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/13(火) 22:41:01 

    英会話のジオスでティッシュ配り

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/13(火) 22:46:17 

    ガソリンスタンド
    セルフじゃなくてフルサービスの所

    給油したり、洗車したり、オイル交換したり、
    タイヤ交換したり等色々やった。
    夏は暑くて、冬はめっちゃ寒い。
    車の知識もついたし、良い経験だったなぁ。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/13(火) 22:48:54 

    魚屋さんです
    高校生の頃、魚の姿を見て種類を言える人になろうとバイトしました。
    (魚の目がこわーいと言う大人になりたくなかった)
    なので魚を触る、さばく事に抵抗のない
    大人になれました。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/13(火) 22:52:57 

    東急ストアというスーパー。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/13(火) 22:53:10 

    的屋
    バイトしたからこそ的屋では
    食べ物など買わない

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/13(火) 22:54:20 

    高校時代にコンビニ二年やったのが最初だった
    最初がコンビニだったから、居酒屋とか飲食店が難しそうで大学生になった今も違うコンビニでやってる...

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/02/13(火) 22:56:42 

    高一の時。チェーン店じゃない回転寿司屋
    寿司職人にめっちゃ怒鳴られて何度も泣きそうになったけど
    バイト終わりに職人が作ってくれたまかない飯が美味しすぎてこれまた泣きそうになった笑

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/13(火) 22:57:07 

    小学生の時に新聞配りやったのが初めて。
    別に家が貧乏とかではなく、祖父の知人の手伝いという形で凄い安い金額でやってた。
    集金もやったけど子どもで舐められて居留守使う家とかは親についてきてもらった。
    貯めたお金で少し高いキーボード買ったのが思い出。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/13(火) 23:17:20 

    和食レストランとんでん

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/13(火) 23:27:52 

    ファミレス

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/13(火) 23:28:35 

    文房具店  たまに下の階のファンシー売り場を手伝ってサンリオグッズ貰った記憶あり

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/13(火) 23:45:35 

    宴会場の手伝い

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/14(水) 00:24:46 

    年末の福引き

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/14(水) 00:35:35 

    牛丼屋
    おかげさまで思春期に10キロ太った(笑)

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/14(水) 00:39:04 

    年末年始の郵便局で年賀状の仕分けのバイト。
    時給安かったけどいい体験にはなった。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/14(水) 00:42:00 

    日用雑貨屋さん

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/14(水) 01:45:58 

    居酒屋
    何故かバイトは居酒屋をしたいってずっと思ってた
    だけど毎日のようにラスト(AM2:00)までだったから(私が好きでラストまでバイトしてました)
    次第に朝がきつくなり、寝坊するようになって
    親に本業は学生だろと雷落とされて
    辞めました。(゚o゚;;
    バイト楽しかったから特に苦ではなかったかな
    給料は12万くらいあったよ笑

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/14(水) 02:17:15 

    >>83
    食べログとかによくこんな感じの文章書いてるおっさんいるよねw
    そんな私は地元のケーキ屋さん。向かいが大きな病院だったのもあってよく焼き菓子のラッピング頼まれた。休憩時間に店長の奥さんが作ってくれたチョコレートミルクに生クリーム浮かべて飲むのが楽しみだったな

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/14(水) 02:22:15 

    高校生の時でお弁当屋さん。
    友達も一緒にバイトしてたから、ピークの時間帯以外は二人でお店回すこともあって楽しかったな~
    友達や家族が買いに来たら勝手に唐揚げとかおまけで付けてた。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/14(水) 03:08:01 

    チラシ配布。でも寒くてバックれた

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2018/02/14(水) 04:23:13 

    とんかつ屋さん
    まかないが毎日フライで太った

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/14(水) 07:55:43 

    モデル

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2018/02/14(水) 08:03:36 

    スーパーのレジ打ち
    野菜の名前、花の名前を覚えるのが苦労した。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2018/02/14(水) 08:09:09 

    単発でかつお節パックを缶ケースかなんかに詰めるバイト
    朝から晩までやったので服がかつお節臭くなったw

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2018/02/14(水) 11:31:03 

    パン屋
    トングをかちかちするお客さん多くてうざかった

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/02/14(水) 13:04:40 

    みかん狩り
    営業中はお客さんに網とハサミを渡す受付
    お客さんが帰った後は(客の手が届かない)上の方の実を収穫
    鬼のように振ってくるカメムシとの熾烈な戦い

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2018/02/14(水) 13:58:07 

    クリーニングやさん
    暇だった

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/02/14(水) 15:13:44 

    ゲオでバイトしていましたー。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/02/14(水) 20:13:08 

    新規オープンのファミレスで並んで大声で挨拶練習とメニュー&サービス業の心得を叩き込まれた
    昔のファミレスは厳しかった。お陰で学べた知識もある

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2018/02/14(水) 20:34:56 

    中学生の時に日祝のみの新聞配達。

    30軒くらいで一日千円貰えました。

    ただお正月は自転車では無理なので母の車で。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2018/02/15(木) 19:15:18 

    個人経営の飲食店。
    高校生OKだし、家から徒歩10分ってことで選んだけど仕事出来なさ過ぎて4日でクビ(笑)
    そのあと100円ショップで働きましたが、ここはあってたみたいで4年続きました。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2018/02/15(木) 23:08:41 

    ミスド
    1ヶ月で辞めたけど

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2018/02/16(金) 19:27:08 

    スシロー(オープニングスタッフ)
    軍艦に配属されたけど細巻きとデザートばっかやらされてた。パフェ作るのは誰よりも早くて誰よりもこぼしてた

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2018/02/16(金) 22:01:28 

    企業が研修に使うとこにある宿泊施設の清掃。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード