-
1. 匿名 2018/02/13(火) 20:32:04
各局のオリンピックのテーマソングで印象に残っている曲は何ですか?
私は今のNHKのテーマソング、SEKAI NO OWARI「サザンカ」がかなり好きです。+18
-40
-
2. 匿名 2018/02/13(火) 20:32:29
やっぱり安室奈美恵のHero+108
-22
-
3. 匿名 2018/02/13(火) 20:32:35
栄光の架け橋だーーーーーーー!
しか思いつかん+168
-8
-
4. 匿名 2018/02/13(火) 20:32:37
HEROしか思い浮かばない+54
-11
-
5. 匿名 2018/02/13(火) 20:32:47
栄光の架け橋+86
-7
-
6. 匿名 2018/02/13(火) 20:32:58
栄光の架橋と安室奈美恵+74
-5
-
7. 匿名 2018/02/13(火) 20:33:19
水・陸・空・無限大!+23
-1
-
8. 匿名 2018/02/13(火) 20:33:27
平昌ウリンピックの悲劇
+24
-2
-
9. 匿名 2018/02/13(火) 20:33:36
いきものがかり
風が吹いている+87
-4
-
10. 匿名 2018/02/13(火) 20:33:56
わたしはレミオロメン好きなので「もっと遠くへ」がイチオシです。
あとは大黒摩季「熱くなれ」かな。+67
-3
-
11. 匿名 2018/02/13(火) 20:34:11
北京オリンピックのミスチル
題名忘れた!+50
-2
-
12. 匿名 2018/02/13(火) 20:34:26
19もオリンピックだっけ?+20
-0
-
13. 匿名 2018/02/13(火) 20:34:44
織田裕二は世界陸上か+15
-1
-
14. 匿名 2018/02/13(火) 20:35:07
ラルクのBLESS+38
-3
-
15. 匿名 2018/02/13(火) 20:35:16
風邪の向こうへ!嵐
もっと遠くへ!レミオロメン+19
-4
-
16. 匿名 2018/02/13(火) 20:36:03
ラルクのBLESSだな〜( *´︶`*)+25
-3
-
17. 匿名 2018/02/13(火) 20:36:18
大黒摩季さんの「熱くなれ」ピッタリだった!+72
-2
-
18. 匿名 2018/02/13(火) 20:37:19
光GENJIのパラダイス銀河+0
-12
-
19. 匿名 2018/02/13(火) 20:37:39
長野五輪、少年隊の湾岸スキーヤー+30
-1
-
20. 匿名 2018/02/13(火) 20:37:57
リオオリンピックはミ アモーレだったね!+0
-7
-
21. 匿名 2018/02/13(火) 20:38:05
>>11
GIFTです!
い~ちばんきれぇ~いなぁ~色ってな~んだろ~
+69
-2
-
22. 匿名 2018/02/13(火) 20:38:33
福山雅治の1461日+7
-11
-
23. 匿名 2018/02/13(火) 20:39:00
熱くなれ!鳥肌立つ!+19
-0
-
24. 匿名 2018/02/13(火) 20:40:17
NHKに限って言うと、近年のオリンピックのイメージソングって壮大なバラードが多いけど、
大黒摩季の『熱くなれ』のように躍動感あふれる曲も合ってると思うよ。+66
-0
-
25. 匿名 2018/02/13(火) 20:40:26
>>11
GIFT好きだけどオリンピックじゃないだろと思った。みんな一番綺麗な色を目指して頑張ってるっつーの+7
-18
-
26. 匿名 2018/02/13(火) 20:41:46
+26
-1
-
27. 匿名 2018/02/13(火) 20:42:03
嵐のhero 風の向こうへ 揺らせ今を 証
Roadtoglory Poweroftheparadise 白が舞う
安室ちゃん hero
ラルク bress
SMAP moment+31
-2
-
28. 匿名 2018/02/13(火) 20:42:58
あなたが笑ってく〜れる〜♪
それだけが僕のオ〜マイトレジャ〜♪
織田裕二がキター!
+7
-7
-
29. 匿名 2018/02/13(火) 20:43:30
>>18
リラの咲く頃バルセロナへ
ですよ。+18
-0
-
30. 匿名 2018/02/13(火) 20:43:53
4年前のコブクロ!コブクロ - 今、咲き誇る花たちよ - YouTubeyoutu.be【WARNER MUSIC JAPAN Official Website】 http://wmg.jp/artist/kobukuro/WPC6000070012.html 【コブクロ Official Website】 http://kobukuro.com/
+27
-2
-
31. 匿名 2018/02/13(火) 20:43:59
この一瞬のための何千時間+16
-3
-
32. 匿名 2018/02/13(火) 20:44:38
>>3
正しくは「栄光への架け橋だーー」ですね!
実況アナへのインタビューでは用意していたのではなく、自然と出たと話してました
いい曲だと思います♩+48
-0
-
33. 匿名 2018/02/13(火) 20:44:49
トピ画が豚カツで何のことかと思った+9
-0
-
34. 匿名 2018/02/13(火) 20:44:50
リラの咲く頃バルセロナへ
光GENJI+15
-0
-
35. 匿名 2018/02/13(火) 20:47:20
ZARDの冬季オリンピック
音が綺麗で好きだった+10
-0
-
36. 匿名 2018/02/13(火) 20:47:33
ソウルオリンピックの時かな。
浜田麻里さん+26
-1
-
37. 匿名 2018/02/13(火) 20:48:22
嵐の揺らせ今をが好きでした。
浅田真央ちゃんと高橋大輔君とこの曲のセットが最高です+12
-2
-
38. 匿名 2018/02/13(火) 20:50:43
オリンピックソングは結構力入ってるの多いよね。
Heroはめっちゃお金かかってそう。安室奈美恵「Hero」NHKオフィシャル・ミュージックビデオ - YouTubewww.youtube.com【NHKリオデジャネイロオリンピック・パラリンピック放送テーマソング】 安室奈美恵『Hero』 作詞・作曲:今井了介/SUNNY BOY NHKではリオデジャネイロオリンピック・パラリンピック関連番組で広く使用していきます。 今回、NHKオフィシャル・ミュージックビデオを...
+32
-0
-
39. 匿名 2018/02/13(火) 20:51:46
Everybody go,Everybody go,Everybody go
Fire way!Do you wanna change,Do you wanna change Changing here we go!
+26
-0
-
40. 匿名 2018/02/13(火) 20:51:47
福山雅治の1‥‥何日だっけ?(不快な歌すぎて題名も覚えられない)
あれ、リオだけじゃなく、ピョンチャンでも流れてて、またあれ使うの?!っとビックリしたところです。+15
-1
-
41. 匿名 2018/02/13(火) 20:52:22
オリンピックのテーマソングとか利権の臭いしかしない+8
-1
-
42. 匿名 2018/02/13(火) 20:52:27
虹と雪のバラード
古いけど良い曲!+29
-1
-
43. 匿名 2018/02/13(火) 20:53:10
東京五輪は、どっかの曲で嵐きそう。+6
-0
-
44. 匿名 2018/02/13(火) 20:53:11
君だけの~タンメン~+1
-3
-
45. 匿名 2018/02/13(火) 20:53:51
君の代わりは居やしない+2
-0
-
46. 匿名 2018/02/13(火) 20:55:16
冬季オリンピックの
MISIAの果てなく続くストーリー
だったかな?
好きだった(о´∀`о)+34
-1
-
47. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:21
リレハンメル五輪の時の高橋真梨子さんの「遥かな人へ」
この曲を聞くとノルディックの荻原健司さんが日の丸を持ってゴールしたシーンを思い出します。+25
-0
-
48. 匿名 2018/02/13(火) 20:58:19
嵐 風の向こうへ+13
-0
-
49. 匿名 2018/02/13(火) 20:59:46
北京オリンピックのテーマ曲が、
まんな、岡本真夜の曲のパクリだったよね+4
-1
-
50. 匿名 2018/02/13(火) 21:02:17
日本のテレビ曲のテーマ曲じゃないんですが…
クイーンのフレディ・マーキュリーとスペインの世界的オペラ歌手モンセラート・カバリエとのコラボ曲の『バルセロナ』
本当はバルセロナオリンピックの開会式で歌われる予定だったのに、フレディが亡くなってしまい幻になってしまった+9
-0
-
51. 匿名 2018/02/13(火) 21:04:12
果てしない旅路の果てに
『選ばれる者』とは誰?
たとえ僕じゃなくたって
それでもまた走っていく
走っていくよ
降り注ぐ日差しがあって
だからこそ日陰もあって
そのすべてが意味を持って
互いを讃えているのなら
もうどんな場所にいても
光を感じれるよ
メダルを逃した選手がここの部分に励まされて次のオリンピックを目指す勇気になったと話していた。ミスチルのGIFTは入賞した選手だけでなく、出場した全ての選手を讃える歌だと思う。+22
-0
-
52. 匿名 2018/02/13(火) 21:05:04
遥かな人へ+5
-0
-
53. 匿名 2018/02/13(火) 21:05:05
三波春夫「東京五輪音頭」
♪はぁ~あ~あの日ローマで眺めた月がぁ~
今日は日本の空照らす
4年たったらまた会いましょと
固い約束夢じゃない
ほらちょいと夢じゃない
オリンピックの顔と顔
はぁ~トトンとトトンと顔と顔♪+3
-2
-
54. 匿名 2018/02/13(火) 21:05:22
>>49
まんな...???+2
-0
-
55. 匿名 2018/02/13(火) 21:06:56
すごく古いけど、虹と雪のバラード(札幌五輪)
中学の合唱コンクールで歌った思い出の曲
調べたら私が生まれるよりずっと前だった
+17
-0
-
56. 匿名 2018/02/13(火) 21:07:40
オリンピックソングの思い出って、栄光の架け橋以前は、全く思い浮かばない?
何かあったかなぁ?+3
-0
-
57. 匿名 2018/02/13(火) 21:08:51
>>49
オリンピックじゃないよ。+2
-0
-
58. 匿名 2018/02/13(火) 21:11:46
1998年長野五輪
山下達郎さんの「ヘロン」でしょ。(笑)
荻原兄弟、レジェンド葛西・・・・
マラソンの高橋尚子選手や柔道の野村忠宏選手が金メダルを
とった2000年のシドニー五輪はモー娘の。「I WISH」だね。
共にTBS系。
+15
-0
-
59. 匿名 2018/02/13(火) 21:13:18
嵐の
たった1度の瞬間に全てを懸けるんだ 君は飛び立つ勇気だけを握りしめる
という曲。
もう昨日のさらちゃんにぴったりの曲だと思った。+8
-0
-
60. 匿名 2018/02/13(火) 21:17:53
コビー 僕が住んでる青いバルセロナの海辺
ペトラ ジョルディにオリビア
カチャス ノシ ビーチョが仲間さ♫
これ覚えてる人いませんか?+3
-0
-
61. 匿名 2018/02/13(火) 21:18:21
虹の地平を歩み出て 影たちが近づ~く手を取り合って~
街が~出来る~素晴らしい街が~♪
学校で合唱したな。+8
-0
-
62. 匿名 2018/02/13(火) 21:20:49
愚痴ですが、ソウル五輪の時にピアノの先生に歌と曲を習った。
大きくなってそれがアリランだということがわかった。
最悪!
子供にはそういうのわからないからと勝手に教え込まないでほしい。
ちなみに母がすぐにそのピアノ教室は辞めさせた。
色々と政治色の強い先生だったらしい。+12
-1
-
63. 匿名 2018/02/13(火) 21:23:54
>>15
風邪の向こうへってw
アスリートの皆様風邪はひかないように万全の体調でベストコンディションで全ての力を出すことができますように+5
-0
-
64. 匿名 2018/02/13(火) 21:24:10
浜田麻里の歌はいつだっけ?+3
-0
-
65. 匿名 2018/02/13(火) 21:26:11
>>64
自分で調べたらソウルオリンピックでした。30年前。
+6
-0
-
66. 匿名 2018/02/13(火) 21:28:23
光GENJIのリラの咲く頃バルセロナへを幼稚園の時に踊ったので覚えてますが、なんせ園児だったのでバルセロナオリンピックの記憶は全く覚えてません+4
-1
-
67. 匿名 2018/02/13(火) 21:30:15
杏里 瞳の中のヒーロー。
長野の時。+2
-0
-
68. 匿名 2018/02/13(火) 21:34:46
ファンには申し訳ないがドリカムがアレルギーレベルで苦手なので東京公式ソングになって現段階から流れててウンザリする。+6
-0
-
69. 匿名 2018/02/13(火) 21:35:03
北海道うまれ なので
何と言っても「雪と虹のバラード」さ!!
「うまれかわるー
札幌の地にー
君の名を呼ぶ
オリンピックとー」
正統派オリンピック ソング+19
-0
-
70. 匿名 2018/02/13(火) 21:36:41
>>60
覚えてます!バルセロナの。
大会マスコットがコビーって名前の犬でしたよね。
アニメも展開されてませんでしたか?NHKでやってて小さいころ観たような記憶があるんですが…+2
-0
-
71. 匿名 2018/02/13(火) 21:46:08
>>70
それそれそれ!!
それです!!!
覚えてる人がいてくれて嬉しいな+2
-0
-
72. 匿名 2018/02/13(火) 21:49:16
リオの福山でないことは確か!!+4
-3
-
73. 匿名 2018/02/13(火) 21:52:51
waになって踊ろう
+5
-1
-
74. 匿名 2018/02/13(火) 21:55:00
>>11ギフト+4
-0
-
75. 匿名 2018/02/13(火) 21:56:20
私も虹と雪のバラードだな〜
オリンピックと街の発展と全部ひっくるめて希望溢れる感じがなんだか感動する
+16
-0
-
76. 匿名 2018/02/13(火) 21:56:51
好きな人はごめんね
正直、NHK観ててサザンカが流れるとテンションさがる
なんかオリンピックっぽくない+13
-2
-
77. 匿名 2018/02/13(火) 22:00:53
セカオワ嫌いじゃないけど今のテーマ曲は盛り上がる部分がなくてあんまり合ってない気がする。
もっと力強さがほしい。
+11
-2
-
78. 匿名 2018/02/13(火) 22:08:42
ZARD「Get U're Dream」
hitomi「Understanding」
平原綾香「誓い」
普段聴かない歌手だけど、悪くなかったよ。
テーマソングじゃなかったけど、hitomiの「LOVE2000」は高橋さん効果で人気あったよね。+5
-0
-
79. 匿名 2018/02/13(火) 22:17:42
やっぱ大黒摩季の『熱くなれ』が好き
+5
-0
-
80. 匿名 2018/02/13(火) 22:20:20
あゆも歌ってなかった?黒髪だった気がする…
ボーンなんちゃら+0
-0
-
81. 匿名 2018/02/13(火) 22:33:10
>>40
ピョンチャンでもまだあの駄曲使ってるのか
NHKはセカイノオワリだし
ほんとアミューズはチョンと利権ズブズブだね+6
-1
-
82. 匿名 2018/02/13(火) 22:35:44
SMAPのこの瞬間夢じゃない+5
-1
-
83. 匿名 2018/02/13(火) 22:39:35
>>77
>>76
私もそう。
いい曲だけどこれから始まるっていうようり終わってしみじみな感じ。
オリンピック開催中はサビに躍動感がある曲がテンション上がるし
歌詞もガチに努力とか感謝を入れ込んだ方がドラマチックだし
NHKのテーマソングとしては盛りあがりそう。+4
-2
-
84. 匿名 2018/02/13(火) 22:44:35
福山雅治の1461日は最高の曲だね+0
-11
-
85. 匿名 2018/02/13(火) 22:49:40
>>30
開催地のロシアや冬季オリンピックをイメージしやすく
テーマソングとしてよく出来てる曲だな~って思う。
この曲を聴くと真央ちゃんを思い出す。+1
-0
-
86. 匿名 2018/02/13(火) 22:52:04
>>28
それ世界陸上じゃ+1
-0
-
87. 匿名 2018/02/13(火) 23:08:55
トリノの閉会式はマドンナのHung upだっけ?+0
-0
-
88. 匿名 2018/02/13(火) 23:13:47
嵐 2014年のがよかった!
Rord to glory+5
-0
-
89. 匿名 2018/02/13(火) 23:18:48
バルセロナオリンピックの寺田恵子さん!+1
-0
-
90. 匿名 2018/02/13(火) 23:28:17
>>42
中年以上にとっては
この曲以外ないでしょう+2
-0
-
91. 匿名 2018/02/13(火) 23:30:13
w-inds. try your emotion
ソルトレイクシティー五輪
日本テレビ系列のテーマソングだったはず!
一つ一つ増え続ける経験と思い出を抱いて
季節が変わる頃までには
少しは自分も変わっているかな
背中を押してもらえる曲!+0
-0
-
92. 匿名 2018/02/13(火) 23:37:04
定番!+3
-0
-
93. 匿名 2018/02/13(火) 23:41:25
北海道生まれで冬の競技が身近なので、冬のオリンピックの曲ばかり覚えてるな。
TRFのユナイトザナイトとか、
hitomiのアンダスタンディング、
MISIAの果てなく続くストーリー、
平原綾香の誓い。
昔、選手と付き合っていて…淡い思い出です(^_^;)
+5
-0
-
94. 匿名 2018/02/13(火) 23:54:19
>>42
これ中学生の時に合唱コンクールで歌って今でも好き
なんか歌詞がかっこよく感じる+3
-0
-
95. 匿名 2018/02/14(水) 00:14:19
オリンピックは大黒摩季の熱くなれみたいな疾走感ある曲が合うと思うんだけど、東京五輪も例年通り壮大な感じの曲が選ばれそうだな...+1
-0
-
96. 匿名 2018/02/14(水) 00:36:02
MISIAの果てなく続くストーリー!+4
-0
-
97. 匿名 2018/02/14(水) 00:53:28
清水アキラの「長野冬季スポーツ音頭」は当初長野オリンピック音頭だったけど「オリンピック」という言葉が商標に抵触するから題名を変えた
いではく・遠藤実の実力ある製作陣がすごい+1
-0
-
98. 匿名 2018/02/14(水) 05:22:57
SMAPのtriangleってオリンピック曲としても使われてたみたいだね。
オリンピックは平和の祭典なはずなのに...って改めて思った+0
-0
-
99. 匿名 2018/02/14(水) 05:40:27
>>47
この曲好きです。
高橋真梨子さんが情感豊かな声で歌うオリンピックソング、とても良かった~。
+1
-0
-
100. 匿名 2018/02/14(水) 07:50:23
シドニーオリンピックで
モーニング娘の I WISH+0
-1
-
101. 匿名 2018/02/14(水) 08:08:37
嵐の「揺らせ、今を」が好きだったなー
当時嵐のことが好きだったが純粋にこの曲が好きだった+4
-0
-
102. 匿名 2018/02/14(水) 10:47:29
リンドバーグのEvery Little Thing every precious thing です。歌詞が好きでした+1
-0
-
103. 匿名 2018/02/14(水) 12:40:10
>>80
Born To Be...
今はお浜だけどあの頃はあゆでいい曲だった。+0
-0
-
104. 匿名 2018/02/14(水) 16:38:54
Mr.Childrenのギフト!!
♬降り注ぐ日差しがあって
だからこそ日陰もあって
その全てが意味を持って互いを讃えているのなら
もうどんな場所にいたって
光を感じられるよ♬
メダルを勝ち取る選手、惜しくも思うような結果を出せなかった選手、どちらの選手もこの大会の為にいろんなこと犠牲にして努力してきたことは確かなんだなぁと。
メダルを獲得してスポットライトを浴びている選手だけでなく、全ての選手の気持ちを代弁してるような歌詞が好きです+6
-0
-
105. 匿名 2018/02/14(水) 17:13:44
少年隊の湾岸スキーヤーって違う?長野の。+3
-0
-
106. 匿名 2018/02/15(木) 09:22:45
SMAPのトライアングル?かな
フィギュアスケートの時にいつも流れてていい曲だなって思ってたらバンクーバーのどこかのテーマソングになってた+1
-0
-
107. 匿名 2018/02/15(木) 13:37:43
ゆずの、「虹」めっちゃ良かった+0
-0
-
108. 匿名 2018/02/15(木) 13:38:22
越えてー越えてー越えてー
流したー涙はーいつしかー
一筋のーひかりーにー かわーるーー+0
-0
-
109. 匿名 2018/03/05(月) 23:09:58
嵐の「証」+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
...