-
1. 匿名 2018/02/12(月) 08:23:07
+21
-103
-
2. 匿名 2018/02/12(月) 08:23:59
ちっちゃ+346
-21
-
3. 匿名 2018/02/12(月) 08:24:34
原作がホラー大賞を取った作品ならかなり怖いんだろうなあ+143
-1
-
4. 匿名 2018/02/12(月) 08:24:51
君の嫁が一番ホラーだわ+507
-23
-
5. 匿名 2018/02/12(月) 08:24:51
読みたくなくても読まなきゃいけないの俳優業も大変だね…
ホラーとか無理だ+67
-11
-
6. 匿名 2018/02/12(月) 08:25:06
あなたの嫁の鼻もだいぶホラー+371
-21
-
7. 匿名 2018/02/12(月) 08:25:17
私は岡田の演技好きだよ!お仕事頑張って!+49
-77
-
8. 匿名 2018/02/12(月) 08:25:39
何となくだけど、ホラーは合わない気がする。
もうちょい若手ジャニーズの方が良いんじゃない?
オッサンが悲鳴上げてるのってあんまり見たくないw+273
-8
-
9. 匿名 2018/02/12(月) 08:25:44
脱時代劇?
関ヶ原イマイチだったもんね+166
-11
-
10. 匿名 2018/02/12(月) 08:26:16
主演作品は映画館で見るようにしてましたが
これは無理です!ありがとうございました。
+132
-4
-
11. 匿名 2018/02/12(月) 08:26:24
ホラー映画の撮影って不思議なことが起こりやすいんだってね+104
-1
-
12. 匿名 2018/02/12(月) 08:26:41
あら岡田さん、またがるちゃんで登場してきて大丈夫?荒れるどころか興味薄くなってきてると思うけど。+208
-3
-
13. 匿名 2018/02/12(月) 08:26:50
ホラー映画って苦手の人は苦手だからファンの人見に行くの大変だね+19
-3
-
14. 匿名 2018/02/12(月) 08:27:01
“クリスマスに贈る、驚愕と絶望”
岡田准一主演「赤い手紙」+283
-5
-
15. 匿名 2018/02/12(月) 08:27:05
平野紫耀も出る噂あったやつ?+19
-13
-
16. 匿名 2018/02/12(月) 08:27:46
さっきニュースで流れてたけど、本人が怖くて 脚本が見れないと言ってたなあ、それなら私なんか映画も見れないわ 怖くて+73
-0
-
17. 匿名 2018/02/12(月) 08:28:34
久しぶりの中島哲也監督作品楽しみ!
作品 : 告白・下妻物語・嫌われ松子・乾き+31
-27
-
18. 匿名 2018/02/12(月) 08:29:06
最近では岡田准一の名前を言うのが恥ずかしくてしょうがないわ(笑)
実生活では絶対に口に出さない(笑)+138
-15
-
19. 匿名 2018/02/12(月) 08:29:42
岡田くんのこと
よく知らなかったけど、あんまり賢くない人だっていうのは一連の騒動で感じた。
+253
-8
-
20. 匿名 2018/02/12(月) 08:29:48
あえて興行無視した作品に行くのはどうなのか…
まさかリング並みにヒットする算段??+18
-2
-
21. 匿名 2018/02/12(月) 08:29:52
宮崎あおいと結婚したからイメージアップ?+12
-20
-
22. 匿名 2018/02/12(月) 08:30:17
演技下手な人がホラーやると痛いよね
タッキーの子供のおつかいってやつcmだけで酷かった+130
-5
-
23. 匿名 2018/02/12(月) 08:30:18
落ち目になったら、宮崎あおいに捨てられそう+126
-3
-
24. 匿名 2018/02/12(月) 08:30:26
家で洗濯バサミ鼻見てギャーの練習すんのかな+109
-7
-
25. 匿名 2018/02/12(月) 08:30:32
略奪婚だもんねこの人
最低だわ+155
-5
-
26. 匿名 2018/02/12(月) 08:31:15
また岡田トピかー
好きな人も見てるからみんなほどほどにね+17
-29
-
27. 匿名 2018/02/12(月) 08:31:26
>>15
平野ゴリ押しウザイわー
+43
-5
-
28. 匿名 2018/02/12(月) 08:32:03
岡田くんって信じられないくらい演技下手だなって思ってるのは私だけ?+151
-17
-
29. 匿名 2018/02/12(月) 08:32:05
岡田くんが恐怖で叫んでる画を観ると笑ってしまいそう私+83
-2
-
30. 匿名 2018/02/12(月) 08:32:12
自分で1番ホラーなことしてんのにね+140
-6
-
31. 匿名 2018/02/12(月) 08:32:21
岡田くんは、引きの写真はコントだね。顔がイケメンなだけに余計w+146
-3
-
32. 匿名 2018/02/12(月) 08:32:33
顔だけ見てればタイプだよ
もこみち体型だったら良かったのに~+69
-6
-
33. 匿名 2018/02/12(月) 08:32:51
私は宮崎あおいのバックに何がついてるのかわからない感じの方が恐い+174
-6
-
34. 匿名 2018/02/12(月) 08:32:53
岡田演技うまいか??
永遠の0とか酷すぎてなんで絶賛されてるのかわからなかった+116
-20
-
35. 匿名 2018/02/12(月) 08:33:37
裾ロールアップし過ぎ+86
-2
-
36. 匿名 2018/02/12(月) 08:33:47
親友裏切って結婚の方が怖いよ
ヤバいよヤバいよ+140
-6
-
37. 匿名 2018/02/12(月) 08:33:51
赤紙が、来る+102
-3
-
38. 匿名 2018/02/12(月) 08:33:52
岡田准一か
お疲れさまです
映画?そんなもん富裕層の集まりだぜ+21
-6
-
39. 匿名 2018/02/12(月) 08:34:02
結婚したら下げられるってガルちゃんの噂は本当なんだな〜(しみじみ)+16
-28
-
40. 匿名 2018/02/12(月) 08:34:13
この人宮崎あおいと結婚するために自分は俳優としての地位を築こうと必死だったよね
ずっとファンだったからそれがわかった瞬間萎え方がすごかった+159
-5
-
41. 匿名 2018/02/12(月) 08:34:38
演技は森田剛の方が上手いよね
+180
-8
-
42. 匿名 2018/02/12(月) 08:35:12
岡田くん、好きでも嫌いでもないんだけど
おでこの形がものすごく苦手で
時代劇とかおでこが出ているヘアスタイルだと見られない。+48
-4
-
43. 匿名 2018/02/12(月) 08:35:12
宮崎あおいが常にCMに起用されてるのが不思議でしょうがない+179
-3
-
44. 匿名 2018/02/12(月) 08:35:29
最近はお金払ってまで早く観たいと思う映画がないから期待は薄い+42
-2
-
45. 匿名 2018/02/12(月) 08:35:53
こんなに衰えるジャニーズ珍しいよね
キムタクでさえ衰えたのは最近だわ+87
-2
-
46. 匿名 2018/02/12(月) 08:36:52
結婚してからの手のひら返しの凄さよ…
さすがガルちゃん+20
-33
-
47. 匿名 2018/02/12(月) 08:36:52
トピ画トピに入らないと首切れててうける+9
-2
-
48. 匿名 2018/02/12(月) 08:37:24
この人の頭の悪さがホラーだわ+89
-2
-
49. 匿名 2018/02/12(月) 08:37:42
>>22
むしろホラーって演技下手な人がやるもんだと思ってたわw
リングは色んな意味で別格だけど。+10
-3
-
50. 匿名 2018/02/12(月) 08:38:00
V6ファンだったけど
ヒメアノ〜ルも見てない
怖さの種類は違うけど+27
-0
-
51. 匿名 2018/02/12(月) 08:38:19
>>22
確かに。
ほん怖の北川景子の演技もひどすぎだった。+26
-0
-
52. 匿名 2018/02/12(月) 08:38:26
>>1
ちびぃ〜!
顔でかっ!宮崎あおいと結婚して魔法が解けたね。+61
-2
-
53. 匿名 2018/02/12(月) 08:39:14
>>27
今押さなくていつ押すんだよw+3
-8
-
54. 匿名 2018/02/12(月) 08:39:19
岡田くんも演技下手って言ってはいけない感じだったけど、結婚騒動で何でもありになった感じ。
あまり上手くないよ、この人。+111
-4
-
55. 匿名 2018/02/12(月) 08:39:29
脇に豪華なメンバー揃えてるね
まあ頑張って 見に行かないけど+49
-0
-
56. 匿名 2018/02/12(月) 08:40:15
ホラーもただキャーキャー言えばいいもんじゃないから難しいと思う+16
-0
-
57. 匿名 2018/02/12(月) 08:40:21
ファンだから映画館で見なきゃいけない!
って勝手に思ってたけどホラーは苦手で
見れなさそう。なんか、いいタイミング(笑)
でもほかの出演者が大好きな人たちばっか!豪華!
妻夫木聡との共演見たかった+12
-3
-
58. 匿名 2018/02/12(月) 08:40:34
この人は全身写真は止めた方がいいと思うの+57
-1
-
59. 匿名 2018/02/12(月) 08:40:57
赤紙来てマジでへこんだ友達見てたから、岡田にはいいイメージないわ~+74
-1
-
60. 匿名 2018/02/12(月) 08:41:26
岡田ファンはあれ以来どうしてるのかなーって思った。私の周りにはいないから知らないけど。+62
-1
-
61. 匿名 2018/02/12(月) 08:42:27
原作面白そう!+8
-5
-
62. 匿名 2018/02/12(月) 08:42:38
ぼーっとトピタイ見て岡田将生の話かと思って開いたら「ちっちゃ‼︎」ってなったわw+17
-2
-
63. 匿名 2018/02/12(月) 08:42:43
一見この写真に悪意感じるけど、別に悪意でもなんでもなくこれが普通なんだよね+64
-0
-
64. 匿名 2018/02/12(月) 08:43:36
>>1
スタイル悪すぎない?
顔でかいし。
小室圭に近い。+69
-1
-
65. 匿名 2018/02/12(月) 08:44:41
>>27
誰なの
全然ゴリ押されてないよ
知らないもん+3
-3
-
66. 匿名 2018/02/12(月) 08:45:28
>>31
岡田くんの顔って、顔だけ見てると長身顔ってか長瀬くらいの背でちょうどいい顔って感じ。だから余計に全身写真見たら、えー⁈ってなる。+56
-1
-
67. 匿名 2018/02/12(月) 08:45:56
>>18ガルちゃんでのイメージででしょ
ただの自意識過剰 世間は「岡田(笑)」とかならないから+1
-17
-
68. 匿名 2018/02/12(月) 08:46:53
岡田君て本当にちんちくりんだよね。顔がイケメンだから余計にちんちくりんが際立っちゃってもったいない。体鍛えない方がよかったと思う。+91
-0
-
69. 匿名 2018/02/12(月) 08:48:15
SP以外全部がっかり。この人は結局、アクション俳優なんだよね。演技力が乏しい。それでもホラーなら多少いけるか。+45
-1
-
70. 匿名 2018/02/12(月) 08:48:26
ジャニーズ、スイーツ映画がことごとく爆死してるからホラー映画にシフトチェンジしたのかな
でもホラーは嫌いな女性多いよ
興行収入、大丈夫かな+28
-0
-
71. 匿名 2018/02/12(月) 08:51:30
>>50
あれは森田剛の演技が怖すぎて2回目見れなかった
狂気を感じたわ+43
-2
-
72. 匿名 2018/02/12(月) 08:53:54
この人に興味ないのでドラマも見ないわ+27
-1
-
73. 匿名 2018/02/12(月) 08:55:09
前から何で評価されてるのか
確かにアクションはレベル高いけど、
演技力がまずないし、顔は濃いだけ、スタイル悪。ジャニーズだから仕事くるんだろけど、
主役ばかりするのか不思議だったけど、
このホラーを期に大赤字で表舞台から引っ込んでほしい。+58
-3
-
74. 匿名 2018/02/12(月) 08:57:17
あらいいね
不倫してた相手としれっと結婚しておきながら、どのワイドショーにも叩かれなくて
ファンの人にイブに結婚報告したんでしょう?
ドン引き それを許したジャニーズ事務所もどうかと思うけどね+86
-2
-
75. 匿名 2018/02/12(月) 08:57:23
ゴリラみたいな背中+80
-1
-
76. 匿名 2018/02/12(月) 08:57:52
結婚式に出た友人の嫁を寝盗る岡田がホラー+94
-0
-
77. 匿名 2018/02/12(月) 08:59:24
この人と宮崎あおいは不倫してたと思う人はプラス
ガセと思う人はマイナス
ジャニーズとバーの画策がどれほど上手く行ったか知りたい+144
-2
-
78. 匿名 2018/02/12(月) 09:02:25
岡田くん不倫結婚してファン離れてったから、平野ファンを抱きこもうとしてるでしょ
うわー、ちょっと姑息
ま、不倫隠して結婚するぐらいだし元々、卑怯者かw+74
-2
-
79. 匿名 2018/02/12(月) 09:05:44
>>26
えっイブに赤紙送り付けたのにまだファンでいられるの?
ずっと宮崎と別れたふりして7年もファンを騙してたんでしょ?
それで応援出来るなんておめでたいにも程があるよ
どんだけカモなの+80
-1
-
80. 匿名 2018/02/12(月) 09:05:50
岡田は脚本に恵まれたよね+7
-5
-
81. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:03
これまでずっと演技も顔も嫌いじゃないよってくらいの温度で見てたけど
結婚騒動で荒れたツイッターで
生き残り岡田担て名乗ってる人の大暴れを見て滅茶苦茶げんなりした
個人的には略奪婚だと思うし残ったファンもおかしい人いるから
触ってはいけない人として認識したって感じ+63
-2
-
82. 匿名 2018/02/12(月) 09:08:07
芸能人の不倫とかどうでもいいけど
岡田宮崎は卑怯だわ+68
-0
-
83. 匿名 2018/02/12(月) 09:12:29
>>58
思うのババア見っけ!+3
-17
-
84. 匿名 2018/02/12(月) 09:26:28
不倫おっさん+25
-2
-
85. 匿名 2018/02/12(月) 09:33:22
主演男優賞たくさんもらっていても演技下手呼ばわりされるんだ、結婚したから?+10
-4
-
86. 匿名 2018/02/12(月) 09:38:39
何だか怖そうなタイトルね
+7
-0
-
87. 匿名 2018/02/12(月) 09:40:39
在日関東連合で泥沼不倫再婚の奥さんはお元気ですかーーーーー!!!+61
-1
-
88. 匿名 2018/02/12(月) 09:41:18
演技下手だと思う。
なんていうか、昔のおじさん俳優みたいな演技(実際おじさんだけどw)+40
-2
-
89. 匿名 2018/02/12(月) 09:43:01
不倫は結局は本人にしか分からないからどうでもいい。
私はそこよりも、元カノの親友でありおまけに旦那も友達で結婚式にも行ってるのにその相手と結婚する神経に信じられなくて一気に冷めたわ。+75
-0
-
90. 匿名 2018/02/12(月) 09:44:47
最近ホラー映画なかったから楽しみだわ。
夫婦の詳しい事情は知らん。+2
-9
-
91. 匿名 2018/02/12(月) 09:48:23
岡田君にばかり、話題が行っているけど。
このホラー小説、少し読んでみたら面白そうだった!もとのタイトルは、「ぼぎわんが、来る」なんだけど、、、その『ぼぎわん』の響きだけでインパクトがあって怖い…。何で、映画のタイトルは「来る」だけにしたんだろう?+7
-2
-
92. 匿名 2018/02/12(月) 09:53:48
背が低い人は鍛えすぎるとバランス悪くなるね
鍛えるの控えてもう少しすらっとさせないとホラー映画に似合わなそう+40
-0
-
93. 匿名 2018/02/12(月) 10:00:52
毎回言ってるんだけど、
主演じゃなく脇役でシブく光る岡田を観たい+10
-2
-
94. 匿名 2018/02/12(月) 10:03:38
現役アイドルがクリスマス期間中にファンクラブを通じて不倫略奪婚報告をファンにプレゼント!を超えるホラーは中々ない。+78
-0
-
95. 匿名 2018/02/12(月) 10:07:38
主演男優賞が実力だけだと思ってるのはファン位でしょ。ジャニーズがそろそろアイドルにも肩書きが欲しいなと思って手を回しただけだよ。+42
-4
-
96. 匿名 2018/02/12(月) 10:10:27
蒼井優、宮崎あおいに手を出した岡田、小松菜奈や黒木華好きそうw+26
-1
-
97. 匿名 2018/02/12(月) 10:11:29
妻夫木主演のほうがなんかしっくりくる+69
-1
-
98. 匿名 2018/02/12(月) 10:12:57
これまで全部..岡田の映画は映画館で見てきたけど、絶対に見に行かないよ。。(〃_ _)σ∥
赤紙送ってくる前のファンだった頃にこういうのやってよ~ホラーとか面白そうだし見たいし!!+39
-1
-
99. 匿名 2018/02/12(月) 10:13:41
>>96
二階堂ふみさんも好きそうじゃないですか?w+12
-4
-
100. 匿名 2018/02/12(月) 10:15:57
一瞬この小松菜奈が宮崎あおいに見えたよ
+22
-4
-
101. 匿名 2018/02/12(月) 10:26:59
岡田がLINELIVEの時に言った「 皆さんはクリスマス何して過ごしますか?」の一言&赤紙をイブに送ってくるシーンでホラー映画完成しちゃうわ。
主演→岡田准一で宮崎あおいも出ればヒットするんじゃないの??笑+62
-0
-
102. 匿名 2018/02/12(月) 10:37:48
>>1
見る度にずんぐりむっくりになってる。
+50
-0
-
103. 匿名 2018/02/12(月) 10:41:46
ホラー映画って、痩せ型でミステリアスな雰囲気の方があう気がする。
岡田さんは真逆だからどうかなぁ
+21
-0
-
104. 匿名 2018/02/12(月) 10:45:13
>>99
二階堂ふみはちょっと透明感が足りない+6
-0
-
105. 匿名 2018/02/12(月) 10:55:26
>>96
なんか正統派美女から少し外れたタイプが好きだよね。
岡田准一の女の好みって分かりやすいよ。+34
-0
-
106. 匿名 2018/02/12(月) 11:14:12
>>1
よっ足長おじさん!+1
-0
-
107. 匿名 2018/02/12(月) 11:15:02
原作読んだけど、岡田くんのためにかなり書き換えられている予感。
妻夫木くん主演じゃダメだったの?+51
-1
-
108. 匿名 2018/02/12(月) 11:17:27
>>17同じく‼️中島監督待ってました〜〜‼️‼️+4
-0
-
109. 匿名 2018/02/12(月) 11:21:44
>>71
ハローハリネズミは良かった+34
-2
-
110. 匿名 2018/02/12(月) 11:22:32
この人だと霊的なものと戦える気がするから、つまらない+21
-1
-
111. 匿名 2018/02/12(月) 11:24:00
>>89確かに…そこや…
人がどうこう言うもんじゃないけど、恋愛や自分の欲望が絡めばどんなタブーも御構い無しなイメージ…
身近にいたら信用できないタイプだな…
良いか悪いかは人それぞれだけどね+25
-0
-
112. 匿名 2018/02/12(月) 12:13:36
岡田さんの映画はいつもキャストが派手だね+11
-0
-
113. 匿名 2018/02/12(月) 12:17:34
ここもだけどヤフコメもコメント少ない。もう役者岡田准一なんて世間は興味ないんだろうね。
+45
-1
-
114. 匿名 2018/02/12(月) 12:21:46
この原作面白かったのよね…観ようかな。
映像化が少し難しいけど。+1
-2
-
115. 匿名 2018/02/12(月) 12:37:58
これ、原作の主人公は妻夫木だろー!またエヴェレストの時みたいに設定改悪するの?
恋人役の小松は168センチだよ?岡田の公開処刑映画決定だわ…。+39
-0
-
116. 匿名 2018/02/12(月) 12:57:10
岡田は割とどうでもいいがホラー好きだから楽しみ+4
-0
-
117. 匿名 2018/02/12(月) 12:58:52
岡田って、鼻やってるし目頭切開してるよね。+10
-11
-
118. 匿名 2018/02/12(月) 13:06:44
今年秋公開の 映画[散り椿]も楽しみィ~
岡田くんは 演技力に定評があるから、ジャニーズファンだけでなく 一般人受けもイイと思う。周囲の男性陣も 彼の作品ファンがいるよ。
今回は新境地だね、頑張って!+5
-36
-
119. 匿名 2018/02/12(月) 13:10:56
2017年ジャニーズ主演映画作品で 興行収入2TOP作品って [関ケ原]と[忍びの国]だったような・・・+1
-1
-
120. 匿名 2018/02/12(月) 13:15:48
主な受賞歴
(2014年度)
第39回報知映画賞 主演男優賞 永遠の0
第27回日刊スポーツ映画大賞 主演男優賞 永遠の0 蜩ノ記
第38回日本アカデミー賞
最優秀主演男優賞 永遠の0
最優秀助演男優賞 蜩ノ記
話題賞 俳優部門 永遠の0
第83回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演男優賞 軍師官兵衛
(2016年度)
第40回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞 海賊とよばれた男
+3
-16
-
121. 匿名 2018/02/12(月) 13:21:51
宮崎あおいのバックの方が怖いわ+50
-0
-
122. 匿名 2018/02/12(月) 13:22:22
Let bygones be bygones.
過去のことは 過去とせよ。
(過去を教訓とし 今をしっかり生きなさい)
The higher the tree,the stronger the blast.
木は高くなるほど 風当たりはより強くなる。
(地位を得、活躍することで 風当たりはより強くなる。その風をしのぐ強靭な心と柔軟な対応をしなさい。そして初心忘れず 努力を怠りなく努めなさい。)
Fortune comes in by a merry gete.
幸運は 陽気な門から入ってくる。
(”笑う門には 福来たる”から。世の中にはいろいろなことがある だけど いつも前向きに思いやりと優しさに満ちた 堅実な生活を送ろう。)
+3
-14
-
123. 匿名 2018/02/12(月) 13:34:42
この宣伝用写真でいこうと思った
センスのなさ
カジュアルの中に渋さとスマートさ、みたいな。そうなってない+21
-0
-
124. 匿名 2018/02/12(月) 13:35:07
Always do what you are afraid to do.
いつも おそれる困難なことを やり遂げなさい。
(何事も 恐れず挑戦し続けなさい そして精進・研鑽を怠りなく・・)
+3
-10
-
125. 匿名 2018/02/12(月) 14:17:51
ホラー系のストーリーを演じなくても、 岡田くん自体がイブからトラウマの塊だから怖いよ。
別になにも演じてなくても十分怖いもん。
演じなくても怖がらせる事出来るなんて凄いね。
ある意味はまり役じゃん、おめでとう★
↑
知り合いで言ってる人、なんか納得した!!
+31
-0
-
126. 匿名 2018/02/12(月) 14:26:23
現代の人演じるのかなり久しぶり?+7
-0
-
127. 匿名 2018/02/12(月) 14:28:51
映画自体は面白そう+2
-3
-
128. 匿名 2018/02/12(月) 15:06:43
宮崎あおいのバックが怖いって何?なんだかよく分からないから誰か詳しくw
+4
-0
-
129. 匿名 2018/02/12(月) 15:08:59
体鍛える前の方がかっこ良かった。
痩せてたから顔の大きさもそこまで気にならなかったし。
芸能人て内輪で付き合ったりするけど、友達の元彼、彼女って嫌じゃないのかな?
+36
-0
-
130. 匿名 2018/02/12(月) 15:15:55
一番のホラーはバーニングのお嫁さんを貰った岡田さんでは?+38
-1
-
131. 匿名 2018/02/12(月) 15:16:55
あなたの妻の方がホラーだよ
アレと暮らせるなら妖怪でも殺人鬼でも怖くないだろうに
+46
-1
-
132. 匿名 2018/02/12(月) 15:22:23
これからは俳優の岡田准一ファン(実際にいるのかは謎..)が映画館には足を運んでくれる事でしょう 笑+27
-0
-
133. 匿名 2018/02/12(月) 16:10:33
V6アー写なかなか変えないイメージ。
これ去年のだからしばらくこれ。+7
-0
-
134. 匿名 2018/02/12(月) 16:45:12
>>102
あと顔も老けたしクドくなったよね。もう引退したら?筋肉ダルマゴリラとブサカエルババァの雰囲気演技派バカ夫婦さん+28
-0
-
135. 匿名 2018/02/12(月) 16:56:59
太って老けたのもあるけど、本当に人相が悪くなったと思う。顔つき、目つきがね。
一連の結婚騒動で、岡田夫婦の闇を色々知ってしまってから、自分の中で岡田くんのメッキが綺麗に剥がれちゃったわ。
悪行って、顔に出るんだね。人の道に外れた事はしてはいけないのよね。
+54
-0
-
136. 匿名 2018/02/12(月) 16:58:48
嫁がチラつく+25
-0
-
137. 匿名 2018/02/12(月) 17:01:07
嫁のCM辞めて+40
-1
-
138. 匿名 2018/02/12(月) 17:03:12
嫁CMの設定って、浮浪者?
他人に無責任に転職勧めてないで、テメーが就職しろっつーの。+29
-0
-
139. 匿名 2018/02/12(月) 17:39:21
ホラー苦手、でも頑張って観に行くと言ってる踏みとどまりファンの姿を見て悲しくなった
中には映画館通い多分できないけど、前売り券いっぱい買うという人も
これは岡田に限ったことではないが、自分的にイマイチなものを推しのためだからって
お金と時間を消費をしていたら、いつか反動で爆発すると思うのでやめたほうがいい+5
-0
-
140. 匿名 2018/02/12(月) 17:41:45
周囲の反応、本人は理解しているのかな?
岡田の場合「結婚したらファンは減る」の意味が違うからね+37
-0
-
141. 匿名 2018/02/12(月) 18:26:47
筋肉つけすぎてちんちくりんに拍車かかってる+24
-0
-
142. 匿名 2018/02/12(月) 19:20:06
ヤフコメ、8で止まってるんだけど大丈夫?+20
-0
-
143. 匿名 2018/02/12(月) 19:36:19
岡田くんのファンだったけどクリスマスの赤紙騒動でがっかりだったし、その上ホラーなので、この映画には行かないわ。
+27
-0
-
144. 匿名 2018/02/12(月) 19:37:17
SPのときあたりが一番よかったなあー。+19
-0
-
145. 匿名 2018/02/12(月) 19:39:31
赤紙騒動がなくてもホラーの時点で観に行かない
中島哲也監督は、「プロの役者さんをほめるのは逆に失礼」なスタンスの人で
とても厳しいらしいけど、岡田的にどうだろうね+16
-0
-
146. 匿名 2018/02/12(月) 20:06:54
クリスマスサイコパスサンタが何だって?+19
-0
-
147. 匿名 2018/02/12(月) 20:10:30
岡田と妻夫木ならブッキーの方が上手いよ
お飾り主演で賞狙い?
暗黒嫁化待ったなしだねー+35
-0
-
148. 匿名 2018/02/12(月) 20:19:54
不倫がばれて怖い人達に壁ドンされたのと比べるとホラーなんて、どうって事ないでしょ
怖いって言ってるの嘘だろ+26
-0
-
149. 匿名 2018/02/12(月) 20:20:43
>>147
気がつけば役者として差がついてしまったね
(岡田がここ三年くらいで劣化した)
「来る」は賞狙いの作品ではないでしょう
日アカお抱え俳優みたいになっているのは微妙過ぎる
中島哲也監督との仕事はいいなと思うが
ホラーものへの出演は迷走感ある+15
-0
-
150. 匿名 2018/02/12(月) 20:31:46
不倫ゴリラ+23
-1
-
151. 匿名 2018/02/12(月) 20:37:48
結婚でファン激減だと思うが、製作費の回収見込みはあるのかね?+29
-1
-
152. 匿名 2018/02/12(月) 20:43:52
長年ファンを欺いてた岡田が一番恐ろしいわ
不倫赤紙男+37
-1
-
153. 匿名 2018/02/12(月) 20:46:18
赤紙テロをやらかしたサイコパスがホラーやるんだ。沢山の俳優岡田ファンが観てくれて賞を貰えるといいね。前みたいにVファンが観てくれるかしら。私はもう観ないけど。
+39
-1
-
154. 匿名 2018/02/12(月) 20:54:07
チビだし、そんな演技上手いかな?!
准一って名前が、ダサいわ+4
-6
-
155. 匿名 2018/02/12(月) 21:02:17
てか、まだファンいるんだ。
赤紙以前は「岡田担早く目を覚まして~」って感じで心配して見てたけど、赤紙後の攻撃的な姿を見てからは、岡田宮崎と同じくファンも腫れ物にしか見えなくなった…
私スマオタに最初は同情してたんだけど、あちこちに噛みついてる所を見て、ウンザリしちゃった経過に似てるわ。+33
-4
-
156. 匿名 2018/02/12(月) 21:08:58
>>105
スラッとした正統派美人はコンプレックスに触れそうだよね。本当は好きかもしれないけど。
異性関係にだらしないし、くわえタバコとかメール返さなかったりきちんとしてなさそうだから、内面もしっかりした人は苦手そう。楽な方に行くんだよ。+29
-0
-
157. 匿名 2018/02/12(月) 21:26:33
小説で新婚で幸せな生活を送っている主人公がブッキーなの?なんだ、よかった。
あんな恐ろしい結婚した直後で、まさかの幸せ新婚設定役するなんて怖っと思ったわ。
他の方も書いてるけど、ブッキー主役でよかったのにね。
『図書戦』でも『エヴェレスト』でも岡田が出ると、いつも本来の主役二番手にしてる。
ホラーなんかさらに見る人限られるだろうにね。他の出演者のファンの方頼み?
中島監督に根性叩き直してもらえばいいのに。
そういや、ベタベタツーショ見せられても気分悪いけど、パーティーやら画家の展覧会やらいつも岡田一人の別行動みたいだね。ちょっとすでに闇が見えてる気がするが。
+30
-0
-
158. 匿名 2018/02/12(月) 21:27:10
とりあえず、今の体型のままではホラーもコントになりそう。
「岡田~‼後ろ‼後ろ‼」
みたいな(若い方、知ってるかな?)。+14
-0
-
159. 匿名 2018/02/12(月) 21:33:22
このおチビさん 演技上手いと思ったことないんだけど。ただ叫んでいるだけのような演技。+26
-0
-
160. 匿名 2018/02/12(月) 21:40:21
時代劇以外もやれるんだね
+0
-0
-
161. 匿名 2018/02/12(月) 21:42:26
岡田宮崎に送る言葉
正負の法則+29
-0
-
162. 匿名 2018/02/12(月) 22:04:58
原作を読んでいないから当てはまるかどうか分からないけど。
岡田のサイコパスっぷりを見てたら、うちのばあちゃんがよく
「死んだ人より生きている人間の方が恐ろしい」
って言っていたのを思い出した。+35
-0
-
163. 匿名 2018/02/12(月) 22:13:25
>>157ベタベタツーショットは撮ってもらうためだよ。想定以上のブーイングとファン離れを知って、二人のところを見られないようにしてるのかな?晴れて結婚して、普通ならラブラブの時期だよ。ツーショット見られても、後ろめたいことない関係になれたんだよ。+19
-0
-
164. 匿名 2018/02/12(月) 22:13:27
>>157
だからエヴェレストの公開時、夢枕獏さんのファンが怒ってたんだ。脚本悪いって言われてたけど、主役を変える?ほど改悪してたんだね。
ちなみにそのファンの人は、阿部さんは原作読んでなんとか補完しようとする姿がみられたけど、岡田は原作未読っぽいって書かれてたな。
他の出演者のファン頼みって、嫁の十八番じゃん(笑)+26
-0
-
165. 匿名 2018/02/12(月) 22:20:13
>>46
散々ガルちゃんで「結婚したらこうなるよ」って言われていたのに、本当に結婚したから言われていた通りになっただけ。
過去トピ見たらよくわかる。+37
-0
-
166. 匿名 2018/02/12(月) 22:23:52
>>8
悲鳴あげるかな?
どちらかと言うとリングの松嶋菜々子や高橋克典みたいなのを想像した+6
-0
-
167. 匿名 2018/02/12(月) 22:27:02
だからさー
岡田を原作ものに出さないでよ‼
原作の世界観を、岡田節でぶち壊しにされるのはもう勘弁だわ…+34
-0
-
168. 匿名 2018/02/12(月) 22:28:59
北の黒電話さんの妹、岡田の嫁に似ていると思うのは私だけだろうか…+9
-0
-
169. 匿名 2018/02/12(月) 22:46:12
中学生の頃、岡田君の大ファンでした。
岡田君が出てる番組を見逃したら大泣きしてしまうほどでした…もちろん、私にとっては黒歴史です。
ま、頑張って台本読んで良い作品にしてください。+24
-0
-
170. 匿名 2018/02/12(月) 22:51:03
原作おもしろかったけど、このキャストでは実写化されても見たいとは思わない+12
-0
-
171. 匿名 2018/02/12(月) 22:52:37
>>165その通りです。結婚前から色んなファンはいた。ファンでいながらもモヤモヤしてて赤紙で見限った人、何をしても岡田ファンで今も好きな人。結婚したからサゲてる訳じゃない。こうなることを予想されてて、それが現実のものとなっただけ。デジャブか!ってくらい見事にね。+29
-0
-
172. 匿名 2018/02/12(月) 22:52:50
またでかい顔で番宣に出てくるのか。うんざりです。
不倫御殿に引きこもってりゃ良いのに。+28
-0
-
173. 匿名 2018/02/12(月) 23:05:11
>>158
海賊や関ヶ原もコント?って感想がちらほらあったな。
しかし今、本気でコントやコメディやっても間違いなく下手くそだろうね。+21
-0
-
174. 匿名 2018/02/12(月) 23:24:00
>>163
高岡の時は真に後ろめたい要素がないからなのか
もっとベタベタしていた記憶
でも楽しいのは最初だけなのか宮崎は、あっという間に共演俳優に粉かけまくっていた+25
-0
-
175. 匿名 2018/02/12(月) 23:46:51
2でいきなり笑ったw+5
-0
-
176. 匿名 2018/02/13(火) 02:45:14
>>23
宮崎あおいが岡田を落ち目にしてるような気しかしないけどね。+31
-0
-
177. 匿名 2018/02/13(火) 07:47:39
結局ら図書館戦争3はやらないのか
公式ツイッターも止まっちゃったしね
榮倉さんの出産もあるかもだけど、これだけ不倫のイメージついちゃったら堂上教官はムリだね
不倫がバレた時点で別れていたらココまで世間に嫌われることはなかったのにバカな男
こうなる事を心配して『破滅するから他の人にしとけ!』とファンは散々警告したのに…「関係性が薄い人に何を言われても〜」なんてタカかかるからこんな事になるんだよ
「何が幸せは他人からはわからない」と豪語してた宮崎あおいとソックリの身勝手な思考
自分と結婚して落ちぶれた岡田を見ても満足?
あと三年後、芸能界でどんな立ち位置になってるのかしら、この図々しい夫婦+30
-0
-
178. 匿名 2018/02/13(火) 08:00:45
赤紙騒動でファンを多く失ったようだが、実際問題どれくらい離れていったのだろうね。
あくまで自分周りだけど、新作情報がきても以前ほど盛り上がっていない気がするので。
+27
-0
-
179. 匿名 2018/02/13(火) 08:36:48
>>177
できたらいいねえとは言ってたけど
2でメチャまとめた終わりにしていたし
最初から実現薄いでしょ
岡田擁護ってわけではないが、不倫関係になった時点でもう
距離を置けなかったのかもよ?宮崎の背景ブラックだし
自業自得だけどさ
+22
-1
-
180. 匿名 2018/02/13(火) 09:17:01
>>178
私のまわりはもともと他担ばかりだけど、赤紙のときは表向き完全にスルーか、ちくりと呟いた人、表向きおめでとう言っても、あ、コレ形だけの冷ややかなやつだって丸わかりの人。映画に関してはもう海賊あたりからほとんど触れない人が多いかな。私も興味ないから触れない。
もちろん他のメンバーの新しいお仕事情報はみんな喜んでるし、長野くんの結婚のときは祝福に溢れていたけどね。
この違い、不倫恐るべしだわ。バカだよね。アイドル事務所に20年以上いて何でこうなるってわからなかったんだろう。わかってやってるならサイコパス間違いなしだし、メンバーはじめまわりの人が気の毒。一番かわいそうなのはまともな岡田担。+24
-0
-
181. 匿名 2018/02/13(火) 17:22:05
ほんっとに、トピ伸びなくなっちゃったね。久しぶりの新作映画の情報解禁だってのに。
岡田のファンがどんだけ激減したのか良くわかるわ。みんな関心無くなったんだよね。
内容がつまらなくても、義務のように何度も映画館へ足を運んだヲタは結構降りたはず。
岡田が現実を体感するのはこれからだわ。+31
-0
-
182. 匿名 2018/02/13(火) 17:55:06
岡田准一とは縁が無かったなぁ。色々とタイミングが悪かった。いのっちも歌声好きだなぁと思ってるしあさいち見ようかなって思ってた頃にあさいち卒業発表だし(笑)V6さんとはことごとく相性が合わないのかな?(^^;せっかく魅力に気付いたんだから大事にしたいんだけどなんせモチベーションが上がらないのです(^^;
DVDもすごく楽しみにしてたんだけどまだ予約してない。あの事件から気分が下がったままです。V6…好きなんだけどなぁ。岡田准一がしゃべってるところみたらげんなりする。歌やダンス以外の特典私には必要ないんじゃないかとさえ思える(^^;ダンスもここ数年いまいちだと思ってます。
私の発言見て不愉快になった方いましたらすみません。+17
-0
-
183. 匿名 2018/02/13(火) 19:17:27
この方、作品に入り込むと泣きながら歩いたりするって言ってたよね。今度はガクガク震えながら歩きます?入り込むのと演技が上手いのは別なんだよねー。何でこの方にオファーしたかなあ。赤紙炎上後にオファーした訳じゃないとは思うけど。
くろいさんとのツーショットが何よりのホラー。生きてる人間が一番怖い。+27
-0
-
184. 匿名 2018/02/13(火) 19:22:52
>>182
Vファンでいてほしいなって思うけど岡田がしたことが罪深すぎて明るくおすすめ出来ないのが悲しい。いいグループなのは間違いないよ。+22
-0
-
185. 匿名 2018/02/13(火) 19:36:19
>>182
みんなこうやって岡田准一から遠ざかっていくんだよね。少しずつ少しずつ遠ざかる人もいれば一気に遠ざかっていく人もいる。
至って普通の感性だと思うけどね+28
-0
-
186. 匿名 2018/02/13(火) 20:11:29
>>183
通常オファーは半年~1年前くらいに決まっていることが多い
+17
-0
-
187. 匿名 2018/02/13(火) 20:12:56
図書戦2で、「あれ?お腹出てる?」
エヴェレストで「髭汚い、やっぱり太ってる、話つまんない」
海賊で「特殊メイクで爺になる必要あったのかな?店主ってこんな柄悪い人じゃないのに」
追憶で「ロケ地で歩きタバコか。それにしても、背低すぎ、怒鳴りすぎ、画面地味すぎ」
関ヶ原で「ハゲになってまで演ったのがこれか。官兵衛と同じ怒鳴り芸。もはや2時間越えは苦行で試写会で観たのみ」
岡田くんのビジュヲタでしたが、もう映画行きません。内容もつまらないし、時代劇の着物姿もチビは厳しいよ。天地明察なんて痩せてたけど、ちんちくりんで見てて悲しかった。
それと、不倫もみ消して鼻整形反日女優としれっと結婚したのはもっと嫌。ほんと、ヲタ舐め過ぎ。+35
-1
-
188. 匿名 2018/02/13(火) 20:46:30
小柄でも素敵な俳優さんは沢山いるのにね。
岡田フォローじゃないけど、関ヶ原は脚本も酷かったと個人的には思ってる。小早川秀秋とか原作と正反対。忍びの女達も意味不明だったし。あれも岡田の為に改悪したのかな。そうしないと主役張れないなんて、俳優岡田が泣くよ。+17
-0
-
189. 匿名 2018/02/13(火) 21:59:26
>>187
寧ろ時代劇は小柄でもいいのよ
小柄でも魅力的な俳優はいっぱいいる+9
-0
-
190. 匿名 2018/02/13(火) 22:02:44
>>188
小早川も女忍者も全部、監督の考えが反映されたものだよ
監督のインタビュー読んで呆れたわ
何でもかんでも岡田のせいにするのは違うと思う+5
-0
-
191. 匿名 2018/02/13(火) 22:25:41
この数年、岡田はどこに向かっているんだろうって思う。
本気で「役者」をしたいなら、夜道を泣きながら歩いている時間があるならボイトレでもすればいい。滑舌の悪さはかなり前から言われてるんだから。
役作りのためのエピソードは、毎回毎回「それが演技のどこに活きるんだ?」って素人目にも思うことばっかりだし。
トレーニングもそう。
Can't Get Enoughの特典映像で、三宅くんに筋トレを教えてるけど「それ何に効くの?」の問いには「今一番楽しいの」って、全然説得力ない。
これを見て、岡田がしている努力って結局は「自己満足」と「頑張ってる俺アピール」なんだなと思ったわ。
長くなってすみません+28
-0
-
192. 匿名 2018/02/13(火) 22:33:00
>>181
関心なくなったのもあるだろうけど、「自分の視野に入れたくない」も多そう+24
-0
-
193. 匿名 2018/02/13(火) 22:44:07
>>190なるほど、何でも岡田のせいにするのは違うね。監督の考えを反映させた結果おかしなストーリーになってしまったことと、岡田の演技に対する評価が低いことは別だけどね。+15
-0
-
194. 匿名 2018/02/14(水) 00:21:55
>>188
一緒に見に行った原作ファンの友達が同じ事言ってた。
自分は原作読んでないけど、文庫3冊の大作を2時間くらいでは無理だろうと思ってたわ。
「大ヒットしましたー!」って売り文句にしてたけど、割と批判はあった記憶。
そしてDVD化すれば修正箇所発覚…。私は買ってないけど。
いろんな意味でケチがついた作品になった感が…。
しかし、新しい仕事決まったのに、ここも過疎ってるし、ツイもブログのオタのからも大人しい。
人気商売なのに、関心持たれなくなったら、嫌われるよりヤバいよ。
+18
-0
-
195. 匿名 2018/02/14(水) 08:26:33
最近ではWOWOWのワンズコン放送の直前インタビューみたいな1時間番組見たらドン引きしたよ私は。
一人一人インタビューされてるけど岡田だけイキがった超絶ダサい喋りで眉間に力入れて目もイッちゃってるし、他のメンバーの喋りが良さ過ぎて一人だけめっっちゃ浮いてた。見てたら恥ずかしいレベル。
昔の岡田ってあんな感じじゃなかったよね?
なんであんなに人変わったの?!ほんとショック。人相悪すぎだよ。
昔から喋りはよくなかったのは確かだけどもう少し人柄が出てたというかなんというか…私も幻想を抱いてただけと言われればそれまでなんだけどさ、見てる人間を不快にするほど人相悪い目付き悪いなんて身内なら本当に心配なレベル。+19
-0
-
196. 匿名 2018/02/14(水) 08:34:25
>>191
質問にも的外れなこと返してきますよね。全然会話にならないの。自分のことなのに自分のことじゃないように話す時もある。
そろそろ本気でやばいと思う。+24
-0
-
197. 匿名 2018/02/14(水) 10:01:50
>>195
アイドル劣等生なのが露骨にでていた頃だって
いざステージに立つとキチンとやっていたよ
口下手だけど、真摯なのは伝わっていたし
(だからなんだかんだ言っても好きだった)
不相応なステイタスを手に入れたことと、宮崎をはじめとする
取り巻きに良くないのが多くて悪い方に影響受けている+16
-0
-
198. 匿名 2018/02/14(水) 13:31:07
今、録り貯めた岡田のHDD消す作業してるんだけど
中に他の5人の映像混ざってると困るから
確認しながらなんだけど
フィルター外れた今となっては
岡田を観るのがほんとキツイ
どんどんデブってくるわ汚い髭面だわ
後輩ジャニをイジって下げてご満悦だわ
トークが絶望的に面白くないわ
モゴモゴ言って滑舌悪くて聞き苦しいわ
他にもダメ出したくさんあるけど
自分がアイドルではない大物俳優だと勘違いちゃってるところが
調子に乗ってて恥ずかしくてみっともなくて疲れた
+19
-0
-
199. 匿名 2018/02/14(水) 13:38:17
>>197
そうそう。劣等生と言われていた時期だってなんだかんだ真面目に取り組んでたよね。あれだけ色んなこと覚えたり大変だったはず。きちんとやってたよね。受け答えの中にも控えめさは出ていたし自信がなかったっていうことが大きいのかもしれないけど謙虚な感じがあった。私はそういうところが好きだった。ダンスだってしっかり踊ってたよね。残念だよ。本当に。+16
-0
-
200. 匿名 2018/02/14(水) 13:40:08
>>198
消す作業か。辛いね。わかるよ。私もどう処分していこうか考えてる。+12
-0
-
201. 匿名 2018/02/14(水) 17:01:46
普通は歳取ると丸くなるって言うけど岡田の場合は体丸くなっただけで全くいい方向にいかなかったね。10年前、15年前の岡田准一がしっかり成長していい大人になっていたら私たちだってもっともっと好きになれた。現実はその反対をたどるばかり。転落しすぎ。もうかばいきれないし救いようのないバカ男になってしまった。+21
-0
-
202. 匿名 2018/02/14(水) 17:57:51
外見も中身も綺麗な昔の岡田准一のまま歳を取った岡田がいる世界どこかにありませんか?(-.-)
どこいったの?
どこにもいないか。
これが現実だもんね。
ショックだよ。+19
-0
-
203. 匿名 2018/02/14(水) 18:09:51
>>201
SPの映画を撮りおわった時の涙はとても綺麗だった
あの映画の特典映像を久々に見たら瞳がキラッキラでビビった
今は瞳の輝きは消え、目つきが悪くなってしまったのがよく分かる+20
-0
-
204. 匿名 2018/02/14(水) 18:33:03
>>203
そのDVDの特典映像すっごいわかる!!!
目キラッキラだよね!本当にかっこいいの。
色んなDVDの特典とか完成記者会見?とか見ても今と全然違くて驚くよね。
態度とか目の輝きとか話す言葉とか。+18
-0
-
205. 匿名 2018/02/14(水) 18:35:19
チビでも別にいいんだけど・・・すっかり人相が変わってしまったね。
深夜でSPやってた頃、結局あれがピークだったんだと思う。
あの頃はまだ謙虚でアホかなぁってとこがあってもご愛嬌ってことで許せた。
ゼロも頑張ってたと思う。でも勘違いしちゃった。
あれは山崎監督が手腕を発揮した映画で、取捨選択、編集が神がかってた。
ラストだって岡田は箱の中で言われた通りに顔作ってただけなのにね。
褒められても、演出家のおかげです。監督のおかげです。そういう言葉が欲しかった。
実際、そうなんだし、あなたアイドルなんだし、ちゃんと棲み分けなきゃ他の役者に失礼。
映画人として認められたってw そこからは落ちる一方ね。
黒田官兵衛も地元民としては許せないキャラ変。
で、ホラー?ブッキーを従えて??
宮崎さんとの純愛偽装といい、やることなす事、もう大嫌いよ。
長文、失礼。
+21
-1
-
206. 匿名 2018/02/14(水) 20:12:33
>>117
やっぱりそうですよね!目はわかんなかったけど鼻が…、もともと横には広いんだけど手前に鋭角に出てきたし、なにより鼻筋歪んでたののここ数年どの角度から見ても真っ直ぐなんですが、信じてもらえない+12
-1
-
207. 匿名 2018/02/14(水) 20:28:15
目と鼻は結構前からやってるよ。
特に鼻先尖ってるし、下から見ると鼻の穴が引っ張られて丸じゃなくて楕円になってるから。
昔、美容外科の先生が解説してたサイトがあったのよね。
宮崎はもう言わずもがな。+10
-1
-
208. 匿名 2018/02/14(水) 20:29:34
生きていく上で苦労することも大切だと思うけど、必要のない苦労もあると思うんだよね。
岡田にとっては、不倫以降の出来事がそれに当たるんじゃないかな。妻を取り巻く人間関係も含まれるかな。だから人相に表れるんだよ。若い頃は良い意味で尖ってたし、キレイな顔も相まって魅力があったけど、最近は険があるし、薄暗い感じ。
彼を輝かせるために今までどれだけ沢山の人が携わり、どれだけお金が動いたことか。同時に彼自身の努力で、とても輝いていた時期もあったのに。
やっぱ人間関係って大きいわー。それも縁であり巡り合わせなんだけど。+20
-0
-
209. 匿名 2018/02/14(水) 20:47:46
夫婦で鼻整形してたら、子供の鼻はどうなるんだよ。芸能人は整形が多いっていうから、そんなことは気にしないか?+6
-1
-
210. 匿名 2018/02/14(水) 20:48:39
岡田、an・anとかCDTVとかで
「50歳までに“岡田准一”という人間を完成させたい」
的なこと言ってたけどさ。
37歳の今がこんなんで、あと13年どう生きて、どんな50歳を迎えたいのか。
その頃には「岡田准一?あーいたね。不倫略奪赤紙の人だっけ」くらいにでも世間の記憶に残っていればいいね~+22
-0
-
211. 匿名 2018/02/14(水) 21:13:32
50歳か。トニセンがいま45歳ぐらい?
この違い…+12
-0
-
212. 匿名 2018/02/14(水) 21:17:17
周りに全然V6ファンがいないから愚痴りたくても愚痴れない。失恋したかのようなどんよりした気持ちが今でもあるよ。もし今V6ファンの人にめぐり合えるなら思いっきり泣く自信がある(笑)+15
-0
-
213. 匿名 2018/02/14(水) 21:23:31
>>212
私も周りにはいないよ
SNSは一切やる気がないから、ガルちゃんに助けられてる
ここで吐き出そうよ+17
-0
-
214. 匿名 2018/02/14(水) 21:31:42
>>211
トニセンは
坂本くん7/24で47歳(今46歳)
長野くん10/9で46歳(今45歳)
いのっち5/17で42歳(今41歳)
今の3人の平均年齢は44歳だよ~
案外いのっちがトニセンの中では年下。+13
-0
-
215. 匿名 2018/02/14(水) 21:33:21
>>213
ありがとう。
みんなどうやって仲間見つけるんだろうね。
私の周りには他のグループのファンが多いんだよね。仲良くなった人にはさりげなく岡田准一の結婚ショックだったーって笑い話にしてみるけど私もV6ファンだよって人にはまだめぐり合えない。どこにいるんだろ。早く会ってみたいな。
ここには私が大好きだった頃の岡田の話が出来る方たちがいて嬉しい。
私なんてまだトニセンのDVD未開封だよ。
大好きだから見たら悲しいの。
トニセンの笑顔見たら私の好きな人なんでこの人達じゃなかったんだろうって悲しくなる。トニセンが眩しすぎる。眩しすぎて悲しい。+15
-0
-
216. 匿名 2018/02/14(水) 21:48:09
テレビジョンカラーズの健くんロングインタビューを読んで涙が出た
岡田は百万回読んで爪の垢を煎じて飲め+18
-0
-
217. 匿名 2018/02/14(水) 21:50:00
>>210なかなか難しいと思うなー。人気も地位も人間関係も財産も失ったなら、ゼロからやり直して這い上がって、人の痛みもユーモアも分かる目標とする人間になれたかもしれない。でも、今の岡田には中途半端に揃ってるんだよね。
不倫騒動から引退して、ドン底から這い上がった方が良かったのかも。やっぱり人に後始末をしてもらったのが岡田の為にはならなかったと思う。+18
-0
-
218. 匿名 2018/02/14(水) 22:06:44
私も健くんのインタビュー見た。健くんってやっぱりすごいなって思った。岡田にはあそこまでの情熱はないだろうしどうせあったとしても方向違うし表す力ないし自分を表現出来る人ってやっぱり頭いいなって素直に思った。+17
-0
-
219. 匿名 2018/02/14(水) 22:51:51
>>210
いっぱい本を読んでいる人の発言としては浅はかというか軽すぎるんだよね。
完成ってなんだよ?w
読書家なんてのも絶対にウソ。
不倫しても平気。
サイテー。
+16
-0
-
220. 匿名 2018/02/14(水) 22:52:07
トニセンも剛健も落ち着いてるし、自分を大きく見せないんだよね。(それが物足りないって人もいるかもだけど)
岡田だけ自分をよく見せよう、大きく見せようとしてるようで悪目立ちしている。なんていうか、売り出し中の若手がみっともなくアピールしてる姿に通じる。芸歴20年越えのおっさんなのにね。
まわりが見えてないのかな?と思う時がある。
ジショも最近は謙虚にしているようで、でも「俺はみんなと違うんですよ」感がすごい。
昔もっと素朴で、しゃべりがつたなくても好感持てたんだけどねえ。+17
-0
-
221. 匿名 2018/02/14(水) 22:58:35
>>183
職質されそうな挙動不審ぶりだよね。
警察のお世話にならんことを祈るわ。
ただでさえ交遊関係怪しいんだから。+12
-0
-
222. 匿名 2018/02/14(水) 23:03:22
>>220
オカダのハナシと比べたらもう全然違うのが顕著
元々エキセントリックな面があって言葉足らずだったけど
一生懸命なひたむきさが伝わってきて本当に好きだった
日アカW受賞した辺りから勘違い発言増えてきておかしくなったよね
事務所も高倉健さんの後継者アピールしたり迷走している+16
-0
-
223. 匿名 2018/02/14(水) 23:16:30
高倉健さんは自分を律することが出来る方のようだし、奢ることも義理を欠くこともなかったから男性ファンも多かったし、エピソードも語り継がれている。比べるのも失礼だよね、まして後継者とか言っちゃって(笑)鉄道員やってみろって。
やっぱダメ!岡田のぽっぽやムリ。+17
-0
-
224. 匿名 2018/02/14(水) 23:30:48
>>219
私もだいぶ前から読書好きははったりではと思ってる
読書家特有の言葉の引き出しが無い(むしろ普通の人より少ない)
歴史好きも、自分が好きな部分だけかじってるレベルだと思う。
大河制覇してる松村邦洋さんや、教員免許持ちの大泉洋さんの足元にも及ばないよ
別にそれでも全然良いんだけど、極める必要なんか無いんだけど、こいつは過剰にアピールするから痛々しいしムカつく(笑)
読書家や歴史好きな芸能人に、岡田は以前から全く名前が上がらないんだよね
つまり本当の読書家や歴史好きには認められていないって事だよ
+17
-0
-
225. 匿名 2018/02/15(木) 00:05:22
>>205
ラストの表情は岡田に任せた
自分はゼロの演技は本当に良かったと思う
蜩ノ記の凛とした青年役も良かった
だからエヴェレスト以降の演技にガッカリしている
監督との相性もあるのかなあ?
中島監督とはどうなるかね
+1
-0
-
226. 匿名 2018/02/15(木) 00:27:08
>>223
ほんとヤメテヨ!って感じ。
高倉健は英語も喋れて大学にも行ってる。真田広之もだけど。
岡田って「自分も同等(後継者)です」って言わんばかり。
ほんとうに、どうしようもなく頭が悪いんだなって思う。+15
-0
-
227. 匿名 2018/02/15(木) 00:29:00
>>225
違うよ。
ラストは山崎監督が演出つけたんだよ。
4本撮って監督が選んだ。+5
-1
-
228. 匿名 2018/02/15(木) 00:55:59
>>224
本をたくさん読んでいるのは本当でしょう
読み方がざっくりなのよ岡田は
+6
-0
-
229. 匿名 2018/02/15(木) 01:50:31
ナルシーもどうかと思うが
岡田みたいに見た目を気にしなさすぎなのも駄目だな
とにかく筋肉ダルマから痩せろ!髭も剃ってサッパリさせろ
子供の頃は本当に可愛いくて、恋愛偏差値の頃は壊れそうな美しさだった
30代になったとき、この調子でいくと40代になる頃にはもっと素敵になるだろうと
思っていたのに、内面の堕落が見た目にも反映されてこんな事になるとは…+10
-0
-
230. 匿名 2018/02/15(木) 01:56:32
>>228
ざっくりってw いかにも本を読まない人の納得の仕方。
見る人が見れば分かるのよ、こういうのは。
岡田の思考は幼稚で浅はかだし哲学がまるでないからね。
歴史に詳しいとか言えちゃうこと自体が高卒底辺の証。
「本を読む」もそうだけど、そもそもの定義がズレてそう。
+16
-1
-
231. 匿名 2018/02/15(木) 02:01:20
>>225
山崎監督がインタビューで自ら語ってるよ。
4パターン撮ってコレだと思ったものを選んだけど、本当にコレでいいんだろうかと自問自答したって。+7
-0
-
232. 匿名 2018/02/15(木) 02:10:02
>>230
高卒底辺っていくらなんでも言い過ぎ。
自分も高卒だから少しカチンときた。
以前岡田が本を読み終えるペースについて語っていて、
そんな読み方で理解できるのか?と思う読み方だった。
岡田は数をこなすばかりで雑な読み方をしていると自分は思っています。
+6
-2
-
233. 匿名 2018/02/15(木) 02:19:34
ただのアンチも混ざっているね+1
-7
-
234. 匿名 2018/02/15(木) 07:44:27
映画の話題のトピックなのにただの岡田批判(アンチも便乗)の場。
ホラーもの苦手だから、岡田どうこう以前の問題で映画館に行ってまで観ない。
小松菜ちゃんが恋人役ってバランス悪いと思ったが、岡田が演じる役原作では何歳設定なのかしら?+5
-1
-
235. 匿名 2018/02/15(木) 08:17:13
>>232
雑な読み方で気づいたけど、人の話も雑に聞いてそうよね。
結婚のお祝いコメ、健くんや東山さんからは「ファンや仕事を大事にしろ」って思いが暗に込められてるように感じたけど、岡田は額面通り「おめでとう」しか受け取らず頭に入れてなさそう。
事務所の先輩にしろ、俳優の先輩にしろ、出会う人に恵まれてるはずなのにどうしてこうなった。+19
-0
-
236. 匿名 2018/02/15(木) 10:45:31
ここにいるのはアンチじゃないよ
真面目に岡田を応援していたファンだよ
みんな真剣だったからこその言葉たちだよ
私はアンチなんて思われたくない
純粋に応援していた私たちの今までを否定しないで
この現状を苦しんでるんだよ+18
-2
-
237. 匿名 2018/02/15(木) 11:28:54
>>225
ゼロもう一回みてみようかな
もうしばらくタンスの奥底にいる気がする
同じく蜩ノ記も。
見たら残念な気持ちになって終わるだけかもしれないけど。
エヴェレストもイマイチだったね+5
-0
-
238. 匿名 2018/02/15(木) 11:33:20
高倉健さんとかその他の偉大な俳優さんの後継者かどうか決めるのは岡田じゃなくて周りの人間だよね。岡田が自分で決めてどうするの(笑)恥ずかしい!出る杭は打たれる。周りの人間にへし折られてしまえ!!!+9
-1
-
239. 匿名 2018/02/15(木) 11:45:15
>>234
私はみんなの悔しさが伝わるので批判とは思わないな。岡田をずっとずっと見てきて沢山色んなこと知っているからこその言葉だと思う。優しい人多いよ。
私もホラーは苦手です。誰が主演とか関係なく。
映画館には行かないです。+17
-0
-
240. 匿名 2018/02/15(木) 11:51:02
>>236
岡田憎いからってなにを言ってもいいみたいな人もいるでしょ
あと、アンチがしれっと混ざっているのは前からあった
そういうときは注意レスついていたけど
良かった点までもなかったことにして批判することはしないように私は気をつけている
健さん後継者推しは、事務所や映画関係者がやってること
岡田も乗せられてその気になっているのが痛いが
擁護ってわけではないが、岡田だけの責任ではないね+5
-1
-
241. 匿名 2018/02/15(木) 12:03:03
>>240
良かった点かぁ。そういうの聞きたいかも。
なんか泣ける。
私は240さんみたいな人に会いたい。
どれだけ愚痴っても冷静さを取り戻してくれそう。ありがとう。+2
-0
-
242. 匿名 2018/02/15(木) 13:06:15
>>232 確かに言い過ぎだよね。この場だけではなく、どこでも言ってはいけないことだよ。
岡田って、本を読むとき字面を追っているだけなんじゃないかな。自分なりにその文章がどういうことなのか考えたり、想像したりってことをしない読み方というか。+8
-1
-
243. 匿名 2018/02/15(木) 14:29:04
全くのトピズレだけどアメージパングってもうちょっと楽しい番組だったらいいのにと思う。
V6だったらもっと楽しい番組作れそう。
岡田もここにきてホラーだしちょっと違うんだよね。なんかいまいち盛り上がらない。+10
-0
-
244. 匿名 2018/02/15(木) 14:57:04
私はリアルな人付き合い全然ないし結構冷めてる方なんだけど、
V6ファンってどこか冷静というかV6とともに成長してきた感がある。
私は年齢も含めて成長してきたタイプです(笑)+5
-0
-
245. 匿名 2018/02/15(木) 15:00:17
>>232
私は「コイツ、本1冊読むのにどのくらい時間かかるかも分かってないんだな。本なんて読んだことないから想像もできないんだな。ウソつくならちゃんと計算しろよ」って思ったわw+7
-0
-
246. 匿名 2018/02/15(木) 15:17:57
>>235
ラジオであれだけの人に会っていても何も吸収できていないよね。
岡田にとって大切なのは会ったとか読んだとかいう表面的な事実だけ。
それで評価してもらえると思ってる。
というか、彼自身が他人をそんな風にしか評価しないんだろうね。
+12
-0
-
247. 匿名 2018/02/15(木) 15:43:26
>>246
肩書きで人を評価するところがあるよね
ここから私の勝手な憶測だから流してくれていいんですが、嫁がもっとパッとしない女優だったら、結婚まで行ってないんじゃないかと思う+9
-2
-
248. 匿名 2018/02/15(木) 18:23:26
ここで冷静に(?)批判してる人って、岡田の良かったところを知っている人じゃないかな。だから今の状態が残念でならない。
私はゼロの最後の表情が好きだったから、今後もっと素敵な俳優としての顔を見せてくれるんだろうなと楽しみにしてた。が、しかし、、だった。
岡田憎しの思いをここで吐いてもいいと思うんだよね。他に場所がないんだろうから。でも、節度ってものがあるし、違う意見の人に噛みついたりするのは止めて欲しいな。+9
-1
-
249. 匿名 2018/02/15(木) 18:54:42
>>240
>良かった点までもなかったことにして批判する
なんのことを言ってるの?
売春婦を性奴隷だったとかいう事実誤認はここには無いと思うけどね。
みんな薄々思っていたこと、くすぶっていたことがあったんじゃない?
あなたには無かったのかもしれないけどw+1
-1
-
250. 匿名 2018/02/15(木) 18:54:44
>>248
岡田トピはいつもそうだったと思う。
「ファン辞めました」「担変えました」っていう人も、アンチ化じゃなくて、好きだったからこそ現状を嘆いているのでしょう。
普通、ファン辞めたらスルーすれば良さそうなものじゃない?
ここではそれぞれが思いを語ればいいと思います。
でも匿名とはいえ不特定多数が参加できる掲示板だから、マナーは大切にしたいですね。+12
-0
-
251. 匿名 2018/02/15(木) 18:57:50
>>242
>自分なりにその文章がどういうことなのか考えたり、想像したりってことをしない読み方というか。
俳優、向いてないw+14
-0
-
252. 匿名 2018/02/15(木) 20:19:23
確かにそれじゃあ台本読めないな+7
-0
-
253. 匿名 2018/02/15(木) 21:04:43
>>251
「行間を読む」っていうのが出来ないんだろうね。
小説も、新聞と同じ読み方をしているんじゃないかと。+10
-0
-
254. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:04
>>253
人の話も多分そう。
真意、意図をくみ取る事が多分できないんだろうなあ。+13
-0
-
255. 匿名 2018/02/15(木) 22:17:18
>>254
間接的に話しても伝わらない。
だからといって単刀直入に話せば、耳の痛い話は彼には響かなかったんでしょうね。+13
-0
-
256. 匿名 2018/02/15(木) 22:29:58
それが空気が読めない発言につながるわけだ。
発言や行動に問題があっても、やんわり言ったんじゃ伝わらなくてキチンと説明しないと駄目ってことか。
そう考えると、赤紙も純粋に報告と祝って欲しいがための行動だったと言えるわけね。子供みたい。+11
-0
-
257. 匿名 2018/02/15(木) 22:59:17
>>256
ざっくり二通り説が出てるよね
ファンをふるい落としにわざとひどいやり方にしたんじゃないか派と、本当にどういう騒ぎになるか考えが及ばなくて、イブ赤紙やらかした説
どっちにしてもホラーだけど…
+14
-0
-
258. 匿名 2018/02/15(木) 23:04:28
バカなんだよね本当に。実生活にいたら絶対引く自信ある。40近い男がこんな感じだったら子どもっぽくて絶対無理。職場にこんな偉そうで自信満々勘違い男がいたらめっっちゃ仕事しづらそう。旦那がこんな恥ずかしいこと連発してたら肩身狭すぎる。つくづくダサい男。がっかり。+20
-0
-
259. 匿名 2018/02/15(木) 23:08:30
恋愛偏差値、ほんと儚げで綺麗だったよね。
あの岡田はもうどこにもいないね。
もう一度帰ってきてほしい。+11
-0
-
260. 匿名 2018/02/15(木) 23:15:01
ゼロでも見てみようかな。
でも見たら悲しいしなぁ。
自分が辛くなるの目に見えてるしやっぱり今はまだ見るのやめようって思っちゃう。
なかなか一歩が踏み出せないわ。+3
-0
-
261. 匿名 2018/02/15(木) 23:15:09
>>257ファンをふるいにかけてメリットはあるのかな?噂の相手と結婚だけでも、十分減るのに。
何をしてもファンでいてくれる人しか要らないとかだったら、傲慢だと思うけどなー。自信があるのか。
深夜でもいいから、SP再放送してくれないかな。+9
-0
-
262. 匿名 2018/02/15(木) 23:15:42
>>257
自分は本気で結婚報告がクリスマスプレゼントと思っていると解釈している
悪意なき無神経をやるタイプ
+13
-0
-
263. 匿名 2018/02/15(木) 23:23:40
SPの再放送絶対見る!!笑
末っ子長男もまたみたいなぁ。
昔のドラマたち、もう一回再放送してくれたら嬉しいな。無理かな。+3
-0
-
264. 匿名 2018/02/15(木) 23:30:20
だよね、だよね。見たいよね!
話変わるけど。このトピが立ってから少ししてから感じることがあって。岡田の関係者がいるような。事務所とか映画関係とか分からないけど。私の妄想だよね。戯言すみません。
SP見たいー+3
-4
-
265. 匿名 2018/02/15(木) 23:32:37
>>257
ふるい落とすとかサイコパスかよ
何様だよ+10
-0
-
266. 匿名 2018/02/15(木) 23:33:32
地方だけど、去年SP再放送やってた。COLORS出た頃だったから、ビジュアルとか横幅が別人過ぎてビビった。+6
-0
-
267. 匿名 2018/02/15(木) 23:43:39
えっ!!再放送やってたのー!?うらやましい!
こちらはやってなかったわぁ。残念!
でもどこかの地域でやっていたとするならばまだ望みはあるとみた!笑+3
-1
-
268. 匿名 2018/02/15(木) 23:47:02
そして関係者っ!?
いたならばびっくり!!
私うとすぎてわからないやーその感性羨ましい!
岡田に届くといいねー(^^)
愛のある助言たち!笑 上目線!笑+2
-1
-
269. 匿名 2018/02/16(金) 00:01:19
>>257
真意がどちらでも、岡田に何のメリットがあるのか分からないよ+5
-0
-
270. 匿名 2018/02/16(金) 00:12:44
びっくりするほど明るい人いるね。悪い意味じゃないよ。今までにない岡田トピの予感。
今回は明るくて気軽に見ていられるよ。
みんな元気出してね+3
-1
-
271. 匿名 2018/02/16(金) 00:21:07
プラマイ全然反映されてなくて申し訳ないけど、みんなと同じ気持ちですので見続けますね~。+2
-0
-
272. 匿名 2018/02/16(金) 00:33:44
>>267
「まだ望みはあるとみた」
って、何の望みよ。
説明して。
長年岡田を応援してきて、散々望みを託してきたファンかこれだけ裏切られて落胆しているのに。+13
-1
-
273. 匿名 2018/02/16(金) 00:41:12
>>272
ドラマの再放送のことでしょう+4
-1
-
274. 匿名 2018/02/16(金) 00:45:08
東山さんや山口くん、太一くんに赤紙を事前に報告してなかったから、ヤバいことしてる自覚あったのかと思ってたけど、元々先輩にメール返さないとか平気でする奴だったね。ナチュラルに失礼。
それでコンサートやLINELIVEのあれか…
何か大切な頭のネジが無いんじゃないの?+19
-0
-
275. 匿名 2018/02/16(金) 00:50:48
>>271
うちも反映されなかったり、アク禁かかったり最近多いの。G画像事件(Gはグループに非ず)の影響かなあ。ズレてごめん。+3
-0
-
276. 匿名 2018/02/16(金) 01:13:01
>>269
番協や舞台挨拶でキャーキャー言ってくれるファン居なくなるよね
別にいいのかしらね
盲目ヲタさん達は競争率下がった!って喜ぶかもだけど+10
-0
-
277. 匿名 2018/02/16(金) 07:18:35
今SPなんて観たら、いろいろな面で現状との落差が大きすぎて、尚更悲しくなりそうだわ。+7
-0
-
278. 匿名 2018/02/16(金) 08:15:18
現在の姿は目に入れないようにする。別人として見る。人って変われば変わるものねと思うようにする。じゃないと見れないよー(>_<)+5
-1
-
279. 匿名 2018/02/16(金) 09:42:41
SPなんて、10年前のドラマだよ。若い人達にとっては大昔でしょ。
あれから格闘技にのめり込んでるわりには、ろくなアクション作品出てないね。貴重な、失われた10年だったね、岡田にとってもファンにとっても。
若い綺麗なビジュアルで大人の恋愛物とかも見たかったのに、もう無理だね。
あの頃の岡田と今の岡田はもはや別人の域だもの。
付き合う女次第なのね、男のビジュアルも。内面が出てしまう年頃だものね。+15
-0
-
280. 匿名 2018/02/16(金) 09:55:30
昨日プロファイラーの日?
録画予約もやめたからすっかり忘れてる。
思い出さなくなった。
学校へ行こうとかやってた大昔は見れなかったら泣くほどショックだったんだけどね。+9
-0
-
281. 匿名 2018/02/16(金) 09:56:08
主演は、もうええやろ。
そんな器じゃないわ。
+15
-1
-
282. 匿名 2018/02/16(金) 10:01:37
東京タワーなんて放送した日には大荒れかもねw
不倫男だもんねー。+11
-1
-
283. 匿名 2018/02/16(金) 13:01:25
主役以外はオファー受けないのかな。脇もできた方が幅が広がると思うんだけどなー。脇役ってすごく重要だもん。+6
-0
-
284. 匿名 2018/02/16(金) 16:02:24
SP、10年前かー。官兵衛も5年前なんだよね。
なんでドラマ出ないんだろうね。大河の主演やったら、ギャラがはね上がって使いにくくなるって聞いたけど、タッキーも東山さんも普通にドラマ出てるよね?
事務所がザ・映画俳優って感じで箔を付けたいのかしら。
格闘技、本当に役に立ってないよね。自分を磨く場所を間違えてるわ。+13
-0
-
285. 匿名 2018/02/16(金) 17:16:30
>>284
事務所の方針だと思う
ブッキーもある時期からドラマに出演しなくなって天地人で久々の連ドラだった
その後は忘れた頃のペースでドラマ出演している
+2
-0
-
286. 匿名 2018/02/16(金) 17:43:24
なんだか、引き出しの少ない俳優になっちゃったな。
降り幅もない。+18
-0
-
287. 匿名 2018/02/16(金) 21:52:06
友達で今のむさ苦しい岡田の方がキレイだった頃より好きという子がいて。宮崎くろいは好きじゃないけど不倫も随分前のことだし結婚してもいいって。そういうライトなファンがいるから需要はあるのねと思った。ただ、お金は落とさないよね。何回も映画を見るタイプじゃないから。
で、今日聞かれたの。レンタルされてたら関ヶ原見ようかなと思うけど、どう?って。答えに困ったけど、武将姿と乗馬姿を見る分にはいいんじゃないと答えた。私は一回しか見てないと付け加えたら、何かを悟ってくれました。+5
-0
-
288. 匿名 2018/02/16(金) 23:55:47
岡田はスポンサーや業界の偉い人に気に入られていれば安泰だと思ってるんだろうね。まるであおいのように。
ファンや仕事仲間は二の次。
+12
-0
-
289. 匿名 2018/02/17(土) 00:04:28
>>287
その手のファンは、映画館に観に行くことは殆どないと思う
多分V6の活動に関しても関心薄いんじゃね?+6
-0
-
290. 匿名 2018/02/17(土) 00:14:21
でもそれってビジネスの上で使えるから気に入られてるんでしょ。金の切れ目が縁の切れ目ともいうし、利害が絡むと人が去っていくのも早いんじゃないかなあ。あーでも岡田はアイドルという収入源があるか。ダメだ、やり直す機会すらない。+7
-0
-
291. 匿名 2018/02/17(土) 00:18:29
>>289ご明察!レンタルって言ってるくらいだしね。岡田好きでゼロも海賊も良かったと言ってたけどDVDとか雑誌を買うタイプじゃない。+7
-0
-
292. 匿名 2018/02/17(土) 00:19:21
>>288
結局は人と人の繋がりが大事だけどね
+7
-0
-
293. 匿名 2018/02/17(土) 01:07:47
>>290
それだよね。グループを保険扱いしてそうでなんか腹立つ。いっぺん干されりゃ良いのに。
一方嫁は在日の姫扱いらしいから、需要あるなしに関わらずこの先も安泰なんだろな。+13
-0
-
294. 匿名 2018/02/17(土) 01:24:42
>>291
いまやこういうファン?が大勢のような気がする。
映画館もご年配の方が多かったみたいだし、そういう層もDVD買わないよね。しかもチケット単価が安い。何度も足を運ばないだろうし。
+7
-0
-
295. 匿名 2018/02/17(土) 08:48:44
>>293
何かと在日だとかそっち方面に結びつけて話す人気持ち悪い
単純に事務所のパワー大きいでしょう
とはいえ、2011の離婚&不倫騒動の時はCMガクッと減っていたけどな
映画もあれ以降は大して出演していないし
主演することもなくなってしまった+2
-0
-
296. 匿名 2018/02/17(土) 09:05:52
確かに、不倫報道以降、宮崎の単独主演って無くなったよね。それなら結婚を機に女優業引退すれば良かったのにね。そうすれば夫婦共ここまで叩かれることなかったかも。
でも、引っ込むこと出来ない女なんだろうね、宮崎は。旦那の足引っ張りまくって、結局離婚しそう。+9
-0
-
297. 匿名 2018/02/17(土) 10:55:42
映画は減ってもCMは切れずにあるんだよね。ある意味そっちの方が嫌でも目に入ってくるから嫌なんだよな。
+13
-0
-
298. 匿名 2018/02/17(土) 11:58:29
宮崎はイエスマン(岡田)が欲しいだけなんでしょ?
肩鷲掴みされてるの怖い
従順な僕(岡田)+13
-0
-
299. 匿名 2018/02/17(土) 12:07:26
女王様と下僕の関係
冷たくされる事に喜びを感じてそう
岡田は変態男
宮崎も変態女
変態夫婦+9
-0
-
300. 匿名 2018/02/17(土) 15:21:28
女が男の肩抱くって普通におかしくない?子供だって嫌がるよ。
セブンの肩抱き、他のグループのファンが相手が宮崎ってことよりあの画にびっくりしてたもの。+16
-0
-
301. 匿名 2018/02/17(土) 15:24:15
その下僕が、俳優仕事のときにはドヤ顔で演技やら生き方を語るのか…
何の説得力もないわ+13
-0
-
302. 匿名 2018/02/17(土) 15:52:46
>>300
自分の所有物みたいに思っているところがあるんじゃないの?
アクセサリー扱いは高岡の時も感じていたけど
岡田みたいな僕感はなかった+10
-0
-
303. 匿名 2018/02/17(土) 16:16:09
>>300おかしいと思うよ、普通に。私の弟がそういう人と結婚しますと言ったらちょっと、、となる。どういう環境で育ったんだろうとね。反対はできないけど。
なんか、パシリを引き連れて繁華街を歩いてるみたい。+14
-0
-
304. 匿名 2018/02/17(土) 16:41:25
>>300
しかも荷物全部男に持たせて、だからね。
あれは引いたわ。+12
-0
-
305. 匿名 2018/02/17(土) 22:59:45
格闘技やるならもっと筋肉が必要だよ♪と荷物を持たせたいあーちゃんがオネダリしたな。見返りに手編みマフラーをチラつかせた。チョロいもんよ。+8
-2
-
306. 匿名 2018/02/17(土) 23:39:10
>>305
今どき手編みのマフラーに引っ掛かる男なんているんだ。
絶対に肉じゃがも作ったな(笑)+11
-0
-
307. 匿名 2018/02/17(土) 23:58:30
>>301
後輩に偉そうに俳優論語るのも止めて欲しい。何様になったつもりなんだろう。
ニノも生田くんも風間くんも、あんたみたいになんかなりたかないだろうよ!って思う。
てか、この三人や他の後輩、先輩のがずっと柔軟で真面目にやってるから。+22
-0
-
308. 匿名 2018/02/18(日) 00:15:35
>>307
いっぺんオーディションで主役勝ち取ってみれば?と思うよ。
元気が出るテレビのオーディションとは訳が違うから。
偉そうに語りたいなら、話はそれからだわ。+18
-0
-
309. 匿名 2018/02/18(日) 00:48:17
>>308
グループに属してない人はそれ一本、逃げ道は無いんだからね。自分ひとりで背負ってやってるんだよ。彼らは岡田なんかよりずっと胆が座ってるんだよ。
岡田は他メンの担当が、「末っ子の映画だから」って映画館に足を運んでくれていたことを知らないのかな?知らないんだろうね。驕りすぎだよ。
+22
-0
-
310. 匿名 2018/02/18(日) 05:54:41
>>309
次に公開する映画で気付けばいいね。
「俳優・岡田のファン」ばかりが映画を観に行っていた訳ではないことにも。
赤紙てふるい落とした「アイドル・岡田のファン」は、もう二度と帰って来ないよ。+21
-0
-
311. 匿名 2018/02/18(日) 15:31:11
>>308オーディションいいね!待ってれば主役が来るなんて甘いよ。「岡田主演で観客が来る時代は終わった」と映画関係者が理解する状況にならないとなー。+21
-1
-
312. 匿名 2018/02/18(日) 21:05:13
事務所だって、いつまでも、興業的にも演技の評価も期待はずれでゴリラ体型のアラフォータレントにばっかり力入れていられなくなるよ。
「日アカ・大河バブル」みたいなオファーは減っていくだろうし。
後輩には、若くてビジュアルも良くて伸びしろのあるタレントが山ほどいるんだもの。
+18
-0
-
313. 匿名 2018/02/19(月) 20:08:57
事務所は力を入れてるのに映画関係者側の反応が悪いとかだったらウケるのに。+9
-1
-
314. 匿名 2018/02/20(火) 21:30:03
V6ファンには本当に申し訳ないけれど、グループがある限り岡田はファンが減ったと実感できないから、そういう意味ではグループ抜けて欲しい。
岡田のファンは激減?微減?
手のひらを返したように人が離れて仕事がなくなってお金も離れてとかにならないかな。そこから這い上がってこい。+8
-1
-
315. 匿名 2018/02/20(火) 22:40:24
>>314
以前あんなにグループ辞めたそうにしてたのに、こんな状態になって辞める気が全然なさそうなのがなんか腹立つわ。
好き放題にやってるってのが嫌。
+16
-0
-
316. 匿名 2018/02/21(水) 16:33:40
>>315
今思えばあれもかまってちゃんだったのかな?
「岡田くんやめないで」
「V6には岡田くんが必要なのよ」
って言って欲しかったとか。+9
-0
-
317. 匿名 2018/02/21(水) 18:51:26
>>316 それだったら面倒くさい(笑)今でもそんな優しいことを言ってくれるファンがいるから、岡田的には「辞められないんだよね」とか嘯きそう。
妻はアイドル岡田に興味なさそうだけど、食いっぱぐれなくて安心とか思ってそう。+9
-0
-
318. 匿名 2018/02/21(水) 19:16:16
>>316
ああ、そう言われるとそうかも。メンバーもわかってて「あー、ハイハイ、お前は頑張ってるよ居てくれるだけで良いよ」だったのかな。…超扱い辛いなー。
厨二病とかまってちゃんの併せ技、しかも現在進行形か。+9
-0
-
319. 匿名 2018/02/21(水) 19:44:34
愛情に飢えてるのかなあ、+6
-1
-
320. 匿名 2018/02/21(水) 21:23:52
餓えてても、やって良いことと悪いことはわかってて欲しかったね。+10
-0
-
321. 匿名 2018/02/21(水) 22:14:13
うん。なんか、数々の困難を乗り越えて手に入れてこそ本当の愛情だとか思い込んでそう。飢えていたが故に、簡単に手に入らないものだとかさ。+8
-0
-
322. 匿名 2018/02/21(水) 23:18:30
困難っつっても全て身から出た錆だからなあ。
その辺わかって無くて、自分に酔ってるんなら痛すぎる。+15
-0
-
323. 匿名 2018/02/22(木) 18:04:46
美術展に行った記事読んだ
「妻が〜」って言うんだね
こういうのを目にしなければいいのだけれども気になる
まだ気持ちがざわつく
卒業するのに時間がかかりそうだ
同じような方いませんか?
+7
-0
-
324. 匿名 2018/02/22(木) 19:59:23
>>323
はぁ⁉「妻が」って言ったの?
自分の仕事と立場を弁えろ思ったわ。
バカ田はくろいちゃんがいれば幸せっていうなら、もう十分稼いだんだろうから二人で略奪御殿に引きこもっていて。
そうしたら誰にも批判されないよ。+11
-1
-
325. 匿名 2018/02/22(木) 20:13:18
>>323
その記事のことが事実だとしたら
どんだけ結婚アピールしたいのさ
大して祝ってもらえないから自らですか?
結婚して益々痛くなっているのが救いようがない+13
-0
-
326. 匿名 2018/02/22(木) 22:03:30
うーわー。プライベートだからOKなんだろうね、彼的に。くろいの影響を受けてファンになったなら、そう挨拶せざるを得ないか。
もうさー公の場で「妻」って言いたくて仕方ないんだね。痛いわー。居合わせた一般の来場者からお祝いの言葉はなかったんだ。言ってあげれば喜んだろうにw+12
-0
-
327. 匿名 2018/02/22(木) 22:18:29
不倫婚に嫌悪感を持たれてることも、赤紙でやらかしたことも何とも思ってないんだね。むしろ何故非難されたかも分かってないんだろう。なんかもう、やりきれない。人としてどうよ。ファンを思った言動をしようとは言わないけど、豪邸に住めるのはファンの声援があったからということくらいは分かってくれないかな。全てファンのお陰とは言わないけどさ。+13
-0
-
328. 匿名 2018/02/22(木) 22:31:03
>>322間違いなく酔ってるって。錆じゃなくて誇りに思っているよ。+8
-0
-
329. 匿名 2018/02/22(木) 22:35:14
今さらだけど美術展行ったの?暇なの?インテリ気取っても似合わないよね、健ちゃんの真似っこか。+15
-0
-
330. 匿名 2018/02/22(木) 22:47:26
記事見たけど、今月上旬?の話がわざわざ今頃出る?超どうでもいいネタだし。
プライベートと言いつつ岡田宮崎側からのリークじゃないの?幸せでーす!ってアピール。自己顕示欲すごいな。
そして誰も話しかけないって(笑)岡田ドンマイ。
+13
-0
-
331. 匿名 2018/02/22(木) 22:57:33
>>330
高確率で宮崎側のリークだと思う
ジャニ的にはできればふれられたくないだろうからね
宮崎は高岡の時もアピール凄かったからなあ+8
-0
-
332. 匿名 2018/02/22(木) 23:44:53
>>331
だよね。ひとりで行って、しかもプライベートで、作家の方と話した内容が記事になるなんて、誰か岡田に盗聴機でも仕掛けてるのかと。
よく読めば鼻嫁上げの記事だしね。アートが好きとかカメラ好きとか、イメージ上げようとしてるのがよくわかる。+13
-0
-
333. 匿名 2018/02/23(金) 09:39:54
>>332
鼻嫁(笑)ネーミングセンスが良いですね。
鼻嫁さんは幸せアピールしたくて仕方ないんでしょう。昨日(今日かな?)発売の雑誌で表紙になってるのを見かけて、もちろん中は読んでいませんが、プライベートなこと語ってるんだろうなと思いました。だって、今の時期になんで宮崎?公開作もないし、何か仕事が発表になったわけでもない、もちろん宮崎がファッションアイコンなはずもないですし。+7
-0
-
334. 匿名 2018/02/23(金) 09:50:01
>>325
岡田は以前から、自分が言ってもらいたい賞賛やお祝いの言葉がないと、なんとかして言わせようと自分からアピールしてるよね。
今回の結婚を祝ってもらおうと思ってること自体筋違いだけど、岡田としては芸能界はもちろん各界からお祝いの言葉が!みたいな展開を期待してたんじゃないの。蓋を開けたら、後輩すらお祝いを言ってくれない状況(中丸くんとか)だったわけだけど。+14
-0
-
335. 匿名 2018/02/23(金) 13:15:58
こんなに納得したサイゾーの記事は初めてだわ+6
-0
-
336. 匿名 2018/02/23(金) 13:16:49
+4
-0
-
337. 匿名 2018/02/23(金) 13:24:22
>>335
サイゾーどうした?(笑)
ただ、カウコンで祝福はされてないよね。ブーイングも。チベスナ対応だったと思う。+10
-0
-
338. 匿名 2018/02/23(金) 14:52:54
サイゾーが納得できる記事書いてる(笑)。
展覧会は奈良さんがツイッターで「岡田くん来てくれた。奥さまから「奈良さんは素敵な方」だと聞いていてくれたそうで」みたいなこと言ってたんだよ、確か。
(岡田が妻呼びしたかは書いてなかった)
それをアンチジャニの週女が改変した気がする。
展覧会遭遇した人のツイで、岡田と偉い社長みたいな人が一緒にいてなんかイヤな感じだったってのもあったから、展覧会行きから週女に記事のせるまでの宮崎側からのハッピーアピール仕込みだったら怖い。+10
-0
-
339. 匿名 2018/02/23(金) 17:49:07
>>338
奈良さんは直接会話していないみたいだね。
自分も週女の記事はツイッター情報を元に創作したのだと思っている
岡田ってずっと宮崎上げの記事に使われ続けているね
あーヤダヤダ+10
-0
-
340. 匿名 2018/02/23(金) 18:20:59
>>339
そうなの?!宮崎に良いように改ざんされてるんじゃん…
しかし一般の来客者にも感じ悪いと思われるとか、岡田もうおしまいだね+7
-0
-
341. 匿名 2018/02/23(金) 19:25:34
直接話してないのかい。笑
サイゾーさん、Twitterやらファンのブログやら色々見て書いたのかしら。それにしても、本当に怖いのはホラーじゃなくてガラガラの映画館とは笑った。現実となって仕事なくなればいいさ。そして豪邸は維持できず廃墟になる。維持くらいなら鼻嫁の稼ぎでできるか。+6
-0
-
342. 匿名 2018/02/23(金) 21:00:07
確か税金対策のために2億のローン組んだんじゃなかったっけ。
住宅ローンは滞納にはかなり厳しいよ~
だいたい、光熱費だけでも月にいくらかかるのか、わかっててあんなデカい家建てたのか疑問。
芸能人って、言ってしまえば究極の水物商売なのにね。+10
-0
-
343. 匿名 2018/02/23(金) 21:18:03
>>337
少々話を盛っている感じはするけど、それを除けばほぼ同意できるわ。
サイゾーなのにw+4
-0
-
344. 匿名 2018/02/23(金) 23:16:18
>>337
別トピで、カウコン入った方が
「生放送直前に“おめでとう”って声もあがったけど、司会のいのっちと太一くんが全然違う話してたし、周りは冷めていたよう」
っていうのをみたよ+6
-0
-
345. 匿名 2018/02/24(土) 00:09:02
>>344
入った人がおめでとうの声に誰も反応しなかったって書いてた。太一くん絶対聞こえてたはずだって。
他のグループのファンもV6自体には歓声あげても岡田へのおめでとうには同調せず無視だったって。
カウコントピも岡田の祝福やめて欲しい→祝福なかったよっしゃ無視、の空気だったような。+6
-0
-
346. 匿名 2018/02/24(土) 00:43:26
>>345
自分が読んだレポートも、おめでとうの声はあったけどスルーしている人の方が多かったって書かれていたわ。
タイノッチが見事なほどにスルーしているのが逆に怖いとも。
+7
-0
-
347. 匿名 2018/02/24(土) 12:43:52
新しいトピで暴れてるのはグループのアンチ?
岡田のお花畑ヲタ?+5
-0
-
348. 匿名 2018/02/24(土) 16:29:57
>>347
さっき見てきた。
なんか変なのいるね。+3
-0
-
349. 匿名 2018/02/24(土) 19:38:02
>>342住宅ローン減税かな?一流俳優なら節税しなくても問題ないだろうに。
光熱費、固定資産税、家の維持費、庭の維持費(松かなんか植えたんじゃなかったっけ)等々。無駄に掛かるね。売ったとしてもすぐに売れるとは限らない。家を取り壊して更地にして土地を分割しないと売れないケースも多いからね。離婚して売却って看板が出るとこを見たい。+7
-0
-
350. 匿名 2018/02/24(土) 21:01:45
>>349
一流アスリートでも豪邸建てて、維持出来なくて売却→でも買い手つかないってよく聞く。さらに収入大幅ダウンで前年の税金払うのが大変とかも。
さんまですら豪邸維持できなかったんだっけ?
しかもこだわり物件だよね。宮崎の親族も口だして絡んでそう。岡田、言い方失礼だけど豪邸が墓場に見えるよ!+8
-0
-
351. 匿名 2018/02/24(土) 22:37:25
>>350 今自分がいくらの税金を払っていて、健康保険料や年金保険料がいくらとか把握しなくても大丈夫な御身分だもんね。羨ましいよ。
地方税は前年の収入を元に計算されるし、収入が減ると翌年が大変だって分かってるのかな。
私とは収入が違いすぎて分からないけど、余計なお世話でした。+3
-0
-
352. 匿名 2018/02/24(土) 23:37:06
批判の方向が微妙でネチっこい+1
-4
-
353. 匿名 2018/02/25(日) 00:43:12
>>352
なら、スッキリしてカラッとした話題を出してよ。+6
-1
-
354. 匿名 2018/02/25(日) 02:08:02
批判の方向が微妙でネチっこくて悪いのかしら。的確で淡白な批判を書いている方もいますし。
別にいいじゃない。+6
-1
-
355. 匿名 2018/02/25(日) 11:10:41
もうみんなから見放されて引退していいよ!!
悲しむ人いないんじゃない(笑)このクソ夫婦どこに需要あるの?見たくないわ+9
-1
-
356. 匿名 2018/02/25(日) 12:07:00
次の仕事がホラー映画って…。軍人・侍しかできないの?って声に無理やりねじ込んだ様な感じ。
映画のストーリーより岡田の大げさに怖がってます、って顔と棒演技の方がホラーだったりして。+9
-0
-
357. 匿名 2018/02/25(日) 14:04:34
興収ふるわなくても「ホラーだから」で言い訳出来るね。
しかし筋肉は全く役に立たないな。
さっきコンビニで鼻の雑誌見かけたけど、あっちのがホラーだよ。魔女みたいな顔つきだし、目がイッちゃってるように見えて怖かった…+7
-0
-
358. 匿名 2018/02/25(日) 15:05:24
>>357
ホラーだからって言い訳できないでしょう
他の低予算と比べると宣伝費かけそうですし
+6
-0
-
359. 匿名 2018/02/25(日) 17:03:45
原作読んだけど、エヴェレストの深町みたいになりそう。無精髭でニヤッみたいな。
でもどうみても、主人公は妻夫木くんだと思うわ。また原作改悪して失敗しそう。+9
-0
-
360. 匿名 2018/02/25(日) 21:12:39
なんで原作をねじ曲げてまで岡田を主演にしなくちゃならないのかが解らない。+10
-0
-
361. 匿名 2018/02/25(日) 21:40:01
夢枕作品や司馬作品のファンが静かに怒っていたのにね。他の邦画にも言えることではあるんだけど…
燃えよ剣や白い巨塔も噂あったけどどうなったんだろう。+10
-0
-
362. 匿名 2018/02/25(日) 23:19:43
>>360
主演=主人公ってわけではないのだけどね
新3部作のスターウォーズは主人公はレイだけど
主演扱いはルークの中の人だし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
V6岡田准一(37)が新作主演映画「来る」(中島哲也監督、来年公開)で、ホラーに初挑戦することが11日、分かった。ホラー作家沢村伊智氏(38)が15年に発表し、日本ホラー大賞を受賞した「ぼぎわんが、来る」の映画化で、得体(えたい)の知れない脅威に立ち向かうフリーライターを演じる。